JP6311657B2 - 電動アクチュエータ - Google Patents

電動アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP6311657B2
JP6311657B2 JP2015123102A JP2015123102A JP6311657B2 JP 6311657 B2 JP6311657 B2 JP 6311657B2 JP 2015123102 A JP2015123102 A JP 2015123102A JP 2015123102 A JP2015123102 A JP 2015123102A JP 6311657 B2 JP6311657 B2 JP 6311657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
cover
output shaft
electric actuator
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015123102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017011824A (ja
Inventor
尚明 河野
尚明 河野
島田 広樹
広樹 島田
山中 哲爾
哲爾 山中
悦豪 柳田
悦豪 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2015123102A priority Critical patent/JP6311657B2/ja
Priority to DE112016002743.5T priority patent/DE112016002743T5/de
Priority to US15/736,440 priority patent/US10451154B2/en
Priority to PCT/JP2016/002749 priority patent/WO2016203734A1/ja
Priority to CN201680034980.4A priority patent/CN107710561B/zh
Publication of JP2017011824A publication Critical patent/JP2017011824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6311657B2 publication Critical patent/JP6311657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/001Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • F02B37/186Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/06Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/031Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by covers or lids for gearboxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • F16K31/043Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02082Gearboxes for particular applications for application in vehicles other than propelling, e.g. adjustment of parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/032Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by the materials used
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、出力シャフトを回動操作する電動アクチュエータに関する。
出力シャフトを回動操作する電動アクチュエータの一例として、特許文献1に開示される技術が知られている。
この特許文献1の電動アクチュエータは、電動モータが発生する回転出力を平行軸式の歯車減速機で減速して出力シャフトを駆動する。歯車減速機は、出力シャフトと平行な中間シャフトを備える。この中間シャフトは、ハウジングに支持される。
一方、出力シャフトの一端は、ハウジングと出力シャフトの間に配置される軸受(以下、ハウジング側軸受と称す)によって回転自在に支持される。
また、出力シャフトの他端は、カバーと出力シャフトの間に配置される軸受(以下、カバー側軸受と称す)によって回転自在に支持される。
韓国公開特許第2011−0076735号公報
特許文献1の電動アクチュエータは、出力シャフトと中間シャフトを用いてハウジングに対するカバーの位置決めを行っている。
このため、カバーをハウジングに組付ける際、カバー側軸受と出力シャフトの隙間、およびハウジング側軸受と出力シャフトの隙間を管理することができない。このため、カバー側軸受と出力シャフトの間、およびハウジング側軸受と出力シャフトの間に、隙間が存在しない状態で組み付くことで、出力シャフトに過大な荷重が加えられた状態で、カバーがハウジングに固定される可能性がある。
カバー側軸受が出力シャフトに過大な荷重で押し付けられるとともに、ハウジング側軸受が出力シャフトに過大な荷重で押し付けられた状態で、出力シャフトが回動すると、カバー側軸受、ハウジング軸受、出力シャフトに摩耗等の損傷が生じる懸念がある。具体的には、電動アクチュエータの作動不良や異音の発生に繋がる懸念が生じる。
本発明の目的は、カバーがハウジングに固定された状態において、カバー側軸受と出力シャフトの間、およびハウジング軸受と出力シャフトの間に、過大な荷重が発生することのない電動アクチュエータの提供にある。
本発明は、複数の中間シャフトと、カバーに設けた複数の凹部との嵌合によって、ハウジングに対するカバーの位置決めが成される。
このため、出力シャフトがカバーの位置決めに用いられない。その結果、出力シャフトに位置決めの荷重が作用しない。これにより、カバーがハウジングに固定された状態において、カバー側軸受と出力シャフトの間、およびハウジング側軸受と出力シャフトの間に、過大な荷重が発生しない。
ハウジングに対するカバーの位置決めは、2つの凹部を用いるものであり、2つの凹部のうち、一方の凹部が丸穴に設けられ、他方の凹部が長穴に設けられる。そして、長穴の長手方向は、長穴から丸穴に向かう直線に沿うものである。
これにより、長穴の長手方向の公差を大きくすることができる。
エンジン吸排気装置の概略図である。 ターボチャージャの説明図である。 電動アクチュエータの上視図である。 電動アクチュエータの側面図である。 電動アクチュエータの下視図である。 図3のVI−VI線に沿う断面図である。 図3のVII−VII線に沿う断面図である。 図3のVIII−VIII線に沿う断面図である。 図3のIX−IX線に沿う断面図である。 許容クリアランスの説明図である。 カバーに形成される凹部の説明図である。 (a)最終ギヤを成す樹脂部品が固定された出力シャフトの斜視図、(b)樹脂部品にモールドされる磁束発生部の斜視図、(c)出力シャフトを軸方向から見た図である。
以下では、図面に基づいて発明を実施するための形態を説明する。なお、以下で開示する実施形態は、一例を開示するものであって、本発明が実施形態に限定されないことは言うまでもない。
[実施形態1]
図1〜図12に基づいて実施形態1を説明する。
自動車に搭載される走行用のエンジン1には、吸気をエンジン1の気筒内へ導く吸気通路2と、気筒内で発生した排気ガスを大気中に排出する排気通路3とが設けられる。
吸気通路2の途中には、ターボチャージャTの吸気コンプレッサ4と、エンジン1に供給される吸気量の調整を行うスロットルバルブ5とが設けられる。
排気通路3の途中には、ターボチャージャTの排気タービン6と、排気ガスの浄化を行う触媒7とが設けられる。なお、触媒7はモノリス構造を採用する周知な三元触媒であり、活性化温度に昇温することで排気ガス中に含まれる有害物質を酸化作用と還元作用により浄化する。
排気タービン6は、エンジン1から排出された排気ガスによって回転駆動されるタービンホイール6aと、このタービンホイール6aを収容する渦巻形状のタービンハウジング6bとを備える。
吸気コンプレッサ4は、タービンホイール6aの回転出力を受けて回転するコンプレッサホイール4aと、このコンプレッサホイール4aを収容する渦巻形状のコンプレッサハウジング4bとを備える。
タービンハウジング6bには、タービンホイール6aを迂回して排気ガスを流すバイパス通路8が設けられる。
バイパス通路8は、タービンハウジング6bに流入した排気ガスを直接タービンハウジング6bの排気出口へ導く。このバイパス通路8は、ウエストゲートバルブ9によって開閉可能に設けられる。
ウエストゲートバルブ9は、タービンハウジング6bの内部で回動可能に支持されるスイングバルブである。具体的に、ウエストゲートバルブ9は、タービンハウジング6bに対して回転自在に支持されるバルブ軸10を介して回動操作される。
このウエストゲートバルブ9は、エンジン1の高回転時などに、バイパス通路8の開度を調整してターボチャージャTによる過給圧をコントロールする。
また、ウエストゲートバルブ9は、冷間始動直後など、触媒7の温度が活性化温度に達していない時に、バイパス通路8を全開にして触媒7の暖機を行う。これにより、タービンホイール6aに熱を奪われていない高温の排気ガスを触媒7へ導くことができ、触媒7の早期暖機を実施できる。
ウエストゲートバルブ9を回動操作する手段として、ターボチャージャTは、電動アクチュエータ11を備える。この電動アクチュエータ11は、エンジン制御を行うECU12によって通電制御される。
電動アクチュエータ11は、排気ガスの熱影響を回避する目的で、排気タービン6から離れた吸気コンプレッサ4に搭載される。このように、電動アクチュエータ11は、ウエストゲートバルブ9から離れた位置に搭載される。このため、ターボチャージャTには、電動アクチュエータ11の出力をウエストゲートバルブ9に伝達するためのリンク機構が設けられる。
リンク機構は、所謂4節リンクであり、電動アクチュエータ11によって回動操作されるアクチュエータレバー13と、バルブ軸10に結合されるバルブレバー14と、アクチュエータレバー13に付与される回動トルクをバルブレバー14に伝えるロッド15とを備える。
電動アクチュエータ11を説明する。
電動アクチュエータ11は、吸気コンプレッサ4に取り付けられるハウジング20と、このハウジング20に組み付けられる電動モータ21、歯車減速機22、出力シャフト23、カバー24と、出力シャフト23の先端に固定されるアクチュエータレバー13とを備えて構成される。
ハウジング20は、一方に向けて開口する開口部αを備える。
以下では、説明の便宜上、ハウジング20において開口部αが開口する方向を上、逆方向を下として説明する。もちろん、この上下方向は、搭載方向を限定するものではない。なお、図3に示す符合20aは、電動アクチュエータ11を吸気コンプレッサ4に組付ける際に用いられるボルト挿通穴である。
ハウジング20は、例えばアルミニウム等によるダイキャスト製である。このハウジング20の上部には、カバー24が装着される。
そして、ハウジング20とカバー24との間に形成される空間βに、電動モータ21や歯車減速機22等が配置される。
電動モータ21は、電力を回転出力に変換するものであり、ハウジング20に組み付けられる。具体的に電動モータ21は、ハウジング20に形成されたモータ挿入室γに挿入された後、スクリュ等によってハウジング20に固定される。電動モータ21の型式等は限定するものではなく、例えば周知の直流モータであっても良いし、周知のステッピングモータであっても良い。
歯車減速機22は、ハウジング20に組み付けられるものである。この歯車減速機22は、電動モータ21の発生する回転出力を減速する減速段が3段以上の平行軸式である。
具体的に、この実施形態の歯車減速機22は、3段の減速段を有するものであり、電動モータ21によって駆動されるピニオンギヤ26と、このピニオンギヤ26によって回転駆動される第1中間ギヤ27と、この第1中間ギヤ27によって回転駆動される第2中間ギヤ28と、この第2中間ギヤ28によって回転駆動される最終ギヤ29とを備える。
ピニオンギヤ26は、電動モータ21の回転軸に固定された小径の外歯歯車である。
第1中間ギヤ27は、第1大径ギヤ27aと第1小径ギヤ27bが同芯で設けられた2重歯車である。この第1中間ギヤ27は、ハウジング20に固定される第1中間シャフト31によって回転自在に支持される。そして、ピニオンギヤ26と第1大径ギヤ27aが噛合して1段目の減速段が構成される。なお、ハウジング20に対する第1中間シャフト31の固定技術として、この実施形態では圧入を採用している。
第2中間ギヤ28は、第1中間ギヤ27と同様、第2大径ギヤ28aと第2小径ギヤ28bが同芯で設けられた2重歯車である。この第2中間ギヤ28は、ハウジング20に固定される第2中間シャフト32によって回転自在に支持される。そして、第1小径ギヤ27bと第2大径ギヤ28aが噛合して2段目の減速段が構成される。なお、ハウジング20に対する第2中間シャフト32の固定技術として、この実施形態では圧入を採用している。
最終ギヤ29は、出力シャフト23に固定された大径の外歯歯車である。この最終ギヤ29は、所定の回動範囲のみに設けられる。そして、第2小径ギヤ28bと最終ギヤ29が噛合して3段目の減速段が構成される。
出力シャフト23には、上述したように最終ギヤ29が設けられている。このため、出力シャフト23は、歯車減速機22によって減速された回転出力により駆動される。
カバー24は、ハウジング20に組み付けられる。そして、上述したようにハウジング20とカバー24の間には、電動モータ21や歯車減速機22を収容する空間βが形成される。また、カバー24は、出力シャフト23の上部を貫通するものであり、出力シャフト23の上端がカバー24の外部に露出する。
カバー24は、樹脂材料によって設けられる。そして、カバー24を成す樹脂材料は、電動モータ21に電力を付与するモータターミナル51をモールドするとともに、外部機器との接続を行うためのコネクタ43を形成する。
具体的に、カバー24は、モータターミナル51の他に、電動モータ21の通電端子21bと結合して電気的な接続を行う中継ターミナル52と、磁気検出部37の根元部と、この磁気検出部37に電気的に接続されるセンサターミナル53と、カバー24をハウジング20に固定するためのボルト42が挿通される複数の金属製のカラー54と、カバー側軸受34が圧入される金属製のベアリングホルダ55とがモールドされる。
アクチュエータレバー13は、カバー24の上部に露出した出力シャフト23の上端に固定される。なお、出力シャフト23とアクチュエータレバー13の固定技術は限定するものではないが、カシメまたは溶接により固定される。
アクチュエータレバー13の回動端には、出力シャフト23と平行なピン44が設けられる。このピン44は、ロッド15の端部に回動自在に連結されて、アクチュエータレバー13の回動トルクをロッド15に伝える部品である。
電動アクチュエータ11は、出力シャフト23の回転角度を検出することでウエストゲートバルブ9の開度を検出する回転角センサ35を備える。
回転角センサ35は、非接触型であり、出力シャフト23と一体に回動する磁束発生部36と、カバー24またはハウジング20の一方に取り付けられて磁束発生部36の発生する磁束を検出する磁気検出部37とを備える。そして、回転角センサ35によって検出される出力シャフト23の回転角度は、ECU12へ出力される。なお、この回転角センサ35の詳細は後述する。
ECU12は、マイクロコンピュータを搭載するエンジン・コントロール・ユニットであり、電動アクチュエータ11を通電制御する制御プログラムを備える。
具体的に、ECU12は、エンジン1の運転状態からエンジン1の運転状態に適したウエストゲートバルブ9の目標開度を算出する。そして、算出した目標開度と回転角センサ35によって検出した検出開度とが一致するように電動アクチュエータ11をフィードバック制御する。もちろん、この過給圧制御は一例であり、限定するものではない。
また、ECU12は、冷間始動直後など、触媒7の実温度または予測温度が活性化温度に達していない時に、触媒7の早期暖機を実施する。具体的に、ECU12は、触媒7の早期暖機を行う際に、ウエストゲートバルブ9を所定の開度に設定する。これにより、排気ガスの熱がウエストゲートバルブ9に奪われるのを防ぐことができる。もちろん、この触媒7の早期暖機制御は一例であり、限定するものではない。
(特徴技術1)
以下では、出力シャフト23、第1中間シャフト31、第2中間シャフト32の各軸芯が伸びる方向を軸方向と称する。
ハウジング20は、カバー24が接するハウジング端面20bを備える。このハウジング端面20bは、軸方向に対して垂直な平面に設けられる。
同様に、カバー24は、ハウジング20と接するカバー端面24bを備える。このカバー端面24bも軸方向に対して垂直な平面に設けられる。
カバー24は、ハウジング20に対して位置決めが成されている。そして、位置決めが成された状態でカバー24は、複数のボルト42によってハウジング20に固定されている。
以下では、ハウジング20に対するカバー24の位置決め構造を説明する。
ハウジング20と出力シャフト23の間には、ハウジング20に対して出力シャフト23を回転自在に支持するハウジング側軸受33が配置される。
また、カバー24と出力シャフト23の間には、カバー24に対して出力シャフト23を回転自在に支持するカバー側軸受34が配置される。
ハウジング側軸受33およびカバー側軸受34は、ボールベアリングやローラベアリング等の転がり軸受であっても良いし、メタルベアリング等の滑り軸受であっても良い。なお、この実施形態では、ボールベアリングを採用するものとして説明する。このボールベアリングは、ゴムシールを有する周知な構造を採用する。即ち、外側のアウターレースと、内側のインナーレースとの間に複数のボールが配置される構造を採用する。
ハウジング側軸受33の外周面は、ハウジング20に圧入される。また、出力シャフト23の下側は、ハウジング側軸受33の内周面に圧入される。
カバー側軸受34の外周面は、カバー24に圧入される。具体的に、カバー24は、樹脂材料によって設けられる。このため、カバー24には、カバー側軸受34を圧入するために金属製のベアリングホルダ55がモールドされている。そして、カバー側軸受34の外周面は、ベアリングホルダ55に圧入される。また、出力シャフト23の上側は、カバー側軸受34の内周面に圧入される。
このように設けることで、出力シャフト23が回転自在に支持される。
歯車減速機22は、出力シャフト23に平行な第1中間シャフト31と第2中間シャフト32を備える。
第1中間シャフト31の下端はハウジング20に圧入される。同様に、第2中間シャフト32の下端もハウジング20に圧入される。具体的に、第1中間シャフト31と第2中間シャフト32は、開口部αの内側の底面に形成された第1圧入穴39と第2圧入穴40に圧入される。
第1中間シャフト31の上端は、カバー24に形成される第1凹部61の内側に嵌め入れられる。同様に、第2中間シャフト32の上方は、カバー24に形成される第2凹部62の内側に嵌め入れられる。なお、第1凹部61と第2凹部62は、カバー24の下面において下方に向かって開口する窪み部であり、カバー24の成形時に同時に形成されるものである。
ハウジング20に対するカバー24の位置決めは、複数の中間シャフトの他端と、複数の凹部との嵌合によって成される。
即ち、ハウジング20に対するカバー24の位置決めは、「第1中間シャフト31と第1凹部61の嵌合」と「第2中間シャフト32と第2凹部62の嵌合」の2箇所で成される。
以下では、「第1中間シャフト31と第1凹部61の嵌合」を第1嵌合と称し、「第2中間シャフト32と第2凹部62の嵌合」を第2嵌合と称して説明する。
第1嵌合と第2嵌合がなされた状態では、ハウジング端面20bとカバー端面24bを摺動できる範囲は、第1嵌合と第2嵌合によって規制される。
そして、第1嵌合と第2嵌合がなされた状態では、ハウジング端面20bに対してカバー端面24bをどの方向に摺動させても、カバー24の負荷が出力シャフト23に与えられないように設けられている。即ち、この実施形態では、カバー24の組付負荷が出力シャフト23に伝わるのを防ぐクリアランスxが設けられる。
この実施形態のように、カバー側軸受34がボールベアリングの場合、クリアランスxはアウターレースとインナーレースの間に設けられる。
また、この実施形態とは異なり、カバー側軸受34がメタルベアリングの場合は、図10に示すように、カバー側軸受34と出力シャフト23の間にクリアランスxが設けられる。
なお、図10は、ハウジング20に対するカバー24の組付けのズレ、即ちハウジング側軸受33とカバー側軸受34の径方向の組付けのズレによって出力シャフト23が傾斜した状態を示す。そして、図10中の一点鎖線y1は、ハウジング20に対して出力シャフト23が傾くことなく組み付けられた場合の軸方向を示す。また、図10中の一点鎖線y2は、傾斜した状態の出力シャフト23の軸方向を示す。
(効果)
この実施形態では、上述したように、「第1中間シャフト31と第1凹部61の嵌合」と、「第2中間シャフト32と第2凹部62の嵌合」とにより、ハウジング20に対するカバー24の位置決めが成される。
これにより、カバー24がハウジング20に固定された状態であれば、カバー24を組付ける際に加えられた負荷が、カバー側軸受34およびハウジング側軸受33を介して出力シャフト23に伝わらないようにできる。即ち、クリアランスx>0(ゼロ)となるようにカバー24とハウジング20の位置決めをすることができる。
なお、クリアランスx=0(ゼロ)であっても、カバー側軸受34およびハウジング側軸受33を介して出力シャフト23に伝わる荷重を許容荷重以下にできる。このため、クリアランスx≧0(ゼロ)であれば良い。
このように、カバー24がハウジング20に固定された状態において、カバー側軸受34と出力シャフト23の間、およびハウジング側軸受33と出力シャフト23の間に、過大な荷重が発生しない。
(特徴技術2)
ハウジング20に対するカバー24の位置決めは、複数の中間シャフトのうちで最も出力シャフト23に近い中間シャフトを用いる。
即ち、この実施形態では、第2中間シャフト32を位置決めに用いる。
(効果)
このように、出力シャフト23に最も近い第2中間シャフト32を用いてカバー24の位置決めを行うことで、出力シャフト23に対するカバー側軸受34の組付精度を高めることができる。
(特徴技術3)
この実施形態では、第1凹部61または第2凹部62の一方が丸穴に設けられる。また、第1凹部61または第2凹部62の他方が長穴に設けられる。
そして、図11に示すように、長穴の長手方向は、長穴から丸穴に向かう直線に沿って設けられる。
なお、丸穴と長穴は、カバー24を下面から見た第1凹部61と第2凹部62の穴形状である。具体的に、丸穴は、真円の穴形状である。また、長穴は、真円を2つに分割した各円弧の端を、平行な直線で接続した穴形状である。
丸穴の内径寸法Maは、この丸穴に嵌合する中間シャフトの外径寸法Mbより僅かに大きく設けられる。具体的に、この実施形態では、丸穴に嵌合する中間シャフトは第2中間シャフト32である。このため、丸穴の内径寸法Maは、第2中間シャフト32の外径寸法Mbより僅かに大きく設けられる。
一方、長穴における長手方向に対して垂直方向の内径寸法Naは、この長穴に嵌合する中間シャフトの外径寸法Nbより僅かに大きく設けられる。具体的に、この実施形態では、長穴に嵌合する中間シャフトは第1中間シャフト31である。このため、長穴における長手方向に対して垂直方向の内径寸法Naは、第1中間シャフト31の外径寸法Nbより僅かに大きく設けられる。
(効果)
丸穴によってハウジング20に対するカバー24の基準位置が規制される。また、長穴によって丸穴を中心としたカバー24の回転方向の位置が規制される。このように、長穴は、回転方向の規制のみを行う。このため、長穴の長手方向の公差を大きくすることができる。
(特徴技術4)
丸穴は、複数の中間シャフトのうちで最も出力シャフト23に近い中間シャフトに嵌合する凹部に設けられる。
即ち、この実施形態では、第2凹部62に丸穴が設けられ、第1凹部61が長穴に設けられる。
(効果)
このように、出力シャフト23に最も近い第2凹部62によってハウジング20に対するカバー24の基準位置を規制するため、出力シャフト23に対するカバー側軸受34の組付精度を高めることができる。
(特徴技術5)
電動アクチュエータ11は、出力シャフト23の回転角度を検出する回転角センサ35を備える。
この回転角センサ35は、出力シャフト23と一体に回動する磁束発生部36と、カバー24またはハウジング20の一方に取り付けられて磁束発生部36の発生する磁束を検出する磁気検出部37とを備える。なお、この実施形態では、磁気検出部37をカバー24に設ける例を示す。
出力シャフト23の周囲には、歯車減速機22の最終ギヤ29が設けられるギヤ範囲θ1と、磁束発生部36が設けられる検出範囲θ2とが別々に設けられる。即ち、出力シャフト23を軸方向から見た場合に、ギヤ範囲θ1と検出範囲θ2が重ならないように設けられている。
(効果)
電動アクチュエータ11に機械的なロックが生じた場合には、回転角センサ35により異常を検出することができる。
回転角センサ35によって検出した出力シャフト23の回転角に基づいてウエストゲートバルブの開度を読み取ることができる。
出力シャフト23の軸芯から外れた位置に回転角センサ35を配置する。これにより、出力シャフト23の軸端に回転角センサ35を配置しなくても良い。これにより、電動アクチュエータ11の軸方向の短縮が可能になる。
具体的に、この実施形態では、最終ギヤ29を設けない回動スペースを利用して磁束発生部36を配置する。これにより、電動アクチュエータ11の小型化が可能になる。そして、電動アクチュエータ11の小型化により、吸気コンプレッサ4に対する搭載性を向上できる。
(特徴技術5の関連技術)
磁束発生部36は、最終ギヤを成す樹脂部品にモールドされるものであり、2つの永久磁石71と、2つの磁性体金属製のヨーク72とを組み合わせて閉磁路を成す。2つのヨーク72は、曲率半径の異なる円弧形状を呈した2つのヨーク72を組み合わせて設けられる。
永久磁石71の種類は限定するものではなく、例えば、希土類磁石であっても良いし、フェライトマグネットであっても良い。
2つのヨーク72は、曲率半径の異なる円弧形状を呈する鉄製部品である。そして、2つのヨーク72は、その両端において永久磁石71を1つずつ挟む。
2つのヨーク72の間には、磁気検出部37が挿し入れられる円弧状の円弧隙間δが形成される。この円弧隙間δは、出力シャフト23の軸中心と同芯の円弧である。2つのヨーク72の対向幅は、ラジアル方向において一定に設けられる。そして、円弧隙間δは、出力シャフト23が回動に伴って磁束発生部36が回動しても、磁気検出部37に対して非接触の状態を保つように設けられる。
2つの永久磁石71は、それぞれの極が逆に配置される。具体的に、一方の永久磁石71は、S極が出力シャフト23に向けて配置される。また、他方の永久磁石71は、N極が出力シャフト23に向けて配置される。このように設けることで、一方の永久磁石71→外側のヨーク72→他方の永久磁石71→内側のヨーク72を磁束が通る閉磁路が形成される。
磁束発生部36に生じる磁束の一部は、円弧隙間δに挿し入れられた磁気検出部37を通過する。具体的には、一方のヨーク72の磁束の一部が磁気検出部37を介して他方のヨーク72へ流れる。この磁気検出部37には、通過する磁束に応じた信号を発生するホールICが設けられる。このため、出力シャフト23の回動に伴って磁束発生部36が回動すると、ホールICを通過する磁束量が変化し、磁気検出部37の信号が変化する。そして、ECU12は、磁気検出部37から入力した信号から出力シャフト23の角度を読み取る。
(効果)
閉磁路を成す磁束発生部36を用いることにより、磁気ノイズなど外部から付与される磁気的な影響を受け難くできる。このため、回転角センサ35による出力シャフト23の検出精度を高めることができる。
(特徴技術6)
カバー24は、上述したように、樹脂材料によって設けられる。
そして、カバー24を成す樹脂材料は、磁気検出部37をモールドしている。
(効果)
磁気検出部37をカバー24にモールドしたことで、ハウジング20に組付ける部品点数を減らすことができる。
[他の実施形態]
上記実施形態では、ウエストゲートバルブ9を駆動する電動アクチュエータ11を例示したが、電動アクチュエータ11の駆動対象物をウエストゲートバルブ9に限定しない。具体的な一例を開示すると、電動アクチュエータ11によってタービンハウジング6bに設けた第2排気スクロールの開閉を行う流路切替バルブを駆動しても良い。もちろん、電動アクチュエータ11によってウエストゲートバルブ9と流路切替バルブの両方を操作しても良い。
上記実施形態では、ターボチャージャTに用いられる電動アクチュエータ11に本発明を適用する例を示したが、ターボチャージャTとは異なる用途の電動アクチュエータ11に本発明を適用しても良い。
上記実施形態では、歯車減速機22の具体的な一例として、減速段が3段の平行軸式の歯車減速機22を示した。減速段は3段に限定するものではなく、4段以上であっても良い。即ち、3本以上の中間シャフトを設けるものであっても良い。
11・・・電動アクチュエータ 20・・・ハウジング
21・・・電動モータ 22・・・歯車減速機
23・・・出力シャフト 24・・・カバー
31・・・第1中間シャフト 32・・・第2中間シャフト
33・・・ハウジング側軸受 34・・・カバー側軸受
61・・・第1凹部 62・・・第2凹部
β・・・空間

Claims (4)

  1. 電力を回転出力に変換する電動モータ(21)と、
    前記電動モータが固定されるハウジング(20)と、
    前記電動モータの発生する回転出力を減速する平行軸式の歯車減速機(22)と、
    前記歯車減速機によって減速された回転出力により駆動される出力シャフト(23)と、
    前記ハウジングに組み付けられ、前記ハウジングとの間に前記電動モータ(21)と前記歯車減速機を収容する空間(β)を形成するカバー(24)と、
    前記ハウジングと前記出力シャフトの間に配置されて、前記ハウジングに対して前記出力シャフトを回転自在に支持するハウジング側軸受(33)と、
    前記カバーと前記出力シャフトの間に配置されて、前記カバーに対して前記出力シャフトを回転自在に支持するカバー側軸受(34)とを備え、
    前記歯車減速機は、前記出力シャフトに平行な複数の中間シャフト(31、32)を備え、
    複数の前記中間シャフトの一端は、前記ハウジングに固定され、
    複数の前記中間シャフトの他端は、前記カバーに形成された複数の凹部(61、62)の内側に嵌め入れられ、
    複数の前記中間シャフトの他端と、複数の前記凹部との嵌合によって、前記ハウジングに対する前記カバーの位置決めが成され
    前記ハウジングに対する前記カバーの位置決めは、2つの前記凹部を用いるものであり、
    2つの前記凹部のうち、一方の前記凹部が丸穴に設けられ、他方の前記凹部が長穴に設けられ、
    前記長穴の長手方向は、当該長穴から前記丸穴に向かう直線に沿うことを特徴とする電動アクチュエータ。
  2. 請求項1に記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記丸穴は、複数の前記中間シャフトのうちで最も前記出力シャフトに近い前記中間シャフトに嵌合する前記凹部に設けられることを特徴とする電動アクチュエータ。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電動アクチュエータにおいて、
    この電動アクチュエータは、前記出力シャフトの回転角度を検出する回転角センサ(35)を備え、
    前記回転角センサは、前記出力シャフトと一体に回動する磁束発生部(36)と、前記カバーまたは前記ハウジングの一方に支持されて前記磁束発生部の発生する磁束を検出する磁気検出部(37)とを備え、
    前記出力シャフトの周囲には、前記歯車減速機の最終ギヤ(29)が設けられるギヤ範囲(θ1)と、前記磁束発生部が設けられる検出範囲(θ2)とが別々に設けられることを特徴とする電動アクチュエータ。
  4. 請求項3に記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記カバーは、樹脂材料によって設けられるものであり、
    前記カバーを成す樹脂材料は、前記磁気検出部をモールドしていることを特徴とする電動アクチュエータ。
JP2015123102A 2015-06-18 2015-06-18 電動アクチュエータ Active JP6311657B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015123102A JP6311657B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 電動アクチュエータ
DE112016002743.5T DE112016002743T5 (de) 2015-06-18 2016-06-07 Elektrischer Aktuator
US15/736,440 US10451154B2 (en) 2015-06-18 2016-06-07 Electric actuator
PCT/JP2016/002749 WO2016203734A1 (ja) 2015-06-18 2016-06-07 電動アクチュエータ
CN201680034980.4A CN107710561B (zh) 2015-06-18 2016-06-07 电动致动器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015123102A JP6311657B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 電動アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017011824A JP2017011824A (ja) 2017-01-12
JP6311657B2 true JP6311657B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=57545830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015123102A Active JP6311657B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 電動アクチュエータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10451154B2 (ja)
JP (1) JP6311657B2 (ja)
CN (1) CN107710561B (ja)
DE (1) DE112016002743T5 (ja)
WO (1) WO2016203734A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6304139B2 (ja) 2015-06-18 2018-04-04 株式会社デンソー 電動アクチュエータ
JP6418076B2 (ja) 2015-06-18 2018-11-07 株式会社デンソー 電動アクチュエータおよびその製造方法
JP6311657B2 (ja) * 2015-06-18 2018-04-18 株式会社デンソー 電動アクチュエータ
JP6330850B2 (ja) * 2015-06-18 2018-05-30 株式会社デンソー 電動アクチュエータおよびその製造方法
JP6946059B2 (ja) * 2017-06-01 2021-10-06 セイコーインスツル株式会社 ギヤボックス、駆動装置及び電子機器
US20190024789A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Dura Operating, Llc Actuator assembly for a transmission shifter
US11149846B2 (en) 2017-07-18 2021-10-19 Dus Operating Inc. Actuator assembly for a transmission shifter
US10955051B2 (en) 2017-07-18 2021-03-23 Dura Operating, Llc Actuator assembly for a transmission shifter
JP6915495B2 (ja) * 2017-10-20 2021-08-04 株式会社デンソー アクチュエータ
JP6930362B2 (ja) * 2017-10-20 2021-09-01 株式会社デンソー アクチュエータ
JP6897486B2 (ja) * 2017-10-20 2021-06-30 株式会社デンソー アクチュエータ
JP2020041516A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 トヨタ自動車株式会社 過給機の制御装置
DE102019205256A1 (de) * 2019-04-11 2020-10-15 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Antriebsvorrichtung mit einem bürstenlosen Elektromotor
US11713803B1 (en) * 2022-04-29 2023-08-01 GM Global Technology Operations LLC Carbon fiber composite drive unit housings for electric vehicles

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308315A (en) * 1964-02-10 1967-03-07 Gen Time Corp Unidirectional drive for small synchronous motors
JPS6041810Y2 (ja) * 1979-07-27 1985-12-19 株式会社東海理化電機製作所 回転電機
JPS58112437A (ja) * 1981-12-26 1983-07-04 Mitsubishi Marorii Yakin Kogyo Kk 小型同期電動機の減速歯車配列方法
JPH0540691Y2 (ja) * 1988-03-10 1993-10-15
US5187400A (en) * 1990-11-16 1993-02-16 Asmo Co., Ltd. Vibration-proof stepping motor with built-up stator
US5737968A (en) * 1996-05-07 1998-04-14 Hardey; Donald H. Integrated gear motor and method of assembly
FR2754953B1 (fr) * 1996-10-21 1999-02-26 Moving Magnet Tech Moteur polyphase, notamment pour l'entrainement d'une aiguille d'un afficheur
US6509661B1 (en) * 1999-01-14 2003-01-21 Asmo Co., Ltd. Motor and actuator
JP2002354777A (ja) * 2001-03-23 2002-12-06 Tdk Corp ステッピングモータ
JP4147232B2 (ja) * 2005-07-28 2008-09-10 日本サーボ株式会社 異種材料部品の位置決め構造及びモータの組立構造
JP4360424B2 (ja) * 2007-06-06 2009-11-11 ブラザー工業株式会社 駆動力伝動機構、画像形成装置及びその組み付け方法
WO2010027447A2 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Cts Corporation Brushless direct current actuator
JP2010136587A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Mitsuba Corp アクチュエータ
KR101195824B1 (ko) 2009-12-29 2012-11-05 캄텍주식회사 차량용 액추에이터
FR2957628B1 (fr) * 2010-03-19 2012-04-20 Somfy Sas Reducteur et actionneur electrique comprenant un tel reducteur
JP5447266B2 (ja) * 2010-08-02 2014-03-19 株式会社デンソー 電動アクチュエータ
JP5440596B2 (ja) * 2011-12-05 2014-03-12 株式会社デンソー 電動アクチュエータ、および電動アクチュエータを備えた制御弁
JP6304139B2 (ja) 2015-06-18 2018-04-04 株式会社デンソー 電動アクチュエータ
JP6311657B2 (ja) * 2015-06-18 2018-04-18 株式会社デンソー 電動アクチュエータ
JP6418076B2 (ja) 2015-06-18 2018-11-07 株式会社デンソー 電動アクチュエータおよびその製造方法
WO2016203736A1 (ja) 2015-06-18 2016-12-22 株式会社デンソー 電動アクチュエータおよびその製造方法
JP7019579B2 (ja) * 2016-01-15 2022-02-15 シーティーエス・コーポレーション アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016203734A1 (ja) 2016-12-22
JP2017011824A (ja) 2017-01-12
US20180172120A1 (en) 2018-06-21
CN107710561A (zh) 2018-02-16
DE112016002743T5 (de) 2018-03-29
US10451154B2 (en) 2019-10-22
CN107710561B (zh) 2019-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6311657B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP6418076B2 (ja) 電動アクチュエータおよびその製造方法
CN107709840B (zh) 电动致动器
JP6064594B2 (ja) 回転駆動装置
JP6330850B2 (ja) 電動アクチュエータおよびその製造方法
US10989124B2 (en) Actuator
US11319869B2 (en) Actuator
JP5152261B2 (ja) バルブ制御装置
CN111108273B (zh) 促动器
JP2008196437A (ja) 排気ガス制御弁
JP5710018B2 (ja) ターボ用アクチュエータ
JP6614309B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2009002325A (ja) 流体制御弁
US10851720B2 (en) Actuator
JP2020112177A (ja) アクチュエータ
JP5747773B2 (ja) 流体制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180305

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6311657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250