JP6318093B2 - 液体充填補助具および液体充填方法 - Google Patents
液体充填補助具および液体充填方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6318093B2 JP6318093B2 JP2014556421A JP2014556421A JP6318093B2 JP 6318093 B2 JP6318093 B2 JP 6318093B2 JP 2014556421 A JP2014556421 A JP 2014556421A JP 2014556421 A JP2014556421 A JP 2014556421A JP 6318093 B2 JP6318093 B2 JP 6318093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid filling
- reaction
- auxiliary tool
- communication hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 202
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 56
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 41
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 11
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N aid-1 Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CO)C(O)C1 MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 7
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 6
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 6
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 6
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000011536 extraction buffer Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 108700020302 erbB-2 Genes Proteins 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000012758 nuclear staining Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/30—Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
- G01N1/31—Apparatus therefor
- G01N1/312—Apparatus therefor for samples mounted on planar substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/52—Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/52—Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/52—Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
- B01L9/527—Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for microfluidic devices, e.g. used for lab-on-a-chip
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/30—Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1002—Reagent dispensers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/025—Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/026—Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/026—Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
- B01L2200/027—Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0621—Control of the sequence of chambers filled or emptied
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0684—Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/04—Closures and closing means
- B01L2300/046—Function or devices integrated in the closure
- B01L2300/047—Additional chamber, reservoir
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/04—Closures and closing means
- B01L2300/046—Function or devices integrated in the closure
- B01L2300/048—Function or devices integrated in the closure enabling gas exchange, e.g. vents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
- B01L2300/0822—Slides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0877—Flow chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0403—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
- B01L2400/0406—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
免疫組織化学染色の操作は、一般的に、次のような複数の工程から構成される。第1の工程は、スライドガラス上に貼付したホルマリン溶液などを用いて固定した検体を包埋しているパラフィンを有機溶媒にて溶解する脱パラフィン工程、第2の工程は、有機溶媒を取り除き、水になじませるための親水化工程、第3の工程は、免疫反応性を高めるための処理を行う抗原賦活化工程、第4の工程は、検体中の抗原と反応する抗体を適用する一次抗体適用工程、第5の工程は、反応した抗体を検出するための試薬を適用する検出工程、第6の工程は、検出試薬を可視化するための試薬を適用する発色工程、第7の工程は、組織の形状を見やすくするために、核を異なる色に染色する核染色工程である。
(1)カバー短辺側からもう一方の短辺側まで比較的長い距離(スライドガラス長手方向のほぼ全長)にわたって充填を行うにあたり、毛細管現象による力のみでは、充填が不十分になる虞がある。そのため、カバーを滑動したり、吐出側とは反対側から吸引をしたりするなど、充填を補助する付加的な機構が必要である。なお、上記特許文献3の形状では、そもそも毛管作用によりカバーと基部とで囲まれた空間全体を液体で満たすことはできない。
(2)カバー短辺側端部は広く開口しているので、そこから液体の蒸発による乾燥が起こりやすく、乾燥が起きると、乾燥部分に抗原抗体反応によらない非特異染色が起きる虞がある。そのため、充分反応が進行するまで、追加の液体充填が必要になるという課題がある。
(3)温めて反応させる方法の場合には、液体の蒸発が促進されて乾燥してしまうので、反応不足や染色むらが起きる虞がある。そのため、充分反応が進行するまでは、追加の液体充填が必要になるという課題がある。
しかし、温度の低い液体を追加すること(換言すると、すでに温まっている液体とこれから温める液体とを混ぜること)は、反応相の温度を低下させることになり、十分な熱量を組織に与えることができない。かかる場合、染色むらや染色の不足が起きる可能性があり、反応にとって好ましくないため、液体の温度管理(温調)が必要になる。
(5)カバーの端部などの狭い範囲に吐出を行わなければならないので、吐出口の精密な位置決めが必要である。
第2の発明は、第1の発明において、前記貯留部(2)の容積が反応部(8)の容積より大きいことを特徴とする。
第3の発明は、第1の発明において、前記貯留部(2)の容積が前記反応部(8)の容積の数倍〜数十倍であることを特徴とする。
第4の発明は、第1の発明において、前記本体(30)の上面に貯留部の開口(3)が設けられていることを特徴とする。ここで、前記連通孔(15)が、反応部(8)の略中心に位置することを特徴としてもよい。
第5の発明は、第1の発明において、前記通気孔(14)が、反応部(8)の上面から本体(30)の上面まで貫通していることを特徴とする。
第6の発明は、第1の発明において、前記反応部(8)が、反応部の全域において毛細管現象による力が発生する深さに構成されることを特徴とする。
第7の発明は、第1の発明において、前記連通孔(15)が、前記貯留部(2)の実質的に中央に位置することを特徴とする。
第8の発明は、第1の発明において、前記貯留部(2)の底面が連通孔に向かう傾斜面または溝を有することを特徴とする。
第9の発明は、第1の発明において、前記連通孔(15)に向かう傾斜面の少なくとも1つが、2つ以上の傾斜を有することを特徴とする。
第10の発明は、第1の発明において、前記貯留部(2)が、前記連通孔が略中心に設けられた第一凹部(24)と、第一凹部よりも上方に位置しかつ容積が2倍以上大きい第二凹部と、を備えて構成されることを特徴とする。
第11の発明は、第1の発明において、前記反応部(8)の内上面(天井面)が通気孔に向かう傾斜面または溝を有し、前記通気孔(14)が、反応部の内上面の最高位置に設けられていることを特徴とする。
第12の発明は、第1ないし11のいずれかの発明において、前記本体(30)が、金属材料からなることを特徴とする。
第13の発明は、第1ないし11のいずれかの発明において、前記板状体が、染色工程で用いられるスライドガラスであることを特徴とする。
第15の発明は、第1ないし11のいずれかの発明に係る液体充填補助具を用いた液体充填方法であって、液体充填補助具を板状体の上に設置するステップと、反応室の容積以上の量の液体を貯留部へ吐出するステップとを含むことを特徴とする液体充填方法である。
(1)反応部と貯留部を連通する連通孔を備えるので、毛細管現象による力のみでも反応部の隅々まで液体を充填できる。また、貯留部に溜めた液体は連通孔から反応部へと自重で流下するから、充填を補助する付加的な機構は必要ない。
(2)スライドガラスに本液体充填補助具を設置したとき、反応部は閉じた空間である反応室を構成するので、乾燥を防止できる。また、通気孔に達するまで反応部内に液体を充填することで、液体と空気の接触面積を減らし、乾燥を遅らせることができる。
(3)液体を溜める貯留部があるので、液体の蒸発の問題にも対応することができる。また、液体を溜める貯留部が反応部に隣接して設けられているので、反応のための加熱とともに、貯留部に溜めた液体も加熱することができる。
(4)反応部と連通する通気孔を設けているので、気泡が混入したとしても、通気孔より排出される。
(5)貯留部上面が広く開口する構成においては、吐出口の精密な位置決めが不要である。
《第1実施形態》
<構成>
図1に本実施形態の液体充填補助具1の上面図、図2に図1内にA−A線で示した断面図、図3に本実施形態の液体充填補助具1の下面図を示す。以下では、図1或いは図3の左右方向を幅方向、上下方向を奥行き方向、図2の上下方向を高さ方向と呼ぶことがある。
本実施形態の液体充填補助具1は、直方体状の部材である本体30に、貯留部2と、反応部8と、通気孔14と、連通孔15とを形成して構成され、後述するスライドガラス16に設置して使用される。ここで、液体充填補助具1の奥行き方向の長さは、スライドガラス16の短辺の長さと同じかやや短くする。また、幅方向の長さは、スライドガラス16の長辺の長さの約2/3とする。この長さは、スライドガラス16の使用可能領域に対応して適宜変更するものである。なお、液体充填補助具1に覆われないスライドガラス16の残り約1/3の部分には、識別のための文字や記号、バーコードなどが記されるスペースとなる。本体30の形状は、例示の直方体状に限定されず、多角形柱、円柱または楕円柱であってもよい。以下に、各構成について詳説する。
反応部8の傾斜面11の最高位置12には、反応部8内上面から本体30の上面まで貫通する通気孔14を穿設する。図1〜3の例では、各短辺側端部13の端の二箇所ずつ計四箇所設けている。なお、通気孔は、本体30の側面に設けられた開口に連通するようにしてもよい。
図4に本実施形態の液体充填補助具をスライドガラスに設置し、液体を吐出したときの液体の状態を説明する断面図を示す。(a)は貯留部に液体を吐出した直後の状態、(b)は貯留部から連通孔を通って反応部へと液体が流れ込む状態、(c)は反応部全体に液体を充填し終えた状態をそれぞれ示す。図中、黒塗り矢印は液体の流れを、白塗り矢印は空気の流れを表す。
本実施形態の液体充填補助具1をスライドガラス16の上に載置し、反応部8とスライドガラス16とで囲まれた空間が、対象となる物質を反応させる反応室17を形成する。載置した液体充填補助具1は、アーム等の保持具で下方に押さえつけることが好ましい。この反応室17に液体19を満たし、対象となる物質を反応させるには、次のようにする。
貯留部2に供給された液体19は、自重および大気圧並びに貯留部2の底部の傾斜面5の作用により、貯留部2の底部の傾斜面5に沿って中央にある連通孔15の上部へと導かれ、そのまま連通孔15へと流れ込む(符号20)。そして、連通孔15を通って反応室17へと流れ込んだ液体19は、反応室17の上面11とスライドガラス16とで挟まれた空間により生起される毛細管現象による力により、左右の短辺側端部13、13へと向かって流れていく(符号21)。そのとき、反応室17内にあった空気は、液体19よりも軽いため、反応室17上面11の傾斜に沿って進み、傾斜の最高位置12にある通気孔14を通って外部へと排出される(符号22)(図4(b))。
第2実施形態の液体充填補助具1は、深掘部24を備えている点で主として第1実施形態と相違する。以下では、第1実施形態と相違する点を中心に説明し、共通する点については説明を割愛する。
図8に本実施形態の液体充填補助具1の上面図、図9(a)に図8内にB−B線で示した断面図、図9(b)に図8内にC−C線で示した断面図を示す。
本実施形態の液体充填補助具1は、直方体状の部材である本体30に、貯留部2と、反応部8と、通気孔14と、連通孔15とを備え、スライドガラス16に設置して使用される点は第1実施形態と同様である。しかし、本実施形態の液体充填補助具1は、貯留部2の中央に深掘部24が形成されている点で第1実施形態と相違する。
深掘部24の容積は、深掘部24を第一凹部と呼称し、深掘部24を除く貯留部2を第二凹部と呼称した場合、第二凹部の容積が第一凹部の容積の2倍以上、好ましくは10倍以上、さらに好ましくは20倍以上となるように構成する。第2実施形態の第二凹部(深掘部24を除く貯留部2)の容積は、第一凹部(深掘部24)の100倍以上となっている。別の観点からは、深掘部24の容積は反応室17の容積と実質的に同じかそれ以下であり、好ましくは反応室17の容積の1/2以下、より好ましくは反応室17の容積の1/3以下とする。
図5に実施例の自動染色装置51を説明するブロック図を示す。
本実施例の自動染色装置51は、吐出装置18と、駆動装置52と、昇降装置53と、アーム(保持具)54と、ステージ55と、ヒーター56と、制御装置61とを主要な構成要素とする。
吐出装置18は、スライドガラス16上に接着ないし貼付された生物組織や細胞などを反応させるための液体19を吐出する装置であり、本実施例では先端にノズルを有する貯留容器の内面に密着摺動するプランジャを所望量移動して吐出するプランジャ式吐出装置を用いる。本実施例ではプランジャ式吐出装置を用いたが、これ以外の方式の吐出装置を用いることももちろん可能である。例えば、先端にノズルを有する貯留容器内の液体に調圧されたエアを所望時間だけ印加するエア式や、複数のローラーや鍵盤状部材を可撓性チューブに対して押しつぶすように動作させてチューブ内の液体を移送するチュービング式などを用いることができる。吐出装置18への液体19の供給は、吐出装置18が備える貯留容器により行われるのが通常であるが、プランジャ式を用いる場合は、液体19を別の容器に用意しておき、吐出前に吸引を行うようにしてもよい。
また、本実施例の自動染色装置51は、実施形態の液体充填補助具1をスライドガラス16上に載置し、固定するために昇降装置53を備える。液体充填補助具1は、昇降装置53に取り付けられたアーム54により把持し、ステージ55から離間した上昇位置と、ステージ55とスライドガラス16を挟んで接触する下降位置との間で昇降動する(符号62)。昇降装置53としては、例えば、上記駆動装置52と同様のものや、エアシリンダなどを用いることができる。アーム54には、把持した液体充填補助具1を傾けて液体19を排出するための回動軸を設けてもよい。
上述した各機器は、制御装置61により制御される。制御装置61は、入出力装置、記憶装置、処理装置から主に構成される。例えば、パーソナルコンピュータやプログラマブルコントローラなどを用いることができる。
図7に実施例の自動染色装置の動作の例を説明するフローチャートを示す。
以下に示す自動染色装置の動作は、前述した免疫組織化学染色の操作を構成する複数の工程のうち、代表的な一工程(前述した工程でいえば第2、第3の工程に相当する)における動作を例示するものである。ただし、工程の種類によっては、ステージ加熱の有無や液体充填補助具昇降の有無、反応待ち時間など、内容が若干異なる場合がある。
Claims (15)
- 板状体の上に設置され、液体が充填される反応室を構成する液体充填補助具であって、
本体と、
本体に形成された液体を貯留するための貯留部と、
本体の下面に設けられた凹みである反応部と、
貯留部と反応部とを流体的に常時連通する連通孔と、
反応部と大気を連通する複数の通気孔とを備え、
反応部および板状体の上面が、反応室を構成し、
貯留部が、連通孔を挟んで反応部の真上に配置され、かつ、複数の通気孔の間に配置されることを特徴とする液体充填補助具。 - 前記貯留部の容積が反応部の容積より大きいことを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記貯留部の容積が前記反応部の容積の数倍〜数十倍であることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記本体の上面に貯留部の開口が設けられていることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記通気孔が、反応部上面から本体の上面まで貫通していることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記反応部が、反応部の全域において毛細管現象による力が発生する深さに構成されることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記連通孔が、前記貯留部の実質的に中央に位置することを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記貯留部の底面が連通孔に向かう傾斜面または溝を有することを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記連通孔に向かう傾斜面の少なくとも1つが、2つ以上の傾斜を有することを特徴とする請求項8の液体充填補助具。
- 前記貯留部が、前記連通孔が設けられた第一凹部と、第一凹部よりも上方に位置しかつ容積が2倍以上大きい第二凹部と、を備えて構成されることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記反応部の内上面(天井面)が通気孔に向かう傾斜面または溝を有し、前記通気孔が、反応部の内上面の最高位置に設けられていることを特徴とする請求項1の液体充填補助具。
- 前記本体が、金属材料からなることを特徴とする請求項1ないし11のいずれかの液体充填補助具。
- 前記板状体が、染色工程で用いられるスライドガラスであることを特徴とする請求項1ないし11のいずれかの液体充填補助具。
- 液体の吐出装置と、
スライドガラスを保持するパレットと、
吐出装置をパレットに対しXYZ方向に相対的に移動自在とする駆動装置と、
請求項13の液体充填補助具を保持する保持具と、
保持具を昇降動作させる昇降装置と、を備える自動染色装置。 - 請求項1ないし11のいずれかの液体充填補助具を用いた液体充填方法であって、
液体充填補助具を板状体の上に設置するステップと、
反応室の容積以上の量の液体を貯留部へ吐出するステップとを含むことを特徴とする液体充填方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001023 | 2013-01-08 | ||
JP2013001023 | 2013-01-08 | ||
PCT/JP2014/050100 WO2014109323A1 (ja) | 2013-01-08 | 2014-01-08 | 液体充填補助具および液体充填方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014109323A1 JPWO2014109323A1 (ja) | 2017-01-19 |
JP6318093B2 true JP6318093B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=51166971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014556421A Active JP6318093B2 (ja) | 2013-01-08 | 2014-01-08 | 液体充填補助具および液体充填方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9719896B2 (ja) |
EP (1) | EP2944940B1 (ja) |
JP (1) | JP6318093B2 (ja) |
KR (1) | KR102198627B1 (ja) |
CN (1) | CN104903696B (ja) |
WO (1) | WO2014109323A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11478789B2 (en) | 2014-11-26 | 2022-10-25 | Medica Corporation | Automated microscopic cell analysis |
US12005441B1 (en) | 2014-11-26 | 2024-06-11 | Medica Corporation | Automated microscopic cell analysis |
US10625259B1 (en) | 2014-11-26 | 2020-04-21 | Medica Corporation | Automated microscopic cell analysis |
US20170328924A1 (en) | 2014-11-26 | 2017-11-16 | Ronald Jones | Automated microscopic cell analysis |
CN111495447B (zh) | 2015-05-01 | 2022-08-26 | 雅培制药有限公司 | 用于去除容器的液体内含物的设备 |
US9976946B2 (en) * | 2016-04-21 | 2018-05-22 | Instrumentation Laboratory Company | Optical flow cell and test head apparatus |
US11047845B1 (en) | 2017-11-15 | 2021-06-29 | Medica Corporation | Control material and methods for cell analyzers |
WO2020218439A1 (ja) * | 2019-04-25 | 2020-10-29 | 京セラ株式会社 | 流路デバイス、カートリッジ及び測定システム |
CN113834715B (zh) * | 2020-06-23 | 2024-05-14 | 上海伯顿医疗设备有限公司 | 一种多玻片装载量、气动雾化喷液的染色机 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4392450A (en) * | 1981-02-12 | 1983-07-12 | Prevo Donald L | Device for spreading monolayered films |
GB8722902D0 (en) | 1987-09-30 | 1987-11-04 | Shandon Southern Prod | Tissue &c processing |
JP2554115Y2 (ja) | 1991-03-22 | 1997-11-12 | 澄晴 野地 | スライドグラス用ホルダ |
AUPN923596A0 (en) | 1996-04-12 | 1996-05-09 | Australian Biomedical Corporation Limited | Method and apparatus for treatment of human or animal cell samples |
US5922604A (en) * | 1997-06-05 | 1999-07-13 | Gene Tec Corporation | Thin reaction chambers for containing and handling liquid microvolumes |
AU4242600A (en) * | 1999-04-20 | 2000-11-02 | Cytologix Corporation | Fluid exchange in a chamber on a microscope slide |
US6673620B1 (en) * | 1999-04-20 | 2004-01-06 | Cytologix Corporation | Fluid exchange in a chamber on a microscope slide |
JP3675735B2 (ja) | 2001-05-28 | 2005-07-27 | アロカ株式会社 | 液展開用部材及びそれを用いたサンプル処理装置 |
US7468161B2 (en) | 2002-04-15 | 2008-12-23 | Ventana Medical Systems, Inc. | Automated high volume slide processing system |
DK1494808T3 (da) * | 2002-04-15 | 2013-09-23 | Ventana Med Syst Inc | Automatiseret objektglasfarvningssystem med høj kapacitet |
AUPS309002A0 (en) | 2002-06-20 | 2002-07-11 | Vision Biosystems Limited | A covertile for a substrate |
US7588890B2 (en) * | 2004-04-16 | 2009-09-15 | Wei-Sing Chu | Device for extracting biological molecules from tissue specimens and methods for preparing the same |
US20090286305A1 (en) | 2005-04-15 | 2009-11-19 | Wei-Sing Chu | Method for non-destructive macromolecule extraction from biological samples on slide |
JP5881936B2 (ja) * | 2009-04-20 | 2016-03-09 | ソニー株式会社 | 試料溶液導入キット及び試料溶液注入器 |
-
2014
- 2014-01-08 JP JP2014556421A patent/JP6318093B2/ja active Active
- 2014-01-08 WO PCT/JP2014/050100 patent/WO2014109323A1/ja active Application Filing
- 2014-01-08 KR KR1020157020605A patent/KR102198627B1/ko active IP Right Grant
- 2014-01-08 EP EP14737779.0A patent/EP2944940B1/en active Active
- 2014-01-08 CN CN201480004310.9A patent/CN104903696B/zh active Active
- 2014-01-08 US US14/759,612 patent/US9719896B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9719896B2 (en) | 2017-08-01 |
CN104903696B (zh) | 2019-02-19 |
JPWO2014109323A1 (ja) | 2017-01-19 |
US20160003718A1 (en) | 2016-01-07 |
KR102198627B1 (ko) | 2021-01-05 |
EP2944940A1 (en) | 2015-11-18 |
KR20150103192A (ko) | 2015-09-09 |
CN104903696A (zh) | 2015-09-09 |
EP2944940B1 (en) | 2020-07-08 |
WO2014109323A1 (ja) | 2014-07-17 |
EP2944940A4 (en) | 2016-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6318093B2 (ja) | 液体充填補助具および液体充填方法 | |
US7635453B2 (en) | Device and method for wetting objects | |
CN102687023B (zh) | 用于可调容纳体积的薄膜处理装置 | |
AU2006200551B2 (en) | Reagent container and slide reaction and retaining tray, and method of operation | |
JP4708018B2 (ja) | 一体化された容器を備えた顕微鏡スライドカバー | |
JP2005536727A5 (ja) | ||
US20130315781A1 (en) | Automated system for handling microfluidic devices | |
US8691163B2 (en) | Sample solution introduction kit and sample solution injector | |
WO2010074915A2 (en) | Evaporation mitigation for slide staining apparatus | |
CN116298353A (zh) | 一种用于微体积液体移液操作的装置 | |
US20090226346A1 (en) | Dispensing device | |
CN111484918A (zh) | 一种数字pcr液滴生成装置及生成方法 | |
JP2010025854A (ja) | マイクロ検査チップ | |
US10744504B2 (en) | Microscale sampling device | |
CN111389049A (zh) | 一种用于超微量样品的液-液微萃取方法 | |
KR101083802B1 (ko) | 용액 공급 방법 | |
EP4056274A1 (en) | Structures for supporting the filling of wells in microfluidic devices | |
JP4665416B2 (ja) | 液晶注入方法とその装置。 | |
CN104388302B (zh) | 用于精子染色质扩散试验的反应盒 | |
JP2017136005A (ja) | 分析用チップの処理装置および処理方法 | |
CN115770627A (zh) | 一种液滴阅读芯片及其使用方法 | |
KR101365609B1 (ko) | 접착액 도포 장치 및 이를 이용한 접착액 도포 방법 | |
KR100743500B1 (ko) | 액체 렌즈의 전면 패널 합착 장치 및 방법 | |
JP2010171335A (ja) | ディスペンス装置 | |
JP2006038463A (ja) | 粘度測定装置、及びこれを用いた粘度測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6318093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |