JP6299151B2 - 表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 - Google Patents
表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299151B2 JP6299151B2 JP2013227530A JP2013227530A JP6299151B2 JP 6299151 B2 JP6299151 B2 JP 6299151B2 JP 2013227530 A JP2013227530 A JP 2013227530A JP 2013227530 A JP2013227530 A JP 2013227530A JP 6299151 B2 JP6299151 B2 JP 6299151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auxiliary information
- information group
- group
- note
- belonging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Description
図1は、本実施形態による補助情報自動配置装置である注記自動配置装置の機能構成例を説明する図である。本実施形態による補助情報自動配置装置である注記自動配置装置1は、補助情報として注記の配置を自動的に決定するものである。
α=Σ(番号/距離)÷Σ(1/距離) ・・・(1)
Xc=Σ(グリッド番号×注記数)/Σ(注記数) ・・・(2)
XYc=(Xc・Xn+Yc・Yn)/(Xn+Yn) ・・・(3)
により計算される。
Ex=ABS(Xc−XYc)/Xn ・・・(4)
Ey=ABS(Yc−XYc)/Yn ・・・(5)
により計算される。式(4)及び(5)中の「ABS」は、絶対値を求める関数を表している。
Sx=ROUND(Ex/(Ex+Ey)・(XYg)) ・・・(6)
Sy=ROUND(Ey/(Ex+Ey)・(XYg)) ・・・(7)
ここで、「ROUND」は四捨五入を求める関数を表している。
グリッド61が重複している注記群は3つ以上の場合がある。図15は、3つの注記群が同じグリッド61を重複している場合を例にとって、グリッド61の重複の解消の仕方を表している。
2 データ入力部
3 外部記憶装置
3a 設計データ
3b 注記データ群
4 表示装置
11 システム制御部
12 データ管理部
12a 部品情報管理部
12b 注記情報管理部
13 表示データ制御部
14 画像データ処理部
14a 2D3Dデータ変換部
14b 輪郭線抽出部
14c 2Dデータ加工部
15 注記位置算出部
15a 注記−グリッド距離算出部
15b 重複注記展開部
15c 添加時重複注記最適化部
15d 注記配置部
15e オフセット輪郭線作成部
20 オブジェクト
20a 輪郭線
25 注記
26 注記本体
27 引出線
28 基準位置
60 オフセット輪郭線
61 グリッド
Claims (7)
- コンピュータに、
画面に表示させるオブジェクトの輪郭線から所定距離外側に設定されるオフセット輪郭線上に、一定の間隔で、前記オブジェクトに対応付けられた補助情報の配置候補とする候補位置を複数、設定し、
前記複数の候補位置のうちで前記補助情報に設定されている基準位置との間の距離が最小である候補位置を、前記補助情報毎に割り当て、
前記割り当てによって同一の候補位置が複数の補助情報に割り当てられた場合には、前記同一の候補位置に割り当てられた補助情報群に属する補助情報の各々について候補位置を1つずつ割り当てる展開を行い、
前記展開では、
前記補助情報群に属する補助情報の個数を2で除算したときの商の値を算出し、
前記オフセット輪郭線上における前記同一の候補位置を中心とする両方向に、前記同一の候補位置から近い順に、前記商の値に等しい個数の候補位置を、前記同一の候補位置と共に選択し、
前記選択により選択された候補位置の各々について、前記オフセット輪郭線上での並びに従って昇順の数値で選択番号を付し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、設定されている基準位置と、前記選択により選択された候補位置の各々との距離である評価距離を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記選択により選択された候補位置の各々に付された前記選択番号を、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離で除算した値の総和である第1の総和と、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離の逆数の総和である第2の総和とを算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記第1の総和を前記第2の総和で除算することによって評価値を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報のうちで前記評価値が最小である補助情報を、前記同一の候補位置へ割り当て、
以降、前記同一の候補位置からの前記オフセット輪郭線上での距離が近い順の前記候補位置へ、前記補助情報群に属する残りの補助情報を、前記評価値が小さい順に1つずつ割り当て、
割り当てに従って前記候補位置に配置した前記補助情報を、前記オブジェクト、及び、前記補助情報と前記補助情報に設定された基準位置とを結ぶ引出線と共に表示する、
処理を実行させることを特徴とする表示プログラム。 - 前記基準位置は、前記オブジェクトを構成するポリゴン面上に設定される、
ことを特徴とする請求項1記載の表示プログラム。 - 互いに異なる前記補助情報群である第一の補助情報群と第二の補助情報群とにおいて、前記展開によって、前記第一の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つと前記第二の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つとが同一の候補位置に割り当てられた場合には、
前記第一の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第一の数値と、前記第二の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第二の数値とを算出し、
前記第一の数値と前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数との積に、前記第二の数値と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との積を加算した値を、前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との和で除算した値を、前記第一の補助情報群と前記第二の補助情報群とについて想定した前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第三の数値として算出し、
前記第一の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第一の単位移動量として算出し、
前記第二の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第二の単位移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第一の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第一の移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第二の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第二の移動量として算出し、
前記第一の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第一の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更すると共に、前記第二の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第二の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更する、
ことを特徴とする請求項1、または2記載の表示プログラム。 - 表示対象とするオブジェクトの表示データ、及び前記オブジェクトに対応付けられた表示用の補助情報を複数、格納した記憶部と、
表示させる前記オブジェクトの輪郭線から所定距離外側に設定されるオフセット輪郭線上に、一定の間隔で、前記補助情報の配置候補とする候補位置を複数、設定する設定部と、
前記複数の候補位置のうちで前記補助情報に設定されている基準位置との間の距離が最小である候補位置を、前記補助情報毎に割り当てる割当部と、
前記割り当てによって同一の候補位置が複数の補助情報に割り当てられた場合に、前記同一の候補位置に割り当てられた補助情報群に属する補助情報の各々について候補位置を1つずつ割り当てる展開を行う展開部であって、
前記補助情報群に属する補助情報の個数を2で除算したときの商の値を算出し、
前記オフセット輪郭線上における前記同一の候補位置を中心とする両方向に、前記同一の候補位置から近い順に、前記商の値に等しい個数の候補位置を、前記同一の候補位置と共に選択し、
前記選択により選択された候補位置の各々について、前記オフセット輪郭線上での並びに従って昇順の数値で選択番号を付し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、設定されている基準位置と、前記選択により選択された候補位置の各々との距離である評価距離を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記選択により選択された候補位置の各々に付された前記選択番号を、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離で除算した値の総和である第1の総和と、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離の逆数の総和である第2の総和とを算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記第1の総和を前記第2の総和で除算することによって評価値を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報のうちで前記評価値が最小である補助情報を、前記同一の候補位置へ割り当て、
以降、前記同一の候補位置からの前記オフセット輪郭線上での距離が近い順の前記候補位置へ、前記補助情報群に属する残りの補助情報を、前記評価値が小さい順に1つずつ割り当てる、
該展開部と、
割り当てに従って、前記補助情報の配置を前記候補位置に決定する配置部と、
割り当てに従って前記候補位置に配置した前記補助情報を、前記オブジェクト、及び、前記補助情報と前記補助情報に設定された基準位置とを結ぶ引出線と共に表示する表示部と、
を有することを特徴とする補助情報自動配置装置。 - 互いに異なる前記補助情報群である第一の補助情報群と第二の補助情報群とにおいて、前記展開によって、前記第一の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つと前記第二の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つとが同一の候補位置に割り当てられた場合には、前記展開部は、
前記第一の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第一の数値と、前記第二の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第二の数値とを算出し、
前記第一の数値と前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数との積に、前記第二の数値と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との積を加算した値を、前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との和で除算した値を、前記第一の補助情報群と前記第二の補助情報群とについて想定した前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第三の数値として算出し、
前記第一の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第一の単位移動量として算出し、
前記第二の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第二の単位移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第一の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第一の移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第二の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第二の移動量として算出し、
前記第一の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第一の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更すると共に、前記第二の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第二の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更する、
ことを特徴とする請求項4記載の補助情報自動配置装置。 - コンピュータが、
画面に表示させるオブジェクトの輪郭線から所定距離外側に設定されるオフセット輪郭線上に、一定の間隔で、前記オブジェクトに対応付けられた補助情報の配置候補とする候補位置を複数、設定し、
前記複数の候補位置のうちで前記補助情報に設定されている基準位置との間の距離が最小である候補位置を、前記補助情報毎に割り当て、
前記割り当てによって同一の候補位置が複数の補助情報に割り当てられた場合には、前記同一の候補位置に割り当てられた補助情報群に属する補助情報の各々について候補位置を1つずつ割り当てる展開を行い、
前記展開では、
前記補助情報群に属する補助情報の個数を2で除算したときの商の値を算出し、
前記オフセット輪郭線上における前記同一の候補位置を中心とする両方向に、前記同一の候補位置から近い順に、前記商の値に等しい個数の候補位置を、前記同一の候補位置と共に選択し、
前記選択により選択された候補位置の各々について、前記オフセット輪郭線上での並びに従って昇順の数値で選択番号を付し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、設定されている基準位置と、前記選択により選択された候補位置の各々との距離である評価距離を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記選択により選択された候補位置の各々に付された前記選択番号を、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離で除算した値の総和である第1の総和と、前記選択により選択された候補位置の各々についての前記評価距離の逆数の総和である第2の総和とを算出し、
前記補助情報群に属する補助情報の各々について、前記第1の総和を前記第2の総和で除算することによって評価値を算出し、
前記補助情報群に属する補助情報のうちで前記評価値が最小である補助情報を、前記同一の候補位置へ割り当て、
以降、前記同一の候補位置からの前記オフセット輪郭線上での距離が近い順の前記候補位置へ、前記補助情報群に属する残りの補助情報を、前記評価値が小さい順に1つずつ割り当て、
割り当てに従って前記候補位置に配置した前記補助情報を、前記オブジェクト、及び、前記補助情報と前記補助情報に設定された基準位置とを結ぶ引出線と共に表示する、
処理を行うことを特徴とする補助情報自動配置方法。 - 互いに異なる前記補助情報群である第一の補助情報群と第二の補助情報群とにおいて、前記展開によって、前記第一の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つと前記第二の補助情報群に属する補助情報のうちの少なくとも1つとが同一の候補位置に割り当てられた場合には、前記コンピュータは、
前記第一の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第一の数値と、前記第二の補助情報群に属する補助情報が各々割り当てられた複数の候補位置についての前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第二の数値とを算出し、
前記第一の数値と前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数との積に、前記第二の数値と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との積を加算した値を、前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数と前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数との和で除算した値を、前記第一の補助情報群と前記第二の補助情報群とについて想定した前記オフセット輪郭線上での重心位置を示す第三の数値として算出し、
前記第一の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第一の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第一の単位移動量として算出し、
前記第二の数値から前記第三の数値を減算した値の絶対値を前記第二の補助情報群に属する補助情報の個数で除算した値を第二の単位移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第一の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第一の移動量として算出し、
前記第一の単位移動量と前記第二の単位移動量との和で前記第二の単位移動量を除算した値と、前記第一の補助情報群及び前記第二の補助情報群において同一の候補位置に割り当てられている補助情報の組の数との積を四捨五入した値を、第二の移動量として算出し、
前記第一の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第一の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更すると共に、前記第二の補助情報群に属する補助情報への前記候補位置の割り当てを、前記第二の移動量に従って前記オフセット輪郭線上で変更する、
処理を行うことを特徴とする請求項6記載の補助情報自動配置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227530A JP6299151B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227530A JP6299151B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015088057A JP2015088057A (ja) | 2015-05-07 |
JP6299151B2 true JP6299151B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=53050751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013227530A Active JP6299151B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6299151B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11580266B2 (en) | 2018-09-21 | 2023-02-14 | Bricsys Nv | Insertion of annotation labels in a CAD drawing |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115879186B (zh) * | 2023-03-01 | 2023-05-12 | 北京天圣华信息技术有限责任公司 | 一种件号放置位置确定方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02264367A (ja) * | 1989-04-05 | 1990-10-29 | Toshiba Corp | 組立図における部品番号作成方法 |
JPH11175586A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-07-02 | Canon Inc | 設計方法及び装置 |
JPH11175585A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-07-02 | Canon Inc | 設計方法及び装置 |
JP2000311237A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Ntt Data Corp | 注記文字出力方法、地理情報管理システム及び記録媒体 |
JP3935361B2 (ja) * | 2001-02-20 | 2007-06-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、及び方法 |
JP2009282723A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-12-03 | Casio Comput Co Ltd | オブジェクト編集装置及びプログラム |
US8670957B2 (en) * | 2011-06-08 | 2014-03-11 | Dassault Systemes | Automatic positioning of secondary objects |
-
2013
- 2013-10-31 JP JP2013227530A patent/JP6299151B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11580266B2 (en) | 2018-09-21 | 2023-02-14 | Bricsys Nv | Insertion of annotation labels in a CAD drawing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015088057A (ja) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2915826B2 (ja) | 干渉チェック装置 | |
JP6133972B2 (ja) | 3次元グラフィックユーザインターフェイス | |
JP5984114B2 (ja) | モデル作成プログラム、モデル作成方法、およびモデル作成装置 | |
WO2007101162A2 (en) | Method for generating three dimensional stair objects in computer aided design drawings | |
US9933929B1 (en) | Automatic layout management through static GUI analysis | |
JP6562752B2 (ja) | 情報処理装置とその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP4752066B2 (ja) | 手書き入力処理装置、手書き入力処理方法、および手書き入力処理用プログラム | |
CN105103112A (zh) | 用于操纵显示装置上的对象的取向的设备和方法 | |
US11010499B2 (en) | User-selected dynamic dimensions in computer-aided design | |
EP4089562A1 (en) | Designing garment using style line | |
JP6299151B2 (ja) | 表示プログラム、補助情報自動配置装置、及び方法 | |
KR102014575B1 (ko) | 수치 제어 시스템 및 수치 제어 데이터 생성 방법 | |
JP6028703B2 (ja) | グラフ生成装置、グラフ生成方法及びグラフ生成プログラム | |
EP4020400A2 (en) | Image processing method and image processing device for generating 3d content by means of 2d images | |
JP2009237612A (ja) | 中立面メッシュデータを生成するプログラム、装置、及び方法 | |
JP6833114B1 (ja) | ワーク画像検索装置およびワーク画像検索方法 | |
JP4979358B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
US10080963B2 (en) | Object manipulation method, object manipulation program, and information processing apparatus | |
JPH11250122A (ja) | 干渉チェック装置 | |
JP2017037558A (ja) | 静電気放電検証プログラム、情報処理装置、及び静電気放電検証方法 | |
JP6542389B2 (ja) | 描画オブジェクトを推定するシステムおよび方法 | |
US10073600B1 (en) | Selecting large and small entities on a computer display | |
JP6003531B2 (ja) | 情報処理装置、描画方法およびプログラム | |
KR20140045102A (ko) | 파라메트릭 데이터를 이용한 3차원 모델링 시스템 | |
JP7131013B2 (ja) | 3次元モデル表示プログラム、3次元モデル表示方法、及び表示制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6299151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |