JP6280339B2 - 粒子を埋め込まれた構造物の非破壊検査 - Google Patents

粒子を埋め込まれた構造物の非破壊検査 Download PDF

Info

Publication number
JP6280339B2
JP6280339B2 JP2013211209A JP2013211209A JP6280339B2 JP 6280339 B2 JP6280339 B2 JP 6280339B2 JP 2013211209 A JP2013211209 A JP 2013211209A JP 2013211209 A JP2013211209 A JP 2013211209A JP 6280339 B2 JP6280339 B2 JP 6280339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
embedded
image
different layers
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013211209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014077790A (ja
Inventor
ジェイムズ エイ. グロスニックル,
ジェイムズ エイ. グロスニックル,
ロバート ビー. グレゴール,
ロバート ビー. グレゴール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2014077790A publication Critical patent/JP2014077790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6280339B2 publication Critical patent/JP6280339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
    • G01N23/083Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays
    • G01N23/087Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays using polyenergetic X-rays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/607Specific applications or type of materials strain
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/615Specific applications or type of materials composite materials, multilayer laminates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

非破壊検査(NDE)を用いて、複合構造物の特性を評価することができる。例えば、超音波試験のようなNDEは、空所、しわ、亀裂及び剥離のような内部構造不整合を明らかにすることができる。
しかしながら、超音波試験は、複合構造物内の内部ひずみを明らかにしない。他の技法が複合構造物の表面又はバルクにおけるひずみを特定することはできるが、複合構造物内部のひずみは特定することができない。
複合構造物内部のひずみを、破壊することなく特定することが望ましい。
本明細書における一実施形態によれば、システムが、その内部の或る平面に粒子を埋め込まれている構造物と、その平面における粒子の画像を取り込むX線撮像装置とを備える。
本明細書における別の実施形態によれば、粒子を埋め込まれている構造物において非破壊検査を実行する方法が、その構造物にX線を照射すること、照射された構造物の画像を形成することであって、その画像は粒子を示す、形成することと、画像内の粒子の変位を特定することとを含む。
本明細書における別の実施形態によれば、積層体が、マトリックス内に強化用繊維の複数の層を含む。マトリックスは異なる層内に埋め込まれた金属粒子のパターンを含み、異なる層内に埋め込まれた粒子は、公称寸法及び組成の少なくとも一方に関して異なる。
これらの特徴及び機能は種々の実施形態において独立して達成することができるか、又は他の実施形態において組み合わせることができる。それらの実施形態の更なる詳細は、以下の説明及び図面を参照しながら確認することができる。
埋め込まれた粒子を含む構造物の図である。 Aは、構造物が応力を受ける前の、構造物内に埋め込まれた粒子の図である。Bは、構造物が応力を受けた後の、構造物内に埋め込まれた粒子の図である。 粒子を埋め込まれている構造物内のひずみを特定する方法の図である。 粒子を埋め込まれている構造物内のひずみを特定するシステムの図である。 図4のシステムを使用する方法の図である。 複数の平面において埋め込まれた粒子を含む多層構造物の図である。 CFRP積層体を作製し、非破壊検査する方法の図である。
図1を参照すると、埋め込まれた粒子を含む構造物110が示される。幾つかの実施形態では、構造物110は、マトリックス内に埋め込まれた強化用繊維の複数の層から構成される複合積層体とすることができる。その積層体はプラスチックマトリックス内に埋め込まれた炭素強化繊維の複数の層を含むことができる。図1において、各要素112は複数の層を表す。他の実施形態では、構造物110は、ボンドラインにおいて接着される2つ以上の部材112(例えば、硬質の複合部材)を含むことができる。
粒子は構造物110の表面の下方の平面114に埋め込まれる。図1に示されるように、平面114は表面下方の深さ(d)にある。ボンドラインにおいて接着された部材112を含む構造物110の場合、粒子はボンドライン内に埋め込むことができる。すなわち、ボンドラインは、表面下方の深さ(d)にある。複数の積層された層112を含む構造物110の場合、粒子は層のうちの1つ又は複数に埋め込むことできる。すなわち、埋め込まれた粒子を含む1つ又は複数の層が表面下方の深さ(d)にある。
埋め込まれた粒子は、X線に対して完全には透過性でない材料から形成される。例えば、埋め込まれた粒子はX線によって蛍光発光するか、X線を散乱させるか、又はX線を吸収することができる。幾つかの実施形態では、粒子は金属粒子とすることができる。その粒子はミクロンサイズ以下にすることができる。
ここで、図2Aを参照すると、複数の埋め込まれた粒子が示される。粒子210は、不均一で、かつ不規則なパターンに配置される。幾つかの実施形態では、粒子210は、塊状に配置することができる。他の実施形態では、粒子210は、確率的パターンに配置することができる。例えば、粒子210は、確率的スペックルパターンに配置することができる。
構造物110は、外力及び/又は内力(例えば、温度サイクルによる)から応力を受ける場合がある。応力は構造物110内にひずみを引き起こす。例えば、複合繊維強化プラスチック(CFRP)から形成される積層体において、ひずみは、変形、又は空所、しわ、亀裂及び剥離のような内部不整合を引き起こす場合がある。
ここで図3を参照すると、その中に粒子を埋め込まれている構造物内のひずみを特定する方法が示されており、その粒子はX線に対して完全には透過性でない。ブロック310において、その構造物はX線を照射される。粒子を除いて、その構造物はX線を完全に透過することができる。粒子は、X線が完全に透過するのを防ぐ。例えば、粒子は、X線によって蛍光発光するか、X線を散乱させるか、若しくはX線を吸収することができるか、又は粒子はX線を(例えば、かすめ入射において)反射することができる。
ブロック320において、照射された構造物の画像が形成される。その画像は構造物内の或る平面における粒子のパターンを示す。
ブロック330において、画像を処理して、その平面における種々の場所の粒子の変位を特定する。ブロック340において、それらの変位からひずみが計算される。
図2A及び図2Bを参照すると、構造物110内の或る平面において埋め込まれた粒子210を示す。図2Aは、構造物110が応力を受ける前の粒子210のベースライン画像であると仮定し、図2Bは、構造物110が応力を受けた後の粒子の画像であると仮定する。ピクセルブロック220は幾つかの粒子210を包囲する。図2Bではピクセルブロック220がゆがんでいることに注目されたい。ゆがみは、ピクセルブロック220内の粒子210が、応力の結果として変位したことを示す。
変位及びひずみはデジタル画像相関(DIC)によって計算することができる。DICは、画像内の変化を正確に測定するために追跡及び画像レジストレーション技法を用いる光学的方法である。DICは複数の画像においてパターン認識を実行することができる。各画像は、特定の数(例えば、5〜7個)の粒子に及ぶ複数のピクセルブロック(例えば、15×15ピクセルブロック、25×25ピクセルブロック、15×20ピクセルブロック)に分割することができる。これらのピクセルブロックが全ての画像において見いだされ、その後、各画像内の各ピクセルブロックの形状が特定される。各ピクセルブロックの形状の変化が、その平面における或る場所の変位を特定する。このようにして、その平面の種々の場所において変位が特定される。
その後、各ブロック中心において1組のひずみを計算することができる。その平面に対するひずみ場をひずみの行列として定式化することができる。材料の弾性領域における応力対ひずみ曲線から、内部弾性率特性を特定することができる。
ここで図4を参照すると、構造物110内の或る平面におけるひずみを特定するシステム410が示されており、その平面には粒子が埋め込まれる。システム410は、構造物110内の粒子の画像を取り込む撮像装置420を含む。図4の撮像装置420は、第1及び第2のX線放射源422と、第1及び第2のX線検出器424とを含む。放射源422は、コリメートされたX線を与えることができる。粒子がX線を遮断する場合には、検出器はX線を電気信号に変換する半導体検出器か、又はX線を可視光に変換する半導体検出器を含むことができ、可視光はその後、電気信号に変換される。粒子がX線に応答して蛍光発光する場合には、エネルギー分散検出によって画像を形成することができる。
画像では高いコントラストが望ましい。放射源422、構造物110及び検出器424の間の距離を調整して、適切な視野及び最良のコントラストを与えることができる。
第1及び第2の検出器424は、粒子に対して、画像内で奥行き知覚を生成する角度に向けることができる。奥行き知覚によって、さらに、内部剥離のような構造不整合を識別できるようになる。
本明細書におけるシステムは2つの検出器には限定されない。幾つかの実施形態は1つの検出器しか含まない場合がある。実施形態によっては、3つ以上の検出器を含む場合がある。
システム410は、検出器424によって作成された画像を処理するようにプログラミングされたコンピュータ430を更に含む。その処理は、画像内の粒子のピクセルブロックのデジタル画像相関を含む。コンピュータ430は、ARAMISソフトウェアのような市販の既製品のDICソフトウェアでプログラミングすることができる。
幾つかの実施形態では、コンピュータ430は、ひずみ場から内部構造不整合を識別するように更にプログラミングすることができる。例えば、ひずみ場は、種々のタイプの構造不整合に対応するベースラインデータと比較することができる。他の実施形態では、当業者がひずみ場を解析して、構造不整合を識別することができる。
図5は、図4のシステムを用いて、或る平面に粒子を埋め込まれている構造物上で非破壊調査を実行する方法の図である。ブロック510において、コンピュータ430は構造物のベースライン画像にアクセスする。ベースライン画像は、「良好な状態の」構造物を表す。ベースライン画像は、構造物が使い始められる前に撮影されている場合があるか、又は応力をかけられた後の或る時点において撮影される場合がある。
ブロック520において、コンピュータ430は、撮像装置420に、構造物110内の粒子の1つ又は複数の画像を取り込むように指示する。ブロック530において、コンピュータ430は、取り込まれた画像及びベースライン画像を処理して、各平面における幾つかのピクセルブロックの変位を検出する。幾つかのピクセルブロックを用いて、所与の場所における変位の値を求めることができる。
ブロック540において、コンピュータ430は、ピクセルブロック変位からひずみを特定し、その平面におけるひずみ場を定式化する。構造物110が、ボンドラインにおいて結合された2つの部分を含み、粒子がボンドライン内に埋め込まれる場合には、ボンドラインの平面においてひずみ場が特定されることになる。構造物110が積層体であり、層のうちの1つが粒子を埋め込まれる場合には、ひずみ場はその層の平面において特定されることになる。
ブロック550において、ひずみ場を用いて、空所、しわ、剥離及び亀裂のような内部構造不整合を識別する。例えば、剥離は、平面外への変位(3D画像)の変化として現れ、一方、亀裂又はしわは大きな局所的ひずみとして現れることになる。
本明細書における構造物は、単一の平面における粒子には限定されない。実施形態によっては、構造物が複数の平面において埋め込まれた粒子を含む場合もある。
図6は、複数の平面において埋め込まれた金属粒子を含む積層体610の図である。異なるタイプの粒子が異なる層内に埋め込まれる。粒子のタイプは、公称寸法及び/又は組成に関して異なる場合がある。一例にすぎないが、1つの層612が銅粒子を埋め込まれる場合があり、別の層614がチタン粒子を埋め込まれる場合があり、別の層616がアルミニウム粒子を埋め込まれる場合があり、それ以外も同様である。他の金属は、限定はしないが、金、銀、タングステン及び鉄を含む。その構造物の他の層618はX線に影響を及ぼす粒子を含まない。
図6は、1つおきの層が金属粒子を埋め込まれていることを示す。しかしながら、実際には、埋め込まれた粒子を有する層間の分離をより大きくすることができる。一例にすぎないが、30層を有する積層体では、6層ごとに1層が金属粒子を含むことができる。
図7を参照すると、CFRP積層体の作製及び非破壊検査が示される。レイアップ前に、その中に異なるタイプの粒子が分散している樹脂を積層体の異なる層に予め含浸させることができる(ブロック710)。粒子を含まないそれらの層に樹脂を含浸させる。積層体のレイアップ中に(ブロック702)、予め含浸した層を形成ツール上に堆積することできる。
レイアップが硬化した(ブロック730)後に非破壊検査が実行される。非破壊検査中に、積層体はX線を照射され、種々の平面にある粒子が撮像される(ブロック740)。幾つかの実施形態では、平面は異なるX線エネルギーレベルにおいて順次に照射され、それにより、種々の平面の画像を生成することができる。他の実施形態では、種々の平面を、単一のパスにおいて照射し、撮像することができる。種々の平面にある粒子は、吸収するエネルギー量によって区別することができる。例えば、鉛粒子は、チタン粒子よりも大きくのエネルギーを吸収することになり、結果として、画像内に低いグレースケール値を有することになる。
他の実施形態では、異なる粒子は、異なる周波数においてX線を吸収し、蛍光発光する。異なる平面における画像は、エネルギー分散検出によって形成することができ、その検出によれば、異なる粒子の蛍光スペクトルを区別できるようになる。例えば、チタン、銅、タングステン及び鉛の蛍光発光スペクトルが異なる平面に分散する。
DICを用いて、異なる平面ごとに異なる場所において画像内の金属粒子の変位が特定される(ブロック750)。異なる平面ごとにひずみ場が計算される(ブロック760)。
110 構造物
112 部材、層
114 平面
210 粒子
220 ピクセルブロック
310 ブロック
320 ブロック
330 ブロック
340 ブロック
410 システム
420 撮像装置
422 X線放射源
424 X線検出器
430 コンピュータ
510 ブロック
320 ブロック
530 ブロック
540 ブロック
550 ブロック
610 積層体
612 層
614 層
616 層
618 層
710 ブロック
720 ブロック
730 ブロック
740 ブロック
750 ブロック
760 ブロック

Claims (14)

  1. 構造物(110)であって、前記構造物(110)内の或る平面(114)に粒子(210)を埋め込まれている構造物(110)と、
    前記平面(114)における前記粒子(210)の画像を取り込むX線撮像装置(420)と
    を備えるシステムであって、
    前記構造物(110)は積層体(112)を含み、前記粒子(210)は前記積層体(112)の異なる層(612、614、616)のうちの少なくとも2つに埋め込まれており、
    前記異なる層(612、614、616)内に埋め込まれた前記粒子(210)は、公称寸法及び/又は組成に関して異なり、
    前記粒子(210)を埋め込まれている前記異なる層(612、614、616)は照射され(740)、蛍光発光し、
    前記蛍光発光する粒子(210)は、エネルギー分散検出を用いて撮像される、システム
  2. 前記画像を解析し、前記平面における種々の場所のひずみを特定する(340)ようにプログラミングされるコンピュータを更に含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ひずみから内部構造不整合を識別すること(550)を更に含み、
    前記ひずみを特定することは、前記粒子(210)を含むピクセルブロック(220)を形成することと、前記ピクセルブロック(220)の形状の変化を特定すること(530)とを含み、
    前記コンピュータ(430)は、前記画像内で前記粒子(210)のデジタル画像相関を実行するようにプログラミングされる、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記撮像装置は、前記構造物(110)の一方の側にある第1及び第2のX線放射源(320)と、前記構造物(110)の他方の側にある少なくとも1つのX線検出器とを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記粒子(210)は不均一で、不規則なパターンに配置され、
    前記粒子(210)は金属粒子である、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記構造物(110)は接着層によって接合される3以上の部材(112)を含み、2層以上の前記接着層は前記粒子(210)のパターンを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記構造物(110)はマトリックス内に埋め込まれる強化用繊維の層(612、614、616)を含み、異なるタイプの前記粒子(210)が、前記構造物(110)内の異なる層(612、614、616)内に埋め込まれる、請求項1に記載のシステム。
  8. 粒子(210)を埋め込まれている構造物(110)上で非破壊検査を実行する方法であって、前記粒子は前記構造物(110)内の或る平面(114)に埋め込まれ、該方法は、
    前記構造物(110)にX線を照射すること(310)と、
    前記照射された構造物(110)の画像を形成すること(320)であって、前記画像は前記粒子を示す(740)、形成することと、
    前記画像内の前記粒子の変位(750)を特定すること(330)と
    を含む方法であって、
    前記粒子(210)は異なる層(612、614、616)内に埋め込まれ、
    前記異なる層(612、614、616)内に埋め込まれた前記粒子(210)は、公称寸法及び/又は組成に関して異なり、
    前記粒子(210)を埋め込まれている前記異なる層(612、614、616)は照射され(740)、蛍光発光し、
    前記画像を形成すること(320)は、エネルギー分散検出を用いて前記蛍光発光する粒子(210)を撮像することを含む、方法
  9. 前記粒子(210)は照射され、蛍光発光するか、前記X線を散乱させるか、又は前記X線を吸収する(740)、請求項に記載の方法。
  10. 前記変位を特定すること(330)は、前記画像内のピクセルブロック(220)の形状変化を特定すること(530)と、前記変位からひずみを特定すること(340)とを含む、請求項に記載の方法。
  11. コンピュータ(430)を用いて、デジタル画像相関(DIC)を実行し、前記粒子(210)の前記変位を特定する(330)、請求項に記載の方法。
  12. 前記画像を形成すること(320)は、前記粒子(210)に対して、前記画像内に奥行きを生み出すような角度で第1及び第2の検出器(424)を使用することを含む、請求項に記載の方法。
  13. 記粒子(210)を埋め込まれている前記層(612、614、616)は異なるX線エネルギーレベルで照射され(740)、
    前記画像内の前記粒子(210)の前記変位は、前記粒子(210)を埋め込まれている層(612、614、616)ごとに特定される(750)、請求項に記載の方法。
  14. マトリックス内に強化用繊維の複数の層(612、614、616、618)を含む積層体(110、610)であって、
    前記マトリックスは異なる層(612、614、616)内に埋め込まれた粒子(210)のパターンを含み、前記異なる層(612、614、616)内に埋め込まれた前記粒子(210)は公称寸法及び組成のうちの少なくとも1つに関して異なり、
    前記粒子(210)を埋め込まれている前記異なる層(612、614、616)は、照射され(740)、蛍光発光し、
    前記蛍光発光する粒子(210)は、エネルギー分散検出を用いて撮像される、積層体。
JP2013211209A 2012-10-09 2013-10-08 粒子を埋め込まれた構造物の非破壊検査 Active JP6280339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/647,423 2012-10-09
US13/647,423 US9042516B2 (en) 2012-10-09 2012-10-09 Nondestructive examination of structures having embedded particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014077790A JP2014077790A (ja) 2014-05-01
JP6280339B2 true JP6280339B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=49354440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013211209A Active JP6280339B2 (ja) 2012-10-09 2013-10-08 粒子を埋め込まれた構造物の非破壊検査

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9042516B2 (ja)
EP (1) EP2720031B1 (ja)
JP (1) JP6280339B2 (ja)
CN (1) CN103712998B (ja)
BR (1) BR102013026020B1 (ja)
CA (1) CA2823296C (ja)
RU (1) RU2632579C2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9443300B2 (en) 2014-09-15 2016-09-13 The Boeing Company Systems and methods for analyzing a bondline
US11354881B2 (en) 2015-07-27 2022-06-07 United Launch Alliance, L.L.C. System and method to enable the application of optical tracking techniques for generating dynamic quantities of interest with alias protection
DE102015216015A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bauteil, Verfahren zur Herstellung und Verfahren zur Prüfung eines Bauteils aus einem Faserverbundwerkstoff
US9939393B2 (en) * 2015-09-28 2018-04-10 United Technologies Corporation Detection of crystallographic properties in aerospace components
US20180038779A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-08 General Electric Company Embedded strain sensor network
US10801836B2 (en) 2017-06-13 2020-10-13 The Boeing Company Composite parts that facilitate ultrasonic imaging of layer boundaries
JP6909137B2 (ja) * 2017-11-30 2021-07-28 Toyo Tire株式会社 ゴム材料の接触状態解析方法
JP7027139B2 (ja) * 2017-11-30 2022-03-01 Toyo Tire株式会社 ゴム材料の引き裂き挙動解析方法
US12007220B2 (en) * 2017-12-29 2024-06-11 II John Tyson Optical structural health monitoring
US11486697B1 (en) * 2017-12-29 2022-11-01 II John Tyson Optical structural health monitoring
CN108444629B (zh) * 2018-03-05 2020-08-28 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种钉载测量方法、装置、测量仪以及存储介质
US11276159B1 (en) 2018-05-15 2022-03-15 United Launch Alliance, L.L.C. System and method for rocket engine health monitoring using digital image correlation (DIC)
CN109884091A (zh) * 2019-03-08 2019-06-14 北京理工大学 一种用于锂离子电池结构内部变形场的快速测试技术
GB202000156D0 (en) * 2020-01-07 2020-02-19 Adaptix Ltd A composite material
US20220283066A1 (en) * 2021-03-04 2022-09-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Evaluating performance method and system for elastic material
FR3125127A1 (fr) * 2021-07-09 2023-01-13 Universite Toulouse Iii - Paul Sabatier Procédé de génération d’une carte représentative de zones mécaniquement altérées d’un adhésif au sein d’un assemblage collé de matériaux composites, dispositif et programme d’ordinateur correspondants
GB2623809A (en) * 2022-10-28 2024-05-01 Adaptix Ltd A system and method of producing a tomogram

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3412243A (en) 1965-01-25 1968-11-19 Navy Usa X-ray apparatus for measuring internal strains in an elastomeric body having spaced particles embedded therein
US3956631A (en) 1974-06-20 1976-05-11 Rca Corporation Process for non-destructive inspection
JPS5612540A (en) * 1979-07-13 1981-02-06 Hitachi Ltd Plastics processing strain analysis by model
IT1143266B (it) * 1981-01-14 1986-10-22 Agusta Aeronaut Costr Metodo per l esecuzione di prove non distruttive su pezzi costituiti di materiali compositi
US5641422A (en) 1991-04-05 1997-06-24 The Boeing Company Thermoplastic welding of organic resin composites using a fixed coil induction heater
JP3313165B2 (ja) 1992-11-24 2002-08-12 本田技研工業株式会社 繊維強化プラスチック部材の接着方法及び接着層含有繊維強化プラスチック部材の接着不良検知方法
US6127822A (en) 1994-01-26 2000-10-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Adhesive member for forming an adhesive layer between two members and capable of detecting an internal defect in the adhesive layer
US5483571A (en) 1994-05-31 1996-01-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Radiographic moire
US5833795A (en) 1996-09-19 1998-11-10 Mcdonnell Douglas Corporation Magnetic particle integrated adhesive and associated method of repairing a composite material product
JP2971432B2 (ja) * 1998-03-13 1999-11-08 川崎重工業株式会社 繊維強化プラスチック構造体の検査方法
JPH11258186A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Kansai Shingijutsu Kenkyusho:Kk X線による応力測定方法及び装置
JP2000213999A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Rigaku Corp X線応力測定方法
RU2168717C1 (ru) * 2000-11-23 2001-06-10 Горшков Вячеслав Алексеевич Способ томографической оценки распределения плотности и эффективного атомного номера вещества
JP3487292B2 (ja) * 2001-02-09 2004-01-13 株式会社島津製作所 X線透視装置
DE10322055A1 (de) 2003-05-15 2004-12-02 Sustech Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Formteilen mit wenigstens einer Klebstoffnaht aus einem durch Wärmebeaufschlagung aushärtbaren Klebstoff
US20050282300A1 (en) * 2002-05-29 2005-12-22 Xradia, Inc. Back-end-of-line metallization inspection and metrology microscopy system and method using x-ray fluorescence
US6849195B2 (en) 2003-04-03 2005-02-01 Delphi Technologies, Inc. Composites with large magnetostriction
CA2524771A1 (en) * 2003-05-09 2005-01-20 University Of Massachusetts Non-human animals expressing heterologous complement receptor type 1 (cr1) molecules on erythrocytes and uses therefor
WO2005031329A1 (en) * 2003-08-04 2005-04-07 X-Ray Optical Systems, Inc. In-situ x-ray diffraction system using sources and detectors at fixed angular positions
EP1619495A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-25 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Method and Apparatus for inspecting a specimen surface and use of fluorescent materials
US20060214115A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 General Electric Company Phosphor film, imaging assembly and inspection method
US20100012004A1 (en) * 2005-06-01 2010-01-21 U.S. Wind Farming Inc. Basalt particle-containing compositions and articles for protective coatings and ballistic shield mats/tiles/protective building components
DE202005017496U1 (de) * 2005-11-07 2007-03-15 Comet Gmbh Target für eine Mikrofocus- oder Nanofocus-Röntgenröhre
US8220991B2 (en) * 2006-05-12 2012-07-17 The Boeing Company Electromagnetically heating a conductive medium in a composite aircraft component
FR2907706B1 (fr) * 2006-10-26 2009-02-06 Snecma Sa Procede de fabrication d'une aube temoin en materiau composite
US20080145647A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Rahul Ganguli Metal impregnated composites and methods of making
GB0717507D0 (en) * 2007-09-07 2007-10-17 Cytec Tech Corp Composite materials and their use
US20090184261A1 (en) 2008-01-21 2009-07-23 Moshe Ein-Gal Imaging with a plurality of sources to a common detector
CN101971010B (zh) * 2008-02-25 2012-07-04 高能加速器研究所 复合构造物的非破坏检查装置和非破坏检查方法
US8397580B2 (en) * 2010-09-16 2013-03-19 The Boeing Company Multi-ferroic structural health monitoring systems and methods
US8641845B2 (en) 2011-01-13 2014-02-04 Siemens Energy, Inc. Method of determining bond coverage in a joint
JP2012168075A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Niigata Univ 粗大粒を有した材料の内部応力の測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140098936A1 (en) 2014-04-10
CN103712998B (zh) 2017-11-17
RU2632579C2 (ru) 2017-10-06
JP2014077790A (ja) 2014-05-01
EP2720031A2 (en) 2014-04-16
CN103712998A (zh) 2014-04-09
BR102013026020B1 (pt) 2020-12-22
RU2013144945A (ru) 2015-04-20
US9042516B2 (en) 2015-05-26
EP2720031A3 (en) 2014-06-25
CA2823296C (en) 2015-12-22
BR102013026020A2 (pt) 2014-10-29
EP2720031B1 (en) 2016-12-07
CA2823296A1 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6280339B2 (ja) 粒子を埋め込まれた構造物の非破壊検査
Léonard et al. The quantification of impact damage distribution in composite laminates by analysis of X-ray computed tomograms
Aryan et al. An overview of non-destructive testing methods for integrated circuit packaging inspection
Kolanu et al. Experimental and numerical studies on the buckling and post-buckling behavior of single blade-stiffened CFRP panels
Caminero et al. Using digital image correlation techniques for damage detection on adhesively bonded composite repairs
US20160011151A1 (en) Energy Analysis Method for Hidden Damage Detection
JP7358648B2 (ja) 成形体領域の検査プログラム、成形体領域の検査方法、成形体領域の検査装置
KR20220123531A (ko) 복합재료의 3d 단층합성 이미지 생성 방법
Pieczonka et al. Numerical simulations for impact damage detection in composites using vibrothermography
Yang et al. Damage Localization in Composite Laminates by Building in PZT Wafer Transducers: A Comparative Study with Surface‐Bonded PZT Strategy
Schöberl et al. Measuring strand orientation in carbon fiber reinforced plastics (CFRP) with polarization
JP2023120457A (ja) 複合材料の検査装置、複合材料の検査方法、複合材料の検査プログラム
CN112179925A (zh) 一种复合材料层压板冲击损伤三维无损检测方法
EP3351928B1 (en) X-ray sidescatter inspection of laminates
Roemer et al. Thermography of Metallic and Composite Structures-review of applications
Wang et al. Quantitative identification of multiple damage in laminated composite beams using A 0 Lamb mode
Léonard et al. Impact damage characterisation of fibre metal laminates by X-ray computed tomography
Murat et al. Finite element modeling of guided wave scattering at delaminations in composite panels
JP7318402B2 (ja) 欠点検査方法および欠点検査装置
JP2017227547A (ja) ハニカムサンドイッチ体の非破壊検査方法及びハニカムサンドイッチ体の製造方法
JPWO2020196855A1 (ja) 強度評価装置及び強度評価方法
Dodds et al. In situ investigation of microstructural changes in thermoplastic composite pipe under compressive load
Schuhmacher et al. Quantifying Drilling Induced Delamination in Carbon-Fibre-Reinforced Epoxy Laminates Using a Fast, Manual and Mobile Ultrasonic-Based Procedure as Compared to Low-Magnification Microscopy
Fischlschweiger et al. Integrated defect classification in manufacturing of carbon fibre reinforced thermoplastic polymer matrix composites
Guinn 2D Digital Image Correlation of Barely Visible Impact Damage of T300 Carbon Fiber-Reinforced Polymer and Residual Compressive Strength Testing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6280339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250