JP6275394B2 - 郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法 - Google Patents

郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6275394B2
JP6275394B2 JP2013090711A JP2013090711A JP6275394B2 JP 6275394 B2 JP6275394 B2 JP 6275394B2 JP 2013090711 A JP2013090711 A JP 2013090711A JP 2013090711 A JP2013090711 A JP 2013090711A JP 6275394 B2 JP6275394 B2 JP 6275394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
paper
piece
release coating
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013090711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013250550A (ja
Inventor
マクダニエル ロバート
マクダニエル ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iconex LLC
Original Assignee
Iconex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iconex LLC filed Critical Iconex LLC
Publication of JP2013250550A publication Critical patent/JP2013250550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6275394B2 publication Critical patent/JP6275394B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0288Labels or tickets consisting of more than one part, e.g. with address of sender or other reference on separate section to main label; Multi-copy labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0208Indicia
    • G09F2003/0213Concealed data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0214Stock management
    • G09F2003/022Shipment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0257Multilayer
    • G09F2003/026Multilayer without silicon backing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0264Shapes or borders
    • G09F2003/0267Shapes or borders die cut
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0264Shapes or borders
    • G09F2003/0269Shapes or borders perforated

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

本願は、物品の搬送先情報等を記載する郵送ラベル及び返信ラベルに関し、特に、ライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法に関する。尚、本願において「郵送」とは、例えば民間配送業者による「配送」及び「運送」を含む。
公知の複合郵送ラベル及び返信ラベルは、一方が郵送ラベルとして使用され、他方が返信ラベルとして使用される2枚の感熱紙片を含む。郵送ラベルの裏面に配置された感圧性糊と返信ラベルの裏面に配置された感圧性糊との間に剥離ライナーが提供されている。剥離ライナーによって、郵送ラベルとその感圧性糊を剥離ライナーの一方の面からきれいに剥離し、返信ラベルとその感圧性糊を剥離ライナーの他方の面からきれいに剥離することができる。
しかし、これらの公知の複合郵送ラベル及び返信ラベルは、製造が容易でなく低コストで提供することが難しかった。
本発明の一実施態様によれば、複合一次ラベル及び二次ラベルは、第1の紙片と、第1の紙片の裏面の一部分上に配置された第1の剥離コーティングと、前記第1の紙片よりも大きいサイズの第2の紙片と、前記第2の紙片の裏面の一部分上に配置された第2の剥離コーティングと、前記第1の紙片上に配置された前記第1の剥離コーティングを覆い前記第2の剥離コーティングの一部と接着するように、前記第1の紙片と前記第2の紙片の間に配置された接着剤層と、から成り、(i)前記第1の紙片の表面上に形成された一次ラベルが、前記第2の紙片の前記第2の剥離コーティングから前記接着剤層の少なくとも一部の接着剤と共に剥離されることができ、且つ、(ii)前記第2の紙片の表面上に形成された二次ラベルが、第1の紙片の一部分上に配置された第1の剥離コーティングから接着剤層の少なくとも一部の接着剤と共に剥離する。
一実施形態による、ライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベルの作成で使用する第1及び第2の感熱紙部分の裏面図である。 図1と同様の図で、図1の第1の感熱紙部分上に配置された剥離コーティング及び感圧性糊と、図1の第2の感熱紙部分上に配置された剥離コーティングとを示す図である。 図1及び図2と同様の図で、図1及び図2の第1の感熱紙部分のミシン目と、図1及び図2の第2の感熱紙部分のダイカットとを示す図である。 共に組み合わされて白紙のライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベルを形成する図3の第1及び第2の感熱紙部分を示す斜視図である。 図4の白紙のライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベルの郵送宛先面と、図4の白紙のライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベルの返信宛先面の斜視図である。 図5と同様の図で、図5のライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベルの郵送宛先面上に印刷された郵送宛先と、返信宛先面上に印刷された返信宛先を示す図である。 除去されて、図6の郵送宛先へ郵送される郵送小包に貼付できる状態の郵送ラベルを示す斜視図である。 図6の郵送宛先へ郵送される郵送小包に貼付された図7の除去された郵送ラベルを示す斜視図である。 図8の郵送小包から除去された返信ラベルを示す斜視図である。 剥離されて、図6の返信宛先へ返信される返信小包に貼付された図9の除去された返信ラベルを示す斜視図である。
図1を参照すると、本明細書に記載するように、一実施形態に従って、第1の素材片10と第2の素材片20が提供されて複合郵送ラベル及び返信ラベルが形成される。第1の素材片10は、主表面11(図5に示す)と、主裏面12とを有する。第1の素材片10の主表面11は、その上に配置された感熱コーティングを有する。同様に、第2の素材片20は、主表面13(図5に示す)と、主裏面22とを有する。第2の素材片20の主表面13は、その上に配置された感熱コーティング(これも図示せず)を有する。第2の素材片20のサイズは、図1に示す第1の素材片10のサイズよりも大きい。
図2に示すように、第1の剥離コーティング14が、第1の素材片10の裏面12の実質的に矩形状の中央部分上に配置されている。感圧性糊16の形態の層接着剤が、第1の剥離コーティング14を覆い、裏面12の実質的に全面に配置されている。また、図2に示すように、第2の剥離コーティング24が、第2の素材片20の裏面22の実質的にフレーム状の領域上に配置されている。第2の剥離コーティング24と第1の剥離コーティング14は同じであっても、又は互いに異なっていてもよい。フレーム状の第2の剥離コーティング24は、第2の剥離コーティング24がない中央の矩形領域26を形成する。第2の素材片20の裏面22上の矩形領域26のサイズは、第1の素材片10の裏面12上の矩形状の第1の剥離コーティング14のサイズに対応する。
図3に示すように、実質的に矩形状のミシン目18は、第1の素材片10に形成される。矩形状のミシン目18のサイズは、矩形状の第1の剥離コーティング14とほぼ同じサイズに対応する。実質的に矩形状のダイカット28が第2の素材片20に形成される。矩形状のダイカット28は、第2の剥離コーティング24がない中央の矩形領域26とほぼ同じサイズに対応する。矩形状のミシン目18は、矩形状のダイカット28よりもわずかに大きい。
図4を参照すると、第1の素材片10の裏面12及び第2の素材片20の裏面22は、互いに合わせられ、押圧されて白紙の複合郵送ラベル及び返信ラベルを形成する。第1及び第2の素材片10、20の裏面12と裏面22が係合すると、感圧性糊16のフレーム状の糊部分はフレーム状の第2の剥離コーティング24に係合して接着する。また、第1の素材片10の裏面12上の感圧性糊16の矩形状の糊部分は、第2の剥離コーティング24がない第2の素材片20の裏面22の中央矩形領域26に接着する。形成された白紙の複合郵送ラベル及び返信ラベルが図5に示され、参照数字「30」で示されている。複合ラベル30の郵送宛先面32が図5の最上部に示され、複合ラベルの返信宛先面34が図5の最下部に示されている。これで、複合郵送ラベル及び返信ラベル30を使用する準備が整った。
図6に示すように、複合郵送ラベル及び返信ラベル30の使用中、郵送宛先33が郵送宛先面32上に印刷され、返信宛先35が返信宛先面34上に印刷される。次に、図7に示すように、郵送ラベル40が剥離され、郵送宛先面32上に印刷された郵送宛先33内に示す受取人(図6)へ郵送される郵送小包に貼付することができる。図7に示すように、郵送ラベル40が剥離されている間、返信ラベル50も剥離されて郵送ラベル40の裏面に貼付される。これが生起する理由は、感圧性糊16の矩形状の糊部分(図3に示す矩形状の第1の剥離コーティング14に重なる)が矩形領域26に接着することと、第2の素材片20に形成されたダイカット18の存在である。したがって、図7に示すように、郵送ラベル40が剥離されると、返信ラベル50が結び目から切り離されて、矩形状の糊部分によって郵送ラベル40の裏面に貼付される。ダイカット18の寸法が返信ラベル50の寸法を画定する。
図8に示すように、郵送ラベル40(及び裏面に貼付された返信ラベル50)は、郵送宛先33内に示す受取人へ送付される郵送小包60に貼付される。図9に示すように、郵送宛先33の受取人が郵送小包60を受け取った後で、受取人は複合ラベルから返信ラベル50を除去することができる。より詳細には、返信ラベル50は、第1の素材片10に形成されたミシン目18(図3)を操作して破断することで除去される。郵送宛先33の受取人は、切り取った返信ラベル50を用いて返信宛先35内に示す受取人へ返信小包70(図10に示す)を送付することができる。より詳細には、返信ラベル50は、第1の剥離コーティング14から剥離される。第1の剥離コーティング14に以前重なっていた対応する糊部分によって、返信ラベル50を返信小包70に貼付することができる。
複合郵送ラベル及び返信ラベルはその間の感圧接着剤の層を用いて接合される2枚の片面感熱紙材を用いて提供されることは明らかであろう。一方の感熱紙材はミシン目を有し、他方の感熱紙材は、郵送ラベル(裏面に返信ラベルを有する)を剥離して郵送小包に貼付できるように上記ミシン目と位置合わせされた対応するダイカットを有する。郵送小包の受取人は、ミシン目を用いて返信ラベルを操作して郵送小包から除去し、それにより返信ラベルの返信宛先面上の返信宛先を露出させることができる。次に、除去した返信ラベルを剥離コーティング材から剥離して返信小包に貼付することができる。
また、郵送ラベルの接着剤と返信ラベルの接着剤が複合郵送ラベル及び返信ラベルを作成するために貼付された同じ接着剤層から供給されることは明らかであろう。したがって、複合郵送ラベル及び返信ラベルを製造するには1つの接着剤層があればよい。
また、複合郵送ラベル及び返信ラベルは、2枚の感熱紙材の間に剥離ライナーがないという点でライナーレスであることは明らかであろう。剥離ライナーが不要なため、結果的に、複合郵送ラベル及び返信ラベルの製造コストは低減される。また、剥離ライナーが不要なため、より簡単な装置を用いて複合郵送ラベル及び返信ラベルを製造できる。
以上、矩形状の郵送ラベル40と矩形状の返信ラベル50(図7)について説明してきたが、その他の形状も可能であると考えられる。したがって、第1の素材片10(図3)のミシン目の別の形状と、第2の素材片20のダイカットの別の形状とが可能である。また、上記説明では、感圧性糊が第1の素材片10の裏面12の実質的に全面に塗布されているが、裏面12の1つ又は複数の部分だけに感圧性糊を塗布した構成も考えられる。ミシン目の形状、ダイカットの形状、剥離コーティングのパターン、及び接着剤のパターンのあらゆる組合せを使用できる。
また、上記説明では、第1及び第2の感熱紙片を用いて複合ラベルを作成しているが、第1及び第2の非感熱紙片を用いて複合ラベルを作成することも考えられる。
さらに、上記説明では、複合ラベルが郵送ラベル及び返信ラベルの用途で使用されているが、一次ラベルと二次ラベルが必要なあらゆるタイプの用途などの別のタイプの用途で複合ラベルを使用できることが考えられる。
以上、例示的工程とシステム構成要素とを説明することで本発明を例示し、様々な工程と構成要素とを詳述してきたが、本出願人は添付の特許請求の範囲をそのような詳細に限定することを意図しないし、いかなる点でも制限することを意図しない。本発明を様々に変更できることは当業者には明らかであろう。したがって、本発明は最も広範な態様において、本明細書に記載する特定の詳細、実施態様、又は実施例に限定されない。したがって、本出願人の一般的な発明の概念の精神又は範囲を逸脱することなく、上記詳細を変更することができる。
本願は、郵送ラベル及び返信ラベルに関し、特に、ライナーレス複合郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法に関するものであって、産業上の利用可能性を有する。

Claims (17)

  1. 物品の搬送先情報等を記載する複合一次ラベル及び二次ラベルであって、
    第1の紙片と、
    前記第1の紙片の裏面の一部分上に配置された第1の剥離コーティングと、
    前記第1の紙片よりも大きいサイズの第2の紙片と、
    前記第2の紙片の裏面の一部分上に配置された第2の剥離コーティングと、
    前記第1の紙片上に配置された前記第1の剥離コーティングを覆い前記第2の剥離コーティングの一部と接着するように、前記第1の紙片と前記第2の紙片の間に配置された接着剤層と、から成り、
    (i)前記第1の紙片の表面上に形成された一次ラベルが、前記第2の紙片の前記第2の剥離コーティングから前記接着剤層の少なくとも一部の接着剤と共に剥離されることができ、且つ、
    (ii)前記第2の紙片の表面上に形成された二次ラベルが、前記第1の紙片の前記一部分上に配置された前記第1の剥離コーティングから前記接着剤層の少なくとも一部の接着剤と共に剥離する、
    ことを特徴とする複合一次ラベル及び二次ラベル。
  2. 前記第1の剥離コーティングによって画定される矩形とほぼ同じサイズに対応する矩形領域を画定する前記第1の紙片の矩形状のミシン目をさらに含む、請求項1に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  3. 第2の剥離コーティングがない矩形とほぼ同じサイズに対応する矩形領域を画定する前記第2の紙片の矩形状のダイカットをさらに含む、請求項2に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  4. 前記第2の紙片の前記矩形状のダイカットの寸法が、前記二次ラベルの寸法を画定する、請求項3に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  5. (i)前記第1の剥離コーティングが矩形状であり、
    (ii)前記第2の剥離コーティングがフレーム状であって前記第2の剥離コーティングがない矩形状の領域を形成し、
    (iii)前記矩形状の第1の剥離コーティングの寸法と第2の剥離コーティングがない前記矩形状の領域の寸法が略同じである、
    請求項1に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  6. 前記接着剤層が、前記第1の剥離コーティングを完全に覆う、請求項1に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  7. 前記二次ラベルが、前記第1の剥離コーティングが配置された前記第1の紙片の裏面の部分とほぼ同じ寸法である、請求項1に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  8. 前記二次ラベルのサイズが、前記一次ラベルのサイズよりも小さい、請求項7に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  9. 前記一次ラベルと前記二次ラベルは感熱紙である請求項1に記載の複合一次ラベル及び二次ラベル。
  10. 複合郵送ラベル及び返信ラベルであって、
    表面と裏面とを有する第1の紙片と、
    前記第1の紙片の表面上に配置された第1の感熱コーティングを有する郵送ラベルと、
    前記第1の紙片の裏面の一部分上にのみ配置された第1の剥離コーティングと、
    前記第1の紙片の裏面上に配置され、前記第1の剥離コーティングを覆う感圧接着剤と、
    前記第1の紙片の少なくとも1つのミシン目と、
    表面と裏面とを有する第2の紙片と、
    前記第2の紙片の表面上に配置された第2の感熱コーティングを有する返信ラベルと、
    前記第2の紙片の裏面の一部分上にのみ配置された第2の剥離コーティングと、
    前記第2の紙片の少なくとも1つのダイカットとを含み、
    前記第1の紙片の裏面上の前記感圧接着剤の少なくとも一部が前記第2の紙片の裏面上の前記第2の剥離コーティングの少なくとも一部に接し、前記第2の紙片の前記少なくとも1つのダイカットが前記第1の紙片の少なくとも1つのミシン目に位置合わせされて前記第1の紙片の裏面及び第2の紙片裏面が互いに向かい合うように組み合わされる、ことにより前記郵送ラベルと前記返信ラベルが形成されることを特徴とする複合郵送ラベル及び返信ラベル。
  11. 前記第2の紙片の前記少なくとも1つのダイカットの寸法が、前記返信ラベルの寸法を画定する、請求項10に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベル。
  12. 前記返信ラベルが、前記第1の剥離コーティングが配置された前記第1の紙片の裏面の部分とほぼ同じ寸法である、請求項10に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベル。
  13. 前記返信ラベルのサイズが、前記郵送ラベルのサイズよりも小さい、請求項10に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベル。
  14. 前記第1の紙片が感熱紙片を含み、前記第2の紙片が感熱紙片を含む、請求項10に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベル。
  15. 第1の紙片により形成される郵送ラベルと前記第1の紙片よりも大きいサイズの第2の紙片により形成される返信ラベルとにより構成される物品の搬送先情報等を記載する複合郵送及び返信ラベルの製造方法であって、
    第1の剥離コーティングを第1の紙片の裏面の一部分上に塗布するステップと、
    第2の剥離コーティングを第2の紙片の裏面の一部分上に塗布するステップと、
    前記第1の紙片の前記第1の剥離コーティングを覆い前記第2の剥離コーティングの一部と接着するように、接着剤層を塗布するステップと、
    前記郵送ラベルを前記第2の剥離コーティングから剥離して郵送小包に貼付でき、その後、前記返信ラベルを前記郵送ラベルから切り離し前記第1の剥離コーティングから剥離し返信小包に貼付できるように、前記第1の剥離及び第2の紙片の裏面を共に押圧するステップと、
    の各ステップを有することを特徴とする複合郵送ラベル及び返信ラベルの製造方法。
  16. 接着剤層の塗布ステップが、前記複合郵送ラベル及び返信ラベルのための1つの接着剤層のみを塗布するステップを含む、請求項15に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベルの製造方法。
  17. 前記第1の紙片が感熱紙片を含み、前記第2の紙片が感熱紙片を含む、請求項15に記載の複合郵送ラベル及び返信ラベルの製造方法。
JP2013090711A 2012-05-31 2013-04-23 郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法 Expired - Fee Related JP6275394B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/485,402 US10127842B2 (en) 2012-05-31 2012-05-31 Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same
US13/485,402 2012-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013250550A JP2013250550A (ja) 2013-12-12
JP6275394B2 true JP6275394B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=48143173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090711A Expired - Fee Related JP6275394B2 (ja) 2012-05-31 2013-04-23 郵送ラベル及び返信ラベル及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (5) US10127842B2 (ja)
EP (1) EP2669880A3 (ja)
JP (1) JP6275394B2 (ja)
CN (1) CN103456237B (ja)
BR (1) BR102013009165A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10127842B2 (en) 2012-05-31 2018-11-13 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2537933B (en) * 2015-05-01 2017-10-04 Eldridge James Label

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3312005A (en) 1962-10-04 1967-04-04 Dennison Mfg Co Linerless pressure-sensitive labels
CN2123418U (zh) * 1991-05-15 1992-12-02 吴俊� 活动课程表
US5407718B1 (en) * 1993-08-05 1999-03-02 Avery Dennison Corp Transparent paper label sheets
US5752722A (en) 1995-02-06 1998-05-19 The Standard Register Company Multipart form and label combination
CN1129834A (zh) * 1995-02-24 1996-08-28 高志远 一种指纹印记商品防伪方法
JP2905782B1 (ja) 1998-07-07 1999-06-14 恵和株式会社 配送用伝票
US7045034B2 (en) * 1999-10-13 2006-05-16 Malessa Partners, L.L.C. Integrated forms and method of making such forms
ES2247773T3 (es) * 1999-12-22 2006-03-01 Identificacion Y Custodia Neonatal, S.A. Medios y sistema codificados de custodia neonatal.
US6596359B2 (en) 2001-02-02 2003-07-22 Ncr Corporation Duplex label laminate
US6616189B2 (en) 2001-06-08 2003-09-09 Premier Print & Services Group, Inc. Sequentially placed shipping and packing label system
JP4417829B2 (ja) 2004-12-28 2010-02-17 リンテック株式会社 両面印字ラベルプリンタ
US8602214B2 (en) * 2011-03-14 2013-12-10 Premier Print & Services Group, Inc. Multiple ply label with adhesive layers
US10127842B2 (en) 2012-05-31 2018-11-13 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10127842B2 (en) 2012-05-31 2018-11-13 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same
US10559230B2 (en) 2012-05-31 2020-02-11 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same
US10923001B2 (en) 2012-05-31 2021-02-16 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same
US11348483B2 (en) 2012-05-31 2022-05-31 Iconex Llc Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN103456237A (zh) 2013-12-18
BR102013009165A2 (pt) 2015-06-09
US20210090467A1 (en) 2021-03-25
US10127842B2 (en) 2018-11-13
US11348483B2 (en) 2022-05-31
US10923001B2 (en) 2021-02-16
EP2669880A3 (en) 2014-03-26
US10559230B2 (en) 2020-02-11
CN103456237B (zh) 2016-12-28
US20220246065A1 (en) 2022-08-04
JP2013250550A (ja) 2013-12-12
US20130320661A1 (en) 2013-12-05
EP2669880A2 (en) 2013-12-04
US20190122588A1 (en) 2019-04-25
US20200160757A1 (en) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006281739A (ja) ラベル帳票
US20220246065A1 (en) Linerless combined mailing label and return label and method of manufacturing same
JP4908347B2 (ja) 貼付シート
JP5499934B2 (ja) 熨斗付き配送伝票
JP5617377B2 (ja) 熨斗付き配送伝票
JP5974659B2 (ja) 配送伝票
JP4920706B2 (ja) 伝票用シート
JP2019179255A (ja) 剥離ラベル、連続剥離ラベル
JP6543917B2 (ja) 剥離ラベル、連続剥離ラベル
JP6375814B2 (ja) 包装紙一体型配送伝票
JP2011031599A (ja) 名刺等印刷用貼り付けシート
JP6669291B2 (ja) 配送伝票、連続配送伝票、連続配送伝票の製造方法
JP4826896B2 (ja) 封筒作成用シート
JP2010179600A (ja) 伝票用シート
JP6568728B2 (ja) 擬似接着シート
JP2021138056A (ja) 熨斗付き配送伝票
JP2010179479A (ja) 貼付シート
KR101866443B1 (ko) 택배용 라벨 시트 및 택배용 라벨 시트의 제조 방법
JP5839063B2 (ja) 熨斗付き配送伝票
JP2008143085A (ja) 応募券用シール
JP2018146699A (ja) ラベル
JP2008080767A (ja) シール付きくじ
JP2008030319A (ja) 開封履歴機能付き隠蔽はがき
JP2008012872A (ja) 情報隠蔽用シート
JP2015039822A (ja) 積層用紙及び、積層用紙の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6275394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees