JP6298064B2 - 部品実装機 - Google Patents
部品実装機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6298064B2 JP6298064B2 JP2015537467A JP2015537467A JP6298064B2 JP 6298064 B2 JP6298064 B2 JP 6298064B2 JP 2015537467 A JP2015537467 A JP 2015537467A JP 2015537467 A JP2015537467 A JP 2015537467A JP 6298064 B2 JP6298064 B2 JP 6298064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- imaging
- optical path
- mounting
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 174
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 130
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 50
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 37
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 64
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 25
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 15
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 14
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0812—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines the monitoring devices being integrated in the mounting machine, e.g. for monitoring components, leads, component placement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
(部品実装機の基本構成)
部品実装機1の基本構成について、図1〜図3を参照して説明する。部品実装機1は、基板搬送装置10と、部品供給装置20と、部品移載装置30と、ヘッドカメラ装置50と、制御装置70とを備えて構成される。各装置10,20,30は、部品実装機1の基台2に設けられている。また、図1に示すように、部品実装機1の水平幅方向(図1の左上から右下に向かう方向)をX軸方向、部品実装機1の水平長手方向(図1の右上から左下に向かう方向)をY軸方向、鉛直高さ方向(図1の上下方向)をZ軸方向とする。
部品実装機1による電子部品EPの実装制御について、図4および図5を参照して説明する。制御装置70は、制御プラグラムに従って、電子部品EPを吸着する吸着処理、回路基板Bがクランプされた位置の認識処理、電子部品EPの保持状態の認識処理、および電子部品EPを回路基板B上に装着する装着処理が実行される。
部品実装機1における液体レンズ62の校正処理について、図6および図7を参照して説明する。ここで、カメラ本体60は、可変焦点レンズである液体レンズ62を有していることから、対象物までの距離(光路長)が変動しても、その都度焦点合わせを行うことが可能である。しかし、このような焦点合わせは、例えばコントラスト検出方式を適用した場合には、画像処理と印加電圧の調整処理を実行するため、ある程度の時間を要することになる。
部品実装機1の校正処理について、図4,5,8を参照して説明する。ここで、部品実装機1は、上記のように、運転による熱変位や実装ヘッド40の取付け誤差などに起因して、図8に示すように、指令位置Otと実際の移動位置Ocとの間に誤差を生じさせてしまうことがある。そのため、部品実装機1は、上記の誤差の校正処理を行うことで、実装制御の精度の向上を図っている。なお、この校正処理については、例えば、生産工程の移行時や実装ヘッド40の交換後などに適宜行われる。
本実施形態に係る部品実装機1は、供給位置Psに供給された電子部品EPを保持して回路基板B上の装着位置まで当該電子部品EPを移載する移載装置(部品移載装置30)と、印加電圧に応じて焦点距離を変動可能な可変焦点レンズ(液体レンズ62)を有するカメラ(カメラ本体60)と、回路基板Bを上方から撮像可能とする基板側光路Tbと、保持装置(吸着ノズル43)により保持された電子部品EPを下方または側方から撮像可能とする部品側光路Tpと、を含む互いに光路長の異なる複数の光路を形成する光学部材(保護ガラス52、ハーフミラー53a〜53c、ミラー54a,54b)と、複数の光路を用いて対象物を撮像する際に、当該光路の光路長に応じた電圧を可変焦点レンズに印加する撮像制御部64と、複数の光路を用いたカメラの撮像による複数の画像データを取得し、複数の画像データと予め記憶している制御プログラムに基づいて電子部品EPの実装処理を制御する実装制御部71と、を備える。
(部品実装機の基本構成について)
本実施形態において、光学部材によって基板側光路Tbと部品側光路Tpが形成される構成とした。また、部品側光路Tpは、実装ヘッド40の吸着ノズル43により保持された電子部品EPを下方から撮像可能とする光路とした。これに対して、部品側光路Tpとしては、例えば電子部品EPを側方から撮像可能とする光路としても良い。これにより、制御装置70は、保持している部品の有無や部品高さ(Z軸方向の寸法)を認識し、実装処理の制御に反映させることができる。
また、本実施形態において、カメラ(カメラ本体60)の可変焦点レンズが液体レンズ62である構成を例示した。これに対して、液体レンズの他に、可変焦点レンズとして液晶レンズを採用してもよい。液晶レンズは、例えば2つの電極間に液晶層を配置されて構成され、これらの電極にそれぞれ異なる電圧が印加されると、電界の方向に応じて液晶分子の配向状態が変化してレンズとして作用する。
本実施形態において、可変焦点レンズである液体レンズ62の校正処理では、撮像素子63から規定の距離Lsとなる位置に付された標準マークMsを撮像し、規定のレンズ特性LCpを補正する補正電圧ΔVrを算出するものとした。可変焦点レンズの校正処理については、標準マークに対して焦点合わせを行った際の可変焦点レンズへの印加電圧に基づくものであればよい。
本実施形態において、第一および第二基準マークMt1,Mt2がそれぞれ2つずつ付されるものとした。しかし、部品実装機1の校正処理では、第一および第二基準マークMt1,Mt2が1つずつ付されているものとして説明した。このような校正処理は、例えば校正を必要とする誤差がXY平面上で平行移動するように生じているものと仮定した場合に相当する。
10:基板搬送装置、 20:部品供給装置
30:部品移載装置(移載装置)
34:移動台、 40:実装ヘッド(保持装置)
43:吸着ノズル(保持部材)
50:ヘッドカメラ装置
52:保護ガラス(光学部材)
53a〜53c:ハーフミラー(光学部材)
54a,54b:ミラー(光学部材)
55a,55b:落射光源、 56a,56b:側射光源
60:カメラ本体
62:液体レンズ(可変焦点レンズ)、 63:撮像素子
64:撮像制御部、 65:焦点制御部
70:制御装置
71:実装制御部、 73:校正値算出部
B:回路基板、 EP:電子部品、 Ps:供給位置
Mb:基板マーク、 Ms:標準マーク、 Ls:規定の距離
Mt1:第一基準マーク、 Mt2:第二基準マーク
Tb:基板側光路、 Tp:部品側光路、 Ax:光軸
Claims (6)
- 供給位置に供給された電子部品を保持して回路基板上の装着位置まで当該電子部品を移載する移載装置と、
印加電圧に応じて焦点距離を変動可能な可変焦点レンズを有するカメラと、
前記回路基板を上方から撮像可能とする基板側光路と、保持装置により保持された前記電子部品を下方または側方から撮像可能とする部品側光路と、を含む互いに光路長の異なる複数の光路を形成する光学部材と、
前記複数の光路を用いて対象物を撮像する際に、当該光路の前記光路長に応じた電圧を前記可変焦点レンズに印加する撮像制御部と、
前記複数の光路を用いた前記カメラの撮像による複数の画像データを取得し、複数の前記画像データと予め記憶している制御プログラムに基づいて前記電子部品の実装処理を制御する実装制御部と、
を備え、
前記光学部材において入射光を透過可能な透過部材には、撮像の前記対象物と前記可変焦点レンズとの間であって前記カメラの撮像素子から規定の距離となる位置に、前記可変焦点レンズの校正処理に用いられる標準マークが付される部品実装機。 - 前記移載装置は、供給される負圧により前記電子部品を吸着して当該電子部品を保持する吸着ノズルを有し、
前記カメラは、
前記光学部材とともに前記移載装置に設けられ、
所定の位置に位置決めされた前記回路基板の上方に移動された際に、前記回路基板上に付され当該回路基板の基準位置を示す基板マークを前記対象物に含むように前記基板側光路を用いて撮像し、
前記吸着ノズルにより保持される前記電子部品を前記対象物に含むように前記部品側光路を用いて当該対象物を下方から撮像し、
前記実装制御部は、
それぞれの撮像による複数の前記画像データに基づいて前記回路基板が位置決めされた位置、および前記吸着ノズルに対する前記電子部品の位置を含む保持状態を認識して、前記電子部品の実装処理を制御する、請求項1の部品実装機。 - 前記部品実装機は、前記複数の光路ごとに設けられ、当該光路を用いて撮像される前記対象物を照明する複数の光源をさらに備え、
前記撮像制御部は、撮像の前記対象物に応じて各前記光源への供給電力および前記可変焦点レンズへの印加電圧を併せて制御する、請求項1または2の部品実装機。 - 前記部品実装機は、前記校正処理において、前記標準マークを撮像の前記対象物として、前記撮像素子の電気信号に基づいて前記可変焦点レンズへの印加電圧を調整して、前記可変焦点レンズの焦点合わせを行う焦点制御部をさらに備え、
前記撮像制御部は、前記カメラが前記複数の光路を用いて撮像する際に、前記焦点制御部が前記標準マークに対して焦点合わせを行った際の前記可変焦点レンズへの印加電圧に基づいて、前記可変焦点レンズへの印加電圧を補正する、請求項1〜3の何れか一項の部品実装機。 - 前記複数の光路のうち前記基板側光路または前記部品側光路は、前記カメラの光軸と一致するように、前記カメラと前記対象物とを連結する光路が直線的に形成されている、請求項1〜4の何れか一項の部品実装機。
- 前記移載装置は、
基台に対して相対移動可能に支持された移動台と、
前記電子部品を保持する保持部材を支持し、前記移動台に着脱可能に取り付けられる実装ヘッドと、を有し、
前記カメラは、前記光学部材とともに前記移動台に設けられ、
前記部品実装機は、
前記基板側光路を用いて撮像可能な前記基台側の規定位置に付された第一基準マークと、
前記部品側光路を用いて下方から撮像可能な前記実装ヘッドの規定位置に付された第二基準マークと、
前記第一基準マークおよび前記第二基準マークを前記対象物とした撮像による画像データに基づいて、前記基台に対する前記実装ヘッドの相対位置の校正値を算出する校正値算出部と、をさらに備え、
前記実装制御部は、前記電子部品の実装処理を制御する際に、前記校正値に基づいて前記回路基板に対する前記保持部材の相対位置を校正する、請求項1〜5の何れか一項の部品実装機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/075148 WO2015040696A1 (ja) | 2013-09-18 | 2013-09-18 | 部品実装機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015040696A1 JPWO2015040696A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6298064B2 true JP6298064B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=52688382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015537467A Active JP6298064B2 (ja) | 2013-09-18 | 2013-09-18 | 部品実装機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6298064B2 (ja) |
WO (1) | WO2015040696A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6670590B2 (ja) * | 2015-11-05 | 2020-03-25 | Juki株式会社 | 画像生成装置、実装装置及び画像生成方法 |
WO2017216950A1 (ja) | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 富士機械製造株式会社 | 部品実装装置及び部品実装システム |
JP7057217B2 (ja) * | 2018-05-21 | 2022-04-19 | 株式会社ミツトヨ | 焦点距離可変レンズの校正方法および焦点距離可変レンズ装置 |
JP7235525B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2023-03-08 | 株式会社Fuji | 部品装着機 |
JP7356667B2 (ja) * | 2019-10-25 | 2023-10-05 | 国立大学法人秋田大学 | 位置合わせ装置 |
CN112382590A (zh) * | 2020-11-11 | 2021-02-19 | 华天科技(南京)有限公司 | 一种编带设备交手校正系统及方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000019472A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Olympus Optical Co Ltd | 光学特性可変光学素子 |
GB0407494D0 (en) * | 2004-04-02 | 2004-05-05 | Koninkl Philips Electronics Nv | Colour correction in a variable focus lens |
JP5443938B2 (ja) * | 2009-10-19 | 2014-03-19 | Juki株式会社 | 電子部品実装装置 |
JP5234036B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 部品実装システムおよび部品実装方法 |
JP5252023B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2013-07-31 | カシオ計算機株式会社 | コード読取装置及びプログラム |
JP5787397B2 (ja) * | 2011-07-06 | 2015-09-30 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 |
-
2013
- 2013-09-18 JP JP2015537467A patent/JP6298064B2/ja active Active
- 2013-09-18 WO PCT/JP2013/075148 patent/WO2015040696A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2015040696A1 (ja) | 2017-03-02 |
WO2015040696A1 (ja) | 2015-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6298064B2 (ja) | 部品実装機 | |
US9980420B2 (en) | Assembling machine | |
US9374936B2 (en) | Workpiece mounting apparatus | |
EP2978296B1 (en) | Component mounting device and method of calibration in component mounting device | |
US20150192750A1 (en) | Method for manufacturing camera module | |
JP6267200B2 (ja) | 撮像装置および生産設備 | |
WO2012144282A1 (ja) | 電気部品装着機および電気回路製造方法 | |
KR20140113269A (ko) | 다이 본더 및 그 본드 헤드 장치와 콜릿 위치 조정 방법 | |
JP6271514B2 (ja) | 生産設備 | |
JP6147016B2 (ja) | 組立機 | |
US10674650B2 (en) | Component mounting device | |
JP6309962B2 (ja) | 組立機 | |
US20090288292A1 (en) | Surface mounting apparatus | |
CN105848462B (zh) | 部件安装装置及部件安装方法 | |
US10869421B2 (en) | Mounting device and imaging processing method | |
JP6334528B2 (ja) | 撮像装置および生産設備 | |
JP5988839B2 (ja) | 部品実装機 | |
JPWO2016092673A1 (ja) | 部品実装機 | |
JP6580419B2 (ja) | カメラ用の測定装置および測定方法 | |
JP2013251346A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2018186116A (ja) | 対基板作業装置 | |
KR20170077302A (ko) | 카메라 모듈용 하우징 어태칭 장치 및 어태칭 방법 | |
JP2015097306A (ja) | 情報処理装置の製造方法及び光学部品取付装置 | |
JP2009212165A (ja) | 部品移載装置および部品移載装置の部品認識方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6298064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |