JP6304145B2 - 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 - Google Patents
情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6304145B2 JP6304145B2 JP2015131859A JP2015131859A JP6304145B2 JP 6304145 B2 JP6304145 B2 JP 6304145B2 JP 2015131859 A JP2015131859 A JP 2015131859A JP 2015131859 A JP2015131859 A JP 2015131859A JP 6304145 B2 JP6304145 B2 JP 6304145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- forming apparatus
- image forming
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 118
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 121
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 36
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 24
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 23
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 7
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000004270 retinal projection Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00466—Display of information to the user, e.g. menus displaying finishing information, e.g. position of punch holes or staple or orientation references
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0172—Head mounted characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/40—Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/41—Analysis of document content
- G06V30/414—Extracting the geometrical structure, e.g. layout tree; Block segmentation, e.g. bounding boxes for graphics or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/19—Sensors therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0083—Arrangements for transferring signals between different components of the apparatus, e.g. arrangements of signal lines or cables
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0138—Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/014—Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B2027/0178—Eyeglass type
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/01—Indexing scheme relating to G06F3/01
- G06F2203/012—Walk-in-place systems for allowing a user to walk in a virtual environment while constraining him to a given position in the physical environment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Geometry (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
まず、図1を参照しつつ、実施形態に係るヘッドマウントデバイス1と通信可能な画像形成装置10の構成について説明する。画像形成装置10は、シート状の画像記録媒体であるシート材901に画像を形成する装置である。
次に、図2,3を参照しつつ、第1実施形態に係るヘッドマウントデバイス1の構成について説明する。ヘッドマウントデバイス1は、画像形成装置10のユーザーが装着可能な情報処理装置の一例である。
次に、図4に示されるフローチャートを参照しつつ、ヘッドマウントデバイス1における位置条件指定処理の手順の一例について説明する。この手順は、ヘッドマウントデバイス1を用いた画像形成装置10の設定条件指定方法の手順の一例である。
前記位置条件指定処理において、主演算部6のCPU61は、視線検出部3から前記ユーザーの視線方向の検出結果を取得する。
さらに、主演算部6の画像処理部63が原稿認識処理を実行する。前記原稿認識処理は、カメラ5で撮影された前記視界影像に含まれる原稿900の画像を認識する処理である。
前記視界影像における原稿900の画像が認識されると、主演算部6のCPU61は、画像表示部4の表示領域に予め定められた指定候補マークP1を表示させる。図5は、画像表示部4により投影された指定候補マークP1を含む前記ユーザーの視界の影像の一例を表す図である。
また、原稿900の画像が認識されると、主演算部6のCPU61は、視線検出部3から前記ユーザーの最新の視線方向を随時取得し、画像表示部4の表示領域における最新の前記視線方向に相当する位置にカーソルP0を表示させる(図5参照)。カーソルP0は、前記ユーザーの視線方向を表す画像である。
さらに、主演算部6のCPU61は、前記視線方向が、前記加工位置の指定の候補となる位置のいずれかに向かって予め定められた凝視状態になるか否かを判定する。前記凝視状態は、予め定められた設定凝視時間の間、前記視線方向が予め定められた狭範囲内に維持される状態である。
前記視線方向が前記加工位置の指定の候補となる位置のいずれかに向かって前記凝視状態になると、CPU61は、画像表示部4を制御することにより仮想画像P2を表示させる(図6,7参照)。仮想画像P2は、原稿900に前記加工が施された場合の加工部を表す画像である。
さらに、主演算部6のCPU61は、指定位置の確認処理を実行する。例えば、前記指定位置確認処理において、CPU61は、画像表示部4を制御することにより確認メニューP3を表示領域に表示させる。
確認メニューP3の確定選択部P31が選択された場合、主演算部6のCPU61は工程S108の処理を実行する。工程S108において、CPU61は、工程S105において指定された前記加工位置の情報、即ち、前記加工位置の指定情報を無線通信部64を通じて画像形成装置10へ無線送信する。これにより、ヘッドマウントデバイス1の前記位置条件指定処理が終了する。
次に、図8〜10を参照しつつ、第2実施形態に係るヘッドマウントデバイスについて説明する。本実施形態における前記ヘッドマウントデバイス1は、前述のヘッドマウントデバイス1と同じ構成を備える。本実施形態における前記ヘッドマウントデバイス1も前記位置条件設定処理を実行する。
前記位置条件が給紙部401の位置の条件である場合、主演算部6のCPU61は、無線通信部64を通じて画像形成装置10に対してシート情報を要求し、前記シート情報を取得する。前記シート情報は、給紙部401各々にセットされているシート材901の種類の情報である。例えば、前記シート情報が、シート材901のサイズおよび材質の情報を含むことが考えられる。
さらに、主演算部6のCPU61は、視線検出部3から前記ユーザーの視線方向の検出結果を取得する。
さらに、主演算部6の画像処理部63が給紙部認識処理を実行する。前記給紙部認識処理は、カメラ5で撮影された前記視界影像に含まれる給紙部401の画像を認識する処理である。
前記視界影像における給紙部401の画像が認識されると、主演算部6のCPU61は、視線検出部3から前記ユーザーの最新の視線方向を随時取得し、画像表示部4の表示領域における最新の前記視線方向に相当する位置にカーソルP0を表示させる(図9参照)。
また、前記ユーザーの前記視線方向が、認識された複数の給紙部401の画像の位置のいずれかに向く状態である場合、主演算部6のCPU61は、前記視線方向に位置する給紙部401の説明情報P4を画像表示部4の表示領域に表示させる。本実施形態における説明情報P4は、工程S201で画像形成装置10から得られた前記シート情報である。
また、前記視界影像における給紙部401の画像が認識されると、主演算部6のCPU61は、前記視線方向が給紙部401の指定の候補となる位置のいずれかに向かって前記凝視状態となるか否かを判定する。工程S206は、図4の工程S105と同様の工程である。
前記視線方向が給紙部401の指定の候補となる位置のいずれかに向かって前記凝視状態になると、CPU61は、工程S207の処理を実行する。工程S207において、CPU61は、工程S206において指定された給紙部401の情報、即ち、シート材901の供給元の指定情報を無線通信部64を通じて画像形成装置10へ無線送信する。
さらに、主演算部6のCPU61は、図4の工程S107と同様に前記指定位置の確認処理を実行する。例えば、前記指定位置確認処理において、CPU61は、画像表示部4を制御することにより確認メニューP3を表示領域に表示させる(図10参照)。
確認メニューP3の確定選択部P31が選択された場合、主演算部6のCPU61は工程S209の処理を実行する。工程S209において、CPU61は、工程S207において画像形成装置10に送信された給紙部401の指定情報を確定させる旨を指示する確定指示情報を無線通信部64を通じて画像形成装置10へ無線送信する。これにより、ヘッドマウントデバイス1の前記位置条件指定処理が終了する。
確認メニューP3の戻る選択部P32が選択された場合、主演算部6のCPU61は、工程S207において画像形成装置10に送信された給紙部401の指定情報を取り消す旨を指示する取消指示情報を無線通信部64を通じて画像形成装置10へ無線送信する。その後、CPU61は、給紙部401の指定結果を破棄して工程S202からの処理をやり直す。
確認メニューP3の中止選択部P33が選択された場合も、主演算部6のCPU61は、前記取消指示情報を無線通信部64を通じて画像形成装置10へ無線送信する。その後、CPU61は、当該位置条件指定処理を終了させる。
第2実施形態の前記位置条件指定処理において、工程S203の前記給紙部認識処理が、画像形成装置10における給紙部401各々に対応する位置に記された識別マークの画像を給紙部401の画像として認識する処理であることも考えられる。例えば、前記識別マークが、予め定められた色のマーク、または、特殊な形状のマークであることが考えられる。なお、排紙部402の画像の識別についても同様である。
2 :支持体
3 :視線検出部
4 :画像表示部
5 :カメラ
6 :主演算部
7 :操作部
10 :画像形成装置
20 :スキャン部
30 :スキャン制御部
40 :プリント部
41 :画像投影部
42 :プリズム
50 :プリント制御部
60 :無線通信部
61 :CPU
62 :記憶部
63 :画像処理部
64 :無線通信部
65 :信号インターフェイス
70 :画像処理部
80 :フィニッシャー
90 :主制御部
91 :MPU
92 :記憶部
100 :操作表示部
200 :バス
401 :給紙部
402 :排紙部
900 :原稿
901 :シート材
4011,4021:ランプ
P0 :カーソル
P1 :指定候補マーク
P2 :仮想画像
P3 :確認メニュー
P4 :説明情報
Pr1 :第1位置条件指定プログラム
Pr2 :第2位置条件指定プログラム
Pr10 :位置条件設定プログラム
Claims (4)
- 画像形成装置のユーザーが装着可能な情報処理装置であって、
前記ユーザーの視界を撮影するカメラと、
前記ユーザーの視線方向を検出する視線検出部と、
画像形成に関する処理の設定条件における位置条件が指定される場合に、前記カメラで撮影された視界影像に含まれる前記位置条件の指定の対象となる指定対象物の画像を認識する対象画像認識部と、
認識された前記指定対象物の画像における検出された前記視線方向に対応する位置に応じて、前記位置条件の指定内容を判定する位置条件判定部と、
前記位置条件の指定内容の情報を前記画像形成装置へ無線送信する無線通信部と、を備え、
前記位置条件が、画像をシート材に形成する処理における前記シート材の供給元または排出先に関する位置の条件であり、
前記指定対象物が、前記画像形成装置における前記シート材の供給元または排出先の候補となる複数のシート支持部であり、
前記位置条件判定部が、認識された複数の前記シート支持部の画像のうち前記視線方向に位置するものを選択することによって前記シート材の供給元または排出先を判定する、情報処理装置。 - 前記ユーザーの目の前方に支持され前記ユーザーに画像を視認させる画像表示部と、
予め定められた確認用画像を、前記画像表示部の表示領域における前記位置条件の指定内容に対応する位置に表示させる表示制御部と、を備える請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記指定対象物の画像が、前記画像形成装置における複数の前記シート支持部各々において点灯するランプの画像である、請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
- 画像形成装置のユーザーの視界を撮影するカメラと、
前記ユーザーの視線方向を検出する視線検出部と、を備える情報処理装置を用いた画像形成装置の設定条件指定方法であって、
前記情報処理装置が、画像形成に関する処理の設定条件における位置条件が指定される場合に、前記カメラで撮影された視界影像に含まれる前記位置条件の指定の対象となる指定対象物の画像を認識する工程と、
前記情報処理装置が、認識された前記指定対象物の画像における検出された前記視線方向に対応する位置に応じて、前記位置条件の指定内容を判定する工程と、
前記情報処理装置が、前記位置条件の指定内容の情報を前記画像形成装置へ無線送信する工程と、を含み、
前記位置条件が、画像をシート材に形成する処理における前記シート材の供給元または排出先に関する位置の条件であり、
前記指定対象物が、前記画像形成装置における前記シート材の供給元または排出先の候補となる複数のシート支持部であり、
前記位置条件の指定内容を判定する工程が、認識された複数の前記シート支持部の画像のうち前記視線方向に位置するものを選択することによって前記シート材の供給元または排出先を判定する工程である、画像形成装置の設定条件指定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015131859A JP6304145B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 |
CN201610437294.3A CN106325495B (zh) | 2015-06-30 | 2016-06-17 | 信息处理装置、图像形成装置的设定条件指定方法 |
EP16174905.6A EP3112993B1 (en) | 2015-06-30 | 2016-06-17 | Information processing apparatus, setting condition specification method for image forming apparatus |
US15/197,529 US9894226B2 (en) | 2015-06-30 | 2016-06-29 | Information processing apparatus, setting condition specification method for image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015131859A JP6304145B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017017507A JP2017017507A (ja) | 2017-01-19 |
JP6304145B2 true JP6304145B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=56497529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015131859A Expired - Fee Related JP6304145B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9894226B2 (ja) |
EP (1) | EP3112993B1 (ja) |
JP (1) | JP6304145B2 (ja) |
CN (1) | CN106325495B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017162102A (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社東芝 | 保守支援方法、保守支援システム、及び保守支援プログラム |
JP7076286B2 (ja) | 2018-05-25 | 2022-05-27 | 理想科学工業株式会社 | 印刷システム、ウェアラブル端末及びプログラム |
JP7430981B2 (ja) * | 2018-12-18 | 2024-02-14 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像形成システム、画像形成装置、制御方法及びコンピュータープログラム |
US10921879B2 (en) * | 2019-06-07 | 2021-02-16 | Facebook Technologies, Llc | Artificial reality systems with personal assistant element for gating user interface elements |
JP7363399B2 (ja) * | 2019-11-15 | 2023-10-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム |
CN114860178A (zh) * | 2021-01-18 | 2022-08-05 | 华为技术有限公司 | 一种投屏的方法和电子设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3714606B2 (ja) * | 2001-07-25 | 2005-11-09 | シャープ株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ装置 |
US20120105486A1 (en) * | 2009-04-09 | 2012-05-03 | Dynavox Systems Llc | Calibration free, motion tolerent eye-gaze direction detector with contextually aware computer interaction and communication methods |
JP2012029164A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 携帯端末及び装置管理方法 |
JP5655674B2 (ja) | 2011-04-01 | 2015-01-21 | ブラザー工業株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ及びこれに用いられるプログラム |
US9096920B1 (en) * | 2012-03-22 | 2015-08-04 | Google Inc. | User interface method |
US9253524B2 (en) * | 2012-07-20 | 2016-02-02 | Intel Corporation | Selective post-processing of decoded video frames based on focus point determination |
CN104620212B (zh) * | 2012-09-21 | 2018-09-18 | 索尼公司 | 控制装置和记录介质 |
JP5787099B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2015-09-30 | コニカミノルタ株式会社 | 案内情報表示装置 |
JP5954147B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-07-20 | ソニー株式会社 | 機能制御装置およびプログラム |
JP5796726B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-10-21 | コニカミノルタ株式会社 | ジョブ情報表示装置 |
JP2014215780A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 操作入力装置及びプログラム並びに画像形成システム |
JP5825328B2 (ja) * | 2013-11-07 | 2015-12-02 | コニカミノルタ株式会社 | 透過型hmdを有する情報表示システム及び表示制御プログラム |
JP5884811B2 (ja) * | 2013-11-18 | 2016-03-15 | コニカミノルタ株式会社 | Ar表示装置、ar表示制御装置、印刷条件設定システム、印刷システム、印刷設定表示方法およびプログラム |
JP5900468B2 (ja) * | 2013-11-21 | 2016-04-06 | コニカミノルタ株式会社 | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム |
US10203762B2 (en) * | 2014-03-11 | 2019-02-12 | Magic Leap, Inc. | Methods and systems for creating virtual and augmented reality |
JP6241426B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2017-12-06 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置、遠隔制御方法および遠隔制御プログラム |
-
2015
- 2015-06-30 JP JP2015131859A patent/JP6304145B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-06-17 CN CN201610437294.3A patent/CN106325495B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-06-17 EP EP16174905.6A patent/EP3112993B1/en not_active Not-in-force
- 2016-06-29 US US15/197,529 patent/US9894226B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170006172A1 (en) | 2017-01-05 |
JP2017017507A (ja) | 2017-01-19 |
CN106325495B (zh) | 2019-04-26 |
EP3112993B1 (en) | 2018-06-06 |
US9894226B2 (en) | 2018-02-13 |
CN106325495A (zh) | 2017-01-11 |
EP3112993A1 (en) | 2017-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6304145B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 | |
JP6295995B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置へのジョブ指示方法 | |
JP5787099B2 (ja) | 案内情報表示装置 | |
US20160269578A1 (en) | Head mounted display apparatus and method for connecting head mounted display apparatus to external device | |
JP5900468B2 (ja) | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム | |
JP5796726B2 (ja) | ジョブ情報表示装置 | |
JP6222440B2 (ja) | Ar表示システム、およびar表示装置、情報処理装置、プログラム | |
US10025382B2 (en) | Display system and head mounted display | |
JP2014157482A (ja) | 操作表示システム | |
JP6770502B2 (ja) | 通信装置、表示装置、それらの制御方法、プログラムならびに表示システム | |
US10038807B2 (en) | Image display apparatus, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium for performing a change process on an image | |
US20180278769A1 (en) | Display device and display system | |
JP6136667B2 (ja) | 画像処理システム、画像形成装置、表示装置、および制御プログラム | |
JP2018180091A (ja) | 表示装置 | |
US9036194B2 (en) | Operation input apparatus, image forming system, and storage medium for operation input program | |
JP6774023B2 (ja) | ユーザ補助装置 | |
US20180295245A1 (en) | Display input device and method for controlling same | |
JP6742871B2 (ja) | 情報処理システム、装置、情報処理方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 | |
JP2019036849A (ja) | 画像形成システム | |
JP6551363B2 (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6304145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |