JP6309333B2 - 接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 - Google Patents
接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6309333B2 JP6309333B2 JP2014087976A JP2014087976A JP6309333B2 JP 6309333 B2 JP6309333 B2 JP 6309333B2 JP 2014087976 A JP2014087976 A JP 2014087976A JP 2014087976 A JP2014087976 A JP 2014087976A JP 6309333 B2 JP6309333 B2 JP 6309333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- measurement object
- measurement
- printed circuit
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 64
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 64
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 25
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 title claims description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 166
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Screen Printers (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Description
この測定装置は、吸着ノズルに空気が吸引される状態で吸着ノズルをプリント基板に向けて下降させ、流量センサの計測結果が変化したときの吸着ノズルの位置に基づいてプリント基板の高さを測定する。
したがって、本発明によれば、空気を吸引する機構の有無とは無関係に測定対象物と接触子との間の距離を測定可能であり、しかも、測定対象物の支持系や接触子の支持系に弾性部材が介装されていたとしても正しく動作する接触式測定装置を提供することができる。
本発明に係る接触式測定装置の一実施の形態を図1〜図8によって詳細に説明する。
図1に示す接触式測定装置1は、基台2の上に固定された測定対象物3
と、この測定対象物3に接触する接触子4との間の距離を測るためのものである。この実施の形態による測定対象物3は、平坦な上面3aを有している。
モータ6は、この接触式測定装置1の制御部10に接続されており、この制御部10によって制御されて回転する。
駆動制御部11は、モータ6の動作を制御する機能を有し、モータ6と通信制御部1210とに接続されている。モータ6には、駆動制御部11によって設定された電流指令値に相当する電流が流れる。駆動制御部11は、モータ6の回転をエンコーダ7によって検出し、接触子4の位置あるいは移動距離が目標位置あるいは目標移動距離と一致するように電流指令値を増減させる。目標位置あるいは目標移動距離は、後述する主演算部13によって設定され、主演算部13から制御信号として通信制御部12を介して駆動制御部11に送られる。
また、この駆動制御部11は、モータ6の負荷を検出する機能を有している。この実施の形態において、モータ6の負荷は、モータ6を目標位置に保持するために必要な電流値として検出される。すなわち、接触子4が測定対象物3に押し付けられることにより、負荷を示す電流値が上昇する。
主演算部13は、詳細は後述するが、上述した領域Bと領域Cとの境界となる接触子4の位置、換言すれば接触子4が測定対象物3から離れるときの接触子4の位置を演算によって求める。すなわち、主演算部13は、接触子4が測定対象物3に押し付けられた後に測定対象物3とは反対方向に移動して測定対象物3から離れるときにモータ6の負荷の大きさが相対的に大きく変化する現象を利用して、接触子4に対する測定対象物3の位置を求める。以下においては、測定対象物3から接触子4が離れるとき(測定対象物3と接触子4との間の距離が0になるとき)の接触子4の位置を単に「接触位置」という。
第1の測定部21は、先ず、図4に示すフローチャートのステップP1において、接触子4をターゲットより5mm上の位置に下降させる。ここでいうターゲットとは、測定対象物3の上面3aの予想位置である。
次に、第1の測定部21は、ステップP3において、接触子4をターゲットまで下降させ、ステップP4において、現在の電流指令値a(%)を取得する。このように接触子4が下降した後、第1の測定部21は、ステップP5において、電流指令値aが閾値α以下であるか否かを判別する。このとき、現在の電流指令値a(%)が閾値α(%)以下である場合、すなわち接触子4が測定対象物3に接触していない場合は、ステップP6に進む。現在の電流指令値a(%)が閾値α(%)より大きい場合、すなわち接触子4が測定対象物3に接触している場合は、ステップP7に進む。
接触子4が上述した距離だけ上昇した後、第1の測定部21は、ステップS204において、現在の電流指令値a(%)を取得し、ステップS205において、現在の接触子4の高さを取得する。その後、第1の測定部21は、ステップS206において変数Nに1を加算し、ステップS207において、変数Nが2以上であるか否かを判別する。
このときの上昇距離が本発明でいう「第2の移動量」に相当する。
一方、移動距離Zdが0.5mmに達していない場合は、上述したステップS304に戻り、上述した動作を繰り返す。
すなわち、第2の測定部22は、接触子4を測定対象物3とは反対方向に第1の移動量より少ない第2の移動量ずつ繰り返し移動させて電流指令値a(モータ6の負荷)の大きさを求めるとともに電流指令値aの変化率βを求め、この変化率βに基づいて接触子4が測定対象物3から離れるときの接触子4の位置(接触位置)を求めるものである。
図7に示すプログラムを実行して「接触位置」の測定が成功している場合は、図4に示すフローチャートのステップP14からステップP15に進み、第2の測定部22による測定動作が終了する。
すなわち、第2の測定部22は、予め定めた条件(変化率βと変化率βdとが一致するという第1の条件と、電流指令値aが閾値α以下であるという第2の条件)とが満たされたときの接触子4の位置を「接触位置」とし、かつこれらの条件が満たされることなく接触子4の移動量が予め定めた移動量(ステップS314で規定する0.5mm)を上回った場合には、第1の条件(変化率βd)を変えて、「接触位置」を求める動作を繰り返すものである。
したがって、この実施の形態によれば、空気を吸引する機構の有無とは無関係に測定対象物3と接触子4との間の距離を測定可能であり、しかも、測定対象物3の支持系や接触子4の支持系に弾性部材が介装されていたとしても正しく動作する接触式測定装置を提供することができる。
第2の測定部22は、接触子4を測定対象物3とは反対方向に第1の移動量より少ない第2の移動量ずつ繰り返し移動させて負荷の大きさを求めるとともに負荷の変化率を求め、この変化率に基づいて接触子4が測定対象物3から離れるときの接触子4の位置を求める。
このため、この実施の形態によれば、接触子4が押圧動作を開始する位置に速く移動するから、接触子4が測定対象物3から離れるときの接触子4の位置を短時間で求めることが可能な接触式測定装置を提供することができる。
本発明に係る接触式測定装置は、図9に示す塗布液塗布装置に設けることができる。
図9に示す塗布液塗布装置31は、プリント基板32に接着剤や半田ペーストなどの塗布液(図示せず)を塗布するためのものである。プリント基板32は、この塗布液塗布装置31を図9において左右方向に横切るコンベア33の上に載せられている。コンベア33は、プリント基板32を搬送するためのもので、基台34の上に設けられている。以下においては、コンベア33の搬送方向を単にX方向といい、このX方向とは直交する水平方向を単にY方向という。
基台34のX方向の両端部には、コンベア33の上方でY方向に延びる固定レール36が設けられている。これらの固定レール36には、X方向に延びるヘッド支持部材37がY方向に移動自在に支持されている。また、一方または両方の固定レール36には、ヘッド支持部材37を駆動するためのY方向駆動装置38が設けられている。Y方向駆動装置38の動作は、制御装置35によって制御される。
ヘッドユニット42は、ヘッド支持部材37にX方向へ移動自在に支持されており、複数の部品を有している。ヘッドユニット42に設けられた複数の部品とは、二つの塗布ヘッド41と、これらの塗布ヘッド41をそれぞれ上下方向に移動させる昇降装置44と、これらの塗布ヘッド41を上下方向の軸線を中心として回転させる回転装置45などである。
この昇降装置44と、回転装置45と、加圧装置の動作は、制御装置35によって制御される。
この実施の形態による塗布液塗布装置31においては、本発明に係る接触式測定装置によってプリント基板32と塗布ノズル47との間の距離を正確に測定することができる。このため、この実施の形態によれば、塗布液をプリント基板32に正しく塗布することが可能な塗布液塗布装置を提供することができる。
本発明に係る接触式測定装置は、図10に示す電子部品実装装置に設けることができる。
図10に示す電子部品実装装置61は、基台62に後述する各種の装置を搭載して構成されている。基台62は、コンベア63と、複数の吸着ヘッド64を有する部品移動装置65と、オートノズルステーション66などを支持している。
部品移動装置65は、基台62の上方でX方向とY方向とに移動するヘッドユニット68を備えている。ヘッドユニット68は、フレーム69と、このフレーム69に支持された複数の吸着ヘッド64およびカメラ70などを備えている。この部品移動装置65の動作は、制御装置71によって制御される。
本発明に係る接触式測定装置は、図12および図13に示す電子部品実装装置に設けることができる。
図12に示す電子部品実装装置91は、基台92の上にコンベア93と、電子部品供給装置94〜97と、部品移動装置98などを搭載して構成されている。コンベア93は、プリント基板99の両側部を支持して搬送するものである。このコンベア93が請求項5記載の発明でいう「コンベア」に相当する。この場合、コンベア93のコンベアベルト(図示せず)が本発明でいう「弾性部材」に相当する。この実施の形態においてもコンベア93の搬送方向を単にX方向といい、このX方向とは直交する水平方向を単にY方向という。
本発明に係る接触式測定装置は、図14および図15に示すプリント基板用スクリーン印刷装置に設けることができる。
図14に示すプリント基板用スクリーン印刷装置111は、基台112の上にコンベア113と、スクリーン印刷機構114などを搭載して構成されている。コンベア113は、プリント基板(図示せず)の両側部を支持して搬送するものである。このコンベア113が請求項6記載の発明でいう「コンベア」に相当する。この場合、コンベア113のコンベアベルト(図示せず)が本発明でいう「弾性部材」に相当する。この実施の形態においてもコンベア113の搬送方向を単にX方向といい、このX方向とは直交する水平方向を単にY方向という。
Claims (6)
- 測定対象物に接触する接触子と、
前記接触子を前記測定対象物に接近させる機能および前記接触子を前記測定対象物から離間させる機能を有する駆動機構と、
前記駆動機構の動力源となるモータと、
前記モータの回転を検出するエンコーダと、
前記モータの負荷の大きさを検出する機能および前記エンコーダの値から前記接触子の位置を求める機能を有する制御部とを備え、
前記制御部は、
前記接触子が前記測定対象物に押し付けられた後に前記測定対象物とは反対方向に移動し前記測定対象物から離れるときに前記モータの負荷の大きさが相対的に大きく変化する現象を利用して前記接触子に対する前記測定対象物の位置を求めるものであり、
前記制御部は、
前記接触子が前記測定対象物に押し付けられる押圧動作の開始位置を設定する第1の測定部と、
前記開始位置から前記押圧動作を実施し、この押圧動作の後に前記接触子を前記測定対象物とは反対方向に移動させることにより、前記接触子が前記測定対象物から離れるときの前記接触子の位置を求める第2の測定部とを有し、
前記第1の測定部は、前記接触子を予め定めた第1の移動量ずつ繰り返し移動させて前記負荷の大きさを求めるとともに、この負荷の大きさまたは変化率に基づいて前記接触子が前記測定対象物に接触するときの前記接触子の位置を求め、この位置を前記開始位置とするものであり、
前記第2の測定部は、前記接触子を前記測定対象物とは反対方向に前記第1の移動量より少ない第2の移動量ずつ繰り返し移動させて前記負荷の大きさを求めるとともに前記負荷の変化率を求め、この変化率に基づいて前記接触子が前記測定対象物から離れるときの前記接触子の位置を求めるものであり、
前記第2の測定部は、予め定めた条件が満たされたときの前記接触子の位置を前記測定対象物から離間する接触子の位置とし、かつ前記条件が満たされることなく前記接触子の移動量が予め定めた移動量を上回った場合には、前記条件を変えて、前記接触子が前記測定対象物から離れるときの前記接触子の位置を求める動作を繰り返すものであり、
前記予め定めた条件は、
前記接触子が予め定めた長さだけ移動したときの前記負荷の変化率が、判定基準として予め定めた変化率と一致する第1の条件と、
前記負荷の大きさが予め定めた閾値以下である第2の条件とを含み、
前記第2の測定部は、前記条件を変えるときに前記第1の条件を変えるものであることを特徴とする接触式測定装置。 - 請求項1記載の接触式測定装置において、
前記接触子と前記測定対象物とのうち少なくともいずれか一方は、弾性部材を介して支持されているものであることを特徴とする接触式測定装置。 - 請求項1記載の接触式測定装置を備えた塗布液塗布装置であって、
前記測定対象物は、プリント基板によって構成され、
前記接触子は、前記プリント基板に塗布液を塗布するための塗布ノズルによって構成され、
前記塗布ノズルは、弾性部材を介して塗布ノズル駆動装置に支持されているものであることを特徴とする塗布液塗布装置。 - 請求項1記載の接触式測定装置を備えた電子部品実装装置であって、
前記接触子は、電子部品を吸着する吸着ノズルによって構成され、
前記測定対象物は、予備の前記吸着ノズルを保持する予備ノズル保持具によって構成され、
前記予備ノズル保持具は、弾性部材を介して基台に支持されているものであることを特徴とする電子部品実装装置。 - 請求項1記載の接触式測定装置を備えた電子部品実装装置であって、
プリント基板を搬送するコンベアを備え、
前記接触子は、電子部品を吸着する吸着ノズルによって構成され、
前記測定対象物は、前記コンベアによって構成されていることを特徴とする電子部品実装装置。 - 請求項1記載の接触式測定装置を備えたプリント基板用スクリーン印刷装置であって、
プリント基板を搬送するコンベアと、
前記コンベアに載せられたプリント基板にスクリーン印刷法によってペースト半田を塗布するスキージとを備え、
前記接触子は、前記スキージによって構成され、
前記測定対象物は、前記コンベアによって構成されていることを特徴とするプリント基板用スクリーン印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014087976A JP6309333B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014087976A JP6309333B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015206708A JP2015206708A (ja) | 2015-11-19 |
JP6309333B2 true JP6309333B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=54603595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014087976A Active JP6309333B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6309333B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5879249U (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | 荷重可変方式硬度計 |
JP2006269794A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Yamagata Casio Co Ltd | ノズル交換装置及び部品実装装置 |
JP4928284B2 (ja) * | 2007-01-23 | 2012-05-09 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 流体塗布装置および塗布距離測定方法 |
JP5390807B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2014-01-15 | 株式会社荏原製作所 | 研磨方法および装置 |
JP4880020B2 (ja) * | 2009-10-21 | 2012-02-22 | ファナック株式会社 | 可動電極による溶接ワーク位置検出方法 |
JP5403359B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-01-29 | 国立大学法人大阪大学 | 研磨具及び研磨装置 |
JP4873093B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-08 | ソニー株式会社 | スクリーン印刷装置 |
JP5134695B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2013-01-30 | ヤマハ発動機株式会社 | 基板処理装置 |
-
2014
- 2014-04-22 JP JP2014087976A patent/JP6309333B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015206708A (ja) | 2015-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6807755B2 (ja) | 実装装置及び実装装置の制御方法 | |
JP4353100B2 (ja) | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 | |
JP6010771B2 (ja) | スクリーン印刷機及び部品実装ライン | |
US10462948B2 (en) | Mounting deviation correction apparatus and component mounting system | |
JP6170454B2 (ja) | 印刷装置 | |
KR20100015539A (ko) | 프린트 헤드 압력을 교정하고 생산 동안 정밀한 프린트 압력을 가하기 위한 방법 및 장치 | |
JP5877328B2 (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷装置における基板のクランプポジションの設定方法 | |
JP2014083787A (ja) | スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置 | |
CN108136766B (zh) | 印刷装置、基板位置调整方法 | |
JPH11154797A (ja) | 吸着ノズルの下降ストローク制御方法と電子部品装着装置 | |
JP6309333B2 (ja) | 接触式測定装置、塗布液塗布装置、電子部品実装装置およびプリント基板用スクリーン印刷装置 | |
JP5030857B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP2009034863A (ja) | 印刷装置 | |
JP2006108384A (ja) | 実装装置、その実装荷重補正方法及びノズル検査方法 | |
JP5487982B2 (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷機の異物検出方法 | |
JPWO2008084602A1 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP2007150073A (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法 | |
JP6957323B2 (ja) | 印刷機、印刷ヘッド | |
JP2001129962A (ja) | スクリーン印刷方法及びスクリーン印刷装置 | |
CN113747678B (zh) | 绑定装置 | |
JP6101934B2 (ja) | スクリーン印刷機及び部品実装ライン | |
JP6016683B2 (ja) | 電子部品装着装置における装着ヘッドの高さ検出方法及び電子部品装着装置 | |
CN112602385B (zh) | 控制程序的检查装置 | |
JP2017027989A (ja) | 部品厚み測定方法および部品実装装置 | |
JP2011171330A (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6309333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |