JP6297139B2 - 光リングネットワーク - Google Patents

光リングネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP6297139B2
JP6297139B2 JP2016516541A JP2016516541A JP6297139B2 JP 6297139 B2 JP6297139 B2 JP 6297139B2 JP 2016516541 A JP2016516541 A JP 2016516541A JP 2016516541 A JP2016516541 A JP 2016516541A JP 6297139 B2 JP6297139 B2 JP 6297139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
node
ring network
signal
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016516541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016534589A (ja
Inventor
ドゥ・バリクール,ギレーム
ポワンチュリエ,イバン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2016534589A publication Critical patent/JP2016534589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297139B2 publication Critical patent/JP6297139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/275Ring-type networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0204Broadcast and select arrangements, e.g. with an optical splitter at the input before adding or dropping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0205Select and combine arrangements, e.g. with an optical combiner at the output after adding or dropping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0206Express channels arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/021Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/40Transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワークの分野に関し、より詳細には、限られたエリアでの限られたコストによるデータの高速送信を可能にする高速送信に関する。
光ファイバは、波長多重化により、大きなスループットでの高速送信を可能にする。しかしながら、そのようなネットワークは、信号の検出を保証するために高価な機器を必要とする。そのような機器は、コヒーレント検出に基づく高速同調可能受信機である。したがって、セルラーネットワークの近隣基地局間の通信などある種の応用に対しては、そのような機器は高価すぎて、異なる基地局間の距離が限られているため、必要以上に高い品質を提供してしまう。
したがって、本発明の目的は、最新の技術の上述の欠点を克服し、高速同調可能受信機などの高価な機器を必要とすることなく、限られたエリアでの高速送信を可能にする解決策を提供することである。
したがって、本発明は、複数の多重化波長チャネルを送信するように構成されたリンクを含む光リングネットワークで実装されることを意図した光ノードについて記載する。少なくとも1つの波長チャネルは、特定のノードを目標とした信号専用であり、光ノードは以下を含む:
− ノードを目標とした信号の少なくとも1つの波長をブロックし、他の波長チャネルで受信された信号を通過させるように構成された、波長ブロッカーを有する主分岐、
− ノードを目標とした信号専用の少なくとも1つの波長に同調される受信ユニット、
− 光リングネットワークの前のノードから受信された信号を、ノードの主分岐と受信ユニットの両方に送信するように構成された第1の光カプラー、
− 受信ユニットと結合され、信号をそれらの目標ノードに従って波長チャネルに送信するように構成された送信ユニット、
− 主分岐と送信ユニットの両方から受信された信号を受信し、受信した信号を光リングネットワークの次のノードに向けて送信するように構成された第2の光カプラー。
本発明の他の態様によれば、波長ブロッカーは、少なくとも1つのブラッグ格子と結合されたアイソレータを含む。
本発明のさらなる態様によれば、受信ユニットは少なくとも1つの非コヒーレント受信機を含む。
本発明の付加的な態様によれば、送信ユニットは少なくとも1つの高速同調可能レーザーを含む。
本発明の他の態様によれば、送信ユニットおよび受信ユニットは、トランシーバで結合される。
本発明のさらなる態様によれば、送信ユニットおよび受信ユニットは主分岐から離れており、光ノードは、主分岐の隣に位置し第1および第2の光カプラーに接続された第1の光サーキュレータ、ならびに送信ユニットおよび受信ユニットに接続された第2の光サーキュレータを含み、第1および第2の光サーキュレータは光リンクによってリンクされ、第1のサーキュレータは第1のカプラーから受信された信号を第2の光サーキュレータに送信し、第2の光サーキュレータから受信された信号を第2の光カプラーに送信するように構成され、第2の光サーキュレータは第1の光サーキュレータから受信された信号を受信ユニットに送信し、送信ユニットから受信された信号を第1の光サーキュレータに送信するように構成される。
本発明の付加的な態様によれば、光ノードは主分岐から離れた基地局を含み、受信ユニットおよび送信ユニットは基地局内に実装される。
本発明の実施形態はまた、先の請求項のいずれか一項に記載の複数のノードを含む光リングネットワークについて説明する。前記ノードは光リンクによってリンクされ、前記リンクは複数の多重化波長チャネルを送信するように構成され、少なくとも1つの波長チャネルは、特定のノードを目標とした信号専用である。
本発明の他の態様によれば、ノードはセルラーネットワークの基地局を含み、ノードの基地局は近隣基地局であり、光リングネットワークは基幹ネットワークにリンクされた付加的なノードを含む。
本発明のさらなる態様によれば、付加的なノードは以下を含む:
− 基幹ネットワークを目標とした信号の少なくとも1つの波長に同調される少なくとも1つの受信ユニット、
− 基幹ネットワークから受信された信号を光リングネットワークの他のノードに送信する少なくとも1つの送信ユニット、
− 光リングネットワークの前のノードから受信された信号を多重分離し、基幹ネットワークを目標とした信号の少なくとも1つの波長チャネルを少なくとも1つの受信ユニットに送信するように構成されたデマルチプレクサ、
− 少なくとも1つの送信ユニットおよびデマルチプレクサから受信した信号を多重化し、多重化信号を光リングネットワークの次のノードに送信するように構成されたマルチプレクサ。
本発明の付加的な態様によれば、基地局はノードの主分岐から離れており、トランシーバを含む。
光リングネットワークの全体像を表す図である。 本発明の実施形態によるノード構造の略図である。 6つの近隣基地局を接続する光リングネットワークの略図である。 基幹ネットワークとのトラフィックを保証する付加的なノードの略図である。 本発明の実施形態による光リングネットワークの略図である。 アップグレードされたノードの略図である。
これらの図面中、同じ参照記号を有する要素は、同様の機能を有する要素に対応する。
本発明の実施形態は、図1に示されているように、本例では4つがNi(i=1...4)と表記されている複数のノードを含む光リングネットワーク1を説明する。ノードNiは、例えば単一モードファイバのような光ファイバなどの、Lj(j=1...4)と表記されている光リンクによってリンクされている。光リングネットワーク1は複数の波長チャネルλを送信するように構成されており、波長チャネルの数はノードNiの数に等しいかそれより大きい。本例では、光リングネットワーク1を介して送信される、波長分割多重方式(WDM)技術に従って多重化されるλ1、λ2、λ3およびλ4と表記されている4つの波長チャネル。異なる波長がリンクの異なるレーンにより概略的に示されているが、すべての波長チャネルがリンクLjに対応する単一の光ファイバで多重化されていることに留意されたい。1つの波長チャネルλk(k=1...4)は1つのノードNiを目標とした信号専用であり、例えばチャネルλ1はノードN1を目標とした信号専用で、λ2はノードN2を目標とした信号専用で、チャネルλ3はノードN3を目標とした信号専用で、λ4はノードN4を目標とした信号専用である。
図2はノードNi(本例ではN1)の構造を表している。ノードN1は、前のノード(本例ではN4)に接続された光リンクL4に接続された入力3を含む。入力3は第1の光カプラー5の入力にリンクされている。光カプラー5の第1の出力は、本明細書で波長チャネルλ1に同調される受信機7によって実装される受信ユニットにリンクされている。同調は例えば、受信機7の前に配置されるフィルタにより実現され、波長λ1以外のすべての波長をフィルタするように構成される。そのようなフィルタは、例えば薄膜技術により、受信機7内で統合され得る。したがって、すべての波長チャネルλk(k=1...4)は、例えば3dBカプラーなどの光カプラー5によって受信機7に送信されるが、チャネルλ1で送信される信号のみが受信機7に検出される。受信機7は例えば、例えば光リングネットワーク1の再構成の際に他の波長を検出するように再構成され得る非コヒーレント受信機である。
第1の光カプラー5の第2の出力は、波長ブロッカー11を含む主分岐9に接続されている。波長ブロッカー11は、アイソレータ13およびブラッグ格子15を有するように実装されている。ブラッグ格子15は、ノードN1専用の波長チャネルλ1で送信される信号を送り返すように構成されており、前記信号はアイソレータ13にブロックされる。あるいは、波長ブロッカー11は、波長チャネルλ1をノードN1の受信機7に向けて転送し、他の波長チャネルを次のノードN2に向けて送信するように構成されたリング共振器を有するように実装されてもよい。ノードN1専用の波長チャネルλ1はしたがって、新しい信号が続くノードによってこの波長チャネルλ1に追加され得るように、ブラッグ格子15の出力で解放される。ブラッグ格子15の出力は、第2の光カプラー17、例えば3dBカプラーの入力に接続されている。第2の光カプラー17の他の入力は、本明細書で送信機19として実装されている送信ユニット、例えば他のノードN2、N3およびN4専用の波長チャネルλ2、λ3およびλ4で信号を送信するように構成された、高速同調可能レーザーに接続されている。
これらの信号を送信するために、送信機19は、目標ノードに検出されない単一の波長チャネル内での2つの信号の重ね合わせを避けるために、これらの波長チャネルλ2、λ3およびλ4内の空き時間間隔、例えばスロット化ネットワークの場合のタイムスロットを知っている必要がある。空き時間間隔のそのような決定は、例えばノードの入力に配置され、異なる波長チャネルλ2、λ3およびλ4で送信される信号を検出するように構成されたフォトダイオードによって実現され得る。あるいは、異なる信号の送信は、波長チャネルでの送信の許可が集中型制御インターフェースにより直接送信機19に与えられるように、制御インターフェースによりスケジュールされ得る。信号がノードN1からノードN4に送信される必要がある場合、送信機19はノードN4を目標とした信号専用の波長λ4で同調され、この波長チャネルλ4で空き時間間隔が検出された場合、送信機は第2の光カプラー17に送信される信号、例えばパケット、または空き時間間隔の継続時間に依存する場合は複数のパケットを発する。
したがって、送信機19および主分岐9から来る信号は、第2の光カプラー17により、光リンクL1を介して次のノードN2に向かうノードの出力18に送信される。
そのような構成は、高速同調可能受信機もコヒーレント検出機器も必要としないので、低コストの光リングネットワークを提供することができる。さらに、そのような光リングネットワークは、トラフィックの増加に対応するために簡単に変更することができる。実際、所与のノードに1つの波長チャネルを割り当てる代わりに、2つの波長チャネルを、前記ノードを目標とした信号専用にすることができる。そのような変更形態は、付加的な波長チャネルで送信される信号をブロックするように構成された付加的なブラッグ格子15および付加的な波長に同調された1つの付加的な受信機7のみを必要とする。他のノードも付加的な受信機7でアップグレードされた場合、他のノードに対してより多くのパケットを送信するために、付加的な送信機19を追加することもできる。
したがって、そのような光リングネットワーク構成により、トラフィックの変化に簡単に適応できる。さらに、光リングネットワーク1の大きさが、例えば数十キロメートル程度(例えば最大50キロメートル)に限られている場合、増幅器は必要なく、このことは低コストの光リングネットワークに寄与する。
図5および6に基づく以下の説明で詳細が説明されるノードNiの他の実施形態によれば、送信機19および受信機7は、光カプラー29、31および光ファイバ33を使用する主分岐9から離れていてもよい。
本発明の態様によれば、光リングネットワーク1はセルラーネットワークの近隣基地局に接続するために使用される。本明細書の近隣基地局は、ユーザ端末がこれらの近隣基地局の2つに同時に接続できるように、共用エリアに配置される基地局を指す。光リングネットワーク1に接続される基地局の数は、光リングネットワークの大きさを制限し、基地局が近隣基地局であることを保証するために、例えば図3で示されているように6つの基地局に制限される。実際、ユーザ端末のハンドオーバを管理し高ビットレートを提供するために、近隣基地局は高速かつ効率的な方法で互いに通信しなければならない。そのような効率的な通信は、光リングネットワーク1により提供される。したがって、本明細書でB1、B2...B6と表記されている各基地局は、ノードN1...N6と関連付けられている。各基地局は、セルC1...C6に対応するエリアをカバーする。さらに基地局B1...B6は、光リングネットワーク1が、基幹ネットワーク20と接続されている本明細書でN0と表記されている付加的なノードを含むように、基幹ネットワーク20と通信しなければならない。基幹ネットワーク20を目標とした信号、例えばセルラーネットワークのユーザ機器から受信される信号はしたがって、ノードN0専用の波長チャネルで送信される。さらに、図3に示されているように、基地局B1...B6が光リングネットワークのノードから離れていることは、必要であるかより都合が良いことがある。離れた基地局を可能にする実施形態が、以下の説明で詳細に説明される。
図4は、ノードN0の構造の例を表している。ノードN0は、光リンクL4を介してその入力が前のノード、例えばN4にリンクされているデマルチプレクサ21を含む。デマルチプレクサ21はまた、多重分離された波長チャネルに対応する複数の出力を含む。デマルチプレクサ21は、例えばアレイ導波路回折格子として実装される。ノードN0はまた、基幹ネットワーク20にリンクされ、基幹ネットワーク20を目標とした信号に対応する波長に同調された複数の受信機23を含む。例えば、光リングネットワーク1のノードごとに1つの波長を、基幹ネットワーク20とのトラフィックの専用にすることができる。光リングネットワークの他のノードを目標とした信号に対応するデマルチプレクサ21の出力は、例えばアレイ導波路回折格子として実装されるマルチプレクサ25の入力にリンクされる。アレイ導波路回折格子はまたフィルタとして動作し、所与の受信機23に向けて送信される波長チャネルを選択するために使用され得る。ノードN0はまた、光リングネットワーク1の1つのノードを目標とした信号と関連付けられている特定の波長に同調された、基幹ネットワーク20にリンクされた複数の送信機27を含む。マルチプレクサ25の出力は、リンクL0を介して、この例ではN1である次のノードにリンクされている。したがって、送信機27の数は、少なくとも光リングネットワークのノードの数に対応しており、複数の波長チャネルが特定のノードの専用である場合は、より大きい。ノードN0のこの特定の構造は、基幹ネットワーク20に向かってドロップされる波長の数が多いので必要である。実際、すでに説明されたノードと同様の構造により、多くの波長格子15が、基幹ネットワーク20に向かうすべての波長チャネルで送信される信号をブロックするために必要であり、これらの波長格子15は、光リングネットワーク1のノードの数に比例するロスをもたらす。光カプラー5および17によるロスに加えたこれらのロスは、目的地での信号の要求品質を得るために、ノードの数を制限する。
図5は、基幹ネットワーク20に接続されたノードN0、ならびにそれぞれB1、B2およびB3と表記されている離れた基地局を含む3つのノードN1、N2およびN3を含む光リングネットワーク1の例を表している。ノードN0は、図4で示されているのと同じ構造を持ち、それぞれ3つのノードN1、N2およびN3の専用である、3つの送信機27および3つの受信機23を含む。他のノードN1、N2およびN3の構造は、ノードN2について詳細が説明されている。これは、リンクL1を介して前のノードN1に接続された入力を有する第1の光カプラー5、ならびにアイソレータ13、ブラッグ格子15および第2の光カプラー17を含む主分岐11に接続された第1の出力、ならびに第1の光サーキュレータ29に接続された第2の出力を有する。この第1のサーキュレータ29はまた、基地局B2に配置された離れたサーキュレータである第2のサーキュレータ31、および第2の光カプラー17の入力に接続されている。第1(29)および第2(31)サーキュレータは、光リンク33、例えば単一モードファイバによってリンクされている。第1のサーキュレータ29は、第1のカプラー5から受信された信号を第2の光サーキュレータ31に送信し、第2の光サーキュレータ31から受信された信号を第2の光カプラー17に送信するように構成されている。第2のサーキュレータ31は、離れた基地局B2に配置されたトランシーバを形成する受信機7および送信機19に接続されている。第2のサーキュレータ31は、第1の光サーキュレータ29から受信された信号を受信機に送信し、送信機19から受信された信号を第1の光サーキュレータ29に送信するように構成されている。したがって、ノードN2は、主分岐11および第1のサーキュレータ29を有する第1部分35、ならびに基地局B2に対応し、送信機19、受信機7および第2の光サーキュレータ31を含む、第1部分から離れている第2部分を含む。図5の光リングネットワーク1は、λ1、λ2...λ6と表記されている6つの波長チャネルを含む。λ1はノードN1を目標とした信号専用であり、λ2はノードN2を目標とした信号専用であり、λ3はノードN3を目標とした信号専用であり、ならびにλ4はノードN1から基幹ネットワーク20に送信される信号専用であり、λ5はノードN2および基幹ネットワーク20から送信される信号専用であり、ならびにλ6はノードN3から基幹ネットワーク20に送信される信号専用である。
図5の光リングネットワーク1は、例としてのみ3つのノードN1、N2およびN3を有するものとして示されており、ノードの数は、光リングネットワーク1を介して送信される信号に望ましい信号品質によってのみ制限されることに留意されたい。
さらに、すでに示されたように、ノードの容量は、トラフィックの増加に対応するために増加され得る。そのような場合、図5で示されているノードN2の構造は、図6のノードN2’で示されているように変更され得る。構造はノードN2と同じままであるが、第2のブラッグ格子15が、第1のブラッグ格子15と第2のカプラー17との間で追加される。この第2のブラッグ格子は、追加された波長チャネル、例えばλ7をブロックするように構成される。第2の受信機7はまた、第2のサーキュレータ31に接続され、追加された波長λ7に同調される。付加的な送信機19はまた、他のノードに対する送信容量を増加させるため、第2のサーキュレータ31に接続され得る。したがって、リング共振器を有するように実装された波長ブロッカー11により、容量は、第2の波長チャネルを第2の受信機7に向けて転送するように構成された第2のリング共振器を追加することにより増加され得る。
図6で開示されたノード構造はまた、共用の光ノード上の2つの近隣基地局、第1の基地局に属している第1の受信機7および第1の送信機19、ならびに第2の基地局に属している第2の受信機7および第2の送信機19を接続するために使用され得る。
したがって、本発明のノードおよび光リングネットワークは、トラフィックの増加に適応するためのモジュール性を提供する低コストのリングネットワークを得ることを可能にし、特にセルラーネットワークの近隣基地局を接続し、基幹ネットワークとの通信を保証するように構成されている。

Claims (11)

  1. 複数の多重化波長チャネル(λ)を送信するように構成されたリンク(L1...L4)を含む光リングネットワーク(1)で実装されることを意図した光ノード(N1)であって、それぞれの波長チャネル(λ1...λ4)は、それぞれのノード(N1...N4)を目標とした信号専用であり、光ノード(N1)は、
    − ノードを目標とした信号専用の波長をブロックし、他の波長チャネルで受信された信号を通過させるように構成された、波長ブロッカー(11)を有する主分岐(9)と、
    − ノード(N1)を目標とした信号専用の波長(λ1)に同調される受信ユニット(7)と、
    − 光リングネットワーク(1)の前のノード(N4)から受信された信号を、ノードの主分岐(9)と受信ユニット(7)の両方に送信するように構成された第1の光カプラー(5)と、
    号をそれらの目標ノード(N2...N4)に従って信号専用の波長チャネル(λ2...λ4)送信するように構成された送信ユニット(19)と、
    − 主分岐(9)と送信ユニット(19)の両方から受信された信号を受信し、受信した信号を光リングネットワーク(1)の次のノード(N2)に向けて送信するように構成された第2の光カプラー(17)とを含む、光ノード。
  2. 波長ブロッカー(11)が、少なくとも1つのブラッグ格子(15)と結合されたアイソレータ(13)を含む、請求項1に記載の光ノード(N1)。
  3. 受信ユニット(7)が、少なくとも1つの非コヒーレント受信機を含む、請求項1または2に記載の光ノード(N1)。
  4. 送信ユニット(19)が、少なくとも1つの高速同調可能レーザーを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の光ノード(N1)。
  5. 送信ユニット(19)および受信ユニット(7)がトランシーバで結合される、請求項1から4のいずれか一項に記載の光ノード(N1)。
  6. 送信ユニット(17)および受信ユニット(7)が主分岐(9)から離れており、光ノード(N1)が、主分岐(9)の隣に位置し第1(5)および第2(17)の光カプラーに接続された第1の光サーキュレータ(29)、ならびに送信ユニット(19)および受信ユニット(7)に接続された第2の光サーキュレータ(31)を含み、第1(29)および第2(31)の光サーキュレータが光リンク(33)によってリンクされ、第1のサーキュレータ(29)が第1のカプラー(5)から受信された信号を第2の光サーキュレータ(31)に送信し、第2の光サーキュレータ(31)から受信された信号を第2の光カプラー(17)に送信するように構成され、第2の光サーキュレータ(31)が第1の光サーキュレータ(29)から受信された信号を受信ユニット(7)に送信し、送信ユニット(19)から受信された信号を第1の光サーキュレータ(29)に送信するように構成される、請求項1から5のいずれか一項に記載の光ノード(N1)。
  7. 主分岐から離れた基地局を含み、受信ユニット(7)および送信ユニット(17)が基地局内に実装される、請求項6に記載の光ノード(N1)。
  8. 光リングネットワーク(1)であって、請求項1から7のいずれか一項に記載の複数のノード(N1...N4)を含み、前記ノード(N1...N4)は光リンク(L1...L4)によってリンクされ、前記リンク(L1...L4)は複数の多重化波長チャネル(λ1...λ4)を送信するように構成され、それぞれの波長チャネル(λ1...λ4)は、それぞれのノード(N1...N4)を目標とした信号専用である、光リングネットワーク(1)。
  9. ノード(N1...N4)がセルラーネットワークの基地局(B1...B4)を含み、ノード(N1...N4)の基地局(B1...B4)が近隣基地局であり、光リングネットワーク(1)が基幹ネットワーク(20)にリンクされた付加的なノード(N0)を含む、請求項8に記載の光リングネットワーク(1)。
  10. 付加的なノード(N0)が、
    − 基幹ネットワーク(20)を目標とした信号の少なくとも1つの波長(λ5、λ6)に同調される少なくとも1つの受信ユニット(23)と、
    − 基幹ネットワーク(20)から受信された信号を光リングネットワーク(1)の他のノード(N1...N3)に送信する少なくとも1つの送信ユニット(27)と、
    − 光リングネットワーク(1)の前のノード(N3)から受信された信号を多重分離し、基幹ネットワーク(20)を目標とした信号の少なくとも1つの波長チャネル(λ5、λ6)を少なくとも1つの受信ユニット(23)に送信するように構成されたデマルチプレクサ(21)と、
    − 少なくとも1つの送信ユニット(27)およびデマルチプレクサ(21)から受信した信号を多重化し、多重化信号を光リングネットワーク(1)の次のノード(N1)に送信するように構成されたマルチプレクサ(25)とを含む、請求項9に記載の光リングネットワーク(1)。
  11. 基地局(B1...B3)がノード(N1...N3)の主分岐(9)から離れており、トランシーバを含む、請求項9または10に記載の光リングネットワーク(1)。
JP2016516541A 2013-09-24 2014-08-29 光リングネットワーク Expired - Fee Related JP6297139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13290228.9A EP2852081B1 (en) 2013-09-24 2013-09-24 Optical ring network
EP13290228.9 2013-09-24
PCT/EP2014/068334 WO2015043871A1 (en) 2013-09-24 2014-08-29 Optical ring network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016534589A JP2016534589A (ja) 2016-11-04
JP6297139B2 true JP6297139B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=49447500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016516541A Expired - Fee Related JP6297139B2 (ja) 2013-09-24 2014-08-29 光リングネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10044462B2 (ja)
EP (1) EP2852081B1 (ja)
JP (1) JP6297139B2 (ja)
CN (1) CN105580301B (ja)
WO (1) WO2015043871A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106603154A (zh) * 2015-10-15 2017-04-26 株式会社现代英福拉卡尔 使用无源光学元件的光学连接控制器
CN106603964A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 株式会社现代英福拉卡尔 光学连接闭路电视相机设备和闭路电视系统
GB2549500A (en) 2016-04-19 2017-10-25 Airbus Operations Ltd Node for an optical network
CN107342821B (zh) * 2017-07-18 2021-10-15 华为技术有限公司 一种光模块、网络设备、光学系统及通信系统

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694104B1 (en) * 1998-03-04 2004-02-17 Massachusetts Institute Of Technology Variable-rate communication system with optimal filtering
US6519064B1 (en) * 1998-06-19 2003-02-11 Lucent Technologies Inc. Scalable add/drop architecture for lightwave communication system
JP3798622B2 (ja) 2000-12-14 2006-07-19 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局ネットワークシステム、統括局、信号処理方法、及びハンドオーバー制御方法
US6842562B2 (en) * 2002-05-30 2005-01-11 Fujitsu Network Communications, Inc. Optical add/drop node and method
KR100569825B1 (ko) 2003-08-07 2006-04-11 최준국 절체형 미디어 변환기와 그를 포함하는 상하향 동일파장의 링형 wdm pon 시스템
JP4418252B2 (ja) 2004-02-17 2010-02-17 富士通株式会社 リング型光ネットワークにおける信号送受信方法及び同ネットワークに用いられる光伝送ノード
US7369765B2 (en) * 2004-02-26 2008-05-06 Fujitsu Limited Optical network with selective mode switching
FR2871637B1 (fr) * 2004-06-14 2008-10-31 Alcatel Sa Procede d'extension d'un reseau de transmission optique, reseau de transmission optique et noeuds de transmission optique associes
JP4530143B2 (ja) * 2004-07-28 2010-08-25 日本電気株式会社 光通信装置と光伝送システムおよび光伝送方法
JP4707399B2 (ja) * 2004-07-30 2011-06-22 富士通株式会社 光分岐挿入装置
JP4530821B2 (ja) * 2004-08-16 2010-08-25 富士通株式会社 光分岐挿入装置
US7826743B2 (en) * 2004-11-22 2010-11-02 Fujitsu Limited Optical ring network for extended broadcasting
JP4914824B2 (ja) * 2005-01-28 2012-04-11 カナレ電気株式会社 光信号伝送装置及び光通信ネットワーク
JP2006211591A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Fujitsu Ltd 光ネットワークシステムおよび伝送装置
JP4752316B2 (ja) * 2005-04-26 2011-08-17 日本電気株式会社 光合分波器及び光アド・ドロップシステム並びに光信号の合分波方法
US7590353B2 (en) * 2005-08-31 2009-09-15 Fujitsu Limited System and method for bandwidth allocation in an optical light-trail
EP1949119A4 (en) * 2005-10-13 2017-01-18 Vello Systems, Inc. Optical ring networks using circulating optical probe in protection switching with automatic reversion
JP2007124472A (ja) 2005-10-31 2007-05-17 Yokogawa Electric Corp 光通信装置
US7650076B2 (en) * 2005-11-17 2010-01-19 Fujitsu Limited Dynamic blocking of token-controlled data transmissions in communication networks
US8098424B2 (en) 2006-03-31 2012-01-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber amplifying module
US8131150B2 (en) * 2006-06-07 2012-03-06 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Tunable bidirectional multiplexer/demultiplexer for optical transmission system
US7706688B2 (en) * 2006-07-17 2010-04-27 University Of Ottawa Wavelength reconfigurable optical network
US8861966B2 (en) * 2006-12-07 2014-10-14 Futurewei Technologies, Inc. Method and system for band blocking in an optical telecommunication network
US8175458B2 (en) * 2007-07-17 2012-05-08 Vello Systems, Inc. Optical ring networks having node-to-node optical communication channels for carrying data traffic
US8320759B2 (en) * 2008-03-05 2012-11-27 Tellabs Operations, Inc. Methods and apparatus for reconfigurable add drop multiplexers
JP5621530B2 (ja) * 2010-11-12 2014-11-12 富士通株式会社 受信機、光スペクトル整形方法、及び光通信システム
US9131289B2 (en) * 2012-06-21 2015-09-08 NEC Laboratores America, Inc. Software-defined optical network

Also Published As

Publication number Publication date
CN105580301A (zh) 2016-05-11
WO2015043871A1 (en) 2015-04-02
EP2852081A1 (en) 2015-03-25
JP2016534589A (ja) 2016-11-04
EP2852081B1 (en) 2019-12-11
CN105580301B (zh) 2019-05-10
US20160233976A1 (en) 2016-08-11
US10044462B2 (en) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9444572B2 (en) Transmission device and transmission method
KR100640456B1 (ko) 누화없는 파장분할다중방식 수동형 광 가입자망과 그 누화제거 방법
EP2806583B1 (en) Optical fiber transmission system
JP6297139B2 (ja) 光リングネットワーク
CN115361088A (zh) 对光学网络中的光电收发器进行调谐的方法
WO2014111212A1 (en) Photonic cross-connect with reconfigurable add-drop-functionality
JP5910750B2 (ja) 光分岐結合装置及び光分岐結合方法
US8929738B2 (en) Resilience in an access subnetwork ring
JP7383157B2 (ja) 海底光ケーブルシステム
EP3334072B1 (en) Oadm node in a wdm system and method
US20050259988A1 (en) Bi-directional optical access network
JP4069130B2 (ja) 双方向光アド/ドロップマルチプレクサー及びこれを用いた双方向波長分割多重方式の環状ネットワーク
EP1427122B1 (en) Bidirectional wavelength division multiplexing self-healing ring network
US20120063719A1 (en) DWDM and CWDM Communication System over Multimode Fiber
US10700805B2 (en) Method and network node for communication over a bidirectional communication link
JP4553236B2 (ja) 光通信方法および光伝送装置
JP6251206B2 (ja) 光送受信システム
WO2009122577A1 (ja) 光通信システム、親局装置および子局装置
CA2440230A1 (en) A flexible wdm ring network
JP2004527945A5 (ja)
JP5255513B2 (ja) 複合型光信号合分波器及び受動型光加入者システム
JP4598615B2 (ja) 光波長多重信号送受信装置
EP3073755B1 (en) Optical packet drop structure and associated node
JP2009290689A (ja) 光伝送システム
JP2010087581A (ja) 光通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees