JP6296365B2 - 手術内視鏡用カメラコントロールユニット - Google Patents

手術内視鏡用カメラコントロールユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6296365B2
JP6296365B2 JP2016038228A JP2016038228A JP6296365B2 JP 6296365 B2 JP6296365 B2 JP 6296365B2 JP 2016038228 A JP2016038228 A JP 2016038228A JP 2016038228 A JP2016038228 A JP 2016038228A JP 6296365 B2 JP6296365 B2 JP 6296365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
image
observation
parallax
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016038228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017157972A (ja
Inventor
木庭 優治
優治 木庭
小金 春夫
春夫 小金
絵美 松本
絵美 松本
小林 健二
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016038228A priority Critical patent/JP6296365B2/ja
Priority to DE102017102922.2A priority patent/DE102017102922A1/de
Priority to US15/440,560 priority patent/US10264236B2/en
Publication of JP2017157972A publication Critical patent/JP2017157972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6296365B2 publication Critical patent/JP6296365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00194Optical arrangements adapted for three-dimensional imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/20Surgical microscopes characterised by non-optical aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/218Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/225Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using parallax barriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/257Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/286Image signal generators having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/289Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/296Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/95Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
    • H04N23/951Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems by using two or more images to influence resolution, frame rate or aspect ratio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00193Optical arrangements adapted for stereoscopic vision
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3616Magnifying glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3618Image-producing devices, e.g. surgical cameras with a mirror
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2213/00Details of stereoscopic systems
    • H04N2213/001Constructional or mechanical details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/102Circuits therefor, e.g. noise reducers, equalisers, amplifiers
    • H04N7/104Switchers or splitters

Description

本発明は、例えば手術顕微鏡システムなどの医療分野に用いられる医療用カメラシステムに用いられる手術内視鏡用カメラコントロールユニットに関する。
例えば、顕微鏡を用いて微細な手術部位を観察しながら行う顕微鏡手術、或いは内視鏡を用いて体内の手術部位を観察しながら行う内視鏡手術などにおいて、観察画像を撮像してモニタに表示するカメラ装置が用いられている。このようなカメラ装置を有する医療用カメラシステムでは、モニタ上に表示される大きな観察画像によって対象部位を容易かつ精細に視認でき、また、手術に関わる複数の人が観察可能であり、手術部位の画像を共有できる。
この種のカメラ装置の従来例として、例えば特許文献1に開示された立体内視鏡装置がある。特許文献1の従来例では、内視鏡によって広角側撮影画像(2D画像)、立体視用画像(3D画像)及びナビゲーション用の画像(全体画像)を取得し、2D画像の一部に3D画像を表示させて、3D画像の表示領域を制御する。これにより、画像の参照者の疲労感や緊張感を緩和するものである。
特開2011−206425号公報
医療用カメラシステムにおいては、手術、処置等を行う対象部位の鮮明な視野を確保するため、できる限り高精細な表示映像が望まれる。また、対象部位の立体視によって観察対象物の距離、大きさの把握がより正確かつ容易にできるため、観察者に立体的な観察映像を提供する3D映像の要求が高まっている。特に微細部位の手術用途においては、高精細の3D映像が必要となるが、従来のカメラ装置では、観察映像の細部が鮮明に視認できないなどの課題があった。また、医療分野にて要求される高精細の3D映像を生成するために、左右の視差映像の撮像用に2つのカメラを用いる必要があった。
本発明は、上述した従来の課題を解決するために、1つのカメラにより医療分野にて要求される高精細の3D映像を撮像し出力することが可能な医療用カメラシステムにおける手術内視鏡用カメラコントロールユニットを提供することを目的とする。
本発明は、手術内視鏡により得られる対象部位の観察映像を撮像するカメラヘッドと前記観察映像を表示するモニタとにそれぞれ接続され、前記カメラヘッドからの前記対象部位の被写体像の撮像に基づく観察映像の信号処理を行い、信号処理された観察映像を前記モニタに出力する手術内視鏡用カメラコントロールユニットであって、前記手術内視鏡用カメラコントロールユニットは、動作モードとして、3D映像の出力モード又は2D映像の出力モードのいずれかを選択するスイッチを有し、接続される前記カメラヘッドが3D映像を撮像する場合には、前記手術内視鏡からの視差を持つ左右の観察画像を撮像して1画面において左右の視差映像を含む4Kの観察映像を生成し、前記左右の視差映像を含む4Kの観察映像から2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を切り出し、切り出された前記2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を同時に出力することにより前記モニタでの3D表示による立体視が可能な2Kの3D映像を表示させる第1の出力処理切り出された前記2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を合成し、合成された3D映像を前記モニタに表示させる第2の出力処理、或いは、切り出された前記2Kの左視差映像もしくは前記2Kの右視差映像のうちどちらか一方のみを出力することにより前記モニタでの2D表示が可能な2Kの2D映像を表示させる第出力処理、のいずれかを前記スイッチの操作に応じて切り替えて実行し、接続される前記カメラヘッドが2D映像を撮像する場合には、撮像された2Kの観察映像を用いて4Kの観察映像を生成し、生成された前記4Kの観察映像を前記モニタにそのまま出力する第4の出力処理を実行する、手術内視鏡用カメラコントロールユニットを提供する。
本発明によれば、1つのカメラにより医療分野にて要求される高精細の3D映像を撮像し出力することが可能な医療用カメラシステムにおける手術内視鏡用カメラコントロールユニットを提供できる。
本実施形態のカメラ装置を含む医療用カメラシステムを手術顕微鏡システムに適用した構成を示すシステム構成図 本実施形態に係る手術顕微鏡システムの外観構成を示す図 本実施形態のカメラ装置の外観構成を示す図であり、(A)はカメラヘッド及びCCUを示す図、(B)はCCUの背面を示す図 本実施形態のカメラ装置における2D映像撮像時の機能構成を示すブロック図 本実施形態のカメラ装置における3D映像撮像時の機能構成を示すブロック図 本実施形態のカメラ装置における画像処理部の機能構成の第1例を示すブロック図 本実施形態における2D映像の生成動作の概要を示す説明図 本実施形態における3D映像の生成動作の概要を示す説明図 本実施形態のカメラ装置における画像処理部の機能構成の第2例を示すブロック図 本実施形態のカメラ装置の動作を説明するフローチャート 本実施形態のカメラ装置を含む医療用カメラシステムを手術内視鏡システムに適用した構成を示すシステム構成図 本実施形態に係る手術内視鏡システムの外観構成を示す図
以下、適宜図面を参照しながら、本発明に係るカメラ装置を具体的に開示した実施形態(以下、「本実施形態」という)を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面及び以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
また、以下の本実施形態では、本実施形態のカメラ装置を含む医療用カメラシステムの構成例について説明する。本実施形態の具体的な適用例として、手術顕微鏡システムにおけるカメラ装置の構成を例示する。但し、本発明に係るカメラ装置の実施形態は、後述する本実施形態の内容に限定されない。
本実施形態のカメラ装置は、高精細の観察映像として、例えば、4K解像度(2160pなど)の観察映像(以下、2D映像と称する)と、フルハイビジョン(FHD:Full High Definition)解像度(1080pなど)の立体視可能な観察映像(以下、3D映像と称する)とを撮像して出力可能な構成である。なお、フルハイビジョン(FHD)解像度を2K解像度と称する場合もある。
(システム構成1)
図1は、本実施形態のカメラ装置を含む医療用カメラシステムを手術顕微鏡システムに適用した構成を示すシステム構成図である。手術顕微鏡システムは、医療用光学機器の一例としての手術顕微鏡10と、カメラ装置20と、モニタ30とを含む構成である。カメラ装置20は、手術顕微鏡10により得られた対象部位の観察画像を撮像するカメラヘッド21と、カメラヘッド21を制御して撮像した観察映像の信号処理を行うCCU(カメラコントロールユニット:Camera Control Unit)22とを有し、カメラヘッド21とCCU22とが信号ケーブル25により接続される。カメラヘッド21は、手術顕微鏡10のカメラ装着部15に装着されて接続される。CCU22の出力端子には、観察映像を表示するモニタ30が接続される。
手術顕微鏡10は、双眼の顕微鏡であり、対物レンズ11、観察者の左右の眼に対応する2つの観察光学系12、接眼部13、カメラ撮影用光学系14、カメラ装着部15を有して構成される。観察光学系12は、ズーム光学系101R,101L、結像レンズ102R,102L、接眼レンズ103R,103Lを有する。2つの観察光学系12は、対物レンズ11の光軸を挟んで配置されており、ズーム光学系101R,101Lにより所定倍率に拡大した右眼と左眼用の観察画像を結像レンズ102R,102Lにより結像し、視差を持つ左右の観察画像を接眼レンズ103R,103Lを介して接眼部13に導くものである。観察者は接眼部13を両眼で覗くことにより、対象部位の被写体40を立体的に視認可能となっている。
カメラ撮影用光学系14は、ビームスプリッタ104R,104L、ミラー105R,105Lを有する。カメラ撮影用光学系14は、ビームスプリッタ104R,104Lによって観察光学系12を通過する左右の観察画像の光を偏向して分離し、ミラー105R,105Lによって反射して視差を持つ左右の観察画像をカメラ装着部15に導くものである。カメラ装着部15にカメラ装置20のカメラヘッド21を装着して撮像することにより、3D表示用の立体視が可能な観察映像を取得可能となっている。
図2は、本実施形態に係る手術顕微鏡システムの外観構成を示す図である。手術顕微鏡10は、顕微鏡本体の上部に接眼部13が設けられ、接眼部13の基端部より側方にカメラ撮影用光学系14の筐体が延出し、カメラ装着部15が設けられている。カメラ装着部15は、上方に向かって開口し、カメラヘッド21の撮像レンズ部23が装着可能に形成されている。撮像レンズ部23は、カメラヘッド21の本体に対して着脱して交換可能であり、用途に応じて異なる光学特性を持つ撮像光学系を使用できる構成となっている。カメラヘッド21は、被写体像をRGBの各色に分光する分光プリズムと、RGBの各色の被写体像をそれぞれ撮像する3つのイメージセンサとを有する3板式の撮像部により構成される。なお、1つのイメージセンサを有する単板式の撮像部を用いてもよい。
手術顕微鏡システムは、対象部位を照明する光源装置31、カメラ装置20にて撮像した観察映像を記録するレコーダ32、手術顕微鏡システムを操作するための操作ユニット33、観察者が足で操作入力を行うフットスイッチ37を含む構成である。操作ユニット33、CCU22、光源装置31、及びレコーダ32は、制御ユニット筐体35に収納されている。制御ユニット筐体35の近傍には、モニタ30が配置される。手術顕微鏡10は、変位可能な支持アーム34に取り付けられ、支持アーム34を介して制御ユニット筐体35に連結されている。
(カメラ装置の構成)
図3は、本実施形態のカメラ装置の外観構成を示す図であり、(A)はカメラヘッド及びCCUを示す図、(B)はCCUの背面を示す図である。カメラヘッド21は、信号ケーブル25を介してCCU22の筐体の背面に接続される。カメラヘッド21は、高精細の観察映像を撮像するものであり、3D映像を撮像する場合、3板式又は単板式の撮像部により、1画面において左右の視差映像を含む観察映像を撮像可能に構成される。
CCU22は、前面パネル221に、電源スイッチ222、プロファイル選択スイッチ223、メニュースイッチ224、ページ切替スイッチ225、上下左右の移動スイッチ226、選択スイッチ227、画質調整スイッチ228が設けられる。また、CCU22は、背面パネル241に、カメラ端子242、SDI(Serial Digital Interface)映像出力端子243、244、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)映像出力端子245、246、フットスイッチ端子247、モードスイッチ248、DC電源入力端子249が設けられる。
CCU22は、動作モードの切り替えによって、4K解像度の2D映像(4K・2D映像)と、FHD解像度の3D映像(FHD・3D映像)とを出力可能となっている。プロファイル選択スイッチ223は、CCU22の動作モードを設定したプリセットのプロファイルを選択するスイッチである。4K・2D映像とFHD・3D映像の動作モードの切替設定は、プロファイル選択スイッチ223によってプロファイルを選択する、メニュースイッチ224及び選択スイッチ227によって動作モードを選択する、背面のモードスイッチ248によって動作モードを設定する、などによって可能である。
SDI映像出力端子243、244は、3G−SDI規格に対応するCH1とCH2の2系統の出力端子に相当する。CH1のSDI映像出力端子243は、4つの端子を有し、4K映像とFHD映像の双方を出力可能である。CH2のSDI映像出力端子244は、FHD映像を出力可能である。HDMI(登録商標)(以下同様)映像出力端子245、246は、CH1とCH2の2系統の出力端子に相当する。CH1のHDMI映像出力端子245は、HDMI2.0規格に対応し、4K映像とFHD映像の双方を出力可能である。CH2のHDMI映像出力端子246は、HDMI1.4規格に対応し、FHD映像を出力可能である。なお、映像出力端子は、2系統の出力端子のいずれにおいても4K映像とFHD映像の双方を出力可能に構成してもよい。また、映像出力端子の形態及び数は図示例に限定されるものではなく、他の規格に対応するものであっても同様に適用可能である。
カメラ端子242には、カメラヘッド21の信号ケーブル25が接続される。SDI映像出力端子243、244とHDMI映像出力端子245、246の少なくとも一つに、図示しない映像信号ケーブルを介してモニタ30が接続される。DC電源入力端子249には、図示しない電源ケーブルを介してDC電源を供給する電源装置が接続される。フットスイッチ端子247には、フットスイッチ37が接続される。
図4は、本実施形態のカメラ装置における2D映像撮像時の機能構成を示すブロック図である。カメラ装置20によって4K解像度の2D映像を撮像する場合、カメラヘッド21の撮像レンズ部23において被写体像を結像する単眼のレンズ211を装着した状態で、カメラヘッド21を手術顕微鏡10のカメラ装着部15に取り付けて使用する。被写体40からの光は、レンズ211を通過して3板式の撮像部213の3つのイメージセンサの撮像面に結像され、RGBの被写体像が撮像される。すなわち、カメラヘッド21は、手術顕微鏡10からの観察画像を撮像して高精細(ここではFHD(2K)解像度)の観察映像を得る撮像部213を備える。撮像部213は、高精細の撮像映像を取得可能なものであり、RGBの各色においてそれぞれFHD解像度の映像を撮像可能な3板式のFHDイメージセンサにより構成される。FHDイメージセンサは、CCD(Charged-Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子により構成される。なお、単板式の撮像部を用いる場合は、4K解像度の映像を撮像可能な4Kイメージセンサとカラーフィルタとにより撮像部を構成すればよい。カメラヘッド21にて撮像した被写体の撮像映像の映像信号は、信号ケーブル25を介してCCU22に伝送される。
CCU22は、カメラヘッド21にて撮像した映像信号を処理する信号処理回路を含む画像処理部261と、画像処理部261及び撮像部213の動作モードの設定、各動作の制御を行う制御ユニット(コンピュータ)を構成するプロセッサの一例としてのCPU(Central Processing Unit)262とを含む。画像処理部261は、例えばFPGA(Field-Programmable Gate Array)を用いて構成され、プログラムによって回路構成及び動作の設定、変更が可能となっている。画像処理部261は、カメラヘッド21から伝送されるRGB各色の2K映像R,G,B(4K用映像R,G,B)から高精細(ここでは4K解像度)の2D映像(4K・2D映像)を生成し、映像出力としてモニタ30に出力する。
図5は、本実施形態のカメラ装置における3D映像撮像時の機能構成を示すブロック図である。カメラ装置20によってFHD解像度の3D映像を撮像する場合、カメラヘッド21の撮像レンズ部23において左右の視差を有する被写体像を結像する双眼のレンズ212を装着した状態で、カメラヘッド21を手術顕微鏡10のカメラ装着部15に取り付けて使用する。なお、単眼のレンズを用いて左右の視差を有する被写体の映像を撮像することも可能である。被写体40からの光は、レンズ212を通過して視差を持った左右2つの像として3板式の撮像部213の3つのイメージセンサの撮像面にそれぞれ左右隣合って結像され、3D映像用の左右のRGBの被写体像が撮像される。すなわち、カメラヘッド21は、手術顕微鏡10からの視差を持つ左右の観察画像を撮像して1画面において左右の視差映像を含む高精細(ここではFHD(2K)解像度)の観察映像を得る撮像部213を備える。カメラヘッド21にて撮像した被写体の3D映像用の映像信号は、信号ケーブル25を介してCCU22に伝送される。
なお、カメラヘッド21により3D映像を撮像する場合、撮像レンズ部23のレンズを2D用から3D用に交換するのに代えて、手術顕微鏡10のカメラ装着部15にアダプタを設け、アダプタの光学系を2D用から3D用に交換して用いてもよい。或いは、カメラヘッド21を接続する手術顕微鏡10等の医療用光学機器自体を取り換えて使用し、2D用の観察光学系を持つ機器に装着して2D映像を撮像し、3D用の観察光学系を持つ機器に装着して3D映像を撮像することも可能である。
CCU22の画像処理部261は、カメラヘッド21から伝送されるRGB各色の3D表示用の左右の2K映像R,G,B(3D左用及び3D右用の2K映像R,G,B)から高精細(ここではFHD解像度)の3D映像(FHD・3D映像)を生成し、3D表示用の左右2つの映像出力1及び2としてモニタ30に出力する。4K・2D映像又はFHD・3D映像を生成する画像処理部261の構成及び動作の詳細は後述する。観察映像の立体視を行う場合は、モニタ30単体又は3D観察用のメガネを観察者が装着した状態で、左視差映像と右視差映像をそれぞれの眼で観察可能なように、モニタ30に3D映像を表示する。
図6は、本実施形態のカメラ装置における画像処理部の機能構成の第1例を示すブロック図である。画像処理部261は、4K映像化部264、2K左視差映像切り出し部265、2K右視差映像切り出し部266、映像出力切替部267、268を含む構成である。4K映像化部264は、撮像映像の高解像度化処理として、3板式のカメラヘッド21にて撮像したRGB各色の2K映像R,G,Bを入力し、4K解像度の映像を生成する。4K映像化の方法としては、例えば公知の「画素ずらし」処理を用いる。4K映像化部264は、2K映像Gの各画素に対して、2K映像Rと2K映像Bの画素を水平及び垂直方向に1/2画素ずらす処理を行い、4K解像度のカラー映像を生成する。4K解像度の2D映像を撮像する場合は、2D表示用の2K映像R,G,Bから2Dのカラーの4K映像を生成する。FHD解像度の3D映像を撮像する場合は、イメージセンサに左右隣接して撮像された3D表示のための左用及び右用の2K映像R,G,BからFHD解像度の左右の視差映像を含む4K映像(3D左視差映像及び3D右視差映像)を生成する。なお、単板式の撮像部を用いる場合は、画像処理部261において4K映像化部264を設けず、カメラヘッド21にて撮像したカラーの4K解像度の映像信号を画像処理部261に入力して処理する。
2K左視差映像切り出し部265は、4K映像化部264から出力されるFHD解像度の左右の視差映像を含む4K映像より、半分の左用の領域に相当する2K左視差映像を切り出し、3D表示のための左用のFHD映像(3D左視差映像)を生成する。2K右視差映像切り出し部266は、4K映像化部264から出力されるFHD解像度の左右の視差映像を含む4K映像より、残り半分の右用の領域に相当する2K右視差映像を切り出し、3D表示のための右用のFHD映像(3D右視差映像)を生成する。
映像出力切替部267、268は、映像信号出力の切り替えを行い、FHD解像度の3D映像(3D(FHD))又は4K解像度の2D映像(2D(4K))の映像信号を出力する。FHD解像度の3D映像(3D(FHD))を出力する場合、チャンネルCH1の映像出力1として3D左視差映像の映像信号を出力し、チャンネルCH2の映像出力2として3D右視差映像の映像信号を出力する。4K解像度の2D映像(2D(4K))を出力する場合、チャンネルCH1の映像出力1とチャンネルCH2の映像出力2の両方に映像信号を出力してもよいし、いずれか一方のみに映像信号を出力してもよい。また、チャンネルCH1とチャンネルCH2のいずれか一方に4K解像度の2D映像(2D(4K))を出力し、他方にFHD解像度の2D映像(2D(FHD))を出力してもよい。
(4K・2D映像の生成処理)
図7は、本実施形態における2D映像の生成動作の概要を示す説明図であり、4K解像度の2D映像を生成する処理を模式的に示したものである。カメラ装置20によって4K解像度の2D映像を撮像する場合、3板式のカメラヘッド21により、2Dの4K用映像R,G,Bとして、RGB各色の2K映像R,G,Bを撮像する。次に、画像処理部261の4K映像化部264により、2K映像R,G,Bの映像信号に対して画素ずらし処理を行って4K映像化し、2Dのカラーの4K映像を生成する。
(FHD・3D映像の生成処理)
図8は、本実施形態における3D映像の生成動作の概要を示す説明図であり、FHD解像度の3D映像を生成する処理を模式的に示したものである。カメラ装置20によってFHD解像度の3D映像を撮像する場合、3板式のカメラヘッド21により、イメージセンサの左右隣接した1/2ずつの領域に、3D表示のための左用及び右用のRGB各色の2K映像R,G,B(3D左用及び3D右用)を撮像する。次に、画像処理部261の4K映像化部264により、左右の視差映像を含む2K映像R,G,Bの映像信号に対して画素ずらし処理を行って4K映像化し、3D表示用のカラーの4K映像(3D左視差映像及び3D右視差映像)を生成する。続いて、2K左視差映像切り出し部265及び2K右視差映像切り出し部266により、それぞれ2Kの左視差映像とK右視差映像の切り出し処理を行い、3D表示のためのFHD映像(3D左視差映像及び3D右視差映像)を生成する。
図9は、本実施形態のカメラ装置における画像処理部の機能構成の第2例を示すブロック図である。画像処理部271は、図6に示した第1例と同様に4K映像化部264、2K左視差映像切り出し部265、2K右視差映像切り出し部266を有するとともに、3D映像合成部272、映像出力切替部273、274を含む構成である。3D映像合成部272は、2K左視差映像切り出し部265の出力の3D左視差映像と2K右視差映像切り出し部266の出力の3D右視差映像とを合成処理し、HD解像度の3D映像(3D(Normal))を生成する。3D映像の合成処理は、例えば左視差映像と右視差映像とを水平方向に隣接させたサイドバイサイド方式、或いは1ラインごとに左視差映像と右視差映像とを配置したラインバイライン方式など、3D映像の各種伝送方式に対応する映像変換処理(3D映像化処理)を用いることができる。
映像出力切替部273、274は、映像信号出力の切り替えを行い、FHD解像度の3D映像(3D(FHD))、又はHD解像度の3D映像(3D(Normal))、若しくは4K解像度の2D映像(2D(4K))の映像信号を出力する。FHD解像度の3D映像(3D(FHD))を出力する場合、チャンネルCH1の映像出力1として3D左視差映像の映像信号を出力し、チャンネルCH2の映像出力2として3D右視差映像の映像信号を出力する。4K解像度の2D映像(2D(4K))又はHD解像度の3D映像(3D(Normal))を出力する場合、チャンネルCH1の映像出力1とチャンネルCH2の映像出力2の両方に映像信号を出力してもよいし、いずれか一方のみに映像信号を出力してもよい。
図10は、本実施形態のカメラ装置の動作を説明するフローチャートである。カメラ装置20は、カメラヘッド21において、手術顕微鏡10により取得した被写体40からの光を、撮像レンズ部23のレンズによって集光する(ステップS11)。そして、カメラヘッド21の3板式の撮像部213において、分光プリズムによりRGBの各色の被写体像に分光し、RGBの3つのイメージセンサの撮像面上にそれぞれ結像して、FHD解像度のRGBの被写体像を撮像する(ステップS12)。次に、カメラ装置20は、CCU22の画像処理部261において、撮像されたRGB各色の2K映像R,G,Bを画素ずらし処理により4K映像化し、4K映像を生成する(ステップS13)。そして、CCU22のCPU262において、出力映像種別を判別し、FHD解像度の3D映像(3D(FHD))、4K解像度の2D映像(2D(4K))、HD解像度の3D映像(3D(Normal))の各映像種別ごとに、画像処理部261の動作を設定して映像出力を切り替える(ステップS14)。
FHD解像度の3D映像(3D(FHD))を出力する場合、画像処理部261において、左右2つの2K視差映像(2K左視差映像及び2K右視差映像)の切り出し処理を行う(ステップS15)。そして、画像処理部261において、3D表示のためのFHD解像度の3D映像出力として、3D左視差映像をチャンネルCH1から出力し、3D右視差映像をチャンネルCH2から出力する(ステップS16)。
4K解像度の2D映像(2D(4K))を出力する場合、画像処理部261において、チャンネルCH1とチャンネルCH2の両方又はいずれか一方より、4K解像度の2D映像出力として、4K映像を出力する(ステップS17)。
また、HD解像度の3D映像(3D(Normal))を出力する場合、画像処理部261において、左右2つの2K視差映像(2K左視差映像及び2K右視差映像)の切り出し処理を行う(ステップS18)。次に、画像処理部261において、左右2つの2K視差映像を合成し、3D映像の各種伝送方式に対応する映像変換処理(3D映像化処理)を行う(ステップS19)。そして、画像処理部261において、HD解像度の3D映像出力として、3D映像(左右視差映像)を出力する(ステップS20)。
このように、本実施形態のシステム構成1では、手術顕微鏡10により取得した対象部位の左右の視差画像を、カメラヘッド21において左右の視差画像を持つFHD解像度の観察映像として撮像し、CCU22においてそれぞれFHD解像度の左視差映像と右視差映像を生成出力し、モニタ30においてFHD解像度の3D映像を表示可能としている。これにより、医療分野の手術用途などにおいて要求される高精細の3D映像を撮像し出力することができる。
(システム構成2)
図11は、本実施形態のカメラ装置を含む医療用カメラシステムを手術内視鏡システムに適用した構成を示すシステム構成図である。手術内視鏡システムは、手術内視鏡110と、カメラ装置120と、モニタ130と、光源装置131とを有する。カメラ装置120は、図1〜図5に示したカメラ装置20と同様であり、カメラヘッド121とCCU122とを有して構成される。
手術内視鏡110は、立体視内視鏡であり、細長の挿入部111に、左右の眼に対応する2つの観察光学系として、対物レンズ201R,201L、リレーレンズ202R,202L、結像レンズ203R,203Lを有して構成される。手術内視鏡110は、観察光学系の手元側に設けられたカメラ装着部115と、光源装着部117とを有し、光源装着部117から挿入部111の先端部にかけて照明光を導光するライトガイド204が設けられている。カメラ装着部115にカメラヘッド121の撮像レンズ部123を装着して撮像することにより、カメラ装置120において立体視用の観察映像を取得可能となっている。光源装着部117には、ライトガイドケーブル116が接続され、ライトガイドケーブル116を介して光源装置131が接続される。
カメラヘッド121とCCU122とは信号ケーブル125により接続され、カメラヘッド121にて撮像した被写体の3D映像用の映像信号は、信号ケーブル125を介してCCU122に伝送される。CCU122の出力端子にはモニタ130が接続され、3D表示用の左右2つの映像出力1及び2が出力される。モニタ130には、対象部位の観察映像として、FHD解像度の3D映像が表示される。
図12は、本実施形態に係る手術内視鏡システムの外観構成を示す図である。手術内視鏡110は、挿入部111の手元側にカメラ装着部115が設けられ、カメラヘッド121の撮像レンズ部123が装着される。挿入部111の手元側側部には光源装着部117が設けられ、ライトガイドケーブル116が接続される。カメラヘッド121には操作スイッチが設けられ、撮像する観察映像の操作(フリーズ、レリーズ、画像スキャン等)を使用者の手元において行うことが可能となっている。手術内視鏡システムは、カメラ装置120にて撮像した観察映像を記録するレコーダ132、手術内視鏡システムを操作するための操作ユニット133、観察者が足で操作入力を行うフットスイッチ137を有し、操作ユニット133、CCU122、光源装置131、及びレコーダ132が制御ユニット筐体135に収納されている。制御ユニット筐体135の上部には、モニタ130が配置される。
このように、本実施形態のシステム構成2では、前述したシステム構成1と同様、手術内視鏡110により取得した対象部位の左右の視差画像から、それぞれFHD解像度の左視差映像と右視差映像を生成出力し、モニタ130においてFHD解像度の3D映像を表示させることができる。
本実施形態では、カメラヘッド21により1画面において左右の視差映像を含むFHD解像度の観察映像を撮像し、CCU22の画像処理部261において4K映像化処理を行った後に左右の視差映像を切り出し、左右それぞれでFHD解像度の左視差映像と右視差映像を生成し、3D映像としてモニタ30に出力する。モニタ30では、左視差映像と右視差映像を観察者のそれぞれの眼で観察可能なように、3D映像を表示する。これにより、1つのカメラヘッド21及びCCU22によってFHD解像度の高精細の3D映像を撮像し出力することができ、対象部位を立体的かつ高精細に映し出すことが可能になる。したがって、医療用カメラシステムの省スペース化、高解像度化を実現できる。本実施形態によれば、特に手術用途において、より鮮明な3D映像を取得でき、手術時の操作性、対象部位の視認性を向上できる。
また、カメラヘッド21において、3板式の撮像部213を用いることにより、イメージセンサの小型化と高感度化を図ることができる。これによって、撮像した映像の明るさを明るくでき、被写界深度を拡大できるとともに、ノイズを低減できるため、より高画質の映像を得ることができる。
また、1つのCCU22において、4K解像度の2D映像の撮像出力と、FHD解像度の3D映像の撮像出力とに対応できるため、多様な観察映像の用途に適応可能となる。
以上説明したように、本実施形態のカメラ装置20では、手術顕微鏡10又は手術内視鏡110等の医療用光学機器と接続され、医療用光学機器により得られる対象部位の観察画像を撮像するカメラヘッド21と、カメラヘッド21と接続され、カメラヘッド21により撮像した観察映像の信号処理を行うカメラコントロールユニット(CCU)22とを備える。カメラヘッド21は、医療用光学機器からの視差を持つ左右の観察画像を撮像して1画面において左右の視差映像を含む高精細の観察映像を得る撮像部213を備え、CCU22は、左右の視差映像を含む観察映像から左視差映像と右視差映像とを切り出し、モニタ30での3D表示による立体視が可能な高精細の3D映像を生成する画像処理部261を備える。これにより、1つのカメラにより医療分野にて要求される高精細の3D映像を撮像し出力することが可能になる。
また、カメラ装置20は、画像処理部261において、カメラヘッド21にて撮像した高精細の観察映像を入力して行う高精細の2D映像の生成及び出力と、左右の視差映像を含む観察映像を入力して行う高精細の3D映像の生成及び出力との、いずれかを切り替えて実行する。これにより、高精細の2D映像の撮像と3D映像の撮像とに対応でき、多様な観察映像の用途に適応可能となる。
また、カメラ装置20は、撮像部213において、高精細の観察映像として左右の視差映像を含むフルハイビジョン解像度の観察映像を撮像し、画像処理部261において、フルハイビジョン解像度の観察映像を4K解像度の観察映像に高解像度化する処理を行い、4K解像度の観察映像から左視差映像と右視差映像とを切り出し、フルハイビジョン解像度の左視差映像と右視差映像とによる3D映像を生成する。これにより、4K解像度の2D映像の撮像出力と、FHD解像度の3D映像の撮像出力とに対応可能であり、1つのカメラにより医療分野にて要求される高精細の3D映像の撮像に適応できる。
以上、図面を参照しながら各種の実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、例えば手術顕微鏡システム、手術内視鏡システム等に用いられ、1つのカメラにより医療分野にて要求される高精細の3D映像を撮像し出力することが可能な医療用カメラシステムの手術内視鏡用カメラコントロールユニットとして有用である。
10 手術顕微鏡
12 観察光学系
13 接眼部
14 カメラ撮影用光学系
15 カメラ装着部
20、120 カメラ装置
21、121 カメラヘッド
22、122 CCU(カメラコントロールユニット)
23、123 撮像レンズ部
25、125 信号ケーブル
30、130 モニタ
31、131 光源装置
110 手術内視鏡
111 挿入部
115 カメラ装着部
117 光源装着部
211、212 レンズ
213 撮像部
242 カメラ端子
243、244 SDI映像出力端子
245、246 HDMI映像出力端子
261、271 画像処理部
262 CPU
264 4K映像化部
265 2K左視差映像切り出し部
266 2K右視差映像切り出し部
267、268、273、274 映像出力切替部
272 3D映像合成部

Claims (1)

  1. 手術内視鏡により得られる対象部位の観察映像を撮像するカメラヘッドと前記観察映像を表示するモニタとにそれぞれ接続され、前記カメラヘッドからの前記対象部位の被写体像の撮像に基づく観察映像の信号処理を行い、信号処理された観察映像を前記モニタに出力する手術内視鏡用カメラコントロールユニットであって、
    前記手術内視鏡用カメラコントロールユニットは、
    動作モードとして、3D映像の出力モード又は2D映像の出力モードのいずれかを選択するスイッチを有し、
    接続される前記カメラヘッドが3D映像を撮像する場合には、
    前記手術内視鏡からの視差を持つ左右の観察画像を撮像して1画面において左右の視差映像を含む4Kの観察映像を生成し、
    前記左右の視差映像を含む4Kの観察映像から2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を切り出し、
    切り出された前記2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を同時に出力することにより前記モニタでの3D表示による立体視が可能な2Kの3D映像を表示させる第1の出力処理
    切り出された前記2Kの左視差映像及び2Kの右視差映像を合成し、合成された3D映像を前記モニタに表示させる第2の出力処理、或いは、
    切り出された前記2Kの左視差映像もしくは前記2Kの右視差映像のうちどちらか一方のみを出力することにより前記モニタでの2D表示が可能な2Kの2D映像を表示させる第3の出力処理、のいずれかを前記スイッチの操作に応じて切り替えて実行し、
    接続される前記カメラヘッドが2D映像を撮像する場合には、
    撮像された2Kの観察映像を用いて4Kの観察映像を生成し、生成された前記4Kの観察映像を前記モニタにそのまま出力する第4の出力処理を実行する、
    手術内視鏡用カメラコントロールユニット。
JP2016038228A 2016-02-29 2016-02-29 手術内視鏡用カメラコントロールユニット Active JP6296365B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016038228A JP6296365B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 手術内視鏡用カメラコントロールユニット
DE102017102922.2A DE102017102922A1 (de) 2016-02-29 2017-02-14 Kameravorrichtung
US15/440,560 US10264236B2 (en) 2016-02-29 2017-02-23 Camera device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016038228A JP6296365B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 手術内視鏡用カメラコントロールユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017157972A JP2017157972A (ja) 2017-09-07
JP6296365B2 true JP6296365B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=59580289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016038228A Active JP6296365B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 手術内視鏡用カメラコントロールユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10264236B2 (ja)
JP (1) JP6296365B2 (ja)
DE (1) DE102017102922A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017099616A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 ソニー株式会社 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム
WO2018189853A1 (ja) * 2017-04-13 2018-10-18 オリンパス株式会社 立体視内視鏡光学系及びそれを備えた内視鏡
JP6912313B2 (ja) 2017-07-31 2021-08-04 パナソニックi−PROセンシングソリューションズ株式会社 画像処理装置、カメラ装置及び画像処理方法
JP2019029875A (ja) 2017-07-31 2019-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置、カメラ装置及び画像処理方法
JP7211835B2 (ja) 2019-02-04 2023-01-24 i-PRO株式会社 撮像システムおよび同期制御方法
JP7235532B2 (ja) * 2019-02-25 2023-03-08 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN112331365B9 (zh) * 2020-11-02 2023-02-07 苏州大学 装配在托卡马克上的单一观察窗的聚变灰尘立体成像系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08248328A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 立体内視鏡
JP3689976B2 (ja) * 1996-06-04 2005-08-31 ソニー株式会社 3次元立体映像信号変換装置の映像撮影用の光学アダプター装置
JP3612865B2 (ja) * 1996-06-18 2005-01-19 ソニー株式会社 ビデオカメラ装置
JP2006181021A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Media Technology:Kk 電子内視鏡装置
JP2006284989A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Mitaka Koki Co Ltd 立体像撮影用光学アダプター
JP2011206425A (ja) 2010-03-30 2011-10-20 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び立体内視鏡装置
JP5919533B2 (ja) * 2011-12-15 2016-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 内視鏡およびこれを備えた内視鏡システム
CN105120734B (zh) 2013-04-03 2017-03-08 奥林巴斯株式会社 显示三维影像的内窥镜系统
JP5914765B2 (ja) 2013-12-04 2016-05-11 オリンパス株式会社 ワイヤレス伝送システム
JP6323183B2 (ja) * 2014-06-04 2018-05-16 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170251196A1 (en) 2017-08-31
JP2017157972A (ja) 2017-09-07
US10264236B2 (en) 2019-04-16
DE102017102922A1 (de) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6296365B2 (ja) 手術内視鏡用カメラコントロールユニット
JP5963422B2 (ja) 撮像装置、表示装置、コンピュータプログラムおよび立体像表示システム
EP3369405B1 (en) Surgical microscope, image processing device, and image processing method
JP6908039B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び画像処理システム
US11159781B2 (en) Image processing apparatus, camera apparatus, and output control method
JP5730339B2 (ja) 立体内視鏡装置
US10659756B2 (en) Image processing apparatus, camera apparatus, and image processing method
US10966592B2 (en) 3D endoscope apparatus and 3D video processing apparatus
JP5784847B2 (ja) 3d映像を表示する内視鏡システム
JPH095643A (ja) 立体内視鏡装置
JP2015220643A (ja) 立体観察装置
JPH0735989A (ja) 立体視内視鏡
JPH11318936A (ja) 手術用顕微鏡装置
JP2012257105A (ja) 立体画像取得装置
US11051004B2 (en) Image processing apparatus, camera apparatus, and image processing method
JPWO2018088215A1 (ja) 内視鏡システム
JP5818265B2 (ja) 立体内視鏡装置
JP4598717B2 (ja) 観察システム及び観察映像信号の伝送方法
JP2019162301A (ja) 三次元内視鏡システム
US20220273161A1 (en) Surgical image-capturing system, signal processing device, and signal processing method
JP2004233480A (ja) 立体内視鏡システム
WO2017098755A1 (ja) ステレオ画像撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180208

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6296365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250