JP6297558B2 - 水性シリコーン分散液及びそれらの調製 - Google Patents

水性シリコーン分散液及びそれらの調製 Download PDF

Info

Publication number
JP6297558B2
JP6297558B2 JP2015524702A JP2015524702A JP6297558B2 JP 6297558 B2 JP6297558 B2 JP 6297558B2 JP 2015524702 A JP2015524702 A JP 2015524702A JP 2015524702 A JP2015524702 A JP 2015524702A JP 6297558 B2 JP6297558 B2 JP 6297558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkenyl
aqueous
sih
aqueous dispersion
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015524702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526556A (ja
Inventor
コーヴァン セヴェリン
コーヴァン セヴェリン
ル メール モルガン
ル メール モルガン
シル ジョナサン
シル ジョナサン
トマス グザヴィエ
トマス グザヴィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Corning France SAS
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning France SAS
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning France SAS, Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning France SAS
Publication of JP2015526556A publication Critical patent/JP2015526556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297558B2 publication Critical patent/JP6297558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0246Adhesive bandages or dressings characterised by the skin-adhering layer
    • A61F13/0253Adhesive bandages or dressings characterised by the skin-adhering layer characterized by the adhesive material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8129Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/0037Plasters use for cosmesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/00387Plasters use skin protection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00646Medication patches, e.g. transcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00697Plasters adhesive elastomer-, e.g. rubber- based
    • A61F2013/00702Plasters adhesive elastomer-, e.g. rubber- based silicon-based
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/0071Plasters adhesive containing active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00719Plasters adhesive adhesives for use on wounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/95Involves in-situ formation or cross-linking of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7015Drug-containing film-forming compositions, e.g. spray-on

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、乾燥時に粘着層を形成することができる水性シリコーン分散液、及びこのような分散液の調製のためのプロセスに関する。本発明はまた、水性シリコーン分散液で基板をコーティングすることを含む、粘着層で基板をコーティングする方法、及び水性シリコーン分散液を含む組成物を局所的に適用することにより、哺乳類を治療する方法に関する。
米国特許第6,306,411号は、皮膚及び体表成長部に適用されるべき組成物であって、フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散液を含み、それが、少なくとも部分的に架橋された固体エストラマー性ポリオルガノシロキサンの粒子の水性懸濁液を更に含むことを特徴とする、組成物を説明する。エストラマー性ポリオルガノシロキサンは、白金型の触媒の存在下での、アルファ位に少なくとも2個のビニル基を含有する少なくとも1つのポリオルガノシロキサン、分子当たりのシリコーン鎖のオメガ、及び分子当たりケイ素原子に連結される少なくとも1つの水素原子を含有するオルガノシロキサンの付加反応及び架橋により得られる。
米国特許第6,403,704号は、水相中に懸濁された少なくとも部分的に架橋されたエストラマー性ポリオルガノシロキサンの組成粒子内に導入することにより、化粧品組成物の耐水性を増加させるためのプロセスを説明する。
欧州特許第EP−B−1044237号は、紙の上に反接着剤コーティングを調製するために有用な水性シリコーンエマルションを説明する。前記エマルションは、白金触媒の存在下でポリ付加により架橋可能な、Si−ビニル単位を有するポリオルガノシロキサン及びSiH単位を有するポリオルガノシロキサンを含む。エマルションは、pHを5〜9に設定し維持するための緩衝液を含有し、ポリビニルアルコール、及び任意にポリ付加阻害剤等の乳化剤である。欧州特許第EP−B−587462号及び米国特許第5,095,067号は、Si−ビニル単位を有するポリオルガノシロキサン及びSiH単位を有するポリオルガノシロキサンを一緒に乳化し、白金触媒の存在下で架橋することを説明する。
欧州特許第EP1263843号は、可撓性支持体上の非粘着性コーティングを形成するために架橋する可能性があるシリコーンエマルジョンから誘導されるシリコーンの、コーティング機のロール上の残留堆積物を低減するための安定化親水性(コ)ポリマーの使用が説明する。コーティング前のエマルションの安定性を改善し、融合を阻止するために、この親水性(コ)ポリマーの使用が説明される。
水性シリコーン分散液の調製のための本発明に従うプロセスにおいて、該プロセスは、(a)分子当たり平均少なくとも2個のアルケニル基を有するアルケニル含有オルガノポリシロキサンと(b)分子当たり平均少なくとも2個のSiH部分を有するSiH含有シロキサンとを混合する工程と、得られた混合物を高分子膜形成剤と1600未満の分子量の界面活性剤との水溶液中で乳化させて水性シリコーンエマルションを形成する工程とを含み、ヒドロシリル化触媒が、高分子膜形成剤及び界面活性剤と同時に添加されるか又は続いて水性シリコーンエマルションに添加され、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)とが、水性シリコーンエマルション中で一緒に反応し、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)とそれらの反応生成物とが、水相中に溶解された界面活性剤によって分散液形態で安定化される。
「分散液」により、我々は、分散又は不連続相を有するコロイド材料を意味し、これは、液体若しくは固体であり得るか、又は連続液相中に分散若しくは統計的に分散され得る。本発明の水性シリコーン分散液は、液体又は固体であり得るシリコーン材料の分散相を有し、それは、水性連続液相中に分散され得る。エマルションは、連続液相中に分散又は統計的に分散される分散液相を有するコロイド材料である。アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)は、混合され乳化されるときは液体であるが、ヒドロシリル化触媒の存在下でエマルションの分散液相内で反応して、固体シリコーン材料を形成し得る。本発明の水性シリコーン分散液は、乾燥時に粘着層を形成することができる。
界面活性剤は、水の表面張力を下げる表面活性剤を意味する。界面活性剤は一般的に、疎水基及び親水基の両方を含有する。界面活性剤は、1600未満の分子量を有する。界面活性剤は一般的に、25℃で、少なくとも10重量%の水中溶解度を有するか、又は水中分散性である。高分子膜形成剤は、界面活性剤の10重量%の溶液中で可溶性又は分散性であり、(あらゆるシリコーン材料の不在下で)界面活性剤の水溶液中の高分子膜形成剤の10重量%の溶液又は分散液が、基板上に堆積して乾燥するとき、凝集性のフィルムを形成することができる。
乾燥時に粘着層を形成することができる本発明に従う水性分散液は、水相中に分散したシリコーン組成物を含み、該シリコーン組成物は、(a)分子当たり平均少なくとも2個のアルケニル基を有するアルケニル含有オルガノポリシロキサンと、(b)分子当たり平均少なくとも2個のSiH部分を有するSiH含有シロキサンとの反応の生成物を含み、この分散液はまた、ヒドロシリル化触媒、高分子膜形成剤、及び1600未満の分子量の界面活性剤を含み、シリコーン組成物が、水相中に溶解された界面活性剤及び高分子膜形成剤によって分散液の形態で安定化される。
本発明の水性分散液がフィルムとして堆積されるか、又は基板上にコーティングされて乾燥するとき、反応したシリコーン組成物の別個の液滴を含む分散相は、基板に接触する軟質シリコーンエラストマー層として一緒に接着する。軟質シリコーンエラストマー層は、高分子膜形成剤及び1600未満の分子量の界面活性剤を含有し、粘着性であり、接着剤として有用である。
包帯を接着する処置が必要な哺乳類に包帯を接着する本発明の一態様に従う方法は、有効量の本発明の水性分散液で包帯の表面をコーティングすることと、包帯上に粘着層を形成するように水相中の十分な量の水を基板上のコーティングから蒸発させることと、哺乳類の皮膚の一部分に包帯上の粘着層を適用することとを含む。包帯を接着する処置が必要な哺乳類に包帯を接着する本発明に従う代替的な方法は、有効量の本発明の分散液を哺乳類の皮膚の一部分に局所的に適用することと、皮膚の一部分に粘着層を形成するように水相中の十分な量の水を分散液から蒸発させることと、皮膚の一部分上の前記粘着層に包帯を適用することとを含む。
本発明の分散液は、局所適用により、医薬品的に又は化粧品的に活性な成分を送達する際の使用のために有効である。本発明に従う医薬品又は化粧品組成物は、それぞれ、上述のような水性分散液と、医薬品的に又は化粧品的に活性な成分との混加物を含む。そのような治療を必要とする哺乳類の疾患又は状態を処置する、本発明に従う方法は、上述のような本発明に従う治療有効量の医薬品的な又は化粧品的な組成物を、哺乳類の皮膚に局所的に適用することを含む。
アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)は、実質的に直鎖状ポリジオルガノシロキサン又は分枝状オルガノポリシロキサンであり得る。好適なアルケニル基の例としては、ビニル、ヘキセニル、アリル、イソプロペニル、又はブテニル基が挙げられる。アルケニル基の結合位置は、例えば、分子鎖上の末端位置及び/又は側枝若しくは側鎖位置であってもよい。好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)は、分子当り平均少なくとも2個のビニル基を含有する。アルケニル含有オルガノポリシロキサン中のアルケニル基以外の有機基は、例えば、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、又は6〜10個の炭素原子を有するアリール基であり得る。アルケニル基以外の有機基は、例えば、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり得、典型的に、メチル又はエチル基であり得る。
好適な分枝状アルケニル含有オルガノポリシロキサンの一例は、欧州特許第EP1070734号に説明される構造を有する。分枝状シロキサンは、(i)式(SiO4/2)の1つ以上の単位、及びii)式RbSiO2/2の15〜995個の単位((i)と(ii)は任意の適切な組み合わせで相互結合され得る)、及びiii)式RaRbSiO1/2の単位からなり得、式中、各Ra置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキニル基及び最大6個の炭素原子を有するアルケニル基からなる群から選択され、各Rb置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキニル基、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル基、アリール基、アルコキシ基、アクリレート基、及びメタクリレート基からなる群から選択される。分枝状シロキサン中の少なくとも2個の置換基が、アルケニル基である。好ましくは、分枝状シロキサン中の少なくとも3個の置換基は、アルケニル基である。例えば、分枝状シロキサン中の少なくとも3個のRa置換基は、アルケニル基であり得る。
アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)は、代替的な例において、アルケニル末端ポリジオルガノシロキサン、例えば、ビニル末端ポリジメチルシロキサンであり得る。このようなアルケニル含有ポリジオルガノシロキサン(a)は、分子当り2個を超える、例えば、3個〜6個又はそれを超えるアルケニル基を含有し得るが、アルケニル含有オルガノポリシロキサンは、分子当り2個のみのアルケニル基を含有することが、多くの場合、好ましい。例えば、それは、式CH=CH−Si(CHO−[Si(CHO]−Si(CH−CH=CHのビニルでエンドキャップされたポリジメチルシロキサンであり得、式中、nは100〜10000、好ましくは、100〜1000の平均数である。
アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)は、好ましくは、少なくとも100ミリパスカル秒(mPa.s)の動的粘度を有し、25℃で、ASTM D1084−08方法B(接着粘度のための標準試験方法)又は25℃で、ASTM D4287−00(2010)(錐体/プレートの粘度計を用いる高剪断粘度のための標準試験方法)に記載されるように試験されたとき、例えば、100〜100,000,000mPa.s、特に100〜100,000mPa.sの動的粘度を有し得る。
アルケニル含有オルガノポリシロキサンは、上述のように、1つ以上のアルケニル含有オルガノポリシロキサンを含むことができる。例えば、それは、少なくとも1つの実質的に直鎖状ポリジオルガノシロキサン及び少なくとも1つの分枝状オルガノポリシロキサンを含み得る。
任意に、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)は、アルケニル含有オルガノポリシロキサン樹脂、例えば、R SiO1/2単位及びR SiO1/2単位から選択される少なくとも1つのSiO4/2単位並びにトリオルガノシロキシ単位を含む樹脂を含み、Rは、C1〜10アルキル基を表し、Rは、アルケニル基を表す。各R基は、例えば、メチル、エチル、プロピル、2つのシクロペンチル又はシクロヘキシルであり得る。各R基は、例えば、ビニルが好ましいが、ビニル、アリル、イソプロペニル、ブテニル、ヘキセニル、又はシクロヘキセニルであり得る。アルケニル含有オルガノポリシロキサン樹脂は、0.4〜5.0質量%のアルケニル基を含んでもよい。アルケニル含有オルガノポリシロキサン樹脂は、例えば、0〜20重量%の成分(a)を含むことができる。
SiH含有シロキサン(b)は、例えば、RHSiO2/2基及びR2HSiO1/2基、並びに任意に、RSiO2/2基及び/又はRSiO1/2基から選択される基を含むことができ、式中、各Rは、8個以下の炭素原子を有するアルキル又はアリール基を意味する。基Rは、例えば、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基又はフェニル基、典型的にメチル基であり得る。
SiH含有シロキサン(b)は、分子当たり平均少なくとも2個のSiH部分を有する。本発明は、分子当たり2個のアルケニル基のみを含有するアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)と一緒に分子当たり2個のSiH部分のみを含有するSiH含有シロキサン(b)の使用を含むが、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)が分子当たり2個を超えるアルケニル基を含有するか、又はSiH含有シロキサン(b)が分子当たり2個を超えるSiH部分を含有するか、のいずれかであることが好ましい。アルケニル含有オルガノポリシロキサンが(a)分子当たり2個のアルケニル基のみを含有し、SiH含有シロキサン(b)が分子当たり2個のSiH部分のみを含有する場合、それらは、ヒドロシリル化触媒の存在下で一緒に反応し、鎖延長を受け、増加した分子量及び増加した粘度の直鎖状ポリシロキサンを形成するが、一般的に、架橋を受けずエラストマー性シリコーン材料を形成しない。アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)が分子当たり2個を超えるアルケニル基を含有するか、又はSiH含有シロキサン(b)が分子当たり2個を超えるSiH部分を含有するか、のいずれかの場合、それらは、ヒドロシリル化触媒の存在下で一緒に反応し、架橋を受け、それによってエラストマー性シリコーン材料を形成する。好ましくは、SiH含有シロキサンは、分子当たり平均2個を超えるSiH部分、例えば、2.5〜200個のSiH部分、より好ましくは、3〜20個のSiH部分を有する。
SiH含有シロキサン(b)は、例えば、ポリ(メチルハイドロジェンシロキサン)又はジメチルシロキサンメチルハイドロジェンシロキサンコポリマーであり得る。SiH含有シロキサンは、例えば、4〜200個のシロキサン単位を含むことができ、4〜20個のシロキサン単位を有するオリゴマーであってもよい。SiH含有シロキサンは、例えば、25℃で1〜300mPa.sの動的粘度を有することができる。
エラストマー性シリコーン材料が、2〜30個の炭素原子を有する炭化水素基又はポリオキシアルキレン基等の側枝基を含有すべきであることが所望される場合、SiH含有シロキサンは、このような基を含有するように修飾され得る。例えば、ポリ(メチルハイドロジェンシロキサン)又はジメチルシロキサンメチルハイドロジェンシロキサンコポリマーは、ヒドロシリル化触媒の存在下で、2〜30個の炭素原子と例えば、1−アルケン等の1個の末端アルケニル基とを有する炭化水素、又は1個の末端アルケニル基を有するポリオキシアルキレンと、予め反応させることができる。このような反応前でのアルケニル基対SiH部分のモル比は、得られるSiH含有シロキサン(b)が分子当たり少なくとも2個、好ましくは2個を超えるSiH部分をなおも含有する側枝基を有するように、十分に低くなければならない。
SiH含有シロキサン(b)のSiH部分対アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)のアルケニル基のモル比は、好ましくは、0.5:1〜1.5:1、より好ましくは、0.6:1〜1.2:1の範囲である。SiH含有シロキサン(b)対アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)の重量比は、使用される試薬に応じて広く様々であり得るが、一般的に、1:1000〜10:1の範囲、特に1:200〜6:1の範囲、及び多くの場合1:500〜1:5の範囲である。
ヒドロシリル化反応を触媒するための触媒は、当該技術分野において既知であり、市販されている。このようなヒドロシリル化触媒は、白金、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、オスミウム及びイリジウムから選択される金属であり得る。あるいは、ヒドロシリル化触媒は、このような金属の化合物(例えば、塩化白金酸、塩化白金酸六水和物、二塩化白金)、及び低分子量オルガノポリシロキサンと上記化合物との錯体、又はマトリックス若しくはコア/シェル型構造にマイクロカプセル化された白金化合物であり得る。白金と低分子量オルガノポリシロキサンの錯体としては、白金を有する1,3−ジエテニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体が挙げられる。これらの錯体は、樹脂マトリックス中にマイクロカプセル化されてもよい。代表的なヒドロシリル化触媒は、米国特許第3,159,601号、同第3,220,972号、同第3,296,291号、同第3,419,593号、同第3,516,946号、同3,814,730号、同第3,989,668号、同第4,784,879号、同第5,036,117号、及び同第5,175,325号、並びに欧州特許第EP 0 347 895(B)号に記載されている。マイクロカプセル化されたヒドロシリル化触媒及びこれらの調製方法は、米国特許第4,766,176号及び同第5,017,654号に例示される通り、当該技術分野において既知である。
触媒の適切な量は、使用される特定の触媒、並びに使用される特定のアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)に依存する。白金含有触媒は、組成物中のアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)の総重量に基づいて、白金の少なくとも2百万分率(ppm)を提供するように十分な量で存在し得る。典型的には、白金は、同様の基準で4〜150重量ppmの白金を提供するのに十分な量で存在する。触媒を、単一種類として、又は2種以上の異なる種類の混合物として添加してよい。
SiH含有シロキサン(b)のSiH部分及びアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)のアルケニル基は、ヒドロシリル化触媒の存在下で一緒に反応する。反応の生成物は、式
≡Si−CH2−CH(Y)−(A)a−Si≡のシロキサン鎖の間の連結により特徴付けられ、
式中、Si原子は、各々が異なるシロキサン鎖の一部を形成し、a=0又は1であり、Aは、存在する場合、通常1〜4個の炭素原子を有する炭化水素連結を表し、Yは、水素又は1又は2個の炭素原子を有するアルキル基を表す。アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)は、実質的に完全に反応させられ得、よって分散液中に存在する反応生成物は、未反応のアルケニル基を実質的に含まないか、又は未反応のSiH基(すなわち、立体障害若しくは他の理由のため反応するのが遅い任意の残存性SiH及び/若しくはアルケニルを除いて反応した)を実質的に含まないか、のいずれかであり、又は部分的に反応させられ得る。
高分子膜形成剤は、一般的に、任意のポリマーであり得、該ポリマーは、1600未満の分子量の界面活性剤の溶液中で可溶性又は分散性であり、(あらゆるシリコーン材料の不在下で)界面活性剤との水溶液中の高分子膜形成剤の溶液又は分散液が、基板上に堆積して乾燥するとき、凝集性のフィルムを形成することができる。高分子膜形成剤が水中可溶性であり、及び/又は高分子膜形成剤が、1600未満の分子量の界面活性剤の不在下でさえ界面活性剤又は乳化剤として作用することは、有利であり得る。ポリビニルアルコール(PVA)は、乳化剤でもある高分子膜形成剤の例である。本発明における使用に好適な高分子膜形成剤の更なる例としては、ポリエチレンオキシド及び陰イオン性ポリマー等のポリエーテル、特に、ポリスチレンスルフォネート及びスルホポリエステル、ポリエステル、ポリ乳酸及びポリグリコール酸、多糖類、キトサン誘導体、可塑化セルロース、ビニルピロリドンポリマー、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリアクリロニトリル、並びにポリウレタン等のスルホン酸ポリマーが挙げられる。高分子膜形成剤は、コポリマーであり得る。高分子膜形成剤は、上記のポリマーのうちの2個以上の混合物であり得る。
PVAは、一般的に、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)を分散するために有用な任意のPVAであり得、任意の市販のポリビニルアルコールであってもよく、例えば、80%〜99.9%、好ましくは、85%〜99%の範囲の加水分解度を有してもよい。Hoppler粘度計(DIN 53015)により判定される、20℃の4%水溶液の粘度として測定される、PVAの粘度は、例えば、3〜60mPa.sの範囲であり得る。種々の好適なPVAは、商標名「Mowiol」(例えば、Mowiol 18−88、Mowiol 8−88、Mowiol 30−88、Mowiol 30−92、及びMowiol 20−98)で、Kuraray America Incにより市販されている。種々の好適なPVAはまた、商標名「Elvanol」で、DuPont Incから入手可能である。
好適なポリエチレンオキシドは、商標「Polyox」(例えば、Polyox WSR205、Polyox WSR301、Polyox WSR308、Polyox WSRn10、Polyox WSRn12k、及びPolyox WSRn10k)で販売されている。
好適なポリスチレンスルホン酸は、例えば、商標「Flexan II」で販売されているポリスチレンスルホン酸ナトリウムである。
好適なポリエステルの例としては、ポリエステル−5のような任意の水溶性ポリエステル、又はEastman AQ(商標)38Sポリマー、Eastman AQ(商標)55Sポリマー、Eastman AQ(商標)48ポリマーの商標で販売されているもの等の水溶性スルホポリエステルが挙げられる。
好適なポリサッカライドの例としては、セルロースアセテート、酢酸酪酸セルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース又はヒドロキシエチルセルロース、キチン、ニトロセルロース、カロース、クリソラミナリン、キシラン、アラビノキシラン、マンナン、フコイダン、及びガラクトマンナン等の、デンプン、化工デンプン、セルロースエステル及びエーテルが挙げられる。例は、Amaze(化工デンプン)、Amaze XT(デヒドロキサンタンガム)、Methocel、Ethocel、及びNatrosol(セルロースエーテル)の商標名で販売されている。
好適なビニルピロリドンポリマーの例としては、ポリビニルピロリドン及びビニルピロリドンコポリマー(例えば、「Luvitec」、「Luviskol」、又はAntaron−Ganex(登録商標)の商標名で販売されている、例えば、スチレン、ヘキサデセン、アクリルアミド、アクリレート、メタクリレート、ビニルアルコール、酢酸ビニル、ビニルカプロラクタム、アクリル酸又はメタクリル酸を有するコポリマー)が挙げられる。
好適なポリアクリレート、ポリメタクリレート、及びアクリレートコポリマーの例としては、例えば、「Dermacryl」(例えば、Dermacryl 79又はDermacryl C)、「Avalure」(例えば、Avalure(商標)AC120)、及び「Luvimer」(例えば、Luvimer 30E)として販売されているアクリルアミドを有するアクリレートコポリマー及び/又はメタクリル酸エステルが挙げられる。
好適なポリウレタン及びコポリマーの例としては、「Baycusan(登録商標)」及び「Avalure(商標)UR」の商標名で販売されるポリウレタン−34及び35が挙げられる。ポリウレタン−34は、複数工程の反応において形成される複合ポリマーである。ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、及びアジピン酸のコポリマーをヘキサメチレンジイソシアネートと反応させる。得られたポリマーを、N−(2−アミノエチル)−3−アミノエタンスルホン酸及びエチレンジアミンと更に反応させる。ポリウレタン−35は、アジピン酸、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、エチレンジアミン、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、ナトリウムN−(2−アミノエチル)−3−アミノエタンスルホナートのコポリマーである。
1600未満の分子量の界面活性剤は、カチオン性、陰イオン性、非イオン性、又は両性界面活性剤であり得る。
好適な非イオン性界面活性剤の例としては、エチレンオキシドとC4〜16アルコール、特にポリエチレングリコール長鎖(12〜14C)アルキエーテル等の長鎖脂肪アルコール又は長鎖脂肪酸との縮合物、エチレンオキシドとアミン又はアミドとの縮合物、エチレンとプロピレンオキシドとの縮合生成物、グリセロールのエステル、ショ糖、ソルビトール、脂肪酸アルキロールアミド、ショ糖エステル、フルオロ−界面活性剤、脂肪アミンオキシド、ポリオキシアルキレンソルビタンエーテル、ポリオキシアルキレンアルコキシレートエステル、及びポリオキシアルキレンアルキルフェノールエーテル等のポリオキシアルキレンアルキルエーテルが挙げられる。
カチオン性界面活性剤の例としては、例えば、オクチルトリメチルアンモニウムクロリド、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリド、オクチルジメチルベンジルアンモニウムクロリド、デシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド、ジドデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムクロリド、牛脂トリメチルアンモニウムクロリド及びココトリメチルアンモニウムクロリド、脂肪アミン及び脂肪酸アミド並びにその誘導体、塩基性ピリジニウム化合物、ベンズイミダゾリン及びポリプロパノールポリエタノールアミン系の第四級アンモニウム塩基等のハロゲン化物等の第四級アンモニウム塩が挙げられる。
陰イオン界面活性剤の例としては、アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩、例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、並びにアルキルスルホン酸及びその塩、アルキルスルホン酸、硫酸アルキルエーテル、硫酸脂肪酸エステル、アルキルスルホコハク酸塩、アシルサルコシネート、アルキルカルボキシレート、脂肪酸、並びに酸又は塩形態でのリン酸塩エステルが挙げられる。
1600未満の分子量の界面活性剤は、一般的に、高分子膜形成剤と非高分子界面活性剤との重量比が、2.5:1未満の、例えば、0.1:1〜2:1の範囲、具体的には、0.3:1〜1.5:1である量で使用することができる。界面活性剤は、乳化前に水性高分子膜形成剤溶液と共に、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物に好都合に添加することができるが、乳化後に水性シリコーンエマルションに添加することができる。
本発明のプロセスの第1の工程では、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)は、任意のヒドロシリル化触媒の不在下で一緒に混合される。アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)は、両方とも一般的に液体である。得られた液体混合物は、次いで、高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液中で乳化され、水性シリコーンエマルションを形成し、その中で、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の液体液滴が、高分子乳化剤及び非高分子界面活性剤の溶液である連続水相中で分散される。
アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物が乳化される溶液中の高分子乳化剤の濃度は、例えば、水溶液の重量に基づいて、2〜40重量%の高分子乳化剤、好ましくは、5〜30%であり得る。アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物が乳化する、高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液の量は、例えば、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、2〜100重量%であり得る。高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液の量は、好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、4〜50重量%、より好ましくは、5〜40重量%である。エマルションを形成する際にそれによって混合された高分子乳化剤の量は、好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、1.2%〜20重量%のポリビニルアルコールであり、より好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、1.5〜15%の高分子乳化剤である。
ポリシロキサン混合物に対する高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液(例えば、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、15重量%未満の高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液)の低い比率で、非ニュートン性の「厚い相」が形成され、それは、シリコーンポリマー単体より低剪断速度(0.1s−1未満)ではるかにより粘性であり、多くの場合、降伏応力(粘塑性挙動)を呈する。このような厚い相の形成は、疎水性シロキサン試薬と水相との更なる完全な混合を可能にし、したがってエマルションの形成を補助する。乳化の初期段階では、ポリシロキサン混合物に対する高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液の量は、厚い相の形成に関して上に定義したように15重量%を下回り得る。このような厚い相は、例えば、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の重量に基づいて、2〜10重量%の、高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液を含み得る。任意に、高分子乳化剤の一部のみ及び/又は非高分子界面活性剤の一部のみが、乳化の初期段階で使用される。この厚い相は、水で又は高分子乳化剤及び/若しくは非高分子界面活性剤の更なる溶液で希釈され、より粘度の低いエマルションを形成し得る。必要であれば希釈される、得られるエマルション中のアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物の濃度は、エマルションの総重量に基づいて、例えば、25〜90重量%の範囲であり得、典型的にエマルションの総重量に基づいて、40〜80重量%の範囲であり得る。
乳化は、一般的に、回転及び固定ミキサ等の高剪断ミキサで行われる。エマルションの粒径は、所望される場合、例えば、ホモジナイザー又はマイクロフルイダイザー等の増強した剪断力を適用する装置、又はソノレーター(超音波ミキサ)等の後続の工程で減少され得、液滴の体積中位径が、0.3〜30μm(マイクロメートル)の範囲であるエマルションを生成する。
アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)は、所望される場合、乳化前に賦形剤油と混合することができる。「油」により、我々は、水と非相溶性である液体を意味する。賦形剤油は、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物と相溶性であるべきである。賦形剤油は、一般的に、乳化の条件下でアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)のアルケニル基又はSiH含有シロキサン(b)のSiH基と反応性である、官能基を含有しない。油は、例えば、形成されるエラストマーシリコーン用の軟化剤若しくは減水剤であってもよく、又は例えば、皮膚軟化剤として皮膚ケアにおいて利益を有する油であってもよい。油は、シリコーン分散液中に組み込まれるべき医薬品的に又は化粧品的に活性な材料のための賦形剤であり得、油は、このような賦形剤及び医薬品的に又は化粧品的に活性な材料の混合物であり得る。乳化前に混合されるこのような油の量は、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との重量に基づいて、最大50重量%、例えば、1〜40重量%、及び好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との重量に基づいて、2〜20重量%であり得る。
所望される場合、触媒が乳化後にエマルションに添加され得るが、ヒドロシリル化触媒は、好ましくは、高分子乳化剤及び/又は非高分子界面活性剤と共に同時にエマルションに添加される。最も好ましくは、ヒドロシリル化触媒は、例えば、乳化前に触媒を高分子乳化剤と非高分子界面活性剤との水溶液中に混合することによって、高分子乳化剤及び非高分子界面活性剤と共にエマルションに同時に添加される。触媒が、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との混合物に接触するとき、(a)のアルケニル基と(b)のSiH部分との反応が開始される。したがって、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との重合は、エマルションの分散液相内で起こる(エマルション重合)。重合は、ヒドロシリル化触媒の存在下で周囲温度にて起こる。0〜100℃の任意の温度を用いるが、周囲温度重合が、便宜上、好ましい場合がある。高温、例えば、50〜100℃が、より迅速な重合を与えるために好ましい場合がある。
分散液のpHがpH6未満、より具体的にはpH5未満であることが好まれ得る。これは、白金触媒の存在下でのPVAの加水分解の可能性を回避し、それにより、分散液は、貯蔵時に安定したままであり、かつ分散液から堆積されたフィルムの機械的特性及び接触角等のその特性を保持する。水酸化ナトリウムを含むクエン酸等の緩衝剤は、pHを所望の値に制御するように、エマルションに添加され得る。
任意に、賦形剤との混加物中の医薬品的に又は化粧品的に活性な材料は、乳化後、いつでもエマルションに添加され得る。任意の賦形剤を含む医薬品的に又は化粧品的に活性な材料の量は、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との重量に基づいて、最大50重量%、例えば、1〜40重量%、及び好ましくは、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との重量に基づいて、2〜20重量%であり得る。
充填剤は、乳化後、いつでもエマルションに添加され得る。充填剤は、例えば、親水性シリカ、疎水性であるように処理されたシリカ、又は炭酸カルシウム等の炭酸塩といった補強充填剤であり得る。充填剤は、代替的に、化粧品充填剤、例えば、シリカ処理されたコーティングを有するシリコーンクロスポリマー粉末又はシリコーンエラストマー粉末であり得る。充填剤は、粒子状固体として添加され得るか、又は、例えば、シリコーンエラストマー粉末の非イオン性水性懸濁液等の懸濁液として添加され得る。
したがって、本発明の水性シリコーン分散液の組成物は、5〜90重量%のアルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)、0.025〜75重量%のSiH含有シロキサン(b)、0.0002〜0.02重量%のヒドロシリル化触媒、0.3〜18重量%のPVA、0.04〜18重量%の非高分子界面活性剤、8〜94重量%の水、及び任意に0〜50重量%の水不相溶性の油(アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)又はSiH含有シロキサン(b)と相溶性であるが、それと反応しない)、並びに/又はその結果、任意の賦形剤を含む0〜50重量%の医薬品的に又は化粧品的に活性な材料を含む。
「医薬品的に活性な」材料は、医薬品的又は医療の利益を提供する任意の化合物又は化合物の混合物を意味する。したがって、医薬品的に活性な材料としては、一般的に使用され、Code of Federal Regulations,Parts 200−299及びParts 300−499のTitle 21、Chapter Iに記載されているUnited States Department of Health & Human Services Food and Drug Administrationで規定されるような活性成分又は薬物活性成分と考えられる材料が挙げられる。「化粧品的に活性な」材料は、化粧品的及び/又は美的利益を提供するように、毛髪又は皮膚を処置する目的のために添加される、パーソナルケア製剤における添加剤である、任意の化合物又は化合物の混合物を意味する。
医薬品的に活性な材料は、薬理活性、又は疾患の診断、治癒、緩和、治療、若しくは予防における他の直接効果を供給するように、あるいはヒト又は他の動物の身体の構造又は任意の機能に影響を及ぼすように意図される、任意の成分を含むことができる。医薬品的に活性な材料は、薬物製品の製造における化学変化を受け得、指定される活性又は効果を供給するように意図された修飾形態で薬物製品中に存在し得る、それらの成分を含むことができる。
医薬品的に活性な材料の一部の代表例としては、薬品、ビタミン、ミネラル;ホルモン;局所的抗菌剤、例えば、抗生物質有効成分、水虫、いんきんたむし又は白癬治療用抗カビ有効成分、及びニキビ有効成分;収れん剤有効成分;防臭剤有効成分;いぼ除去剤有効成分;うおのめ及びたこ除去剤有効成分;頭部、陰部(毛ジラミ)及びヒトジラミの処置のためのシラミ駆除剤有効成分;フケ、脂漏性皮膚炎又は乾癬の制御のための有効成分;並びに、日焼け防止及びトリートメント剤が挙げられる。
化粧品的に活性な材料の例としては、皮膚軟化剤、ろう、保湿剤、皮脂吸収剤又は皮脂制御剤、植物又は植物性の抽出物、色素、着色剤、条件剤、UV吸収剤及び日焼け止め剤、タンパク質及びアミノ酸並びその誘導体、芳香剤、制汗剤、色みケアの添加剤、真珠光沢剤、抗酸化剤、皮膚漂白剤及び皮膚保護剤が挙げられる。
ビタミンの例としては、アルコール、酸、ステロール、及びキノンなどの種々の異なる有機化合物がある。それらは2つの溶解性群:脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに分類することができる。パーソナルケア製剤において有用性のある脂溶性ビタミンには、レチノール(ビタミンA)、エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)、コレカルシフェロール(ビタミンD3)、フィトナジオン(ビタミンK1)、及びトコフェロール(ビタミンE)がある。パーソナルケア製剤において有用性のある水溶性ビタミンには、アスコルビン酸(ビタミンC)、チアミン(ビタミンB1)、ナイアシン(ニコチン酸)、ナイアシンアミド(ビタミンB3)、リボフラビン(ビタミンB2)、パントテン酸(ビタミンB5)、ビオチン、葉酸、ピリドキシン(ビタミンB6)、及びシアノコバラミン(ビタミンB12)がある。ビタミンの追加例としては、ビタミンの誘導体、例えば、パルミチン酸レチニル(ビタミンAパルミテート)、酢酸レチニル(ビタミンAアセテート)、リノール酸レチニル(ビタミンAリノレート)、プロピオン酸レチニル(ビタミンAプロピオネート)、酢酸トコフェリル(ビタミンEアセテート)、リノール酸トコフェリル(ビタミンEリノレート)、コハク酸トコフェリル(ビタミンEスクシナート)、トコフェレス−5、トコフェレス−10、トコフェレス−12、トコフェレス−18、トコフェレス−50(エトキシ化ビタミンE誘導体)、PPG−2トコフェレス−5、PPG−5トコフェレス−2、PPG−10トコフェレス−30、PPG−20トコフェレス−50、PPG−30トコフェレス−70、PPG−70トコフェレス−100(プロポキシル化及びエトキシル化ビタミンE誘導体)、トコフェリルリン酸ナトリウム、パルミチン酸アスコルビル、ジパルミチン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、テトライソパルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸テトラヘキサデシル、マレイン酸アスコルビルトコフェリル、アスコルビルトコフェリルリン酸カリウム又はニコチン酸トコフェリルが挙げられる。
本発明に従うプロセスで使用される医薬品的に活性な材料は、活性薬物成分であり得る。使用できる一部の好適な薬物活性成分の代表例は、ハイドロコルチゾン、ケトプロフェン、チモロール、ピロカルピン、アドリアマイシン、マイトマイシンC、モルヒネ、ヒドロモルフォン、ジルチアゼム、テオフィリン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ヘパリン、ペニシリンG、カルベニシリン、セファロチン、セフォキシチン、セフォタキシム、5−フルオロウラシル、シタラビン、6−アザウリジン、6−チオグアニン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、硫酸ブレオマイシン、アウロチオグルコース、スラミン、メベンダゾール、クロニジン、スコポラミン、プロプラノロール、塩酸フェニルプロパノールアミン、ウアバイン、アトロピン、ハロペリドール、イソソルビド、ニトログリセリン、イブプロフェン、ユビキノン、インドメタシン、プロスタグランジン、ナプロキセン、サルブタモール、グアナベンズ、ラベタロール、フェニラミン、メトリホナート及びステロイドである。本発明の目的のための薬物活性成分としてまた、過酸化ベンゾイル及びトレチノイン等の抗ざ瘡剤、クロロヘキサグルコン酸等の抗菌剤、硝酸ミコナゾール等の抗真菌剤、抗炎症剤、コルチコステロイド薬、ジクロフェナク等の非ステロイド性抗炎症剤、プロピオン酸クロベタゾール等の抗乾癬剤、リドカイン等の麻酔剤、止痒剤、パーキンソン病又はアルツハイマー病等の中枢神経系疾患の治療のための薬剤、及び抗皮膚炎剤が挙げられる。
医薬品的に活性な材料は、酵素等のタンパク質であり得る。酵素としては、市販のもの、改良型、組み換え型、野生型、自然界にみられない変異型、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、好適な酵素としては、ヒドロラーゼ、クチナーゼ、オキシダーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、ヘミセルラーゼ、エステラーゼ、イソメラーゼ、ペクチナーゼ、ラクターゼ、ペルオキシダーゼ、ラッカーゼ、カタラーゼ、及びこれらの混合物が挙げられる。ヒドロラーゼとしては、プロテアーゼ(細菌性、真菌性、酸性、中性、又はアルカリ性)、アミラーゼ(α又はβ)、リパーゼ、マンナナーゼ、セルラーゼ、コラゲナーゼ、リゾチーム、スーパーオキシドジスムターゼ、カタラーゼ、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。前述のプロテアーゼとしては、トリプシン、キモトリプシン、ペプシン、パンクレアチン、及びその他哺乳類酵素、パパイン、ブロメライン、及びその他植物酵素、サブチリシン、エピデルミン、ナイシン、ナリンギナーゼ(L−ラムノシダーゼ(rhammnosidase))、ウロキナーゼ、及びその他細菌酵素が挙げられるが、これらに限定されない。前述のリパーゼとしては、トリアシル−グリセロールリパーゼ、モノアシル−グリセロールリパーゼ、リポタンパク質リパーゼ、例えばステアプシン、エレプシン、ペプシン、その他哺乳類、植物、細菌リパーゼ、及びこれらの精製物が挙げられるが、これらに限定されない。前述の酵素として天然パパインが好ましい。更に、刺激ホルモン、例えばインスリンをこれら酵素と共に用いて、酵素の有効性を強化することができる。
医薬品的に又は化粧品的に活性な材料は、日焼け防止剤であってもよい。日焼け防止剤は、太陽光曝露の有害な影響から皮膚を保護するための当該技術分野において既知の任意の日焼け防止剤から選択することができる。日焼け防止化合物は、典型的に、紫外(UV)線を吸収する、有機化合物、無機化合物、又はこれらの混合物から選択される。紫外線吸収剤及び日焼け防止剤には、約290〜320ナノメートルの紫外線(UV−B領域)を吸収するものと、320〜400ナノメートル範囲の紫外線(UV−A領域)を吸収するものとがある。
日焼け防止剤のいくつかの例は、アミノ安息香酸、シノキサート、ジエタノールアミンメトキシシンナマート、ジガロイルトリオレアート、ジオキシベンゾン、エチル−4−[ビス(ヒドロキシプロピル)]アミノベンゾアート、グリセリルアミノベンゾアート、ホモサラート、ジヒドロキシアセトンを有するローソン、メンチルアントラニラート、オクトクリレン、エチルヘキシルメトキシシンナマート、オクチルサリチラート、オキシベンゾン、パラジマートO、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、赤色ペトロラタム、スリソベンゾン、二酸化チタン、及びトロラミンサリチラートである。UV吸収剤の更なる例としては、アセトアミノサロール、アラントインPABA、ベンザルフタリド、ベンゾフェノン、ベンゾフェノン1−12、3−ベンジリデンカンファー、ベンジリデンカンファー加水分解コラーゲンスルホンアミド、ベンジリデンカンファースルホン酸、ベンジルサリチラート、ボルネロン、ブメトリオゾール(bumetriozole)、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ブチルPABA、セリア/シリカ、セリア/シリカタルク、シノキサート、DEA−メトキシシンナメート、ジベンゾオキサゾールナフタレン、ジ−t−ブチルヒドロキシベンジリデンカンファー、ジガロイルトリオレアート、ジイソプロピルメチルシンナマート、ジメチルPABAエチルセテアリルジモニウムトシラート、ジオクチルブタミドトリアゾン、ジフェニルカルボメトキシアセトキシナフトピラン、ビスエチルフェニルトリアミノトリアジンスチルベンジスルホン酸二ナトリウム、ジスチリルビフェニルトリアミノトリアジンスチルベンジスルホン酸二ナトリウム、ジスチリルビフェニルジスルホン酸二ナトリウム、ドロメトリゾール、ドロメトリゾールトリシロキサン、エチルジヒドロキシプロピルPABA、エチルジイソプロピルシンナマート、エチルメトキシシンナマート、エチルPABA、ウロカニン酸エチル、エトロクリレンフェルラ酸、グリセリルオクタノアートジメトキシシンナマート、グリセリルPABA、グリコールサリチラート、ホモサラート、イソアミルp−メトキシシンナマート、イソプロピルベンジルサリチラート、イソプロピルジベンゾリルメタン、イソプロピルメトキシシンナマート、メンチルアントラニラート、メンチルサリチラート、4−メチルベンジリデン、カンファー、オクトクリレン、オクトリゾール、オクチルジメチルPABA、エチルヘキシルメトキシシンナマート、オクチルサリチラート、オクチルトリアゾン、PABA、PEG−25 PABA、ペンチルジメチルPABA、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、ポリアクリルアミドメチルベンジリデンカンファー、メトキシケイ皮酸カリウム、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸カリウム、赤色ペテロラタム、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸ナトリウム、ウロカニン酸ナトリウム、TEA−フェニルベンゾイミダゾールスルホネート、TEA−サリチラート、テレフタリリデンジカンファースルホン酸、二酸化チタン、トリPABAパンテノール、ウロカニン酸、及びVA/クロトネート/メタクリルオキシベンゾフェノン−1コポリマーがある。
化粧品的に活性な材料は、芳香剤又は香料であってもよい。香料は、任意の香料又は香料産業において一般に使用されている芳香剤活性成分であり得る。これらの組成物は、典型的に、アルコール、アルデヒド、ケトン、エステル、エーテル、アセテート、ニトリル、テルペン系炭化水素、複素環式窒素又はイオウ含有化合物のように種々の様々な化学物質、並びに、天然又は合成由来の精油の部類に属する。これらの芳香剤成分の多くは、Perfume and Flavour Chemicals,1969,S.Arctander,Montclair,N.J.等の標準的な教科書参考文献に詳細に記載されている。芳香剤は、香料ケトン及び香料アルデヒドによって例示され得るが、これらに限定されない。香料ケトンの例は、ブッコキシム(buccoxime)、イソジャスモン、メチルベータナフチルケトン、ムスクインダノン、トナリド/ムスクプラス、アルファ−ダマスコーン、ベータ−ダマスコーン、デルタ−ダマスコーン、イソ−ダマスコーン、ダマセノン、ダマローズ(Damarose)、ジヒドロジャスモン酸メチル、メントン、カルボン、カンファー、フェンコン、アルファ−イオノン、ベータ−イオノン、ガンマ−メチルいわゆるイオノン、フル−ラモン(Fleuramone)、ジヒドロジャスモン、シス−ジャスモン、イソ−E−スーパー、メチル−セドレニル−ケトン又はメチル−セドリロン(Cedrylone)、アセトフェノン、メチル−アセトフェノン、Pパラ−メトキシ−アセトフェノン、メチル−ベータ−ナフチル−ケトン、ベンジル−アセトン、ベンゾフェノン、パラ−ヒドロキシ−フェニル−ブタノン、セロリケトン又はライブスコーン(Livescone)、6−イソプロピルデカハイドロ−2−ナフトン、ジメチル−オクテノン、フレスコメンテ(Freskomenthe)、4−(1−エトキシビニル)−3,3,5,5−テトラメチル−シクロヘキサノン、メチル−ヘプテノン、2−(2−(4−メチル−3−シクロヘキセ−1−ニル)プロピル)−シクロペンタノン、1−(p−メンテ−6(2)−ニル)−1−プロパノン、4−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2−ブタノン、2−アセチル−3,3−ジメチル−ノーボマン(Norbomane)、6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル−4(5H)−インダノン、4−ダマスコール、ドルシニル(Dulcinyl)又はカッシオン(Cassione)、ゲルソン(Gelsone)、ヘキサロン(Hexalon)、イソシクレモン(Isocyclemone)E、メチルシクロシトロン、メチル−ラベンダー−ケトン、オリボン(Orivon)、パラ−三級−ブチル−シクロヘキサノン、ヴェルドーネ、デルホン(Delphone)、ムスコン、ネオブテノン(Neobutenone)、プリカトン(Plicatone)、ベロウトン(Veloutone)、2,4,4,7−テトラメチル−オク−6−エン−3−ノン、及びテトラメラン(Tetrameran)である。香料アルデヒドの例としては、アドキサル(adoxal);アニスアルデヒド;サイマール;エチルバニリン;フロールハイドラル(florhydral);ヘリオナル;ヘリオトロピン;ヒドロキシシトロネラール;コアヴォン(koavone)、ラウリン酸アルデヒド;リラール;メチルノニルアセトアルデヒド;P.T.ブシナル(bucinal);フェニルアセトアルデヒド;ウンデシレンアルデヒド;バニリン;2,6,10−トリメチル−9−ウンデセナール、3−ドデセン−1−アル、アルファ−n−アミルシンナミックアルデヒド、4−メトキシベンズアルデヒド、ベンズアルデヒド、3−(4−tertブチルフェニル)−プロパナール、2−mエチル−3−(パラ−メトキシフェニルプロパナール、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−2(1)−cyclohexen−1−yl)ブタナール、3−フェニル−2−プロペナール、シス−/トランス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン(octadien)−1−アル、3,7−ジメチル−6−オクテン(octen)−1−アル、[(3,7−ジメチル−6−オクテニル)オキシ]アセトアルデヒド、4−イソプロピルベンジィアルデヒド(isopropylbenzyaldehyde)、1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、2−メチル−3−(イソプロピルフェニル)プロパナール、1−デカナール;デシルアルデヒド、2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、4−(トリシクロ[5.2.1.0(2,6)]−デシルイデン(decylidene)−8)−ブタナール、オクタヒドロ−4,7−メタノ−1H−インデネカルボキシアルデヒド(indenecarboxaldehyde)、3−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド、パラ−エチル−アルファ、アルファ−ジメチルハイドロシンナムアルデヒド(hydrocinnamaldehyde)、アルファ−メチル−3,4−(メチレンジオキシ)−ハイドロシンナムアルデヒド(hydrocinnamaldehyde)、3,4−メチルエネディオキシベンズアルデヒド(methylenedioxybenzaldehyde)、アルファ−n−ヘキシルシンナミックアルデヒド、m−シメン−7−カルボキシアルデヒド、アルファ−メチルフェニルアセトアルデヒド、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチルオクタナール、ウンデセナール、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、4−(3)(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−カルボキシアルデヒド、1−ドデカナール、2,4−ジメチルシクロヘキセン−3−カルボキシアルデヒド、4−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、7−メトキシ−3,7−ジメチルオクタン(dimethyloctan)−1−アル、2−メチルウンデセナール、2−メチルデカナール、1−ノナナール、1−オクタナール、2,6,10−トリメチル−5,9−ウンデカジエナール、2−メチル−3−(4−tert−ブチル)プロパナール、ジヒドロシンナミックアルデヒド、1−メチル−4−(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、5又は6メトキシ0ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン(methanoindan)−1又は2−カルボキシアルデヒド、3,7−ジメチルオクタン(dimethyloctan)−1−アル、1−ウンデセナール、10−ウンデセン(undecen)−1−アル、4−ヒドロキシ−3−メトキシルベンズアルデヒド、1−メチル−3−(4−メチルペンチル)−3−サイクルヘキセンカルボキシアルデヒド(cyclhexenecarboxaldehyde)、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチル−オクタナール、トランス−4−デセナル(decenal)、2,6−ノナジエナール、パラトリルアセトアルデヒド(paratolylacetaldehyde);4−メチルフェニルアセトアルデヒド、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン(cyclohexen)−1−イル)−2−ブテナ(butena)1、オルト−メトキシシンナミック(methoxycinnamic)アルデヒド、3,5,6−トリメチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド、3,7−ジメチル−2−メチレン−6−オクテナール(octenal)、フェノキシアセトアルデヒド、5,9−ジメチル−4,8−デカジエナール、ボタンアルデヒド(6,10−ジメチル−3−オキサ(oxa)−5,9−ウンデカジエン(undecadien)−1−アル)、ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン(methanoindan)−1−カルボキシアルデヒド、2−メチルオクタナール、アルファ−メチル−4−(1−メチルエチル)ベンゼンアセトアルデヒド、6,6−ジメチル−2−ノルピネン−2−プロピオンアルデヒド、パラメチルフェノキシアセトアルデヒド、2−メチル−3−フェニル−2−プロペン−1−アル、3,5,5−トリメチルヘキサナール、ヘキサヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、3−プロピル−ビシクロ(bicyclo)[2.2.1]−ヘプタ(hept)−5−エン−2−カルバルデヒド、9−デセナル(decenal)、3−メチル−5−フェニル−1−ペンタナール(pentanal)、メチルノニルアセトアルデヒド、ヘキサナール、トランス−2−ヘキセナール、1−p−メンテン−q−カルボキシアルデヒド、ヘキシルシンナミックアルデヒド、及びこれらの混合物が挙げられる。芳香剤又は香料の更なる例としては、メチル2−n−ヘキシル−3−オキソ−シクロペンタンカルボキシレート、ガンマ−ドデカラクトン、メチルフェニルカルビニルアセテート、4−アセチル−6−tert−ブチル−1,1−ジメチル−インダン、パチョリ、オリバナム樹脂状物質、ラブダナム、ベチベル、コパイババルサム、モミバルサム、アントラニル酸メチル、ゲラニオール、ゲラニルアセテート、リナロール、シトロネロール、テルピニルアセテート、サリチル酸ベンジル、フェノキシエチルイソブチレート、セドリルアセタール、オーベピン(aubepine)、エチレンブラシレートが挙げられる。
植物又は植物性抽出物の例は、ココナツ、緑茶、白茶、紅茶、トクサ、ヒマワリ、小麦胚、オリーブ、ブドウ、ザクロ、アンズ、ニンジン、トマト、タバコ、マメ、ジャガイモ、アズキマメ、カテキュー、オレンジ、キュウリ、アボカド、スイカ、バナナ、レモン、ヤシ、ディル、セイヨウワサビ、カラスムギ、インドセンダン、テンサイ、ブロッコリ、カボチャ、ダイズ、オオムギ、クルミ、亜麻、チョウセンニンジン、ケシ、アボカド、エンドウマメ、又はゴマ抽出物等の油溶性又は水溶性の形態において植物(草本、根、花、果実、又は種子)由来である。
皮膚軟化剤の例としては、揮発性又は非揮発性シリコーンオイル;ポリプロピルシルセスキオキサン及びフェニルトリメチコン等のシリコーン樹脂;ジメチコンクロスポリマー等のシリコーンエラストマー;C30〜45アルキルメチコン等のアルキルメチルシロキサン;スクアレン、パラフィンオイル、ペトロラタムオイル、及びナフタレン油等の揮発性又は非揮発性炭化水素化合物;水素化又は部分水素化ポリイソブテン;イソエイコサン;スクアラン;イソパラフィン;イソドデカン;イソデカン又はイソヘキサデカン;分岐C〜C16エステル;ネオペンタン酸イソヘキシル;イソノナン酸イソノニル、オクタン酸セトステアリル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸塩誘導体、ステアリン酸塩誘導体、イソステアリルイソステアレート、及びヘプタン酸エステル、オクタン酸エステル、デカン酸エステル又はリシノール酸エステルのアルコール若しくは多価アルコール又はこれらの混合物等のエステル油;小麦胚芽、ヒマワリ、ブドウ種子、ひまし、シア(shea)、アボカド、オリーブ、大豆、スウィートアーモンド、ヤシ、菜種、綿実、ヘーゼルナッツ、マカダミア、ホホバ、クロフサスグリの実等の植物起源油若しくは月見草油;又は、カプリル/カプリン酸のトリグリセリド;オレイン酸、リノール酸又はリノレン酸等の高級脂肪酸が挙げられる。
ろうの例としては、蜜ろう、ラノリンろう、米ろう、カルナウバろう、キャンデリラろう、及びミクロクリスタリンろう、パラフィン、地ろう、ポリエチレンワックス等の炭化水素ろうが挙げられる。
保湿剤の例としては、プロピレングリコール及びブチレングリコ−ル等の低分子量脂肪族ジオール;グリセリン及びソルビトール等のポリオール;並びにポリエチレングリコール200等のポリオキシエチレンポリマー;ヒアルロン酸及びその誘導体が挙げられる。
皮脂吸収剤又は皮脂調整剤の例としては、シリカシリレート、シリカジメチルシリレート、ジメチコン/ビニルジメチコンクロスポリマー、ポリメチルメタクリレート、架橋メチルメタクリレート及びアルミニウムデンプンオクテニルサクシネートが挙げられる。
コンディショニング剤の例としては、シリコーンオイル、シリコーンガム等のシリコーンコンディショニング剤、及びこれらの混合物;アモジメチコン、アミノプロピルフェニルトリメチコン、フェニルトリメチコン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、シリコーンクオタニウム−16/グリシドキシジメチコンクロスポリマー、シリコーンクオタニウム−16等の有機変性シリコーンオイル、及びこれらの混合物が挙げられる。カチオン性コンディショニング剤の更なる例としては、グァー誘導体を含むカチオン性コンディショニング剤;セルロースエーテルの第4級窒素誘導体;塩化ジメチルジアリルアンモニウムのホモポリマー;アクリルアミドと塩化ジメチルジアリルアンモニウムとのコポリマー;エステル結合又はアミド結合によりポリマーに結合したカチオン性窒素官能基を含有するアクリル酸又はメタクリル酸から誘導されたホモポリマー又はコポリマー;N,N’−ビス−(2,3−エポキシプロピル)−ピペラジン又はピペラジン−ビス−アクリルアミド及びピペラジンの重縮合生成物;並びにビニルピロリドンと第4級窒素官能性を有するアクリル酸エステルとのコポリマーが挙げられる。
化粧品的に活性な材料として使用するために好適なタンパク質又はアミノ酸及びその誘導体としては、小麦、ダイズ、米、トウモロコシ、ケラチン、エラスチン、又はシルクから抽出されたタンパク質及びそれらから由来するアミノ酸が挙げられる。タンパク質は、加水分解された形態であってもよい。タンパク質は、四級化されてもよい。
化粧品的に活性な材料として使用するために好適な酸化防止剤のいくつかの例としては、アセチルシステイン、アルブチン、アスコルビン酸、アスコルビン酸ポリペプチド、ジパルミチン酸アスコルビル、ペクチニン酸アスコルビルメチルシラノール、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸アスコルビル、BHA、p−ヒドロキシアニソール、BHT、t−ブチルヒドロキノン、コーヒー酸、カメリアシネンシスオイル、アスコルビン酸キトサン、グリコール酸キトサン、サリチル酸キトサン、クロロゲン酸、システイン、塩酸システイン、デシルメルカプトメチルイミダゾール、エリソルビン酸、ジアミルヒドロキノン、ジ−t−ブチルヒドロキノン、チオジプロピオン酸ジセチル、ジシクロペンタジエン/t−ブチルクレゾール共高分子体、トリオレイン酸ジガロイル、チオジプロピオン酸ジラウリル、チオジプロピオン酸ジミリスチル、ジオレイルトコフェニルメチルシラノール、イソクエルシトリン、ジオスミン、アスコルビル硫酸二ナトリウム、ルチニル二硫酸二ナトリウム、チオジプロピオン酸ジステアリル、チオジプロピオン酸ジトリデシル、没食子酸ドデシル、フェルラ酸エチル、フェルラ酸、ヒドロキノン、塩酸ヒドロキシアミン、硫酸ヒドロキシアミン、チオグリコール酸イソオクチル、コウジ酸、マデカシコシド(madecassicoside)、アスコルビン酸マグネシウム、アスコルビルリン酸マグネシウム、メラトニン、メトキシ−PEG−7コハク酸ルチニル、メチレンジ−t−ブチルクレゾール、アスコルビン酸メチルシラノール、ノルジヒドログアイアレチン酸、没食子酸オクチル、フェニルチオグリコール酸、フロログリシノール、アスコビルトコフェリルリン酸カリウム、チオジグリコール酸アミド、亜硫酸カリウム、没食子酸プロピル、ロスマリン酸、ルチン、アスコルビン酸ナトリウム、アスコルビル/コレステリルリン酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、エリソルビン酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、チオグリコール酸ナトリウム、ソルビチルフルフラール、ティーツリー(メラレウカアフテミフォリア)オイル、酢酸トコフェリル、アスコルビン酸テトラヘキシルデシル、テトラヒドロジフェルロイルメタン、リノール酸/オレイン酸トコフェリル、チオジグリコール、コハク酸トコフェリル、チオジグリコール酸、チオグリコール酸、チオ乳酸、チオサリチル酸、チオタウリン、レチノール、トコフェレス−5、トコフェレス−10、トコフェレス−12、トコフェレス−18、トコフェレス−50、トコフェロール、トコフェルソラン、リノール酸トコフェリル、ニコチン酸トコフェリル、トコキノン、o−トリルビグアニド、亜リン酸トリス(ノニルフェニル)、ユビキノン、及びジブチルジチオカルバミン酸亜鉛がある。
皮膚漂白剤の例は、ヒドロキノンである。皮膚保護剤のいくつかの例としては、アラントイン、酢酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸アルミニウム、カラミン、ココアバター、タラ肝油、コロイド状オートミール、ジメチコン、グリセリン、カオリン、ラノリン、鉱油、ペトロラタム、サメ肝油、重炭酸ナトリウム、タルク、ウィッチヘーゼル(アメリカマンサク)、酢酸亜鉛、炭酸亜鉛、酸化亜鉛がある。
このような医薬品的に又は化粧品的に活性な材料と共に使用される賦形剤は、一般的に、有機液体(油及び溶剤)、シリコーン、及びこれらの混合物から選択される。皮膚軟化剤として上の表に記載された有機液体及びシリコーン材料の多くはまた、医薬品的に又は化粧品的に活性な材料のための賦形剤として好適である。賦形剤として好適な有機液体は、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、アルコール、アルデヒド、ケトン、アミン、エステル、エーテル、グリコール、グリコールエーテル、ハロゲン化アルキル、及び芳香族ハロゲン化物によって例示されるが、これらに限定されない。炭化水素としては、イソドデカン、イソヘキサデカン、Isopar L(C11〜C13)、Isopar H(C11〜C12)、並びに他のミネラル油、ペトロラタム及び水素添加されたポリデセンが挙げられる。エーテル及びエステルとしては、イソデシルネオペンタノエート、ネオペンチルグリコールヘプタノエート、グリコールジステアレート、ジカプリリルカーボネート、ジカプリリルエテール、ジエチルヘキシルカーボネート、プロピレングリコールnブチルエーテル、エチル−3エトキシプロピオネート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、トリデシルネオペンタノエート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)、オクチルドデシルネオペンタノエート、ジイソブチルアジペート、ジイソプロピルアジペート、イソプロピルミリステート、イソプロピルパルミテート、イソプロピルイソステアレート、プロピレングリコールジカプリレート/ジカプレート、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、オクチルパルミテートが挙げられる。アルコールの例としては、グリセロール、エタノール、ペンチレングリコール及びプロピレングリコールが挙げられる。賦形剤の成分として好適な更なる有機キャリア流体としては、脂肪、油、脂肪酸、及び脂肪族アルコールが挙げられる。
賦形剤は、デカメチルシクロペンタシロキサン、デカメチルシクロヘキサシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサン、ヘキサデアメチルヘプタシロキサン、ヘプタメチル−3−{(トリメチルシリル)オキシ)}トリシロキサン、ヘキサメチル−3,3,ビス{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサンペンタメチル{(トリメチルシリル)オキシ}シクロトリシロキサン、並びにポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン、ポリメチルエチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、又はポリジフェニルシロキサン等の25℃で、1〜1,000mPa.sの範囲の粘度を有する低粘度オルガノポリシロキサンであってもよい。
粘着性のシリコーン層は、基板上の本発明の水性シリコーン分散液をコーティングすることと、分散液水相中の水を基板上のコーティングから蒸発させることによりこの層を乾燥させることとによって形成され得る。本発明に従う分散液の乾燥時に生成されるシリコーン層の粘着度は、テクスチュロメータで評価することができる。
基板は、水性シリコーン分散液によって溶解されない、ないしは、損傷していない任意の材料であり得る。基板は、通常、別の材料への接着を必要とする材料である。基板の例としては、ポリエステル、ポリウレタン、ポリオレフィン、ビニルポリマー、シロキサンポリマー、ガラス、金属、それらで作られた天然及び合成の繊維及び織物材料、紙及び板、木材、並びにセラミック材料等の有機ポリマーを含む高分子材料が挙げられる。基板は、例えば、包帯を必要とする創傷又は皮膚状態を有する哺乳類のための包帯としての使用が意図される織物材料等の材料であり得る。包帯の表面は、有効量の本発明の水性分散液でコーティングされ得る。水相中の十分な量の水が、包帯上の粘着層を形成するように基板上のコーティングから蒸発される。次いで、包帯上の粘着層を、包帯を哺乳類に接着するように哺乳類の皮膚の一部分に適用する。
基板は代替的に、包帯若しくは他の材料の皮膚への接着、又は医薬品的に若しくは化粧品的に活性な材料の局所適用のいずれかに対しては、哺乳類の皮膚であり得る。有効量の本発明の分散液は、哺乳類の皮膚の一部分に局所的に適用することができる。水相中の十分な量の水は、皮膚の一部分上で粘着層を形成するように分散液から蒸発される。次いで、包帯を、皮膚の一部分上の前記粘着層に接着することができる。それぞれ、水性シリコーン分散液と医薬品的に又は化粧品的に活性な成分との混加物を含む、医薬品又は化粧品組成物を使用して、哺乳類の皮膚の一部分に治療有効量の組成物を局所的に適用することにより、このような治療を必要とする哺乳類の疾患又は状態を処置することができる。
本発明に従い生成される粘着性のシリコーン層は、好ましくは、ヒドロシリル化触媒の存在下で分散液の分散相において、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)とSiH含有シロキサン(b)との反応により、エラストマー性シリコーン材料に架橋される。したがって、本発明の水性シリコーン分散液は、堆積後の乾燥時に粘着層を形成する1部シリコーンエラストマーエマルションである。ヒドロシリル化反応は、分散相内で起こり、軟質エラストマーを形成する。エラストマー性シリコーン分散相液滴が一緒に接着できるほど柔らかいこともあり、乾燥時に、粘着層が更なる反応を必要とせずに形成される。本発明の水性シリコーン分散液の更なる利益は、ヒドロシリル化反応が分散相内で起こり、速い硬化がフィルム形成に必要とされないので、低量の白金触媒のみが必要とされるという点である。
本発明の水性シリコーン分散液は、局所適用により、医薬品的に又は化粧品的に活性な成分を患者に送達するための様々な方法において、医薬品的な及び化粧品的な治療において使用することができる。水性シリコーン分散液の混合物を含む医薬品的又は化粧品的組成物、及び医薬品的に又は化粧品的に活性な成分は、それぞれ、包帯を形成するように裏材上に層として堆積し得る。得られた包帯を使用して、皮膚に接触する医薬品的に又は化粧品的に活性な材料を含有する治療有効量で、哺乳類の皮膚の一部分に包帯を局所的に適用することによって、このような治療を必要とする哺乳類の疾患又は状態を処置することができる。医薬品的に又は化粧品的に活性な成分は、包帯上の層から、哺乳類の皮膚上へ、及びそれを通して吸収される。代替的に、水性シリコーン分散液及び医薬品的に又は化粧品的に活性な成分の混合物を含む、治療有効量の医薬品的又は化粧品的組成物を使用して、哺乳類の皮膚の一部分に組成物を局所的に適用することによって、このような治療を必要とする哺乳類の疾患又は状態を処置することができる。組成物は、哺乳類の皮膚上に粘着層を形成し、そこから、医薬品的に又は化粧品的に活性な成分が、皮膚上に及び皮膚を通って吸収される。粘着層は、所望される場合、包帯によって覆われ得る。
本発明の分散液が化粧品的に活性な成分を送達するために使用され得るパーソナルケア組成物としては、皮膚ケア組成物、毛髪ケア組成物、及びネイルケア組成物が挙げられる。皮膚ケア組成物としては、シャワーゲル、石鹸、ヒドロゲル、クリーム、ローション、バルサム、ファンデーション、口紅、アイライナー、ブラシ、プライマー、コンシーラー、コレクター、及びペンシルが挙げられる。皮膚ケア組成物中に本発明のシリコーン水性分散液を使用する利益としては、皮膚の水分補給、保護、長期持続、皮膚の癒合、SPF(太陽光線保護指数)の向上、洗脱への耐性、張り、及び/又は引き締めが挙げられ得る。毛髪ケア組成物としては、シャンプー、コンディショナー、ゲル、ポマード、外皮のコーティング、美容液、スプレー、毛染め製品、及びマスカラが挙げられる。毛髪ケア組成物中に本発明のシリコーン水性分散液を使用する利益としては、改善されたスタイリング、媒染剤、コンディショニング、色の定着、及び/又は縮れ防止効果があり得、睫毛にシリコーン水性分散液を使用する利益としては、濃厚化、耐水性、及び/又は睫毛を伸ばすこと(伸長)が挙げられ得る。ネイルケア組成物にはカラーコート、ベースコート、ネイルハードナーがある。ネイルケア組成物中にシリコーン水性分散液を使用する利益としては、改善された保護、長期持続効果、耐スクラッチ性、及び/又は接着が挙げられ得る。本発明の水性シリコーン分散液は、水中油型化粧品製剤又は油中水型化粧品製剤に製剤化され得る。
本発明の分散液が医薬品的に活性な成分を送達するために使用され得るヘルスケア組成物としては、絆創膏、クリーム、軟膏、接着剤(sticks)、スプレー、及び医薬用マニキュア液が挙げられる。
本発明は、以下の実施例によって例示され、実施例では、部及びパーセントは、別途記載のない限り、重量による。
(実施例1)
実施例1:150mPa.sの粘度、120の重合度、及び1.16重量%のビニル官能基を有する、SiO4/2単位、ジメチルシロキサン単位、及びジメチルビニルシリル単位を含む、欧州特許第EP1070734号に説明される構造の分枝状シロキサンの49.52%を、0.18重量%の水素化物官能基を含有する10mPa.sの直鎖状水素化物官能性シロキサンオリゴマーの10.27%と、の4枚羽根のプロペラを有する500mLのガラス瓶中で、250rpmで1分間混合した。非イオン性界面活性剤としてのポリオキシエチレン(6)トリデシルエーテルの1.53%と、(Hoppler粘度計(DIN53015)によって判定された、20℃で4%水溶液の粘度として測定された)粘度30CP及び加水分解度88%の「Mowiol 30−88」PVAの10%活性溶液の4.99%とを両方、上のシリコーン混合物に添加し、5分間250rpmで混合した。次いで、33.0%の脱イオン水を、上の混合物に、分散素子S25KVを装備したUltraturrax(登録商標)T25基本高剪断ミキサを用いて、最大速度(24000rpm)で1分30秒撹拌しながら添加した。エマルションが形成され、次いで、0.7%のSyloff 4000触媒(4ppmのPtを提供する)のエマルションを添加した。
ヒドロシリル化は、エマルション中で進行した。生成した水性シリコーン分散液を、90umの粘着度でMylar(登録商標)ポリエステル剥離ライナー上で、ステンレス鋼コーティングバーを使用してコーティングした。次いで、コーティングした水性シリコーン分散液を室温で15分間乾燥させ、接着剤シリコーン層が形成した。そのようにして生成した積層体を、19.5cm×6.5cmのより小さいストリップに切断する。
生成したシリコーン層の粘着度を、複数インデックス付けプレートを装備するStable Macro SystemsのTA.XTplus Texture Analyserによって評価した。上に説明されるように生成した積層体の1つのストリップを、2個の複数インデックス付けプラスティックプレート内に置く。各プラスティックプレートは19.5cm×14cmの寸法を有し、プレートの中央に位置する1.5cmの直径の7個の孔を有する。形成したシステムは、コーティングされていないストリップの側面と接触する底部プレートと、コーティングしたストリップの側面と接触する上部プレートとを有する。7mmのドーム状のプローブ(P/7D)は、5kgのロードセル(2kgで較正)を用いてシリコーン層と接触して停止し、10秒間接触したままとなり、1.1mm/秒で再び上昇する。プローブをシリコーン層から解放するために必要な最大力(kg)を測定する。各ストリップを7回測定し、ストリップの平均最大力を表1に記録する。この力は、シリコーンフィルムの粘着度を表す。この力が大きいほど、シリコーンフィルムがより粘着性(粘稠性)である。
粘着度値としての最大解放力を、指先接触による粘着度の程度の平行評価によって確認した。積層体に、シリコーンフィルムの粘着度の程度0〜3(0は非粘着性であり、3は非常に粘着性である)をランク付けする2名が指先で接触した。評価した粘着度の程度は表1に示され、粘着度の尺度として最大解放力に一致した。
(実施例2〜4)
表1に示されるように、10%増量のPVA 30−88の活性溶液を使用して、実施例1を繰り返した。添加される脱イオン水の量を、使用される全ての材料の合計が100%になるように調整する。
Figure 0006297558
表1に示されるように、実施例1〜4において、水性シリコーン分散液内でのPVA 30−88溶液の含有量を増加させることによって、シリコーンフィルムの粘着度の水準を低減することが可能であり、水性シリコーン分散液内でのPVA 30−88溶液の含有量が高いほど、形成されるシリコーンフィルムの粘着性がより低くなる。
(実施例5〜7)
非イオン性界面活性剤として、0.18重量%の水素化物官能基を含有する10.85重量%の直鎖状水素化物官能性シロキサンオリゴマー10mPa.sと、様々な量のポリオキシエチレン(6)トリデシルエーテルとを使用して、実施例1を繰り返した。1.03、3、及び4.5重量%のポリオキシエチレン(6)トリデシルエーテルをそれぞれ、実施例5、6、及び7において使用した。結果は表2に示されている。
Figure 0006297558
(実施例8)
PVA溶液を、5重量%の活性成分での、Flexan IIポリスチレンスルホン酸ナトリウムの15.11%の水溶液によって置換したことを除いて、実施例1を繰り返した。エマルションを、ポリエステル剥離ライナー上にコーティングし、最大力が実施例1で説明されるように測定した。測定された最大力は、0.062kgであり、PVAを、Flexan IIによって置換し得ることを示した。
(実施例9〜15)
PVA溶液を、様々な等級のPolyox(登録商標)ポリエチレンオキシドの15.07%の水溶液によって置換したことを除いて、実施例1を繰り返した。実施例9は、1%の活性成分で、Polyox WSR308を使用し、実施例10〜15はそれぞれ、5%の活性成分で、WSR205、WSR−N10、WSR−N750、WSR−N12K、WSR301、WSR−N10Kを使用した。
生成した水性シリコーン分散液を、ステンレス鋼コーティングバーを用いて、90μmの粘着度でポリウレタンフィルム上にコーティングした。次いで、コーティングした水性シリコーン分散液を室温で15分間乾燥させ、接着剤シリコーン層を形成した。そのようにして生成した積層体を、19.5cm×6.5cmのより小さいストリップに切断した。最大力を、実施例1に説明されるように測定し、この結果は表3に記載されている。各シリコーン層の粘着度の程度をまた、実施例1に説明されるように指先接触によって評価し、この結果は表3に記載されている。
実施例3で生成した水性シリコーン分散液をまた、90μmの粘着度で、ポリウレタンフィルム上でコーティングし、最大力を測定し、粘着度の程度が評価された。結果は表3に記載されている。
(実施例16)
PVA溶液を、5%の活性成分での、Amaze(登録商標)化工デンプンの15.16%の水溶液によって置換したことを除いて、実施例1を繰り返した。
(実施例17〜19)
PVA溶液を、様々な等級のEastman AQ水溶性スルホポリエステルの15.07%の水溶液によって置換したことを除いて、実施例1を繰り返した。実施例17〜19はそれぞれ、48S、38S、及び55Sを使用した(各5%の活性成分)。実施例16〜19の結果は、表3に記載されている。
Figure 0006297558
ポリウレタンフィルム上にコーティングした実施例3及び9〜17の全てが、Forceの最大値から見ることができるように、かつ指先接触評価によって確認することができるように、粘着性の接着層を形成する。

Claims (16)

  1. 乾燥時に粘着層を形成することができる水性分散液であって、
    前記水性分散液が、水相中に分散されたシリコーン組成物を含み、
    前記シリコーン組成物が、
    (a)分子当たり平均少なくとも2個のアルケニル基を有するアルケニル含有オルガノポリシロキサンと、
    (b)分子当たり平均少なくとも2個のSiH部分を有するSiH含有シロキサンと
    の反応の生成物を含み、
    ここで、前記アルケニル含有オルガノポリシロキサンは、i)式(SiO4/2)の1つ以上の単位、ii)式RbSiO2/2の15単位〜995単位(単位(i)と(ii)は任意の適切な組み合わせで相互に結合され得る)、及びiii)式RaRbSiO1/2の単位を含む分枝状シロキサンであり、式中、各Ra置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基及び最大6個の炭素原子を有するアルケニル基からなる群から選択され、各Rb置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル基、アリール基、アルコキシ基、アクリレート基、及びメタクリレート基からなる群から選択され、前記分枝状シロキサン中の少なくとも2個の置換基がアルケニル基であり、
    前記水性分散液が、ヒドロシリル化触媒、高分子膜形成剤、及び1600未満の分子量の界面活性剤をさらに含み、前記シリコーン組成物が、前記高分子膜形成剤及び前記水相中に溶解された界面活性剤によって分散液の形態で安定化される、水性分散液。
  2. 前記アルケニル含有オルガノポリシロキサンが、25℃でASTM D1084に説明されるように試験されるとき、100ミリパスカル秒(mPa.s)〜100,000,000mPa.sの動的粘度を有する、請求項1に記載の水性分散液。
  3. 前記SiH含有シロキサンが、分子当たり平均2個を超えるSiH部分を有する、請求項1又は2のいずれか一項に記載の水性分散液。
  4. 前記高分子膜形成剤がポリビニルアルコールである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の水性分散液。
  5. 前記高分子膜形成剤が、ポリエーテル、陰イオン性ポリマー、ポリエステル、多糖類、キトサン誘導体、可塑化されたニトロセルロース、ビニルピロリドンポリマー、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリアクリロニトリル、又はポリウレタンである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の水性分散液。
  6. 前記高分子膜形成剤の、1600未満の分子量の前記界面活性剤に対する重量/重量比が、1:10〜10:1の範囲である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の水性分散液。
  7. 前記高分子膜形成剤が、前記水性分散液の総重量の1〜10%で存在する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の水性分散液。
  8. 前記水性分散液の前記水相のpHがpH 6未満である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の水性分散液。
  9. 水性シリコーン分散液の調製のためのプロセスであって、
    前記プロセスが、(a)分子当たり平均少なくとも2個のアルケニル基を有するアルケニル含有オルガノポリシロキサンと、(b)分子当たり平均少なくとも2個のSiH部分を有するSiH含有シロキサンとを混合する工程と、高分子膜形成剤と1600未満の分子量の界面活性剤との水溶液中で得られた混合物を乳化して、水性シリコーンエマルションを形成する工程とを含み、
    ヒドロシリル化触媒が、前記高分子膜形成剤及び界面活性剤と共に同時に添加されるか、又は前記水性シリコーンエマルションにその後添加され、
    ここで、前記アルケニル含有オルガノポリシロキサンは、i)式(SiO 4/2 )の1つ以上の単位、ii)式Rb SiO 2/2 の15単位〜995単位(単位(i)と(ii)は任意の適切な組み合わせで相互に結合され得る)、及びiii)式RaRb SiO 1/2 の単位を含む分枝状シロキサンであり、式中、各Ra置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基及び最大6個の炭素原子を有するアルケニル基からなる群から選択され、各Rb置換基が、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル基、アリール基、アルコキシ基、アクリレート基、及びメタクリレート基からなる群から選択され、前記分枝状シロキサン中の少なくとも2個の置換基がアルケニル基であり、
    前記アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及び前記SiH含有シロキサン(b)が前記水性シリコーンエマルション中で一緒に反応させられ、前記アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及び前記SiH含有シロキサン(b)並びにそれらの反応生成物が、前記水相中に溶解された前記界面活性剤及び前記高分子膜形成剤によって分散液の形態で安定化される、プロセス。
  10. 前記混合する工程が、アルケニル含有オルガノポリシロキサン(a)及びSiH含有シロキサン(b)と共に賦形剤油を混合することを含み、得られた混合物が、前記乳化する工程の前に前記賦形剤油を更に含むようにする、請求項9に記載のプロセス。
  11. 粘着層で基板をコーティングする方法であって、請求項1〜8のいずれか一項に記載の水性分散液で前記基板をコーティングすることと、前記基板上に前記粘着層を形成するように、前記水相中の十分な量の水を、前記基板上のコーティングから蒸発させることと、を含む、方法。
  12. 包帯を接着する処置を必要とする哺乳類に包帯を接着する方法であって、前記方法が、a)有効量の請求項1〜8のいずれか一項に記載の前記水性分散液を前記哺乳類の皮膚の一部分に局所的に適用すること、前記皮膚の前記一部分に粘着層を形成するように、前記水相中の十分な量の水を、前記水性分散液から蒸発させること、及び皮膚の前記一部分の前記粘着層に前記包帯を適用すること、又はb)有効量の請求項1〜8のいずれか一項に記載の前記水性分散液で包帯の表面をコーティングすること、前記包帯上に粘着層を形成するように、前記水相中の十分な量の水を、前記包帯上の前記コーティングから蒸発させること、及び前記哺乳類の皮膚の一部分に前記包帯上の前記粘着層を適用すること、のうちのいずれかを含む、方法(但し、前記哺乳類がヒトである場合を除く)。
  13. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の水性分散液と、医薬品的に活性な成分との混合物を含む、医薬品的組成物。
  14. 疾患又は状態の処置を必要とする哺乳類の皮膚の一部分に局所的に適用することによって、前記哺乳類における疾患又は状態を処置するための、請求項13に記載の組成物。
  15. 患者に包帯を接着するための接着剤としての、請求項1〜8のいずれか一項に記載の水性分散液。
  16. 局所適用によって、患者に医薬品的に活性な成分を送達するための、請求項13に記載の組成物。
JP2015524702A 2012-08-01 2013-07-15 水性シリコーン分散液及びそれらの調製 Active JP6297558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12305951.1 2012-08-01
EP12305951 2012-08-01
PCT/EP2013/064897 WO2014019840A2 (en) 2012-08-01 2013-07-15 Aqueous silicone dispersions and their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015526556A JP2015526556A (ja) 2015-09-10
JP6297558B2 true JP6297558B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=46881024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524702A Active JP6297558B2 (ja) 2012-08-01 2013-07-15 水性シリコーン分散液及びそれらの調製

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9504748B2 (ja)
EP (1) EP2879658B1 (ja)
JP (1) JP6297558B2 (ja)
CN (1) CN104470494B (ja)
WO (1) WO2014019840A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015196400A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Dow Corning (China) Holding Co., Ltd. Emulsion type silicone pressure sensitive adhesive composition and process for the production thereof
TWI663235B (zh) * 2014-06-26 2019-06-21 大陸商道康寧(中國)投資有限公司 乳液類矽酮壓敏膠組成物及生產其之製程
CA2972920A1 (en) * 2015-01-28 2016-08-04 Hollister Incorporated Adhesive for moist tissue and peristomal device made using the same
US10940099B2 (en) 2015-04-08 2021-03-09 Dow Silicones Corporation Pituitous silicone emulsions
CN108697592B (zh) * 2016-03-14 2021-04-27 美国陶氏有机硅公司 硅氧烷组合物
JP6155359B1 (ja) * 2016-03-30 2017-06-28 株式会社コージー本舗 二重まぶた形成用溶液
WO2017186586A1 (en) * 2016-04-25 2017-11-02 Dow Corning Corporation Aqueous coating composition
CN106668937A (zh) * 2016-12-16 2017-05-17 深圳市茵冠生物科技有限公司 一种仿生皮肤及其制备方法
JP6733562B2 (ja) * 2017-01-20 2020-08-05 信越化学工業株式会社 水性シリコーン分散液、皮膜及び化粧料
US11905364B2 (en) 2017-06-07 2024-02-20 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Process for preparing particles of polyphenylene sulfide polymer
GB201904403D0 (en) * 2019-03-29 2019-05-15 Trio Healthcare Ltd Skin compatible silicone composition
JP7246817B2 (ja) * 2019-05-20 2023-03-28 フジコピアン株式会社 紫外線吸収吸着フィルム
KR102369897B1 (ko) * 2020-03-12 2022-03-07 한국생산기술연구원 반응성 실리콘을 포함하는 다공성 동결건조물 형태의 화장료 조성물
EP4146141A4 (en) * 2020-05-07 2024-02-14 Momentive Performance Materials Inc. O/W EMULSION AND W/O EMULSION FORMED THEREFROM, AND PERSONAL CARE COMPOSITION CONTAINING THE SAME
CN112825854B (zh) * 2021-01-08 2022-05-17 杭州师范大学钱江学院 一种新型高粘附环保农药助剂及其应用和制备方法
KR102668275B1 (ko) * 2022-03-02 2024-05-23 한국기계연구원 기능성 접착 필름 및 그 제조 방법
CN117363678A (zh) * 2023-10-10 2024-01-09 北京飞天牡丹生物科技有限公司 一种牡丹鲜花提取液的制备方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159601A (en) 1962-07-02 1964-12-01 Gen Electric Platinum-olefin complex catalyzed addition of hydrogen- and alkenyl-substituted siloxanes
US3220972A (en) 1962-07-02 1965-11-30 Gen Electric Organosilicon process using a chloroplatinic acid reaction product as the catalyst
US3296291A (en) 1962-07-02 1967-01-03 Gen Electric Reaction of silanes with unsaturated olefinic compounds
NL131800C (ja) 1965-05-17
US3516946A (en) 1967-09-29 1970-06-23 Gen Electric Platinum catalyst composition for hydrosilation reactions
US3814730A (en) 1970-08-06 1974-06-04 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US3989668A (en) 1975-07-14 1976-11-02 Dow Corning Corporation Method of making a silicone elastomer and the elastomer prepared thereby
GB2192142B (en) 1986-07-04 1990-11-28 Johnson & Johnson Wound dressing
JPS63314275A (ja) 1987-04-22 1988-12-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 離型用シリコーンエマルジョンの製造方法
US4784879A (en) 1987-07-20 1988-11-15 Dow Corning Corporation Method for preparing a microencapsulated compound of a platinum group metal
US4766176A (en) 1987-07-20 1988-08-23 Dow Corning Corporation Storage stable heat curable organosiloxane compositions containing microencapsulated platinum-containing catalysts
FR2618337B1 (fr) * 1987-07-22 1989-12-15 Dow Corning Sa Pansement chirurgical et procede pour le fabriquer
JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1997-07-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法
JPH0214244A (ja) 1988-06-30 1990-01-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US5036117A (en) 1989-11-03 1991-07-30 Dow Corning Corporation Heat-curable silicone compositions having improved bath life
CA2050258A1 (en) 1990-10-31 1992-05-01 Dipak Narula Aqueous silicone emulsions
GB9103191D0 (en) 1991-02-14 1991-04-03 Dow Corning Platinum complexes and use thereof
JP2513101B2 (ja) 1992-01-23 1996-07-03 信越化学工業株式会社 エアバッグ用コ―ティング組成物及びエアバッグ
DE69308433T2 (de) 1992-07-14 1997-07-03 Shinetsu Chemical Co Silikon-Emulsion-Zusammensetzung für Trennbeschichtung
JP3248709B2 (ja) * 1995-07-12 2002-01-21 信越化学工業株式会社 乳化組成物
FR2773166B1 (fr) 1997-12-31 2000-03-24 Rhodia Chimie Sa Emulsion silicone aqueuse, utile comme base de preparation de revetement hydrofuge et antiadherent pour papier, procede de preparation d'une emulsion de ce type et de revetements antiadherents
US6238656B1 (en) * 1998-06-23 2001-05-29 Dow Corning Toray Silicone Corporation, Ltd. Cosmetic raw materials, cosmetic products, and methods of manufacturing cosmetic products
JP2000178448A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シリコーン硬化物粒子の水分散液
FR2788968B1 (fr) * 1999-01-28 2002-06-07 Oreal Composition de maquillage ou de soin contenant un organopolysiloxane hydrophile
FR2789311B1 (fr) 1999-02-08 2003-09-26 Oreal Utilisation de particules d'un organopolysiloxane hydrophile dans une composition de maquillage ou de soin resistante a l'eau
FR2793409B1 (fr) 1999-05-11 2004-03-19 Oreal Composition cosmetique comprenant une dispersion aqueuse de polymere filmogene et d'organopolysiloxane
GB9917372D0 (en) * 1999-07-23 1999-09-22 Dow Corning Silicone release coating compositions
FR2799972B1 (fr) 1999-10-20 2001-12-07 Oreal Compositions cosmetiques contenant un copolymere vinyl dimethicone/dimethicone en emulsion aqueuse et un epaississant et leurs utilisations
FR2804963B1 (fr) 2000-02-15 2004-01-30 Rhodia Chimie Sa Utilisation de (co)polymeres hydrophiles comme additifs dans des emulsions silicone aqueuses, reticulables en revetements hydrofuges et anti-adherents pour supports souples
US6475500B2 (en) 2000-07-10 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions
TWI240729B (en) 2000-11-24 2005-10-01 Dow Corning Process for making silicone emulsions
JP5337333B2 (ja) * 2001-06-29 2013-11-06 東レ・ダウコーニング株式会社 架橋シリコーン粒子の水系サスペンジョンおよび架橋シリコーン粒子を含有するオイルの水系エマルジョン
JP3824072B2 (ja) 2001-12-26 2006-09-20 信越化学工業株式会社 プラスチックフィルム基材に密着良好なシリコーンエマルジョン組成物及び剥離フィルム
FR2840912B1 (fr) 2002-06-18 2005-10-21 Rhodia Chimie Sa Emulsion silicone aqueuse pour le revetement de supports fibreux tisses ou non
FR2840915B1 (fr) 2002-06-18 2004-08-27 Ferrari S Tissage & Enduct Sa Procede de revetement d'un textile architectural avec au moins une couche d'elastomere silicone, a partir d'une emulsion silicone aqueuse et textile architectural ainsi revetu
US8263666B2 (en) * 2002-10-29 2012-09-11 L'oreal Composition in the form of an oil-in-water emulsion and uses thereof
ZA200605884B (en) * 2004-01-23 2008-05-28 Unilever Plc Taurate formulated pigmented cosmetic composition exhibiting radiance with soft focus
WO2005085357A1 (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Dow Corning Toray Co., Ltd. シリコーンゴムスポンジ用エマルション組成物、その製造方法およびシリコーンゴムスポンジの製造方法
JP4570905B2 (ja) 2004-05-17 2010-10-27 株式会社資生堂 皮膚外用剤
EP2120823A4 (en) 2007-03-08 2012-11-28 Crescendo Therapeutics Llc DRESSING FORMULATIONS FOR PREVENTING AND REDUCING SCAR TRAINING
DE102008000585A1 (de) 2008-03-10 2009-09-17 Wacker Chemie Ag Binderhaltige kolloidale wässrige Organopolysiloxandispersionen und deren Verwendung
EP2145912A1 (en) 2008-07-19 2010-01-20 Momentive Performance Materials GmbH Method of coating substrates
JP5025024B2 (ja) * 2009-02-06 2012-09-12 信越化学工業株式会社 離型用シリコーンエマルジョン組成物及びそれを用いてなる離型性基材
JP5434789B2 (ja) * 2009-05-29 2014-03-05 信越化学工業株式会社 付加硬化型シリコーンエマルジョン組成物
WO2011028765A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Dow Corning Corporation Personal care compositions with pituitous silicone fluids
JP5596065B2 (ja) * 2011-03-28 2014-09-24 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンエラストマー組成物及びこれを含有する化粧料
ES2655031T3 (es) * 2012-07-02 2018-02-16 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Preparación transdérmica de péptido antigénico del cáncer

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014019840A3 (en) 2014-07-31
EP2879658B1 (en) 2018-11-14
WO2014019840A2 (en) 2014-02-06
JP2015526556A (ja) 2015-09-10
US9504748B2 (en) 2016-11-29
CN104470494A (zh) 2015-03-25
CN104470494B (zh) 2018-04-10
EP2879658A2 (en) 2015-06-10
US20150157724A1 (en) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297558B2 (ja) 水性シリコーン分散液及びそれらの調製
EP2880083B1 (en) Aqueous silicone dispersions and films and their preparation
EP2194954B1 (en) Personal care compositions containing silicone-organic gels from polyalkyloxylene crosslinked silicone elastomers
EP2001934B1 (en) Silicone-organic elastomer gels
JP5172821B2 (ja) シリコーンエラストマーゲル
KR101387294B1 (ko) 실리콘 폴리에터 엘라스토머 겔
US20090317343A1 (en) Personal Care Compositions Containing Silicone Elastomer Gels
US20100303743A1 (en) Personal Care Compositions Containing Hydrophobic Silicone-Organic Gel Blends
EP1746968A2 (en) Silicone vesicles containing actives
KR20080103974A (ko) 활성제를 함유하는 실리콘 소포체
GB2453952A (en) Personal care composition containing siloxane based polyamid elastomers

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250