JP6291690B2 - 有機el表示装置 - Google Patents

有機el表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6291690B2
JP6291690B2 JP2016529001A JP2016529001A JP6291690B2 JP 6291690 B2 JP6291690 B2 JP 6291690B2 JP 2016529001 A JP2016529001 A JP 2016529001A JP 2016529001 A JP2016529001 A JP 2016529001A JP 6291690 B2 JP6291690 B2 JP 6291690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
organic
wiring board
display device
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016529001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015198531A1 (ja
Inventor
益本 賢一
賢一 益本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joled Inc
Original Assignee
Joled Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joled Inc filed Critical Joled Inc
Publication of JPWO2015198531A1 publication Critical patent/JPWO2015198531A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6291690B2 publication Critical patent/JP6291690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/841Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/87Arrangements for heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8794Arrangements for heating and cooling
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection
    • G09G2330/045Protection against panel overheating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本開示は、有機EL(Electro Luminescence)パネルを備える有機EL表示装置に関する。
テレビ等の有機EL表示装置は、有機EL(Electro Luminescence)素子がマトリクス状に配置された表示パネルや複数の電子部品を有する回路基板、配線基板などを備えている。さらに有機EL表示装置は、表示パネルや基板を構造的に保持し保護する部材なども備えている。
特許文献1は、有機EL表示装置などに用いられるような、配線基板に取り付けられた電子部品について、放熱効率を向上させる技術が記載されている。
特開2008−270453号公報
本開示は、構造部材に電子部品が発生させる熱を効率よく伝えて放熱効果を高めた有機EL表示装置を提供する。
本開示にかかる有機EL表示装置は、画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの画像が表示される側の表示面とは反対側の背面側に配置される板状の基台と、前記表示パネルの表示面側の周縁部に接続される柔軟性を有する配線基板と、前記基台の背面側に配置され、前記配線基板と接続される回路基板と、前記配線基板、および、前記回路基板の少なくともいずれかに取り付けられる電子部品と、前記電子部品の背面に取り付けられる熱伝導部材と、前記熱伝導部材の背面側で前記熱伝導部材を覆うように配置される構造材である背面構造部材と、前記基台と前記背面構造部材とを機械的に接続し、前記電子部品と前記背面構造部材で前記熱伝導部材を挟み込んで圧縮し当該状態を維持する圧縮力を発生させる接続部材とを備える。
本開示における有機EL表示装置は、電子部品と背面構造部材とにより圧縮された熱伝導部材が効率よく電子部品の熱を背面構造部材に伝えることができる。従って、背面構造部材が電子部品の熱を効率よく放熱することが可能となる。
図1は、有機EL表示装置の外観を示す斜視図である。 図2は、有機EL表示装置の構造の概要を示す分解斜視図である。 図3は、有機EL表示装置における基台と枠部材との関係を分解した状態で示す斜視図である。 図4は、電子部品近傍を断面で示す側面図である。 図5は、変形例1における電子部品と熱伝導部材との関係を示す斜視図である。 図6は、熱伝導部材の大きさのバリエーションの一つを断面で示す側面図である。 図7は、熱伝導部材の大きさのバリエーションの他の一つを断面で示す側面図である。 図8は、電子部品が配線基板に取り付けられている場合を断面で示す側面図である。 図9は、電子部品が配線基板に取り付けられている場合を断面で示す側面図である。
本開示者らは、従来の表示装置に関し、以下の問題が生じることを見出した。
従前の表示装置は、電子部品からの発熱量も比較的少なく、また、電子部品が収納される空間が広いため、電子部品の周囲の空気を自然に、または、強制的に対流させることで放熱することができていた。
ところが、昨今の表示装置、例えば有機EL表示装置は表示パネルを駆動する電子回路からの発熱量が比較的多く、有機EL表示装置全体の薄型化も図られているため、電子部品周囲の空気の対流では十分に放熱することが困難な場合があることを見出した。
本開示は、上記問題点に基づいてなされたものである。以下に適宜図面を参照しながら、実施の形態を説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、本開示者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
(実施の形態1)
[有機EL表示装置の構成]
図1は、有機EL表示装置の外観を示す斜視図である。
図2は、有機EL表示装置の構造の概要を示す分解斜視図である。
図3は、有機EL表示装置における基台と枠部材との関係を分解した状態で示す斜視図である。
図4は、電子部品近傍を断面で示す側面図である。
なお、これらの図は、有機EL表示装置100の概略構成を模式的に示したものであり、細部は省略されている。
これらの図に示すように、有機EL表示装置100は、例えば、受信した放送波等から得られる映像および音声を出力するテレビであり、表示パネル101と、基台102と、配線基板104と、回路基板103と、電子部品105と、熱伝導部材106と、背面構造部材107と、接続部材108(図1〜3には示さず)とを備えている。
表示パネル101は、画像などを表示する装置である。表示パネル101は、有機化合物で発光層が構成された発光ダイオードである有機EL(Electro Luminescence)ダイオードを発光素子と、これを駆動するためのスイッチ素子や容量素子などからなる電子回路とがガラス基板などにマトリクス状に配置された装置である。発光素子は独立して駆動可能であり、発光素子を駆動させるための電力や信号を各発光素子に供給するための導線の端部がガラス基板の周縁部に並べて配線されている。また、表示パネル101全体の厚みは、例えば、1mm〜3mm程度である。
基台102は、表示パネル101の画像が表示される側の表示面とは反対側の背面(図中Y軸の正側の面)に配置され、表示パネル101を保持する板状の部材である。また、基台102は、背面に回路基板103を保持している。基台102は例えば、一般にシャーシと呼ばれる金属の板材からなり、構造的強度の向上などのためにプレス加工等により凹凸が設けられる場合がある。さらに基台102は、ネジ止めのためのボス等が取り付けられる場合がある。また、基台102は、表示パネル101の背面の全面(またはほぼ全面)を覆うように配置され、表示パネル101で発生した熱を放熱する機能を有する場合もある。
なお、表示パネル101や基台102などを図示する場合があるが、各部分の詳細な形状や大きさ、各部材相互の相対的な比率などは説明のためデフォルメし、また、省略する場合がある。
配線基板104は、一端部が表示パネル101の表示面側の周縁部に配線された導線と電気的に接続され、かつ、ガラス基板などに機械的に接続される柔軟性を備えた基板である。また、配線基板104の他端部は回路基板103に電気的、かつ、機械的接続されている。配線基板104は、柔軟性を利用して重ねられた基台102および表示パネル101の周縁端を越えて基台102の背面側に至るまで湾曲させた状態で配置されている。ここで、配線基板104とは、例えば図3に示すような電子部品が搭載されていない柔軟性を備えたプリント配線基板や、電子部品が搭載された柔軟性を備えたプリント配線基板、いわゆるCOF(Chip on Film)などである。本実施の形態の場合、配線基板104は、一枚の回路基板103に対し複数枚(本実施の形態の場合は4枚)一列に並んだ状態で接続されている。
回路基板103は、例えば、樹脂製の板材を基材とする基板本体に複数の電子部品で構成された電気回路が配置された基板である。具体的に例えば、回路基板103は、走査駆動信号を表示パネル101に供給する走査駆動回路や、信号電圧を表示パネル101に供給する信号線駆動回路などが搭載された基板であり、基台102の周縁に沿うように配置されている。なお、走査駆動回路は、ゲートドライバまたはスキャンドライバ等とも呼ばれ、信号線駆動回路は、データドライバまたはソースドライバ等とも呼ばれる。
なお、図4では、回路基板103を例示的かつ模式的に示しており、有機EL表示装置100に必要な回路基板103の全てを記載しているのではない。また、基台102には、上記機能を備えた回路基板であって、図4では図示しない回路基板も複数取り付けられている。具体的にこれらの回路基板は、例えば、受信した映像信号を処理する信号処理回路、電力を外部から受け取って各回路に供給する電源回路等を有する場合がある。
電子部品105は、配線基板104、および、回路基板103の少なくともいずれかに取り付けられる電子的(電気的)に機能する部品である。本実施の形態の場合、電子部品105は、回路基板103に取り付けられている。具体的に電子部品105としては、ドライバICなどと称される表示パネル101に設けられた電子回路を直接駆動するもの等を例示することができる。
熱伝導部材106は、電子部品105の背面に取り付けられる部材であり、電子部品105が発する熱を背面構造部材107に伝導する部材である。熱伝導部材106は、少なくとも空気よりは熱伝導率が高い部材である。また、熱伝導部材106は、有機EL表示装置100を組み立てた状態で、電子部品105と背面構造部材107とにより挟まれて圧縮された状態となる柔軟性を備え、かつ、当該圧縮状態において電子部品105、および、背面構造部材107に密着するための付勢力(復元力)を備えている。具体的に熱伝導部材106は、熱伝導シートなどと称される部材であり、何も圧力が加えられていない状態ではシート形状(板形状)を維持し、圧力が加えられると圧力を加えた部材の表面形状に沿って変形し、圧力を解除するとほぼ元の形状に戻る部材である。
また、熱伝導部材106は、少なくとも電子部品105と当接する側の面に粘着性を備えるものでもよい。これによれば、有機EL表示装置100を組み立てる際に熱伝導部材106の位置を維持するのが容易となる。また、熱伝導部材106を用いて電子部品105と他の部材(例えば、回路基板103、配線基板104)とを接着して取付強度を向上させることができる。熱伝導部材106は、熱伝導部材106自体が粘着性を備えていてもよく、接着剤などを塗布することにより熱伝導部材106に粘着性を付与してもかまわない。
本実施の形態の場合、熱伝導部材106は、図3、図4に示すように、電子部品105の背面に沿って電子部品105の外方にまで広がって配置され、さらに配線基板104と回路基板103との接続部分141にまで広がって配置されている。そして、接続部材108により発生する圧縮力により柔軟性を備えた熱伝導部材106が電子部品105を包み込むように変形し、接続部分141を接触状態で覆う。
背面構造部材107は、有機EL表示装置100の構造的強度を確保する構造部材の一つであり、熱伝導部材106の背面に接触して熱伝導部材106から伝わった熱を放熱することができる部材である。本実施の形態の場合、背面構造部材107は、有機EL表示装置100の背面を覆って回路基板103や表示パネル101を保護するバックカバー171である。
本実施の形態の場合、背面構造部材107としてのバックカバー171は、薄い金属製の板材であり、表示パネル101の背方の全てを覆う大きさを備えている。従って、電子部品105から伝わった熱を効率よく放熱することが可能である。
なお、背面構造部材107としては特に限定されるものではなく、表示パネル101の周縁部分を保護するベゼル172の一部が熱伝導部材106の背面側にまで張り出した構造を備え熱伝導部材106と押圧状態で接触する場合、当該ベゼル172が背面構造部材107として機能する。
また、バックカバー171などとベゼル172などとが協働して電子部品105の熱を放熱する場合、いずれもが背面構造部材107となる。
接続部材108とは、図4に示すように、基台102と背面構造部材107(本実施の形態の場合、バックカバー171)とを機械的に接続し、電子部品105と背面構造部材107とで熱伝導部材106を挟み込んで圧縮し当該圧縮状態を維持する圧縮力を発生させる部材である。
本実施の形態の場合、接続部材108は、ネジ(ビス)であり、基台102に設けられたネジ穴に接続部材108をねじ込むことにより電子部品105と背面構造部材107との距離を縮め、熱伝導部材106を圧縮する圧縮力を発生させている。
また、熱伝導部材106は、電子部品105の背面に沿って電子部品105の外方にまで広がって配置され、さらに前記配線基板と前記回路基板との接続部分にまで広がって配置され、前記接続部材により発生する圧縮力により、前記接続部分に接続される。
接続部材108は特に制限されるものでは無く、前記圧縮力を発生させることができるものであればよい。例えば接続部材108としては、リベットなどでも良く、また、基台102の一部を塑性変形させることにより接続部材108として機能させてもかまわない。
[有機EL表示装置の製造方法]
次に、有機EL表示装置100の製造方法を説明する。
表示パネル101と、表示パネル101の背面側に配置される板状の基台102とを、例えば両面テープなどにより貼り付ける。
次に、基台102および表示パネル101の周縁端を越えて基台102の背面側に至るように配線基板104を配置する。本実施の形態の場合、回路基板103と配線基板104とは予め接続されており、配置終了後、回路基板103と基台102とは固定される。
次に、電子部品105の背面に熱伝導部材106を取り付ける。本実施の形態の場合、具体的には電子部品105は回路基板103に取り付けられており、当該電子部品105の背面に粘着性を備えたシート状の熱伝導部材106を貼り付ける。
次に、ベゼル172を基台102および表示パネル101の全ての周縁端部に配置し、ベゼル172と基台102とを固定する。
次に、背面構造部材107としてのバックカバー171を接続部材108を用いて基台102に固定する。これによって、電子部品105とバックカバー171との距離が狭くなり、電子部品105とバックカバー171とで熱伝導部材106を圧縮状態に維持することが可能となる。さらに、熱伝導部材106はバックカバー171の圧力により変形し、熱伝導部材106の一部が、電子部品105周辺の回路基板103の表面や配線基板104と回路基板103との接続部分141を押圧する。
以上の工程を含むことにより本実施の形態の有機EL表示装置100が製造される。なお、上記製造方法の各順番は前後する場合がある。
以上の有機EL表示装置100によれば、電子部品105と背面構造部材107との間で熱伝導部材106が圧縮され、熱伝導部材106が電子部品105、および、背面構造部材107の両者にそれぞれ密着するため、電子部品105から発生した熱を効率よく背面構造部材107に伝えることができる。また、背面構造部材107をバックカバー171など大きな面積を備える部材などとすることができるため、伝えられた熱を効率よく放熱することが可能となる。
さらに、熱伝導部材106が、配線基板104と回路基板103との接続部分141を押圧することで保護するため、回路基板103から配線基板104が不本意に脱落することを抑制できる。また、基台102の熱膨張係数と背面構造部材107の熱膨張係数の違いなどにより、電子部品105に対し熱伝導部材106がずれる方向に力が加わった場合でも当該力に抗することができ、また、ずれたとしても電子部品105の背面全体と接触しているため、電子部品105の熱を背面構造部材107に伝達する効率はほとんど減少することはない。
次に、有機EL表示装置100の変形例について説明する。
[変形例1]
図5は、変形例1における電子部品と熱伝導部材との関係を示す斜視図である。
同図に示すように、熱伝導部材106は、複数の電子部品105を覆うことができる大きさであってもかまわない。
これにより、熱伝導部材106の取付作業が容易となる。
[変形例2]
図6は、熱伝導部材の大きさのバリエーションの一つを断面で示す側面図である。
図7は、熱伝導部材の大きさのバリエーションの他の一つを断面で示す側面図である。
熱伝導部材106は、図6に示すように、電子部品105よりも小さなものでもかまわない。また、図7に示すように、熱伝導部材106は、電子部品105の背面に沿って電子部品105の外方にまで広がって配置され、接続部材108により発生する圧縮力によって変形し、電子部品105が取り付けられている周囲の回路基板103に接触するものでもかまわない。
[変形例3]
図8は、電子部品が配線基板に取り付けられている場合を断面で示す側面図である。
同図に示すように、電子部品105が配線基板104に取り付けられている場合、つまり、配線基板104がCOFの場合、回路基板103は、配線基板104と基台102との間であって電子部品105が配置されている部分にまで広がって配置されることが好ましい。
上記態様によれば、電子部品105が柔軟性のある配線基板104に取り付けられているにもかかわらず、背面構造部材107と基台102とを接続部材108で接続することにより圧縮力は回路基板103を介して電子部品105に付与され、背面構造部材107と電子部品105との間で熱伝導部材106を圧縮することが可能となる。
[変形例4]
図9は、電子部品が配線基板に取り付けられている場合を断面で示す側面図である。
同図に示すように、電子部品105が配線基板104に取り付けられている場合であって、基台102は、電子部品105に向かって突出する突出部121を備えることが好ましい。突出部121は具体的には回路基板103の厚さ程度に突出することが好ましい。
上記態様によれば、電子部品105が柔軟性のある配線基板104に取り付けられているにもかかわらず、背面構造部材107と基台102とを接続部材108で接続することにより圧縮力は基台102の突出部121を介して電子部品105に付与され、背面構造部材107と電子部品105との間で熱伝導部材106を圧縮することが可能となる。
(他の実施の形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1、および、その変形例を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これらに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1や変形例で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
たとえば、実施の形態1において、有機EL表示装置100は有機EL表示パネルを備えたテレビであるとした。しかし、有機EL表示装置100は、テレビ以外であってもかまわない。例えば、有機EL表示装置100は、外部から入力される映像を表示するモニタ装置、広告媒体として使用されるデジタルサイネージ、ならびに、タッチパネルによってユーザの操作を受け付ける携帯端末、タブレット端末、および、テーブル型有機EL表示装置等として実現されてもよい。
以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
本開示は、画像や文字、動画を表示する有機EL表示装置であって、薄型化が要求される有機EL表示装置に適用可能である。具体的には、テレビ、モニタ表示、デジタルサイネージ、携帯端末、タブレット端末、および、テーブル型有機EL表示装置などの電子機器に、本開示は適用可能である。
100 表示装置
101 表示パネル
102 基台
103 回路基板
104 配線基板
105 電子部品
106 熱伝導部材
107 背面構造部材
108 接続部材
121 突出部
141 接続部分
171 バックカバー
172 ベゼル

Claims (5)

  1. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの画像が表示される側の表示面とは反対側の背面側に配置される板状の基台と、
    前記表示パネルの表示面側の周縁部に接続される柔軟性を有する配線基板と、
    前記基台の背面側に配置され、前記配線基板と接続される回路基板と、
    前記配線基板、および、前記回路基板の少なくともいずれかに取り付けられる電子部品と、
    前記電子部品の背面に取り付けられる熱伝導部材と、
    前記熱伝導部材の背面側で前記熱伝導部材を覆うように配置される構造材である背面構造部材と、
    前記基台と前記背面構造部材とを機械的に接続し、前記電子部品と前記背面構造部材で前記熱伝導部材を挟み込んで圧縮し当該状態を維持する圧縮力を発生させる接続部材とを備える
    有機EL表示装置。
  2. 前記熱伝導部材は、前記電子部品の背面に沿って前記電子部品の外方にまで広がって配置され、前記接続部材により発生する圧縮力により、前記電子部品が取り付けられている前記配線基板、または、前記回路基板に接触する
    請求項1に記載の有機EL表示装置。
  3. 前記熱伝導部材は、さらに前記配線基板と前記回路基板との接続部分にまで広がって配置され、前記接続部材により発生する圧縮力により、前記接続部分に接触する
    請求項1に記載の有機EL表示装置。
  4. 前記電子部品が前記配線基板に取り付けられている場合において、
    前記回路基板は、前記配線基板と前記基台との間であって前記電子部品が配置されている部分にまで広がって配置され、
    前記圧縮力は前記回路基板を介して前記電子部品に付与される
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の有機EL表示装置。
  5. 前記電子部品が前記配線基板に取り付けられている場合において、
    前記基台は、前記電子部品に向かって突出する突出部を備え、
    前記圧縮力は前記突出部を介して前記電子部品に付与される
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の有機EL表示装置。
JP2016529001A 2014-06-26 2015-05-29 有機el表示装置 Active JP6291690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014131524 2014-06-26
JP2014131524 2014-06-26
PCT/JP2015/002723 WO2015198531A1 (ja) 2014-06-26 2015-05-29 有機el表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015198531A1 JPWO2015198531A1 (ja) 2017-06-01
JP6291690B2 true JP6291690B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=54937643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529001A Active JP6291690B2 (ja) 2014-06-26 2015-05-29 有機el表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10104815B2 (ja)
JP (1) JP6291690B2 (ja)
WO (1) WO2015198531A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10820455B2 (en) * 2016-11-22 2020-10-27 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102396467B1 (ko) * 2017-07-25 2022-05-10 엘지디스플레이 주식회사 연성 회로 필름을 포함하는 디스플레이 장치
EP3825988B1 (en) * 2018-07-20 2024-10-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device
WO2021141144A1 (ko) * 2020-01-06 2021-07-15 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559190A (en) * 1966-01-18 1971-01-26 Univ Illinois Gaseous display and memory apparatus
KR100581863B1 (ko) * 2003-10-09 2006-05-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006084977A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sony Corp 表示装置
KR100730135B1 (ko) * 2004-12-09 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7705536B2 (en) * 2005-01-25 2010-04-27 Panasonic Corporation Display device
TWI285078B (en) * 2005-03-11 2007-08-01 Coretronic Corp A structure for dissipating heat used in the flat panel display
JP5096782B2 (ja) 2007-04-19 2012-12-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2009175230A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Sharp Corp 表示装置
JP5573018B2 (ja) * 2009-06-23 2014-08-20 セイコーエプソン株式会社 有機el装置及び電子機器
JP5407649B2 (ja) * 2009-08-11 2014-02-05 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置およびその製造方法、電子機器
JP2012034289A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sony Corp 表示装置
JP5791984B2 (ja) * 2011-07-13 2015-10-07 株式会社Joled ディスプレイ装置
JPWO2014054262A1 (ja) * 2012-10-01 2016-08-25 パナソニック株式会社 表示装置
KR102046864B1 (ko) * 2013-03-13 2019-11-20 삼성전자주식회사 유연성 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20180376627A1 (en) 2018-12-27
JPWO2015198531A1 (ja) 2017-06-01
US10104815B2 (en) 2018-10-16
US20170162820A1 (en) 2017-06-08
WO2015198531A1 (ja) 2015-12-30
US10687445B2 (en) 2020-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10444557B2 (en) Display module and display device
US9141143B2 (en) Electronic device
JP7261999B2 (ja) 画像表示装置
US10687445B2 (en) Organic EL display apparatus
JP4455570B2 (ja) 平板表示装置及び携帯用表示機器
JP2001352022A (ja) ドライバicの放熱実装構造
US10809431B2 (en) Polarizer and touch device
JP6589145B2 (ja) 表示装置
JP2007226068A (ja) 表示装置
US10274772B2 (en) Display device
CN111754891A (zh) 显示装置
JP2014238578A (ja) 表示装置
KR102107456B1 (ko) 플렉시블 표시 장치 및 이의 제조 방법
WO2015087518A1 (ja) 表示装置
US11553604B2 (en) Display apparatus
US9075261B2 (en) Chip heat dissipation structure and liquid crystal display having thereof
JP6311172B2 (ja) 表示装置、および、表示装置の製造方法
KR20210027579A (ko) 표시장치 및 이의 제조 방법
JP2014048643A (ja) 画像表示装置
WO2017169262A1 (ja) 表示装置
JP6711575B2 (ja) 表示装置
WO2015087463A1 (ja) 有機el表示装置
US20240297159A1 (en) Display appartus
CN116367601A (zh) 显示设备
CN115731813A (zh) 显示装置和显示设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6291690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350