JP6314855B2 - 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 - Google Patents
燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6314855B2 JP6314855B2 JP2015011078A JP2015011078A JP6314855B2 JP 6314855 B2 JP6314855 B2 JP 6314855B2 JP 2015011078 A JP2015011078 A JP 2015011078A JP 2015011078 A JP2015011078 A JP 2015011078A JP 6314855 B2 JP6314855 B2 JP 6314855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- water
- manifold
- discharge
- discharge manifold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 299
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 150
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 86
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 49
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims description 45
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 33
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 31
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
本発明の一形態によれば、燃料電池システムが提供される。この燃料電池システムは、積層された複数の単セルを有する燃料電池と;前記複数の単セルに反応ガスを供給するために、前記複数の単セルの積層方向に沿って前記燃料電池の内部に延設されている供給マニホールドと;前記供給マニホールドよりも重力方向上方に位置し、前記複数の単セルから排出されるオフガスおよび水を排出するために、前記積層方向に沿って前記燃料電池の内部に延設されている排出マニホールドと;前記反応ガスを前記燃料電池に供給することにより前記排出マニホールドと連通する配管に溜まった水を排出する排出ブローを実行する排出ブロー実行部と;前記燃料電池の運転環境が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転環境である場合と、前記燃料電池の運転状況が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転状況である場合と、のうちの少なくとも一方の場合に、前記燃料電池に供給される前記反応ガスの流量を、前記燃料電池の通常運転時に比べて多く且つ前記排出ブロー実行時に比べて少なく制御するガス供給量制御部と;前記燃料電池の運転環境が前記多水運転環境であること、または、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であること、を特定する運転特定部と;を備え;前記運転特定部は、前記排出ブローが完了した場合と、前記燃料電池の出力電流値が出力可能電流範囲の最大値となるように前記燃料電池に前記反応ガスが供給されている状態であるWOT状態が終了した場合と、のうちのいずれかの場合に、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であると特定する。
A1.システム構成:
図1は、本発明の一実施形態としての燃料電池システムの概略構成を示すブロック図である。本実施形態の燃料電池システム10は、駆動用電源を供給するためのシステムとして、燃料電池自動車に搭載されて用いられる。燃料電池システム10は、燃料電池100と、燃料ガス供給排出系200と、酸化剤ガス供給排出系300と、燃料電池循環冷却系400と、電力充放電系500と、制御装置600と、加速度センサ650とを備える。
図3は、第1実施形態における運転制御処理の手順を示すフローチャートである。燃料電池システム10では、燃料電池自動車800のイグニッションがオンすると、運転制御処理が実行される。
図4は、第2実施形態における燃料電池システムの概略構成を示すブロック図である。第2実施形態の燃料電池システム10aは、制御装置600が姿勢関連情報取得部613に代えて加速度特定部613aとして機能する点において第1実施形態における燃料電池システム10と異なる。第2実施形態の燃料電池システム10aにおける他の構成は、第1実施形態の燃料電池システム10と同じであるので、同じ構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。加速度特定部613aは、加速度センサ650から受信する加速度を示す情報に基づき、積層方向SDに沿った燃料電池100の加速度を特定する。
図7は、第3実施形態における燃料電池システムの概略構成を示すブロック図である。第3実施形態の燃料電池システム10bは、加速度センサ650が省略されている点と、制御装置600が姿勢関連情報取得部613に代えて供給量関連情報取得部613bとして機能する点とにおいて第1実施形態における燃料電池システム10と異なる。第3実施形態の燃料電池システム10bにおける他の構成は、第1実施形態の燃料電池システム10と同じであるので、同じ構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。供給量関連情報取得部613bは、燃料電池100への空気の供給量に関連する情報(以下、「供給量関連情報」と呼ぶ)を取得する。本実施形態において、供給量関連情報とは、エアフローメータ311において検出される空気の流量を意味する。
第4実施形態における燃料電池システムの構成は、図7に示す第3実施形態の燃料電池システム10bの構成と同じであるので、同じ構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
E1.変形例1:
各実施形態では、燃料電池100は、積層方向SDが燃料電池自動車800の左右方向と平行となるように配置されていたが、左右方向に代えて、前後方向と平行になるように配置されていてもよい。この構成では、例えば、燃料電池100において、積層方向SDに沿ってカソード側オフガス排出マニホールド122の出口E2により近い位置が後方に位置し、出口E2からより遠い位置が前方に位置する場合、燃料電池自動車800が坂道を下る場合に、燃料電池100からより遠い部分が出口E2により近い部分に比べて下方に位置する。そこで、第1実施形態の運転制御処理のステップS105において、燃料電池100の姿勢がこのような姿勢であることを特定し、ステップS110において、水平面HXに対する傾斜角度θが閾値角度よりも大きいか否かを判定してもよい。このようにすることで、第1実施形態と同様な効果を奏する。
各実施形態では、多水運転環境または多水運転状況は、いずれもカソード側オフガス排出マニホールド122において、通常運転時に比べて水の貯留量が多くなり得る環境または状況であったが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、燃料電池100内に形成されている図示しない燃料ガス供給マニホールドが、燃料電池100が載置された状態において下方に位置し、図示しないアノード側オフガス排出マニホールドが上方に位置する構成においては、多水運転環境または多水運転状況は、アノード側オフガス排出マニホールドにおいて、通常運転時に比べて水の貯留量が多くなり得る環境または状況といえる。一般に、アノード側においても、各単セル110の電解質膜を介してカソード側から拡散される水が存在し得る。また、燃料電池システム10、10a、および10bにおいて、反応ガスを加湿して燃料電池100に供給する構成を採用する場合、かかる加湿のための水がアノード側に存在し得る。それゆえ、アノード側オフガス排出マニホールドが上方に位置する場合には、各実施形態と同様に、アノード側オフガス排出マニホールドにおいて、通常運転時に比べて水の貯留量が多くなって多水運転環境または多水運転状況となり得る。この構成においても、各実施形態と同様に運転制御処理を実行することにより、アノード側オフガス排出マニホールドに水が溜まることを抑制できる。なお、この構成においては、ステップS115において、インジェクタ221と循環用ポンプ240とのうちの少なくとも一方を制御して、燃料電池100に供給する水素ガスの流量を、通常運転時よりも多く且つ燃料ガスのブロー時よりも少ない流量に調整してもよい。
各実施形態を組み合わせて、ステップS115(空気流量の増加)の実行判断を行ってもよい。すなわち、例えば、傾斜角度θが閾値角度よりも大きく、かつ、現在の燃料電池100の運転状況がWOT状態が終了した状況である場合に、ステップS115が実行されてもよい。すなわち、一般には、燃料電池100の運転環境が多水運転環境である場合と、燃料電池100の運転状況が多水運転状況である場合と、のうちの少なくとも一方の場合に、燃料電池100に供給される反応ガスの流量を、燃料電池100の通常運転時に比べて高く且つ排出ブロー実行時に比べて低く制御してもよい。なお、各実施形態を組み合わせる場合、第3実施形態における「WOT状態が終了した状況」および第4実施形態における「エアブローが終了した状況」と特定された場合に実行されるステップS115の継続時間(換言すると、ステップS125における閾値時間)を、第1実施形態における「傾斜角度θが閾値角度よりも大きい」および第2実施形態における「積層方向加速度が閾値加速度よりも大きい」と特定された場合に実行されるステップS115の継続時間(換言すると、ステップS125における閾値時間)よりも長く設定してもよい。WOT状態が終了した状態およびエアブローが終了した状況においては、カソード側オフガス排出マニホールド122に水がより多く存在し得る。そこで、これらの状況においては、より長い時間だけ空気流量を増加させることにより、カソード側オフガス排出マニホールド122に水が溜まることをより確実に抑制できる。
各実施形態において、運転特定部611は、燃料電池100の運転環境が多水運転環境であること、または、燃料電池100の運転状況が多水運転状況であることを明示的に特定していなかったが、これに代えて、明示的に特定して、例えば、制御装置600の有する図示しないメモリに記憶させてもよい。このような構成により、多水運転環境であること、または、燃料電池100の運転状況が多水運転状況であることが明示的に特定されるので、かかる特定結果を利用して、適切なタイミングでステップS115を実行でき、また、例えば、警告メッセージを運転席に設けられたインストゥルメントパネル等に表示させたり、警告音を出力したり、運転環境または運転状況の履歴を取得したりすること等を、容易に実行できる。
上記実施形態において、燃料電池システム10,10a,10bは、駆動用電源を供給するためのシステムとして、燃料電池自動車に搭載されて用いられていたが、本発明はこれに限定されない。例えば、燃料電池自動車に代えて、電気自動車等の駆動用電源を必要とする他の任意の移動体に搭載されて使用されてもよい。また、定置型電源として、例えば、オフィスや家庭において屋内または屋外に設置されて用いられてもよい。また、燃料電池100は、固体高分子型燃料電池であったが、リン酸型燃料電池、溶融炭酸塩型燃料電池、固体酸化物形燃料電池等、種々の燃料電池として構成してもよい。
第3実施形態において、ステップS105bにおけるWOT状態であるか否かの特定は、エアフローメータ311による空気流量の測定値に基づき特定されていた。同様に、第4実施形態において、ステップS105cにおけるエアブロー実行中であるか否かの特定は、エアフローメータ311による空気流量の測定値に基づき特定されていた。しかしながら、本発明は、これらに限定されるものではない。例えば、燃料電池100の出力電流値や、エアコンプレッサ320の回転数や、アクセルペダルの踏み込み量を示す情報など、酸化剤ガス供給路331における燃料電池100への空気の供給量に関連する任意の情報に基づき特定されてもよい。換言すると、第3,4実施形態において「供給量関連情報」は、エアフローメータ311において測定される空気の流量であったが、これに代えて、エアコンプレッサ320の回転数や、アクセルペダルの踏み込み量を示す情報など、酸化剤ガス供給路331における燃料電池100への空気の供給量に関連し、かかる供給量を特定可能な任意の情報を用いてもよい。
第1実施形態において、姿勢関連情報(傾斜角度θ)は、加速度センサ650により測定される各速度に基づき特定されていたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、燃料電池自動車800がナビゲーションシステムを備え、かかるナビゲーションシステムにおいて用いられる地図データに、道路の勾配に関する情報が含まれている構成においては、かかる情報に基づき、傾斜角度θを特定してもよい。
上記実施形態における燃料電池システム10の構成は、あくまでも一例であり、種々変更可能である。例えば、第2燃料ガス排出路264と酸化剤ガス排出路332とを接続させずに、それぞれ独立してオフガスを排出する構成としてもよい。また、例えば、各実施形態および変形例においてハードウェアによって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置き換えるようにしてもよく、逆に、ソフトウェアによって実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換えるようにしてもよい。また、本発明の機能の一部または全部がソフトウェアで実現される場合には、そのソフトウェア(コンピュータープログラム)は、コンピューター読み取り可能な記録媒体に格納された形で提供することができる。この発明において、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスクやCD−ROMのような携帯型の記録媒体に限らず、各種のRAMやROM等のコンピューター内の内部記憶装置や、ハードディスク等のコンピューターに固定されている外部記憶装置も含んでいる。すなわち、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、データを一時的ではなく固定可能な任意の記録媒体を含む広い意味を有している。
10a…燃料電池システム
10b…燃料電池システム
100…燃料電池
110…単セル
110e…端部セル
111…集電板
112…エンドプレート
121…酸化剤ガス供給マニホールド
122…カソード側オフガス排出マニホールド
200…燃料ガス供給排出系
210…水素タンク
220…遮断弁
221…インジェクタ
230…気液分離器
240…循環用ポンプ
250…パージ弁
261…燃料ガス供給路
262…第1燃料ガス排出路
263…燃料ガス循環路
264…第2燃料ガス排出路
300…酸化剤ガス供給排出系
310…エアクリーナ
311…エアフローメータ
320…エアコンプレッサ
331…酸化剤ガス供給路
332…酸化剤ガス排出路
340…背圧弁
400…燃料電池循環冷却系
410…ラジエータ
421…冷却水流路
422…バイパス流路
430…三方弁
440…循環用ポンプ
500…電力充放電系
520…インバータ
550…バッテリー
600…制御装置
611…運転特定部
612…ガス供給量制御部
613…姿勢関連情報取得部
613a…加速度特定部
613b…供給量関連情報取得部
614…運転制御部
650…加速度センサ
700…負荷装置
800…燃料電池自動車
E2…出口
F1…遠心力
G…重力
GD…地面
HX…水平面
SD…積層方向
W1…水
Claims (7)
- 燃料電池システムであって、
積層された複数の単セルを有する燃料電池と、
前記複数の単セルに反応ガスを供給するために、前記複数の単セルの積層方向に沿って前記燃料電池の内部に延設されている供給マニホールドと、
前記供給マニホールドよりも重力方向上方に位置し、前記複数の単セルから排出されるオフガスおよび水を排出するために、前記積層方向に沿って前記燃料電池の内部に延設されている排出マニホールドと、
前記反応ガスを前記燃料電池に供給することにより前記排出マニホールドと連通する配管に溜まった水を排出する排出ブローを実行する排出ブロー実行部と、
前記燃料電池の運転環境が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転環境である場合と、前記燃料電池の運転状況が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転状況である場合と、のうちの少なくとも一方の場合に、前記燃料電池に供給される前記反応ガスの流量を、前記燃料電池の通常運転時に比べて多く且つ前記排出ブロー実行時に比べて少なく制御するガス供給量制御部と、
前記燃料電池の運転環境が前記多水運転環境であること、または、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であること、を特定する運転特定部と、
を備え、
前記運転特定部は、前記排出ブローが完了した場合と、前記燃料電池の出力電流値が出力可能電流範囲の最大値となるように前記燃料電池に前記反応ガスが供給されている状態であるWOT状態が終了した場合と、のうちのいずれかの場合に、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であると特定する、燃料電池システム。 - 請求項1に記載の燃料電池システムにおいて、
水平面に対する前記燃料電池の姿勢に関連する情報である姿勢関連情報を取得する姿勢関連情報取得部をさらに備え、
前記運転特定部は、前記姿勢関連情報に基づき特定される前記燃料電池の姿勢が、前記燃料電池における前記排出マニホールドの出口からより遠い部分が前記出口により近い部分に比べて下方に位置する姿勢である場合に、前記燃料電池の運転環境が前記多水運転環境であると特定する、燃料電池システム。 - 請求項1または請求項2に記載の燃料電池システムにおいて、
前記排出マニホールドの出口からより遠い位置から前記出口により近い位置に向かう方向に沿った前記燃料電池の加速度を特定する加速度特定部をさらに備え、
前記運転特定部は、前記加速度が所定の大きさ以上である場合に、前記燃料電池の運転環境が前記多水運転環境であると特定する、燃料電池システム。 - 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の燃料電池システムにおいて、
前記燃料電池に供給される前記反応ガスの流量を、前記燃料電池の通常運転時に比べて多く且つ前記排出ブロー実行時に比べて少なくする期間が、前記排出ブローの実行期間よりも長い、燃料電池システム。 - 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の燃料電池システムにおいて、
前記ガス供給量制御部は、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であると特定された場合には、前記燃料電池の運転環境が前記多水運転環境であると特定された場合に比べて、より長い期間において、前記燃料電池に供給される前記反応ガスの流量を、通常運転時に比べて多く且つ前記排出ブロー実行時に比べて少なくする、燃料電池システム。 - 請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の燃料電池システムにおいて、
前記反応ガスは、酸化剤ガスである、燃料電池システム。 - 積層された複数の単セルを有する燃料電池の運転制御方法であって、
前記燃料電池の内部には、前記複数の単セルに反応ガスを供給するための供給マニホールドと、前記供給マニホールドよりも重力方向上方に位置して前記複数の単セルから排出されるオフガスおよび水を排出するための排出マニホールドと、が前記複数の単セルの積層方向に沿って延設されており、
前記燃料電池の運転環境が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転環境である場合と、前記燃料電池の運転状況が、前記燃料電池の通常運転時に比べて前記排出マニホールドにおける水の貯留量が多くなり得る多水運転状況である場合と、のうちの少なくとも一方の場合に、前記燃料電池に供給される反応ガスの流量を、前記燃料電池の通常運転時に比べて多く、且つ、前記反応ガスを前記燃料電池に供給することにより前記排出マニホールドと連通する配管に溜まった水を排出する排出ブローの実行時に比べて少なく制御する工程と、
前記排出ブローが完了した場合と、前記燃料電池の出力電流値が出力可能電流範囲の最大値となるように前記燃料電池に前記反応ガスが供給されている状態であるWOT状態が終了した場合と、のうちのいずれかの場合に、前記燃料電池の運転状況が前記多水運転状況であると特定する工程と、
を備える、燃料電池の運転制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011078A JP6314855B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011078A JP6314855B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016136466A JP2016136466A (ja) | 2016-07-28 |
JP6314855B2 true JP6314855B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=56512765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015011078A Expired - Fee Related JP6314855B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6314855B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114792830B (zh) * | 2022-05-05 | 2024-06-18 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种基于加速度的汽车燃料电池排水控制方法及装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3551939B2 (ja) * | 2001-06-14 | 2004-08-11 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
JP2006339072A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP5152546B2 (ja) * | 2005-12-08 | 2013-02-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム及び移動体 |
JP2008112647A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Toyota Motor Corp | 車両用燃料電池システム |
JP2008262735A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム及び排出弁の制御方法 |
JP2009259418A (ja) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Toyota Motor Corp | 燃料電池の制御方法及び燃料電池システム |
JP2014142997A (ja) * | 2011-05-13 | 2014-08-07 | Panasonic Corp | 燃料電池システム |
-
2015
- 2015-01-23 JP JP2015011078A patent/JP6314855B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016136466A (ja) | 2016-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6131942B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 | |
US10312532B2 (en) | Residual water scavenging processing method in fuel cell system and fuel cell system | |
JP5545378B2 (ja) | 燃料電池システムとこれを搭載した車両 | |
JP5920525B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP4432958B2 (ja) | 燃料電池を搭載した移動体 | |
JP6137122B2 (ja) | 燃料電池システムにおける冷却媒体の流量制御方法、および燃料電池システム | |
US7846598B2 (en) | Fuel cell system and method of stopping operation of the fuel cell system | |
JP6206375B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池搭載車両 | |
JP6711231B2 (ja) | 燃料電池の出力性能回復装置及び燃料電池の出力性能回復方法 | |
JP2008112647A (ja) | 車両用燃料電池システム | |
JP2006278046A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2013239351A (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP2020077457A (ja) | 燃料電池システム | |
US10461349B2 (en) | Method for controlling fuel cell system | |
JP6052245B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2013239350A (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP6314855B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転制御方法 | |
JP2008021448A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の制御方法 | |
JP6520803B2 (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池システムの性能向上方法 | |
JP2011018461A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2020066296A (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2010161906A (ja) | 燃料電池搭載車両 | |
JP2012038481A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2013239349A (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP2014225370A (ja) | 燃料電池と燃料電池システムおよび車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6314855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |