JP6264258B2 - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6264258B2 JP6264258B2 JP2014216276A JP2014216276A JP6264258B2 JP 6264258 B2 JP6264258 B2 JP 6264258B2 JP 2014216276 A JP2014216276 A JP 2014216276A JP 2014216276 A JP2014216276 A JP 2014216276A JP 6264258 B2 JP6264258 B2 JP 6264258B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- temperature
- soc value
- control device
- cooling water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 145
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 40
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 10
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 10
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 11
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 208000031427 Foetal heart rate deceleration Diseases 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K11/00—Arrangement in connection with cooling of propulsion units
- B60K11/02—Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
- B60K11/04—Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/10—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
- B60L50/16—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/02—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/06—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/24—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
- B60W10/26—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/02—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
以下、車両の制御装置の第1実施形態について説明する。はじめに、本実施形態の車両1の概要について説明する。
駆動システム2は、エンジン20と、電動機21と、変速機22と、デファレンシャルギア23と、発電機24と、高圧バッテリ25と、インバータ26と、SOC(State of charge;充電状態)センサ27と、回転速度センサ28とを有している。
冷却システム3は、電動ポンプ30と、ラジエータ31と、ヒータコア32と、水温センサ33とを備えている。電動ポンプ30、ラジエータ31、ヒータコア32、及びエンジン20は冷却水配管34により環状に連結されている。
空調装置4は、空気通路40と、送風機41とを有している。送風機41は、車外あるいは車内の空気を空気通路40に取り込む。送風機41は、その回転数に応じて空気通路40に取り込まれる空気の流量、換言すれば空気通路40から車内に吹き出される温調空気の風量を調整する。
車両1は、エアコン制御装置50と、エンジン制御装置51と、電動発電機制御装置52と、電源制御装置53と、HEV( Hybrid Electric Vehicle)制御装置54とを備えている。各制御装置50〜54はマイクロコンピュータを中心に構成されており、メモリ等を有している。各制御装置50〜54は、CAN( Controller Area Network)等の車載ネットワーク55を介して互いに通信可能となっている。
HEV制御装置54は、高圧バッテリ25の消費電気エネルギとSOC値の低下量との相関関係に基づいて、演算した消費電気エネルギ推定値Eeから、次回コースティング走行時のSOC値の低下量の推定値(以下、「消費SOC推定値」と略記する)Seを演算する。HEV制御装置54は、演算した消費SOC推定値Seと、強制駆動SOC値Scとに基づいて暫定目標SOC値Sdaを以下の式f2に基づいて演算する。
なお、「γ」は1よりも大きい値に設定された安全係数である。
この不足熱量Hsが、エンジン20による冷却水の加熱量よりも大きい場合、次回コースティング走行時に冷却水の温度Twの低下に起因してエンジン20が強制駆動すると推定することができる。
なお、エンジン平均効率Eaeは、エンジン20の全出力に対する全消費燃料エネルギの比率を示すものである。
HEV制御装置54は、演算した追加電力量WhadからSOC値の補正量Sadを演算する。HEV制御装置54は、第1目標SOC値Sd1に補正量Sadを加算することにより第2目標SOC値Sd2を求める。すなわち、HEV制御装置54は、以下の式f6に基づき第2目標SOC値Sd2を求める。
そして、HEV制御装置54は、目標SOC値Sdを第2目標SOC値Sd2に設定する。
次に、車両の制御装置の第2実施形態について説明する。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第3実施形態について説明する。以下、第2実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第4実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第5実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第6実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第7実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第8実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
次に、車両の制御装置の第9実施形態について説明する。以下、上記各実施形態との相違点を中心に説明する。
上記各実施形態は、以下の形態にて実施することもできる。
・上記第3実施形態では、カーナビゲーション装置92の予想走行ルートの情報のみに基づいて次回コースティング走行時の推定継続時間Tcfを推定してもよい。例えば、HEV制御装置54は、コースティング走行が行われる都度、その継続時間と、走行ルートとを学習する。そして、HEV制御装置54は、その学習した継続時間と予想走行ルートとに基づいて、次回コースティング走行時の推定継続時間Tcfを推定してもよい。
4:空調装置
7:ヒートポンプ(電気暖房装置)
8:グリルシャッタ
10:駆動輪
13:車載機
20:エンジン
21:電動機
24:発電機
25:高圧バッテリ
34:サーモスタット
54:HEV制御装置
63:車速センサ(車速検出部)
90:車間距離検出部
92:カーナビゲーション装置
Claims (14)
- 車両(1)の駆動輪(10)に動力を伝達するエンジン(20)と、
前記駆動輪に動力を伝達するとともに、前記駆動輪から伝達される回生エネルギに基づき回生発電を行う電動機(21)と、
前記エンジンの駆動に基づき発電する発電機(24)と、
前記発電機により発電される電力、及び前記電動機により回生発電される電力を充電するとともに、車載機(13)に電力を供給するバッテリ(25)と、を備える車両の制御装置(54)であって、
前記エンジンの冷却水の温度が強制駆動温度以下になることに基づき前記エンジンを強制駆動させるとともに、
前記バッテリのSOC値が強制駆動SOC値以下になることに基づき前記エンジンを強制駆動させ、
前記エンジンと前記駆動輪との間での動力の伝達、及び前記電動機と前記駆動輪との間での動力の伝達を遮断する遮断状態に前記車両を移行させる機能を有し、
前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記冷却水の温度が前記強制駆動温度以下になると推定される場合、あるいは前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記SOC値が前記強制駆動SOC値以下になると推定される場合には、前記SOC値を増加させることを特徴とする車両の制御装置。 - 前記冷却水の温度に対して第1温度閾値と、当該第1温度閾値よりも低い温度に設定された第2温度閾値と、を有するとともに、
前記SOC値に対して第1閾値と、当該第1閾値よりも小さい値に設定された第2閾値と、を有し、
現在の冷却水の温度が前記第1温度閾値以下であり、且つ現在から所定時間前までの期間に前記冷却水の温度が前記第2温度閾値以下になる状況が発生していることをもって、前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記冷却水の温度が前記強制駆動温度以下になる状況であると推定するとともに、
現在のSOC値が前記第1閾値以下であり、且つ現在から前記所定時間前までの期間に前記SOC値が前記第2閾値以下になる状況が発生していることをもって、前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記SOC値が前記強制駆動SOC値以下になると推定することを特徴とする請求項1に記載の車両の制御装置。 - 前記車両の速度を検出する車速検出部(63)を更に備え、
前記バッテリのSOC値を目標SOC値に制御するとともに、
前記目標SOC値を補正させることにより前記バッテリのSOC値を増加させ、
前記車両の現在の速度、前記車両の走行負荷の履歴、前記冷却水の放熱量の履歴、前記冷却水の現在の温度、前記強制駆動温度、前記強制駆動SOC値、前記バッテリの消費電力の履歴、及び前記遮断状態の継続時間の履歴に基づき前記目標SOC値の補正量を設定することを特徴とする請求項2に記載の車両の制御装置。 - 前方車両との間の車間距離を検出する車間距離検出部(60)と、
前記車両の速度を検出する車速検出部と、を更に備え、
前記車間距離に基づき車速閾値を設定し、
前記車両の速度が前記車速閾値以下であり、且つ前記冷却水の現在の温度が温度閾値以下であることをもって、前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記冷却水の温度が前記強制駆動温度以下になると推定するとともに、
前記車両の速度が前記車速閾値以下であり、且つ現在のSOC値が閾値以下であることをもって、前記車両が前記遮断状態になると推定され、且つ前記遮断状態の期間中に前記SOC値が前記強制駆動SOC値以下になると推定することを特徴とする請求項1に記載の車両の制御装置。 - 前記バッテリのSOC値を目標SOC値に制御するとともに、
前記目標SOC値を補正させることにより前記バッテリのSOC値を増加させ、
前記車両の現在の速度、前記車両の走行負荷の履歴、前記冷却水の放熱量の履歴、前記冷却水の現在の温度、前記強制駆動温度、前記強制駆動SOC値、前記バッテリの消費電力の履歴、及び前記車間距離に基づき前記目標SOC値の補正量を設定することを特徴とする請求項4に記載の車両の制御装置。 - 目的地までの前記車両の経路案内を行うカーナビゲーション装置(62)を更に備え、
前記カーナビゲーション装置から前記車両の予想走行ルートの情報を取得し、
前記予想走行ルートの情報に基づき前記車両が前記遮断状態になるか否かを推定することを特徴とする請求項1,4,5のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記バッテリのSOC値を目標SOC値に制御するとともに、
前記目標SOC値を補正することにより前記バッテリのSOC値を増加させ、
前記予想走行ルートに基づき前記目標SOC値の補正量を設定することを特徴とする請求項6に記載の車両の制御装置。 - 車内の温度を調整する空調装置(4)を更に備え、
前記冷却水の温度が第3温度閾値以下である場合、前記空調装置の暖房出力を低減、又は停止させることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 車内の温度を上昇させる電気暖房装置(7)を更に備え、
前記車両を前記遮断状態に移行させる条件が満たされた際、前記冷却水の温度が第4温度閾値以下である場合には、前記車両を前記遮断状態に移行させずに前記電動機により回生発電を行うとともに、前記電気暖房装置を駆動させることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 車外の温度を検出する温度検出部(65)と、
前記車両のラジエータへの前記冷却水の流通及び当該流通の遮断を切り替えるサーモスタット(34)と、を更に備え、
前記冷却水の温度がサーモスタット駆動温度以下の場合には、前記ラジエータへの前記冷却水の流通が遮断されるように前記サーモスタットを駆動させるものであり、
前記車外の温度が低くなるほど、前記サーモスタット駆動温度を高くすることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 車外の温度を検出する温度検出部と、
前記車両のフロントグリルの開口部に設けられ、当該開口部を開閉させるグリルシャッタ(8)と、を更に備え、
前記冷却水の温度がグリルシャッタ駆動温度以上の場合には、前記グリルシャッタを開状態とし、
前記車外の温度が低くなるほど、前記グリルシャッタ駆動温度を高くすることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 車内の温度を上昇させるための電気暖房装置を更に備え、
前記電気暖房装置の駆動時、前記グリルシャッタを開状態にすることを特徴とする請求項11に記載の車両の制御装置。 - 車内の温度を上昇させるための電気暖房装置を更に備え、
前記電気暖房装置の駆動時、前記電気暖房装置の出力に応じて前記グリルシャッタの開度を変化させることを特徴とする請求項11に記載の車両の制御装置。 - 前記車両が前記遮断状態となっている間に前記冷却水の温度が前記強制駆動温度以下になった場合、前記エンジンを強制駆動させることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の車両の制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014216276A JP6264258B2 (ja) | 2014-10-23 | 2014-10-23 | 車両の制御装置 |
PCT/JP2015/005253 WO2016063515A1 (ja) | 2014-10-23 | 2015-10-19 | 車両の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014216276A JP6264258B2 (ja) | 2014-10-23 | 2014-10-23 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016083958A JP2016083958A (ja) | 2016-05-19 |
JP6264258B2 true JP6264258B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=55760574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014216276A Active JP6264258B2 (ja) | 2014-10-23 | 2014-10-23 | 車両の制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6264258B2 (ja) |
WO (1) | WO2016063515A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6264258B2 (ja) * | 2014-10-23 | 2018-01-24 | 株式会社デンソー | 車両の制御装置 |
JP6589906B2 (ja) * | 2017-02-16 | 2019-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
KR102444663B1 (ko) * | 2017-11-07 | 2022-09-19 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 자동차 및 그를 위한 난방 제어 방법 |
JP7079668B2 (ja) * | 2018-06-14 | 2022-06-02 | 本田技研工業株式会社 | 車両の熱管理システム |
US11560053B2 (en) | 2019-10-03 | 2023-01-24 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Electric vehicle comprising a vertical electric propulsion motor and method of making and using the same |
US11305640B2 (en) | 2019-10-03 | 2022-04-19 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Vehicle caravan of electric vehicles configured for coordinated movement and airflow control and method of using |
US11279227B2 (en) | 2019-10-03 | 2022-03-22 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Rotatable drive axle assembly for an electric vehicle |
US11447006B2 (en) | 2019-10-03 | 2022-09-20 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Electric or hybrid electric vehicle having adjustable vertical electric drive motor and method of making and using |
EP4296130A4 (en) * | 2021-02-18 | 2024-03-06 | Nissan Motor Co., Ltd. | HYBRID VEHICLE CONTROL METHOD AND HYBRID VEHICLE CONTROL DEVICE |
CN113547909B (zh) * | 2021-07-14 | 2022-11-18 | 东风柳州汽车有限公司 | 进气格栅控制方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0473473A (ja) * | 1990-07-12 | 1992-03-09 | Nippondenso Co Ltd | 内燃機関の冷却液制御装置 |
JP3336777B2 (ja) * | 1994-10-25 | 2002-10-21 | 株式会社エクォス・リサーチ | ハイブリッド車両及びハイブリッド車両の制御方法 |
JP3211699B2 (ja) * | 1996-09-17 | 2001-09-25 | トヨタ自動車株式会社 | 動力出力装置 |
JP2001268719A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両のバッテリ充電制御装置 |
JP2006306231A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Equos Research Co Ltd | ハイブリッド車両 |
JP2007055493A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Toyota Motor Corp | 車両およびその制御方法 |
JP2007331599A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の伝動状態切り替え制御装置 |
JP4840372B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2011-12-21 | トヨタ自動車株式会社 | 冷却液循環装置 |
JP5359946B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2013-12-04 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 運転支援装置、方法およびプログラム |
JP5982850B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-08-31 | 株式会社デンソー | ハイブリッド車両の制御装置 |
KR101371476B1 (ko) * | 2012-09-12 | 2014-03-25 | 기아자동차주식회사 | 하이브리드 자동차의 배터리 충전 방법 및 시스템 |
JP2014095300A (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-22 | Aisin Seiki Co Ltd | グリルシャッター制御装置 |
JP2014184799A (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Toyota Motor Corp | 電動車両の走行制御装置 |
JP6264258B2 (ja) * | 2014-10-23 | 2018-01-24 | 株式会社デンソー | 車両の制御装置 |
-
2014
- 2014-10-23 JP JP2014216276A patent/JP6264258B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-19 WO PCT/JP2015/005253 patent/WO2016063515A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016063515A1 (ja) | 2016-04-28 |
JP2016083958A (ja) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6264258B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2016098327A1 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP6406215B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4678139B2 (ja) | 自動車の暖房制御システム | |
JP6056789B2 (ja) | 電気自動車の回生制動制御装置 | |
JP6436071B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5928576B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
US8919468B2 (en) | Driving-power control device for vehicle | |
US9403439B2 (en) | Power generation control device | |
US10639962B2 (en) | Air-conditioner for vehicle | |
JP5664456B2 (ja) | 車両 | |
JP2010023633A (ja) | 車両用昇温装置 | |
US10696140B2 (en) | Air conditioner for vehicle | |
KR101898848B1 (ko) | 차량 주행 제어 방법 및 차량 주행 제어 장치 | |
JP2007154842A (ja) | 車両用冷却システムおよびその制御方法 | |
US20230094431A1 (en) | Methods and system for thermal management of an electric energy storage device | |
JP2015137032A (ja) | 車両 | |
JP3894166B2 (ja) | 自動車 | |
JP2007326432A (ja) | ハイブリッド自動車用エンジン冷却システム | |
JP7373265B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5502702B2 (ja) | ハイブリッド自動車 | |
JP6531515B2 (ja) | ハイブリッド自動車 | |
JP2017030661A (ja) | 車両走行制御方法及び車両走行制御装置 | |
JP6070531B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP6032192B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6264258 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |