JP6313815B2 - かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 - Google Patents
かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6313815B2 JP6313815B2 JP2016123743A JP2016123743A JP6313815B2 JP 6313815 B2 JP6313815 B2 JP 6313815B2 JP 2016123743 A JP2016123743 A JP 2016123743A JP 2016123743 A JP2016123743 A JP 2016123743A JP 6313815 B2 JP6313815 B2 JP 6313815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- coupling
- pattern
- roller
- nonwoven
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51456—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51474—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
- A61F13/51476—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being three-dimensional, e.g. embossed, textured, pleated, or with three-dimensional features, like gathers or loops
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51496—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin having visual effects
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H3/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
- D04H3/08—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
- D04H3/14—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H3/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
- D04H3/08—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
- D04H3/16—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
「吸収性物品」とは、身体の排出物を吸収及び保持する装置のことを指し、より具体的には、着用者の身体に接して、又は近接して配置されることにより、身体から排出される様々な排出物を吸収及び保持する装置のことを指す。吸収性物品には、おむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁下着及びパッド、女性用衛生パッド、胸パッド、介護用マット、涎掛け、創傷包帯用品などが挙げられ得る。本明細書で使用するとき、用語「排出物」には、尿、血液、膣排泄物、母乳、汗、及び糞便が挙げられるが、これらに限定されない。
吸収性コアはまた、カバー層又は包みを含んでもよい。カバー層又は包みは、不織布を含んでもよい。幾つかの例では、吸収性コアは、1つ以上の基材、吸収性ポリマー材料、及び、その吸収性ポリマー材料を基材に、また任意でカバー層又は包みに接着及び固定する、熱可塑性接着剤材料/組成物を含み得る。
パンツは、着用者の脚を脚部開口部に挿入し、パンツを着用者の胴体下部の周囲にまでずらすことによって、着用者に対して定位置に置くことができる。パンツは、再締着可能及び/又は再締着不可能な結合部を使用して、物品の一部分を一緒に接合するなどの非限定的な任意の好適な技術(例えば、シーム、溶接、接着、凝集結合、留め具など)によって予備形成され得る。パンツは、物品の外周に沿った任意の位置において予備成形することができる(例えば、側面固定、前腰部固定)。「パンツ」という用語が本明細書で用いられているが、パンツはまた一般に、「密閉型おむつ」、「予備締結型おむつ」、「プルオンおむつ」、「トレーニングパンツ」、及び「おむつパンツ」とも呼ばれている。好適なパンツは、Hasseらに付与された1993年9月21日発行の米国特許第5,246,433号、Buellらに付与された1996年10月29日発行の同第5,569,234号、Ashtonに付与された2000年9月19日発行の同第6,120,487号、Johnsonらに付与された2000年9月19日発行の同第6,120,489号、Van Gompelらに付与された1990年7月10日発行の同第4,940,464号、Nomuraらに付与された1992年3月3日発行の同第5,092,861号、2002年6月13日に出願された、「Highly Flexible And Low Deformation Fastening Device」と題された米国特許出願公開第2003/0233082 A1号、Klineらに付与された1999年4月27日発行の米国特許第5,897,545号、Klineらに付与された1999年9月28日の同第5,957,908号に開示されている。
体積質量[kg/m3]=坪量[g/m2]/厚さ[mm]
締結システム及びその任意の構成要素は、かかる使用に好適な任意の材料を含んでもよく、それにはプラスチック、フィルム、発泡体、不織布、織布、紙、積層体、伸縮性積層体、活性伸縮性積層体、繊維強化プラスチックなど、又はそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの例では、締結装置の作製材料は可撓性であってもよい。幾つかの例では、締結装置は、追加的な柔軟性又は消費者による柔軟性の知覚のための、綿又は綿様の材料を含んでもよい。こうした可撓性により、締結システムを身体の形状に適合させることができるため、締結システムが着用者の皮膚を刺激したり又は傷つけたりする可能性を低減させることができる。
Pull−On Pant」、及び同第6,004,306号(Roblesら、1999年12月21日発行)、名称「Absorbent Article With Multi−Directional Extensible Side Panels」に概ね記載される。
表面コーティングとして、界面活性剤コーティングを挙げてよい。かかる界面活性剤コーティングの1つは、Schill & Silacher GmbH(Boblingen,Germany)からSilastol PHP 90の商標名で市販されている。
PET/StOH混合物(比=1.41)94.0%〜99.8%(重量%)、アロエ抽出物0.1%〜3.0%(重量%)、ビタミンE 0.001%〜0.1%(重量%)。
更に、ビタミンEはその天然形態で使用されてもよく、又は天然のビタミンEのエステルが使用されてもよい(例えば、ビタミンEアセテート)。米国特許出願公開第2002/0143304号、同第2004/0175343号、同第2003/0077307号、米国特許第5,643,588号、同第5,635,191号、同第5,607,760号、同第6,861,571号、並びにPCT出願第00/69481号及び同第98/24391号は、関心成分が加えられ得る様々な吸収性物品ローションを開示している。
取り込まれた空気がニップに向かって運ばれると、ニップが近付くにつれてローラー間の空隙が小さくなり、ニップ52の前面で空気圧が相対的に高く、上昇した区域がもたらされると考えられる。このような高圧下で取り込まれた空気の一部は、ローラー上の結合パターンの陥凹領域内、及びニップを通過する繊維の間隙内で、ニップ52を付勢し、更に圧縮される。不織布ウェブ21がニップ52から出ると、繊維内に取り込まれ、共にニップを通過する圧縮された空気は、出口側で相対的に低圧の区域に遭遇し、その結果障害がない全ての方向へニップから離れるのを加速すると考えられる。したがって、カレンダー結合プロセスにおける芯の移動及びカレンダーローラーの回転の結果、芯21a及びウェブ21の内部及び付近で、実質的空気取り込み、空気圧縮、及び比較的高速度の複雑な空気流が生じると考えられる。
不織布ウェブ上に型押しされた結合パターンの回転方向は、ローラー上の結合パターの回転方向を反映し、それらに対応する。
不織布ウェブ製造の分野において、結合領域は、多くの場合、以下の式で計算される割合として表される。
それに応じて結合突出部の密度、及びそれに応じる型押された結合形状が、結合突出部0.4個/cm2(4%結合領域において10mm2の結合形状/結合形状領域に対して)〜結合突出部60個/cm2(18%結合領域において0.3mm2の結合形状/結合形状領域に対して)であることが望ましいと考えられる。上記範囲内の結合領域に達するために、結合突出部密度及び平均結合形状表面積に対する同様の計算について理解されるだろう。不織布ウェブ上に型押しされた結合形状の表面積及び密度は、結合形状のそれを反映し、それに対応し、したがって同様に、ウェブ上の結合領域はローラー上の結合領域を反映し、それに対応する。
−結合領域率=12.4%
−結合突出部/cm2=3.1
−角度αT=10°
−角度βA=90°
−角度γP=1°
−L=6.2mm
−W=1.7mm
−D=0.9mm
−CH=1.4mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離=8mm
−横列における、繰り返し形状の開始点間の距離=8mm
−結合突出部高さ=0.65mm
パターン「S状」(図6に示す)
−結合領域率=12.9%
−結合突出部/cm2=1.5
−角度αT=10°
−角度βA=60°
−角度γP=1°
−L=12.2mm
−W=4.0mm
−DA=3.1mm
−DB=3.1mm
−CHA=1.9mm
−CHB=2.1mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離=11.4mm
−横列における、繰り返し形状の開始点間の距離=6.0mm
−結合突出部高さ=0.65mm
本発明によるパターン「S状v2」(図7)
−結合領域率=13%
−結合突出部/cm2=2.4
−角度αT=10°
−角度βA=63°
−角度γP=1°
−L=9.2mm
−W=3.0mm
−DA=2.3mm
−DB=2.3mm
−CHA=1.3mm
−CHB=1.6mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離(DRC)=8.8mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離(DRR)=4.65mm
−結合突出部高さ=0.75mm
比較パターン「標準嵩高」(国際公開第2009/021473号に記載)(図4Aに示す)
−結合領域率=14.0%
−結合突出部/cm2=9
−角度αT=0°
−角度βA1=90°
−角度βA2=55°
−角度γP=0°
−L=3.4mm
−W=0.4mm
−D=0mm
−CH=0.2mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離=5.6mm
−横列における、繰り返し形状の開始点間の距離=2.0mm
−結合突出部高さ=0.7mm
比較パターン「標準」−(楕円状、図4B、4Cに記載)
−結合領域率=18.1%
−結合突出部/cm2=49.9
−角度αT=60°
−角度βA−存在せず
−角度γP=0°
−L=0.9mm
−W=0.5mm
−D−存在せず
−CH=0.3mm
−縦列における、繰り返し形状の開始点間の距離=1.5mm
−横列における、繰り返し形状の開始点間の距離=2.6mm
−結合突出部高さ=0.6mm
実施例の特定のパラメーター及び試験結果を以下の表1にまとめる。
12gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μm(1.5〜2.5den)のモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準嵩高」(図4A)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
14gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準嵩高」(図4A)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準嵩高」(図4A)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準嵩高」(図4A)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準」(図4B)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、170℃/173℃であり、圧力は95N/mmである。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが隆起した比較パターン「標準」(図4B)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、170℃/173℃であり、圧力は95N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(BorelaisのHH 450 FB)及びポリ乳酸(NatureWorksのIngeo 6202D)から連続稼働プロセスを用いて作製したが、ここでは、まずバイコンポーネントコア/シース型フィラメントを作製した。80%に相当するコアがポリ乳酸製であり、シースがポリプロピレン製である。繊維直径が18〜40μmの独立したフィラメントを移動ベルト上に集める。REICOFIL 3技術を用いて1ビームで芯を作製した。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、重量比81:19のポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)と、コポリマー(ExxonのVistamaxx 6102)との混合物から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が20〜40μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。REICOFIL 3技術を用いて2ビームで芯を作製した。
12gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図6)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
14gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、重量比99.5:0.5のポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)と、着色マスターバッチ(ClariantのSanylene white PPRC 70)との混合物から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図6)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図6)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図6)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
and SeilacherのSilastol PHP 90)を強化不織布ウェブに含浸し、乾燥させる。乾燥状態の界面活性剤の追加重量は、約0.4%である。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図6)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
12gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「翼状」(図5)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
14gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、重量比99.3:0.7のポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)と、着色マスターバッチ(PolyOneのCC10031739BG green)との混合物から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「S状」(図5)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、165℃/168℃であり、圧力は75N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「翼状」(図5)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「翼状」(図5)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
and SeilacherのSilastol PHP 90)を強化不織布ウェブに含浸し、乾燥させる。乾燥状態の界面活性剤の追加重量は、約0.4%である。
17gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が18〜30μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。強度を増すために、一方のローラーが本発明による隆起したパターン「翼状」(図5)を有する、1対の加熱ローラーからなる、パターン化カレンダーを用いる。カレンダーローラー(平坦ローラー/パターン化ローラー)の温度は、168℃/171℃であり、圧力は75N/mmである。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)及びポリエチレン(UnipetrolのLiten LS87)から連続稼働プロセスを用いて作製したが、ここでは、まずバイコンポーネントコア/シース型フィラメントを作製した。50%に相当するコアがポリプロピレン製であり、シースがポリエチレン製である。繊維直径が18〜40μmの独立したフィラメントを移動ベルト上に集める。
25gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)及びポリエチレン(UnipetrolのLiten LS87)から連続稼働プロセスを用いて作製したが、ここでは、まずバイコンポーネント並列型フィラメントを作製した。50%に相当する一方の側がポリエチレン製であり、第2の側がポリプロピレン製である。繊維直径が15〜25μmの独立したフィラメントを移動ベルト上に集める。2ビームのREICOFIL 3技術を用いて芯を作製した。
15gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、ポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)から連続プロセスで稼働させて作製したが、ここでは、繊維直径が15〜25μmのモノコンポーネントポリプロピレンフィラメントを作製し、続いて移動ベルト上に集める。REICOFIL 3技術を用いて2ビームで芯を作製した。
25gsmのスパンメルトタイプの不織布芯を、重量比84:16のポリプロピレン(UnipetrolのMosten NB425)及びコポリマー(ExxonのVistamaxx 6202)から連続稼働プロセスを用いて作製したが、ここでは、まずモノコンポーネント型フィラメントを作製する。繊維直径が15〜25μmの独立したフィラメントを移動ベルト上に集める。REICOFIL 3技術を用いて2ビームで芯を作製した。
坪量
不織布ウェブの「坪量」は、欧州規格試験EN ISO 9073−1:1989(WSP 130.1に一致)に従って測定する。測定に用いるのは、試料サイズが10×10cm2である10枚の不織布ウェブ層である。
不織布ウェブの「厚さ」は、欧州規格試験EN ISO 9073−2:1996(WSP 120.6に一致)に従い、追加重量を含む機器の上方アームの総重量を130gとする変更を行って、測定する。
「MD/CD比」は、MD及びCD方向に最大時の材料の引張強度の比率である。双方とも、試料幅50mm、つめ間距離100mm、速度100mm/分、及び予備荷重0.1Nの、EDANA標準方法WSP 110.4−2005に従って測定した。
MD/CD比=MD方向最大引張強度[N/5cm]/CD方向最大引張強度[N/5cm]
不織布ウェブの「柔軟性」は、「ハンドルOメーター」試験を用いて測定することができる。本明細書で用いる試験は、INDA IST 90.3−01である。値が小さくなるほど、ウェブは柔らかくなる。
「体積質量」は、坪量と厚さとの比であり、本発明による不織布ウェブの重要な品質である、製品の嵩高性及び毛羽立ち性を示す。値が小さくなるほど、ウェブの嵩は大きくなる。
体積質量[kg/m3]=坪量[g/m2]/厚さ[mm]
不織布ウェブの「親水特性」は、「裏抜け時間」試験を用いて測定することができる。
本明細書で用いる試験は、EDANA標準試験WSP 70.3−2005である。値が小さくなるほど、ウェブの親水性は高くなる。
材料の不透明度とは、その材料によって遮断される光の度合いである。より高い不透明度値は、その材料がより高度に光を遮断することを示す。不透明度は、0°照明/45°検出、周辺の光学的形状、HunterLab LabScan XE running
Universal Software(バージニア州Reston所在のHunter Associates Laboratory Inc.,から入手可能)などの、コンピュータインターフェースを伴う分光光度計を使用して測定され得る。計器校正及び測定は、販売元による標準白黒校正プレートを使用してなされる。全ての試験は、約23℃±2℃及び相対湿度約50%±2%で維持された室内で行なわれる。
不透明度=Y値(黒色裏材)/Y値(白色裏材)×100
面積、距離、及び角度の測定は、反射モードにおいて少なくとも4800dpiの解像度でスキャン可能なフラットベッドスキャナーを使用して、生成された画像上で実施する(好適なスキャナーは、Epson(USA)のEpson Perfection V750 Proである)。測定は、ImageJ software(National
Institutes of Health(USA)のバージョン1.43u)を使用して実施され、NISTによって認定された定規に対して校正される。
結合形状は、周囲と、最大測定可能長さとを有する。周囲に沿って最も離れた2点と交差する形状長線(例えば線104)を特定する。これらの点を通過する形状長線を引く。
計測ツールを用いて、これらの点間の線分に沿った長さを、0.001mmの単位まで計測する。例えば、図5B及び6Bにおいて最大測定可能長さはLで示され、それぞれ形状長線104に沿って計測される。
最大測定可能長さに対して、結合形状は、形状長線に垂直な方向に沿って計測される最大測定可能幅を有する。形状長線に平行で、かつ、形状長線から最も離れた、1つ以上の最も外側の点で結合形状の周囲に接する2本の線を引く。これらは形状幅線である。計測ツールを用いて、形状長線に垂直な線分に沿った形状幅線間の最大測定可能幅を、0.001mmの単位まで計測する。例えば、図5B及び6Bにおいて最大測定可能幅はWで示され、それぞれ形状長線104に垂直な線105a及び105b間が計測される。
任意の2つの隣接する結合形状は、それらの間の最小測定可能距離として定義される最小通路すき間を有する。第2の形状に一番近い、第1の形状の周囲に接する1本と、第1の形状に一番近い、第2の形状の周囲に接する1本との2本の平行線(特定できる任意の他のこのような平行線よりも互いに近い状態にある)を特定する。最小通路すき間は、特定した平行線間の距離であり、これらに垂直な線に沿って測定される。
結合形状が凸状部分を持つ周囲を有する場合、凸状部分は形状長線からの最大距離を有し、本明細書ではキャンバー高さと称する。凸状部分に接し、かつ形状長線に平行な線を引く。計測ツールを用いて、形状長線に垂直な方向に沿って、この接線と形状長線との間の幅間の距離を、0.001mmの単位まで計測する。例えば、図5B及び6Bにおいて凸状部分のキャンバー高さはCHであり、それぞれCHa及びCHbである。
結合形状が凹状部分を持つ周囲を有する場合、凹状部分は形状幅線に面する側からの最大距離を有する。輪郭の凹状部分に沿って最大深さの点に接し、かつ形状長線に平行な線を引く。これが形状凹部線である。計測ツールを用いて、形状長線に垂直な方向に沿って、形状凹部線と形状長線との間の距離を、0.001mmの単位まで計測する。例えば、図5B及び6Bにおいて凹状部分の凹部深さはDであり、それぞれDa及びDbである。
結合形状は、機械方向に対して、形状傾斜角αTで回転して配置されている。横断方向に、形状長線を交差する線を引く。横断方向線に垂直な機械方向に、横断方向線と形状長線との両方と交差する線を引く。角度計測ツールを用いて、機械方向線と形状長線との間の小さい方の角度を、0.1度の単位まで計測する。例えば、図5Bにおいて線108と104との間の角度は、形状傾斜角αTである。
結合形状は、機械方向から角度γPで傾くパターンを形成してよい。縦列内で、結合形状の繰り返し列を特定する。縦列内で、類似する回転方向を有する類似する2つの形状の同一位置において、一方の側に接する縦列線を引く。機械方向に、この縦列線と斜めに交差する線を引く(かかる線が存在する場合)。角度計測ツールを用いて、縦列線と機械方向線との間の小さい方の角度を、0.1度の単位まで計測する。
結合形状は、ニップにおいて、対応する結合ローラーによる最大空気流制限を特定するパターンを形成する。横列内に位置される、結合形状の繰り返し列を特定する。機械方向に対する位置でこの結合形状と交差し、形状が、横断方向線に沿った距離の最大割合を占める線を横断方向に引く。いくつかの横断方向線に沿って計測を行い、実験的に及び/又は反復的に、結合形状が距離の最大割合を占める線を特定することが必要な場合があると理解されるであろう。計測ツールを用いて、繰り返し列の始めから繰り返し列の終わりの対応する場所までの長さ(結合形状間の距離を含む)を、0.001mmの単位まで計測する。これが、横断方向の反復長さである。計測ツールを用いて、結合形状にかかって位置する横断方向線上の線分の各長さを、0.001mmの単位まで計測する。反復長さ内のこれら線分全ての長さを足し、その合計を反復長さで割る。0.001の単位まで報告する。これが空気流制限比である。例えば、図5Cにおいて、反復長さwpを横断方向線107aに沿って計測する。結合形状にかかって位置する線分は、w1〜w4である。空気流制限比は、長さw1〜w4の合計を、反復長さwpで割ったものである。
結合パターンは、機械方向のベクトル成分を有する空気流路を提供することができる。
横断方向に線を引く。そのような線が存在する場合、結合形状と交差せずに結合形状の横列を少なくとも8回通過して延びて、引くことができる線を特定する。これがニップ横断空気流線である。この線を延ばし、横断方向線と交差させる。角度計測ツールを用いて、横断方向線と空気流線との間の小さい方の角度を計測し、0.1度の単位まで報告する。
例えば、図5Aにおける線109及び図6Aにおける線109は、横断方向線107と交差し、ニップ横断空気流角βAを形成するニップ横断空気流線である。
結合形状とその間の領域との単一の反復パターンを特定し、その反復パターンが視野を埋めるように画像を拡大する。ImageJにおいて、反復パターンに外接する矩形を描く。矩形の面積を計算し、0.01mm2の単位まで記録する。次に、面積ツールを用いて、反復パターン/矩形内に完全に含まれる独立した結合形状又はその一部をなぞり、反復パターン/矩形内に含まれる、全ての結合形状又はその一部の面積を計算して追加する。0.001mm2まで記録する。以下の通りに計算する。
結合領域%=(反復パターン内の結合形状の面積合計)/(反復パターンの総面積)×100%
結合領域率を0.01%の単位まで記録する。全18ヶ所の結合領域率測定値の平均及び標準偏差を計算し、0.01%の単位まで報告する。
結合形状の境界が特定できるように、試料領域の画像を拡大する。面積ツールを使用して、結合の周囲を手動でなぞる。面積を0.001mm2の単位まで計算し、記録する。
全試料にわたって無作為に選択された合計5ヶ所の隣接していない結合部に対して、繰り返す。各試料について測定を行う。合計6種類の試料を測定する。全30個の結合領域測定値の平均及び標準偏差を計算し、0.001mm2の単位まで記録する。
更に、本文書において、ある用語の任意の意味又は定義の範囲が、援用文献中の同じ用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に与えられる意味又は定義が優先するものとする。
Claims (16)
- 構成要素として、平面に近い巨視的表面と、機械方向と、該機械方向に垂直な横断方向とを有する不織布ウェブの部分を有する製造物品であって、該不織布ウェブは主にポリマー繊維から形成され、前記表面上に形成された一連の1つ以上の統合結合部を含み、該1つ以上の統合結合部は少なくとも1つの結合形状を有し、前記一連の統合結合部は繰り返されて統合結合部のパターンを形成し、前記一連の統合結合部は主に前記横断方向に延びる横列で少なくとも4回繰り返され、前記一連の統合結合部は主に前記機械方向に延びる縦列で少なくとも4回繰り返され、前記結合形状は最大測定可能長さ及び最大測定可能幅を持つ周囲を有し、該周囲は、凸状部分を有し、
前記結合形状の周囲が、
少なくとも2.5である、前記最大測定可能長さの前記最大測定可能幅に対するアスペクト比を有し、
前記周囲は、前記周囲と交差する線であってそれに沿って前記最大測定可能長さが存在する線が、前記機械方向に沿った前記表面上に位置する軸と交差して小さい方の角度が0度を超え40度を超えない角度を形成するように、向けられおり、
前記一連の統合結合部のうち第1の列の前記結合形状が、第1の側を向く前記凸状部分を有する場合、前記第1の列に隣接する列は、前記第1の側の反対側を向く前記一連の統合結合部の前記凸状部分を有し、
前記周囲は、実質的に前記凸状部分に対向して配置される凹状部分を有し、前記凹状部分が、0.00を超え0.30以下の凹部深さ比を有することを特徴とする、物品。 - 前記第1の列と前記第1の列に隣接する列のうちの一の列とは、前記機械方向に配列された一連の統合結合部を有し、当該隣接する一の列は、第2の列として規定される、請求項1に記載の物品。
- 前記第1の列の前記一連の統合結合部と、前記第2の列の前記一連の統合結合部とは、線対称に形成される、請求項2に記載の物品。
- 前記パターンは、空気流線が結合型押間にある通路として前記表面上で特定でき、前記空気流線は、前記結合形状と交差せずに統合結合部の横列を少なくとも8回通過し、かつ前記横断方向に沿って前記表面上に位置する軸と交差して小さい方の角度が45度を超える角度を形成するように、配置される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の物品。
- 前記凸状部分が、変動する複数の半径を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の物品。
- 前記不織布ウェブが、25gsm以下の坪量を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の物品。
- 前記最大測定可能長さが、前記機械方向に沿って前記表面上に位置する軸と交差して5度〜15度の小さい方の角度を形成する前記表面上に位置する線に沿って配置される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の物品。
- 前記凸状部分がキャンバー高さを有し、該キャンバー高さの前記最大測定可能長さに対する比が0.30以下である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の物品。
- 前記物品が、吸収性物品である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の物品。
- 前記結合形状が、前記周囲を横断するいかなる線に対しても非対称である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の物品。
- 前記パターンが、0.40以下のニップ空気流制限比を有する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の物品。
- 請求項1〜11のいずれか一項に記載の物品を製造する方法であって、
a)ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミドおよびこれらの混合物から選択される樹脂から形成されたポリマー繊維の芯を提供する工程と、
b)前記芯を前記機械方向に移動させる工程と、
c)前記芯をカレンダー結合し、前記統合結合部の前記パターンを形成する工程とを含む、方法。 - 前記芯は、スパンボンド法によって形成される、請求項12に記載の方法。
- 結合突出部が前記結合形状を型押しし、前記結合突出部は、0.3mm〜1.0mmの高さを有する、請求項12又は13に記載の方法。
- 前記結合突出部の結合表面は、0.3mm2〜10mm2の平均面積を有する、請求項14に記載の方法。
- 前記カレンダー結合する工程は、300m/分超のライン速度で行われる、請求項12〜15のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161467513P | 2011-03-25 | 2011-03-25 | |
US61/467,513 | 2011-03-25 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014501264A Division JP5960242B2 (ja) | 2011-03-25 | 2012-03-23 | かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016195779A JP2016195779A (ja) | 2016-11-24 |
JP6313815B2 true JP6313815B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=45922848
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014501264A Expired - Fee Related JP5960242B2 (ja) | 2011-03-25 | 2012-03-23 | かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 |
JP2016123743A Active JP6313815B2 (ja) | 2011-03-25 | 2016-06-22 | かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014501264A Expired - Fee Related JP5960242B2 (ja) | 2011-03-25 | 2012-03-23 | かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2688536B1 (ja) |
JP (2) | JP5960242B2 (ja) |
CN (1) | CN103476373B (ja) |
BR (1) | BR112013022412A2 (ja) |
CA (1) | CA2830946C (ja) |
CL (1) | CL2013002720A1 (ja) |
MX (1) | MX347275B (ja) |
RU (1) | RU2552904C2 (ja) |
SG (1) | SG193248A1 (ja) |
WO (1) | WO2012134988A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201307974B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9408761B2 (en) | 2011-03-25 | 2016-08-09 | The Procter & Gamble Company | Article with nonwoven web component formed with loft-enhancing calendar bond shapes and patterns |
EP2785915A1 (en) * | 2011-12-02 | 2014-10-08 | The Procter and Gamble Company | Fibrous structures and methods for making same |
CZ2012655A3 (cs) * | 2012-09-21 | 2014-04-02 | Pegas Nonwovens S.R.O. | Netkaná textilie se zlepšenou měkkostí a způsob výroby této textilie |
MX2016006439A (es) | 2013-11-20 | 2016-07-19 | Kimberly Clark Co | Compuesto no tejido suave y duradero. |
WO2015075632A1 (en) | 2013-11-20 | 2015-05-28 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article containing a soft and durable backsheet |
WO2016060922A1 (en) * | 2014-10-14 | 2016-04-21 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with fastening system |
EP3040061A1 (en) | 2015-01-02 | 2016-07-06 | Fitesa Germany GmbH | Nonwoven fabric and process for forming the same |
US20170000663A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven web formed with loft-enhancing calender bond shapes and patterns, and articles including the same |
WO2017095584A1 (en) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven thermal bonding pattern with low fuzz |
EP3210584A1 (en) * | 2016-02-29 | 2017-08-30 | Fitesa Germany GmbH | Nonwoven fabric and process for forming the same |
WO2019070171A1 (en) * | 2017-10-03 | 2019-04-11 | Essity Hygiene And Health Aktiebolag | ABSORBENT ARTICLE |
JP2019136434A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 積層シート、積層シートの製造方法および使い捨て吸収性物品 |
JP6619042B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2019-12-11 | 新和産業株式会社 | 複合構造体及びその製造装置 |
JP6649420B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2020-02-19 | 新和産業株式会社 | 複合構造体製造装置 |
US12097454B2 (en) * | 2018-08-03 | 2024-09-24 | 3M Innovative Properties Company | Air-filter media including a relofted spunbonded web, and methods of making and using |
PL3771763T3 (pl) * | 2019-07-30 | 2022-04-04 | Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik | Urządzenie i sposób do wytwarzania włókniny z włókien karbikowanych |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3860003B2 (en) | 1973-11-21 | 1990-06-19 | Contractable side portions for disposable diaper | |
US4940464A (en) | 1987-12-16 | 1990-07-10 | Kimberly-Clark Corporation | Disposable incontinence garment or training pant |
US5057357A (en) * | 1988-10-21 | 1991-10-15 | Fiberweb North America, Inc. | Soft coverstock with improved dimensional stability and strength and method of manufacturing the same |
US5037416A (en) | 1989-03-09 | 1991-08-06 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having elastically extensible topsheet |
JP2664501B2 (ja) | 1989-12-22 | 1997-10-15 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
US5151092A (en) | 1991-06-13 | 1992-09-29 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge |
US5266392A (en) | 1991-09-16 | 1993-11-30 | Exxon Chemical Patents Inc. | Plastomer compatibilized polyethylene/polypropylene blends |
US5246433A (en) | 1991-11-21 | 1993-09-21 | The Procter & Gamble Company | Elasticized disposable training pant and method of making the same |
US5269775A (en) | 1992-06-12 | 1993-12-14 | The Procter & Gamble Company | Trisection topsheets for disposable absorbent articles and disposable absorbent articles having such trisection topsheets |
US5370764A (en) | 1992-11-06 | 1994-12-06 | Kimberly-Clark Corporation | Apparatus for making film laminated material |
KR100353701B1 (ko) | 1993-11-19 | 2003-10-04 | 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 | 흡수성제품 |
EP0657502A1 (en) | 1993-12-13 | 1995-06-14 | Du Pont De Nemours International S.A. | Thermoplastic composition containing compatibilizer |
US5643588A (en) | 1994-11-28 | 1997-07-01 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet |
US5554145A (en) | 1994-02-28 | 1996-09-10 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with multiple zone structural elastic-like film web extensible waist feature |
US6861571B1 (en) | 1994-11-28 | 2005-03-01 | The Procter & Gamble Company | Article having a lotioned topsheet |
US6156024A (en) | 1996-12-03 | 2000-12-05 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having lotioned leg cuffs |
US5635191A (en) | 1994-11-28 | 1997-06-03 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient |
US6803496B2 (en) | 1997-09-10 | 2004-10-12 | The Procter & Gamble Company | Method for maintaining or improving skin health |
US5569234A (en) | 1995-04-03 | 1996-10-29 | The Procter & Gamble Company | Disposable pull-on pant |
US5607760A (en) | 1995-08-03 | 1997-03-04 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having a lotioned topsheet containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent |
US5571096A (en) | 1995-09-19 | 1996-11-05 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having breathable side panels |
US6120489A (en) | 1995-10-10 | 2000-09-19 | The Procter & Gamble Company | Flangeless seam for use in disposable articles |
US5897545A (en) | 1996-04-02 | 1999-04-27 | The Procter & Gamble Company | Elastomeric side panel for use with convertible absorbent articles |
US6120487A (en) | 1996-04-03 | 2000-09-19 | The Procter & Gamble Company | Disposable pull-on pant |
SE512762C2 (sv) * | 1997-02-28 | 2000-05-08 | Sca Hygiene Prod Ab | Absorberande artikel, såsom en blöja eller ett inkontinensskydd |
BR0010131B1 (pt) * | 1999-04-30 | 2011-12-27 | material nço tranÇado estirÁvel e mÉtodo para produzir o mesmo. | |
AU4198199A (en) | 1999-05-19 | 2000-12-05 | Procter & Gamble Company, The | Absorbent article with skin care composition |
ES2272073T3 (es) * | 1999-06-18 | 2007-04-16 | 3M Innovative Properties Company | Laminas no tejidas, articulos adhesivos y metodos para fabricar los mismos. |
WO2001043717A1 (en) | 1999-12-17 | 2001-06-21 | The Procter & Gamble Company | Compositions for efficient release of active ingredients |
US6717028B1 (en) * | 2000-08-30 | 2004-04-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Bond pattern |
US6863933B2 (en) | 2001-01-30 | 2005-03-08 | The Procter And Gamble Company | Method of hydrophilizing materials |
US6632385B2 (en) | 2001-03-23 | 2003-10-14 | First Quality Nonwovens, Inc. | Condrapable hydrophobic nonwoven web and method of making same |
US7005557B2 (en) | 2001-07-03 | 2006-02-28 | The Procter & Gamble Company | Film-forming compositions for protecting skin from body fluids and articles made therefrom |
GB0130461D0 (en) | 2001-12-20 | 2002-02-06 | Scimat Ltd | An absorbent hygiene product |
US20030233082A1 (en) | 2002-06-13 | 2003-12-18 | The Procter & Gamble Company | Highly flexible and low deformation fastening device |
AR042493A1 (es) | 2002-12-20 | 2005-06-22 | Procter & Gamble | Tela fibrosa, toallita limpiadora, articulo absorbente desechable y nucleo absorbente |
ATE409447T1 (de) | 2003-02-12 | 2008-10-15 | Procter & Gamble | Bequem windel |
ES2452317T3 (es) | 2003-02-12 | 2014-03-31 | The Procter & Gamble Company | Núcleo absorbente para un artículo absorbente |
JP4124687B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-07-23 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品及び吸収性物品におけるエンボス形成方法 |
JP4401750B2 (ja) * | 2003-11-25 | 2010-01-20 | 大王製紙株式会社 | 吸収体の製造方法およびこれにより得られた使い捨ておむつ用吸収体 |
US7858544B2 (en) | 2004-09-10 | 2010-12-28 | First Quality Nonwovens, Inc. | Hydroengorged spunmelt nonwovens |
US7927540B2 (en) * | 2007-03-05 | 2011-04-19 | Bha Group, Inc. | Method of manufacturing a composite filter media |
CN101687383A (zh) * | 2007-06-01 | 2010-03-31 | 尤妮佳股份有限公司 | 片状构件的叠层体 |
MX2009013296A (es) | 2007-06-05 | 2010-01-25 | Procter & Gamble | Articulos absorbentes que comprenden peliculas de bajo peso base que exhiben baja fusion de pegamento. |
CZ2007554A3 (cs) * | 2007-08-16 | 2009-02-25 | Pegas Nonwovens S. R. O. | Netkaná textilie a zpusob její výroby |
US10182950B2 (en) | 2007-11-07 | 2019-01-22 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having improved softness |
-
2012
- 2012-03-23 CN CN201280014943.9A patent/CN103476373B/zh active Active
- 2012-03-23 MX MX2013010895A patent/MX347275B/es active IP Right Grant
- 2012-03-23 BR BR112013022412A patent/BR112013022412A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-03-23 JP JP2014501264A patent/JP5960242B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-23 WO PCT/US2012/030266 patent/WO2012134988A1/en active Application Filing
- 2012-03-23 SG SG2013065487A patent/SG193248A1/en unknown
- 2012-03-23 EP EP12711539.2A patent/EP2688536B1/en active Active
- 2012-03-23 RU RU2013138305/12A patent/RU2552904C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2012-03-23 CA CA2830946A patent/CA2830946C/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-09-24 CL CL2013002720A patent/CL2013002720A1/es unknown
- 2013-10-24 ZA ZA2013/07974A patent/ZA201307974B/en unknown
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123743A patent/JP6313815B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2013138305A (ru) | 2015-04-27 |
ZA201307974B (en) | 2015-04-29 |
JP2016195779A (ja) | 2016-11-24 |
CA2830946A1 (en) | 2012-10-04 |
CL2013002720A1 (es) | 2014-02-14 |
EP2688536A1 (en) | 2014-01-29 |
CN103476373B (zh) | 2015-04-15 |
MX347275B (es) | 2017-04-20 |
WO2012134988A1 (en) | 2012-10-04 |
CA2830946C (en) | 2017-10-17 |
CN103476373A (zh) | 2013-12-25 |
RU2552904C2 (ru) | 2015-06-10 |
EP2688536B1 (en) | 2018-02-28 |
JP5960242B2 (ja) | 2016-08-02 |
SG193248A1 (en) | 2013-10-30 |
BR112013022412A2 (pt) | 2016-12-13 |
MX2013010895A (es) | 2013-12-06 |
JP2014510589A (ja) | 2014-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6313815B2 (ja) | かさばりを改良するカレンダー結合形状及びパターンを伴って形成された不織布ウェブ構成要素を有する物品 | |
JP6235012B2 (ja) | より高い触覚的柔軟性特性を備えるおむつ構造 | |
US10028866B2 (en) | Article with nonwoven web component formed with loft-enhancing calender bond shapes and patterns | |
JP6148662B2 (ja) | より高いかさ高性を有する不織ウェブ及び該ウェブを形成する工程 | |
JP2017176849A (ja) | 柔らかい不織布層を有する物品 | |
JP5701988B2 (ja) | 改善された柔軟性信号を有する吸収性物品及びその構成要素、並びに製造方法 | |
US10064767B2 (en) | Diaper structure with enhanced tactile softness attributes and providing relatively low humidity | |
CN107920937B (zh) | 被形成有增强蓬松度的压延粘结部形状和图案的非织造纤维网以及包括该纤维网的制品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6313815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |