JP6287966B2 - 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置 - Google Patents

作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6287966B2
JP6287966B2 JP2015119091A JP2015119091A JP6287966B2 JP 6287966 B2 JP6287966 B2 JP 6287966B2 JP 2015119091 A JP2015119091 A JP 2015119091A JP 2015119091 A JP2015119091 A JP 2015119091A JP 6287966 B2 JP6287966 B2 JP 6287966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
schedule
information
storage unit
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015119091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017004345A (ja
Inventor
白石 孝
孝 白石
礼司 山佐
礼司 山佐
直彦 鈴木
直彦 鈴木
健詞 上田
健詞 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2015119091A priority Critical patent/JP6287966B2/ja
Priority to DE112016002659.5T priority patent/DE112016002659T5/de
Priority to PCT/JP2016/066711 priority patent/WO2016199705A1/ja
Priority to KR1020187000268A priority patent/KR102144848B1/ko
Priority to CN201680029630.9A priority patent/CN107615314B/zh
Publication of JP2017004345A publication Critical patent/JP2017004345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6287966B2 publication Critical patent/JP6287966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06316Sequencing of tasks or work
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

この発明は、作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置に関するものである。
従来における作業スケジュール作成装置においては、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の建物のそれぞれを特定する物件情報を受け、前記複数の建物のそれぞれにて行われる保守作業の内容を示す保守作業情報、前記複数の建物のそれぞれの所在地を含む地域における気象予報を示す気象予報情報及び前記複数の建物のそれぞれの所在地を含む地域の地理的条件を示す地理的条件情報を取得する情報取得手段と、前記複数の建物のそれぞれの所在地、前記保守作業情報が示す保守作業の内容、前記気象予報情報が示す気象予報及び前記地理的条件情報が示す地理的条件に基づいて、前記複数の建物のそれぞれにて保守作業を行う作業日と前記複数の建物のそれぞれに作業者が移動するための移動ツールとを示す作業スケジュールを作成するスケジュール作成手段と、を備え、前記スケジュール作成手段は、同一の保守作業を同一の作業日に割り当てるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2013−242774号公報
しかしながら、特許文献1に示された従来における作業スケジュール作成装置においては、同一の保守作業を同一の作業日に割り当てることで作業員が持ち出す工具の数の削減を図ろうとするものであるが、同一の作業日における他の作業員について考慮されておらず、作業員間での工具の交換、又は、作業員間での情報交換を行うことができない。すなわち、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを含むような作業スケジュールを作成することができないため、作業スケジュールの途中において2人以上の作業員を集合させて、作業現場、作業内容に関する情報交換及び作業に必要な工具の交換等を行わせることができないという課題がある。
この発明は、このような課題を解決するためになされたもので、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを含むような作業スケジュールを容易に作成することを支援可能、あるいは、そのような作業スケジュールを作成可能である作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置を得るものである。
この発明に係る作業スケジュール作成支援装置においては、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、前記複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部と、集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部と、前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部と、前記作業情報記憶部に記憶されている作業情報及び前記集合スケジュール決定部により決定された集合スケジュールをスケジュール作成支援情報としてスケジュール作成者に提示する支援情報提示部と、を備えた構成とする。
また、この発明に係る作業スケジュール作成装置においては、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、前記複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部と、集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部と、前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部と、前記作業情報記憶部に記憶されている作業情報及び前記集合スケジュール決定部により決定された集合スケジュールに基づいて、作業スケジュールを作成するスケジュール作成部と、を備えた構成とする。
この発明に係る作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置においては、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを含むような作業スケジュールを容易に作成することを支援可能、あるいは、そのような作業スケジュールを作成可能であるという効果を奏する。
この発明の実施の形態1に係る作業スケジュール作成支援装置の全体構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1に係る作業スケジュール作成支援装置を用いて作成された作業スケジュールの一例を説明するための図である。 この発明の実施の形態2に係る作業スケジュール作成装置の全体構成を示すブロック図である。
この発明を実施するための形態について添付の図面を参照しながら説明する。各図において、同一又は相当する部分には同一の符号を付して、重複する説明は適宜に簡略化又は省略する。なお、本発明は以下の実施の形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形することが可能である。
実施の形態1.
図1及び図2は、この発明の実施の形態1に係るもので、図1は作業スケジュール作成支援装置の全体構成を示すブロック図、図2は作業スケジュール作成支援装置を用いて作成された作業スケジュールの一例を説明するための図である。
この発明の実施の形態1に係る作業スケジュール作成支援装置は、ビル又はマンション等の建物に設置されている設備機器の保守作業を行うための作業スケジュールの作成を支援する。作業スケジュールとは、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の建物(物件)に、保守会社の保守サービス拠点から作業者が移動して保守作業を行うための計画(スケジュール)のことである。保守作業の対象となる設備機器は、例えばエレベータ、エスカレータ、防犯カメラ、空調機及び照明器具等である。
図1に示すように、この発明の実施の形態1に係る作業スケジュール作成支援装置は、作業情報記憶部1、作業員情報記憶部2、集合情報記憶部3、集合情報設定部4、集合スケジュール決定部5、支援情報提示部6、スケジュール入力部7及び作成スケジュール記憶部8を備えている。
作業情報記憶部1は、作業情報を予め記憶する。作業情報は、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所に関する情報、及び、これら複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する情報を少なくとも含んでいる。作業現場の場所に関する情報として具体的に例えば、作業現場となる建物等の名称を示す名称情報、当該建物等の住所(所在地)を示す位置情報及び当該建物等の保守作業を担当する担当作業者の情報が含まれる。また、作業現場となる建物等を一意に識別するための識別情報をさらに含んでいてもよいし、当該建物等に設置されている設備機器を識別するための機器情報をさらに含んでいてもよい。
また、保守作業の内容に関する情報として具体的に例えば、対象となる設備機器の清掃、確認及び交換等の作業種別、当該保守作業に要する作業時間、並びに、当該保守作業の実施が可能である作業可能期間等が含まれる。なお、作業時間は保守作業に要すると推測される時間であり、例えば経験又は実績等に基づいて決定することができる。作業情報記憶部1は、さらに、工具情報も予め記憶してもよい。工具情報とは、それぞれの保守作業の内容毎に必要な工具に関する情報である。
作業員情報記憶部2は、作業員情報を予め記憶する。作業員情報とは、作業者の過去これまでの作業経験に関する情報である。作業経験は、当該作業者が過去これまでに行った作業内容についての情報を少なくとも含み、各作業内容毎の経験回数についての情報をさらに含んでもよい。
集合情報記憶部3は、集合情報を予め記憶する。集合情報は、集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する情報を含んでいる。集合場所は、例えば、倉庫、事務所又は前述した保守サービス拠点等から選択される。なお、集合場所が作業現場の場所と同一となることは妨げられない。
集合情報設定部4は、集合情報記憶部に記憶する集合情報を予め設定するためのものである。集合情報設定部4は、例えば、当該作業スケジュール作成支援装置の操作者が操作する入力装置(例えば、キーボード及びマウス等)を備えている。また、集合情報設定部4は、入力結果を確認するための表示装置(例えば、ディスプレイ又はモニタ等)をさらに備えていてもよい。あるいは、入力装置と表示装置とを兼ねるタッチパネルを備えるようにしてもよい。
集合スケジュール決定部5は、集合情報記憶部3に記憶されている集合情報に少なくとも基づいて、集合スケジュールを決定する。集合スケジュールとは、2人以上の作業員が同一日時に同一の場所(集合場所)にいるようにする、すなわち集合するスケジュールのことである。集合情報記憶部3に記憶されている集合情報にのみ基づいて集合スケジュールを決定する場合、集合スケジュール決定部5は、集合情報の集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する情報を用いて集合スケジュール、すなわち、集合場所、集合日時及び集合する作業員を決定する。
また、集合スケジュール決定部5は、集合情報記憶部3に記憶されている集合情報及び作業員情報記憶部2に記憶されている作業員情報に基づいて、集合スケジュールを決定することもできる。この場合、集合情報の集合する作業員に関する情報を用いずに、作業員情報の作業経験を考慮して、情報交換が効率的かつ有効的に行われるように集合する作業員を決定することが望ましい。
さらに、集合スケジュール決定部5は、集合情報記憶部3に記憶されている集合情報及び作業員情報記憶部2に記憶されている工具情報に基づいて、集合スケジュールを決定することもできる。この場合、集合情報の集合する作業員に関する情報を用いずに、集合前後におけるそれぞれの作業員が担当する作業に必要な工具を考慮して、工具の交換が効率的かつ有効的に行われるように集合する作業員を決定することが望ましい。なお、集合情報、作業員情報及び工具情報の全てを考慮して集合スケジュールを決定するようにしてももちろんよい。
支援情報提示部6は、スケジュール作成支援情報をスケジュール作成者に提示する。スケジュール作成支援情報は、作業情報記憶部1に記憶されている作業情報及び集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールを少なくとも含んでいる。支援情報提示部6は、スケジュール作成支援情報をスケジュール作成者に提示するための表示装置を備えている。表示装置は、例えば、ディスプレイ又はモニタ等を用いることができる。また、表示装置は、集合情報設定部4で用いたものと共通のものを用いるようにしてもよい。
スケジュール入力部7は、保守作業のスケジュールを作成するスケジュール作成者が作成した作業スケジュールを入力するためのものである。スケジュール入力部7は、スケジュール作成者が操作する入力装置及び入力した作業スケジュールを確認するための表示装置を備えている。この入力装置は、例えば、キーボード及びマウス等を用いることができる。入力装置は、集合情報設定部4で用いたものと共通のものを用いるようにしてもよい。また、表示装置は、例えば、ディスプレイ又はモニタ等を用いることができる。表示装置は、集合情報設定部4あるいは支援情報提示部6で用いたものと共通のものを用いるようにしてもよい。
スケジュール作成者は支援情報提示部6により提示されたスケジュール作成支援情報を参考にしながら、作業スケジュールを作成し、作成した作業スケジュールをスケジュール入力部7を操作して入力する。この際、スケジュール作成支援情報の特に集合スケジュールを参照し、支援情報提示部6により提示された特に集合スケジュールを含むような作業スケジュールを容易に作成することができる。そして、集合スケジュールを含むような作業スケジュールを作成することで、作業現場への移動中に集合場所に複数の作業員が集合し、作業現場、作業内容に関する情報交換及び作業に必要な工具の交換等を円滑に行わせることを促進することができる。
なお、スケジュール入力部7は、集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールを予め入力した状態が既定状態として設定されるようにしてもよい。集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールが予め入力された状態を既定状態として、スケジュール入力部7に集合スケジュールが予め入力されるようにすることで、スケジュール作成者が集合スケジュールを入力する手間を省くことができる。
また、この際、スケジュール入力部7に既定状態として予め入力されている集合スケジュールを、スケジュール入力部7で表示することで、スケジュール作成支援情報のうちの集合スケジュールをスケジュール作成者に提示することができる。すなわち、支援情報提示部6のうち集合スケジュールを提示する部分をスケジュール入力部7の入力内容を確認するために表示する部分により実装するようにしてもよい。
作成スケジュール記憶部8は、スケジュール入力部7により入力された作業スケジュールを記憶する。作成スケジュール記憶部8に記憶された作業スケジュールは、必要に応じて随時に表示装置等に表示させて確認することができる。
次に、図2を参照しながら、以上のように構成された作業スケジュール作成支援装置を用いて作成された作業スケジュールの一例を説明する。事務所10は、保守サービス拠点である。この例では、第1の作業現場11a、第2の作業現場11b、第3の作業現場11c、第4の作業現場11d、第5の作業現場11e、第6の作業現場11f、第7の作業現場11g及び第8の作業現場11hについて2日(第1の作業日及び第2の作業日)にわたって、2人の作業員(第1の作業員12a及び第2の作業員12b)が分担して保守作業を行うとする。
図2に示すように、第1の作業現場11aにおける作業内容は点検で、点検用工具(例えばはしご)が必要であるとする。第2の作業現場11bにおける作業内容は修理で、修理用工具(例えばレンチ)が必要であるとする。第3の作業現場11cにおける作業内容は点検で、点検用工具(例えばはしご)が必要であるとする。第4の作業現場11dにおける作業内容は整備で、整備用工具(例えばドライバー)が必要であるとする。
また、第5の作業現場11eにおける作業内容は修理で、修理用工具(例えばレンチ)が必要であるとする。第6の作業現場11fにおける作業内容は点検で、点検用工具(例えばはしご)が必要であるとする。第7の作業現場11gにおける作業内容は整備で、整備用工具(例えばドライバー)が必要であるとする。第8の作業現場11hにおける作業内容は修理で、修理用工具(例えばレンチ)が必要であるとする。
そして、第1の作業日において、第1の作業員12aは、まず、事務所10から第1の作業現場11aへ行き点検を行い、次いで、第2の作業現場11bへ行き修理を行った後、事務所10に戻るスケジュールであるとする。また、同じく第1の作業日において、第2の作業員12bは、まず、事務所10から第8の作業現場11hへ行き修理を行い、次いで、第6の作業現場11fへ行き点検を行った後、事務所10に戻るスケジュールであるとする。
すなわち、ここで、第1の作業員12aは、点検、修理の順で作業現場を回り、第2の作業員12bは、逆に修理、点検の順で作業現場を回る。そこで、この例においては、第1の作業員12aが第1の作業現場11aでの作業を終えて第2の作業現場11bへと向かう前に集合場所である倉庫13へと立ち寄り、第2の作業員12bが第8の作業現場11hでの作業を終えて第6の作業現場11fへと向かう前に集合場所である倉庫13へと立ち寄るという集合スケジュールが設定される。
このような集合スケジュールを設定することで、集合場所である倉庫13において第1の作業員12aが持っている点検用工具と第2の作業員12bが持っている修理用工具とを互いに交換することができる。したがって、第1の作業員12aは事務所10を出る際に点検用工具のみを持っていけばよく、第2の作業員12bは事務所10を出る際に修理用工具のみを持っていけばよいため、各作業員が運搬する工具の量を少なくすることができる。
また、第2の作業日においては、第1の作業員12aは、まず、事務所10から第4の作業現場11dへ行き整備を行い、次いで、第3の作業現場11cへ行き点検を行った後、事務所10に戻るスケジュールであるとする。そして、同じく第2の作業日において、第2の作業員12bは、まず、事務所10から第5の作業現場11eへ行き修理を行い、次いで、第7の作業現場11gへ行き整備を行った後、事務所10に戻るスケジュールであるとする。
この図2に示す例では、この第2の作業日において2人の作業員が集合する集合スケジュールは設定されていない。しかしながら、例えば、第1の作業員12aが第4の作業現場11dでの作業を終えて第3の作業現場11cへと向かう前に集合場所へと立ち寄り、第2の作業員12bが第5の作業現場11eでの作業を終えて第7の作業現場11gへと向かう前に集合場所へと立ち寄るという集合スケジュールを設定してもよい。
このような集合スケジュールを設定することで、集合場所において、第1の作業員12aが持っている整備用工具を第2の作業員12bに渡すことができるため、第2の作業員12bが事務所10を出る際に整備用工具を持つ必要がないようにすることが可能である。
以上のような機能的構成を備えた作業スケジュール作成支援装置は、例えば、周知のコンピュータを用いて実装することができる。そこで、次に、作業スケジュール作成支援装置を実装するためのハードウエア構成の一例について説明する。
作業スケジュール作成支援装置は、CPU、ROM、RAM及び通信インターフェースを備えている。CPUは、与えられた命令(命令の集合であるプログラムを含む)を実行して情報の演算又は加工を行う中央処理装置(Central Processing Unit)である。ROMは、データ又はプログラムを不揮発的に格納する読み出し専用メモリ(Read Only Memory)である。RAMは、データ又はプログラムを揮発的すなわち一時的に格納するための読み書き可能なランダムアクセスメモリ(Random Access Memory)である。
通信インターフェースは、作業スケジュール作成支援装置が外部との通信を行うために必要なハードウエアである。ここでは、作業スケジュール作成支援装置は、通信インターフェースを介して通信ネットワークであるインターネット300に接続されている。これらのCPU、ROM、RAM及び通信インターフェースは、バスにより相互に情報のやり取りが可能なように接続されている。
なお、作業スケジュール作成支援装置は、外部記憶装置としてハードディスク、CD−ROM等を備えてもよいし、表示出力手段(例えばモニタ)、入力手段(例えばキーボード)等を備えてもよい。
作業スケジュール作成支援装置を構成するコンピュータのROMには、以上のように構成されたコンピュータを作業スケジュール作成支援装置として動作させるためのプログラムが予め格納されている。そして、CPUは、まず、ROMからプログラムを読み出してRAMに実行可能な形式でプログラムを格納する。そして、CPUは、このRAMに格納されたプログラムを読み出しながら実行する。
このようにして、ソフトウエアたるプログラムがコンピュータに読み込まれることにより、ソフトウエアとハードウエア資源とが協働した具体的手段によって、情報の演算又は加工を実現することで、以上で説明したような図1に示す各機能を備えた作業スケジュール作成支援装置が構築される。
すなわち、作業スケジュール作成支援装置のコンピュータのCPUにおいて実行されるプログラムは、作業スケジュール作成支援装置のコンピュータを、作業情報記憶部1、作業員情報記憶部2、集合情報記憶部3、集合情報設定部4、集合スケジュール決定部5、支援情報提示部6、スケジュール入力部7及び作成スケジュール記憶部8の各部として機能させるためのものである。
なお、プログラムはROMでなく外部記憶装置に格納されていてもよいし、プログラムを外部から通信インターフェースを介してコンピュータへとダウンロードして用いるようにしてもよい。
以上のように構成された作業スケジュール作成支援装置は、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部1と、集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部3と、集合情報記憶部3に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部5と、作業情報記憶部1に記憶されている作業情報及び集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールをスケジュール作成支援情報としてスケジュール作成者に提示する支援情報提示部6と、を備えている。
このため、スケジュール作成者は、支援情報提示部6により提示されたスケジュール作成支援情報を参考にしながら、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを含むような作業スケジュールを容易に作成することができる。そして、集合スケジュールを含むような作業スケジュールを作成することで、作業現場への移動中に集合場所に複数の作業員が集合し、作業現場、作業内容に関する情報交換及び作業に必要な工具の交換等を円滑に行わせることを促進することができる。
実施の形態2.
図3は、この発明の実施の形態2に係るもので、作業スケジュール作成装置の全体構成を示すブロック図である。
この発明の実施の形態2に係る作業スケジュール作成装置は、ビル又はマンション等の建物に設置されている設備機器の保守作業を行うための作業スケジュールを作成する。図3に示すように、この発明の実施の形態2に係る作業スケジュール作成装置は、作業情報記憶部1、作業員情報記憶部2、集合情報記憶部3、集合情報設定部4、集合スケジュール決定部5、作成スケジュール記憶部8及びスケジュール作成部9を備えている。
作業情報記憶部1、作業員情報記憶部2、集合情報記憶部3、集合情報設定部4及び集合スケジュール決定部5は、実施の形態1で説明した作業スケジュール作成支援装置が備えていたものと同様であるため、その詳細説明は省略する。
スケジュール作成部9は、作業情報記憶部1に記憶されている作業情報及び集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールに基づいて、作業スケジュールを作成する。例えば、スケジュール作成部9は、各保守作業の作業時間を参照し、複数の保守作業の作業時間の合計が一日の稼働時間(例えば10時間)以内となる数の保守作業を一日に割り当て、各作業現場に作業者が移動するための移動手段及び移動経路を決定する。そして、各作業員の移動時間が最小となる複数の保守作業の組み合わせを求め、この求めた組み合わせに含まれる複数の保守作業を同一の作業日に割り当てる。この際に、スケジュール作成部9は、集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールが必ず含まれるように作業スケジュールを作成する。
ここで、スケジュール作成部9は、作業情報及び集合スケジュールに加えて、作業員情報記憶部2に記憶されている作業員情報に基づいて、作業スケジュールを作成するようにしてもよい。また、スケジュール作成部9は、作業情報及び集合スケジュールに加えて、作業員情報記憶部2に記憶されている工具情報に基づいて、作業スケジュールを作成するようにしてもよい。なお、作業情報、集合スケジュール、作業員情報及び工具情報の全てを考慮して作業スケジュールを作成するようにしてももちろんよい。
作成スケジュール記憶部8は、スケジュール作成部9により作成された作業スケジュールを記憶する。作成スケジュール記憶部8に記憶された作業スケジュールは、必要に応じて随時に表示装置等に表示させて確認することができる。
なお、実施の形態1のスケジュール入力部7に類似のスケジュール修正部を備えて、スケジュール作成部9により作成された作業スケジュールを操作者が適宜に修正できるようにしてもよい。また、実施の形態1と同じく、以上のように構成された実施の形態2の作業スケジュール作成装置も、例えば、周知のコンピュータを用いて実装することができる。
以上のように構成された作業スケジュール作成装置は、保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部1と、集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部3と、集合情報記憶部3に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部5と、作業情報記憶部1に記憶されている作業情報及び集合スケジュール決定部5により決定された集合スケジュールに基づいて、作業スケジュールを作成するスケジュール作成部9と、を備えたものである。
このため、実施の形態1と同様の効果を奏することができるのに加えて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを含む自動的に作成することができ、作業スケジュール作成の手数を低減することができる。
1 作業情報記憶部
2 作業員情報記憶部
3 集合情報記憶部
4 集合情報設定部
5 集合スケジュール決定部
6 支援情報提示部
7 スケジュール入力部
8 作成スケジュール記憶部
9 スケジュール作成部
10 事務所
11a 第1の作業現場
11b 第2の作業現場
11c 第3の作業現場
11d 第4の作業現場
11e 第5の作業現場
11f 第6の作業現場
11g 第7の作業現場
11h 第8の作業現場
12a 第1の作業員
12b 第2の作業員
13 倉庫

Claims (5)

  1. 保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、前記複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部と、
    集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部と、
    前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部と、
    前記作業情報記憶部に記憶されている作業情報及び前記集合スケジュール決定部により決定された集合スケジュールをスケジュール作成支援情報としてスケジュール作成者に提示する支援情報提示部と、を備えた作業スケジュール作成支援装置。
  2. スケジュール作成者が作成した作業スケジュールを入力するためのスケジュール入力部を備え、
    前記スケジュール入力部は、前記集合スケジュール決定部により決定された集合スケジュールが予め入力された状態が既定状態に設定される請求項1に記載の作業スケジュール作成支援装置。
  3. 作業者の作業経験に関する作業員情報を予め記憶する作業員情報記憶部を備え、
    前記集合スケジュール決定部は、前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報及び前記作業員情報記憶部に記憶されている作業員情報に基づいて、集合スケジュールを決定する請求項1又は請求項2に記載の作業スケジュール作成支援装置。
  4. 前記作業情報記憶部は、保守作業に必要な工具に関する工具情報も予め記憶し、
    前記集合スケジュール決定部は、前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報及び前記作業情報記憶部に記憶されている工具情報に基づいて、集合スケジュールを決定する請求項1又は請求項2に記載の作業スケジュール作成支援装置。
  5. 保守作業の対象となる設備機器が設置されている複数の作業現場の場所、及び、前記複数の作業現場のそれぞれにて行う保守作業の内容に関する作業情報を予め記憶する作業情報記憶部と、
    集合場所、集合日時及び集合する作業員に関する集合情報を予め記憶する集合情報記憶部と、
    前記集合情報記憶部に記憶されている集合情報に基づいて、2人以上の作業員が同一日時に同一の集合場所に集合する集合スケジュールを決定する集合スケジュール決定部と、
    前記作業情報記憶部に記憶されている作業情報及び前記集合スケジュール決定部により決定された集合スケジュールに基づいて、作業スケジュールを作成するスケジュール作成部と、を備えた作業スケジュール作成装置。
JP2015119091A 2015-06-12 2015-06-12 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置 Active JP6287966B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015119091A JP6287966B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置
DE112016002659.5T DE112016002659T5 (de) 2015-06-12 2016-06-06 Arbeitsplanerzeugungs-unterstützungsvorrichtung und arbeitsplan-erzeugungsvorrichtung
PCT/JP2016/066711 WO2016199705A1 (ja) 2015-06-12 2016-06-06 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置
KR1020187000268A KR102144848B1 (ko) 2015-06-12 2016-06-06 작업 스케줄 작성 지원 장치 및 작업 스케줄 작성 장치
CN201680029630.9A CN107615314B (zh) 2015-06-12 2016-06-06 作业计划生成辅助装置及作业计划生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015119091A JP6287966B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017004345A JP2017004345A (ja) 2017-01-05
JP6287966B2 true JP6287966B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=57503503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015119091A Active JP6287966B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6287966B2 (ja)
KR (1) KR102144848B1 (ja)
CN (1) CN107615314B (ja)
DE (1) DE112016002659T5 (ja)
WO (1) WO2016199705A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020002017A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Konux Gmbh Planning of maintenance of railway
JP6750695B2 (ja) * 2019-01-31 2020-09-02 株式会社富士通ゼネラル サービス提案時期調整装置および空気調和システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329375A (ja) * 1995-06-06 1996-12-13 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 保守作業等支援装置
JP2003233419A (ja) * 2002-02-12 2003-08-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント保守支援システム
JP2005158046A (ja) * 2003-10-31 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 担当者采配システム及び担当者采配方法
US20070167168A1 (en) * 2003-10-31 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Worker-in-charge command system and worker-in-charge command method
JP5030662B2 (ja) * 2007-05-16 2012-09-19 中国電力株式会社 補修要員呼出システム、方法及びプログラム
JP2013242774A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 保守作業スケジュール作成装置及びプログラム
JP6040391B2 (ja) * 2012-08-29 2016-12-07 株式会社 聖亘トランスネットワーク 待ち合わせ支援システム、待ち合わせ支援サーバ、待ち合わせ支援方法およびプログラム
JP6097105B2 (ja) 2013-03-15 2017-03-15 オムロン株式会社 情報処理装置、および作業員割当方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016002659T5 (de) 2018-02-22
JP2017004345A (ja) 2017-01-05
CN107615314A (zh) 2018-01-19
WO2016199705A1 (ja) 2016-12-15
KR102144848B1 (ko) 2020-08-14
KR20180015240A (ko) 2018-02-12
CN107615314B (zh) 2021-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080255914A1 (en) System and a Method for Managing Building Projects
US20140195290A1 (en) Task management system and method
JP2017062656A (ja) 計画管理システム及び計画管理方法
WO2017130446A1 (ja) プロジェクト管理装置、プロジェクト管理システム、プロジェクト管理方法およびプログラム
US20140195295A1 (en) Task management system and method
JP2007157124A (ja) スケジュール修正装置及びスケジュール修正プログラム、並びにスケジュール修正方法
US11443081B2 (en) Part procurement system and part procurement method
JP2014211766A (ja) 要員管理システム、及び要員管理方法
JP2019516028A (ja) 工場、特に石油製油所の建設用の個々の足場構成要素よりそれぞれが組み立てられることとなる、足場ユニットを提供し組み立てる方法
JP6287966B2 (ja) 作業スケジュール作成支援装置及び作業スケジュール作成装置
JP2013242774A (ja) 保守作業スケジュール作成装置及びプログラム
Subramani et al. Planning and scheduling of high rise building using primavera
US20140058963A1 (en) Facility control system (fcs-c2) (introduction of traveler form) to manage assets planning, design, construction, fabrication, operating, maintence and products fabrication
JPWO2017203598A1 (ja) 作業支援システム、割振りシステム及び割振り方法
KR20160131192A (ko) 철근가공 통합관리 시스템
JP2009282897A (ja) 作業割当方法および作業割当装置
JP6603539B2 (ja) 車両の清掃作業計画作成方法
CN116066755A (zh) 一种基于市政工程的地下管线管理系统
Herdyana et al. The impacts of 5D-Building Information Modeling on construction's Time and cost performance
JP2015210638A (ja) 車両修理管理システム
US20170270459A1 (en) Device, System, and Method for Tracking Job Management
JP4918816B2 (ja) ローテーション計画装置
Wu et al. Analyzing scaffolding needs for industrial construction sites using historical data
KR101663106B1 (ko) Bim기반의 작업공간 간섭관리 시스템 및 방법
JP7161446B2 (ja) エスカレーターの作業管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6287966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250