JP6263794B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機Info
- Publication number
- JP6263794B2 JP6263794B2 JP2013238283A JP2013238283A JP6263794B2 JP 6263794 B2 JP6263794 B2 JP 6263794B2 JP 2013238283 A JP2013238283 A JP 2013238283A JP 2013238283 A JP2013238283 A JP 2013238283A JP 6263794 B2 JP6263794 B2 JP 6263794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- cradle
- player
- hand
- front member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 22
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 11
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 7
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 241000287127 Passeridae Species 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003217 poly(methylsilsesquioxane) Polymers 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
遊技球が流下可能な遊技領域を備えた遊技機において、
前記遊技領域に遊技球を発射するために遊技者によって操作されるハンドル部と、
前記ハンドル部の上方に設けられ、該ハンドル部に向けて手を振り下ろす動作を困難にし得る位置に突出し且つ俯瞰方向からの該ハンドル部の視認を可能にする視認領域が形成された突出部と、を有することを特徴とする。
参考発明の遊技機は、
外枠の前面に片開きの扉状に開閉可能なように装着された前面部材と、
該前面部材の前面下方位置に設けられた遊技操作用のハンドルと、
前記ハンドルの下側に遊技者側に向けて突設された受台と、を備えた遊技機において、
前記前面部材の前記受台の上方であって、機前の椅子に腰掛けた遊技者が前記受台に向けて手を振り下ろす動作の邪魔になる位置に障害部材を設けたことを特徴とする。
また、前記障害部材は、受台の上方に庇状に設けられ且つ上から下に貫通する貫通部を有するものであることを特徴とする。
一方、前記障害部材は、遊技者が前記受台に向けて手を振り下ろす動作の手の軌道を横切り得るように前記球皿の側方に設けられていることを特徴とする。
以下に本発明の実施形態1を遊技機の一例たるパチンコ機を例に図面を参照しつつ説明する。なお、パチンコ機による一般的なパチンコ遊技は、遊技者が遊技球を遊技領域に向けて発射させ、その遊技球が遊技領域に設けられている入賞口に入った場合に、入賞の景品として複数個の遊技球を遊技者に直接放出するか又は持ち球データに加算し、一方、入賞しなかった遊技球をアウト球として回収又は持ち球データから減算するものである。
パチンコ機1は、図1に示したように、四角い環状枠2aの下辺の前面に幕板2bを設けてなる外枠2と、該外枠2の前面に装着された前面部材4と、該前面部材4の前面下方位置に設けられた遊技操作用のハンドル16と、前面部材4の前面であって前記ハンドル16の下側に遊技者側に向けて突設された受台15と、を備えている。
前面部材4は、外枠2の一側上下部に取り付けた蝶番部材3,3で該外枠2の前面に片開きの扉状に開閉可能なように装着されており、閉じた状態で前記幕板2bの上に位置する。
この前面部材4の正面には、ガラスや合成樹脂の透明板を装着した窓部5と、その窓部5の下側に前記遊技球を入れるために突設された球皿6と、が設けられている。
一方、前面部材4の裏側には、前記窓部5と対向する位置に装着された遊技板(図示せず)と、遊技球を貯める球タンク7その他の遊技機用機能部品を装着したいわゆる機構板8等が取り付けられている。
また、前記遊技板の正面にはガイドレール(図示せず)で円形に囲った前記遊技領域が形成されており、その遊技領域が前面部材4の前記窓部5を透して遊技者から見えるようになっている。
また、前面部材4には、遊技球を遊技領域に向けて発射させる球発射部材9が設けられている。
球発射部材9は、図2に示したように、遊技板の下側であって該遊技板の前面と面一の垂直面を構成するように前記前面部材4の裏側に設けた発射基板11と、該発射基板11の前面に固着した発射レール12と、前記球皿6から発射レール12上に供給される遊技球を一個ずつ打ち出す電動打球槌13と、により概略構成される。
前記電動打球槌13は、図2,図5に示したように、前面部材4の裏側下方に該前面部材4との間に空間14を設けて固着した支持基板13aと、該支持基板13aの裏側(反・前面部材4側の面)に固着したロータリーソレノイド13bと、支持基板13aを貫いて前側(前面部材4側の面)に突出させた前記ロータリーソレノイド13bの出力軸13cと、支持基板13aと前面部材4の間の前記空間14内で揺動可能なようにロータリーソレノイド13bの出力軸13cに取り付けた槌本体13dと、から概略構成される。
前記ハンドル16と受台15は、前記電動打球槌13の発射力を調節する発射力調節装置10の主要部を構成するものである。よって、以下に発射力調節装置10について説明する。
実施形態1の発射力調節装置10は、機前の下方から遊技者側に向けてほぼ水平に突設した受台15と、該受台15の上面に位置し該受台15上に設定した定点P(具体的には後述する軸孔22の中心(図5参照))を中心としたほぼ扇形の軌跡を描く状態で首振り回動可能なハンドル16と、該ハンドル16の前記首振り回動によって前記電動打球槌13の発射力を強弱させ得る調節手段17と、前記ハンドル16を前記球発射部材9の発射動作が停止するよう関連付けられた初期位置に向けて付勢するハンドル復動手段18と、前記ハンドル16を前記受台15の上面から浮かせて隙間19(図8(a),図8参照)を形成するハンドル浮揚付勢手段20と、を備えている。
前記受台15は、機前の下方、具体的には図1、図2に示したように、前面部材4の正面向かって右下にあって、そこから遊技者側に向けてほぼ水平に突出するように前面部材4の裏側から通したビス(図示せず)でビス止めされている。なお、受台15の前面部材4を挟んだ裏側には、前記球発射部材9の槌本体13dが位置している。
また、受台15は、図10に示したように、上面部材15aと、該上面部材15aの下側の周囲を囲う側面部材15bと、該側面部材15bの下側をカバーする底面部材15cと、で構成された中空構造であり、その中空の内部が後述する部品類を組み込むための機構室15dになっている。なお、受台15の前記側面部材15bは、前面部材4に接する一辺を除いて上面部材15aと一体の内部材15b−1と、その外側を取り巻いて装飾的にカバーする外部材15b−2と、の二重構造になっている。
また、受台15には、上面部材15aに前記軸孔22を中心とする平面視円弧形で凸状(例えば山形状)に盛り上げた形態の軌道部24が複数本等間隔且つ波紋状態に並べられている。
前記ハンドル16は、あたかも大型の卵をギザギザの切り口にして上下に分割し下側の半分を取り除いたような形態であり、図11に示したように、前記受台15の上面に載る底部16aと、その底部16a上にあって遊技者が手掌(しゅしょう…手の平)側を下向きにして手を載せ置くための手載せ部16bと、前記電動打球槌13を一時的に停止させ得る一時発射停止手段29と、を有する。
このハンドル16は、底部16aと手載せ部16bを別々に樹脂成形してビス16c(図13参照)により接合したものであり、その内部に前記一時発射停止手段29が組み込まれ、さらに前記したハンドル浮揚付勢手段20も組み込まれている。
ハンドル16の前記底部16aは、前記手載せ部16bに対して印籠嵌合可能な上向きの嵌合口部16dと、長手方向の一端に延設した軸基板16eと、長手方向の他端に下向きに突設したL型屈曲片16fと、前記受台15の軌道部24に整合する逆さ凹状の摺動部16gと、を有する。前記軸基板16eには下向きに回動軸16hが突設されており、該回動軸16hが受台15の前記軸孔22に回動可能な状態に嵌合する。一方、ハンドル16の底部16aの前記摺動部16gは、前記回動軸16hを中心とする平面視円弧形で複数本等間隔且つ波紋状態に並べられており、従って、該摺動部16gは受台15の軌道部24と同じく、受台15の上面部材15aの前記軸孔22を中心とする平面視円弧形である。
ハンドル16の前記手載せ部16bは、遊技者が手掌側を下向きにして手を載せ置くものであって、指先を若干開いた状態の成人男性の片手でほぼ覆える程度の大きさである。
前記ハンドル16の内部には、図11、図13に示したように、電動打球槌13を一時停止させ得る一時発射停止手段29が取り付けられている。この一時発射停止手段29は、手載せ部16bの内側にスイッチ取付部材29aを介して取り付けられたサブスイッチ29bと、手載せ部16bの外側上面に片持ち梁状に固定することによって自由端側に弾性を付与した作動片29cと、から概略構成される。そして、作動片29cの自由端側には上面にボタン凸部29dが設けられ、下面にスイッチ押え29eが突設され、図13の拡大図に示したように、前記スイッチ押え29eが手載せ部16bの通し孔16iを通って前記サブスイッチ29bのスイッチボタン29fの上面に臨んでいる。サブスイッチ29bは、例えば公知のマイクロスイッチであり、そのスイッチボタン29fが、スイッチ内のバネ(図示せず)の弾性により外部に突出する方向に常時付勢されていてその状態で内部の接点が閉じている。従って、このスイッチボタン29fが外部に突出しているとき電動打球槌13は、他の条件の成立を条件に作動し、スイッチボタン29fが下がればたとえ作動中でも停止する。
一方、電動打球槌13が作動しているときに作動片29cのボタン凸部29dを指で押さえると、スイッチ押え29eが下がってサブスイッチ29bのスイッチボタン29fが押し込まれ、そうするとたとえ作動中であっても電動打球槌13は停止し、遊技球の発射が止まる。そして任意のタイミングでボタン凸部29dから指を離すと、作動片29cが自己の弾性により復動し、スイッチ押え29eが上昇してサブスイッチ29bのスイッチボタン29fも上昇し、これによって電動打球槌13が作動を再開する。
このように作動片29cのボタン凸部29dを遊技者自身が押圧・解放操作することにより、遊技球の発射を任意のタイミングで任意の時間一時的に停止させることができる。
前記ハンドル16は、底部16aの一端の軸基板16eに突設した前記回動軸16hを前記受台15の軸孔22に挿通し、一方、底部16aの他端に突設したL型屈曲片16fを受台15の弧状長孔25に通した状態で受台15の上面に設置されている。ハンドル16は、前記のように指先を若干開いた状態の成人男性の片手でほぼ覆える程度の大きさであり、従って操作姿勢で前記受台15の上面にも操作する手の一部が載る。
ハンドル16は、図5に示したように、首振り回動の中心たる前記回動軸16h(=軸孔22)が遊技者寄りの位置に配置されると共に扇形の軌跡の円弧側が反遊技者側(前枠4の前面側)に向かう向きになっている。
従って本実施形態において、受台15上での最も遊技者側に近寄った図5実線のハンドル16の位置が、球発射部材9の発射動作が停止するよう関連付けられた初期位置である。
前記球発射部材9の発射力を強弱させる調節手段17は、球発射部材9の前記ロータリーソレノイド13bに印加するパルス状の電圧値を変更可能な可変抵抗器であり、図10、図12に示したように、略円柱形を呈する抵抗器本体17aと、その抵抗器本体17aの中心から突出する調節軸17bと、を有する。そして、前記受台15の上面部材15aの裏側(下面)に、該上面部材15aにビス着されている支持部材30を介して前記調節軸17bを上向きにした状態で取り付けられている。なお、調節手段17の抵抗器本体17aは、支持部材30の下側に出っ張った状態になっているため、受台15の底面部材15cに長円形のカップ部15eを設けてその中に抵抗器本体17aが収まるようになっている。
前記調節手段17と前記ハンドル16は、図6、図7、図12、図13に示したように、略扇形の原動内歯車31と、略扇形の従動平歯車32との組み合わせである歯車伝動機構により連結されている。
前記ハンドル復動手段18は、前記ハンドル16を前記初期位置、すなわち前記球発射部材9の発射動作が停止するよう関連付けられた位置に向けて付勢するものであり、前記従動平歯車32の軸筒部32aの外周に装着した捩りコイルバネ18aで構成されている。該捩りコイルバネ18aは、両端のバネ軸18b,18cを従動平歯車32の底面と前記支持部材30に夫々係止させることにより、従動平歯車32を図6、図7において反時計回りに付勢するようになっている。この捩りコイルバネ18aの付勢力が、従動平歯車32から原動内歯車31に伝わってハンドル16を初期位置に向かわせる回転力となる。従ってハンドル16が遊技者によって初期位置から離れた位置に動かされても、遊技者がハンドル16から手を離せば、ハンドル復動手段18の捩りコイルバネ18aの付勢により初期位置に自動的に復動する。
前記ハンドル浮揚付勢手段20は、ハンドル16の手載せ部16bに遊技者の手が載っていないときに、図8(a)に示したように、ハンドル16の底部16aを受台15の上面から浮かせて隙間19を形成するためのものである。
このハンドル浮揚付勢手段20は、図11に示したように、中央下面に二本の固定ピン20a,20aを突設した固定主板20bと、その固定主板20bの両横に延設した弾性翼片20c,20cと、該弾性翼片20cの端部下面に突設した脚片20d,20dと、を備え、前記固定ピン20a,20aをハンドル16の底部16aに形成した受筒部16n,16nに嵌合させて固定主板20bを固定すると共に、弾性翼片20c,20cの脚片20d,20dをハンドル16の底部16aに開設した脚通孔16p,16pから受台15の上面(一対の軌道部24,24同士の間)に突出させ、そうしてハンドル16の底部16aを受台15の上面から浮かせるようにしたものである。このときハンドル16は、ハンドル浮揚付勢手段20の弾性翼片20c,20cの弾性によって支えられているのであり、従ってハンドル浮揚付勢手段20は、少なくともハンドル16の重量を支えるに十分な強さを有する。
また、そのような潤滑性に優れた樹脂でハンドル浮揚付勢手段20を形成しない場合でも、ハンドル16の底部16aと受台15の面同士の全面接触を回避することにより、ハンドル16の底部16aや受台15の汚れに起因する摩擦抵抗の増大の影響を受けにくくすることができるから、どちらにしてもハンドル復動手段18によるハンドル16の復動が軽やかに行える効果がある。
図12、図13において、34は受台15の前記アール部21に設けた振動ユニットである。該振動ユニット34は、受台15の内部に固定した基台34aと、その基台34aに上向きに取り付けた左右1対の支持スプリング34b,34bと、その支持スプリング34b,34bによって上下動可能に支持される振動部材34cと、該振動部材34cの上面に取り付けられ、受台15の内側からアール部21の上面に向けて突出するように形成した受け部34dとからなる。
従って前記振動部材34cを作動させることにより、振動ユニット34の振動が受け部34dを介して遊技者の手に伝わるから、例えば遊技の内容に合わせて振動部材34cを適宜なタイミングで作動させれば、遊技の興趣を増大させることができ、或は振動により遊技者の手の疲れをほぐす用途に使用することもできる。なお、振動ユニット34をマッサージ機的な用途に使用する場合は、遊技者が自由に操作可能なように遊技者向けの振動スイッチを設けるとよい。
遊技開始前のパチンコ機は、図1の状態であり、発射力調節装置10のハンドル16が、図5のようにハンドル復動手段18の付勢により遊技者側に最も近寄った初期位置にある。ハンドル16が初期位置にある状態では、図5、図6のようにハンドル16のL型屈曲片16fと揺動レバー28の作用により受台15の内部に設けた前記メインスイッチ27がOFFになっていて、前記球発射部材9が停止している。そしてこのときハンドル16は、図8(a)、図13のようにハンドル浮揚付勢手段20の弾性翼片20c,20cの弾性により、受台15の上面との間に隙間19を保った状態で支えられている。
しかして遊技者は、遊技結果に苛立つ場合があり、その遊技者が腰掛けた姿勢のまま力任せに受台15を叩くおそれがある。これにより受台15に下向きの大きな外力が作用して破損に至るおそれがある。そのような遊技者による外力から受台15を護るための受台保護手段1,2が、パチンコ機1に施されている。
受台保護手段1は、上記パチンコ機1について、外枠2の幕板2bと、受台15とを棚受け状の支持部材35で分離可能な状態に連繋させることにより、前記した受台15に加わる下向きの外力を幕板2bに分散させ得るようにしたものである。
斯かる不安定さを改善する必要がある場合には、図14のように支持部材35を受台15に対して折り畳み可能とするか、或は図示しないが、支持部材35を受台15に対してビス等により着脱可能に取り付けるとよい。そうすることにより、前面部材4を単体で保管、輸送等する場合には、支持部材35を折り畳み又は取り外して受台15の下面の出っ張りを抑制し、外枠2に取り付けた状態で支持部材35を受台15の下面に突出させるようにすることができる。ちなみに、図14の支持部材35は、受台15の下面に突設した軸受150に軸350で軸着されていて自己のバランス又はバネ等の付勢で図14(a)の状態に回動しており、前面部材4を単体で地面G(図14(b)二点鎖線参照)に置くと該前面部材4の重量で自動的に折り畳まれる。
また、前面部材4のみを起立させて保管、輸送等を行う際に支持部材35が下に出っ張る対策として、実施形態1では該支持部材35の下側に弧状面35rを設けるようにしてある。これにより前面部材4を輸送等する取り扱い時に、起立姿勢の傾きを前や後に変える必要があっても弧状面35rに沿って円滑に変化させることができ、且つ、支持部材35自体にも無理な力が作用しない。
受台保護手段2は、前面部材4の受台15の上方であって、機前の椅子に腰掛けた遊技者が受台15に向けて手を振り下ろす動作の邪魔になる位置に障害部材37を設けるようにしたものである。
この障害部材37には、上下方向に貫通する貫通部38が設けられており、見る角度によって遊技者からハンドル16若しくは受台15が見えるようになっている。これにより遊技者に手元が見える安心感を与えることができる。
なお、球皿6の側方に障害部材37を延設した場合には、球皿6のデザインに障害部材37を融合させることで該障害部材37を違和感なく設けることができ、なおかつ、受台15と障害部材37の間に必要十分な広さを保つことができる点で優れているが、機能的な観点からは、例えば、前面部材4から遊技者側に向けて棒状の障害部材を突設する、というように球皿6と別体に形成してももちろんよい。
また、上記した受台保護手段2は、後述する実施形態2,3にも同様に設けられている。
実施形態2のパチンコ機1は、実施形態1の支持部材35が受台15側に設けられているのに対し、その支持部材35を図15、図16(a),(b)に示したように外枠2の幕板2b側に設けたことを特徴とする。
実施形態2の支持部材35は、垂直断面T字状で、先端に端部に向かって下傾する案内テーパ部35bを設けたほぼ裏向きスキー板形状の支持板35cを上面に有するものであり、幕板2bの前面を構成する装飾樹脂パネル2b−1に一体成形されている。なお、支持部材35は、幕板2bと別体に例えば金属や合成樹脂で形成して該幕板2bに取り付けるようにしてもよい。
また、図16(b)のように前面部材4を開いた状態から閉じる場合には、受台15の閉じ軌道が前面部材4の自重により支持部材35の支持板35cの上面より下がっていても、前記案内テーパ部35bに掬われるため、受台15の下面に支持部材35をスムーズに潜り込ませることができる。
実施形態1の支持部材35は受台15側に設けられており、一方、実施形態2の支持部材35は幕板2b側に設けられている。これに対し実施形態3の支持部材35は、図17(a),(b)に示したように、受台15側と幕板2b側の双方に設けられていて中間で分離可能に継ぎ合わさるようになっている。この場合、受台15側の支持部材35dと、幕板2b側の支持部材35eの基本構成は、それぞれ実施形態1、2とほぼ同じであるため説明を省略する。
また、実施形態2では、支持部材35の上面のレベルを前面部材4の下面のレベルとほぼ同じに設定する必要があり(そうでなければ前面部材4が支持部材35に衝突する。)、したがって、受台15の前面部材4上の配置が支持部材35の上面に接触する位置、つまり前面部材4の下辺ぎりぎりの位置に限定されることとなるが、実施形態3では、受台15と幕板2b側の支持部材35eとの間に受台15側の支持部材35dが介在することとなるため、受台15の前面部材4上の配置をある程度自由に設定することが可能になる。具体的には、受台15を高位置に配置し、その分、支持部材35dを長く(高さ)設計する、という具合である。なお、実施形態3では、受台15の底面部材15cに設けた調節手段17のためのカップ部15eを受台15側の支持部材35dとして利用することができる。
[技術的思想1]
四角い環状枠の下辺の前面に幕板を設けてなる外枠と、
該外枠の前面に片開きの扉状に開閉可能なように装着され閉じた状態で前記幕板の上に位置する前面部材と、
該前面部材の前面下方位置に設けられた遊技操作用のハンドルと、
前記前面部材の前面であって前記ハンドルの下側に遊技者側に向けて突設した受台と、を備えた遊技機であって、
前記幕板と前記受台とを棚受け状の支持部材で分離可能な状態に連繋させることにより、前記受台に加わる下向きの外力を前記幕板に分散させ得るようにしたことを特徴とする遊技機。
前記支持部材は、前記受台側に設けられていることを特徴とする技術的思想1記載の遊技機。
前記支持部材は、前記幕板側に設けられていることを特徴とする技術的思想1記載の遊技機。
前記支持部材は、前記受台側と前記幕板側の双方に設けられていて中間で分離可能に継ぎ合わさるものであることを特徴とする技術的思想1記載の遊技機。
また、実施形態では障害部材37の大きさを図4のように平面視で受台15の輪郭より小さくしたが、障害部材37の大きさを図18の変形例に示したように平面視で受台15の輪郭程度に拡張し、そうすることでより受台15の保護効果を高めるようにしてもよい。
2 …外枠
4 …前面部材
6 …球皿
15 …受台
16 …ハンドル
37 …障害部材
38 …貫通部
Claims (1)
- 遊技球が流下可能な遊技領域を備えた遊技機において、
前記遊技領域に遊技球を発射するために遊技者によって操作されるハンドル部と、
前記ハンドル部の上方に設けられ、該ハンドル部に向けて手を振り下ろす動作を困難にし得る位置に突出し且つ俯瞰方向からの該ハンドル部の視認を可能にする視認領域が形成された突出部と、
を有することを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013238283A JP6263794B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013238283A JP6263794B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 遊技機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017217090A Division JP6465526B2 (ja) | 2017-11-10 | 2017-11-10 | 遊技機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015097593A JP2015097593A (ja) | 2015-05-28 |
JP2015097593A5 JP2015097593A5 (ja) | 2017-08-10 |
JP6263794B2 true JP6263794B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=53374656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013238283A Expired - Fee Related JP6263794B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6263794B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018027344A (ja) * | 2017-11-10 | 2018-02-22 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4253879B2 (ja) * | 1998-11-06 | 2009-04-15 | 豊丸産業株式会社 | パチンコ機 |
JP2002177491A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-25 | Fuji Shoji:Kk | 弾球遊技機 |
JP5819055B2 (ja) * | 2010-11-18 | 2015-11-18 | 京楽産業.株式会社 | パチンコ遊技機 |
-
2013
- 2013-11-18 JP JP2013238283A patent/JP6263794B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018027344A (ja) * | 2017-11-10 | 2018-02-22 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015097593A (ja) | 2015-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019058420A (ja) | 遊技機 | |
JP6263794B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6485869B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6465526B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5465406B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2015084887A (ja) | 遊技機 | |
JP5927406B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5178415B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP6505156B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6337263B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5178416B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2019058456A (ja) | 遊技機 | |
JP2016093629A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP6095448B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6116322B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2017012360A (ja) | 遊技機 | |
JP2019058446A (ja) | 遊技機 | |
JP2003205105A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4742069B2 (ja) | 弾球遊技機の羽根車 | |
JP2019150652A (ja) | 遊技機 | |
JP2009089882A (ja) | 遊技機 | |
JPH0341739Y2 (ja) | ||
JP2014198152A (ja) | 遊技機 | |
JP2017012361A (ja) | 遊技機 | |
JP2014198150A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6263794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |