JP6281482B2 - 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置 - Google Patents

希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6281482B2
JP6281482B2 JP2014256147A JP2014256147A JP6281482B2 JP 6281482 B2 JP6281482 B2 JP 6281482B2 JP 2014256147 A JP2014256147 A JP 2014256147A JP 2014256147 A JP2014256147 A JP 2014256147A JP 6281482 B2 JP6281482 B2 JP 6281482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth sintered
sintered magnet
alloy powder
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014256147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015144256A (ja
Inventor
光雄 北川
光雄 北川
一晃 榊
一晃 榊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2014256147A priority Critical patent/JP6281482B2/ja
Publication of JP2015144256A publication Critical patent/JP2015144256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6281482B2 publication Critical patent/JP6281482B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0273Imparting anisotropy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/30Feeding material to presses
    • B30B15/302Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C2202/00Physical properties
    • C22C2202/02Magnetic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

本発明は、希土類焼結磁石の製造方法に関し、特に、C型、D型等の異型磁石を、希土類焼結磁石合金粉末を金型に供給、充填し、磁場中にて成形して製造する方法、及び該方法に好適な希土類焼結磁石の成形装置に関するものである。
Nd磁石を代表とする希土類焼結磁石は、高い磁気特性を有していることから、近年、ハードディスク、エアコン、ハイブリッド車等に使用される各種モーター、センサーなどに広く使用されるようになっている。
希土類焼結磁石は、通常、粉末冶金法により、次のような工程を経て製造される。まず、所定の組成となるよう原料を配合し、高周波溶解炉等を用いて溶解、鋳造することにより合金を作製し、合金をジョークラッシャー、ブラウンミル、ピンミル等の粉砕機、水素粉砕法(水素脆化処理)などで粗粉砕し、更に、ジェットミル等により微粉砕して、平均粒径1〜10μmの微粉末を得る。次いで、磁気異方性を付与するために、微粉末を磁場中にて所望の形状に成形して成形体を作製し、焼結及び熱処理を施すことによって焼結磁石を得る。
一般的な粉末冶金法による希土類焼結磁石の製造における磁場中成形法としては、ダイス、上パンチ及び下パンチからなる金型のダイス及び下パンチで形成したキャビティに微粉末を充填し、上パンチにより一軸加圧する金型成形が行われており、微粉末はダイスの上面に沿って平らになるようにキャビティいっぱいに充填される。
金型成形においては、製品化率向上のために、磁石製品の形状により近い状態に圧縮成形して成形体を得ることが多いが、例えば、C型磁石を磁石製品により近い形状に成形する場合には、上パンチ及び下パンチの双方の押圧面の形状が非平面形状となる。この場合、微粉末をダイスの上面に沿って平らになるようにキャビティいっぱいに充填すると、キャビティに充填された微粉末は、成形後の磁石製品高さ当たりの充填量が、水平方向の各部で一定でないため、この状態で圧縮成形すると、充填量の差に起因して、圧縮成形体の成形体密度にムラが生じる。このような成形体を焼結すると、成形体各部の収縮の違いにより、得られた焼結体にソリや変形が生じ、悪くすると、焼結体にクラック、ワレが発生することになる。このような問題は、製品歩留まりの低下を招くこととなる。
焼結体のクラック、ワレの発生を抑制するため、金型に面取りを施して、その面取り幅を調整する方法や、パンチ面の面粗度を細かくする方法が提案されている(特許文献1:特開2001−58294号公報)。これらの方法は、焼結体のクラック、ワレの発生防止には有効なものの、金型に面取りが可能な特定形状の磁石の製造に限られ、また、前述した成形体密度の問題は解消されないので、焼結体のソリや変形の抑制には、ほとんど効果がない。
また、供給箱本体に設けられた粉末を摺り切るためのガイドにより、粉末を成形すべき成形体の上面形状に摺り切る方法が提案されている(特許文献2:特開2005−205481号公報)。この方法により、前述した充填量の差を解消して、成形体密度のムラを解消することはできるが、供給箱本体の組み換えに手間がかかるため効率的ではなく、加えて、上パンチの形状毎に多くのガイドが必要となるため、設備の合理化が図り難い。
特開2001−58294号公報 特開2005−205481号公報
本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、C型、D型等の異型磁石の製造において、焼結体のソリや変形、更にはクラック、ワレの発生が抑制され、製造歩留まりが向上する希土類焼結磁石の製造方法、及び該方法に好適な希土類焼結磁石の成形装置を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、希土類焼結磁石合金粉末を、上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面が非平面形状である金型を用いて一軸加圧により成形して希土類焼結磁石を製造する際、フィーダーのシューター部の下端部に、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する主篩網を設けて、シューター部に、微振動及び上下運動の双方を付与しながら希土類焼結磁石合金粉末を、主篩網を通して金型のキャビティに落下させて充填すれば、希土類焼結磁石合金粉末を、成形後の磁石製品高さ当たりの充填量が位置にかかわらず均一になるように、キャビティ内に充填することができ、その結果、圧縮成形体の成形体密度を均一にすることができ、焼結体のクラック、ワレの防止のみならず、焼結体のソリや変形の発生も抑制できること、加えて、上パンチ又は下パンチの押圧面と略同一形状の篩面を有する篩網を準備するだけで、様々な製品形状に対応することができ、製造の効率化にも有効であることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、次の希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置を提供する。
請求項1:
ダイス、上パンチ及び下パンチを備え、かつ上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面が非平面形状である金型を用い、ダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填後、充填された希土類焼結磁石合金粉末を上パンチ及び下パンチで押圧して、磁場中で一軸加圧により成形し、その後、熱処理して希土類焼結磁石を製造する方法であって、
前記シューター部の希土類焼結磁石合金粉末供給口をなす下端部に、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する主篩網を設け、前記キャビティ上方近傍に、前記主篩網を、その篩面と、該篩面の形状に対応する上パンチ又は下パンチの押圧面とを対向させて配設し、前記シューター部に、微振動及び上下運動の双方を付与しながら希土類焼結磁石合金粉末を、前記主篩網を通して前記キャビティに落下させて充填することを特徴とする希土類焼結磁石の製造方法。
請求項2:
前記主篩網の目開きが10〜22メッシュであることを特徴とする請求項1記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項3:
前記上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面の少なくとも一部が、アーチ形状又は逆アーチ形状の曲面であることを特徴とする請求項1又は2記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項4:
前記上パンチの押圧面が、円弧アーチ形状の曲面であり、前記下パンチの押圧面が、円弧アーチ形状の曲面と、該曲面の両側縁から延設され、アーチの凸側に傾斜した2つの側面とで形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項5:
前記シューター部内部の前記主篩網の上方に、更に1又は2以上の副篩網を設けることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項6:
前記副篩網が、主篩網の篩面と略同一の非平面形状の篩面を有することを特徴とする請求項5記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項7:
前記主篩網及び副篩網が、各々の目開きが、上方に向かって粗くなるように設けられていることを特徴とする請求項5又は6記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項8:
前記主篩網の上方に、希土類焼結磁石合金粉末を主篩網の全体から落下させるための粉末分散機構を備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項9:
前記微振動を、ピストンバイブレーターにより付与することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項10:
前記ピストンバイブレーターが付与する振動の振動数が30〜200Hz、起振力が30〜300Nであることを特徴とする請求項9記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項11:
前記上下運動を、エアシリンダーにより付与することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項12:
前記エアシリンダーが付与する上下運動の振動数が1〜10Hz、振幅が2〜10mmであることを特徴とする請求項11記載の希土類焼結磁石の製造方法。
請求項13:
ダイス、上パンチ及び下パンチを備え、かつ上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面が非平面形状である金型を用い、ダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填後、充填された希土類焼結磁石合金粉末を上パンチ及び下パンチで押圧して、磁場中で一軸加圧により成形する装置であって、
前記シューター部の希土類焼結磁石合金粉末供給口をなす下端部に、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する主篩網を備え、前記キャビティ上方近傍に、前記主篩網を、その篩面と、該篩面の形状に対応する上パンチ又は下パンチの押圧面とを対向させて配設し、前記シューター部に、微振動機構及び上下運動機構を配設して、該機構により微振動及び上下運動の双方を付与しながら希土類焼結磁石合金粉末を、前記主篩網を通して前記キャビティに落下させて充填するように構成してなることを特徴とする希土類焼結磁石の成形装置。
本発明によれば、焼結体のソリや変形、更にはクラック、ワレの発生を抑制できるため、安定して高品質なC型、D型等の異型の希土類焼結磁石を高い製造歩留まりで提供することができ、更には、様々な製品形状に容易に対応できるため、製造の効率化を図ることができ、工業的価値は高い。
本発明の希土類焼結磁石の製造方法で製造されるC型磁石の一例を示す斜視図である。 本発明の希土類焼結磁石の製造方法に用いる金型の一例を示す図であり、(A)は斜視図、(B)は縦断面図である。 本発明の希土類焼結磁石の製造方法に用いる篩網の一例を示す斜視図である。 本発明の希土類焼結磁石の製造方法に用いるフィーダー及び成形装置の一例を示す図であり、(A)は縦断面図、(B)は平面図である。 実施例及び比較例における焼結磁石の寸法測定位置を示す図であり、(A)は平面図、(B)は正面図、(C)は側面図である。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の希土類焼結磁石の製造方法は、希土類焼結磁石合金粉末を金型に供給、充填し、磁場中にて成形して製造する方法であり、曲面等の非平面形状の表面を有するC型、D型等の異型磁石の製造に適した方法である。本発明において、希土類焼結磁石は、ダイス、上パンチ及び下パンチを備える金型を用いて圧縮成形により製造する。この金型の上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面は、製造するC型、D型等の異型磁石の形状に応じて、非平面形状に形成されている。具体的には、例えば、図1に示されるようなC型の焼結磁石を製造する場合、図2に示されるような金型を用いることができる。この金型では、ダイス11の内周面がC型の焼結磁石mの側面、上パンチ12の押圧面(下面)がC型の焼結磁石mの上面、下パンチの13の押圧面(上面)がC型の焼結磁石mの下面の形状に対応している。この場合、上パンチ12の押圧面は、円弧アーチ形状の曲面であり、下パンチ13の押圧面は、円弧アーチ形状の曲面と、該曲面の両側縁から延設され、アーチの凸側に傾斜した2つの平面状の側面とで形成されている。
上パンチ及び下パンチの非平面形状は図2に示されている上パンチ12及び下パンチ13の形状に限定されるものではない。例えば、上パンチ及び下パンチのいずれか一方の押圧面が非平面形状で、他方の押圧面が平面形状であってもよい。非平面形状としては、押圧面の少なくとも一部(即ち、一部又は全部)が曲面である形状が好ましく、この曲面としては、ドーム形状、逆ドーム形状、円弧アーチ形状等のアーチ形状、円弧逆アーチ形状等の逆アーチ形状などが挙げられるが、特に、上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面の少なくとも一部が、アーチ形状又は逆アーチ形状の曲面であることが好ましい。
また、非平面形状としては、押圧面の一部が、ドーム形状、逆ドーム形状、アーチ形状、逆アーチ形状などの曲面であり、残部が該曲面とは別の形状の曲面又は平面である形状であってもよい。具体的には、例えば、ドーム形状又は逆ドーム形状の曲面と、該曲面の周縁から外方に延設された外周面とで形成された形状、円弧アーチ形状等のアーチ形状又は円弧逆アーチ形状等の逆アーチ形状の曲面と、該曲面の両側縁から外方に延設された2つの側面とで形成された形状などが挙げられる。これらの外周面及び側面は、曲面であっても平面であってもよい。前記延設された外周面及び側面は、ドーム形状、逆ドーム形状、アーチ形状又は逆アーチ形状の凸側に傾斜していても、凸側とは反対側に傾斜していてもよく、水平であってもよい。
本発明は、Nd系希土類焼結磁石及びSm系希土類焼結磁石のいずれの製造にも適用できるが、例えば、Nd系希土類焼結磁石に適用する場合、合金の組成は、R(Rは、Nd、Pr、Dy、Tb及びHoから選択される1種又は2種以上の希土類元素)を20〜35質量%、Coを15質量%以下、Bを0.2〜8質量%、添加元素としてNi、Nb、Al、Ti、Zr、Cr、V、Mn、Mo、Si、Sn、Ga、Cu及びZnから選ばれる少なくとも1種の元素を8質量%以下、残部Fe及び不可避的不純物からなる組成が例示される。また、希土類焼結磁石合金粉末は、ジェットミル等で微粉砕された好ましくは平均粒径1〜10μmのものを用いることが好ましい。なお、希土類焼結磁石合金粉末の平均粒径は、例えば、レーザー光回折法によるメジアン径として求めることができる。
本発明においては、金型のダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填するが、その際、シューター部の希土類焼結磁石合金粉末供給口をなす下端部に、非平面形状の篩面を有する篩網、好ましくは、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する篩網を、主篩網として設け、希土類焼結磁石合金粉末を、主篩網を通してキャビティに落下させて充填する。
具体的には、例えば、図2に示されるような金型を用いて、図1に示されるようなC型の焼結磁石を製造する場合、図3に示されるような篩網22を用いることができる。図3に示される篩網の場合、篩面は、図2中の上パンチ12の押圧面に対応する形状を有しており、円弧アーチ形状の曲面を有している。なお、図3では上パンチ12の押圧面に対応する形状の篩面を有する篩網を示したが、図2中の下パンチ13の押圧面に対応する形状の篩面を有する篩網を用いることもできる。また、篩面の形状(主篩網及び後述する副篩網の篩面の形状)は、これらに限定されるものではなく、前述した金型の上パンチ及び下パンチの押圧面の形状として例示した非平面形状の篩面を有する篩網を用いることができる。
主篩網の目開きは、目開きが10メッシュ未満の場合、フィーダーのシューター部に微粉末を留めておくことが困難となる場合があり、キャビティに充填する量に定量性をもたせることが難しくなるおそれがある。また、目開きが22メッシュを超える場合は、微粉末を留めておくことや、キャビティに充填する量の定量性に問題はないものの、必要な充填量に達するまでの時間がかかり、効率的ではない。より安定かつ効率的な充填を確保するため、目開きは10〜22メッシュ(1.70〜0.71mm)であることが好ましく、12〜16メッシュ(1.40〜1.00mm)であることがより好ましい。
金型のダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填する方法としては、例えば、図4に示される成形装置のフィーダー2を用いることができる。このフィーダー2では、希土類焼結磁石合金粉末を、フィーダー2のシューター部21から金型1のダイス11及び下パンチ13で形成されたキャビティ10に供給して充填する。シューター部21の下端部は、希土類焼結磁石合金粉末供給口となっており、シューター部21の下端部には、図3に示される篩網(主篩網)22が設けられている。シューター部21の下端部に設けられた篩網22は、キャビティ10上方近傍に、篩網22を、その篩面と、篩網22の形状に対応する上パンチ又は下パンチの押圧面とを対向させて(具体的には、篩面と、上記押圧時の上パンチ又は下パンチの押圧面とが対向する位置に)配設されている。従って、希土類焼結磁石合金粉末供給口と、キャビティとが一列に配設される。なお、図4に示される金型1及びフィーダー2及び成形装置の場合、上パンチは図2に示される上パンチ12が用いられ、篩網22の篩面の形状は、上パンチ12の押圧面と略同一形状となっている。上パンチ12は、圧縮成形時に、キャビティ10に充填された希土類焼結磁石合金粉末上に載置されて、圧縮成形が実施されるが、図4の場合、篩網22の篩面は、この圧縮成形時の上パンチ12の圧縮面の位置に対して配置される。
希土類焼結磁石合金粉末は、シューター部21(フィーダー2)と、キャビティ10(金型1)とを前述したように配置し、シューター部21の上部から希土類焼結磁石合金粉末を導入し、希土類焼結磁石合金粉末を、篩網22を通過させて、キャビティ10に落下させて充填する。シューター部21内に希土類焼結磁石合金粉末を導入した状態では、希土類焼結磁石合金粉末は、通常、篩網22上に留め置かれ、静置状態では落下しないので、後述する微振動機構、上下運動機構、粉末分散機構などを用いて落下させる。篩網22を通して希土類焼結磁石合金粉末を落下させてキャビティ10に充填させることにより、充填された希土類焼結磁石合金粉末の上面を、篩網の形状に対応する形状とすることができ、図4の場合、充填された希土類焼結磁石合金粉末の上面は、円弧アーチ形状の曲面形状となる。
主篩網の上方には、更に、1又は2以上の副篩網を設けることができる。この副篩網は、非平面形状であっても平面形状であってもよいが、副篩網が、主篩網の篩面と略同一の非平面形状の篩面を有することが好ましい。キャビティに充填された希土類焼結磁石合金粉末の成形後の磁石製品高さ当たりの充填量を、水平方向の各部で均一にして、焼結磁石の成形体密度のばらつきをより小さくするためには、1〜3枚の副篩網を用いることが好ましい。副篩網の目開きは、4〜16メッシュ(4.75〜1.00mm)であることが好ましく、7.5〜14メッシュ(2.36〜1.18mm)であることがより好ましい。
加えて、主篩網及び副篩網が、各々の目開きが、上方に向かって粗くなるように設けると、更に効果的である。例えば、主篩網と2枚の副篩網を用いた場合、主篩網の目開きを14メッシュ(1.18mm)とし、その上方に、下から上に向かって。目開き12メッシュ(1.40mm)、10メッシュ(1.70mm)の2枚の副篩網を順に配置することができる。
本発明においては、シューター部内に留め置かれた希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部に微振動及び上下運動の双方を付与して、篩網を通過させながら金型のキャビティに充填する。具体的には、例えば、図4に示されるように、シューター部21に微振動を付与するための微振動機構(図4に示されるフィーダー2の場合は、ピストンバイブレーター24)、及びシューター部21に上下運動を付与するための上下運動機構(図4に示されるフィーダー2の場合は、エアシリンダー25)を設ける。
微振動機構は、シューター部の外側面等に1個以上配設する。微振動機構としては、ピストンバイブレーターが好適である。ピストンバイブレーター等の微振動機構は、振動数が30Hz未満の場合、微振動機構自体の振動が安定しないため、キャビティへの希土類焼結磁石合金粉末の供給が不安定になるおそれがある。一方、振動数が200Hzを超える振動を与えられる微振動機構、特にピストンバイブレーターは、容易に入手することが困難であり、現実的ではない。微振動機構の振動数は30〜200Hzが好ましく、50〜150Hzがより好ましい。
また、ピストンバイブレーター等の微振動機構は、起振力が30N未満の場合、キャビティに希土類焼結磁石合金粉末を供給する定量性、均一性については問題ないものの、希土類焼結磁石合金粉末の供給に時間がかかり、効率的ではない場合がある。一方、300Nを超える起振力をシューター部に与えた場合、シューター部内部の希土類焼結磁石合金粉末の一部がシューター部の外に飛散するおそれがあり、また、微振動機構自体が大型になる。微振動機構の起振力は30〜300Nが好ましく、50〜200Nがより好ましい。
上下運動機構は、シューター部の外側面等に1個以上配設する。上下運動機構としては、エアシリンダーが好適である。エアシリンダー等の上下運動機構は、振動数が1Hz未満の場合、希土類焼結磁石合金粉末の供給にほとんど寄与しないおそれがあり、10Hzを超える場合、シューター部内部の希土類焼結磁石合金粉末の一部がシューター部の外に飛散するおそれがある。上下運動機構の振動数は1〜10Hzが好ましく、2〜5Hzがより好ましい。
また、エアシリンダー等の上下運動機構は、振幅が2mm未満の場合、希土類焼結磁石合金粉末の供給にほとんど寄与しないおそれがあり、10mmを超える場合、シューター部内部の希土類焼結磁石合金粉末の一部がシューター部の外に飛散するおそれがある。上下運動機構の振幅は2〜10mmが好ましく、2〜5mmがより好ましい。
本発明においては、シューター部内に留め置かれた希土類焼結磁石合金粉末を均一にキャビティに充填するために、主篩網の上方に、希土類焼結磁石合金粉末を主篩網の全体から落下させるための粉末分散機構を設けることが効果的である。具体的には、例えば、図4に示されるように、シューター部21内部の篩網22の上方に、支持部材と板状部材とを有する粉末分散機構23を設けることができる。この粉末分散機構23は、支持部材に板状部材が取り付けられており、支持部材が取り付けられた駆動部により、板状部材を水平方向に往復運動させることにより、板状部材が、篩網22上の希土類焼結磁石合金粉末を均しながら、希土類焼結磁石合金粉末を、篩網22を通して落下させるようになっている。粉末分散機構は、これに限定されるものではなく、篩網上に、例えばφ10〜20mmの球形メディアを、例えば10〜30個設けて、微振動及び上下運動により、メディアが運動して篩網に衝突することにより、篩網を直接振動させて、篩網上の希土類焼結磁石合金粉末を均して分散させる方法も好適である。粉末分散機構を設けることにより、キャビティへの希土類焼結磁石合金粉末の供給がより安定し、より均一に充填することができる。
希土類焼結磁石合金粉末を金型のキャビティに充填した後は、充填された希土類焼結磁石合金粉末上に上パンチを載置し、充填された希土類焼結磁石合金粉末を上パンチ及び下パンチで押圧して、磁場中で一軸加圧により成形し、その後、熱処理して希土類焼結磁石を製造することができる。印加する磁場は、例えば1.0〜2.5T、圧力は、例えば20〜200MPaとすることができる。熱処理は、熱処理炉により、高真空中又はアルゴンなどの非酸化性雰囲気ガス中で、1,000〜1,200℃において、1〜10時間、焼結を行い、続いて、真空中又はアルゴンなどの非酸化性雰囲気ガス中で、焼結温度よりも低い温度、好ましくは400〜700℃の温度で熱処理(時効処理)することができる。
以下に、実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は、実施例に制限されるものではない。
[実施例1]
Nd:31.0質量%、Co:1.0質量%、B:1.0質量%、Al:0.2質量%、Cu:0.2質量%、Fe:残部、であるNd系磁石合金に、水素化による粗粉砕、ジェットミルによる微粉砕を行い、平均粒径3.0μmの微粉末を作製した。
この微粉末を、図2に示される形状の金型(キャビティの寸法:幅40mm×高さ70mm×長さ50mm)のダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、図3に示される形状の篩網(目開き:10メッシュ)を備える図4に示されるフィーダーを用い、フィーダーを、ピストンバイブレーター(振動数:120Hz、起振力:100N)により振動させ、エアシリンダー(振動数:3Hz、振幅:5mm)により上下運動させながら供給し、微粉末をダイスいっぱいまで充填した。充填された微粉末の上面は、篩網の形状に対応して、円弧アーチ形状の曲面となった。その後、充填された微粉末上に上パンチを載せ、磁場中成形にて、成形圧力を100MPaとし、図1に示される形状の成形体を10個作製した。
得られた成形体は、熱処理炉にて、真空中、1,050℃で、3時間焼結した後、真空中で500℃、3時間の熱処理を行い、焼結磁石を得た。得られた10個の焼結磁石各々について、図5に示される各位置で測定した寸法、それらの平均値及び標準偏差、並びに焼結磁石のクラック及びワレの有無と発生数を評価した。結果を表1に示す。なお、図5中、u,v,wは幅、a,b,cは高さ、x,y,zは長さの測定位置であり、各々、中央部と両側部の3点を測定した。
[比較例1]
篩網を篩面が平面のものとした以外は、実施例1と同様にして、微粉末を供給し、充填した。充填された微粉末の上面は、篩網の形状に対応して、平面形状となった。その後、実施例1と同様にして、焼結磁石を得た。得られた焼結磁石を実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
Figure 0006281482
[実施例2〜4]
篩網のメッシュを6.5メッシュ(実施例2)、12メッシュ(実施例3)、36メッシュ(実施例4)とし、エアシリンダーの振動数を5Hzとした以外は、実施例1と同様にして、微粉末を供給し、充填した。この充填に要した時間の平均値を表2に示す。充填された微粉末の上面は、篩網の形状に対応して、円弧アーチ形状の曲面となった。その後、実施例1と同様にして、焼結磁石を得た。得られた10個の焼結磁石各々について、図5に示される各位置で測定した寸法の平均値及びそれらの標準偏差、並びに焼結磁石のクラック及びワレの発生数を評価した。結果を表2に示す。
Figure 0006281482
実施例1、3、4の焼結体には、クラック、ワレの発生はなく、実施例2の焼結体のクラック、ワレの発生もわずかである。また、実施例1〜4の焼結体は比較例1の焼結体と比べて、各寸法測定値のばらつきも少ないことから、ソリ、変形が抑えられていることがわかる。これに対し、比較例1の焼結体には、クラック、ワレの発生が多く見られるだけでなく、各寸法測定値のばらつきが大きいことから、より大きいソリ、変形があることがわかる。これらの結果は、実施例においては、微粉末充填時の磁石製品高さ当たりの充填量が均一であったため、圧縮成形体の成形体密度が均一となったことを示し、比較例においては、微粉末充填時の磁石製品高さ当たりの充填量が不均一であったため、成形体密度が不均一となったことを示している。
特に、12メッシュの篩網を用いた実施例3は、36メッシュの篩網を用いた実施例4と比べると、キャビティに微粉末を充填するのに要した時間が、格段に短縮されており、また、6.5メッシュの篩網を用いた実施例2と比べると、クラック、ワレの発生がなく、各寸法測定値のばらつきがより少ないことから、ソリ、変形がより抑えられていることがわかる。
1 金型
10 キャビティ
11 ダイス
12 上パンチ
13 下パンチ
2 フィーダー
21 シューター部
22 篩網
23 粉末分散機構
24 ピストンバイブレーター
25 エアシリンダー
m 焼結磁石

Claims (13)

  1. ダイス、上パンチ及び下パンチを備え、かつ上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面が非平面形状である金型を用い、ダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填後、充填された希土類焼結磁石合金粉末を上パンチ及び下パンチで押圧して、磁場中で一軸加圧により成形し、その後、熱処理して希土類焼結磁石を製造する方法であって、
    前記シューター部の希土類焼結磁石合金粉末供給口をなす下端部に、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する主篩網を設け、前記キャビティ上方近傍に、前記主篩網を、その篩面と、該篩面の形状に対応する上パンチ又は下パンチの押圧面とを対向させて配設し、前記シューター部に、微振動及び上下運動の双方を付与しながら希土類焼結磁石合金粉末を、前記主篩網を通して前記キャビティに落下させて充填することを特徴とする希土類焼結磁石の製造方法。
  2. 前記主篩網の目開きが10〜22メッシュであることを特徴とする請求項1記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  3. 前記上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面の少なくとも一部が、アーチ形状又は逆アーチ形状の曲面であることを特徴とする請求項1又は2記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  4. 前記上パンチの押圧面が、円弧アーチ形状の曲面であり、前記下パンチの押圧面が、円弧アーチ形状の曲面と、該曲面の両側縁から延設され、アーチの凸側に傾斜した2つの側面とで形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  5. 前記シューター部内部の前記主篩網の上方に、更に1又は2以上の副篩網を設けることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  6. 前記副篩網が、主篩網の篩面と略同一の非平面形状の篩面を有することを特徴とする請求項5記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  7. 前記主篩網及び副篩網が、各々の目開きが、上方に向かって粗くなるように設けられていることを特徴とする請求項5又は6記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  8. 前記主篩網の上方に、希土類焼結磁石合金粉末を主篩網の全体から落下させるための粉末分散機構を備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  9. 前記微振動を、ピストンバイブレーターにより付与することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  10. 前記ピストンバイブレーターが付与する振動の振動数が30〜200Hz、起振力が30〜300Nであることを特徴とする請求項9記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  11. 前記上下運動を、エアシリンダーにより付与することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  12. 前記エアシリンダーが付与する上下運動の振動数が1〜10Hz、振幅が2〜10mmであることを特徴とする請求項11記載の希土類焼結磁石の製造方法。
  13. ダイス、上パンチ及び下パンチを備え、かつ上パンチ及び下パンチのいずれか一方又は双方の押圧面が非平面形状である金型を用い、ダイス及び下パンチで形成されたキャビティに、希土類焼結磁石合金粉末を、シューター部を備えるフィーダーを用いて充填後、充填された希土類焼結磁石合金粉末を上パンチ及び下パンチで押圧して、磁場中で一軸加圧により成形する装置であって、
    前記シューター部の希土類焼結磁石合金粉末供給口をなす下端部に、上パンチ又は下パンチのいずれか一方の押圧面と略同一の非平面形状の篩面を有する主篩網を備え、前記キャビティ上方近傍に、前記主篩網を、その篩面と、該篩面の形状に対応する上パンチ又は下パンチの押圧面とを対向させて配設し、前記シューター部に、微振動機構及び上下運動機構を配設して、該機構により微振動及び上下運動の双方を付与しながら希土類焼結磁石合金粉末を、前記主篩網を通して前記キャビティに落下させて充填するように構成してなることを特徴とする希土類焼結磁石の成形装置。
JP2014256147A 2013-12-24 2014-12-18 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置 Active JP6281482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256147A JP6281482B2 (ja) 2013-12-24 2014-12-18 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013265256 2013-12-24
JP2013265256 2013-12-24
JP2014256147A JP6281482B2 (ja) 2013-12-24 2014-12-18 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015144256A JP2015144256A (ja) 2015-08-06
JP6281482B2 true JP6281482B2 (ja) 2018-02-21

Family

ID=52440508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256147A Active JP6281482B2 (ja) 2013-12-24 2014-12-18 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10121589B2 (ja)
EP (1) EP2889095B1 (ja)
JP (1) JP6281482B2 (ja)
KR (1) KR20150075050A (ja)
CN (1) CN104722754B (ja)
TW (1) TW201539498A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493360B (zh) * 2016-12-14 2018-12-07 京磁材料科技股份有限公司 钕铁硼磁体的压制模具
CN109300680B (zh) * 2018-08-24 2023-08-29 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 稀土永磁材料的筛选方法
CN109545490A (zh) * 2018-12-18 2019-03-29 宁波铄腾新材料有限公司 一种提高烧结稀土永磁体尺寸一致性的设备与方法
CN111834116A (zh) * 2019-04-23 2020-10-27 西门子歌美飒可再生能源公司 制造具有减小的变形的烧结永磁体
CN111974988B (zh) * 2020-07-10 2022-12-09 瑞声科技(南京)有限公司 用于制备薄片磁体的填充装置及填充方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL299496A (ja) * 1962-11-05
JPS52104774U (ja) * 1976-02-04 1977-08-09
JPS5932568Y2 (ja) * 1980-10-30 1984-09-12 三菱マテリアル株式会社 粉末充填装置
JPS60136735U (ja) * 1983-10-24 1985-09-11 三菱重工業株式会社 粉体の微量供給装置
JPH0741951B2 (ja) * 1990-01-10 1995-05-10 東洋製罐株式会社 液だれ防止充填ノズル
JP3063499B2 (ja) * 1993-12-13 2000-07-12 住友電気工業株式会社 焼結部品用粉末成形体の製造方法
JP3337449B2 (ja) * 1998-12-28 2002-10-21 住友特殊金属株式会社 希土類合金粉末供給装置および希土類合金粉末供給方法
JP3193916B2 (ja) * 1999-04-20 2001-07-30 住友特殊金属株式会社 パンチ、粉末成形装置および粉末成形方法
US6332932B1 (en) * 1999-04-20 2001-12-25 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Punch, powder pressing apparatus and powder pressing method
JP3559217B2 (ja) * 1999-04-30 2004-08-25 株式会社Neomax 給粉装置、給粉方法およびプレス成形装置
CN1162233C (zh) * 1999-04-30 2004-08-18 住友特殊金属株式会社 给粉装置、给粉方法以及粉末成型装置
JP4759889B2 (ja) * 2000-09-12 2011-08-31 日立金属株式会社 粉末充填装置、それを用いたプレス成形装置および焼結磁石製造方法
US6656416B2 (en) 2000-09-12 2003-12-02 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Powder feeding apparatus, pressing apparatus using the same, powder feeding method and sintered magnet manufacturing method
AU8365401A (en) * 2000-11-06 2002-05-09 Swatch Group Management Services Ag, The Vibrating sureening device for distributing powder with adjustable flow rate
DE10142623C2 (de) * 2001-08-31 2003-11-06 Fette Wilhelm Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Minimierung der Streuung der maximalen Presskräfte in einer Pulverpresse
JP2004277047A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Murata Mfg Co Ltd 粉体供給装置
JP4686978B2 (ja) 2004-01-26 2011-05-25 日立金属株式会社 プレス成形装置およびプレス成形方法
CN101391301B (zh) * 2008-11-10 2010-11-10 北京中科三环高技术股份有限公司 一种磁体成型过程中的装粉装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104722754B (zh) 2018-05-25
US20150179336A1 (en) 2015-06-25
US10121589B2 (en) 2018-11-06
KR20150075050A (ko) 2015-07-02
JP2015144256A (ja) 2015-08-06
EP2889095B1 (en) 2016-10-05
EP2889095A1 (en) 2015-07-01
TW201539498A (zh) 2015-10-16
CN104722754A (zh) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6281482B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置
JP6330438B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法
CN1347801A (zh) 粉末充填装置、采用该粉末充填装置的加压成型装置、粉末充填方法及烧结磁铁制造方法
US20040241033A1 (en) Method for press molding rare earth alloy powder and method for producing sintered object of rare earth alloy
JP2013207134A (ja) バルクrh拡散源
JP4759889B2 (ja) 粉末充填装置、それを用いたプレス成形装置および焼結磁石製造方法
JP6402615B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法及び成形装置
JP4686978B2 (ja) プレス成形装置およびプレス成形方法
JP2004002998A (ja) 希土類合金粉末のプレス成形方法および希土類合金焼結体の製造方法
JP5471698B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法およびrh拡散処理用治具
JP6488967B2 (ja) 粉末充填装置およびそれを用いた希土類焼結磁石の製造方法
JP4618504B2 (ja) 粉末供給装置及び粉末供給方法
KR102688817B1 (ko) 희토류 영구자석의 제조방법
JP2003193107A (ja) 希土類合金粉末のプレス成形方法および希土類合金焼結体の製造方法
JP2007160348A (ja) 粉末成形装置及び粉末成形方法、並びに成形装置及び成形方法、希土類焼結磁石の製造方法
JP6354684B2 (ja) 塑性加工方法
JP2005259977A (ja) 希土類磁石の製造方法
JP2011159898A (ja) 磁石およびその製造方法
JP2002210595A (ja) 焼結磁石用ダイス及び焼結磁石の製造方法
JP2005209934A (ja) 希土類焼結磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6281482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150