JP6285687B2 - 口腔内疾患予防剤 - Google Patents

口腔内疾患予防剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6285687B2
JP6285687B2 JP2013221749A JP2013221749A JP6285687B2 JP 6285687 B2 JP6285687 B2 JP 6285687B2 JP 2013221749 A JP2013221749 A JP 2013221749A JP 2013221749 A JP2013221749 A JP 2013221749A JP 6285687 B2 JP6285687 B2 JP 6285687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral
disease
lactobacillus gasseri
oral disease
sbt2055
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013221749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015083547A (ja
Inventor
敏也 小林
敏也 小林
晴彦 加藤
晴彦 加藤
直樹 東
直樹 東
智子 落合
智子 落合
良喜 小林
良喜 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Megmilk Snow Brand Co Ltd
Original Assignee
Megmilk Snow Brand Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Megmilk Snow Brand Co Ltd filed Critical Megmilk Snow Brand Co Ltd
Priority to JP2013221749A priority Critical patent/JP6285687B2/ja
Publication of JP2015083547A publication Critical patent/JP2015083547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6285687B2 publication Critical patent/JP6285687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

歯周病は、ポルフィロモナス・ジンジバリスやアグリゲイティバクター・アクチノミセテムコミタンスなどの歯周病菌により引き起こされる歯周組織に発生する炎症性疾患の総称である。歯周組織の炎症が慢性化し、歯周病が進行すると、最終的には歯槽骨が吸収されることで歯牙の喪失を招く。また、歯周病は慢性炎症による歯周組織の破壊のみならず、動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病の発症とも関連していることが報告されており、歯周病を予防することは、単に口腔内の健康だけでなく、生活の質を向上させるためにも重要である。
従来、歯周病の予防および改善には、殺菌・抗菌剤を含有するうがい薬などを用いて歯周病菌を直接殺菌する方法や、歯周病菌が形成するプラークを直接取り除く外科的手法、または抗生物質の服用による薬物投与法などの方法により行われてきた。
また、ロイコノストック属の乳酸菌を含有する口腔疾患の予防および/または治療のために用いられる口腔用組成物が開示されている(特許文献1)。これは、口腔内のバイオフィルムを形成する主要な口腔内細菌に対して共凝集を引き起こし、また口腔内組織への付着性を有する特徴を有しながら、口腔疾患の予防や治療のために用いられる口腔用組成物であり、チューインガム、トローチ、キャンディーなどへの応用が開示されている。
他方、抗菌ペプチドであるヒトβ―ディフェンシン2は、大腸菌やう蝕原因細菌(例えばStreptococcus mutans)、黄色ブドウ球菌などの病原菌に対して高い抗菌作用を示すことが知られており(非特許文献2,3)、クエン酸等の有機酸を口腔内投与後、口腔内に一定時間保持することで、唾液中のβ−ディフェンシン産生が増加することや、動物細胞に食用担子菌類の抽出物を大腸菌存在下で添加することで、ヒトβディフェンシン2の産生が増加すること、さらに、動物細胞をビフィズス菌で5時間刺激後、大腸菌を添加することでβ―ディフェンシンの誘導が、コントロールと比較し有意に増加したことが開示されている(特許文献2、3、4)。
特開2010−53062号公報 特許4847756号公報 特開2012−140336号公報 特開WO2007/020884
山口泰弘、他、医学のあゆみ、227 : 987-990, 2008. Jolly S. et al., J. Clinc. Microbiol., 42 : 1024〜1029, 2004. Midorikawa K. et al., Infect. Imun., 71 : 3730〜3739, 2003
上記した口腔内組織に付着性を有する乳酸菌含有の口腔疾患の予防および/または治療組成物では、効果を得るために一定時間口腔内に乳酸菌を留めておく必要があり、その応用は、チューインガム、トローチ、キャンディーなどに限られるものであった。
そこで、本発明は、口腔内に留めておく必要がなく、簡便な方法で歯周病を予防することができる口腔内疾患予防剤を提供することを課題とする。
本発明は以下の構成を含むものである。
(1)ラクトバチルス属に属する乳酸菌が腸管内で定着することで、口腔内で産生した抗菌ペプチドにより口腔内疾患を予防する、前記ラクトバチルス属に属する乳酸菌を有効成分とする口腔内疾患予防剤。
(2)上記ラクトバチルス属に属する乳酸菌が、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌であることを特徴とする(1)記載の口腔内疾患予防剤。
(3)上記ラクトバチルス属に属する乳酸菌がラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055(FERMP−15535)であることを特徴とする(2)記載の口腔内疾患予防剤。
(4)上記抗菌ペプチドがβディフェンシンであることを特徴とする請求項(1)〜(3)記載の口腔内疾患予防剤。
(5)上記口腔内疾患が、歯周病であることを特徴とする(1)〜(4)に記載の口腔内疾患予防剤。
(6)(1)〜(5)のいずれかに記載の口腔内疾患予防剤を含む口腔内疾患予防用飲食物、口腔内疾患予防用飼料又は口腔内疾患予防用栄養組成物。
本発明によれば、乳酸菌が腸内で定着し、口腔内でβディフェンシンの産生を誘導することにより、口腔内に乳酸菌を留めることなく歯周病を予防することが可能な口腔疾患予防剤を提供することができる。
本発明によれば、摂取した乳酸菌が腸内に定着することで口腔内でβディフェンシンの分泌が促進され、歯周病菌を殺菌することによって口腔内疾患を予防できる。
乳酸菌としては、ラクトバチルス属に属する乳酸菌であればいずれの乳酸菌も用いることができるが、ラクトバチルス・ガセリ菌(Lactobacillus gasseri)が好ましく、さらにはラクトバチルス・ガセリ菌(Lactobacillus gasseri)SBT2055株であることが好ましい。
歯周病菌としては、具体的にはポルフィロモナス・ジンジバリスやアグリゲイティバクター・アクチノミセテムコミタンスなどの歯周病菌が該当する。
本発明の口腔内疾患予防剤は、そのまま口腔内疾患予防剤として使用することが可能であるが、常法に従い、培養し培養物とし用いることもできる。さらに、これらを培養物とした後に、これを栄養剤やヨーグルト、乳飲料、ウエハース等の飲食品、栄養組成物、飼料に配合することも可能である。
本発明の口腔内疾患予防剤は、そのまま口腔内疾患予防剤として使用することが可能であるが、常法に従い、粉末剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、ドリンク剤等に製剤化して用いることもできる。さらに、これらを製剤化した後に、これを栄養剤やヨーグルト、乳飲料、ウエハース等の飲食品、栄養組成物、飼料に配合することも可能である。
本発明の口腔内疾患予防効果を有する飲食品、栄養組成物、飼料とは、この口腔内疾患予防剤のみを含む場合の他に、安定剤や糖類、脂質、フレーバー、ビタミン、ミネラル、フラボノイド、ポリフェノール等、他の飲食品、飼料に通常含まれる原材料等を配合することができる。
また、そのような飲食品、栄養組成物、飼料を原材料として、他の飲食品等に通常含まれる原材料等を配合して調製することも可能である。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲はこれらの例示に限定されるものではない。
<マウス実験的歯周炎に対する乳酸菌の抑制効果>
生後7週齢の雌性BALB/cマウスを1群20匹からなる2試験群A、Bに分け、試験群Aには25%トレハロース水溶液に混合したラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株(10cfu/200μl)を、ゾンデを用いて3週間連日胃内に強制投与した。試験群Bには25%トレハロース溶液のみを胃内投与した。その後、2試験群それぞれのマウスに対して実験的歯周炎を惹起させるために、5%カルボキシメチルセルロース溶液で調製したポルフィロモナス・ジンジバリスATCC381株の菌液(10cfu/100μl)を、2週間連日口腔内に強制接種した。ポルフィロモナス・ジンジバリス菌の投与中も、試験群Aには25%トレハロース水溶液に混合したガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株(10cfu/200μl)の投与を続け、試験群Bには25%トレハロース溶液のみを胃内投与した。
両試験群共に試験開始後3週間後で且つポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種前、及びポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種した後の、1、7、15、30日後にそれぞれマウス口腔粘膜組織を採取し、組織中のβ−ディフェンシン特異的mRNAの発現量を測定した。結果を図1に示す。
図1の横軸に測定の時期を、又縦軸にβ−ディフェンシンの特異的なmRNA発現量を表した。ポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種した後の、1、7、15、30日後をそれぞれDay1、Day7、Day 15、Day30とする。また、ポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種する14日前をDay-14とする。図1に示すように、試験群Aでは、ポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種後、1日後から15日目まで口腔内におけるβ−ディフェンシンの遺伝子発現量が増加している事から、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与によりβ−ディフェンシン産生が顕著に亢進したことが分かる。
両試験群共にポルフィロモナス・ジンジバリス菌の口腔接種後30日目にマウスを炭酸ガスにて安楽死させ、頭蓋骨を2気圧下で10分間加熱後、3%次亜塩素酸ナトリウム溶液に浸漬して軟組織を除去し、1% メチレンブルー溶液で歯槽骨を染色乾燥させた試料をデジタルHDマイクロスコープにて測定した。結果を図2に示す。また、上顎臼歯部のセメントエナメル境から歯槽骨頂までの距離を7カ所測定し、測定値を平均し個体当たりの歯槽骨吸収量とした。結果を図3に示す。
図2はデジタルHDマイクロスコープの写真であり、上は試験群Aを下は試験Bを示す。試験群Aが試験群Bと比較し、染色部が少ないことから、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与により、ポルフィロモナス・ジンジバリス菌感による炎症及び歯槽骨吸収が顕著に抑制されたことが分かる。
図3の縦軸に平均歯槽骨吸収量を表した。左側が試験群Aで右側が試験群Bである。試験群Aが試験群Bと比較し平均骨吸収量が低い事から、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与により、ポルフィロモナス・ジンジバリス菌感染による炎症及び歯槽骨吸収が顕著に抑制されたことが分かる。
(ラクトバチルス ガセリ培養物粉末の調製)
還元脱脂乳培地(13重量%脱脂粉乳、0.5重量%酵母エキス含有)を95℃で30分間殺菌した後、ラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)を接種し、37℃で16時間培養し、得られた培養物を凍結乾燥してラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)の培養物粉末を得た。これは、そのまま本発明の口腔内疾患予防剤として使用し得る。
(錠剤の製造)
ラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)の液体培養物を、4℃、7,000rpmで15分間遠心分離した後、滅菌水による洗浄と遠心分離を3回繰り返して行い、洗浄菌体を得た。この洗浄菌体を凍結乾燥処理して菌体粉末を得た。この菌体粉末1部に脱脂粉乳4部を混合し、この混合粉末を打錠機により1gずつ常法により打錠して、本発明のラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)の菌体200mgを含む錠剤を調製した。
(発酵乳の製造)
ラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)をMRS液体培地(商品名Lactobacilli MRS Broth, Difco社製品)にて培養した。対数増殖期にある各培養液を、0.3重量%の酵母エキスを添加した10重量%還元脱脂乳(115℃、20分滅菌済)に1重量%接種し、マザーカルチャーを作成した。これに10重量%の還元脱脂乳を添加して、100℃にて10分間加熱したヨーグルトミックスに、2.5重量%添加して調製した。37℃で発酵を行い、乳酸酸度0.85に到達した時点で冷却し、発酵を終了させ、本発明の口腔内疾患予防用発酵乳を得た。
(散剤の製造)
ラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)をMRS液体培地(商品名Lactobacilli MRS Broth,Difco社)5Lに接種後、37℃、18時間静置培養を行った。培養終了後、7,000rpmで15分間遠心分離を行い、培養液の1/50量の濃縮菌体を得た。次いで、この濃縮菌体を、脱脂粉乳10重量%、グルタミン酸ソーダ1重量%を含む分散媒と同量混合し、pH7に調整後、凍結乾燥を行った。得られた凍結乾燥物を60メッシュのふるいで整粒化し、凍結乾燥菌末を製造した。第13改正日本薬局方解説書製剤総則「散剤」の規定に準拠し、この凍結乾燥菌末1gにラクトース(日局)400g、バレイショデンプン(日局)600gを加えて均一に混合し、本発明の口腔内疾患予防用散剤を得た。
(スティック状健康食品の製造)
実施例1で得られたラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055(FERM P-15535)の培養物粉末30gに、ビタミンCとクエン酸の等量混合物40g、グラニュー糖100g、コーンスターチと乳糖の等量混合物60gを加えて混合した。混合物をスティック状袋に詰め、本発明の口腔内疾患予防用スティック状健康食品を製造した。
(ナチュラルチーズの製造)
脂肪率を調整した原料乳を75℃で15秒間のプレート加熱殺菌を行った後、30℃まで冷却し、0.01重量%塩化カルシウムを添加した。次に、これらの原料乳に市販の乳酸菌スターター(クリスチャン・ハンセン社製) 0.7重量%及びラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)SBT2055 (FERM P-15535)1重量%を添加し、レンネット0.003重量%を添加して乳を凝固させた後、カッテングしてpHが 6.2〜6.1 となるまで撹拌し、ホエーを排出し、カード粒を得た。さらに、このカード粒を型詰めして圧搾し、さらに加塩して、本発明の口腔内疾患予防用ナチュラルチーズを製造した。
(カプセル剤の製造)
表1に示した配合により原料を混合し、造粒した後、カプセルに充填して、本発明の口腔内疾患予防用カプセル剤を製造した。
Figure 0006285687
(飲料の製造)
表2に示した配合により原料を混合し、容器に充填した後、加熱殺菌して、本発明の口腔内疾患予防用飲料を製造した。
Figure 0006285687
ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与の有無における、β−ディフェンシン遺伝子発現量を示した図である。 ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与の有無における、歯槽骨の染色の様子を示した図である。 ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055株の投与の有無における、歯槽骨吸収量を示した図である。

Claims (4)

  1. クトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)菌SBT2055(FERMP−15535)を有効成分とする口腔内疾患予防剤。
  2. 前記ラクトバチルス・ガセリ菌SBT2055が腸管内で定着することで、口腔内で産生したβディフェンシンにより口腔内疾患を予防することを特徴とする請求項1記載の口腔内疾患予防剤。
  3. 上記口腔内疾患が、歯周病であることを特徴とする請求項1又は2に記載の口腔内疾患予防剤。
  4. 請求項1〜のいずれかに記載の口腔内疾患予防剤を含む口腔内疾患予防用飲食物、口腔内疾患予防用飼料又は口腔内疾患予防用栄養組成物。
JP2013221749A 2013-10-25 2013-10-25 口腔内疾患予防剤 Active JP6285687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013221749A JP6285687B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 口腔内疾患予防剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013221749A JP6285687B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 口腔内疾患予防剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015083547A JP2015083547A (ja) 2015-04-30
JP6285687B2 true JP6285687B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=53047380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013221749A Active JP6285687B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 口腔内疾患予防剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6285687B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7160652B2 (ja) 2018-11-29 2022-10-25 雪印メグミルク株式会社 歯周病予防用組成物
EP3888754A4 (en) * 2018-11-29 2022-08-10 Megmilk Snow Brand Co. Ltd. COMPOSITION TO PROMOTE THE PRODUCTION OF ANTIMICROBIAL PEPTIDES
CN114040740A (zh) 2019-06-28 2022-02-11 宝洁公司 包含锡离子的口腔护理组合物
US11135142B2 (en) 2019-06-28 2021-10-05 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions comprising tin ions
WO2020258204A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 The Procter & Gamble Company Oral care compositions comprising tin ions
KR102198553B1 (ko) * 2020-06-09 2021-01-05 주식회사 비피도 인체 구강유래 락토바실러스 가세리 HHuMIN D를 포함하는 구취 또는 충치 개선, 예방 또는 치료용 조성물

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006006130A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Riken Vitamin Co Ltd 食品用保存剤
JP5544234B2 (ja) * 2010-07-23 2014-07-09 森永乳業株式会社 歯周病菌生育抑制用組成物
CN104023732B (zh) * 2011-08-05 2017-09-01 株式会社养乐多本社 口腔疾患的预防或治疗剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015083547A (ja) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285687B2 (ja) 口腔内疾患予防剤
JP5879349B2 (ja) 口腔衛生のためのプロバイオティック組成物
JP6183794B2 (ja) 粉末米麹抽出組成物
CN1860219B (zh) 乳酸杆菌在减少龋齿和细菌引发龋齿中的用途
WO2005094850A1 (ja) 抗菌性組成物
JP2016513631A (ja) ラクトバチルス・プランタルムncc2936調製物及び口腔健康
JP6849972B2 (ja) 乳児向けの感染防御剤
JP4846643B2 (ja) 新規乳酸菌
KR101746227B1 (ko) 아디포넥틴의 분비 촉진 및/또는 감소 억제용 제제
TWI705135B (zh) 抗齲齒劑及抗齲齒用組成物
JP2008063289A (ja) 血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤
JP2018023369A (ja) 乳酸菌含有チョコレートおよびその製造方法
JP5909200B2 (ja) 乳酸菌含有飲食品及びその製造方法
TWI745454B (zh) 抑制腸道內乳桿菌屬乳酸菌減少用之組成物
JP4982636B2 (ja) 虫歯予防用組成物
KR20090130136A (ko) 헬리코박터ㆍ파일로리 제균제
WO1992013064A1 (en) Lactic acid bacterium starter, containing peroxidase, fermented milk product, and production thereof
JP7267536B2 (ja) 乳酸醗酵ニンジンの製造方法
JP7160652B2 (ja) 歯周病予防用組成物
WO2015133638A1 (ja) 肺炎球菌感染予防剤
JP6487106B1 (ja) 免疫機能向上用食品組成物
EP4361280A1 (en) Food in controlled dynamic fermentation for bacteriostasis of beneficial microorganisms, keeping them alive and metabolically active for human consumption
JP3007686B2 (ja) パーオキシダーゼを含有する乳酸菌スターター、発酵乳製品及びそれらの製造法
KR101596241B1 (ko) 구취를 억제하는 활성을 갖는 스트렙토코커스 써머필러스 hy9012를 유효성분으로 함유하는 조성물
JP2017143799A (ja) 発酵乳飲食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170814

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250