JP6278381B2 - コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法 - Google Patents

コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6278381B2
JP6278381B2 JP2013174549A JP2013174549A JP6278381B2 JP 6278381 B2 JP6278381 B2 JP 6278381B2 JP 2013174549 A JP2013174549 A JP 2013174549A JP 2013174549 A JP2013174549 A JP 2013174549A JP 6278381 B2 JP6278381 B2 JP 6278381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
clothoid
arc
value
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013174549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015042951A (ja
Inventor
哲朗 矢部
哲朗 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2013174549A priority Critical patent/JP6278381B2/ja
Priority to US14/314,504 priority patent/US9109919B2/en
Publication of JP2015042951A publication Critical patent/JP2015042951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278381B2 publication Critical patent/JP6278381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3658Lane guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • G01C21/30Map- or contour-matching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C23/00Combined instruments indicating more than one navigational value, e.g. for aircraft; Combined measuring devices for measuring two or more variables of movement, e.g. distance, speed or acceleration
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

本発明は、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法に関する。
例えば、図1に示すような高速道路R等では、直線区間SsINからコーナー区間Scに続き、更に、そのコーナー区間Scから直線区間SsOUTに続く道路区間がある。このような道路区間におけるコーナー区間Scは、多くの場合、図1とともに図2に模式的に示すように、クロソイド曲線に従った形状のクロソイド区間SclIN、円弧曲線に従った形状の円弧区間So、及び、再度のクロソイド区間SclOUTが連結された形状となるように設計されている。図3に示すように、クロソイド曲線CVclは、開始点Pstからの曲線長Lと、その曲線長Lの位置での曲率半径Rとの関係が、
L・R=A
で表される。このように、クロソイド曲線CVclは、曲線長Lと該曲線長Lの位置での曲率半径Rとが反比例するので、曲線長Lが大きくなるほど、曲率半径Rが小さくなっていく形状である。
このような道路区間を等速度にて車両を走行させる場合、直線区間SsINで中立位置に保持されたステアリングホイールを、クロソイド区間ScINで等角速度にて切っていき、円弧区間Soでステアリングホイールを一定の舵角に保持し、再び、クロソイド区間ScOUTで前記一定の舵角に保持されたステアリングホイールを直線区間SsOUTに達するまでに中立位置に切り戻す、ように操作することになる。このように、曲線区間Scをクロソイド区間SclIN、円弧区間Sc、及びクロソイド区間ScOUTを連結するように設計することにより、急激なステアリング操作を行うことなく、車両は、そのコーナー区間Scをスムーズに通過することができる。
従来、特許文献1に開示される道路のコーナー区間の形状を推定する道路形状推定装置(コーナー情報提供装置に相当)が知られている。この道路形状推定装置では、コーナー区間の最小半径(クロソイド区間に続く円弧区間の半径と見込まれる)とクロソイド係数との関係を表すテーブルを利用して、実際のコーナー区間の最小半径に対応するクロソイド係数が取得され、そのクロソイド係数を利用した近似式に従って、その実際のコーナー区間に対応するクロソイド曲線(X座標、Y座標で表される多くの点の列:例えば、100点の列)が算出される。そして、コーナー区間を表すノード点の列に前記算出されたクロソイド曲線を合致させて(フィッティング)、そのノード点の列に合致したクロソイド曲線の情報がそのコーナー区間の形状を表す情報として提供される。
特開2005−214839号公報
前述した従来の装置(コーナー情報提供装置に相当)では、クロソイド曲線を算出するためにそのクロソイド曲線を表す多くの点(例えば、100点)の座標値を演算しなければならず、その演算処理に比較的多くの時間を要する。また、車両の速度制御や横滑り防止制御等に対して有用なコーナー区間の各走行位置における曲率半径(または曲率)の情報を提供する場合、前述した従来の装置では、得られたクロソイド曲線の情報から更にその各走行位置での曲率半径を演算しなければならない。
このように、従来の装置は、クロソイド曲線の演算のために比較的多くの時間を要すること、また、車両の各種制御に必要なクロソイド区間における各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を得るために更に演算が必要なことから、車両に搭載されて、実際に走行するコーナー区間に含まれるクロソイド区間における各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を提供するものとしては適していない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間での各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を容易に提供することのできるコーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法を提供するものである。
本発明に係るコーナー情報提供装置は、車両に搭載され、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置であって、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定手段と、該クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するクロソイド係数取得手段と、前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定手段により特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得する手段と、取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算手段とを有し、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供する構成となる。
このような構成により、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間が特定され、そのクロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数が取得される。そして、その特定されたクロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、そのクロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径が演算される。そして、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報が提供される。
前記コーナー情報は、曲率半径に基づいた情報であれば特に限定されず、曲率半径の値、曲率の値、その他、曲率半径から導かれるどのような情報であってもよい。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記クロソイド区間特定手段は、前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段と、前記コーナー区間における円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、前記直線区間と前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する構成とすることができる。
このような構成により、コーナー区間におけるクロソイド区間を直接特定しなくても、該コーナー区間に接続する直線区間と、該コーナー区間における円弧区間とを特定することにより、クロソイド区間を特定することができる。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、前記コーナー区間において前記クロソイド区間に接続する円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、前記クロソイド係数取得手段は、前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcの値を演算する曲線長演算手段と、前記パラメータlcの値と前記曲線長Lcの値とに基づいてクロソイド係数の値を演算するクロソイド係数演算手段とを有する構成とすることができる。
また、本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記クロソイド区間特定手段が、前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段と、前記コーナー区間における円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、前記直線区間と前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する構成となる場合、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部を有し、前記クロソイド係数取得手段は、前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線のついての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcの値を演算する曲線長演算手段と、前記パラメータlcの値と前記曲線長Lcの値とに基づいてクロソイド係数Aの値を演算するクロソイド係数演算手段とを有する構成とすることができる。
これらの構成により、道路のコーナー区間に含まれる、クロソイド区間及び円弧区間が特定され、該クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数が取得される。そして、前記特定された前記クロソイド区間と前記特定された円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表すパラメータτの値が取得され、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを用いて、前記取得された傾きパラメータτの値に対応した前記パラメータlcの値が取得される。更に、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcの値が演算され、前記パラメータlcの値と前記曲線長Lcの値とに基づいてクロソイド係数が演算される。その後、走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、そのクロソイド区間の走行距離の位置での曲率半径が演算される。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記曲率半径演算手段は、前記クロソイド係数取得手段にて取得されたクロソイド係数Aの値を用いて、
R=A/L
に従って、
前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lに対応する前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径Rを演算する構成とすることができる。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、前記コーナー区間において前記クロソイド区間に接続する円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、前記クロソイド係数取得手段は、前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線のついての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、該パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値及び前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド係数Aを算出するクロソイド係数演算手段とを有する構成とすることができる。
また、本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記クロソイド区間特定手段が、前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段と、前記コーナー区間における円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、前記直線区間と前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する構成となる場合、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部を有し、前記クロソイド係数取得手段は、前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線のついての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、該パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値及び前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド係数Aをクロソイド係数演算するクロソイド係数演算手段とを有する。
これらの構成により、道路のコーナー区間に含まれる、クロソイド区間及び円弧区間が特定され、該クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数が取得される。そして、前記特定された前記クロソイド区間と前記特定された円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表すパラメータτの値が取得され、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを用いて、前記取得された傾きパラメータτの値に対応した前記パラメータlcの値が取得される。更に、前記特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値が取得され、前記パラメータlcの値と前記円弧曲線の半径Rcの値とに基づいてクロソイド係数が演算される。その後、走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、そのクロソイド区間の走行距離の位置での曲率半径が演算される。
これらの場合、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcに代えて、円弧曲線の半径Rcを用いることにより、曲率半径を演算することができる。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記クロソイド係数演算手段は、
Rc・Lc=A
lc=Lc/A
から導かれる
A=Rc・lc
に従ってクロソイド係数Aを演算する構成とすることができ、また、前記曲率半径演算手段は、前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lを用いた
R=A/L
に従って前記曲率半径Rを演算する構成とすることができる。
本発明に係るコーナー情報提供装置は、車両に搭載され、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置であって、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定手段と、クロソイド区間に続く円弧区間を特定する円弧区間特定手段と、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド区間の開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線のついての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定手段により特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得する手段と、取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと、前記パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値、及び前記円弧半径取得手段にて取得された前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算手段とを有し、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供する構成となる。
このような構成により、まず、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間及び円弧区間が特定される。そして、前記特定された前記クロソイド区間と前記特定された円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表すパラメータτの値が取得され、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを用いて、前記取得された傾きパラメータτの値に対応した前記パラメータlcの値が取得される。更に、前記特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値が取得され、前記パラメータlcの値と前記円弧曲線の半径Rcの値とに基づいて前記クロソイド区間の開始点からの走行距離の位置での曲率半径が演算される。
この場合、クロソイド曲線のクロソイド係数Aに代えて、円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcを用いることにより、曲率半径を演算することができる。
本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記クロソイド区間特定手段は、前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段を有し、前記直線区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する構成とすることができる。
また、本発明に係るコーナー情報提供装置において、前記曲率半径演算手段は、前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと前記クロソイド曲線のクロソイド係数Aとを用いた
R・L=A
と、
前記式lc=Lc/A
とから導かれる
R=(Rc・lc)/L
に従って前記曲率半径Rを演算する構成とすることができる。
本発明に係るコーナー情報提供方法は、車両が走行する際に道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法であって、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定ステップと、該クロソイド特定ステップにて特定された前記クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するクロソイド係数取得ステップと、前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定ステップにより特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得するステップと、取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算ステップとを有し、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供する構成となる。
また、本発明に係るコーナー情報提供方法は、車両が走行する際に道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法であって、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定ステップと、クロソイド区間に続く円弧区間を特定する円弧区間特定ステップと、前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得ステップと、前記クロソイド区間特定ステップにて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定ステップにて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値を取得する傾き取得ステップと、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド区間の開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A
と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを用い、前記傾き取得ステップにて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得ステップと、前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定ステップにより特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得するステップと、取得された前記クロソイド区間の開始点の走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと、前記パラメータ値取得ステップにて取得されたパラメータlcの値、及び前記円弧半径取得ステップにて取得された前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算ステップとを有し、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供する構成となる
本発明に係るコーナー情報提供装置によれば、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間が特定され、そのクロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数が取得された後、その特定されたクロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、そのクロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径が演算されるので、実際にクロソイド曲線を算出することなしに、クロソイド区間の開始点からの走行距離の位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を提供することができる。従って、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間での各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を容易に提供することができる。
コーナー区間を含む高速道路の一例を示す図である。 コーナー区間の形状を模式的に表す図である。 クロソイド曲線を示す図である。 本発明に係るコーナー情報提供装置を含むナビゲーション装置の構成例を示すブロック図である。 クロソイド区間を特定するための処理手順を示すフローチャートである。 特定されたクロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するための処理手順を示すフローチャートである。 クロソイド曲線と、各種パラメータとの関係を示す図である。 パラメータlcの値と傾き角τの値との関係を示すテーブルの一例を示す図である。 クロソイド区間の各走行位置に対応した曲率半径を演算するための処理手順を示すフローチャートである。 特定されたクロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するための処理手順を示すフローチャートである。 特定されたクロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のパラメータ(lc、Rc)の組を取得するための処理手順を示すフローチャートである。 図11に示す処理手順にて得られたクロソイド曲線のパラメータ(lc、Rc)の組から曲率半径を演算するための処理手順を示すフローチャートである。
本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
本発明の実施の一形態に係るコーナー情報提供装置を含むナビゲーション装置は、図4に示すように構成される。
図4において、このナビゲーション装置100は、コンピュータユニット(CPUを含む)によって構成され、プログラムに従って各種処理を実行する処理ユニット11を有している。処理ユニット11は、GPS受信器、加速度センサ、車輪速センサ、ジャイロ等のナビゲーション・センサ群17が接続され、また、記憶部14(例えば、ハードディスクドライブ)が接続されている。記憶部14には、処理ユニット11での処理に必要な各種情報(テーブル類含む)、例えば、道路リンクの情報や道路の形状を表す道路形状要素点データを含む地図情報、施設に関する情報等、地図表示、経路探索、ナビゲーション処理に必要な情報が格納されている。
処理ユニット11には、LCD等で構成され、各種情報を表示する表示部13、表示部13上のタッチパネルや操作ボタン等で構成され、処理に対する指示や各種情報を入力するために用いられる操作部12及びスピーカ16に接続される出力回路15が接続されている。処理ユニット11は、記憶部14に格納された地図情報や施設に関する情報等に基づいて表示部13に地図を表示させたり、操作部12の操作により目的地として指定された施設までの経路を探索する処理を行ったり、更に、ナビゲーション・センサ群17からの各種検出信号に基づいて車両の位置を検出し、その検出位置情報や地図情報を用いて、前記探索により得られた経路に従って車両を誘導案内するための経路案内処理を行う。そして、処理ユニット11は、経路案内処理により、表示部13に地図とともに車両の位置を表すマークを表示させ、車両を前記経路に沿って誘導するための音声案内がスピーカ16から出力されるように、音声信号を出力回路15に出力する。
また、処理ユニット11は、記憶部14に保存された地図情報及び後述するテーブルを用いて、道路のコーナー区間におけるクロソイド区間の各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を生成して、提供する機能を有し、この処理ユニット11及び記憶部14によってコーナー情報提供装置10が構成されている。処理ユニット11は、生成したコーナー情報(曲率半径)を車両制御装置20に提供する。車両制御装置20は、コーナー情報提供装置10から提供される曲率半径に基づいたコーナー情報を用いて、車両がクロソイド区間を含むコーナー区間を安定して走行できるように、当該車両の速度制御や横滑り防止制御等を行う。
コーナー情報提供装置10として機能する処理ユニット11は、図5に示す手順に従って、注目する道路のクロソイド区間を特定するための処理を行う。
図5において、処理ユニット11は、コーナー区間を含む注目する道路についての道路形状要素点データを記憶部14に格納された地図情報から取得する(S11)。道路形状要素点データは、道路の形状を表す点列の各点(道路形状要素点)の座標値(X,Y)(例えば、緯度、経度)にて構成される。処理ユニット11は、注目道路の道路形状要素点データから、その注目道路におけるコーナー区間Scに接続する直線区間Ssを特定する(S12)。例えば、隣り合う道路形状要素点を結ぶ直線の傾きの変化に基づいて直線区間Ssであるか否かを判定することができる。隣り合う道路形状要素点を結ぶ直線の傾きの変化がゼロと見なし得る所定範囲となる区間が直線区間Ssとして特定される。具体的には、その直線区間Ss内の道路形状要素点列が特定される。
次に、処理ユニット11は、注目道路の道路形状要素点データから、コーナー区間Scにおける円弧区間Soを特定する(S13)。例えば、図7に示すように、隣り合う道路形状要素点(図7における●印)を結ぶ直線の中点における垂線が、1点と見なし得る狭領域Eoを通る場合、その道路形状要素点は円弧区間Soにあると判定することができる。この中点での垂線が狭領域Eoを通る道路形状要素点の点列範囲が円弧区間Soとして特定される。具体的には、その円弧区間So内の道路形状要素点列が特定される。
上述したように直線区間Ssと円弧区間Soとを特定した処理ユニット11は、その直線区間Ssと円弧区間Soとの間の区間をクロソイド区間Sclとして特定する(S14)。具体的には、直線区間Soの端にある道路形状要素点と、円弧区間Soの端にある道路形状要素点との間にある道路形状要素点の点列範囲がクロソイド区間Sclとして特定される。
なお、一般的な道路のコーナー区間Scにおいては、図1及び図2に示したように、車両が進入する方向に、直線区間SsIN、クロソイド区間SclIN及び円弧区間Soが配列され、その円弧区間Soからそのコーナー区間Scを抜ける方向に、更に、クロソイド区間SclOUT及び直線区間SsOUTが配列される。従って、上記の処理(S12〜S14)では、コーナー区間Scに車両が進入する側のクロソイド区間SclINは、車両が進入する側の直線区間SsINと円弧区間Soとの間の区間として特定され、また、コーナー区間から車両が退出する側のクロソイド区間SclOUTは、車両が退出する側の直線区間SsOUTと円弧区間Soとの間の区間として特定される。
上記のようにして、注目道路のコーナー区間Scにおけるクロソイド区間Sclが特定されると、処理ユニット11は、コーナー区間Scへの車両の進入方向(Ss−Scl−So)を指定する(S15)。その後、処理ユニット11は、図6に示す手順に移行し、図7に示すように、車両のコーナー区間Scへの進入側の直線区間Ssがx軸に合致し、かつ、その直線区間Ssとそれに続くクロソイド区間Sclとの境界点である当該クロソイド区間Sclの開始点Pstに対応した道路形状要素点がx−y座標系の原点になるように、注目道路を表す各道路形状要素点についての座標変換を行う(S16)。
ところで、コーナー区間Scにおけるクロソイド区間Sclと円弧区間Soとの境界点Pcl−oでの当該円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の接線の傾き(x軸とのなす角)を表すパラメータτ(=dy/dx)(図7参照)と、クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線CVclの開始点Pstから前記境界点Pcl−oまでの曲線長Lcと前記クロソイド曲線CVclのクロソイド係数Aとによって
lc=Lc/A ・・・(1)
と定義されるパラメータlcとの関係は、
Figure 0006278381
により表すことができる。
前記(2)式に従って、パラメータlcの各値に対する傾きのパラメータτ(=dy/dx)の値が算出され、それらパラメータlcの値とパラメータτの値との関係を表す、図8に示すようなテーブルが予め記憶部14に保存されている。
図6に戻って、注目道路の各道路形状要素点の座標変換を行った処理ユニット11は、変換後の座標系x−y(図7参照)において、特定されたクロソイド区間Sclと特定された円弧区間Soとの境界点Pcl−oでの当該円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の接線とx軸とのなす角度を、傾きのパラメータτの値として演算する(S17)。そして、処理ユニット11は、記憶部14に格納されたテーブル(図8参照)を参照して、前記演算により得られた傾きのパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得する(S18)。
次に、処理ユニット11は、クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線CVclの開始点Pstからクロソイド区間Sclと円弧区間Soとの境界点Pcl−oまで、即ち、クロソイド区間Sclに対応したクロソイド曲線CVcl全体の曲線長Lcを演算する(S19)。
前記曲線長Lcは、取得したパラメータlcの値を用いて、
Figure 0006278381
Figure 0006278381
に従って演算することができる。
処理ユニット11は、上述のように、パラメータlcをテーブル(図8参照)から取得し(S18)、クロソイド曲線CVclの曲線長Lcを演算によって取得する(S19)と、上記式(1)から導かれる
A=Lc/lc ・・・(5)
に従って、クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線CVclのクロソイド係数Aを算出する(S20)。そして、処理ユニット11は、注目道路のコーナー区間Scにおけるクロソイド区間Sclを特定する識別情報に対応づけて前記クロソイド係数Aの値を記憶部14に保存する(S21)。
処理ユニット11は、車両のコーナー区間Scからの退出方向についての処理が既に済んでいるか否かを判定する(S22)。その退出方向についての処理が済んでいなければ(S22でNO)、処理ユニット11は、処理ユニット11は、コーナー区間Scからの車両の退出方向(So−Scl−Ss)を指定する(S23)。そして、コーナー区間Scにおける円弧区間So、クロソイド区間Scl及び直線区間Ssと続く道路区間ついて、前述したのと同様の処理(S16〜S21)を行う。そして、車両のコーナー区間Scからの退出側のクロソイド区間Sclに対応付けられたクロソイド係数Aの値が記憶部14に保存される。このように車両のコーナー区間Scからの退出方向についての処理が終了すると(S22でYES)、処理ユニット11は、クロソイド係数Aを取得するための処理を終了する。
車両が走行している際に、処理ユニット11は、図9に示す手順に従って、クロソイド区間Sclの各走行位置での曲率半径R(コーナー情報)を生成して、車両制御装置20に提供する。
図9において、車両がコーナー区間Scを走行する際に、処理ユニット11は、前記コーナー区間に含まれるクロソイド区間Sclを指定し(S31)、そのクロソイド区間Sclに対応して記憶部14に保存されたクロソイド係数Aを取得する(S32)。そして、処理ユニット11は、ナビゲーション・センサ群17からの検出信号に基づいて、前記クロソイド区間Sclの開始点Pstからの走行距離を、当該クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線CVclの開始点からの曲線長Lとして取得する(S33)。処理ユニット11は、その曲線長Lと、記憶部14から読み出して取得したクロソイド係数Aとを用い、
R=A/L ・・・(6)
に従って、クロソイド曲線CVclの開始点からの曲線長Lに対応する前記クロソイド区間Sclの前記走行距離の位置での曲率半径Rを演算する(S34)。そして処理ユニット11は、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に出力する(S35)。
車両がコーナー区間を走行している間(S36でNO)、処理ユニット11は、上述した処理(S33〜S35)を繰り返し実行し、クロソイド区間Sclの開始点Pstからの各走行位置での曲率半径Rを演算して、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に出力する。そして、処理ユニット11は、車両がクロソイド区間Sclを通過すると(S36でYES)、前記処理を終了する。
なお、処理ユニット11は、車両がコーナー区間の円弧区間Soを走行する際には、その円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の曲率半径Rcをコーナー情報として車両制御装置20に出力する。この円弧曲線の曲率半径Rcは、円弧区間Soを特定する際(図5におけるステップS13参照)に求めておくことができる。また、車両が円弧区間Soから退出側のクロソイド区間Sclを通過する際も、図9に示す手順に従って処理ユニット11は、各走行位置での曲率半径Rを演算して、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に出力する。
コーナー区間Scを車両が走行する際に、曲率半径R(コーナー情報)の提供を受ける車両制御装置20は、各走行位置での車速や路面状況の情報等とともに前記曲率半径Rのコーナー情報を加味することによって、安全にコーナー区間Sc(クロソイド区間Scl)を走行できるように、ステアリング操作やブレーキ操作に対する支援制御や、車速制御を行う。
上述したコーナー情報提供装置10は、実際に多数の座標点で構成されるクロソイド曲線や円弧曲線を算出することなく、図5に示す手順に従って、注目道路のコーナー区間Scにおいて、クロソイド区間Scl及び円弧区間Soを特定し、図6に示す手順に従って、その特定したクロソイド区間Sclと円弧区間Soとの境界点Pcl−oでの当該円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の接線の傾きのパラメータτの値に対応するパラメータlc(式(1)で定義される)の値を図8に示すテーブルから取得し、更に、該パラメータlcの値を用いてクロソイド区間Sclの開始点Pstから前記境界点Pcl−oまでの距離である曲線長Lcを演算して(式(3)、(4)参照)、前記パラメータlcの値及び曲線長Lcの値を用いてクロソイド係数Aを演算する(式(5)参照)。そして、そのコーナー情報提供装置10は、図9に示す手順に従って、前記クロソイド区間Sclの開始点Pstからの各走行距離Lの位置における曲率半径Rを、クロソイド係数Aを用いた前記式(6)に従って演算し、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に提供する。このように、上述したコーナー情報提供装置10によれば、実際に多数の座標点で表されるクロソイド曲線を算出することなしに、クロソイド区間Sclの開始点Pstからの各走行距離Lの位置での曲率半径Rを車両制御装置20に提供することができる。従って、道路のコーナー区間Scに含まれるクロソイド区間Sclでの各走行位置での曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に容易に提供することができる。
図6に示す手順に代えて、図10に示す手順に従って、クロソイド係数Aを取得することができる。なお、図10において、図6に示すステップと同様のステップには同じ参照符号が付されている。
図10において、処理ユニット11は、図6に示す手順と同様に、前記式(1)で定義されるパラメータlcを図8に示すテーブルから取得すると(S16〜S18)、円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の曲率半径Rcを取得する(S191)。例えば、図7に示すように、円弧区間Soにおいて、隣り合う道路形状要素点を結ぶ直線の中点における垂線が通る狭領域Eoの中心と、各道路形状要素点との距離の平均値を円弧曲線の曲率半径Rcとすることができる。円弧曲線(円弧区間So)の曲率半径Rcを取得すると、処理ユニット11は、前記パラメータlcの値と、円弧曲線の曲率半径Rcとを用いて、
前記式(6)を変形した
Rc・Lc=A ・・・(7)
及び前記式(1)から導かれる
A=Rc・lc ・・・(8)
に従って、クロソイド係数Aを算出する(S201)。
そして、処理ユニット11は、このように算出したクロソイド係数Aを、図6に示す手順の場合と同様に、クロソイド区間Sclに対応づけて記憶部14に保存する。また、処理ユニット11は、車両がコーナー区間Scを走行する際に、図9に示す手順に従って、前記クロソイド係数Aを用いて、クロソイド区間Sclの各走行位置での曲率半径Rを演算し、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に提供する。
図10に従ってクロソイド係数Aを取得する場合、クロソイド区間Sclの開始点Pstからクロソイド区間Sclと円弧区間Soとの境界点Pcl−oまでの距離Lcを、前記式(3)、(4)に従って演算する代わりに、前記式(8)に従った、パラメータlcを用いた演算で済む。このため、演算処理に要する時間を更に短縮することができ、容易にクロソイド係数Aを得ることができる。
クロソイド係数Aを用いることなく、曲率半径Rを得ることもできる。この場合、図6及び図10に示す手順に代えて、図11に示す手順に従って処理がなされる。なお、図11において、図6及び図10に示すステップと同様のステップには同じ参照符号が付されている。
図11において、10において、処理ユニット11は、図10に示す手順と同様に、前記式(1)で定義されるパラメータlcを図8に示すテーブルから取得すると(S16〜S18)、円弧区間Soの形状を表す円弧曲線の曲率半径Rcを取得する(S191)。
処理ユニット11は、前記パラメータlcの値と前記円弧曲線の曲率半径Rcの値との組を、クロソイド区間Sclに対応づけて記憶部14に保存する(S211)。この手順に従って、図6及び図10の手順と同様に、車両のコーナー区間Scへの進入側のクロソイド区間Scl及び車両のコーナー区間Scからの退出側のクロソイド区間Sclについての処理が行われる。
クロソイド区間Sclに対応づけてパラメータlcの値と円弧曲線の曲率半径Rcとの組が記憶部14に保存された状態で、車両がそのクロソイド区間Sclを走行する際に、処理ユニット11は、図12に示す手順に従って、クロソイド区間Sclの各走行位置での曲率半径Rのコーナー情報を車両制御装置20に提供することができる。なお、図12において、図9に示すステップと同様のステップには同じ参照符号が付されている。
図12において、処理ユニット11は、指定したクロソイド区間Sclに対応して記憶部14に保存されている曲率半径Rcの値とパラメータlcの値との組を取得する(S31、S321)。そして、処理ユニット11は、ナビゲーション・センサ群17からの検出信号に基づいて、前記クロソイド区間Sclの開始点Pstからの走行距離を、当該クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線CVclの開始点からの曲線長Lとして取得し(S33)、その曲線長Lと、記憶部14から読み出して取得した円弧曲線の曲率半径Rcの値と、パラメータlcの値とを用いて、前記式(7)及び前記式(1)から導かれる
R=(Rc・Lc)/L ・・・(9)
に従って、クロソイド曲線CVclの開始点から曲線長Lに対応する前記クロソイド区間Sclの走行距離の位置での曲率半径Rを演算する(S341)。処理ユニット11は、その曲率半径Rをコーナー情報として車両制御装置20に出力する(S35)。以後、処理ユニット11は、車両がクロソイド区間Sclを通過する(S36でYES)まで、前記処理(S33、S341、S35)を繰り返し実行し、クロソイド区間Sclの各走行位置での曲率半径Rのコーナー情報を車両制御装置20に提供する。
前述した図11及び図12に示す手順従って、曲率半径Rcの値及びパラメータlcの値を用いて、クロソイド区間Sclの各走行位置での曲率半径Rを演算して、車両制御装置20に提供するコーナー情報提供装置10では、曲率半径Rcの値及びパラメータlcの値を取得した状態で、前記式(8)に従って、クロソイド係数Aを演算する必要がないので、更に、演算処理の時間を短縮することができる。
前述したコーナー情報提供装置10では、コーナー区間Scにおいて、直線区間Ssと円弧区間Soを特定して、それら直線区間Ssと円弧区間Soとの間の区間をクロソイド区間Sclとして特定したが、クロソイド区間Sclの特定の手法は、これに限定されない。例えば、地図情報に道路に対応づけるようにしてクロソイド区間Sclを特定する情報を含めておき、その情報に基づいてクロソイド区間Sclを特定するようにしてもよい。
また、クロソイド区間Sclの形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数Aは、前述した演算手法によって取得するものに限定されない。例えば、地図情報にクロソイド区間を特定する情報とともに、道路設計上で得られているクロソイド係数Aを含めておき、地図情報から、クロソイド区間を特定するとともに、そのクロソイド係数Aを取得するようにしてもよい。
更に、前述したコーナー情報提供装置10では、クロソイド区間Scに対応するクロソイド係数AまたはパラメータRc、lcの値の組を取得する処理と、クロソイド区間Scの各走行位置での曲率半径Rを提供するための処理とは、独立して実行されるものであったが、車両がコーナー区間Scを走行する際の一連の処理として行うこともできる。
本発明に係るコーナー情報提供装置は、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間での各走行位置での曲率半径に基づいたコーナー情報を容易に提供することができるという効果を有し、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間の形状を表すコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置として有用である。
10 コーナー情報提供装置
11 処理ユニット
12 操作部
13 表示部
14 記憶部
15 出力回路
16 スピーカ
17 ナビゲーション・センサ群
20 車両制御装置
100 ナビゲーション装置

Claims (14)

  1. 車両に搭載され、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間のコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置であって、
    道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定手段と、
    該クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するクロソイド係数取得手段と、
    前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定手段により特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得する手段と、
    取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算手段とを有し、
    前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置。
  2. 前記クロソイド区間特定手段は、
    前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段と、
    前記コーナー区間における円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、
    前記直線区間と前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する請求項1記載のコーナー情報提供装置。
  3. 道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、
    前記コーナー区間において前記クロソイド区間に接続する円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、
    前記クロソイド係数取得手段は、
    前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、
    前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、
    前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcの値を演算する曲線長演算手段と、
    前記パラメータlcの値と前記曲線長Lcの値とに基づいてクロソイド係数の値を演算するクロソイド係数演算手段とを有する請求項1記載のコーナー情報提供装置。
  4. 道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部を有し、
    前記クロソイド係数取得手段は、
    前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、
    前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、
    前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcの値を演算する曲線長演算手段と、
    前記パラメータlcの値と前記曲線長Lcの値とに基づいてクロソイド係数Aの値を演算するクロソイド係数演算手段とを有する請求項2記載のコーナー情報提供装置。
  5. 前記曲率半径演算手段は、前記クロソイド係数取得手段にて取得されたクロソイド係数Aの値を用いて、
    R=A/L
    に従って、
    前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lに対応する前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径Rを演算する請求項1乃至4のいずれかに記載のコーナー情報提供装置。
  6. 道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、
    前記コーナー区間において前記クロソイド区間に接続する円弧区間を特定する円弧区間特定手段とを有し、
    前記クロソイド係数取得手段は、
    前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、
    前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、
    前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、
    該パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値及び前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド係数Aを算出するクロソイド係数演算手段とを有する請求項1記載のコーナー情報提供装置。
  7. 道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド曲線の前記開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部を有し、
    前記クロソイド係数取得手段は、
    前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、
    前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、
    前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、
    該パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値及び前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド係数Aをクロソイド係数演算するクロソイド係数演算手段とを有する請求項2記載のコーナー情報提供装置。
  8. 前記クロソイド係数演算手段は、
    Rc・Lc=A
    lc=Lc/A
    から導かれる
    A=Rc・lc
    に従ってクロソイド係数Aを演算する請求項6または7記載のコーナー情報提供装置。
  9. 前記曲率半径演算手段は、前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lを用いた
    R=A/L
    に従って前記曲率半径Rを演算する請求項6乃至8のいずれかに記載のコーナー情報提供装置。
  10. 車両に搭載され、道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間のコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置であって、
    道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定手段と、
    クロソイド区間に続く円弧区間を特定する円弧区間特定手段と、
    道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド区間の開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを格納した記憶部と、
    前記円弧区間特定手段にて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得手段と、
    前記クロソイド区間特定手段にて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線についての前記傾きパラメータτの値を取得する傾き取得手段と、
    前記記憶部に格納されたテーブルを参照して、前記傾き取得手段にて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得手段と、
    前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定手段により特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得する手段と、
    取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと、前記パラメータ値取得手段にて取得されたパラメータlcの値、及び前記円弧半径取得手段にて取得された前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算手段とを有し、
    前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供するコーナー情報提供装置。
  11. 前記クロソイド区間特定手段は、
    前記コーナー区間に接続する直線区間を特定する直線区間特定手段を有し、
    前記直線区間と前記円弧区間特定手段にて特定された前記円弧区間との間の区間を前記クロソイド区間として特定する請求項10記載のコーナー情報提供装置。
  12. 前記曲率半径演算手段は、
    前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと前記クロソイド曲線のクロソイド係数Aとを用いた
    R・L=A
    と、
    前記式lc=Lc/A
    とから導かれる
    R=(Rc・lc)/L
    に従って前記曲率半径Rを演算する請求項10または11記載のコーナー情報提供装置。
  13. 車両が走行する際に道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間のコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法であって、
    道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定ステップと、
    該クロソイド区間特定ステップにて特定された前記クロソイド区間の形状を表すクロソイド曲線のクロソイド係数を取得するクロソイド係数取得ステップと、
    前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定ステップにより特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得するステップと、
    取得された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長と、前記クロソイド係数とに基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算ステップとを有し、
    前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法。
  14. 車両が走行する際に道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間のコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法であって、
    道路のコーナー区間に含まれるクロソイド区間を特定するクロソイド区間特定ステップと、
    クロソイド区間に続く円弧区間を特定する円弧区間特定ステップと、
    前記円弧区間特定ステップにて特定された円弧区間の形状を表す円弧曲線の半径Rcの値を取得する円弧半径取得ステップと、
    前記クロソイド区間特定ステップにて特定された前記クロソイド区間と前記円弧区間特定ステップにて特定された前記円弧区間との境界点での当該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値を取得する傾き取得ステップと、
    道路のコーナー区間におけるクロソイド区間と円弧区間との境界点での該円弧区間の形状を表す円弧曲線の接線の傾きを表す傾きパラメータτの値と、前記クロソイド区間の開始点から前記境界点までの曲線長Lcと前記クロソイド係数Aとによって
    lc=Lc/A
    と定義されるパラメータlcの値と、の関係を表すテーブルを用い、前記傾き取得ステップにて取得された前記傾きパラメータτの値に対応するパラメータlcの値を取得するパラメータ値取得ステップと、
    前記車両が前記コーナー区間を走行する際に、前記クロソイド区間特定ステップにより特定された前記クロソイド区間の開始点からの走行距離を取得するステップと、
    取得された前記クロソイド区間の開始点の走行距離に対応する前記クロソイド曲線の開始点からの曲線長Lと、前記パラメータ値取得ステップにて取得されたパラメータlcの値、及び前記円弧半径取得ステップにて取得された前記円弧曲線の半径Rcの値に基づいて、前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での曲率半径を演算する曲率半径演算ステップとを有し、
    前記クロソイド区間の前記走行距離の位置での前記曲率半径に基づいたコーナー情報を提供するコーナー情報提供方法。
JP2013174549A 2013-08-26 2013-08-26 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法 Active JP6278381B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174549A JP6278381B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法
US14/314,504 US9109919B2 (en) 2013-08-26 2014-06-25 Curved-section-information supplying apparatus and curved-section-information supplying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174549A JP6278381B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015042951A JP2015042951A (ja) 2015-03-05
JP6278381B2 true JP6278381B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=52481111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013174549A Active JP6278381B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9109919B2 (ja)
JP (1) JP6278381B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6054638B2 (ja) * 2012-05-30 2016-12-27 クラリオン株式会社 車両位置検出装置およびプログラム
JP6278381B2 (ja) * 2013-08-26 2018-02-14 アルパイン株式会社 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法
RU2608885C2 (ru) * 2014-06-30 2017-01-25 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ определения точки кривой, ближайшей к позиции на карте
US9562779B2 (en) * 2014-12-23 2017-02-07 Here Global B.V. Method and apparatus for providing a steering reliability map based on driven curvatures and geometry curvature
JP6638373B2 (ja) * 2015-12-17 2020-01-29 日本電気株式会社 道路情報検出装置、道路情報検出システム、道路情報検出方法及びプログラム
JP6565054B2 (ja) * 2016-08-23 2019-08-28 株式会社 三英技研 走行軌道作成装置、方法及びプログラム、並びに、運転支援装置及びシステム
JP6616813B2 (ja) * 2017-11-02 2019-12-04 株式会社トヨタマップマスター 演算装置、演算方法及びその演算プログラム、記録媒体
US11541875B2 (en) * 2020-06-19 2023-01-03 Aptiv Technologies Limited System and method for path planning in vehicles

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11160078A (ja) * 1997-12-02 1999-06-18 Toyota Motor Corp 走行路形状推定装置
US6751547B2 (en) * 2001-11-26 2004-06-15 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for estimation of forward path geometry of a vehicle based on a two-clothoid road model
US7522091B2 (en) * 2002-07-15 2009-04-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. Road curvature estimation system
JP2005043194A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Toshiba Corp 測角装置および測角方法
JP2005196657A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 E Star Net:Kk 家計簿システム
JP4576844B2 (ja) 2004-01-30 2010-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路形状推測装置
JP2006031553A (ja) 2004-07-20 2006-02-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両のレーン走行支援装置
JP4677794B2 (ja) 2005-02-10 2011-04-27 トヨタ自動車株式会社 コーナ情報提供装置
JP4639997B2 (ja) * 2005-02-18 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両の減速制御装置
JP4924270B2 (ja) 2007-07-26 2012-04-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路情報取得装置、道路情報取得方法および道路情報取得プログラム
JP4475342B2 (ja) * 2008-03-28 2010-06-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路形状推定装置、道路形状推定方法及びプログラム
JP4479816B2 (ja) * 2008-03-28 2010-06-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路形状推定装置、道路形状推定方法及びプログラム
JP2009236864A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Aisin Aw Co Ltd 道路形状推定装置、道路形状推定方法及びプログラム
JP6278381B2 (ja) * 2013-08-26 2018-02-14 アルパイン株式会社 コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9109919B2 (en) 2015-08-18
US20150057922A1 (en) 2015-02-26
JP2015042951A (ja) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278381B2 (ja) コーナー情報提供装置及びコーナー情報提供方法
CN108973990A (zh) 用于自动驾驶控制的方法、介质和系统
JP5670840B2 (ja) 地図作成装置、方法及び車載用ナビゲーション装置
JP6447725B2 (ja) 候補経路提供システム、車載装置及び候補経路提供方法
US20080033643A1 (en) Route retrieval apparatus
JP2006258655A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2008197004A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2006317286A (ja) 車載ナビゲーション装置
US20200031227A1 (en) Display control apparatus and method for controlling display
JP4520870B2 (ja) ナビゲーション装置および現在位置表示方法
JP4513814B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2013167452A (ja) ナビゲーションシステム
US20060149468A1 (en) Navigation system
JP6244610B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP5241958B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および記録媒体
JP2009121957A (ja) ナビゲーション装置および角速度検出信号補正値算出方法
JP4074598B2 (ja) ナビゲーション装置、及び現在位置算出方法
JP4093135B2 (ja) カーナビゲーション装置
JP2006138798A (ja) 車載ナビゲーション装置及び経路案内方法
JP2009047584A (ja) 車両ナビゲーション装置
JP5881308B2 (ja) ナビゲーション装置および交差点案内方法
JP4329502B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及び記憶媒体
JP3371552B2 (ja) 経路設定装置および経路設定方法
JP2007263662A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JPH09257503A (ja) 経路探索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150