JP5900468B2 - Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム - Google Patents
Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5900468B2 JP5900468B2 JP2013241222A JP2013241222A JP5900468B2 JP 5900468 B2 JP5900468 B2 JP 5900468B2 JP 2013241222 A JP2013241222 A JP 2013241222A JP 2013241222 A JP2013241222 A JP 2013241222A JP 5900468 B2 JP5900468 B2 JP 5900468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- predetermined
- display device
- setting
- setting information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0172—Head mounted characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00381—Input by recognition or interpretation of visible user gestures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0141—Head-up displays characterised by optical features characterised by the informative content of the display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3245—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of image modifying data, e.g. handwritten addenda, highlights or augmented reality information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
現実空間に画像を合成した拡張現実空間を表示するAR表示部と、
前記AR表示部が表示する前記拡張現実空間に対応した現実空間に関する情報を取得する取得部と、
前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間において所定の物体を検出する物体検出部と、
前記所定の物体に対して、前記AR表示装置とは別の所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記物体検出部によって検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示部に表示させるAR表示制御部と、
前記AR表示部に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出する操作検出部と、
前記模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力する設定情報出力部と、
を備え、
前記AR表示制御部は、前記操作検出部によって検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更し、
前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置に出力する
ことを特徴とするAR表示装置。
[2]前記設定情報出力部は、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする[1]に記載のAR表示装置。
[3]前記AR表示制御部は、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示部に表示させる
ことを特徴とする[1]または[2]に記載のAR表示装置。
[4]前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
ことを特徴とする[1]乃至[4]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
ことを特徴とする[1]乃至[5]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
ことを特徴とする[1]乃至[6]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
ことを特徴とする[1]乃至[7]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
前記AR表示制御部は、前記設定情報取得部によって取得した前記設定情報に従って前記模擬画像を生成する
ことを特徴とする[1]乃至[8]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
前記AR表示制御部は、前記所定の物体の姿勢に合わせて補正した前記模擬画像を、前記所定の物体に重ね合わせた拡張現実空間を前記表示部に表示させる
ことを特徴とする[1]乃至[9]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
前記所定の物体は、用紙である
ことを特徴とする[1]乃至[10]のいずれか1つに記載のAR表示装置。
ことを特徴とする[11]に記載のAR表示装置。
前記所定の物体に対して、前記AR表示装置とは別の所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記物体検出部によって検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる表示制御部と、
前記AR表示装置に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出する操作検出部と、
前記模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力する設定情報出力部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記操作検出部によって検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更し、
前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置に出力する
ことを特徴とする処理内容設定装置。
[14]前記設定情報出力部は、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする[13]に記載の処理内容設定装置。
[15]前記表示制御部は、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする[13]または[14]に記載の処理内容設定装置。
[16]前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする[13]乃至[15]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
ことを特徴とする[13]乃至[15]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
ことを特徴とする[13]乃至[17]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
ことを特徴とする[13]乃至[18]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
ことを特徴とする[13]乃至[19]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
前記表示制御部は、前記設定情報取得部によって取得した前記設定情報に従って前記模擬画像を生成する
ことを特徴とする[13]乃至[20]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
前記表示制御部は、前記所定の物体の姿勢に合わせて補正した前記模擬画像を、前記所定の物体に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする[13]乃至[21]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
前記所定の物体は、用紙である
ことを特徴とする[13]乃至[22]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。
ことを特徴とする[23]に記載の処理内容設定装置。
前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間において所定の物体を検出するステップと、
前記所定の物体に対して前記所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させるステップと、
前記AR表示装置に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出するステップと、
前記検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更するステップと、
前記変更後の模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力するステップと
を有する
ことを特徴とする処理内容設定方法。
[26]前記出力するステップでは、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする[25]に記載の処理内容設定方法。
[27]前記表示させるステップでは、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする[25]または[26]に記載の処理内容設定方法。
[28]前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする[25]乃至[27]のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。
ことを特徴とする[25]乃至[28]のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。
ことを特徴とする[25]乃至[29]のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。
[1]乃至[12]のいずれか1つに記載のAR表示装置もしくは[13]乃至[24]のいずれか1つに記載の処理内容設定装置として機能させる
ことを特徴とするプログラム。
3…印刷システム
10…画像形成装置
11…CPU
12…ROM
13…RAM
14…不揮発メモリ
15…ハードディスク装置
16…自動原稿搬送部
17…認証部
20…操作部
21…表示部
22…ネットワーク通信部
23…画像読取部
24…画像処理部
25…プリンタ部
26…ファクシミリ通信部
30…ヘッドマウントディスプレイ装置
31…表示部
32…ブリッジ
33…ツル
34…基幹部
35…ハーフミラー
41…CPU
42…ROM
43…RAM
44…不揮発メモリ
45…方位センサー部
46…投影部
47…カメラ部
48…操作部
51…ネットワーク通信部
52…画像処理部
53…視線検出部
54…距離センサ
55…音声出力部
60…携帯端末
61…CPU
62…ROM
63…RAM
64…不揮発メモリ
65…方位センサー部
66…カメラ部
67…認証部
68…操作部
69…表示部
70…ネットワーク通信部
71…画像処理部
72…視線検出部
73…距離センサ
74…音声出力部
81…出力設定前の用紙
82…スタンプに係る出力設定後の用紙(調整前)
83…スタンプに対応する出力イメージ画像
84…スタンプに係る出力設定後の用紙(調整後)
86…スタンプに係る出力設定後の用紙(調整後)
88…設定をキャンセルした後の用紙(調整後)
91…出力設定前の用紙
92…センター消去処理に係る出力設定後の用紙(調整前)
93…センター消去処理に対応する出力イメージ画像(調整前)
93b…センター消去処理に対応する出力イメージ画像(調整後)
94…センター消去処理に係る出力設定後の用紙(調整後)
101…画像欠け範囲に係る出力設定後の用紙(調整前)
102…画像欠け範囲に係わる境界線の出力イメージ画像
103…画像欠け範囲に係る出力設定後の用紙(調整後)
105…地紋画像に係わる出力設定前の用紙
106…地紋画像に係わる出力設定後の用紙(調整前)
107…地紋画像に係わる出力イメージ画像
108…濃度調整後の地紋画像に係わる出力設定後の用紙(調整後)
110…地紋画像に係わる出力設定前の用紙
111…地紋画像に係わる出力設定後の用紙(調整前)
112…地紋画像に係わる出力イメージ画像
113…位置調整後の地紋画像に係わる出力設定後の用紙(調整後)
120…出力設定前の用紙
121…ステイプルに係る出力設定後の用紙(調整前)
122…ステイプルに対応する出力イメージ画像
123…ステイプルに係る出力設定後の用紙(調整後)
125…出力設定前の用紙
126…パンチ穴に係る出力設定後の用紙(調整前)
127…パンチ穴にステイプルに対応する出力イメージ画像
127a…上側のパンチ穴を示す出力イメージ画像
127b…下側のパンチ穴を示す出力イメージ画像
128…パンチ穴に係る出力設定後の用紙(調整後)
130…処理内容設定装置
131…CPU
132…ROM
133…RAM
134…不揮発メモリ
135…ハードディスク装置
136…操作表示装置
137…画像処理部
138…通信部
139…認証部
L1…外光
L2…画像光
S…中央部分の影
Claims (31)
- 現実空間に画像を合成した拡張現実空間を表示するAR表示装置であって、
現実空間に画像を合成した拡張現実空間を表示するAR表示部と、
前記AR表示部が表示する前記拡張現実空間に対応した現実空間に関する情報を取得する取得部と、
前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間において所定の物体を検出する物体検出部と、
前記所定の物体に対して、前記AR表示装置とは別の所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記物体検出部によって検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示部に表示させるAR表示制御部と、
前記AR表示部に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出する操作検出部と、
前記模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力する設定情報出力部と、
を備え、
前記AR表示制御部は、前記操作検出部によって検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更し、
前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置に出力する
ことを特徴とするAR表示装置。 - 前記設定情報出力部は、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする請求項1に記載のAR表示装置。 - 前記AR表示制御部は、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示部に表示させる
ことを特徴とする請求項1または2に記載のAR表示装置。 - 前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置へ出力し、前記設定情報が示す設定内容を前記所定の装置に反映させる
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記操作検出部は、前記物体にユーザの指などの指示体が触れた状態あるいは前記指示体が前記物体に近接している状態で前記ユーザが行ったあるいは開始した、前記指示体による前記模擬画像に対する操作を検出する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記模擬画像に対する操作は、前記模擬画像の、移動、サイズ調整、濃淡調整、消去のうちの少なくとも1つを指示する操作である
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記AR表示制御部は、前記操作によって前記模擬画像が前記所定の物体に重ならない位置に移動された場合は、前記模擬画像を消去する
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記所定の物体に対して前記所定の装置が施す処理内容を示す設定情報である設定情報を外部装置から取得する設定情報取得部を備え、
前記AR表示制御部は、前記設定情報取得部によって取得した前記設定情報に従って前記模擬画像を生成する
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記物体検出部は、前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間に存在する前記所定の物体をその姿勢を含めて検出し、
前記AR表示制御部は、前記所定の物体の姿勢に合わせて補正した前記模擬画像を、前記所定の物体に重ね合わせた拡張現実空間を前記表示部に表示させる
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記所定の装置は、印刷装置であり、
前記所定の物体は、用紙である
ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1つに記載のAR表示装置。 - 前記所定の処理は、印刷対象の画像にスタンプ画像を付加する処理、本を見開いてコピーしたときに中央に生じる影を消去するセンター消去処理、印刷範囲を調整する処理、地紋画像を合成する処理、綴じ穴をあける処理、ステイプルで綴じる処理のうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項11に記載のAR表示装置。 - 現実空間に画像を合成した拡張現実空間を表示する表示部と、前記表示部が表示する前記拡張現実空間に対応した現実空間に関する情報を取得する取得部とを備えたAR表示装置の前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間において所定の物体を検出する物体検出部と、
前記所定の物体に対して、前記AR表示装置とは別の所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記物体検出部によって検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる表示制御部と、
前記AR表示装置に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出する操作検出部と、
前記模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力する設定情報出力部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記操作検出部によって検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更し、
前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置に出力する
ことを特徴とする処理内容設定装置。 - 前記設定情報出力部は、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする請求項13に記載の処理内容設定装置。 - 前記表示制御部は、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする請求項13または14に記載の処理内容設定装置。 - 前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする請求項13乃至15のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記設定情報出力部は、前記変更後の模擬画像に対応した設定情報を前記所定の装置へ出力し、前記設定情報が示す設定内容を前記所定の装置に反映させる
ことを特徴とする請求項13乃至16のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記操作検出部は、前記物体にユーザの指などの指示体が触れた状態あるいは前記指示体が前記物体に近接している状態で前記ユーザが行ったあるいは開始した、前記指示体による前記模擬画像に対する操作を検出する
ことを特徴とする請求項13乃至17のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記模擬画像に対する操作は、前記模擬画像の、移動、サイズ調整、濃淡調整、消去のうちの少なくとも1つを指示する操作である
ことを特徴とする請求項13乃至18のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記表示制御部は、前記操作によって前記模擬画像が前記所定の物体に重ならない位置に移動された場合は、前記模擬画像を消去する
ことを特徴とする請求項13乃至19のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記所定の物体に対して前記所定の装置が施す処理内容を示す設定情報である設定情報を外部装置から取得する設定情報取得部を備え、
前記表示制御部は、前記設定情報取得部によって取得した前記設定情報に従って前記模擬画像を生成する
ことを特徴とする請求項13乃至20のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記物体検出部は、前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間に存在する前記所定の物体をその姿勢を含めて検出し、
前記表示制御部は、前記所定の物体の姿勢に合わせて補正した前記模擬画像を、前記所定の物体に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする請求項13乃至21のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記所定の装置は、印刷装置であり、
前記所定の物体は、用紙である
ことを特徴とする請求項13乃至22のいずれか1つに記載の処理内容設定装置。 - 前記所定の処理は、印刷対象の画像にスタンプ画像を付加する処理、本を見開いてコピーしたときに中央に生じる影を消去するセンター消去処理、印刷範囲を調整する処理、地紋画像を合成する処理、綴じ穴をあける処理、ステイプルで綴じる処理のうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項23に記載の処理内容設定装置。 - 現実空間に画像を合成した拡張現実空間を表示する表示部と、前記表示部が表示する前記拡張現実空間に対応した現実空間に関する情報を取得する取得部とを備えたAR表示装置にて、所定の物体に、前記AR表示装置とは別の所定の装置が施す処理内容の設定を受ける処理内容設定方法であって、
前記取得部が取得した現実空間の情報に対応する現実空間において所定の物体を検出するステップと、
前記所定の物体に対して前記所定の装置が所定の処理を施した場合の処理結果を模擬的に示した模擬画像を生成し、前記検出された前記所定の物体に前記模擬画像を重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させるステップと、
前記AR表示装置に表示された前記拡張現実空間内の前記模擬画像に対してユーザが行った操作を検出するステップと、
前記検出された前記操作に応じて前記模擬画像を変更するステップと、
前記変更後の模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を前記所定の装置に出力するステップと
を有する
ことを特徴とする処理内容設定方法。 - 前記出力するステップでは、前記所定の装置において、所定の第1設定情報を、前記変更後の模擬画像に対応した前記設定情報に変更させる
ことを特徴とする請求項25に記載の処理内容設定方法。 - 前記表示させるステップでは、前記模擬画像を用紙の姿勢に合わせて補正し、当該補正後の模擬画像を用紙に重ね合わせた拡張現実空間を前記AR表示装置に表示させる
ことを特徴とする請求項25または26に記載の処理内容設定方法。 - 前記取得部は、前記現実空間を撮影するカメラである
ことを特徴とする請求項25乃至27のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。 - 前記変更後の模擬画像に対応する処理結果を前記所定の装置で得るための設定情報を出力するステップにおいて、前記設定情報を前記所定の装置へ出力し、前記設定情報が示す設定内容を前記所定の装置に反映させる
ことを特徴とする請求項25乃至28のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。 - 前記検出するステップでは、前記物体にユーザの指などの指示体が触れた状態あるいは前記指示体が前記物体に近接している状態で前記ユーザが行ったあるいは開始した、前記指示体による前記模擬画像に対する操作を検出する
ことを特徴とする請求項25乃至29のいずれか1つに記載の処理内容設定方法。 - 情報処理装置を、
請求項1乃至12のいずれか1つに記載のAR表示装置もしくは請求項13乃至24のいずれか1つに記載の処理内容設定装置として機能させる
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241222A JP5900468B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム |
US14/533,241 US20150138232A1 (en) | 2013-11-21 | 2014-11-05 | Ar display device, process contents setting device, process contents setting method and non-transitory computer-readable recording medium |
EP14192007.4A EP2879365A1 (en) | 2013-11-21 | 2014-11-06 | Augmented Reality display device, process contents setting device, process contents setting method and non-transitory computer-readable recording medium |
CN201410669496.1A CN104660859B (zh) | 2013-11-21 | 2014-11-20 | Ar显示装置、处理内容设定装置以及处理内容设定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241222A JP5900468B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102909A JP2015102909A (ja) | 2015-06-04 |
JP5900468B2 true JP5900468B2 (ja) | 2016-04-06 |
Family
ID=51900155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013241222A Active JP5900468B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150138232A1 (ja) |
EP (1) | EP2879365A1 (ja) |
JP (1) | JP5900468B2 (ja) |
CN (1) | CN104660859B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6143469B2 (ja) * | 2013-01-17 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2016158108A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社リコー | 頭部装着型表示装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
JP6540108B2 (ja) * | 2015-03-09 | 2019-07-10 | 富士通株式会社 | 画像生成方法、システム、装置、及び端末 |
JP6304145B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2018-04-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置の設定条件指定方法 |
JP6304144B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2018-04-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 操作システム |
JP6597235B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2019-10-30 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP6809022B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2021-01-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像表示装置、画像形成装置、および、プログラム |
JP6809034B2 (ja) * | 2016-08-17 | 2021-01-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 表示システム、制御装置、および、プログラム |
WO2018142679A1 (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 株式会社ワコム | 表示装置及びその制御方法 |
CN108663803B (zh) * | 2017-03-30 | 2021-03-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 虚拟现实眼镜、镜筒调节方法及装置 |
US10469796B2 (en) | 2017-04-21 | 2019-11-05 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium |
US10509556B2 (en) * | 2017-05-02 | 2019-12-17 | Kyocera Document Solutions Inc. | Display device |
JP6888435B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2021-06-16 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷システム、表示装置、表示装置の制御方法及びプログラム |
WO2019119038A1 (en) * | 2017-12-19 | 2019-06-27 | Ccl Secure Pty Ltd | System and method for generating a virtual representation of a security document |
CN110244459B (zh) | 2018-03-09 | 2021-10-08 | 财团法人工业技术研究院 | 增强现实装置 |
TWI664438B (zh) | 2018-03-09 | 2019-07-01 | Industrial Technology Research Institute | 擴增實境裝置 |
KR102061109B1 (ko) * | 2018-04-09 | 2019-12-31 | 홍익대학교 산학협력단 | 물건 사용 정보의 표시 방법 및 그 장치 |
JP6856583B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2021-04-07 | ファナック株式会社 | センシングシステム、作業システム、拡張現実画像の表示方法、拡張現実画像の記憶方法、およびプログラム |
WO2020036604A1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Sensing a user's touch |
JP2020062807A (ja) * | 2018-10-17 | 2020-04-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、情報処理端末およびコンピュータプログラム |
CN111399631B (zh) * | 2019-01-03 | 2021-11-05 | 广东虚拟现实科技有限公司 | 虚拟内容显示方法、装置、终端设备及存储介质 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4537403B2 (ja) * | 2004-08-04 | 2010-09-01 | 株式会社日立製作所 | 画像処理装置 |
AU2006200969A1 (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-27 | Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd | Print representation |
JP4238891B2 (ja) | 2006-07-25 | 2009-03-18 | コニカミノルタセンシング株式会社 | 三次元形状測定システム、三次元形状測定方法 |
CN101116426B (zh) * | 2006-08-01 | 2011-06-08 | 戚志华 | 智能猫便清理机 |
JP2008070835A (ja) | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、仕上がりイメージ生成方法、仕上がりイメージ生成プログラム、及び、情報記録媒体 |
JP2011041046A (ja) * | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置および画像処理方法 |
US8400548B2 (en) * | 2010-01-05 | 2013-03-19 | Apple Inc. | Synchronized, interactive augmented reality displays for multifunction devices |
JP5574853B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-08-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、情報処理装置、画像処理方法、情報処理方法及びプログラム |
JP2013026922A (ja) | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、およびコンピュータープログラム |
US9345957B2 (en) * | 2011-09-30 | 2016-05-24 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Enhancing a sport using an augmented reality display |
US9183807B2 (en) * | 2011-12-07 | 2015-11-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Displaying virtual data as printed content |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013241222A patent/JP5900468B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-05 US US14/533,241 patent/US20150138232A1/en not_active Abandoned
- 2014-11-06 EP EP14192007.4A patent/EP2879365A1/en not_active Ceased
- 2014-11-20 CN CN201410669496.1A patent/CN104660859B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150138232A1 (en) | 2015-05-21 |
JP2015102909A (ja) | 2015-06-04 |
EP2879365A1 (en) | 2015-06-03 |
CN104660859A (zh) | 2015-05-27 |
CN104660859B (zh) | 2017-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900468B2 (ja) | Ar表示装置、処理内容設定装置、処理内容設定方法およびプログラム | |
JP5884811B2 (ja) | Ar表示装置、ar表示制御装置、印刷条件設定システム、印刷システム、印刷設定表示方法およびプログラム | |
JP5696908B2 (ja) | 操作表示システム | |
JP5787099B2 (ja) | 案内情報表示装置 | |
JP5796726B2 (ja) | ジョブ情報表示装置 | |
US20160269578A1 (en) | Head mounted display apparatus and method for connecting head mounted display apparatus to external device | |
JP6584076B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム | |
JP6222440B2 (ja) | Ar表示システム、およびar表示装置、情報処理装置、プログラム | |
KR102159767B1 (ko) | 시선 추적을 이용한 시인성 개선 방법, 저장 매체 및 전자 장치 | |
CN114007053A (zh) | 图像生成方法、图像生成系统和记录介质 | |
JP6454991B2 (ja) | 印刷条件設定装置、印刷条件設定システム、印刷条件設定方法 | |
JP2017028462A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP6439451B2 (ja) | 操作システム及び画像形成装置 | |
JP5550111B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP5445858B2 (ja) | 入力支援装置、入力支援方法、及びプログラム | |
CN107533361B (zh) | 图像形成装置 | |
KR20200111144A (ko) | 시선 추적을 이용한 시인성 개선 방법, 저장 매체 및 전자 장치 | |
JP6038359B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP2007310789A (ja) | インタフェースデバイス | |
JP7434756B2 (ja) | 印刷仕上がり提示装置、印刷仕上がり提示方法、及びプログラム | |
JP2015103874A (ja) | システム、装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2016131272A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018073071A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5900468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |