JP6313709B2 - 滑り軸受用軸受シェルを製造する方法 - Google Patents

滑り軸受用軸受シェルを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6313709B2
JP6313709B2 JP2014545140A JP2014545140A JP6313709B2 JP 6313709 B2 JP6313709 B2 JP 6313709B2 JP 2014545140 A JP2014545140 A JP 2014545140A JP 2014545140 A JP2014545140 A JP 2014545140A JP 6313709 B2 JP6313709 B2 JP 6313709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
bearing shell
metal
projected
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014545140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508476A (ja
Inventor
アンドレル,ゲルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Original Assignee
Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Wiesbaden GmbH filed Critical Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Publication of JP2015508476A publication Critical patent/JP2015508476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313709B2 publication Critical patent/JP6313709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/10Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for compacting surfaces, e.g. shot-peening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners
    • F16C33/125Details of bearing layers, i.e. the lining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/02Mechanical properties
    • F16C2202/04Hardness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • F16C2204/22Alloys based on aluminium with tin as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/02Mechanical treatment, e.g. finishing
    • F16C2223/08Mechanical treatment, e.g. finishing shot-peening, blasting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49707Bearing surface treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、滑り軸受用軸受シェルを製造する方法に関する。本発明はさらに、そのような方法を使用して製造される軸受シェルに関する。
例えば自動車のエンジンで使用される2成分系アルミニウム軸受シェルは、疲労に曝されることが知られる。このような軸受シェルは、鋼裏金及びロールメッキプロセスにより前記鋼裏金に塗布される、例えばアルミニウム−スズ合金からなっていてよい軸受メタル層からなる。軸受シェルの機械的特性を改善させるため、前記鋼裏金と前記軸受メタル層との間にさらに中間金属層を挿入可能である。
しかしながらこのように構成された軸受シェルは、このようなコンポジット材料の製造プロセスのせいで、また前記軸受メタルの機械的特性のせいで、約70MPaまでのエンジン負荷で、その負荷能力に制限がある。
シャフト、歯車、スプリングもしくはさらにコネクティングロッドにおける向上した疲労強度を生成するため、当該技術水準により、これらの表面は、鋼、セラミック及び/又はガラスビーズによりボンバード処理される(いわゆる「ショットピーニング(Kugelstrahlen)」)。これにより、圧縮残留応力が近表面領域に生じ、前記圧縮残留応力は歪み硬化(Kaltverfestigung)による向上した疲労強度をもたらす。
技術水準:
DD259021A1は、レシプロ圧縮機駆動装置のラジアル軸受を開示する。ここではコンポジット軸受として設計されたラジアル軸受が記載されており、該軸受は、ハウジング内へ設置することにより、及びそれに付随して現れた変形により、定義された圧縮プレテンションが滑り層内に発達するように、そのジオメトリに関して構成されている。これにより、軸受の負荷能力が向上し得る。
あるいは、DE102007028888A1は、コンポーネントの強度を増強するための、クランクシャフト(即ち軸受に対向する回転子)の領域の特定の目的に合致した機械的な歪み硬化を開示している。従って、(軸受シェルとは異なり)軸受に対向する回転子の歪み硬化に関するものではあるが、この効果はDD259021Aと実質的に同様である。
DE102005055708A1は、研磨粒子を照射することによるキャビティを形成する方法に関する。
DE3715323A1は、請求項1の上位概念に該当する技術水準を構成する。DE102007042833A1,WO2010/017984A1及びDE102005023541A1は、さらなるに技術水準を構成する。
旧東ドイツ特許DD259021A1号明細書 ドイツ特許出願公開DE102007028888A1号公報 ドイツ特許出願公開DE102005055708A1号公報 ドイツ出願公開DE3715323A1号公報 ドイツ出願公開DE102007042833A1号公報 国際公開WO2010/017984A1号 ドイツ出願公開DE102005023541A1号公報
発明の説明:
本発明は、滑り軸受シェルの軸受メタルの疲労強度を向上させる方法を開発することを目指している。
この課題は、本願請求項1に記載された方法により解決される。
したがって、さらに仕上げられた軸受シェルは、軸受メタル側面に(即ち、使用中の対向する回転子の反対側にある軸受シェルの側面)コランダム粒子で投射される。好ましくは、ここでは80乃至99%酸化アルミニウムからなる投射コランダムが使用される。モース硬度スケールによると、その硬さは10に近い。特に、通常はカーブしている軸受シェルにおいて、「軸受メタル側面」は凹部側である。投射により、圧縮残留応力が軸受シェルの投射された材料内に生じる。
このような方法により、滑り軸受側の軸受シェル(すなわち実質的に軸受シェルの軸受メタル)は粒子の衝撃により圧縮される。粒子は表面に衝突し、表面から反射される。これにより、該粒子は、軸受シェルに対するこれらの衝撃及びこれら運動エネルギーの少なくとも一部を放出し、表面近傍における材料を圧縮する。さらに、応力が軸受メタル内に局部的に構築される一方で、軸受メタルの表面粗さは同時にわずかに増す。投射(Strahlen)のせいで生じた圧縮残留応力により、軸受シェルの疲労強度が増す。
コランダムによる投射の特有の利点は、その高い硬度によるものである(モース硬さ9)。これにより、粒子は軸受上で衝撃時にわずかに変形し、これは特に、硬くない粒子による場合と比べて、粒子はこれらの運動エネルギーのかなり大きな量を軸受シェルに付与できるという利点をもたらし、加工された軸受シェルの向上した硬度をもたらす。投射コランダムを使用する1つの利点は、その耐摩耗性であり、すなわちコランダムは容易に再使用可能である。
好ましい実施態様は、従属する方法クレーム2に記載される。
2.5乃至5バールの圧力を軸受メタルに対する粒子投射に使用するのが好ましい。前記圧力は、空気(もしくは他のガス)がコランダムを収容するノズルへ供給される圧力である。これにより、特に良好な表面圧縮応力が達成され、それにより圧縮残留応力が非常に効率的に生成され得る一方で、今度は、軸受シェルに対するダメージを避けるのに、もしくは過剰に高い粒子の衝撃速度のせいで粗くなりすぎた表面粗さを避けるのに十分なほど圧力が低い。
課題のさらなる解決策は、請求項3に記載の軸受シェルにより提供される。この軸受シェルは、請求項1乃至2に記載の方法ステップから生じる利点を有する。
好ましくは、投射されない近表面領域における軸受メタルは、約115 Hv 0.01以下の硬さを有する一方で、投射されたエリアにおける軸受メタルは、約130 Hv 0.01以上の硬さを有する。これは、前記非投射領域と比べて10%以上だけ、即ち約13%の硬さの増加に対応する。これにより、軸受メタルの明らかに増加した強度は、投射の結果によるものであり、軸受材料として費用のかかる別の原材料を使用する必要はない。
さらに、軸受シェルは2以上の層からなることが有利であることが証明された。これは、いくつかの材料のポジティブな特性がここで組み合わせ可能であるという利点を有する。特に、例えばある金属は、高い表面強度及び疲労強度を特徴とする軸受メタルとして使用可能である一方で、可能な限り硬く、可能な限り長い耐用寿命を有するある材料が、母材用として使用される。
さらに、軸受メタルとしてアルミニウム合金、好ましくはアルミニウム−スズ合金を使用すること、及び軸受メタルを好ましくはロールメッキ加工により鋼裏金上に塗付したことが好ましい。軸受メタルとしてアルミニウム合金を使用する利点は、この材料、特にアルミニウム−スズ合金が軸受メタルとして優れた特性を有し、またはっきり定義されていることである。さらに、コンポジット材料(即ちバンド)を製造するためのプロセス、並びに軸受シェルを製造するための及びその表面処理プロセスは知られており、よく使いこなされている。
軸受メタルをロールメッキ加工により鋼裏金上に適用することは有利である。なぜなら、これは鋼裏金とメッキ材料との良い結合を特徴とする費用のかからない方法である一方で、鋼は高い強度、簡易な加工性及び低いコストを特徴とするからである。また、軸受シェルが3層からなり、その中間層が好ましくは純粋なアルミニウム又はわずかな合金元素Mn,Cu,Ni及び/もしくはSiを有するアルミニウム合金からなるならば、それが有利であることが分かった。このような合金化中間層は、特に疲労強度について高い要求がされる場合に使用される。特に、その中間層はまた、軸受メタルと母材との向上した結合に貢献する。
本開示はまた、1個もしくは数個の軸受シェル用1個もしくは数個のホルダーを有するデバイス、および前記ホルダー内に保持される軸受シェルに対してコランダムを投射するのに適した1個の投射デバイスに関する。これは、請求項1乃至2に関して述べた利点を有する方法を実施可能にするものとして有利である。さらに、この方法を実施するための具体的なデバイスを有することにより、このようなデバイスが利用可能でない場合よりも、高い効率が達成可能である。
本発明の好ましい実施形態の詳細説明:
AlSnからなる軸受メタル層を有する軸受シェル(以下にさらに記載される)は、ノズルから出現するコランダム粒子を有する、(以下にさらに記載される)軸受シェル用投射デバイス内で投射される。ここで、ノズルは、気圧2.5乃至5バール、好ましくは3.0乃至4.0バールで空気を放出する空気供給手段(例えばブロワ―)に接続されている。前記コランダム粒子は、ノズル内に供給され、空気フローにより運ばれ、その後空気フローにより軸受シェルに対して投射される。軸受シェルに対して投射されるその粒子は、平均直径10乃至60μmを有する。
コランダム粒子は、投射方向に対して実質的に垂直に配置された軸受シェルの軸受メタルに衝突する。ただし、当然ながら投射方向と軸受シェルとの間のあらゆる他の角度が考えられる。軸受シェルは、処理の間、コランダム粒子のビームに対して実質的に静止して保持される。
すでに述べたように、軸受シェルとして、AlSn軸受メタル層を有する軸受シェルが使用される。前記軸受メタル層は、合金元素、例えばNi,Mn,Si,Cu,Cr,Zr,VもしくはMgを含有可能である。しかしながら、これらは実際の効果、即ち表面内の圧縮残留応力の発生に必要ではない。このような軸受シェルの典型的な寸法は、例えば軸受幅20mmにおける半径60mmである。しかしながら、これから逸脱した軸受寸法に対しても、方法を使用可能である。特に、この軸受シェル軸受シェルは3層からなる。すなわちタイプC−10もしくはC−22の約1.2mm厚さの鋼からなる鋼裏金と、その鋼裏金の上に軸受メタルとして適用されるAlCuMgSiからなる中間層と、例えば0.15乃至0.3mmの厚さを有するAlSnNiMnからなる層とからなる。
アルミニウム−スズ合金が軸受シェルの内側上に、すなわち凹部側上にあるように、軸受シェルはカーブしている。
軸受メタルは、硬さ約130 Hv 0.01を有するまで投射される一方で、非投射軸受メタルは硬さ約115 Hv 0.01を有する。その限りでは、軸受メタルの硬さは、約13%だけ増加した。前述の硬さの度数は、DIN EN ISO 6507により測定されるビッカース硬さ度数である。
当該技術水準と比較して、投射された滑り軸受は向上した疲労強度及び耐摩耗性を特徴とする。
前述の軸受シェル用投射デバイスは、1個もしくは数個の軸受シェルを収容するための1個もしくは数個のホルダーを有するデバイスである。さらに、該デバイスは、コランダム用投射デバイス少なくとも1個を有する。該投射デバイスによりコランダムはホルダー内に保持された軸受シェルに対して投射可能である。前記ノズルは、このコランダム用投射デバイスの一部を形成する。上ですでに述べたように、空気供給手段が投射デバイスに接続されるが、ただし該手段について空気の代わりにいずれの任意の他のガスを使用可能である。

Claims (4)

  1. 滑り軸受用軸受シェルを製造する方法であって、
    前記軸受シェルの、アルミニウム合金又はアルミニウム−スズ合金からなる軸受メタル側面は、平均直径10乃至60μmを有するコランダム粒子で投射され、それにより、前記軸受シェルの投射された側面内に圧縮残留応力を発生させる、方法であって、
    前記軸受メタル側面に対して前記粒子を圧力2.5乃至5バールで投射すること、
    前記軸受シェルの軸受メタルは前記粒子の衝撃により圧縮されること、
    投射された領域における前記軸受メタルは、硬さ115Hv0.01〜130Hv0.01を有すること、を特徴とする方法。
  2. 前記軸受シェルの投射されない領域における軸受メタルは硬さ最大約115Hv0.01を有する一方で、投射された領域における軸受メタルは硬さ最低約130Hv0.01を有し、及び/又は前記硬さは投射により、投射されない領域と比べて10%以上だけ局所的に増加する、請求項1に記載の方法。
  3. 2以上の層からなる軸受シェルが投射される、請求項1に記載の方法。
  4. 軸受シェルの軸受メタルとして、アルミニウム合金、又はアルミニウム−スズ合金を使用し、及び前記軸受メタルはロールメッキ加工により鋼裏金上に適用される、請求項1に記載の方法。
JP2014545140A 2011-12-07 2012-08-17 滑り軸受用軸受シェルを製造する方法 Active JP6313709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011087880A DE102011087880B3 (de) 2011-12-07 2011-12-07 Verfahren zur Herstellung von Lagerschalen für Gleitlager
DE102011087880.7 2011-12-07
PCT/EP2012/066113 WO2013083302A1 (de) 2011-12-07 2012-08-17 Verfahren zur herstellung von lagerschalen für gleitlager

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508476A JP2015508476A (ja) 2015-03-19
JP6313709B2 true JP6313709B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=46799204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545140A Active JP6313709B2 (ja) 2011-12-07 2012-08-17 滑り軸受用軸受シェルを製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9611889B2 (ja)
EP (1) EP2747941B1 (ja)
JP (1) JP6313709B2 (ja)
KR (1) KR101858309B1 (ja)
CN (1) CN103974804B (ja)
BR (1) BR112014013619A2 (ja)
DE (1) DE102011087880B3 (ja)
WO (1) WO2013083302A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017205338A1 (de) * 2017-03-29 2018-10-04 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Walzplattiertes Aluminiumdreistofflager

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD259021A1 (de) * 1987-03-24 1988-08-10 Pumpen & Verdichter Veb K Radialgleitlager von hubkolbenverdichter-triebwerken
DE3715323A1 (de) * 1987-05-08 1988-12-01 Castolin Sa Verfahren zum beschichten eines aus teilschalen, insbesondere aus zwei lagerhalbschalen, bestehenden gleitlagers
DE4342436C2 (de) * 1992-12-23 1997-01-30 Renk Ag Gleitlager mit einer Lagerschale
JPH09217747A (ja) * 1996-02-09 1997-08-19 Ndc Co Ltd アルミニウム基軸受
DE19611929C1 (de) * 1996-03-27 1997-07-24 Glyco Metall Werke Schichtverbundwerkstoff und Verfahren zur Verbesserung der Oberflächenhärte von Schichtverbundwerkstoffen
CN1192122C (zh) * 1997-07-28 2005-03-09 大众汽车有限公司 滑动轴承的热喷涂方法和装置
JP3776228B2 (ja) * 1998-02-09 2006-05-17 エヌデーシー株式会社 熱処理強化型アルミニウム系摺動材料およびその製造方法
JPH11293435A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Nkk Corp 溶融金属メッキ装置
JP2003113838A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Nissan Motor Co Ltd すべり軸受およびその製造方法
AT412812B (de) * 2002-08-27 2005-07-25 Miba Gleitlager Gmbh Gleitlagerschale
JP4727226B2 (ja) * 2004-12-28 2011-07-20 三菱重工業株式会社 表面処理された軽合金部材およびその製造方法
DE102005023541A1 (de) * 2005-05-21 2006-11-23 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitlagerverbundwerkstoff, Verwendung des Gleitlagerverbundwerkstoffes und Verfahren zur Herstellung des Gleitlagerverbundwerkstoffes
JP4358801B2 (ja) * 2005-08-08 2009-11-04 大同メタル工業株式会社 内燃機関用すべり軸受
DE102005055708B4 (de) * 2005-11-23 2014-02-13 Daimler Ag Thermisch gespritzte Gleitschichten mit verbesserter Schichthaftung und deren Herstellungsverfahren
CN100419289C (zh) * 2005-12-28 2008-09-17 浙江长盛滑动轴承有限公司 铝基三层复合自润滑轴承及其制法
DE102007028888B4 (de) * 2007-06-20 2015-07-23 Maschinenfabrik Alfing Kessler Gmbh Verfahren zur Erhöhung der Festigkeit eines Bauteils
DE102007042833A1 (de) * 2007-09-10 2009-03-12 Walter Ag Strahlbehandelter Schneideinsatz und Verfahren
DE102008037871A1 (de) * 2008-08-15 2010-02-25 Amg Coating Technologies Gmbh Gleitelement mit Mehrfachschicht
JP5966004B2 (ja) * 2011-07-21 2016-08-10 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMAHLE International GmbH カムシャフト及び該カムシャフト用のカム並びに該カムシャフトの製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103974804B (zh) 2017-12-12
CN103974804A (zh) 2014-08-06
WO2013083302A1 (de) 2013-06-13
JP2015508476A (ja) 2015-03-19
BR112014013619A2 (pt) 2017-06-13
US20150219155A1 (en) 2015-08-06
KR101858309B1 (ko) 2018-05-15
DE102011087880B3 (de) 2013-01-24
EP2747941B1 (de) 2015-12-16
KR20140104977A (ko) 2014-08-29
US9611889B2 (en) 2017-04-04
EP2747941A1 (de) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009099226A1 (ja) Dlc被覆摺動部材及びその製造方法
WO2007116871A1 (ja) 金属部材の製造方法及び構造部材
JPH0839432A (ja) 耐摩耗性に優れた表面処理金属部材およびその製法
EP3051158B1 (en) Sliding member and method for producing sliding member
US20090119920A1 (en) Method of producing a component
JP6313709B2 (ja) 滑り軸受用軸受シェルを製造する方法
JP2011027241A (ja) すべり軸受
JPWO2009050914A1 (ja) フレッチング摩耗を軽減する隙間基材、及び隙間基材を使用した締結構造物
US20140345559A1 (en) Mechanical component for internal combustion engine, manufacturing method of mechanical component for internal combustion engine, and mechanical component
Mano et al. Microstructured surface layer induced by shot peening and its effect on fatigue strength
JP5705553B2 (ja) 投射材の寿命に優れたショットピーニング方法
EP4092287A1 (en) Brake body and brake device
JP5021966B2 (ja) 耐摩耗性部品及びその製造方法
JP2006125530A (ja) ピストンリングおよびその製造方法
Kameyama et al. Effect of fine particle peening (FPP) conditions on microstructural characteristics of Ti-6Al-4V alloy
CN105296911A (zh) 一种航空发动机磨损拉紧管的喷涂修复方法
KR101168707B1 (ko) Al합금 주조재의 마이크로 쇼트피닝에 의한 표면처리방법
JP2014213441A (ja) 高い圧縮残留応力を得るショットピーニング方法
JP2015517622A (ja) 耐摩耗性タービンファンブレード
JP4800912B2 (ja) 軽合金製品
JP2009091631A (ja) 析出硬化型アルミニウム合金鋳物
US10036088B2 (en) Sliding member and method of manufacturing the sliding member
JP5797624B2 (ja) すべり軸受
Kossenko et al. Combined technology of repairing and hardening of machine parts
CN113400199A (zh) 一种锆及锆合金表面喷丸方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150