JP6268956B2 - シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター - Google Patents

シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター Download PDF

Info

Publication number
JP6268956B2
JP6268956B2 JP2013234713A JP2013234713A JP6268956B2 JP 6268956 B2 JP6268956 B2 JP 6268956B2 JP 2013234713 A JP2013234713 A JP 2013234713A JP 2013234713 A JP2013234713 A JP 2013234713A JP 6268956 B2 JP6268956 B2 JP 6268956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
print head
transport
motor
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013234713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015093437A (ja
Inventor
洋輝 品川
洋輝 品川
弘保 深澤
弘保 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013234713A priority Critical patent/JP6268956B2/ja
Priority to US14/521,772 priority patent/US9174463B2/en
Priority to CN201410643837.8A priority patent/CN104626767B/zh
Publication of JP2015093437A publication Critical patent/JP2015093437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6268956B2 publication Critical patent/JP6268956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/006Means for preventing paper jams or for facilitating their removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • B41J25/3088Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms with print gap adjustment means on the printer frame, e.g. for rotation of an eccentric carriage guide shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • B41J2/16511Constructions for cap positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head

Description

記録紙の紙詰まりが発生した場合に、印刷ヘッドを退避させるシリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンターに関する。
印刷ヘッドによる印刷位置を経由する紙搬送路に沿って記録紙を搬送し、印刷位置において記録紙に印刷を施す印刷装置は特許文献1に記載されている。特許文献1の印刷装置では、記録紙は搬送ローラー対によって搬送されている。搬送ローラー対は搬送モーターの駆動力が伝達される搬送ローラーと、搬送ローラーに従動する従動ローラーを備えている。また、印刷ヘッドは印刷位置と当該印刷位置から離れた退避位置を移動可能とされている。印刷ヘッドと従動ローラーの間には、印刷ヘッドの移動に伴って従動ローラーを移動させるリンク機構が設けられている。
特許文献1の印刷装置では、印刷ヘッドが印刷位置に配置されると従動ローラーは搬送ローラーに押し付けられた状態となり、記録紙をニップして搬送することが可能となる。印刷ヘッドが退避位置に配置されると従動ローラーは搬送ローラーから離間する。従って、紙搬送路を搬送されている記録紙が紙詰まり(紙ジャム)を発生させた場合には、印刷ヘッドを印刷位置から退避位置に移動させることにより、記録紙をニップしている搬送ローラー対のニップが解除される。これにより、ジャミング状態に陥っている記録紙を紙搬送路から取り除くことができる。
特開2012−86509号公報
ここで、印刷装置が、印刷位置において印刷ヘッドを記録紙の搬送方向と直交する紙搬送路の幅方向に往復移動させて印刷を行うシリアルプリンターの場合にも、印刷処理中に記録紙の紙詰まりが発生したときに、印刷ヘッドを幅方向に移動させて紙搬送路と対向している位置から紙搬送路と対向しない退避位置に移動させることが考えられる。また、印刷ヘッドの移動と並行して、印刷位置の上流側で記録紙を搬送している搬送ローラー対による記録紙のニップを解除することが考えられる。
しかし、印刷ヘッドを幅方向に移動させるのと並行して搬送ローラー対による記録紙のニップを解除した場合には、ニップの解除によって記録紙が印刷位置で印刷ヘッドの側に浮き上がり易くなり、記録紙と印刷ヘッドとが接触しやすくなるという問題がある。記録紙と印刷ヘッドと記録紙が接触すると、印刷ヘッドの退避位置への移動に伴って記録紙が印刷ヘッドを損傷させてしまうことがある。また、ジャミング状態に陥っている記録紙と印刷ヘッドと記録紙が接触している場合には、印刷ヘッドを幅方向に移動させるのと並行して搬送ローラー対のニップを解除すると、印刷ヘッドの退避位置への移動に伴って印刷ヘッドが紙搬送路上の記録紙を幅方向に移動させてしまう。この場合には、記録紙の移動によって、当該記録紙を紙搬送路から除去することが困難となってしまう場合がある。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、紙詰まりを発生させた記録紙の除去が容易であり、記録紙の除去に際して印刷ヘッドの損傷を防止或いは抑制できるシリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンターを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明は、印刷ヘッドによる印刷位置を経由する紙搬送路に沿って記録紙を搬送し、前記印刷位置において前記印刷ヘッドを前記記録紙の搬送方向と直交する前記紙搬送路の幅方向に移動させて印刷を行うシリアルプリンターの制御方法において、前記印刷位置の前記搬送方向の上流側に配置された搬送ローラー対を備える搬送機構によって前記記録紙を前記紙搬送路に沿って搬送し、前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記記録紙の搬送を停止し、前記印刷ヘッドを当該印刷ヘッドと前記紙搬送路との対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させた後に、前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させて前記紙搬送路から外側に外れた退避位置に配置し、その後に、前記搬送ローラー対による前記記録紙のニップを解除することを特徴とする。
本発明によれば、印刷ヘッドが紙搬送路と対向する位置にあるときに紙詰まりが発生した場合には、搬送ローラーによる記録紙の搬送を停止した後に、印刷ヘッドを対向方向で紙搬送路から離れる方向に移動させてジャミング状態に陥っている記録紙から離間させた後に、印刷ヘッドを幅方向に移動させる。また、印刷ヘッドを幅方向に移動させて退避位置に配置するまでは、搬送ローラーが記録紙をニップしており、記録紙が紙搬送路から印刷ヘッドの側に浮き上がるのを抑制する。従って、印刷ヘッドを紙搬送路から外れた退避位置に配置する際に、記録紙と印刷ヘッドが接触することを防止或いは抑制できる。また、印刷ヘッドを幅方向に移動させる際に搬送ローラーが記録紙をニップしているので、印刷ヘッドの退避位置への移動に伴って印刷ヘッドが紙搬送路上の記録紙を幅方向に移動させてしまうことを防止或いは抑制できる。従って、その後に搬送ローラー対によるニップが解除されたときに、記録紙を紙搬送路から除去することが困難な状態となっていることが防止或いは抑制される。
本発明において、前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記記録紙の搬送を停止し、前記印刷ヘッドを前記対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記搬送ローラー対による前記記録紙のニップを解除することが望ましい。このようにすれば、印刷ヘッドが紙搬送路から離間するので、搬送ローラー対によるニップを解除した際に、記録紙と印刷ヘッドが接触することを防止或いは抑制できる。
本発明において、前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記印刷ヘッドを前記記録紙の紙詰まりが検出されたときの前記印刷ヘッドの移動方向とは反対の方向に移動させて前記紙搬送路の前記幅方向の一方側または他方側の前記退避位置に配置することが望ましい。このようにすれば、印刷位置において紙詰まりを発生させている記録紙を、印刷ヘッドの移動によって圧縮させてしまい、その除去を困難とすることを防止できる。
本発明において、前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させる移動機構の駆動源となっているヘッド移動用モーターの負荷を監視し、前記ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出することが望ましい。すなわち、印刷ヘッドが紙搬送路と対向する位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、印刷ヘッドによる印刷が行われており、幅方向に移動している印刷ヘッドや当該印刷ヘッドを搭載しているキャリッジが記録紙と干渉している。このような場合には、記録紙との干渉によって印刷ヘッドを移動させることができなくなっているので、印刷ヘッドを移動させるための駆動源となっているヘッド移動用モーターの負荷が増大する。従って、ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。
本発明において、前記搬送ローラー対の前記搬送方向の上流側で前記記録紙の有無を検出する紙検出器を設け、前記搬送機構の駆動源となっている搬送モーターの駆動量および負荷を監視し、前記紙検出器の出力、前記搬送モーターの前記駆動量および前記負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出することが望ましい。すなわち、印刷ヘッドが退避位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、搬送モーターの駆動量が、記録紙を紙検出器による検出位置を越えるまで搬送可能な駆動量を超えているにもかかわらず、記録紙が紙検出器により検出されない。従って、搬送モーターの駆動量および紙検出器の出力に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。また、印刷ヘッドが退避位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、記録紙を搬送方向に搬送することができなくなっているので、搬送モーターの負荷が増大している。従って、搬送モーターの負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。ここで、搬送モーターの駆動量とは、搬送モーターの駆動時間や、回転角度である。また、搬送モーターがステッピングモーターの場合には、その駆動ステップ数などが駆動量となる。
次に、本発明のシリアルプリンターは、印刷ヘッドと、前記印刷ヘッドを搭載するキャリッジと、前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由して記録紙を搬送するための紙搬送路と、前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に配置された搬送ローラー対を備え、前記紙搬送路に沿って前記記録紙を搬送する搬送機構と、前記キャリッジを前記搬送方向と直交する前記紙搬送路の幅方向に移動させる第1移動機構と、前記印刷ヘッドと前記紙搬送路とが対向する対向方向で前記キャリッジを前記紙搬送路から離間する方向に移動させる第2移動機構と、前記搬送ローラー対を構成している前記搬送ローラーおよび前記従動ローラーのうちの少なくとも一方を、当該搬送ローラー対によって前記記録紙をニップ可能なニップ位置から他方との間に隙間が形成されたニップ解除位置に移動させるローラー移動機構と、前記搬送機構の駆動源となる搬送モーターと、前記第1移動機構の駆動源となるヘッド移動用モーターと、前記搬送モーターを駆動して前記記録紙を搬送する搬送制御部と、前記ヘッド移動用モーターの負荷を監視し、前記ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出する第1紙詰まり検出部と、前記第1紙詰まり検出部により前記記録紙の紙詰まりが検出された場合に、前記搬送モーターを停止し、前記第2移動機構を駆動して前記印刷ヘッドを当該印刷ヘッドと前記紙搬送路との対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記ヘッド移動用モーターを駆動して前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させて前記紙搬送路から外側に外れた退避位置に配置し、しかる後に、前記ローラー移動機構を駆動して前記搬送ローラーおよび前記従動ローラーのうちの少なくとも一方を前記ニップ解除位置に移動させる第1制御部を有する。
本発明によれば、印刷ヘッドが紙搬送路と対向する位置にあるときに紙詰まりが発生した場合には、まず、搬送モーターが停止し、搬送ローラーによる記録紙の搬送が停止する。次に、第2移動機構により印刷ヘッドが対向方向で紙搬送路から離れる方向に移動させられ、ジャミング状態に陥っている記録紙から離間する。その後に、ヘッド移動用モーターが駆動され、印刷ヘッドは幅方向に移動して退避位置に配置される。ここで、印刷ヘッドが退避位置に配置されるまでは、搬送ローラー対が記録紙をニップしており、記録紙が紙搬送路から印刷ヘッドの側に浮き上がるのが抑制される。従って、印刷ヘッドを紙搬送路から外れた退避位置に配置する際に、記録紙と印刷ヘッドが接触することを防止或いは抑制できる。また、印刷ヘッドを幅方向に移動させる際に搬送ローラーが記録紙をニップしているので、印刷ヘッドの退避位置への移動に伴って印刷ヘッドが紙搬送路上の記録紙を幅方向に移動させてしまうことを防止或いは抑制できる。従って、その後に搬送ローラー対によるニップが解除されたときに、記録紙を紙搬送路から除去することが困難な状態となっていることが防止或いは抑制される。また、印刷ヘッドが紙搬送路と対向する位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、印刷ヘッドによる印刷が行われており、幅方向に移動している印刷ヘッドや当該印刷ヘッドを搭載しているキャリッジが記録紙と干渉している。このような場合には、記録紙との干渉によって印刷ヘッドを移動させることができなくなっているので、印刷ヘッドを移動させるための駆動源となっているヘッド移動用モーターの負荷が増大する。従って、ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。
本発明において、前記搬送ローラーの前記搬送方向の上流側で前記記録紙の有無を検出する紙検出器と、前記搬送モーターの駆動量および負荷を監視して、前記紙検出器の出力、前記搬送モーターの駆動量および当該搬送モーターの負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出する第2紙詰まり検出部と、前記第2紙詰まり検出部により前記紙詰まりが検出された場合に、前記搬送モーターを停止し、前記第2移動機構を駆動して前記印刷ヘッドを前記対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記ローラー移動機構を駆動して前記搬送ローラーおよび前記従動ローラーのうちの少なくとも一方を前記ニップ解除位置に移動させる第2制御部を有することが望ましい。このようにすれば、印刷ヘッドが紙搬送路から離間するので、記録紙を紙搬送路から取り除く際に記録紙と印刷ヘッドが接触することを防止或いは抑制することができる。また、印刷ヘッドが退避位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、搬送モーターが所定の駆動量だけ駆動されているにもかかわらず、記録紙が搬送機構によって紙検出器に検出される位置まで到達していない。従って、搬送モーターの駆動量および紙検出器の出力に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。さらに、印刷ヘッドが退避位置にあるときに記録紙の紙詰まりが発生した場合には、記録紙を搬送方向に搬送することができなくなっているので、搬送モーターの負荷が増大する。従って、搬送モーターの負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出できる。ここで、搬送モーターの駆動量とは、搬送モーターの駆動時間や、回転角度である。また、搬送モーターがステッピングモーターの場合には、その駆動ステップ数などが駆動量となる。
本発明において、前記第1制御部は、前記第1移動機構による前記キャリッジの移動方向が前記幅方向の一方側か他方側かを取得しており、前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させる際に、前記記録紙の紙詰まりが検出されたときの前記キャリッジの移動方向とは反対の方向に移動させて前記紙搬送路の前記幅方向の一方側または他方側の前記退避位置に配置することが望ましい。このようにすれば、印刷位置において紙詰まりを発生させている記録紙を、印刷ヘッドの移動によって圧縮させてしまい、その除去を困難とすることを防止できる。
本発明によれば、印刷ヘッドを幅方向に移動させる前に印刷ヘッドが記録紙から離れる方向に移動している。また、印刷ヘッドが退避位置に配置されるまでは、搬送ローラーが記録紙をニップしており、記録紙が紙搬送路から印刷ヘッドの側に浮き上がるのが抑制されている。従って、印刷ヘッドと記録紙の接触を防止或いは抑制できる。また、印刷ヘッドの退避位置への移動に伴って印刷ヘッドが紙搬送路上の記録紙を幅方向に移動させてしまうことを防止或いは抑制できる。よって、その後に搬送ローラー対によるニップが解除されたときに、記録紙を紙搬送路から除去することが困難な状態となっていることが防止或いは抑制される。
本発明を適用したシリアルプリンターの外観斜視図である。 図1のシリアルプリンターの内部構成を示す概略縦断面図である。 ケースを外したシリアルプリンターをプリンター前方から見た斜視図である。 ケースを外したシリアルプリンターをプリンター後方から見た斜視図である。 印刷ヘッドとキャリッジの移動範囲の説明図である。 シリアルプリンターの制御系の概略ブロック図である。 印刷ヘッドが紙搬送路に対向しているときの退避動作の説明図である。 印刷ヘッドが紙搬送路に対向していないときの退避動作の説明図である。 印刷ヘッドの退避方向の判定動作のフローチャートである。
以下に、図面を参照して、本発明を適用したシリアルプリンターを説明する。
(全体構成)
図1は本実施の形態に係るシリアルプリンターを前方から見た場合の外観斜視図である。シリアルプリンター1はプリンター本体部2と反転ユニット3を有している。プリンター本体部2は全体としてプリンター幅方向Xに長い直方体形状をしている。反転ユニット3はプリンター本体部2の背面の中央部分に設けられた凹部4に装着されている。反転ユニット3は印刷用紙の表裏を反転させるためのユニットである。
プリンター本体部2には給紙カセット装着部5が設けられている。給紙カセット装着部5は、プリンター本体部2の前面におけるプリンター上下方向Zの下側部分において、プリンター前方Y1(プリンター前後方向Yの前方)に開口している。給紙カセット装着部5には、プリンター前方Y1から給紙カセット6が着脱可能に装着されている。給紙カセット6内には印刷用紙(記録紙)Pが積層された状態で収納されている。給紙カセット装着部5の上側には排紙トレイ7が取り付けられている。排紙トレイ7の前端部分はプリンター本体部2からプリンター前方Y1に突出している。排紙トレイ7の上側には、プリンター後方Y2(プリンター前後方向Yの後方)に延びる矩形の排紙口8が形成されている。なお、プリンター幅方向X、プリンター前後方向Yおよびプリンター上下方向Zは互いに直交する方向である。
プリンター本体部2のケース9は、排紙口8の上側の前面部分に操作面9aを備えている。操作面9aには電源スイッチなどの操作スイッチ9bが配列されている。ケース9において、排紙トレイ7および排紙口8の両側の前面部分には、矩形の開閉扉10a、10bが取り付けられている。これらの開閉扉10a、10bを開けると、インクカートリッジ装着部10(図3参照)が開口し、インクカートリッジ(不図示)の交換等を行うことができる。
(内部構造)
図2はシリアルプリンター1の内部構成を示す概略縦断面図である。シリアルプリンター1の内部には給紙カセット6から印刷ヘッド12による印刷位置Aを経由して排紙口8まで延びる紙搬送路13と、印刷用紙Pの表裏を反転させる反転用搬送路14が形成されている。紙搬送路13はプリンター本体部2に設けられており、反転用搬送路14は反転ユニット3に設けられている。
紙搬送路13は、給紙カセット6の後端からプリンター後方Y2に向けて斜め上方に延びる傾斜搬送路部分13a、傾斜搬送路部分13aの後端から連続して上方に向かってプリンター前方Y1に湾曲する湾曲搬送路部分13b、および、湾曲搬送路部分13bの上側の前端からプリンター前方Y1に向かって略水平に延びる水平搬送路部分13cを備えている。水平搬送路部分13cは印刷ヘッド12による印刷位置Aを経由して排紙口8に達している。
反転用搬送路14は、ループ状であり、紙搬送路13の途中に接続されている。反転用搬送路14は、水平搬送路部分13cの後端に連続して、プリンター後方Y2に略水平に延びる上側搬送路部分16、この上側搬送路部分16に連続して下方に湾曲して直線状に延びる下向き搬送路部分17、この下向き搬送路部分17に連続してプリンター前方Y1に湾曲して延びる下側搬送路部分18、および、この下側搬送路部分18から上方に湾曲して延びる上向き搬送路部分19を備えている。上向き搬送路部分19は、その上側の部分がプリンター前方Y1に斜めに湾曲して、湾曲搬送路部分13bに合流している。上向き搬送路部分19と湾曲搬送路部分13bの紙搬送路13の下流側の部分は、共通経路20となっている。
また、シリアルプリンター1の内部には、給紙カセット6に収納されている印刷用紙Pを紙搬送路13に供給する給紙ローラー21と、紙搬送路13に沿って印刷用紙Pを搬送する搬送機構22と、反転用搬送路14に沿って印刷用紙Pを搬送する反転用搬送機構23が設けられている。
給紙ローラー21は、給紙カセット6のプリンター前後方向Yの後端部分の上方に配置されている。給紙ローラー21は給紙モーター24の駆動により回転して、印刷用紙Pを紙搬送路13に送り出す。
搬送機構22は紙搬送路13に沿って配置された第1搬送ローラー対30、第2搬送ローラー対31、第1排出ローラー対32および第2排出ローラー対33を備えている。第1搬送ローラー対30、第2搬送ローラー対31、第1排出ローラー対32および第2排出ローラー対33は、給紙カセット6から排紙口8に向かう第1搬送方向M1の上流側から下流側に向かってこの順に配置されている。第1搬送ローラー対30は湾曲搬送路部分13bに配置されており、第2搬送ローラー対31、第1排出ローラー対32および第2排出ローラー対33は水平搬送路部分13cに配置されている。搬送機構22の駆動源は正方向および逆方向に駆動される搬送モーター36である。搬送モーター36は、DCモーターであり、給紙カセット6のプリンター幅方向Xの側方に配置されている。搬送機構22は搬送モーター36の正方向への駆動により、印刷用紙Pを排紙口8に向かう第1搬送方向M1に搬送する。また、搬送機構22は搬送モーター36の逆方向への駆動により、印刷用紙Pを第1搬送方向M1とは反対方向の第2搬送方向M2に搬送する。
第2搬送ローラー対31は印刷位置Aのプリンター後方Y2であって印刷位置Aの近傍に配置されている。第2搬送ローラー対31は搬送モーター36からの駆動力が伝達される搬送ローラー31aと、搬送ローラー31aに従動する従動ローラー31bを備えている。搬送ローラー31aは表面に無機粒子が分散された摩擦層を備えるものである。ここで、水平搬送路部分13cの上方には、従動ローラー31bを、搬送ローラー31aに押圧したニップ位置31Aと、搬送ローラー31aから離間したニップ解除位置31Bの間で移動させるローラー移動機構37が配置されている。第2搬送ローラー対31は従動ローラー31bがニップ位置31Aに配置された状態で印刷用紙Pをニップして搬送する。
水平搬送路部分13cの後端部分の上方には、紙搬送路13における第2搬送ローラー対31と共通経路20の間に設定された検出位置Bで印刷用紙Pを検出する紙検出器38が配置されている。紙検出器38は、検出位置Bを搬送される印刷用紙Pに当接可能な検出レバー38aを備えている。検出レバー38aは、プリンター幅方向Xに延びる揺動中心軸線回りに揺動可能な状態に支持されており、検出位置Bに印刷用紙Pが存在していない場合には、図2に示すように、予め設定された中点位置に配置されている。検出位置Bに印刷用紙Pが存在すると、印刷用紙Pとの接触により検出レバー38aは中点位置から用紙検出位置に回動し、これにより紙検出器38は印刷用紙Pを検出する。
反転用搬送機構23は、搬送機構22によって水平搬送路部分13cから上側搬送路部分16に送り込まれる印刷用紙Pを、反転用搬送路14に沿った一方向に搬送して上向き搬送路部分19から水平搬送路部分13cに戻す。反転用搬送機構23は、上側搬送路部分16と下向き搬送路部分17の間に配置された第1反転用搬送ローラー対39と、下側搬送路部分18と上向き搬送路部分19の間に配置された第2反転用搬送ローラー対40を備えている。反転用搬送機構23の駆動源は搬送モーター36とは別の反転用搬送モーター41であり、反転ユニット3に搭載されている。
印刷ヘッド12はインクジェットヘッドである。印刷ヘッド12は、そのインクノズル面12aを下方に向けた状態でキャリッジ45に搭載されている。キャリッジ45は水平搬送路部分13cの上方でプリンター幅方向Xに略水平に延びるキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47にスライド可能に支持されている。印刷ヘッド12の下方には、一定のギャップを開けてプラテン51が配置されている。プラテン51は印刷位置Aを規定している。
キャリッジガイド軸46とキャリッジ支持軸47は平行であり、キャリッジガイド軸46はキャリッジ支持軸47よりもプリンター後方Y2に配置されている。キャリッジガイド軸46のプリンター後方Y2には、キャリッジ45をキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47に沿ってプリンター幅方向Xに往復移動させるキャリッジ駆動機構48が配置されている。キャリッジ駆動機構48の駆動源はキャリッジモーター(ヘッド移動用モーター)49である。キャリッジガイド軸46、キャリッジ支持軸47およびキャリッジ駆動機構48はキャリッジ移動機構(移動機構・第1移動機構)50を構成している。従って、キャリッジモーター49はキャリッジ移動機構50の駆動源となっている。キャリッジ45およびキャリッジ移動機構50は水平搬送路部分13cの上方に配置されている。
また、水平搬送路部分13cの上方には、キャリッジ45をプリンター上下方向Zに移動させるキャリッジ昇降機構(第2移動機構)52が配置されている。キャリッジ昇降機構52はキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47をプリンター上下方向Zに昇降させることによりキャリッジ45および印刷ヘッド12を昇降させる。キャリッジ昇降機構52により、キャリッジ45はプラテン51と印刷ヘッド12の間のギャップが第1距離となるキャリッジ下降位置45D(図5参照)と、このギャップが第1距離よりも大きい第2距離となるキャリッジ上昇位置45U(図7(b)〜図7(d)参照)の間を移動する。従って、印刷ヘッド12はプラテン51と印刷ヘッド12の間のギャップが第1距離となるヘッド基準位置12Dと、プラテン51と印刷ヘッド12の間のギャップが第2距離となるヘッド上昇位置12Uの間を移動する。キャリッジ昇降機構52の駆動源は昇降モーター53である。昇降モーター53はプリンター幅方向Xで水平搬送路部分13cを間に挟んでキャリッジモーター49とは反対側に配置されている。なお、キャリッジ45は、印刷用紙Pの紙詰まりなどが発生した場合を除き、通常は、キャリッジ下降位置45Dに配置されている。従って、印刷ヘッド12も通常はヘッド基準位置12Dに配置されている。
ここで、図3、図4および図5を参照してキャリッジ移動機構50およびキャリッジ昇降機構52をより詳細に説明する。図3はケース9および排紙トレイ7を取り外したシリアルプリンター1をプリンター前方Y1の斜め上方から見た場合の斜視図である。図4はケース9および排紙トレイ7を取り外したシリアルプリンター1をプリンター後方Y2の斜め上方から見た場合の斜視図である。図5は印刷ヘッド12およびキャリッジ45の移動範囲の説明図であり、キャリッジ45の周辺をプリンター前方Y1から見た場合を示している。
図3乃至図5に示すように、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47の一方の端部分は、プリンター幅方向Xの第1方向X1の端部分でプリンター前後方向Yおよび上方に延びている第1側方フレーム55に支持されている。第1側方フレーム55は水平搬送路部分13cと所定の間隔を開けて配置されている。キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47の他方の端部分は、プリンター幅方向Xの第2方向X2の端部分で第1側方フレーム55と平行に延びている第2側方フレーム56に支持されている。第2方向X2は第1方向X1とは反対方向である。第2側方フレーム56は水平搬送路部分13cと所定の間隔を開けて配置されている。第1側方フレーム55および第2側方フレーム56は、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47がプリンター上下方向Zに移動可能な状態に支持している。また、第1側方フレーム55および第2側方フレーム56は、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47がそれらの軸線回りの回転可能な状態で支持している。
キャリッジ駆動機構48は、図3に示すように、第1側方フレーム55の近傍および第2側方フレーム56の近傍にそれぞれ配置された一対のタイミングプーリー48aと、これら一対のタイミングプーリー48aに架け渡されたタイミングベルト48bを備えている。タイミングベルト48bは、その一部分がキャリッジ45に固定されている。キャリッジモーター49によって一方のタイミングプーリー48aを駆動させることにより、キャリッジ45はキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47に沿って移動する。
キャリッジ昇降機構52は、図4に示すように、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47の両端部分に取り付けられた偏心カム52aと、各偏心カムの外周のカム面に下方から当接するカム支持部(不図示)と昇降モーター53の駆動力をキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47のそれぞれに伝達して、これらを軸線回りに回転させる駆動力伝達機構52bを備える。カム支持部は第1側方フレーム55および第2側方フレーム56のそれぞれに設けられている。昇降モーター53が駆動されると、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47は同期して回転する。これにより偏心カム52aが回転するので、偏心カム52aの回転に伴ってキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47が昇降する。
ここで、キャリッジ昇降機構52の駆動源である昇降モーター53は、ローラー移動機構37の駆動源ともなっている。すなわち、昇降モーター53の駆動力はローラー移動機構37に伝達される。本例では、昇降モーター53を駆動してキャリッジ45をキャリッジ下降位置45Dからキャリッジ上昇位置45Uまで移動させた後に、更に、昇降モーター53を駆動すると、昇降モーター53の駆動力がローラー移動機構37に伝達される。これにより、従動ローラー31bは、ニップ位置31Aからニップ解除位置31Bへと移動する。従動ローラー31bがニップ解除位置31Bに配置されている状態から昇降モーター53を逆方向に駆動すると、従動ローラー31bは、ニップ解除位置31Bからニップ位置31Aへと戻る。その後に、キャリッジ昇降機構52が駆動されて、キャリッジ45はキャリッジ上昇位置45Uからキャリッジ下降位置45Dに戻る。なお、従動ローラー31bは、印刷用紙Pの紙詰まりなどが発生した場合を除き、通常は、ニップ位置31Aに配置されている。
図3乃至図5に示すように、水平搬送路部分13cと第1側方フレーム55の間には、印刷ヘッド12のホームポジション12HPが設けられている。印刷ヘッド12がホームポジション12HPに配置された状態では、キャリッジ45は水平搬送路部分13cから第1方向X1の外側に外れた位置に配置されている。
ホームポジション12HPには印刷ヘッド12のメンテナンス機構57が配置されている。メンテナンス機構57はヘッドキャップ57aとキャップ昇降機構57b(図5参照)を備えている。ヘッドキャップ57aはホームポジション12HPに配置された印刷ヘッド12のインクノズル面12aに対向するように配置されている。キャップ昇降機構57bは、ホームポジション12HPに配置された印刷ヘッド12のインクノズル面12aに対し、ヘッドキャップ57aを接近する方向および離れる方向に昇降させる。印刷ヘッド12は予め定めた一定時間を経過する毎にホームポジション12HPに配置される。ホームポジション12HPに配置された印刷ヘッド12はヘッドキャップ57aに向かってインク滴を吐出させるフラッシング動作を行う。フラッシング動作は、インクの増粘などにより発生するノズルの目詰まりを解消するメンテナンス動作である。また、印刷ヘッド12は、シリアルプリンター1が待機状態となるとキャリッジ駆動機構48によってホームポジション12HPに配置され、ヘッドキャップ57aによってそのインクノズル面12aが覆われた状態とされる。
水平搬送路部分13cと第2側方フレーム56の間は、印刷ヘッド12のアウェイポジション(退避位置)12AWとなっている。アウェイポジション12AWは、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させながら印刷用紙Pに印刷を行う印刷動作において、印刷用紙Pの第2方向X2の端部分の印刷に際して印刷ヘッド12を水平搬送路部分13cから外側に退避させるための空間である。印刷ヘッド12がアウェイポジション12AWに配置されている状態では、キャリッジ45は、その第1方向X1の端側部分が水平搬送路部分13cと対向している。
印刷ヘッド12は、キャリッジ移動機構50によってキャリッジ45がプリンター幅方向Xに往復移動させられることにより、ホームポジション12HPとアウェイポジション12AWの間をキャリッジガイド軸46に沿って直線的に移動する。ここで、図5に示すように、水平搬送路部分13cとホームポジション12HPの間には、印刷ヘッド12の搬送待機位置(退避位置)12Sが設けられている。印刷ヘッド12が搬送待機位置12Sに配置されている状態では、印刷ヘッド12は水平搬送路部分13cから第1方向X1の外側に外れた位置に配置されているが、キャリッジ45はその第2方向X2の端側部分が水平搬送路部分13cと対向している。
(制御系)
図6に示すように、シリアルプリンター1の制御系はCPUを備える制御部61を中心に構成されている。制御部61の入力側には、操作スイッチ9b、コンピューターなどの外部の機器とシリアルプリンター1を通信可能に接続する通信部62、および、紙検出器38が接続されている。制御部61の出力側には、印刷ヘッド12、給紙モーター24、搬送モーター36、反転用搬送モーター41、および、昇降モーター53が接続されている。通信部62は外部の機器から供給された印刷データを逐次に制御部61に入力する。
制御部61は、給紙制御部65、位置取得部66、搬送制御部67、印刷制御部68、反転制御部69を備えている。また、制御部61は、第1紙詰まり検出部71、第2紙詰まり検出部72、第1印刷ヘッド退避制御部(第1制御部)73および第2印刷ヘッド退避制御部(第2制御部)74を備えている。
給紙制御部65は、給紙モーター24を駆動して給紙ローラー21を回転させ、給紙カセット6内に収納されている印刷用紙Pを水平搬送路部分13cに送り出す。
位置取得部66は、紙検出器38が印刷用紙Pを検出した時点からの印刷用紙Pの第1搬送方向M1への累積搬送量を算出しており、累積搬送量と印刷用紙Pの搬送方向M1の長さ寸法に基づいて印刷用紙Pの第1搬送方向M1の前端の位置を取得している。ここで、累積搬送量は、搬送モーター36の駆動量、例えば、搬送モーター36への駆動電力の印加時間等に基づいて算出できる。また、印刷用紙Pの長さ寸法は、印刷データなどに含まれている用紙サイズ情報、あるいはシリアルプリンター1に対して設定されている印刷用紙Pの用紙サイズ情報に基づいて取得できる。
搬送制御部67は、搬送モーター36を正方向に駆動して、給紙カセット6から水平搬送路部分13cに送り出された印刷用紙Pを第1搬送方向M1に搬送して印刷位置Aに到達させる。すなわち、搬送制御部67は、給紙カセット6から送り出された印刷用紙Pを搬送して検出位置Bを通過させるとともに、印刷用紙Pが検出位置Bを通過した後は、位置取得部66が取得している印刷用紙Pの位置に基づいて、印刷用紙Pの表面上の印刷開始予定位置を印刷位置Aに位置決めする。また、搬送制御部67は、反転用搬送機構23により反転用搬送路14から水平搬送路部分13cに戻される印刷用紙Pが検出位置Bを通過すると、位置取得部66が取得している印刷用紙Pの位置に基づいて印刷用紙Pを搬送して、印刷用紙Pの裏面上の印刷開始予定位置を印刷位置Aに位置決めする。
ここで、搬送制御部67は、印刷用紙Pを搬送する際に印刷ヘッド12を搬送待機位置12Sまたはアウェイポジション12AWのいずれかに配置する。すなわち、印刷用紙Pを搬送する際には、図5に点線で示すように、印刷ヘッド12を搬送待機位置12Sに配置することによってキャリッジ45の第2方向X2の端側部分を水平搬送路部分13cに対向させる。或いは、図5に実線で示すように、印刷ヘッド12をアウェイポジション12AWに配置することによってキャリッジ45の第1方向X1の端側部分を水平搬送路部分13cに対向させる。これにより、水平搬送路部分13cに沿って搬送される印刷用紙Pは、印刷位置Aを通過する際に、キャリッジ45の水平搬送路部分13cと対向している下面部分によってその浮き上がりが防止され、水平搬送路部分13cに沿って案内される。
印刷制御部68は、キャリッジモーター49を駆動してキャリッジ45をプリンター幅方向Xに移動させながら印刷ヘッド12を駆動して印刷位置Aに位置する印刷用紙Pにインク滴を吐出させる印刷動作と、搬送モーター36を正方向に駆動して印刷用紙Pを所定搬送量だけ紙送りする紙送り動作を交互に繰り返して、印刷位置Aを通過する印刷用紙Pに印刷を施す。また、印刷制御部68は印刷用紙Pの表面に対する印刷が終了すると、印刷用紙Pを検出位置Bよりも排紙口8の側に位置する状態とする。さらに、印刷制御部68は印刷用紙Pの裏面に対する印刷が終了すると、搬送モーター36を正方向に駆動して。印刷用紙Pを排紙口8から排出する。
反転制御部69は、印刷用紙Pの表面に対する印刷が終了すると、搬送モーター36を逆方向に駆動して、搬送機構22により印刷用紙Pを水平搬送路部分13cから反転用搬送路14に送り込む。また、反転制御部69は、反転用搬送モーター41を駆動して、反転用搬送機構23により水平搬送路部分13cから送り込まれた印刷用紙Pを反転用搬送路14に沿って搬送して、水平搬送路部分13cに戻す。ここで、反転制御部69は、搬送機構22によって反転用搬送路14に送り込まれる印刷用紙Pが紙検出器38により検出された時点で、反転用搬送モーター41の駆動を開始する。また、反転制御部69は、搬送機構22によって反転用搬送路14に送り込まれる印刷用紙Pが紙検出器38により検出されなくなると搬送モーター36を正方向に駆動し、反転用搬送機構23によって水平搬送路部分13cに戻される印刷用紙Pを搬送機構22に受け渡し可能とする。なお、搬送機構22に受け渡された印刷用紙Pが紙検出器38によって検出されると、印刷用紙Pの搬送制御は、反転制御部69から搬送制御部67に移行する。
第1紙詰まり検出部71は、印刷制御部68によって印刷が行われている間にキャリッジモーター49の負荷を監視し、キャリッジモーター49の負荷の変動に基づいて印刷用紙Pの紙詰まりを検出する。従って、第1紙詰まり検出部71は、印刷ヘッド12が水平搬送路部分13cと対向する位置にあるときの印刷用紙Pの紙詰まりを検出する。本例では、キャリッジモーター49の負荷として、その電流値を検出しており、電流値が予め定めた閾値を超えて上昇した場合に、紙詰まりを検出する。すなわち、紙詰まりが発生することにより印刷ヘッド12やキャリッジ45と印刷用紙Pの干渉し、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させることができなくなると、キャリッジモーター49の負荷が増大するので、キャリッジモーター49の負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出する。
第2紙詰まり検出部72は、搬送モーター36の駆動量および負荷を監視し、紙検出器38の出力、搬送モーター36の駆動量および負荷の変動に基づいて印刷用紙Pの紙詰まりを検出する。ここで、本例のシリアルプリンター1では、搬送モーター36が駆動されて印刷用紙Pが搬送される際には、印刷ヘッド12は搬送待機位置12Sまたはアウェイポジション12AWに配置されている。従って、第2紙詰まり検出部72は、印刷ヘッド12が搬送待機位置12Sまたはアウェイポジション12AWにあるときの印刷用紙Pの紙詰まりを検出する。換言すれば、第2紙詰まり検出部72は、印刷ヘッド12が水平搬送路部分13cと対向する位置からプリンター幅方向Xに外れた位置に配置されているときの印刷用紙Pの紙詰まりを検出する。このような紙詰まりは、印刷用紙Pの搬送中に紙搬送路13上に他の印刷用紙Pが残っている場合などに、発生する。
第2紙詰まり検出部72は、搬送モーター36の負荷として、その電流値を検出しており、電流値が予め定めた閾値を超えて上昇した場合に、紙詰まりを検出する。すなわち、紙詰まりの発生により印刷用紙Pを紙搬送路13上で移動させることができなくなると、搬送モーター36の負荷が増大する。従って、第2紙詰まり検出部72、は搬送モーター36の負荷の変動に基づいて、かかる紙詰まりを検出する。また、本例では、搬送モーター36の駆動量と紙検出器38の出力に基づいて、かかる紙詰まりを検出する。すなわち、第2紙詰まり検出部72は、搬送モーター36の駆動量として、搬送モーター36への駆動電力の印加時間を累積しており、この印加時間が搬送機構22によって印刷用紙Pを検出位置Bを越えるまで搬送可能な時間を越えているにもかかわらず、印刷用紙Pが紙検出器38に検出されていない場合に、かかる紙詰まりを検出する。
図7は第1印刷ヘッド退避制御部73による印刷ヘッド12の退避動作の説明図である。第1印刷ヘッド退避制御部73は、第1紙詰まり検出部71により印刷用紙Pの紙詰まりが検出された場合に、まず、搬送モーター36を停止する。次に、第1印刷ヘッド退避制御部73は、昇降モーター53を駆動してキャリッジ昇降機構52により印刷ヘッド12を水平搬送路部分13cから離間する方向に移動させる。すなわち、第1印刷ヘッド退避制御部73は、キャリッジ45を図7(a)に示すキャリッジ下降位置45Dから図7(b)に示すキャリッジ上昇位置45Uに移動させ、これにより、印刷ヘッド12をヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる。その後に、第1印刷ヘッド退避制御部73は、図7(c)に示すように、キャリッジモーター49を駆動して、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させてアウェイポジション12AWまたは搬送待機位置12Sに配置する。しかる後に、第1印刷ヘッド退避制御部73は、更に昇降モーター53を駆動して、図7(d)に示すように、ローラー移動機構37によって従動ローラー31bをニップ位置31Aからニップ解除位置31Bに移動させる。
また、第1印刷ヘッド退避制御部73は、キャリッジ移動機構50によるキャリッジ45の移動方向(印刷ヘッド12の移動方向)が第1方向X1か第2方向X2かを取得しており、ヘッド上昇位置12Uに移動させた印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させる際に、第1紙詰まり検出部71により印刷用紙Pの紙詰まりが検出された直前のキャリッジ45の移動方向とは反対の方向にキャリッジ45を移動させる。すなわち、第1印刷ヘッド退避制御部73は、図7(a)に示すように、キャリッジ45が第1方向X1に移動している途中で印刷用紙Pの紙詰まりが検出された場合には、キャリッジ45をキャリッジ上昇位置45Uに配置して印刷ヘッド12をヘッド上昇位置12Uに位置させた後に、図7(c)に示すように、印刷ヘッド12を第2方向X2に移動させてアウェイポジション12AWに配置する。なお、キャリッジ45が第2方向X2に移動している途中で印刷用紙Pの紙詰まりが検出された場合には、キャリッジ45を第1方向X1に移動させて搬送待機位置12Sに配置する。
図8は第2印刷ヘッド退避制御部74による印刷ヘッド12の退避動作の説明図である。第2印刷ヘッド退避制御部74は、第2紙詰まり検出部72により紙詰まりが検出された場合に、まず、搬送モーター36を停止する。次に、第2印刷ヘッド退避制御部74は、昇降モーター53を駆動してキャリッジ昇降機構52により印刷ヘッド12を水平搬送路部分13cから離間する方向に移動させる。すなわち、第1印刷ヘッド退避制御部73は、第1紙詰まり検出部71により印刷用紙Pの紙詰まりが検出された場合には、キャリッジ45を図8(a)に示すキャリッジ下降位置45Dから図8(b)に示すキャリッジ上昇位置45Uに移動させ、これにより、印刷ヘッド12をヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる。例えば、図8に示すように、印刷ヘッド12がアウェイポジション12AWにある場合には、このアウェイポジション12AWにおいて、印刷ヘッド12をヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる。また、印刷ヘッド12が搬送待機位置12Sにある場合には、この搬送待機位置12Sにおいて、印刷ヘッド12をヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる。その後に、第1印刷ヘッド退避制御部73は、更に、昇降モーター53を駆動して、図8(c)に示すように、ローラー移動機構37によって従動ローラー31bをニップ位置31Aからニップ解除位置31Bに移動させる。
(印刷動作および紙詰まり検出時における印刷ヘッドの退避動作)
図9は紙詰まりなどのエラーが発生した場合における印刷ヘッドの退避方向の判定動作のフローチャートである。まず、電源が投入されてシリアルプリンター1の初期化動作が行われると、キャリッジ45はキャリッジ下降位置45Dに配置され、印刷ヘッド12はホームポジション12HPに配置される。従動ローラー31bはニップ位置31Aに配置される。ここで、初期化動作が行われる前にプリンターにおいてエラーが発生している場合には(図9のステップST1:NO)、印刷ヘッド12をいずれの方向にも移動させることなくシリアルプリンター1の動作を停止する(図9のステップST2)。初期化動作が終了する前には、印刷ヘッド12の位置を把握することができないので、印刷ヘッド12の移動によって予期せぬ問題を発生させてしまう場合があるからである。
初期化動作が終了した状態で(図9のステップST1:YES)、外部の機器から印刷データが供給されると、搬送制御部67は印刷ヘッド12をホームポジション12HPから搬送待機位置12Sに移動させる。そして、搬送制御部67は、給紙モーター24を駆動して、給紙ローラー21により給紙カセット6に収納されている印刷用紙Pを水平搬送路部分13cに送り出す。さらに、搬送制御部67は、搬送モーター36を正方向に駆動して、水平搬送路部分13cに送り出された印刷用紙Pを搬送機構22によって第1搬送方向M1に搬送する。そして、搬送制御部67は印刷用紙Pの表面の印刷開始予定位置を印刷位置Aに位置決めする。
印刷用紙Pが印刷位置Aに位置決めされると、印刷制御部68は、印刷ヘッド12、キャリッジモーター49および搬送モーター36を駆動して、印刷用紙Pの表面に印刷処理を行なう。印刷処理では、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させながら印刷用紙Pに向かってインク滴を吐出する印刷動作と、搬送機構22による紙送り動作が交互に行われる。
印刷処理が終了すると、反転制御部69は搬送モーター36を逆方向に駆動する。また、反転制御部69は反転用搬送モーター41を駆動する。これにより、印刷用紙Pは、搬送機構22によって第2搬送方向M2に搬送され、水平搬送路部分13cから反転用搬送路14に送り込まれる。反転用搬送路14に送り込まれた印刷用紙Pは、反転用搬送機構23によって反転用搬送路14に沿って搬送され、表裏が反転した状態で水平搬送路部分13cに戻される。
ここで、反転制御部69は印刷用紙Pの反転用搬送路14への送り込みが終了した時点で搬送モーター36の逆方向への駆動を停止する。そして、反転制御部69は搬送モーター36を印刷用紙Pが水平搬送路部分13cに戻される前に正方向に駆動する。これにより、水平搬送路部分13cに戻される印刷用紙Pは搬送機構22によって第1搬送方向M1に搬送される。その後、印刷用紙Pが検出位置Bを通過すると、搬送制御部67が印刷用紙Pの裏面の印刷開始予定位置を印刷位置Aに位置決めする。
次に、印刷制御部68は、印刷ヘッド12、キャリッジモーター49および搬送モーター36を駆動して、印刷用紙Pの裏面に印刷処理を行なう。印刷処理では、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させながら印刷用紙Pに向かってインク滴を吐出する印刷動作と、搬送機構22による紙送り動作が交互に行われる。印刷用紙Pの裏面への印刷処理が終了すると、印刷制御部68は搬送モーター36を駆動して搬送機構22により印刷用紙Pを排紙口8から排出する。
ここで、印刷処理中など、印刷ヘッド12がプリンター幅方向Xに移動しているときに、印刷用紙Pの紙詰まりが発生した場合には、第1紙詰まり検出部71によって紙詰まりが検出される。この紙詰まりは、図7(a)に示すように、印刷ヘッド12が水平搬送路部分13cと対向している位置にある場合の紙詰まりである(図9のステップST3:YES)。この場合には、第1印刷ヘッド退避制御部73による印刷ヘッド12の退避動作が行われる。
印刷ヘッド12の退避動作では、第1印刷ヘッド退避制御部73は、まず、搬送モーター36を停止する。これにより、印刷用紙Pの搬送が停止される。次に、第1印刷ヘッド退避制御部73は昇降モーター53を駆動して、キャリッジ45をプリンター上下方向Zで水平搬送路部分13cから離間する方向に移動させる。すなわち、キャリッジ45を図7(a)に示すキャリッジ下降位置45Dから図7(b)に示すキャリッジ上昇位置45Uに移動させて、印刷ヘッド12をヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに配置する。その後、第1印刷ヘッド退避制御部73はキャリッジモーター49を駆動してキャリッジ45をプリンター幅方向Xに移動させる。
キャリッジ45をプリンター幅方向Xに移動させる際には、第1印刷ヘッド退避制御部73は印刷用紙Pの紙詰まりが検出された直前の印刷ヘッド12の移動方向を確認し(図9のステップST4)、その移動方向とは反対の方向に印刷ヘッド12を移動させる。本例では、印刷用紙Pの紙詰まりが検出された直前に印刷ヘッド12は第1方向X1に移動しているので、キャリッジ45は第2方向X2に移動させられる。これにより、印刷ヘッド12は、図7(c)に示すように、第2方向X2に移動してアウェイポジション12AWに配置される(図9のステップST5)。その後、第1印刷ヘッド退避制御部73は、昇降モーター53を駆動して、図7(d)に示すように、図7従動ローラー31bをニップ位置31Aからニップ解除位置31Bに移動させ、第2搬送ローラー対31による印刷用紙Pのニップを解除する(図9のステップST6)。
なお、第1印刷ヘッド退避制御部73が印刷ヘッド12の移動方向を確認したときに(図9のステップST4)、印刷ヘッド12が第2方向X2に移動していた場合には、第1印刷ヘッド退避制御部73がキャリッジモーター49を駆動してキャリッジ45をプリンター幅方向Xに移動させる際に、キャリッジ45は第1方向X1に移動させられる。これにより、印刷ヘッド12は第1方向X1に移動して搬送待機位置12Sに配置される(図9のステップST7)。そして、その後に、第1印刷ヘッド退避制御部73は、第2搬送ローラー対31による印刷用紙Pのニップを解除する(図9のステップST6)。
本例では、印刷ヘッド12が水平搬送路部分13cと対向する位置にあるときに紙詰まりが発生した場合には、搬送ローラー31aによる印刷用紙Pの搬送を停止した後に、印刷ヘッド12を水平搬送路部分13cから離れる方向に移動させ、印刷ヘッド12をジャミング状態に陥っている印刷用紙Pから離間させている。そして、印刷ヘッド12をヘッド上昇位置12Uに配置した後に、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させている。また、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させてアウェイポジション12AWに配置するまでは、第2搬送ローラー対31が印刷用紙Pをニップしており、印刷用紙Pが水平搬送路部分13cから印刷ヘッド12の側に浮き上がるのを抑制している。従って、印刷ヘッド12を水平搬送路部分13cから外れたアウェイポジション12AWに配置する際に、印刷用紙Pと印刷ヘッド12が接触することが防止或いは抑制される。また、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させる際に第2搬送ローラー対31が印刷用紙Pをニップしているので、印刷ヘッド12のアウェイポジション12AWへの移動に伴って印刷ヘッド12が水平搬送路部分13c上の印刷用紙Pをプリンター幅方向Xに移動させてしまうことを防止或いは抑制される。よって、その後に、第2搬送ローラー対31による印刷用紙Pのニップを解除した後に、印刷用紙Pが水平搬送路部分13cから除去することが困難な状態となっていることを防止できる。
また、本例では、印刷ヘッド12をプリンター幅方向Xに移動させる際に、紙詰まりが検出された直前の印刷ヘッド12の移動方向とは反対の方向に移動させている。従って、印刷位置Aにおいて紙詰まりを発生させている印刷用紙Pを、印刷ヘッド12およびキャリッジ45の移動によって圧縮させてしまい、その除去を困難とすることを防止できる。
次に、印刷用紙Pの搬送中に紙搬送路13上に他の印刷用紙Pなどが残っていて、紙詰まりが発生することがある。このような紙詰まりは、印刷ヘッド12が搬送待機位置12Sまたはアウェイポジション12AWに位置しているときに発生し、第2紙詰まり検出部72によってその発生が検出される。また、このような紙詰まりは、図8(a)に示すように、印刷ヘッド12がアウェイポジション12AWまたは搬送待機位置12Sにある場合の紙詰まりである(図9のステップST3:NO)。
この場合には、第2印刷ヘッド退避制御部74による印刷ヘッド12の退避動作が行われる。本例では、図8(a)に示すように、印刷ヘッド12がアウェイポジション12AWにあるときに第2紙詰まり検出部72によって紙詰まりが検出されたものとする(図9のステップST8:NO)。
印刷ヘッド12の退避動作では、第2印刷ヘッド退避制御部74は、まず、搬送モーター36を停止する。これにより、印刷用紙Pの搬送が停止される。次に、第2印刷ヘッド退避制御部74は昇降モーター53を駆動してキャリッジ45をプリンター上下方向Zで水平搬送路部分13cから離間する方向に移動させる。すなわち、図8(b)に示すように、第2印刷ヘッド退避制御部74は、キャリッジ45をキャリッジ下降位置45Dからキャリッジ上昇位置45Uに移動させて、印刷ヘッド12をアウェイポジション12AWにおいてヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる(図9のステップST9)。その後、第2印刷ヘッド退避制御部74は、昇降モーター53を駆動して、従動ローラー31bをニップ位置31Aからニップ解除位置31Bに移動させ、これにより、第2搬送ローラー対31による印刷用紙Pのニップを解除する。
ここで、印刷ヘッド12が搬送待機位置12Sにあるときに第2紙詰まり検出部72によって紙詰まりが検出された場合には(図9のステップST8:YES)、第2印刷ヘッド退避制御部74は、キャリッジ45をキャリッジ下降位置45Dからキャリッジ上昇位置45Uに移動させて、印刷ヘッド12を搬送待機位置12Sにおいてヘッド基準位置12Dからヘッド上昇位置12Uに移動させる(図9のステップST10)。そして、その後に、第2印刷ヘッド退避制御部74は、昇降モーター53を駆動して、第2搬送ローラー対31による印刷用紙Pのニップを解除する(図9のステップST6)。
本例によれば、印刷ヘッド12が水平搬送路部分13cから離間した状態となるので、第2搬送ローラー対31によるニップを解除した後に紙搬送路13上の印刷用紙Pを取り除く際に、印刷用紙Pと印刷ヘッド12が接触することを防止或いは抑制できる。
(その他の実施の形態)
上記の例では、キャリッジ昇降機構52は、キャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47をプリンター上下方向Zで昇降させることによりキャリッジ45を昇降させているが、キャリッジ昇降機構52がキャリッジガイド軸46およびキャリッジ支持軸47上でキャリッジ45を昇降させるように構成してもよい。
また、上記の例において、第1印刷ヘッド退避制御部73および第2印刷ヘッド退避制御部74が印刷ヘッド12を搬送待機位置12Sに移動させた場合には、その後に、印刷ヘッド12をホームポジション12HPまで移動させてもよい。この場合には、ジャミング状態に陥っている印刷用紙を取り除くまでの間、ホームポジション12HPに配置された印刷ヘッド12のインクノズル面12aをヘッドキャップ57aによりキャッピングしてもよい。
また、上記の例では、ローラー移動機構37は従動ローラー31bを移動させているが、従動ローラー31bを固定しておき、ローラー移動機構37が搬送ローラー31aを移動させるように構成することもできる。この場合には、搬送ローラー31aを従動ローラー31bに押圧される位置と、従動ローラー31bから離間する位置との間で移動させ、これにより、第2搬送ローラー対31の状態を、印刷用紙Pをニップ可能な状態とニップが解除された状態とで切り換える。
1・・シリアルプリンター、2・・プリンター本体部、3・・反転ユニット、4・・凹部、5・・給紙カセット装着部、6・・給紙カセット、7・・排紙トレイ、8・・排紙口、9・・ケース、9a・・操作面、9b・・操作スイッチ、10・・インクカートリッジ装着部、10a・・開閉扉、12・・印刷ヘッド、12a・・インクノズル面、12HP・・印刷ヘッドのホームポジション、12AW・・印刷ヘッドのアウェイポジション(退避位置)、12D・・印刷ヘッドのヘッド基準位置(第1位置)、12U・・印刷ヘッドのヘッド上昇位置(第2位置)、12S・・印刷ヘッドの搬送待機位置(退避位置)、13・・紙搬送路、13a・・傾斜搬送路部分、13b・・湾曲搬送路部分、13c・・水平搬送路部分、14・・反転用搬送路、16・・上側搬送路部分、17・・下向き搬送路部分、18・・下側搬送路部分、19・・上向き搬送路部分、20・・共通経路、21・・給紙ローラー、22・・搬送機構、23・・反転用搬送機構、24・・給紙モーター、30・・第1搬送ローラー対、31・・第2搬送ローラー対、31a・・搬送ローラー、31b・・従動ローラー、31A・・従動ローラーのニップ位置、31B・・従動ローラーのニップ解除位置、32・・第1排出ローラー対、33・・第2排出ローラー対、36・・搬送モーター、37・・ローラー移動機構、38・・紙検出器、38a・・検出レバー、39・・第1反転用搬送ローラー対、40・・第2反転用搬送ローラー対、41・・反転用搬送モーター、45・・キャリッジ、45D・・キャリッジ下降位置、45U・・キャリッジ上昇位置、46・・キャリッジガイド軸、47・・キャリッジ支持軸、48・・キャリッジ駆動機構、48a・・タイミングプーリー、48b・・タイミングベルト、49・・キャリッジモーター(ヘッド移動用モーター)、50・・キャリッジ移動機構(移動機構・第1移動機構)、51・・プラテン、52・・キャリッジ昇降機構(第2移動機構)、52a・・偏心カム、52b・・駆動力伝達機構、53・・昇降モーター、55・・第1側方フレーム、56・・第2側方フレーム、57・・メンテナンス機構、57a・・ヘッドキャップ、57b・・キャップ昇降機構、61・・制御部、62・・通信部、65・・給紙制御部、66・・位置取得部、67・・搬送制御部、68・・印刷制御部、69・・反転制御部、71・・第1紙詰まり検出部、72・・第2紙詰まり検出部、73・・印刷ヘッド退避制御部(第1制御部)、74・・印刷ヘッド退避制御部(第2制御部)、A・・印刷位置、B・・検出位置、M1・・第1搬送方向、M2・・第2搬送方向、P・・印刷用紙、X・・プリンター幅方向(紙搬送路の幅方向)、X1・・プリンター幅方向の第1方向、X2・・プリンター幅方向の第2方向、Y・・プリンター前後方向、Y1・・プリンター前方、Y2・・プリンター後方、Z・・プリンター上下方向

Claims (7)

  1. 印刷ヘッドによる印刷位置を経由する紙搬送路に沿って記録紙を搬送し、前記印刷位置において前記印刷ヘッドを前記記録紙の搬送方向と直交する前記紙搬送路の幅方向に移動させて印刷を行うシリアルプリンターの制御方法において、
    前記印刷位置の前記搬送方向の上流側に配置された搬送ローラー対を備える搬送機構によって前記記録紙を前記紙搬送路に沿って搬送し、
    前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記記録紙の搬送を停止し、前記印刷ヘッドを当該印刷ヘッドと前記紙搬送路との対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させた後に、前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させて前記紙搬送路から外側に外れた退避位置に配置し、その後に、前記搬送ローラー対による前記記録紙のニップを解除し、
    前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記記録紙の搬送を停止し、前記印刷ヘッドを前記対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記搬送ローラー対による前記記録紙のニップを解除する
    ことを特徴とするシリアルプリンターの制御方法。
  2. 請求項において、
    前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記印刷ヘッドを前記記録紙の紙詰まりが検出されたときの前記印刷ヘッドの移動方向とは反対の方向に移動させて前記紙搬送路の前記幅方向の一方側または他方側の前記退避位置に配置する処理を実行し、
    前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときに前記記録紙の紙詰まりが検出された場合には、前記処理を実行しない、
    ことを特徴とするシリアルプリンターの制御方法。
  3. 請求項1または2において、
    前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させる移動機構の駆動源となっているヘッド移動用モーターの負荷を監視し、
    前記ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出することを特徴とするシリアルプリンターの制御方法。
  4. 請求項1ないし3のいずれか一項において、
    前記搬送ローラー対の前記搬送方向の上流側で前記記録紙の有無を検出する紙検出器を設け、
    前記搬送機構の駆動源となっている搬送モーターの駆動量および負荷を監視し、
    前記紙検出器の出力、前記搬送モーターの前記駆動量および前記負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出することを特徴とするシリアルプリンターの制御方法。
  5. 印刷ヘッドと、
    前記印刷ヘッドを搭載するキャリッジと、
    前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由して記録紙を搬送するための紙搬送路と、
    前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に配置された搬送ローラー対を備え、前記紙搬送路に沿って前記記録紙を搬送する搬送機構と、
    前記キャリッジを前記搬送方向と直交する前記紙搬送路の幅方向に移動させる第1移動機構と、
    前記印刷ヘッドと前記紙搬送路とが対向する対向方向で前記キャリッジを前記紙搬送路から離間する方向に移動させる第2移動機構と、
    前記搬送ローラー対を構成している搬送ローラーおよび従動ローラーのうちの少なくとも一方を、当該搬送ローラー対によって前記記録紙をニップ可能なニップ位置から他方との間に隙間が形成されたニップ解除位置に移動させるローラー移動機構と、
    前記搬送機構の駆動源となる搬送モーターと、
    前記第1移動機構の駆動源となるヘッド移動用モーターと、
    前記搬送モーターを駆動して前記記録紙を搬送する搬送制御部と、
    記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出する第1紙詰まり検出部と、
    前記第1紙詰まり検出部により前記記録紙の紙詰まりが検出された場合に、前記搬送モーターを停止し、前記第2移動機構を駆動して前記印刷ヘッドを当該印刷ヘッドと前記紙搬送路との対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記ヘッド移動用モーターを駆動して前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させて前記紙搬送路から外側に外れた退避位置に配置し、しかる後に、前記ローラー移動機構を駆動して前記搬送ローラーおよび前記従動ローラーのうちの少なくとも一方を前記ニップ解除位置に移動させる第1制御部と、
    前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出する第2紙詰まり検出部と、
    前記第2紙詰まり検出部により前記紙詰まりが検出された場合に、前記搬送モーターを停止し、前記第2移動機構を駆動して前記印刷ヘッドを前記対向方向で前記紙搬送路から離間する方向に移動させ、その後に、前記ローラー移動機構を駆動して前記搬送ローラーおよび前記従動ローラーのうちの少なくとも一方を前記ニップ解除位置に移動させる第2制御部と、
    を有することを特徴とするシリアルプリンター。
  6. 請求項において、
    前記搬送ローラーの前記搬送方向の上流側で前記記録紙の有無を検出する紙検出器を有し、
    前記第1紙詰まり検出部は、前記ヘッド移動用モーターの負荷を監視し、前記ヘッド移動用モーターの負荷の変動に基づいて前記印刷ヘッドが前記紙搬送路と対向する位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出し、
    前記第2紙詰まり検出部は、前記搬送モーターの駆動量および負荷を監視して、前記紙検出器の出力、前記搬送モーターの駆動量および当該搬送モーターの負荷の変動に基づいて、前記印刷ヘッドが前記退避位置にあるときの前記記録紙の紙詰まりを検出する、
    とを特徴とするシリアルプリンター。
  7. 請求項またはにおいて、
    前記第1制御部は、前記第1移動機構による前記キャリッジの移動方向が前記幅方向の一方側か他方側かを取得しており、前記印刷ヘッドを前記幅方向に移動させる際に、前記記録紙の紙詰まりが検出されたときの前記キャリッジの移動方向とは反対の方向に移動させて前記紙搬送路の前記幅方向の一方側または他方側の前記退避位置に配置することを特徴とするシリアルプリンター。
JP2013234713A 2013-11-13 2013-11-13 シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター Expired - Fee Related JP6268956B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234713A JP6268956B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター
US14/521,772 US9174463B2 (en) 2013-11-13 2014-10-23 Control method of a serial printer, and serial printer
CN201410643837.8A CN104626767B (zh) 2013-11-13 2014-11-11 串行打印机的控制方法以及串行打印机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234713A JP6268956B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015093437A JP2015093437A (ja) 2015-05-18
JP6268956B2 true JP6268956B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=53043457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234713A Expired - Fee Related JP6268956B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9174463B2 (ja)
JP (1) JP6268956B2 (ja)
CN (1) CN104626767B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6566315B2 (ja) * 2015-10-15 2019-08-28 株式会社リコー 画像形成装置
JP6546857B2 (ja) * 2016-01-28 2019-07-17 株式会社沖データ インクジェットプリンター
JP2018001715A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP6977362B2 (ja) * 2017-07-25 2021-12-08 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6915450B2 (ja) * 2017-08-23 2021-08-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP7081197B2 (ja) * 2018-02-15 2022-06-07 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、及び画像読取装置
CN110654124B (zh) * 2019-11-01 2024-03-26 北京大秦新天下电子有限公司 一种打印切割一体机
JP2022085563A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 キヤノン株式会社 記録装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4735283B2 (ja) 2005-01-21 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 紙葉類処理装置
EP1683643B1 (en) 2005-01-21 2009-07-01 Seiko Epson Corporation Read/write processing device with paper release on jam detection
JP4238839B2 (ja) * 2005-04-05 2009-03-18 村田機械株式会社 画像形成装置
JP2008080649A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Seiko Epson Corp 搬送機構及びそれを備えた記録装置
JP2009101627A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP5098600B2 (ja) * 2007-11-30 2012-12-12 ブラザー工業株式会社 記録装置
JP2009166370A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4577368B2 (ja) * 2008-01-30 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP4803247B2 (ja) * 2008-12-22 2011-10-26 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP4715914B2 (ja) * 2008-12-24 2011-07-06 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP5327634B2 (ja) * 2009-11-02 2013-10-30 株式会社リコー 回転測定装置、シート搬送装置、原稿読取装置、及び画像形成装置
JP5670636B2 (ja) 2010-01-19 2015-02-18 株式会社セイコーアイ・インフォテック 記録装置
JP2012086509A (ja) 2010-10-22 2012-05-10 Seiko Epson Corp 印刷装置およびシート状媒体処理装置
JP2012152971A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2012240813A (ja) 2011-05-23 2012-12-10 Seiko Epson Corp 媒体搬送装置、記録装置
JP5879862B2 (ja) * 2011-09-22 2016-03-08 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP2013180450A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015093437A (ja) 2015-05-18
CN104626767A (zh) 2015-05-20
CN104626767B (zh) 2017-11-03
US9174463B2 (en) 2015-11-03
US20150130870A1 (en) 2015-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6268956B2 (ja) シリアルプリンターの制御方法およびシリアルプリンター
EP2657167B1 (en) Dancer roller apparatus
JP6354318B2 (ja) 媒体搬送装置、プリンターおよび媒体搬送装置の制御方法
US9724945B2 (en) Printer and control method for a printer
JP6331360B2 (ja) プリンターおよびプリンターの制御方法
JP2017087518A (ja) プリンターの制御方法およびプリンター
JP4910411B2 (ja) ロール紙プリンタ、ロール紙繰り出し制御方法、およびロール紙繰り出し機構
JP6241114B2 (ja) 印刷装置
JP2011143997A (ja) プリンターの記録紙搬送状態の監視方法およびプリンター
JP6255750B2 (ja) 反転用搬送路を備えるプリンターおよびその搬送制御方法
US9517643B2 (en) Recording device and control method therefor
JP2018016465A (ja) 搬送装置、画像形成装置、搬送システム、印刷システム、及び搬送制御方法
JP6003483B2 (ja) シート排出装置、シート排出方法、シート排出制御プログラム、及び該シート排出装置を備えた画像形成装置
JP5670636B2 (ja) 記録装置
JP2020026069A (ja) メンテナンス装置および液体吐出装置
JP6079428B2 (ja) インクジェット記録装置
US20080179824A1 (en) Medium transporting apparatus and method
JP6299123B2 (ja) 媒体処理装置および媒体処理装置の制御方法
JP5747587B2 (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP2013199035A (ja) 枚葉基材の切断装置
JP6318650B2 (ja) プリンターおよびプリンターの制御方法
JP6003769B2 (ja) キャリッジ移動装置
JP2020104460A (ja) 記録媒体搬送装置及び記録装置
JP2008308284A (ja) 画像形成装置
JP2005271509A (ja) モータ制御装置、該モータ制御装置を備えた電子機器、モータ制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6268956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees