JP6299525B2 - 画像読取装置および媒体 - Google Patents
画像読取装置および媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299525B2 JP6299525B2 JP2014170635A JP2014170635A JP6299525B2 JP 6299525 B2 JP6299525 B2 JP 6299525B2 JP 2014170635 A JP2014170635 A JP 2014170635A JP 2014170635 A JP2014170635 A JP 2014170635A JP 6299525 B2 JP6299525 B2 JP 6299525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- image
- color
- correction
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/00968—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software by scanning marks on a sheet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
特許文献2には、読取対象物を走査して複数の画素における色成分毎の階調値を含む読取データを取得し、この読取データに含まれる階調値を、複数の走査位置毎に階調値と色彩値との対応関係を規定したスキャンプロファイルを参照して色彩値に変換する画像読取装置が記載されている。
特許文献3には、基準原稿を所定の測定器で測定して得られた測定結果と、この基準原稿を補正対象の画像読取装置で読み取り、画像領域内の所定の位置にある画像信号値を解析して得られた統計量とから入力濃度特性補正パラメータを算出する濃度特性補正方法が記載されている。
本発明の請求項2に係る画像読取装置は、請求項1に記載の態様において、前記基準画像は、周回する媒体に形成され、前記読取部は、前記媒体が周回しているときに、前記基準画像を読取ることを特徴とする。
本発明の請求項3に係る画像読取装置は、請求項1または2に記載の態様において、前記補正部は、前記重複部分の画素の階調値については、該重複部分を含む前記領域別にそれぞれ前記算出部により算出された前記係数群と、該各領域における該画素の重み係数と、を用いて補正を行うことを特徴とする。
本発明の請求項4に係る画像読取装置は、請求項1から3のいずれか1項に記載の態様において、前記補正部は、前記読取部が前記基準画像を読み取って生成した各画素の階調値と、該基準画像を示す画像データにおいて対応する画素の階調値との差分の、前記領域ごとの代表値に基づいて、前記算出部により該領域別にそれぞれ算出された前記各係数群のうちのいずれかを選択し、選択した該係数群を用いて補正を行うことを特徴とする。
本発明の請求項5に係る画像読取装置は、請求項4に記載の態様において、前記補正部は、前記領域ごとの前記差分の代表値として該差分の分位数をそれぞれ求め、該分位数が小さい方の前記領域に対して算出された前記係数群を用いて補正を行うことを特徴とする。
本発明の請求項6に係る画像読取装置は、請求項4に記載の態様において、前記補正部は、前記領域ごとの前記差分の代表値として該差分の最大値をそれぞれ求め、該最大値が小さい方の前記領域に対して算出された前記係数群を用いて補正を行うことを特徴とする。
本発明の請求項7に係る媒体は、請求項1から6のいずれか1項に記載の画像読取装置において用いられる基準画像が形成された媒体であって、前記領域別に前記基準画像に含まれる複数の階調値を、決められた境界により内外を区画される色空間内に点として配置した場合に、該各点から最も近い他の点または該境界までの距離の比が2未満であることを特徴とする。
請求項2に係る発明によれば、重複部分を含む各領域における画素の重み係数を、その画素の補正に反映させることができる。
請求項3に係る発明によれば、読取部が基準画像を読み取って生成した各画素の階調値と、基準画像を示す画像データにおいて対応する画素の階調値との差分の代表値を、その画素の補正に反映させることができる。
請求項4に係る発明によれば、差分の分位数が大きい方の領域で算出された係数群を用いて補正を行うよりも、読取られた階調値を、少なくとも分位数に区切られた部分について、その真の色に近い色を示す階調値に補正することができる。
請求項5に係る発明によれば、差分の最大値が大きい方の領域に対して算出された係数群を用いて補正を行うよりも、読取られた階調値を、差分の最大値による影響を抑制して階調値を補正することができる。
請求項6に係る発明によれば、側面において同じ表面積を有する多角柱形状の媒体に基準画像を形成して読取装置に内蔵する場合に比べて、多くの色数の基準画像を配置することができる。
請求項7に係る発明によれば、基準画像の各領域に含まれる各階調値の、決められた色空間における偏りを減らすことができる。
1−1.画像読取装置の全体構成
以下、本発明の一実施形態に係る画像読取装置9を説明する。図において、画像読取装置9の各構成が配置される空間をxyz右手系座標空間として表す。図に示す座標記号のうち、円の中に点を描いた記号は、紙面奥側から手前側に向かう矢印を表す。空間においてx軸に沿う方向をx軸方向という。また、x軸方向のうち、x成分が増加する方向を+x方向といい、x成分が減少する方向を−x方向という。y、z成分についても、上記の定義に沿ってy軸方向、+y方向、−y方向、z軸方向、+z方向、−z方向を定義する。
なお、記憶部6は、いわゆるリムーバブルディスク、すなわち着脱可能な記録媒体を含んでもよい。
読取部3による画像の読取りは、その画像の位置に依存する。例えば用紙P上の異なる位置に同じ顔料が塗布されていても、その位置に応じて読取られた結果である階調値が異なってしまう場合がある。その原因として、例えば以下の3つが挙げられる。
読取部3による画像の読取りが、その画像の位置に影響され難くするために、読取部3に対して色補正をすることが必要である。色補正は、保持体2に保持された色見本を用いて行われる。
図7は、画像読取装置9の機能的構成を示す図である。制御部5は、上述したプログラムを実行することにより、取得部51、算出部52、および補正部53として機能する。
以上が実施形態の説明であるが、この実施形態の内容は以下のように変形し得る。また、以下の変形例を組み合わせてもよい。
上述した実施形態において、補正部53は、補正の対象となる画素を含む領域が2つ以上特定される場合、すなわち、重複部分の画素の階調値を補正する場合に、その重複部分を含む領域別にそれぞれ算出された色補正プロファイルを用いて、その画素の階調値から2つの補正値を算出し、これら2つの補正値の相加平均をこの階調値の補正値としていたが、補正部53は、重複部分の画素の階調値に対して、それらの領域に対するその画素の重み係数と、それらの領域別にそれぞれ算出された各色補正プロファイルと、を用いてこの階調値を補正してもよい。
また、補正部53は、重複部分の画素の階調値を補正する場合に、その重複部分を含む領域別にそれぞれ算出された色補正プロファイルのいずれかを選択し、選択した色補正プロファイルを用いて、その画素について読取られた階調値を補正してもよい。
カラーチャートとして、3つ以上の領域が重複するものを用いてもよい。図11は、この変形例における領域を説明するための図である。図11(a)には、上述した領域A1〜A5が示されている。カラーチャートCLに相当する領域A1の左半分を領域A11、右半分を領域A12とする。また、カラーチャートCCに相当する領域A3の左半分を領域A13、右半分を領域A14とする。そして、カラーチャートCRに相当する領域A5の左半分を領域A15、右半分を領域A16とする。
上述した実施形態において、カラーチャートには、x軸方向に8列、φ方向に6行の計48個の色見本がそれぞれ配置されていたが、1つのカラーチャートに配置される色見本の数はこれに限られない。
上述した実施形態において、色見本を保持する部材である保持体2は、軸Oを中心とした半径rの円柱を軸Oの方向に沿って切断した形状の側面を有する物体であり、軸Oを中心に回転させられるものであったが、色見本を保持する部材はこれに限られない。
上述した実施形態において、カラーチャートを構成する複数種類の色見本の組合せについて、これらの各色見本の色は、決められた有限の色空間においてほぼ等間隔に分散していることが望ましい。例えば、各カラーチャートに含まれる各色見本の基準値を、決められた境界により内外を区画される色空間内に点として配置した場合に、それらの各点から最も近い他の点またはその境界までのそれぞれ距離を求めると、それらの距離のうちから選んだ2つの距離の比がいずれも、例えば2未満になるなど、決められた値よりも小さくなるように設計されていてもよい。
読取部3が色見本を読取る間、保持体2が停止している必要はない。読取部3は、保持体2が回転する間に色見本を連続して読取ってもよい。読取部3は、回転させられているときの保持体2に保持された複数の色見本を読取ってもよい。
第1側面21や第2側面22はそれぞれ1つでなくてもよい。たとえば、図1に破線で示すように、軸Oを軸として、軸Oに交差する平面に対して第1側面21を180度回転させた位置に第2の第1側面21aを設け、両側に第2側面22、22aを設ける構成としてもよい。第2側面22、22aには同じ色見本を保持させておくと、一回のキャリブレーションで必要な回転角度が180度で済む。
Claims (7)
- 画像を読み取って各画素の階調値を生成する読取部と、
補正の基準となる基準画像を前記読取部が読み取って生成した各画素の階調値を、該基準画像を示す画像データにおいて対応する画素の階調値に近づけるための係数群をそれぞれ算出する算出部であって、前記基準画像を互いに重複する重複部分を含む複数の領域に分け、該領域別に前記係数群を算出する算出部と、
前記読取部が補正の対象となる補正対象画像を読み取って生成した各画素の階調値を補正する場合、前記重複部分の画素の階調値については、該重複部分を含む前記領域別にそれぞれ前記算出部により算出された前記係数群を用いて補正を行う補正部と、
を有する画像読取装置。 - 前記補正部は、前記重複部分の画素の階調値については、該重複部分を含む前記領域別にそれぞれ前記算出部により算出された前記係数群と、該各領域における該画素の重み係数と、を用いて補正を行う
ことを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。 - 前記補正部は、前記読取部が前記基準画像を読み取って生成した各画素の階調値と、該基準画像を示す画像データにおいて対応する画素の階調値との差分の、前記領域ごとの代表値に基づいて、前記算出部により該領域別にそれぞれ算出された前記各係数群のうちのいずれかを選択し、選択した該係数群を用いて補正を行う
ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像読取装置。 - 前記補正部は、前記領域ごとの前記差分の代表値として該差分の分位数をそれぞれ求め、該分位数が小さい方の前記領域に対して算出された前記係数群を用いて補正を行う
ことを特徴とする請求項3に記載の画像読取装置。 - 前記補正部は、前記領域ごとの前記差分の代表値として該差分の最大値をそれぞれ求め、該最大値が小さい方の前記領域に対して算出された前記係数群を用いて補正を行う
ことを特徴とする請求項3に記載の画像読取装置。 - 前記基準画像は、前記読取部による読取位置において曲率を有して周回する媒体に形成され、
前記読取部は、前記媒体が周回しているときに、前記基準画像を読取る
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 請求項1から6のいずれか1項に記載の画像読取装置において用いられる基準画像が形成された媒体であって、
前記領域別に前記基準画像に含まれる複数の階調値を、決められた境界により内外を区画される色空間内に点として配置した場合に、該各点から最も近い他の点または該境界までの距離の比が2未満である
ことを特徴とする媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170635A JP6299525B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 画像読取装置および媒体 |
US14/628,451 US9264568B1 (en) | 2014-08-25 | 2015-02-23 | Image reading apparatus and medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170635A JP6299525B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 画像読取装置および媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046718A JP2016046718A (ja) | 2016-04-04 |
JP6299525B2 true JP6299525B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=55275578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014170635A Expired - Fee Related JP6299525B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 画像読取装置および媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9264568B1 (ja) |
JP (1) | JP6299525B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6468022B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2019-02-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
WO2021154265A1 (en) * | 2020-01-30 | 2021-08-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Greyscale images |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3494924B2 (ja) | 1998-07-14 | 2004-02-09 | 富士写真フイルム株式会社 | 濃度特性補正方法および色補正方法 |
US6480625B1 (en) | 1998-07-14 | 2002-11-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Methods for correcting density characteristic and color |
JP2000103147A (ja) * | 1998-07-30 | 2000-04-11 | Canon Inc | 画像処理方法、装置および記録媒体 |
JP2000253268A (ja) | 1999-03-03 | 2000-09-14 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法 |
JP4238996B2 (ja) | 2004-03-09 | 2009-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷方法および印刷装置 |
JP5107208B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2012-12-26 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP6156746B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-07-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP6152819B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-06-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
-
2014
- 2014-08-25 JP JP2014170635A patent/JP6299525B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-02-23 US US14/628,451 patent/US9264568B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160057307A1 (en) | 2016-02-25 |
US9264568B1 (en) | 2016-02-16 |
JP2016046718A (ja) | 2016-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4323991B2 (ja) | 分光反射率測定装置、膜厚測定装置および分光反射率測定方法 | |
CN1188672C (zh) | 平面被测对象的逐个像素光电测量装置 | |
CN1191462C (zh) | 平面被测对象的逐个像素光电测量装置 | |
JP5475057B2 (ja) | 変角分光イメージング測定方法およびその装置 | |
US7865031B2 (en) | Method and system for automatic correction of chromatic aberration | |
JP2019205154A (ja) | 収差を補正するためにカメラの補正モデルを生成するための方法 | |
US11619591B2 (en) | Image inspection apparatus and image inspection method | |
CN104902165B (zh) | 成像装置、调节装置以及调节方法 | |
JP6299525B2 (ja) | 画像読取装置および媒体 | |
JP2021183989A (ja) | 画像検査装置および画像検査方法 | |
JP2018004509A (ja) | 測色システムおよび検査装置 | |
JP2021025803A (ja) | 分光センサの校正装置、及び分光センサの校正方法 | |
US20160006904A1 (en) | Reference color selection device, color correction device, and reference color selection method | |
JP2017036937A (ja) | 測色装置、測色システム、および測色方法 | |
JP2008026147A (ja) | カラーフィルタの検査装置及びカラーフィルタの検査方法 | |
Berns et al. | Wavelength-dependent spatial correction and spectral calibration of a liquid crystal tunable filter imaging system | |
US9253336B2 (en) | Image reading apparatus, and image reading method | |
JP2017190957A (ja) | 光学測定装置 | |
Robson et al. | Multispectral calibration to enhance the metrology performance of C-mount camera systems | |
KR102536259B1 (ko) | 발광 장치, 교정 계수의 산출 방법 및 검사 대상물의 촬상 화상의 교정 방법 | |
KR20200045264A (ko) | 검사 영역 결정 방법 및 이를 이용하는 외관 검사 장치 | |
US20230291842A1 (en) | Information processing apparatus, abnormality detection method, storage medium, and information processing system | |
Saenko et al. | Analysis and correction of errors of optical measuring systems based on CCD-sensors | |
JP2016130667A (ja) | 光学測定方法及び光学測定装置 | |
JP6156084B2 (ja) | 読取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6299525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |