JP6262184B2 - ブーツあぶみ - Google Patents

ブーツあぶみ Download PDF

Info

Publication number
JP6262184B2
JP6262184B2 JP2015209732A JP2015209732A JP6262184B2 JP 6262184 B2 JP6262184 B2 JP 6262184B2 JP 2015209732 A JP2015209732 A JP 2015209732A JP 2015209732 A JP2015209732 A JP 2015209732A JP 6262184 B2 JP6262184 B2 JP 6262184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boot
arm
clamp
holding
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015209732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016087455A (ja
Inventor
ジェイ. モリアーティ,ジョシュア
ジェイ. モリアーティ,ジョシュア
スコット ドレイク,ジェシー
スコット ドレイク,ジェシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allen Medical Systems Inc
Original Assignee
Allen Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allen Medical Systems Inc filed Critical Allen Medical Systems Inc
Publication of JP2016087455A publication Critical patent/JP2016087455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262184B2 publication Critical patent/JP6262184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/12Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces
    • A61G13/1205Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces for specific parts of the body
    • A61G13/125Ankles or feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/0036Orthopaedic operating tables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/101Clamping means for connecting accessories to the operating table
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/12Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces
    • A61G13/128Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces with mechanical surface adaptations
    • A61G13/129Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces with mechanical surface adaptations having surface parts for adaptation of the size, e.g. for extension or reduction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

本出願は、米国特許仮出願番号第62/075,338号(2014年11月5日出願)の利益を主張するものであり、ここに参照により本明細書に組み込む。
本開示は、手術台に連結して、手術中に患者の脚および足を保持するブーツあぶみに関連する。より具体的には、本開示は、手術台に対するブーツあぶみの動きを許容するブーツあぶみの機構に関連する。
ブーツあぶみは典型的には、患者の足および脚を保持および/または固定するように構成される。例えばブーツあぶみは、手術中に患者の足および脚を手術台に対して選択された姿勢に維持するために、必要になることがある。ブーツあぶみは、さまざまなサイズの患者で使用され、患者をさまざまな姿勢に維持する。一部の既知のブーツあぶみは、手術台に対しておよび/または患者に対して、ブーツあぶみを再配置できるロック可能な接合部を含む。一部のロック可能な接合部は、クランプを開閉するためにハンドルまたはノブの回転を必要とするクランプを含む。このようなブーツあぶみを再配置するために、使用者の片方の手はクランプを操作し、もう片方の手はブーツを保持・再配置する。さらに、ほとんどのブーツあぶみは、長さまたは幅についてブーツサイズの調節を提供しない静的ブーツを含む。
本発明は、添付した請求項に詳説した特徴および/またはそれぞれが随意であると見なされ、単独または任意の組み合わせにより特許性のある主題を構成しうる下記の特徴のうち、一つ以上を含みうる。
保持アームは、スパー、ロック可能な旋回接合部、およびスパーハンドルを含みうる。スパーは、近位端、近位端から間隔を置いた遠位端、および保持アームの縦軸に沿って、近位端と遠位端の間に延長するアクチュエータロッドを持ちうる。ロック可能な旋回接合部は、スパーの近位端でアクチュエータロッドに連結され、手術台に連結されうる。ロック可能な旋回接合部は、複数軸の周りの手術台に対するスパーの動きを許容するように構成されうる。スパーハンドルは、スパーの遠位端に連結されうる。スパーハンドルは、スパーに連結されたハンドルハウジング、およびアクチュエータロッドに連結されて直線的かつハンドルハウジングに対して縦軸にほぼ平行に動き、アクチュエータロッドを、ロック可能な旋回接合部がロックされている第一の配向とロック可能な旋回接合部がロックされていない第二の配向との間で縦軸の周りを回転させるように構成されたスパーレバーを含みうる。
一部の実施形態では、スパーレバーは、アクチュエータロッドの周りに配置されたレバースライド、および縦軸に対してレバースライドから放射状に離れて延長するレバーハンドルを含みうる。レバースライドは、レバーハンドルと一緒に動き、レバーハンドルが直線的かつ縦軸に対してほぼ平行に動かされる時、アクチュエータロッドを第一の配向と第二の配向の間で回転させるように構成されうる。
一部の実施形態では、レバースライドは、内面、内面から放射状に間隔を置いた外面、およびレバースライドを通って内面と外面の間を放射状に延長する側壁を含みうる。側壁は、軸方向およびレバースライドに沿って円周方向に延長するスロットを定義するように形成されうる。スパーは、それと共に動くようにアクチュエータロッドに連結されたアクチュエータ軸をさらに含みうる。アクチュエータ軸はスロットの中に延長しうる。
一部の実施形態では、アクチュエータ軸は、アクチュエータロッドを通ってスロット内に延長しうる。レバースライドは、縦軸に沿って直線的に動いて、側壁をアクチュエータ軸に噛み合わせ、アクチュエータ軸を縦軸の周りを円周方向に動かして、アクチュエータロッドを第一の配向と第二の配向との間で回転させるように配置されうる。
一部の実施形態では、アクチュエータ軸はピンおよびピンの周りに配置されたベアリングを含みうる。ピンは、アクチュエータロッドを通ってスロット内に延長しうる。ベアリングは、ピンと側壁の間に位置付けられうる。
本開示によると、手術中に使用するブーツあぶみは、縦軸を持つ保持アーム、手術ブーツ、およびロック可能な接合部を含みうる。手術ブーツは、患者の足を保持するように形成された足保持部分および、足保持部分に固定されたブーツハンドルを含みうる。ロック可能な接合部は、保持アームに連結され、手術ブーツに連結されうる。ロック可能な接合部は、ロック可能な接合部が、保持アームに対する縦軸に沿った手術ブーツの動き、および保持アームに対する縦軸の周りの手術ブーツの回転を許容するロック解除位置と、ロック可能な接合部が、保持アームに対する縦軸に沿った手術ブーツの動き、および保持アームに対する縦軸の周りの手術ブーツの回転を阻止するロックされた位置との間で動くように構成されうる。ロック可能な接合部は、ブーツハンドルに対して動き、ロック可能な接合部をロック解除するように構成された解除レバーを含みうる。
一部の実施形態では、ロック可能な接合部はレバー軸を持ちうる。解除レバーは、解除レバーがブーツハンドルから間隔を置いている第一の配向と、解除レバーがブーツハンドルに隣接している第二の配向の間を、レバー軸の周りを旋回可能でありうる。一部の実施形態では、ロック可能な接合部は、解除レバーが第一の配向にある時ロック位置にある可能性があり、解除レバーが第二の配向にある時にロック解除位置にある可能性がある。
一部の実施形態では、ロック可能な接合部は、保持アームの周りに配置されたアームクランプ、およびアームクランプに連結されたクランプアクチュエータをさらに含みうる。クランプアクチュエータは、クランプロッド、およびクランプロッドがアームクランプに噛み合ってアームクランプが閉鎖位置になるようにする第一の位置と、クランプロッドがアームクランプから外れてアームクランプが開放位置になるようにする第二の位置の間を、アームクランプに対してクランプロッドを動かすように構成されたアクチュエータユニットを含みうる。
一部の実施形態では、ロック可能な接合部は、縦軸にほぼ垂直な横軸を含みうる。クランプロッドは横軸に沿って延長しうる。
一部の実施形態では、ロック可能な接合部は、横軸、および横軸から間隔を置き、それとほぼ平行なレバー軸を含みうる。クランプロッドは横軸に沿って延長しうる。解除レバーは、レバー軸の周りを旋回可能でありうる。
一部の実施形態では、アクチュエータユニットは、スペーサー組立品を含みうる。クランプロッドは、スペーサー組立品に連結されうる。スペーサー組立品は、スペーサー組立品がクランプロッドをアームクランプに噛み合わせてアームクランプを閉鎖位置に動かす拡張位置と、スペーサー組立品がクランプロッドにアームクランプを外させてアームクランプを開放位置に動かす圧縮位置の間で移動可能でありうる。
一部の実施形態では、アクチュエータユニットは、スペーサー組立品に連結された第一のスライドプレートをさらに含みうる。第一のスライドプレートは、第一のスライドプレートがスペーサー組立品を拡張位置に動かす第一の位置と、第一のスライドプレートがスペーサー組立品を圧縮位置に動かす第二の位置の間を動くように構成されうる。
一部の実施形態では、第一のスライドプレートは、上面、上面から間隔を置いた下面および、上面と下面の間に延長して、狭い端および幅広の端を持つスロットを形成する側壁を含みうる。スペーサー組立品の一部は、スロット内に延長してスロットの幅広の端で側壁と噛み合って、第一のスライドプレートが第一の位置にある時にスペーサー組立品が拡張位置になるようにしうる。スペーサー組立品の一部は、スロットの狭い端で側壁と噛み合って、第一のスライドプレートが第二の位置にある時にスペーサー組立品が圧縮位置になるようにしうる。
一部の実施形態では、ロック可能な接合部は横軸を含みうる。アクチュエータユニットは、第一のスライドプレートをさらに含みうる。スペーサー組立品は、第一のスペーサー、第二のスペーサー、およびバイアス部材を含みうる。第一および第二のスペーサーは、横軸に整列しうる。クランプロッドは、第一および第二のスペーサーを通って延長する場合があり、それと共に動くように第一のスペーサーに連結されうる。バイアス部材は、第一のスペーサーに第二のスペーサーから離れるようにバイアスをかけ、第一のスペーサーおよびクランプロッドが第二のスペーサーから遠ざかるようにしてクランプロッドがアームクランプと噛み合うようにし、ロック可能な接合部がロック位置にある時アームクランプが閉鎖位置に動くように構成されうる。第一のスライドプレートは、第一および第二のスペーサーと噛み合って、第一のスペーサーおよびクランプロッドが第二のスペーサーから遠ざかるように動くようにしてクランプロッドがアームクランプから外れるようにし、ロック可能な接合部がロック解除位置にある時アームクランプが開放位置に動くように構成されうる。
一部の実施形態では、解除レバーは、ブーツハンドルに向かって引かれてロック可能な接合部のロックを解除するグリップ部分を含みうる。一部の実施形態では、グリップ部分はブーツハンドルの下に位置する場合があり、ブーツハンドルに向かって上向きに引かれてロック可能な接合部をロック解除しうる。
一部の実施形態では、ブーツハンドルは足保持部分の足底から延長しうる。一部の実施形態では、ブーツハンドルは手術ブーツのかかと保持領域から延長しうる。
本開示によると、手術ブーツは、足保持部分、下腿保持部分、およびコネクタを含みうる。コネクタは、足保持部分に連結される場合があり、下腿保持部分に連結される場合がある。コネクタは、足保持部分に対する下腿保持部分の動きを許容して、異なるサイズの患者の脚に適応するように構成されうる。
一部の実施形態では、コネクタは、足保持部分に対する下腿保持部分の直線的な動きを許容するように構成されうる。一部の実施形態では、コネクタは、足保持部分から下腿保持部分に向かって延長する第一のレールおよび第一のレールの周りに配置された第一のトラックを含みうる。
一部の実施形態では、第一のレールは、互いに間隔を置いた複数のくぼみを含むように形成されうる。第一のトラックは、複数のくぼみの少なくとも一つの中に延長して、足保持部分に対する下腿保持部分の動きを阻止するように配置されたピンを含みうる。
一部の実施形態では、第一のレールは、上面、および上面から間隔を置いた下面を含みうる。上面は複数のくぼみを含むように形成されうる。
一部の実施形態では、第一のレールは足保持部分に連結されうる。第一のトラックは下腿保持部分に連結されうる。第一のトラックは、第一のレール上を平行移動して、下腿保持部分を足保持部分に対して動かすように構成されうる。
一部の実施形態では、コネクタは、第一のレールから間隔を置いた第二のレールおよび、第二のレールの周りに配置された第二のトラックを含みうる。第二のレールは、足保持部分に連結されうる。第二のトラックは下腿保持部分に連結されうる。第二のトラックは、第二のレール上を平行移動して、下腿保持部分を足保持部分に対して動かすように構成されうる。一部の実施形態では、下腿保持部分は、腓腹部分ならびに、パッドインサートおよび腓腹部分を膝パッドに連結するストラップを持つ膝パッドを含みうる。
開示によると、手術台と共に使用する保持装置は、保持アーム、ロック可能な接合部、および手術ブーツを含みうる。保持アームは手術台に連結されうる。ロック可能な接合部は、保持アームに連結されうる。手術ブーツは、複数の軸の周りで保持アームに対して手術ブーツを動かすために、ロック可能な接合部に連結されうる。手術ブーツは、患者の手足と関わって保持するように構成された手足保持面、および付属品ユニットに連結して保持するように構成された少なくとも一つの取り付け具を含む取り付け面を含みうる。
一部の実施形態では、少なくとも一つの取り付け具は、取り付け面に形成され、手術ブーツ内に延長する複数のねじ山付き開口部を含みうる。一部の実施形態では、取り付け面は概して平らでありうる。
一部の実施形態では、手術ブーツは、手術ブーツ内に延長するノッチを含むように形成されうる。ノッチは、付属品ユニットと患者の手足の間に延長する少なくとも一つの導管を受けるように構成されうる。
一部の実施形態では、付属品ユニットは一連の連続圧縮装置を含みうる。一部の実施形態では、連続圧縮装置は、取り付け面に連結されたポンプユニットを含みうる。
一部の実施形態では、連続圧縮装置は、患者の手足に着用される衣服および、衣服とポンプユニットの間に延長する少なくとも一つの導管を含みうる。一部の実施形態では、手術ブーツは少なくとも一つの導管を受けるためのノッチを含みうる。
追加的な特徴は、上記に列挙したものなど、単独または他の任意の特徴と組み合わせて、特許性のある主題を構成すると考えられ、当業者にとっては、現時点で理解されている実施形態を遂行する最良の方法の例証となるさまざまな実施形態の下記の詳細な説明を考察することにより明らかとなる。
詳細な説明は特に添付の図面を参照する。
図1は、手術台と共に使用するブーツあぶみの斜視図であり、ブーツあぶみは、手術台に対して複数の軸の周りを移動可能な保持アーム、患者の足および脚を保持および/または固定するように構成された手術ブーツ、および保持アームに対する保持ブーツの動きを選択的に許容するように構成されたロック可能な接合部を含む。 図2は、保持アームの斜視図であり、手術ブーツを複数の位置に維持するために保持アームが複数の軸の周りを移動可能であることを示唆している。 図3は、保持アームに含まれるスパーハンドルの断面図であり、使用者がスパーハンドルを点線矢印の方向に握って、保持アームが動かないように阻止されたロック位置と、保持アームが動くことのできるロック解除位置の間で保持アームを動かしうることを示唆している。 図4は、図3の線4-4に沿って切り取ったスパーハンドルの断面図である。 図5は、保持アーム、ロック可能接合部、および手術ブーツを示し、ロック可能な接合部の解除レバーが手術ブーツのハンドルに向かって上向きに動いてロック可能な接合部をロック解除していることを示す、図1のブーツあぶみの斜視図である。 図6は、ロック可能な接合部が解除レバー、アームクランプ、およびクランプアクチュエータを含むことを示す、図5のロック可能な接合部の斜視図である。 図7は、クランプアクチュエータおよびアームクランプを示す図6の線7-7に沿って切り取ったロック可能な接合部の断面図であり、解除レバーが動かされた時、クランプアクチュエータが開閉するように構成されていることを示唆している。 図8は、解除レバーおよびクランプアクチュエータを示す図6の線8-8に沿って切り取ったロック可能な接合部の断面図であり、使用者が解除レバーを引き上げた時、解除レバーがクランプアクチュエータを動かすことを示唆している。 図9は、クランプアクチュエータに含まれる第一のスライドプレートを示す図6のロック可能な接合部の断面図であり、第一のスライドプレートは前後にスライドして、使用者が解除レバーを引いた時、アームクランプをロック解除するように構成されている。 図10は、クランプアクチュエータに含まれる第二のスライドプレートを示す図6のロック可能な接合部の断面図であり、第二のスライドプレートは前後にスライドして、使用者が解除レバーを引いた時、アームクランプをロック解除するように構成されている。 図11は、手術ブーツが足保持部分および、足保持部分から間隔を置いており、さまざまなサイズの脚を受けるために足保持に対して動くように構成された下腿保持部分を含むことを示す、図1のブーツあぶみの上面図である。 図12は、例えば、連続圧縮装置などの付属品ユニットが手術ブーツに取り付けられうることを示す、図11の手術ブーツの側面図である。 図13は、連続圧縮装置がポンプユニットを含みうることを示す図12の手術ブーツの斜視図であり、ポンプユニットが手術ブーツの足保持部分に取り付けられうることを示唆している。 図14は、手術ブーツに含まれる膝パッドの斜視図であり、膝パッドが患者の脚を受けられるように、膝パッドのストラップがロック解除されうることを示している。 図15は、図14の膝パッドの斜視図であり、ストラップはロックされて患者の膝を手術ブーツに固定している。 図16は、手術ブーツが、足保持部に連結され、下腿保持部分に連結され、異なるサイズの患者の脚に適応するために、足保持部分に対する下腿保持部分の動きを許容するように構成されたコネクタをさらに含むことを示す図11の手術ブーツの立面図である。 図17は、手術ブーツを長くするために、下腿保持が足保持部分に対して動かされていることを示す、図16の手術ブーツの側面図である。 図18は、コネクタが、足保持部分に連結するように配置された一対のレール、およびレールの周りに延長し、下腿保持部分に連結するように配置された一対のトラックを含むことを示す、手術ブーツに含まれるコネクタの斜視図である。 図19は、各トラックが、トラックを通ってレールに形成されたくぼみ内に延長してレールに対するトラックの動きを阻止するピンを含むことを示す、図18の線19-19に沿って切り取られたコネクタの断面図である。
例示的ブーツあぶみ10が図1に示されている。ブーツあぶみ10は、患者の足および脚を複数の位置に保持するように構成されている。ブーツあぶみ10は、手術台に連結し、外科手術中に患者の足および脚を固定するように構成されたタイプのものである。
ブーツあぶみ10は、図1に示されるように、保持アーム100、手術ブーツ300、および保持アーム100に連結され、手術ブーツ300に連結されたロック可能な接合部200を含む。保持アーム100は、手術台に対して複数の軸の周りを動かせるように、手術台に連結するように構成されている。手術ブーツ300は、患者の足および脚を保持および/または固定するように構成されている。ロック可能な接合部200は、保持アーム100に対する手術ブーツ300の動きを選択的に許容するように構成されている。
図2〜4に示されるように、保持アーム100はスパー102およびスパーハンドル104を含む。例示的実施形態では、保持アーム100は、ロック可能な旋回接合部106および縦軸108をさらに含む。ロック可能な旋回接合部106は、手術台に連結され、スパー102に連結されている。ロック可能な旋回接合部106は、複数の位置の一つにスパー102をロックして、スパー102の動きを阻止するように構成されている。スパー102は、ロック可能な旋回接合部106に連結され、ロック可能な接合部200および手術ブーツ300を保持して患者の足および脚を選択された位置に維持するように構成されている。スパーハンドル104は、スパー102に連結されており、使用者が握ったり放したりしてロック可能な旋回接合部106をロックおよびロック解除するように構成されている。
ロック可能な旋回接合部106は、「アームボード組立品」と題する米国特許第6,663,055号(2003年12月16日認可)に開示されたように構成されているが、それについて旋回接合部の構造に関する教示が開示されており、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。ロック可能な旋回接合部106は、図2に示されるように、外転軸110および切石軸112を含む。ロック可能な旋回接合部106は、手術台に連結可能であり、少なくとも外転軸110および切石軸112の周りの手術台に対するスパー102の動きを許容するように構成されている。
例示的実施形態では、図1および2に示されるように、保持アームは伸縮支柱122をさらに含む。伸縮支柱122は、手術ブーツならびに患者の脚および足の重量に対抗するように構成されている。従って、旋回接合部106がロック解除されている時、伸縮支柱は、患者の脚および足の重量ノブ部を保持するために適切なバイアス力を提供し、それにより、患者の脚および足の再配置の際に介護者を支援する。
伸縮支柱122は、水圧または空気圧シリンダー、線形アクチュエータ、または動力を使用しない支柱でありうる。一部の実施形態では、伸縮支柱122は、水圧/空気圧装置の組み合わせでありうる。例示的実施形態では、伸縮支柱122は、位置付けを支援するために、ガスが事前充填された釣合い重りガススプリングを備える。
実例として、伸縮支柱122は、ロック可能な旋回接合部106に連結され、スパー102に連結される。その他の実施形態では、伸縮支柱122は、手術台に取り付けるクランプの部分に連結され、スパー102に連結されうる。伸縮支柱122は、実例として、延長チューブおよび、例えばピストンロッドなどの延長ロッドを含む。延長ロッドが延長チューブ内に伸縮自在に受けられるように、延長チューブは、延長チューブの内径が、延長ロッドの端でのピストンの外径よりもわずかに大きくなるように構成される。
スパー102は、図2に示されるように、ロック可能な旋回接合部106を通って延長する複数の旋回軸の周りを旋回するように構成されている。スパー102は、近位端114および、縦軸108に沿って近位端114から間隔を置いた遠位端116を持つ。スパー102は、アクチュエータロッド118および保持シャフト120を含む。アクチュエータロッド118および保持シャフト120は、縦軸108に沿って、近位端114と遠位端116の間に延長する。アクチュエータロッド118は、ロック可能な旋回接合部106をロックおよびロック解除するように構成される。保持シャフト120は、ロック可能な接合部200に連結され、手術ブーツ300を保持するように構成される。
アクチュエータロッド118は、図2に示されるように、近位端114でロック可能な旋回接合部106に連結される。図3および4に示されるように、アクチュエータロッド118は遠位端116でスパーハンドル104に連結される。アクチュエータロッド118は、ロック可能な旋回接合部106に対して縦軸108の周りを回転し、ロック可能な旋回接合部106をロックおよびロック解除するように構成される。実例として、アクチュエータロッド118は、ロック可能な旋回接合部106がロックされている第一の配向とロック可能な旋回接合部106がロック解除されている第二の配向の間を回転するように構成される。
保持シャフト120は、図2に示されるように、近位端114でロック可能な旋回接合部106に連結される。保持シャフト120は、遠位端116でスパーハンドル104に連結される。ロック可能な接合部200ひいては手術ブーツ300は、保持シャフト120に連結される。保持シャフト120は、ロック可能な旋回接合部106がロック解除された時、外転軸110および切石軸112の周りをロック可能な旋回接合部106と共に動くように構成される。保持シャフト120は、ロック可能な旋回接合部106がロックされた時、外転軸110および切石軸112の周りの動きができなくなる。従って、ロック可能な旋回接合部106は、使用者によってロック解除されて、使用者が保持シャフト120を軸110、112の周りを動かして手術ブーツ300をおおまかに位置付けけられるようにしうる。次にロック可能な旋回接合部106は、ロックされて保持シャフト120を定位置に維持しうる。実例として、図4に示されるように、保持シャフト120は、アクチュエータロッド118の周りに配置され、それに沿って延長する。
例示的実施形態では、図3および4に示されるように、スパー102はアクチュエータ軸124をさらに含む。アクチュエータ軸124は、使用者がスパーハンドル104を握り込んだ時、第一の配向と第二の配向の間でアクチュエータロッド118を回転させるように構成される。アクチュエータ軸124は、ピン126および、ピン126の周りに配置されたベアリング128を含む。
ピン126は、図3および4に示されるように、遠位端116でアクチュエータロッド118を通って延長する。ピン126は、それと共に動くようにアクチュエータロッド118と連結される。例示的実施形態では、ピン126は縦軸108と交差する。実例として、ピン126はアクチュエータロッド118を通ってほぼ垂直に延長する。ベアリング128は、ピン126の周りに配置される。ベアリング128は、スパーハンドル104と噛み合って、ピン126およびアクチュエータロッド118を縦軸108の周りを回転させる。ベアリング128は、ピン126の周りを回転して、アクチュエータ軸124とスパーハンドル104の間の摩擦を最小化する。その他の実施形態では、ベアリング128は省略される。
図3および4に示されるように、スパーハンドル104はスパー102の遠位端116に連結される。スパーハンドル104は、スパーレバー130および、スパーレバー130の周りに配置されたハンドルハウジング132を含む。ハンドルハウジング132は、保持シャフト120に連結されて、使用者が握って保持アーム100を操作するためのハンドルを提供する。スパーレバー130は、アクチュエータ軸124と連結され、使用者がスパーハンドル104を握り込んでスパーレバー130を動かす時、第一の配向と第二の配向の間でアクチュエータロッド118を回転させるように構成される。
図3および4に示されるように、スパーレバー130は、レバースライド134およびレバーハンドル136を含む。レバースライド134は、アクチュエータ軸124と連結され、アクチュエータロッド118に対して動かして、アクチュエータ軸124を縦軸108の周りを回転させるように構成される。レバーハンドル136は、レバースライド134に連結され、使用者がレバーハンドル136を動かす時、レバースライド134をアクチュエータロッド118に対して動かすように配置されている。
図3および4に示されるように、レバースライド134は、外壁138、内壁140、および外壁138と内壁140の間に延長する側壁144を含み、スロット150を形成する。アクチュエータ軸124は、スロット150を通って延長する。スロット150は、レバースライド134がアクチュエータロッド118に対して動くにつれて、アクチュエータ軸124が側壁144と噛み合うように形成される。レバースライド134が動くにつれて、側壁144はアクチュエータ軸124に力を加えてアクチュエータ軸124を縦軸108の周りを円周方向に回転させる。従って、レバースライド134が第一の方向に動かされる時、レバースライド134はアクチュエータロッド118を第一の配向へと回転させる。レバースライド134が第一の方向とは反対の第二の方向に動かされる時、レバースライド134はアクチュエータロッド118を第二の配向へと回転させる。
例示的実施形態では、図4に示されるように、レバースライド134は円筒形で、アクチュエータロッド118の周りに配置される。外壁138は放射状の外壁で、内壁140は放射状の内壁である。レバースライド134は、第一および第二の側壁144を含む。各側壁144は、レバースライド134を通って、縦軸108に対して軸方向および円周方向に延長して、各スロット150を形成する。アクチュエータ軸124は二つのベアリング128を含み、一つのベアリングは、側壁144によって形成される各スロット150中に位置付けられる。
例示的実施形態では、レバースライド134は、直線的に、および縦軸108に概して平行に動くように構成される。レバースライド134が直線的に動くにつれて、側壁144はアクチュエータ軸124のベアリング128に円周方向の力を加えて、アクチュエータロッド118を縦軸108の周りを第一の配向と第二の配向の間で回転させる。レバースライド134はバイアスをかけられて、レバースライド134が、アクチュエータロッド118を第一の配向に方向づけ、ロック可能な旋回接合部106をロックさせる。
図4に示されるように、レバーハンドル136は、それと共に動くようにレバースライド134と連結される。実例として、レバーハンドル136は、レバースライド134から離れて延長し、縦軸108とほぼ直交する。レバーハンドル136の一部は、ハンドルハウジング132の外に延長する。レバーハンドル136は、ユーザーが握って、概して直線的に、縦軸108とほぼ平行な経路に沿って動かされるように構成されている。
図3および4に示されるように、ハンドルハウジング132は、保持シャフト120、アクチュエータロッド118の一部、アクチュエータ軸124、レバースライド134、およびレバーハンドル136の一部の周りに延長する。例示的実施形態では、スパーハンドル104は、ハンドルハウジング132とレバーハンドル136の間に位置するピンチガード146をさらに含む。ハンドルハウジング132は、開口部148を含むように形成される。開口部148は、使用者の指を受け、使用者が指でレバーハンドル136を握ることができるようにサイズ調整されている。レバーハンドル136の一部は開口部148内に延長する。
動作中、使用者はスパーハンドル104を握り、レバーハンドル136を握り込んでバイアス力に打ち勝ち、レバーハンドル136を動かす。レバーハンドル136の動きは、アクチュエータ軸124を回転させ、これはアクチュエータロッド118を第二の配向へと回転させる。第二の配向では、ロック可能な旋回接合部106はロック解除されている。従って、使用者は、スパー102を外転軸110および切石軸112の周りを旋回させることができる。保持アーム100が望ましい位置に動かされた時、使用者はレバーハンドル136を放す。レバーハンドル136はバイアスがかかり、保持アーム100の近位端114に向かって動く。レバーハンドル136の動きは、アクチュエータ軸124を回転させ、これはアクチュエータロッド118を第一の配向へと回転させてロック可能な旋回接合部106をロックする。
図1に示されるように、ロック可能な接合部200は保持アーム100に連結され、手術ブーツ300を保持するように構成される。ロック可能な接合部200は、保持アーム100に対する手術ブーツ300の動きが許容されるロック解除位置と、保持アーム100に対する手術ブーツ300の動きが制限されるロック位置の間を動くように構成される。ロック解除位置では、ロック可能な接合部200は、保持アーム100に対する縦軸108に沿った手術ブーツ300の動き、および保持アーム100に対する縦軸108の周りの手術ブーツ300の回転を許容する。ロック位置では、ロック可能な接合部200は、保持アーム100に対する縦軸108に沿った手術ブーツ300の動き、および保持アーム100に対する縦軸108の周りの手術ブーツ300の回転を阻止する。
図1および6に示されるように、ロック可能な接合部200は横軸225および内側・外側調節軸227を持つ。ロック可能な接合部200は、ロック可能な接合部200がロック解除位置およびロック位置のいずれか一つにある時、横軸225および内側・外側軸227の周りの手術ブーツ300の制限された動きを許容するようにさらに構成される。例示的実施形態では、ロック可能な接合部200は、手術ブーツ300が横軸225の周りを約360度回転することを許容する。例示的実施形態では、ロック可能な接合部200は、手術ブーツ300が内側・外側調節軸227の周りを、中心に対して約+30度および約−30度の範囲で旋回することを許容する。実例として、手術ブーツ300は、横軸225および内側・外側調節軸227に対して摩擦によって定位置に維持される。使用者は、手術ブーツ300に力を加えて摩擦に打ち勝ち、横軸225および/または内側・外側調節軸227の周りで手術ブーツ300を旋回させうる。使用者が手術ブーツ300を放すと、摩擦力が手術ブーツ300を選択された位置に維持する。
図6〜10に示されるように、ロック可能な接合部200は、解除レバー202、アームクランプ204、およびクランプアクチュエータ206を含む。解除レバー202は、使用者が握って、手術ブーツ300に含まれるブーツハンドル316に対して動かされ、ロック可能な接合部200をロック解除するように構成されている。アームクランプ204は、保持アーム100と噛み合って、ロック可能な接合部200がロック位置にある時にロック可能な接合部200の動きを阻止し、ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時に保持アーム100から外れてロック可能な接合部200の動きを許容するように構成される。クランプアクチュエータ206は、解除レバー202が使用者によって動かされた時、アームクランプ204を保持アーム100と噛み合わせたり外したりする。
図6に示されるように、解除レバー202はレバー軸213を持ち、解除レバー202は、第一の配向と第二の配向の間でレバー軸213の周りを旋回する。第一の配向では、図1に示されるように、解除レバー202はロック可能な接合部200をロック位置に動かす。第二の配向では、図5に示されるように、解除レバー202はロック可能な接合部200をロック解除位置に動かす。例示的実施形態では、レバー軸213は横軸225とほぼ平行である。実例として、解除レバー202が第一の配向にある時、解除レバー202はブーツハンドル316から間隔を置いている。解除レバー202が第二の配向にある時、解除レバー202はブーツハンドル316に隣接して動かされる。
図6〜8に示されるように、解除レバー202は、グリップ部分208、取り付けアーム210、およびカム212を含む。グリップ部分208は、取り付けアーム210から延長しており、使用者が解除レバー202を第一の配向と第二の配向の間で動かす時、使用者が握るように構成されている。取り付けアーム210は、グリップ部分208が動かされる時、グリップ部分208とカム212を連結してカム212を動かす。カム212は、使用者が解除レバー202を動かす時、クランプアクチュエータ206に連結されてクランプアクチュエータ206を動かす。
例示的実施形態では、グリップ部分208はブーツハンドル316に向かって引かれて、ロック可能な接合部200のロックを解除する。その他の実施形態では、グリップ部分208はブーツハンドル316に向かって引かれて、ロック可能な接合部200をロックする。例示的実施形態では、グリップ部分208はブーツハンドル316の下に位置し、グリップ部分208はブーツハンドル316に向かって上向きに引かれて、ロック可能な接合部200のロックを解除する。例示的実施形態では、ブーツハンドル316は手術ブーツ300のかかと保持領域348から延長する。
取り付けアーム210は、レバー軸213の周りの回転のために、クランプアクチュエータ206に連結される。実例として、取り付けアーム210は、レバー軸213にほぼ垂直に、レバー軸213から放射状に離れて延長する。グリップ部分208は、取り付けアーム210に連結され、それから離れて延長する。実例として、グリップ部分208はレバー軸213とほぼ平行である。
図8に示されるように、カム212は、それと共に動くように、取り付けアーム210に連結される。カム212はクランプアクチュエータ206に連結される。カム212は、取り付けアーム210と共にレバー軸213の周りを旋回してクランプアクチュエータ206を動かすように構成されている。カム212は、カム本体214、上部ピン216、および下部ピン217を含む。カム本体214は、それと共に回転して動くように、取り付けアーム210に連結される。
図8に示されるように、上部ピン216はカム本体214の上部、およびクランプアクチュエータ206に連結される。上部ピン216は、解除レバー202が上向きに引かれてロック可能な接合部200をロック解除する時、カム212と共に回転するように構成される。結果として、上部ピン216は、解除レバー202が上向きに引かれる時、グリップ部分208から離れるように動く。上部ピン216は、解除レバー202が解除されてロック可能な接合部200をロックする時、グリップ部分208に向かって回転するように構成される。
図8に示されるように、下部ピン217はカム本体214、およびクランプアクチュエータ206に連結される。下部ピン217は、カム本体214の下部に連結される。下部ピン217は、解除レバー202が上向きに引かれてロック可能な接合部200をロック解除する時、回転するように構成される。結果として、下部ピン217は、解除レバー202が上向きに引かれる時、グリップ部分208に向かって動く。解除レバー202が解除されてロック可能な接合部200をロックする時、下部ピン217はグリップ部分208から遠ざかるように構成される。
図7に示されるように、アームクランプ204は、トラック218、内側肩220、および外側肩222を含む。トラック218は保持アーム100の周りに延長し、開放位置と閉鎖位置の間を動いて、縦軸108に対するロック可能な接合部200の動きを許したり阻止したりするように構成されている。内側および外側肩220、222は、クランプアクチュエータ206と噛み合って、トラック218を開放位置と閉鎖位置の間で動かす。実例として、内側肩220および外側肩222は、内側および外側肩220、222を通って延長するロッド通路228を含むように形成される。クランプアクチュエータ206のクランプロッド234は、ロッド通路228を通って延長する。クランプロッド234に連結された端キャップ242は、内側220の内側壁230と噛み合う。
トラック218は、図7に示される開放位置と閉鎖位置の間を移動可能である。開放位置では、トラック218は保持アーム100から外れて、ロック可能な接合部200が、保持アーム100に対して縦軸108に沿って平行移動し、その周りを回転することを許容する。閉鎖位置では、トラック218は保持アーム100に噛み合って、ロック可能な接合部200が、保持アーム100に対して縦軸108に沿って平行移動し、その周りを回転することを阻止する。
図6および7に示されるように、トラック218は、トラック218を通って延長し、保持アーム100を受けるアーム通路223を含むように形成される。例示的実施形態では、保持アーム100は、縦軸108に沿って見た時、円形の断面を持つ。アーム通路223は、トラック218が保持アーム100の周囲と噛み合うのを許容するように円形の空洞を形成する。開放位置では、アーム通路223は第一の直径を持つ。閉鎖位置では、アーム通路223は、第一の直径より小さい第二の直径を持つ。その他の実施形態では、保持アーム100は、例えば、長方形の断面など、非円形の断面を持ちうる。非円形の断面は、ロック可能な接合部200が縦軸108の周りを回転するのを阻止しうる。
図7に示されるように、内側肩220はトラック218に連結される。内側肩220は、上向きにトラック218から離れて延長する。内側肩220は、外側壁229、外側壁229から間隔を置いた内側壁230、およびロッド通路228を含む。クランプロッド234に連結された端キャップ242は、内側肩220の内側壁230と噛み合う。
例示的実施形態では、図7に示されるように、内側肩220は、ガイドピン通路243および、ガイドピン通路243を通って延長するガイドピン244を含むように形成される。ガイドピン244は、ガイドピン通路243を通り、クランプロッド234のロッド238を通って延長する。ガイドピン244はアームクランプ204をクランプロッド234に連結する。ガイドピン244は、ロッド238に形成されたピン受け通路258内にスライドするように構成されている。
図7に示されるように、外側肩222はトラック218に連結され、内側肩220から間隔を置いている。外側肩222は、上向きにトラック218から離れて延長する。外側肩222は、外側壁231、外側壁231から間隔を置いた内側壁232を含む。クランプアクチュエータ206のアクチュエータハウジング246は、外側肩222の外側壁231に噛み合う。
図7に示唆されるように、ロック可能な接合部200がロック位置にある時、クランプロッド234は内側肩220から離れて外側肩222に向かって動く。端キャップ242は内側壁230に噛み合って、内側肩220を外側肩222に向かって押す。アクチュエータハウジング246は、外側肩222の外側壁231に噛み合って、外側肩222の動きを阻止する。従って、外側壁229は内側壁232に向かって動き、アーム通路223の直径が減少する。アーム通路223の直径の減少によって、トラック218が閉鎖位置に動き、保持アーム100と噛み合ってロック可能な接合部200の動きを阻止する。従って、ロック可能な接合部200は、保持アーム100に沿って平行移動できなくなり、保持アーム100の周りを回転することができなくなる。
図7に示唆されるように、ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、クランプロッド234は外側肩222から離れて内側肩220に向かって動く。端キャップ242が内側壁230から離れるように動き、内側壁230にバイアスがかかって外側壁231から離れる。従って、外側壁229は内側壁232から離れるように動き、アーム通路223の直径が増加する。アーム通路223の直径の増加によって、トラック218が開放位置に動き、保持アーム100から外れて、ロック可能な接合部200の保持アーム100に対する縦軸108の周りの動きを許容する。従って、ロック可能な接合部200は、保持アーム100に沿って平行移動できるようになり、保持アーム100の周りを回転することが許容される。
図7〜10に示されるように、クランプアクチュエータ206は、クランプロッド234およびアクチュエータユニット236を含む。クランプロッド234は、アクチュエータユニット236に連結されており、アームクランプ204に噛み合ってアームクランプ204を開放位置と閉鎖位置の間で動かすように構成されている。アクチュエータユニット236は、使用者が解除レバー202を動かす時、クランプロッド234を動かすように構成される。
図7に示されるように、クランプロッド234はロッド238および端キャップ242を含む。ロッド238は、内側端、および内側端から間隔を置いた外側端を持つ。例示的実施形態では、ロッド238は横軸225に沿って延長する。内側端は、ねじ山が付いており端キャップ242に連結されている。外側端は、アクチュエータユニット236と噛み合って、クランプロッド234をアクチュエータユニット236に連結するヘッドを含む。ロッド238は、内側および外側肩220、222に形成されたロッド通路228を通って延長する。実例としてロッド238は、ピン受け通路258を含むように形成される。ピン受け通路258は横軸225に沿って延長する。
図7に示されるように、端キャップ242は、それと共に動くように、ロッド238の内側端にねじ込まれる。従って、端キャップ242は、アクチュエータユニット236がロッド238を動かす時、ロッド238と共に横軸225に沿って動く。端キャップ242は、ロック可能な接合部200がロックされた時、内側肩220の内側壁230に噛み合って、内側肩220の動きを阻止する。ロッド238は、ロック可能な接合部200がロック解除された時、端キャップ242を内側肩220から離れるように動かし、内側肩220の動きを許容する。端キャップ242は、ロッド238に対して横軸225の周りを回転して、アームクランプ204ひいては保持アーム100に加えられる締め付け力をさらに調整しうる。
実例として、図6〜10に示されるように、アクチュエータユニット236は、アクチュエータハウジング246、スペーサー組立品248、第一のスライドプレート250、および第二のスライドプレート251を含む。アクチュエータハウジング246は、解除レバー202をクランプアクチュエータ206に連結し、ロック可能な接合部200を手術ブーツ300に連結する。スペーサー組立品248は、クランプロッド234を横軸225に沿って動かしてアームクランプ204を開閉するように動かすことができる。第一および第二のスライドプレート250、251は、使用者が解除レバー202を引く時、解除レバー202をスペーサー組立品248と連結して、スペーサー組立品248を動かす
アクチュエータハウジング246は、図7に示されるように、スペーサー組立品248、第一のスライドプレート250、第二のスライドプレート251、クランプロッド234、およびカム212の周りに配置される。アクチュエータハウジング246は、ハウジング本体252および旋回アーム254を含む。ハウジング本体252は、手術ブーツ300とロック可能な接合部200を連結する。ハウジング本体252は、旋回アーム254と旋回可能なように連結して、ハウジング本体252および手術ブーツ300が、旋回アーム254に対して内側・外側調節軸227の周りを旋回することを許容する。例示的実施形態では、ハウジング本体252は、ハウジング本体252と旋回アーム254の間に加えられる摩擦力のために、旋回アーム254に対する動きに抵抗する。
図7に示されるように、ハウジング本体252は、チャンバー255および旋回スロット256を含むように形成される。チャンバー255は、スペーサー組立品248、第一のスライドプレート250、第二のスライドプレート251、クランプロッド234、およびカム212を受ける。ロッド238の一部は旋回スロット256を通ってチャンバー255内に延長する。例示的実施形態では、旋回スロット256は、ハウジング本体252ひいては手術ブーツ300が、旋回アーム254ひいては保持アーム100に対して、内側・外側調節軸227の周りを旋回することを許容するように形成される。旋回スロット256は、ハウジング本体252ひいては手術ブーツ300が、旋回アーム254ひいては保持アーム100に対して、横軸225の周りを旋回することを許容するように形成される。
図7に示されるように、旋回アーム254は、ロッド238を受けるロッド通路257を含むように形成される。旋回アーム254は、旋回アーム254の第一の端でハウジング本体252と噛み合い、旋回アーム254の第二の端でアームクランプ204と噛み合う。例示的実施形態では、ハウジング本体252、旋回アーム254、およびアームクランプ204の間で生成される摩擦力は、ハウジング本体252ひいては手術ブーツ300が、横軸225および内側・外側調節軸227の周りを旋回するのを阻止する。一部の実施形態では、摩擦力は、ロック可能な接合部200がロックされた時、より大きくなりうる。ハウジング本体252、旋回アーム254、およびアームクランプ204の間の摩擦力は、ロック可能な接合部200がロック解除された時、減少しうる。
図7および8に示されるように、スペーサー組立品248は、第一および第二のスライドプレート250、251、ならびにクランプロッド234に連結される。スペーサー組立品248は、スペーサー組立品248がクランプロッド234をアームクランプ204に噛み合わせてアームクランプ204を閉鎖位置に動かす拡張位置と、スペーサー組立品248がクランプロッド234にアームクランプ204を外させてアームクランプ204を開放位置に動かす圧縮位置の間で移動可能である。
図7に示されるように、スペーサー組立品248は、第一のスペーサー260、第二のスペーサー262、およびバイアス部材264を含みうる。第一のスペーサー260は、解除レバー202が引かれた時に、ロッド238を横軸225に沿って動かすように構成されている。第二のスペーサー262は、ロッド238およびバイアス部材264を保持するように構成される。バイアス部材264は、解除レバー202が解除された時、第二のスペーサー262から離れるように第一のスペーサー260にバイアスをかけ、ロッド238を動かしてアームクランプ204を閉じさせるように構成される。
図7に示されるように、第一のスペーサー260は、それと共に動くように、ロッド238と連結される。第一のスペーサー260は、スペーサー本体266、上部肩268、下部肩270、ロッド受け用通路272、およびロッド保持チャンバー274を含む。スペーサー本体266は、第一のスペーサー260を第二のスペーサー262およびバイアス部材264と連結する。上部肩268は、第一のスライドプレート250が動かされる時、第一のスライドプレート250に含まれる第一の傾斜面276に噛み合って、第一のスペーサー260を第一の傾斜面276に沿って動かす。下部肩270は、第二のスライドプレート251が動かされる時、第二のスライドプレート251に含まれる第二の傾斜面278に噛み合って、第一のスペーサー260を第二の傾斜面278に沿って動かす。ロッド受け用通路272は、ロッド238の一部を受ける。ロッド保持チャンバー274は、クランプロッド234のロッドヘッド240を受けて、クランプロッド234を第一のスペーサー260と共に動かす。
図7に示されるように、スペーサー本体266は、第二のスペーサー262中に形成されたチャンバー279内に延長して、バイアス部材264がチャンバー279から抜け出さないようにする。従って、バイアス部材264は、スペーサー本体266および第二のスペーサー262にバイアス力を加えて、第一のスペーサー260が第二のスペーサー262から離れるようにバイアスをかける。例示的実施形態では、バイアス力は横軸225に沿って加えられる。
スペーサー本体266は、図7に示されるように、ロッド受け用通路272およびロッド保持チャンバー274を含むように形成される。ロッド受け用通路272は、第二のスペーサー262から離れて横軸225に沿って、スペーサー本体266内に延長する。ロッド受け用通路272は、第二のスペーサー262に向かって横軸225に沿って、スペーサー本体266内に延長する。ロッド受け用通路272は、ロッド保持チャンバー274内へと開く。ロッド238の一部は、ロッド受け用通路272を通って延長する。図7に示されるように、ロッドヘッド240は、ロッド保持チャンバー274中に位置し、スペーサー本体266に噛み合う。例示的実施形態では、ロッドヘッド240は、横軸225に沿って見た時、円形の断面を持つ。その他の実施形態では、ロッドヘッド240は、横軸225に沿って見た時、非円形の断面を持つ。スペーサー本体266は、非円形ロッドヘッド240に噛み合って、横軸225の周りのロッドヘッド240の回転を阻止しうる。
図7に示されるように、上部肩268は、スペーサー本体266から上向きに、第二のスライドプレート251から離れて、第一のスライドプレート250に形成された三角形の開口部280内に延長する。バイアス部材264は、上部肩268にバイアスをかけて、第一のスライドプレート250の第一の傾斜面276と噛み合うようにする。第一のスライドプレート250が動く時、上部肩268は第一の傾斜面276に沿ってスライドする。第一の傾斜面276は、上部肩268ひいては第一のスペーサー260が横軸225に沿って動くことを許容するように輪郭付けられる。ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第一のスペーサー260は第二のスペーサー262から離れるように動く。ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、上部肩268は傾斜面276によって第二のスペーサー262に向かって押される。例示的実施形態では、上部肩268は湾曲している。実例として、上部肩268は半円形である。半円形であることによって、第一のスペーサー260は傾斜面276と接触を保ちながら、内側・外側調節軸227の周りを旋回することができる。
図7に示されるように、下部肩270は、スペーサー本体266から下向きに、第一のスライドプレート250から離れて、第二のスライドプレート251に形成された三角形の開口部282内に延長する。バイアス部材264は、下部肩270にバイアスをかけて、第二のスライドプレート251の傾斜面278と噛み合うようにする。第二のスライドプレート251が動く時、下部肩270は傾斜面278に沿ってスライドする。傾斜面278は、下部肩270ひいては第一のスペーサー260が横軸225に沿って動くことを許容するように輪郭付けられる。ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第一のスペーサー260は第二のスペーサー262から離れるように動く。ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、下部肩270は傾斜面278によって第二のスペーサー262に向かって押される。例示的実施形態では、下部肩270は湾曲している。実例として、下部肩270は半円形である。半円形であることによって、第一のスペーサー260は傾斜面276と接触を保ちながら、内側・外側調節軸227の周りを旋回することができる。
第二のスペーサー262は、スペーサー本体267、上部肩269、下部肩271、およびロッド受け用通路273を含む。スペーサー本体267は、第二のスペーサー262を第一のスペーサー260およびバイアス部材264と連結する。上部肩269は、第一のスライドプレート250が動かされる時、第一のスライドプレート250に含まれる第一の傾斜面276に噛み合って、第二のスペーサー262を第一の傾斜面276に沿って動かす。下部肩271は、第二のスライドプレート251が動かされる時、第二のスライドプレート251に含まれる第二の傾斜面278に噛み合って、第二のスペーサー262を第二の傾斜面278に沿って動かす。ロッド受け用通路272は、ロッド238の一部を受ける。
図7に示されるように、スペーサー本体267は、バイアス部材264を受けるチャンバー279を含むように形成される。バイアス部材264は、スペーサー本体267および第一のスペーサー260にバイアス力を加えて、第一のスペーサー260が第二のスペーサー262から離れるようにバイアスをかける。例示的実施形態では、バイアス力は横軸225に沿って加えられる。
スペーサー本体267は、図7に示されるように、ロッド受け用通路273を含むように形成される。ロッド受け用通路273はスペーサー本体267内に延長して、チャンバー279内に開く。ロッド238の一部は、ロッド受け用通路273を通り、バイアス部材264を通って延長する。
図7に示されるように、上部肩269は、スペーサー本体267から上向きに、第二のスライドプレート251から離れて、第一のスライドプレート250に形成された三角形の開口部280内に延長する。バイアス部材264は、上部肩269にバイアスをかけて、第一のスライドプレート250の第一の傾斜面276と噛み合うようにする。第一のスライドプレート250が動く時、上部肩269は第一の傾斜面276に沿ってスライドする。第一の傾斜面276は、上部肩269ひいては第二のスペーサー262が横軸225に沿って動くことを許容するように輪郭付けられる。ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第二のスペーサー262は第一のスペーサー260から離れるように動く。ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、上部肩269は傾斜面276によって第一のスペーサー260に向かって押される。例示的実施形態では、上部肩269は湾曲している。実例として、上部肩269は半円形である。半円形であることによって、第二のスペーサー262は第一の傾斜面276と接触を保ちながら、内側・外側調節軸227の周りを旋回することができる。
図7に示されるように、下部肩271は、スペーサー本体267から下向きに、第一のスライドプレート250から離れて、第二のスライドプレート251に形成された三角形の開口部282内に延長する。バイアス部材264は、下部肩271にバイアスをかけて、第二のスライドプレート251の傾斜面278と噛み合うようにする。第二のスライドプレート251が動く時、下部肩271は傾斜面278に沿ってスライドする。傾斜面278は、下部肩271ひいては第二のスペーサー262が横軸225に沿って動くことを許容するように輪郭付けられる。
ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第二のスペーサー262は第一のスペーサー260から離れるように動く。ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、下部肩271は傾斜面278によって第一のスペーサー260に向かって押される。例示的実施形態では、下部肩271は湾曲している。実例として、下部肩271は半円形である。半円形であることによって、第二のスペーサー262は第一の傾斜面276と接触を保ちながら、内側・外側調節軸227の周りを旋回することができる。
例示的実施形態では、バイアス部材264は、例えば、ベルビル座金など、複数のバネ座金を備える。実例として、ベルビル座金は次々に積み重ねられており、横軸225と整列する。その他の実施形態では、バイアス部材264は、圧縮バネまたはその他任意の適切な代替品でありうる。
図8〜10に示唆されるように、第一のスライドプレート250は、解除レバー202が上向きに引かれて解除された時、スペーサー組立品248を拡張位置と圧縮位置の間で動かすように構成される。第一のスライドプレート250は、図6に示されるように、三角形の開口部280を含むように形成される。第一のスライドプレート250は、上面284、上面284から間隔を置いた下面286、上面284と下面286の間に延長して三角形の開口部280を形成する傾斜面276を含む。
第一のスライドプレート250は、カム212の上部ピン216と連結される。従って、第一のスライドプレート250は、上部ピン216がレバー軸213の周りをグリップ部分208に向かって旋回する時、グリップ部分208に向かってスライドし、上部ピン216がグリップ部分208から離れるように旋回する時、グリップ部分208から離れてスライドするように構成されている。
図9に示されるように、三角形の開口部280は、幅広の端および狭い端を備える。図9に示されるように、ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、第一のスライドプレート250が動いて、上部肩268、269を傾斜面276の狭い端の近くに噛み合わせる。狭い端で、傾斜面276は上部肩268、269を押してバイアス力に打ち勝ち、第一のスペーサー260を第二のスペーサー262に向かって動かす。従って、スペーサー組立品248が圧縮位置へと動かされる。ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第一のスライドプレート250が動いて、上部肩268、269を傾斜面276の幅広の端の近くに噛み合わせる。幅広の端で、バイアス力が上部肩268、269を互いから離れるように押して、第一のスペーサー260を第二のスペーサー262から離れるように動かす。従って、スペーサー組立品248が拡張位置へと動かされる。
図8〜10に示唆されるように、第二のスライドプレート251は、解除レバー202が上向きに引かれて解除された時、スペーサー組立品248を拡張位置と圧縮位置の間で動かすように構成される。第二のスライドプレート251は、図9に示されるように、三角形の開口部282を含むように形成される。第二のスライドプレート251は、上面288、上面288から間隔を置いた下面290、上面288と下面290の間に延長して三角形の開口部282を形成する傾斜面278を含む。
第二のスライドプレート251は、カム212の下部ピン217と連結される。従って、第二のスライドプレート251は、下部ピン217がレバー軸213の周りをグリップ部分208から離れるように旋回する時、グリップ部分208から離れるようにスライドし、下部ピン217がグリップ部分208に向かって旋回する時、グリップ部分208に向かってスライドするように構成されている。
図10に示されるように、三角形の開口部282は、幅広の端および狭い端を備える。図10に示されるように、ロック可能な接合部200がロック解除位置にある時、第二のスライドプレート251が動いて、下部肩270、271を傾斜面278の狭い端の近くに噛み合わせる。狭い端で、傾斜面278は下部肩270、271を押してバイアス力に打ち勝ち、第一のスペーサー260を第二のスペーサー262に向かって動かす。従って、スペーサー組立品248が圧縮位置へと動かされる。ロック可能な接合部200がロック位置にある時、第二のスライドプレート251が動いて、下部肩270、271を傾斜面278の幅広の端の近くに噛み合わせる。幅広の端で、バイアス力が下部肩270、271を互いから離れるように押して、第一のスペーサー260を第二のスペーサー262から離れるように動かす。従って、スペーサー組立品248が拡張位置へと動かされる。
操作中、使用者はグリップ部分208を引き上げて、カム212をレバー軸213の周りを回転させる。上部ピン216は、グリップ部分208から離れるように旋回し、第一のスライドプレート250をグリップ部分208から遠ざける。第一のスライドプレート250が動くにつれて、第一および第二のスペーサー260,262は、三角形の開口部280の幅広の端から出て狭い端へと動くので、互いに向かってバイアスがかかる。下部ピン217は、グリップ部分208に向かって旋回し、第二のスライドプレート251をグリップ部分208に向かって動かす。第二のスライドプレート251が動くにつれて、第一および第二のスペーサー260,262は、三角形の開口部282の幅広の端から出て狭い端へと動くので、互いに向かってバイアスがかかる。
スペーサー260、262の動きによって、スペーサー組立品248は圧縮位置に動かされる。圧縮位置では、第一のスペーサー260は、アームクランプ204に向かってロッド238を動かす。端キャップ242は、内側肩220から離れるように動いて、アーム通路223が拡張し保持アーム100から外れることを許容する。このように、ロック可能な接合部200がロック解除位置に動かされ、使用者は保持アーム100に対して手術ブーツ300を動かしうる。
使用者が解除レバー202を放すと、バイアス部材264が第一および第二のスペーサー260、262にバイアス力を加える。バイアス力によって、第一のスペーサー260が第二のスペーサー262から遠ざかり、ロッド238がアームクランプ204から遠ざかる。端キャップ242は、内側肩220と噛み合って、アームクランプ204を閉じさせ、ロック可能な接合部200をロックする。
第一のスペーサー260が第二のスペーサー262から遠ざかるにつれて、スペーサー260、262は傾斜面276、278に噛み合ってスライドプレート250、251を動かし、スペーサー260、262を開口部280、282の幅広の端へと動かす。スライドプレート250、251の動きによって、上部および下部ピン216、217ひいてはカム212が回転する。カム212が回転するにつれ、取り付けアーム210はグリップ部分208をブーツハンドル316から離れるように動かす。
図1および11〜19に示唆されるように、手術ブーツ300は、患者の足および脚を保持および/または固定するように構成されている。手術ブーツ300は、縦軸108、横軸225、および内側・外側調節軸227に沿ってその周りを動けるように、ロック可能な接合部200に連結される。図11に示されるように、手術ブーツ300は、足保持部分302、下腿保持部分304、および足保持部分302に連結され下腿保持部分304に連結されたコネクタ306を含む。足保持部分302は、患者の足を保持および/または固定するように構成されている。下腿保持部分304は、患者の脚を保持および/または固定するように構成されている。コネクタ306は、足保持部分302に対する下腿保持部分304の直線的な動きを許容するように構成されている。ブーツハンドル316は、ユーザーが握って手術ブーツ300ひいては患者の脚を動かすように配置される。
図11および15に示されるように、下肢保持部分302は、足首部分310、足底部分312、かかと受け用通路314、およびブーツハンドル316を含む。足首部分310は、患者の足首を保持し、下肢保持部分302をロック可能な接合部200に連結する。足底部分312は、患者の足底を保持し、足首部分310から間隔を置いて、患者のかかとを受けるためのかかと受け用通路314を形成する。
図11および16に示されるように、足首部分310は下部シェル318および足首インサート320を含む。下部シェル318は硬く、それと共に動くように、ロック可能な接合部200に連結される。足首インサート320は下部シェル318に連結されて、患者にクッション面を提供する。
例示的実施形態では、図16に示されるように、ブーツハンドル316は、それと共に動くように、下部シェル318に連結されており、下部シェル318から離れて延長する。実例として、ブーツハンドル316および下部シェル318は一体形成される。解除レバー202は、例示的実施形態ではブーツハンドル316の下に位置している。例示的実施形態では、ブーツハンドル316は、使用者の指がブーツハンドル316を通って延長し、解除レバー202を握って、使用者がブーツハンドル316に向かって解除レバー202を引くことができる一方、使用者の手のひらがブーツハンドル316と連動できるように配置される。
図11に示されるように、足首インサート320は下部シェル318の一部に沿って延長する。足首インサート320は例示的実施形態ではゴムを含む。その他の実施形態では、足首インサート320はフォームを含む。一部の実施形態では、フォームは裏張りを持たない。例示的実施形態では、足首インサート320は、取り外し可能なように下部シェル318に連結される。一部の実施形態では、足首インサート320は、面ファスナー材料、スナップ、ボタン、またはその他任意の適切な代替品で下部シェル318に連結される。その他の実施形態では、足首インサート320は、例えば接着剤で下部シェル318に連結される。
図11および16に示されるように、足底部分312は上部シェル322および足底インサート324を含む。上部シェル322は硬く、それと共に動くように、下部シェル318に連結される。足底インサート324は上部シェル322に連結されて、患者にクッション面を提供する。
図11および15に示されるように、上部シェル322は下部シェル318に連結されており、上向きに下部シェル318から離れて延長する。例示的実施形態では、上部シェル322は、下部シェル318から離れてブーツハンドル316に概して垂直に延長する。実例として、上部シェル322および下部シェル318は一体形成される。かかと受け用通路314は、上部シェル322と下部シェル318の間に形成され、患者のかかとを受けるようにサイズ調整される。
図11および16に示されるように、足底インサート324は上部シェル322の一部に沿って延長し、手足保持面328を提供する。足底インサート324は例示的実施形態ではゴムを含む。その他の実施形態では、足底インサート324はフォームを含む。一部の実施形態では、フォームは裏張りを持たない。例示的実施形態では、足底インサート324は、取り外し可能なように上部シェル322に連結される。一部の実施形態では、足底インサート324は、面ファスナー材料、スナップ、ボタン、またはその他任意の適切な代替品で上部シェル322に連結される。その他の実施形態では、足底インサート324は、例えば接着剤で上部シェル322に連結される。
図12および13に示されるように、上部シェル322は、付属品ユニット332に連結され保持するように構成された取り付け面330を含む。取り付け面330は、手足保持面328から間隔を置き、反対側にある。実例として、取り付け面330は概して平らである。
図13に示されるように、取り付け面330は少なくとも一つの取り付け具334を含む。少なくとも一つの取り付け具334は、付属品ユニット332に連結して保持するように構成されている。例示的実施形態では、少なくとも一つの取り付け具334は、取り付け面330に形成された複数のねじ山付き開口部334を備える。開口部334は、足底インサート324に向かって上部シェル322内に延長する。開口部334は、ねじ山付き締め具を受け、付属品ユニット332を上部シェル322に連結するようにサイズ調整されている。その他の実施形態では、開口部334はねじ山が付いていない。の他の実施形態では、取り付け具334はフックを含む。
付属品ユニット332は、図12および13に示されるように、ブーツあぶみ10に近接することが望ましい任意の装置でありうる。付属品ユニット332は、例えば、ポンプ、一つ以上のフック、クリップ、または棚などの整理品、健康モニター、または保管ユニットでありうる。例示的実施形態では、図12および13に示されるように、付属品ユニット332は連続圧縮装置332を含む。実例として、連続圧縮装置332は、取り付け面330に連結されたポンプユニット336を含む。連続圧縮装置332は、患者の手足に着用される衣服338および、衣服338とポンプユニット336の間に延長する少なくとも一つの導管340をさらに含む。図12に示されるように、下腿保持部分304は、少なくとも一つの導管340の一部を受けるノッチ358を含むように形成されている。
図11〜17に示されるように、下腿保持部分304は、腓腹部分342、膝パッド344、および腓腹ハンドル346を含む。腓腹部分342は患者の腓腹を保持し、下腿保持部分304を下部足保持部分302に連結する。膝パッド344は腓腹部分342に連結され、患者の膝を保持するように構成されている。腓腹ハンドル346は、使用者が握って、下腿保持部分304を、下部足保持部分302および/または縦軸108に対して動かすように構成される。
図11および16に示されるように、腓腹部分342は細長いシェル350および腓腹インサート352を含む。細長いシェル350は硬く、それと共に動くように、コネクタ306の一部に連結される。腓腹インサート352は細長いシェル350に連結されて、患者にクッション面を提供する。
細長いシェル350は、図11に示されるように、患者の腓腹および膝を受けるように形成される。細長いシェル350は、下腿受け用開口部354、ストラップ受け用スロット356、およびノッチ358を含むように形成される。下腿受け用開口部354は、細長いシェル350内に延長して、細長いシェル350がさまざまなサイズの脚を受けられるようにする。ストラップ受け用スロット356は細長いシェル350を通って延長する。ストラップ受け用スロット356は、膝パッド344に含まれるストラップ382を受けて、膝パッド344を細長いシェル350に連結する。ストラップ受け用スロット356は、膝パッド344が細長いシェル350を受けた時、下腿受け用開口部354に膝パッド344を位置付けるように、細長いシェル350中に形成される。ノッチ358は、少なくとも一つの導管340を受け、少なくとも一つの導管340が最小の侵襲性で腓腹部分342の周りに延長できるように形成される。
図11および16に示されるように、腓腹インサート352は細長いシェル350の一部に沿って延長する。腓腹インサート352は例示的実施形態ではゴムを含む。その他の実施形態では、腓腹インサート352はフォームを含む。一部の実施形態では、フォームは裏張りを持たない。例示的実施形態では、腓腹インサート352は、取り外し可能なように細長いシェル350に連結される。一部の実施形態では、腓腹インサート352は、面ファスナー材料、スナップ、ボタン、またはその他任意の適切な代替品で細長いシェル350に連結される。その他の実施形態では、腓腹インサート352は、例えば接着剤で細長いシェル350に連結される。
例示的実施形態では、図16および17に示されるように、腓腹ハンドル346は、それと共に動くように、細長いシェル350に連結されており、上向きにコネクタ306から離れて延長する。実例として、腓腹ハンドル346および細長いシェル350は一体形成される。
図11、14、および15に示されるように、膝パッド344は腓腹部分342に連結され、患者の膝を保持するように構成されている。膝パッド344はパッドインサート380およびストラップ382を含む。パッドインサート380はストラップ382に連結され、患者にクッション面を提供するように構成されている。
図11、14、および15に示されるように、パッドインサート380は患者の膝を受けるように輪郭付けられる。パッドインサート380は例示的実施形態ではゴムを含む。その他の実施形態では、パッドインサート380はフォームを含む。一部の実施形態では、フォームは裏張りを持たない。
図14および15に示されるように、ストラップ382は、オス締め具384、メス締め具386、およびベルト388を含む。メス締め具386はベルト388の第一の端に連結され、パッドインサート380に連結される。オス締め具384はベルト388の第二の端に連結される。ベルト388は、下腿保持部分304に形成されたストラップ受け用スロット356を通って延長し、膝パッド344を腓腹部分342に連結する。オス締め具384は、メス締め具386に取り外し可能なように連結されて、膝パッド344を患者の膝に固定し、膝パッド344が患者の膝に対して動くのを阻止する。
図18および19に示されるように、コネクタ306は、足保持部分302に連結され、下腿保持部分304に連結される。コネクタ306は、足保持部分302に対する下腿保持部分304の動きを許容して、異なるサイズの患者の脚に適応するように構成されている。例示的実施形態では、コネクタ306は、足保持部分302に対する下腿保持部分304の直線的な動きを許容するるように構成される。
図18および19に示されるように、コネクタ306は第一のレール360、第二のレール362、第一のトラック364、および第二のトラック366を含む。第一のレール360および第二のレール362は、足保持部分302から離れて延長し、第一のトラック364および第二のトラック366を保持する。第一のトラック364および第二のトラック366は、第一および第二のレール360、362に沿って平行移動して下腿保持部分304を動かすように構成される。
図18および19に示されるように、第一のレール360は足保持部分302に連結され、ロック可能な接合部200に連結されている。第一のレール360はかかと保持領域348から離れて腓腹部分342に向かって延長する。第一のレール360は、第一のトラック364ひいては下腿保持部分304を保持するように構成される。例示的実施形態では、第一のレール360は一端が飛び出している。実例として、第一のレール360は、第一のレール360の両端にトラック止め具をさらに含む。トラック止め具は、第一のレール360の端で第一のトラック364と噛み合って、第一のトラック364が第一のレール360から抜け出るのを機械的に阻止するように配置される。
図18および19に示されるように、第一のレール360は、上面368、上面368から間隔を置いた下面370、および複数のくぼみ372を含む。実例として、くぼみ372は、下面370に向かって上面368内に延長する。その他の実施形態では、くぼみ372は上面368に向かって下面370内に延長する。例示的実施形態では、くぼみ372は湾曲している。その他の実施形態では、くぼみは長方形またはその他任意の非湾曲形でありうる。
図18に示されるように、第二のレール362は第一のレール360から間隔を置いている。第二のレール362は第一のレール360とかなり類似している。従って、第二のレール362は詳細には説明されていない。例示的実施形態では、図18に示されるように、コネクタ306はキャリッジプレート390をさらに含む。第一および第二のレール360、362は、キャリッジプレート390に連結され、キャリッジプレート390から延長する。キャリッジプレート390は足保持部分302に連結され、ロック可能な接合部200に連結される。
図18に示されるように、第一のトラック364は第一のレール360の周りに配置される。第一のトラック364は、それと共に動くように、下腿保持部分304に連結される。第一のトラック364は、第一のレール360上を平行移動して、下腿保持部分304を足保持部分302に対して動かすように構成される。
図18および19に示されるように、第一のトラック364はトラック本体374およびトラックピン376を含む。トラック本体374は第一のレール360の周りに配置され、トラックピン376はトラック本体374を通ってくぼみ372の一つの中に延長し、第一のトラック364が第一のレール360に対して動くのを阻止する。トラック本体374は、トラック本体374を通って延長するレール受け用通路378を含むように形成される。レール受け用通路378は第一のレール360を受ける。トラックピン376はトラック本体374の上部を通ってレール受け用通路378内に延長する。例示的実施形態では、トラックピン376は、トラックピン376をトラック本体374に連結するための張り出し部分を持つ。実例として、トラックピン376の端は湾曲しており、湾曲したくぼみ372の一つに受けられる。その他の実施形態では、トラックピン376およびくぼみは長方形または非湾曲形である。
第二のトラック366は第一のトラック364と実質的に類似している。従って、第二のトラック366は詳細には説明されていない。
操作中、図18および19に示されるように、トラックピン376はくぼみ372の一つの中に延長して、下腿保持部分304が足保持部分302に対して動くのを阻止する。使用者は下腿保持部分304を持ち上げて、トラックピン376をくぼみ372から外しうる。使用者は次に、下腿保持部分304を足保持部分302から離れるように引いて、トラック364、366をレール360、362に沿って平行移動させ、足保持部分302と下腿保持部分304の間の距離を増加させうる。同様に、使用者は下腿保持部分304を足保持部分302に向かって押して、足保持部分302と下腿保持部分304の間の距離を減少させうる。その後使用者は下腿保持部分304を放して、トラックピン376が別のくぼみ372に噛み合えるようにし、下腿保持部分304が足保持部分302に対して動くのを阻止しうる。
特定の実施形態について上記に詳細に説明してきたが、下記の請求項で説明および定義されるこの開示内容の範囲および精神内で、変形や変更が存在する。

Claims (35)

  1. 手術台と共に使用するための保持アームであって、前記保持アームが、
    近位端、前記近位端から間隔を置いた遠位端、および前記保持アームの縦軸に沿って前記近位端と前記遠位端の間に延長するアクチュエータロッドを持つスパーと、
    前記スパーの前記近位端で前記アクチュエータロッドに連結され、前記手術台に連結されたロック可能な旋回接合部であって、前記ロック可能な旋回接合部が、前記手術台に対する複数の軸の周りの前記スパーの動きを許容するように構成されているロック可能な旋回接合部と、
    前記スパーの前記遠位端に連結されており、前記スパーに連結されたハンドルハウジング、および前記アクチュエータロッドに連結されて直線的かつ前記ハンドルハウジングに対して前記縦軸にほぼ平行に動き、前記アクチュエータロッドを、前記ロック可能な旋回接合部がロックされている第一の配向と前記ロック可能な旋回接合部がロックされていない第二の配向との間で前記縦軸の周りを回転させるように構成されたスパーレバーを含むスパーハンドルと、
    を含む保持アーム。
  2. 前記スパーレバーが、前記アクチュエータロッドの周りに配置されたレバースライド、および前記縦軸に対して前記レバースライドから離れて放射状に延長するレバーハンドルを含み、前記レバースライドが前記レバーハンドルと共に動き、前記レバーハンドルが直線的に前記縦軸に対してほぼ平行に動かされる時、前記アクチュエータロッドを、前記第一の配向と第二の配向の間で回転させるように構成されている、請求項1に記載の保持アーム。
  3. 前記レバースライドが、内面、前記内面から放射状に間隔を置いた外面、および前記内面と外面の間を前記レバースライドを通って放射状に延長する側壁を含み、前記側壁が軸方向および円周方向に前記レバースライドに沿って延長するスロットを定義するように形成されており、前記スパーがそれと共に動くように前記アクチュエータロッドに連結されたアクチュエータ軸をさらに含み、前記アクチュエータ軸が前記スロット内に延長する、請求項2に記載の保持アーム。
  4. 前記アクチュエータ軸が前記アクチュエータロッドを通って前記スロット内に延長し、前記レバースライドが、前記縦軸に沿って直線的に動いて、前記側壁を前記アクチュエータ軸に噛み合わせ、前記アクチュエータ軸を前記縦軸の周りを円周方向に動かして、前記アクチュエータロッドを前記第一の配向と第二の配向との間で回転させるように配置されている、請求項3に記載の保持アーム。
  5. 前記アクチュエータ軸がピンおよび、前記ピンの周りに配置されたベアリングを含み、前記ピンが前記アクチュエータロッドを通って前記スロット内に延長し、前記ベアリングが前記ピンと前記側壁の間に位置付けられている、請求項4に記載の保持アーム。
  6. 手術中に使用するためのブーツあぶみであって、前記ブーツあぶみが、
    請求項1〜5のいずれか一つに記載された、縦軸を持つ保持アームと、
    患者の足を保持するように形成された足保持部分および、前記足保持部分に固定されたブーツハンドルを含む手術ブーツと、
    前記保持アームに連結され、前記手術ブーツに連結されたロック可能な接合部とを備え、
    前記ロック可能な接合部が、前記ロック可能な接合部が前記保持アームに対する前記縦軸に沿った前記手術ブーツの動きおよび前記保持アームに対する前記縦軸の周りの前記手術ブーツの回転を許容するロック解除位置と、前記ロック可能な接合部が前記保持アームに対する前記縦軸に沿った前記手術ブーツの動きおよび前記保持アームに対する前記縦軸の周りの前記手術ブーツの回転を阻止するロックされた位置との間で動くように構成されており、前記ロック可能な接合部が、前記ブーツハンドルに対して動いて前記ロック可能な接合部をロック解除するように構成された解除レバーを含むブーツあぶみ。
  7. 前記ロック可能な接合部がレバー軸を持ち、前記解除レバーが、前記解除レバーが前記ブーツハンドルから間隔を置いている第一の配向と、前記解除レバーが前記ブーツハンドルに隣接している第二の配向の間を、レバー軸の周りを旋回可能である、請求項6に記載のブーツあぶみ。
  8. 前記ロック可能な接合部が、前記解除レバーが前記第一の配向にある時は前記ロック位置にあり、前記解除レバーが前記第二の配向にある時は前記ロック解除位置にある、請求項7に記載のブーツあぶみ。
  9. 前記ロック可能な接合部が、前記保持アームの周りに配置されたアームクランプおよび前記アームクランプに連結されたクランプアクチュエータをさらに含み、前記クランプアクチュエータが、クランプロッド、および前記クランプロッドが前記アームクランプに噛み合って前記アームクランプが閉鎖位置になるようにする第一の位置と、クランプロッドがアームクランプから外れてアームクランプが開放位置になるようにする第二の位置の間を、アームクランプに対してクランプロッドを動かすように構成されたアクチュエータユニットを含む、請求項6に記載のブーツあぶみ。
  10. 前記ロック可能な接合部が、前記縦軸に概して垂直な横軸および前記横軸に沿って延長する前記クランプロッドを含む、請求項9に記載のブーツあぶみ。
  11. 前記ロック可能な接合部が、横軸、および前記横軸と間隔を置いて概して平行なレバー軸を含み、前記クランプロッドが前記横軸に沿って延長し、前記解除レバーが前記レバー軸の周りを旋回可能な、請求項9に記載のブーツあぶみ。
  12. 前記アクチュエータユニットがスペーサー組立品を含み、前記クランプロッドが前記スペーサー組立品に連結されており、前記スペーサー組立品が、前記スペーサー組立品が前記クランプロッドを前記アームクランプに噛み合わせて前記アームクランプを前記閉鎖位置に動かす拡張位置と、前記スペーサー組立品が前記クランプロッドに前記アームクランプを外させて前記アームクランプを前記開放位置に動かす圧縮位置の間で移動可能である、請求項9に記載のブーツあぶみ。
  13. 前記アクチュエータユニットが、前記スペーサー組立品に連結され、第一のスライドプレートが前記スペーサー組立品を前記拡張位置に動かす第一の位置と、前記第一のスライドプレートが前記スペーサー組立品を前記圧縮位置に動かす第二の位置の間を動くように構成された第一のスライドプレートをさらに含む、請求項12に記載のブーツあぶみ。
  14. 前記第一のスライドプレートが、上面、上面から間隔を置いた下面、および上面と下面の間に延長して狭い端および幅広の端を持つスロットを形成する側壁を含み、前記第一のスライドプレートが前記第一の位置にある時、前記スペーサー組立品の一部が前記スロット内に延長して前記スロットの前記幅広の端で前記側壁と噛み合って前記スペーサー組立品が前記拡張位置になるようにし、前記第一のスライドプレートが前記第二の位置にある時、前記スペーサー組立品の前記一部が前記スロットの前記狭い端で前記側壁と噛み合って前記スペーサー組立品が前記圧縮位置になるようにする、請求項13に記載のブーツあぶみ。
  15. 前記ロック可能な接合部が横軸を含み、前記アクチュエータユニットが第一のスライドプレートをさらに含み、前記スペーサー組立品が第一のスペーサー、第二のスペーサー、およびバイアス部材を含み、前記第一および第二のスペーサーが前記横軸と整列しており、前記クランプロッドが前記第一および第二のスペーサーを通って延長し、それと共に動くように前記第一のスペーサーに連結されており、前記ロック可能な接合部が前記ロック位置にある時、前記バイアス部材が前記第二のスペーサーから離れるように前記第一のスペーサーにバイアスをかけて前記第一のスペーサーおよび前記クランプロッドを前記第二のスペーサーから遠ざけて前記クランプロッドが前記アームクランプに噛み合って前記アームクランプを前記閉鎖位置に動かすように構成されており、前記ロック可能な接合部が前記ロック解除位置にある時、前記第一のスライドプレートが、前記第一および第二のスペーサーと噛み合って前記第一のスペーサーおよび前記クランプロッドを前記第二のスペーサーに向かって動かし前記クランプロッドを前記アームクランプから外して前記アームクランプを前記開放位置に動かすように構成されている、請求項12に記載のブーツあぶみ。
  16. 前記解除レバーが、前記ブーツハンドルに向かって引かれて前記ロック可能な接合部のロックを解除するグリップ部分を含む、請求項6に記載のブーツあぶみ。
  17. 前記グリップ部分が前記ブーツハンドルの下に位置し、前記グリップ部分が前記ブーツハンドルに向かって上向きに引かれて、前記ロック可能な接合部のロックを解除する、請求項16に記載のブーツあぶみ。
  18. 前記ブーツハンドルが前記足保持部分の足底から延長する、請求項17に記載のブーツあぶみ。
  19. 前記ブーツハンドルが前記手術ブーツのかかと保持領域から延長する、請求項6に記載のブーツあぶみ。
  20. 前記手術ブーツは、
    下腿保持部分と、
    前記足保持部分に連結され、前記下腿保持部分に連結されたコネクタとを備え、前記コネクタが異なるサイズの患者の脚に適応するために、前記足保持部分に対する前記下腿保持部分の動きを許容するように構成されている、請求項6〜19のいずれか一つに記載のブーツあぶみ。
  21. 前記コネクタが、前記足保持部分に対する前記下腿保持部分の直線的な動きを許容するように構成されている、請求項20に記載のブーツあぶみ。
  22. 前記コネクタが、前記足保持部分から前記下腿保持部分に向かって延長する第一のレールおよび前記第一のレールの周りに配置された第一のトラックを含む、請求項20に記載のブーツあぶみ。
  23. 前記第一のレールが互いから間隔を置いた複数のくぼみを含むように形成され、前記第一のトラックが前記複数のくぼみの少なくとも一つの中に延長して前記足保持部分に対する前記下腿保持部分の動きを阻止するように配置されたピンを含む、請求項22に記載のブーツあぶみ。
  24. 前記第一のレールが上面および前記上面から間隔を置いた下面を含み、前記上面が前記複数のくぼみを含むように形成される、請求項23に記載のブーツあぶみ。
  25. 前記第一のレールが前記足保持部分に連結され、前記第一のトラックが前記下腿保持部分に連結され、前記第一のトラックが前記第一のレール上で平行移動して前記下腿保持部分を前記足保持部分に対して動かすように構成されている、請求項22に記載のブーツあぶみ。
  26. 前記コネクタが前記第一のレールから間隔を置いた第二のレ−ルおよび前記第二のレールの周りに配置された第二のトラックを含み、前記第二のレールが前記足保持部分に連結され、前記第二のトラックが前記下腿保持部分に連結され、前記第二のトラックが前記第二のレール上で平行移動して前記下腿保持部分を前記足保持部分に対して動かすように構成されている、請求項25に記載のブーツあぶみ。
  27. 前記下腿保持部分が、腓腹部分ならびに、パッドインサートおよび前記腓腹部分を膝パッドに連結するストラップを持つ膝パッドを含む、請求項20に記載のブーツあぶみ。
  28. 手術台と共に使用するための保持装置であって、前記保持装置が、
    請求項1〜5のいずれか一つに記載された、前記手術台に連結された保持アームと、
    前記保持アームに連結されたロック可能な接合部と、
    複数の軸の周りの前記保持アームに対する手術ブーツの動きのために、前記ロック可能な接合部に連結された手術ブーツとを備え、前記手術ブーツが、患者の手足と連動し保持するように構成された手足保持面および付属品ユニットに連結して保持するように構成された少なくとも一つの取り付け具を含む取り付け面を含む、保持装置。
  29. 前記少なくとも一つの取り付け具が、前記取り付け面に形成され、前記手術ブーツ内に延長する複数のねじ山付き開口部を含む、請求項28に記載の保持装置。
  30. 前記取り付け面が概して平らである、請求項29に記載の保持装置。
  31. 前記手術ブーツが、前記手術ブーツ内に延長するノッチを含むように形成され、前記ノッチが、前記付属品ユニットと前記患者の前記手足の間に延長する少なくとも一つの導管を受けるように構成されている、請求項28に記載の保持装置。
  32. 前記付属品ユニットが連続圧縮装置を備える、請求項28に記載の保持装置。
  33. 前記連続圧縮装置が前記取り付け面に連結されたポンプユニットを含む、請求項32に記載の保持装置。
  34. 前記連続圧縮装置が、患者の手足に着用される衣服および、前記衣服と前記ポンプユニットの間に延長する少なくとも一つの導管を含む、請求項33に記載の保持装置。
  35. 前記手術ブーツが前記少なくとも一つの導管を受けるためのノッチを含む、請求項34に記載の保持装置。
JP2015209732A 2014-11-05 2015-10-26 ブーツあぶみ Active JP6262184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462075338P 2014-11-05 2014-11-05
US62/075,338 2014-11-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234106A Division JP6776218B2 (ja) 2014-11-05 2017-12-06 ブーツあぶみ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016087455A JP2016087455A (ja) 2016-05-23
JP6262184B2 true JP6262184B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=54366127

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015209732A Active JP6262184B2 (ja) 2014-11-05 2015-10-26 ブーツあぶみ
JP2017234106A Active JP6776218B2 (ja) 2014-11-05 2017-12-06 ブーツあぶみ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234106A Active JP6776218B2 (ja) 2014-11-05 2017-12-06 ブーツあぶみ

Country Status (3)

Country Link
US (3) US10188573B2 (ja)
EP (2) EP3278784B3 (ja)
JP (2) JP6262184B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10188573B2 (en) 2014-11-05 2019-01-29 Allen Medical Systems, Inc. Boot stirrup
EP3302391A4 (en) 2015-06-05 2019-01-30 Stryker Corporation SURGICAL TABLE AND ACCESSORIES TO FACILITATE HIP ARTHROSCOPY
EP3791848B1 (en) 2016-02-18 2024-05-22 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having an integrated limb compression device
TWI687970B (zh) * 2016-02-22 2020-03-11 東京威力科創股份有限公司 圖案化層之循環式蝕刻的方法
US10835440B2 (en) 2016-04-01 2020-11-17 Allen Medical Systems, Inc. Boot carriage for repositioning a surgical boot along a support rod
US11013652B1 (en) 2016-09-19 2021-05-25 Kyra Medical, Inc Limb holder allowing distal actuation along non-linear paths of actuation
CA3052793A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 Stryker Corp. Distraction frame for effecting hip distraction
US11684532B2 (en) 2017-02-06 2023-06-27 Stryker Corp. Method and apparatus for supporting and stabilizing a patient during hip distraction
EP3576685A4 (en) 2017-02-06 2020-12-02 Stryker Corp. ANATOMIC PREHENSION SYSTEM FOR GRABING A PATIENT'S LEG AND FOOT WHEN PERFORMING A HIP DISTRACTION AND / OR WHEN PERFORMING A LEG POSITIONING
CN107080662A (zh) * 2017-06-22 2017-08-22 嘉兴禾择企业管理服务有限公司 一种防二次受伤的烧伤整形工作台
USD878836S1 (en) 2017-08-17 2020-03-24 Stryker Corp. Table extender
US10869801B1 (en) * 2017-12-14 2020-12-22 Kyra Medical, Inc Limb holder apparatus and related methods
US11596569B2 (en) 2018-01-16 2023-03-07 Kyra Medical, Inc. Method and apparatus for securing a patient's limb
US11234885B2 (en) 2018-02-20 2022-02-01 Allen Medical Systems, Inc. Adjustable lithotomy positioning apparatus with a limb rest
CN113747868A (zh) * 2019-03-12 2021-12-03 瑞穗矫形系统有限公司 用于为手术过程提供提升辅助的系统和装置
US11497669B2 (en) 2019-04-27 2022-11-15 Ethicon, Inc. Systems, devices, and methods for testing suture performance under static and dynamic conditions
IT202000008854A1 (it) * 2020-04-24 2021-10-24 Medacta Int Sa Apparato di posizionamento di un arto inferiore di un paziente in sede operatoria e sistema di posizionamento chirurgico comprendente detto apparato
US11564855B2 (en) 2020-09-28 2023-01-31 Stryker Corporation Systems and methods for supporting and stabilizing a patient during hip distraction
USD1021102S1 (en) * 2022-04-25 2024-04-02 GE Precision Healthcare LLC Armboard clutch assembly

Family Cites Families (295)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732269A (en) 1956-01-24 Arm and leg support
US542390A (en) 1895-07-09 Surgeon s operating apparatus
US612373A (en) 1898-10-11 allison
US891678A (en) 1906-06-21 1908-06-23 James H Downey Operating and fracture table.
US891679A (en) 1907-03-11 1908-06-23 James H Downey Operating-table.
US1160451A (en) 1914-04-06 1915-11-16 Charles H Sanford Combined fracture and orthopedic operating-table.
US1662464A (en) 1927-02-15 1928-03-13 Mccutchen Lex Glin Fracture device
US1823248A (en) 1927-04-20 1931-09-15 W D Allison Company Examining table leg rest
US1719614A (en) 1928-02-18 1929-07-02 Frank A Hall & Sons Table for hospital beds
US2067891A (en) 1935-12-27 1937-01-19 Hospital Appliances Inc Leg-supporting means for obstetrical beds
US2204266A (en) 1937-02-20 1940-06-11 Robert W Wilcox Fracture reduction apparatus
US2193647A (en) 1937-04-05 1940-03-12 Rush Bed tray
US2257491A (en) 1940-02-08 1941-09-30 F O Schoedinger Obstetrical table
US2267924A (en) 1941-02-11 1941-12-30 Herbert A Johnston Leg holder
US2391717A (en) 1941-11-05 1945-12-25 Liebel Flarsheim Co Crutch
US2465781A (en) 1946-04-12 1949-03-29 Wallace B Creamer Embalmer's aid
US2642250A (en) 1950-03-06 1953-06-16 Anthony M Kasnowich Arm support for operating beds
US2703265A (en) 1950-05-24 1955-03-01 Joseph A Wolfe Adjustable platform supporting bedrail bracket means
US2609261A (en) 1950-10-07 1952-09-02 Joseph A Parker Collapsible arm support table for operating tables or beds
US2630288A (en) 1950-10-16 1953-03-03 Sr William M Eubanks Adjustable arm and leg rest
US2679445A (en) 1951-11-23 1954-05-25 W D Allison Company Physician's examining table
US2678792A (en) 1952-05-23 1954-05-18 Harold V Gallion Bed service tray
US2910061A (en) 1954-08-27 1959-10-27 Rodney R Rabjohn Intermittent traction device
US2801142A (en) 1954-11-29 1957-07-30 Jesse R Adams Limb support for operating tables
US2873457A (en) 1955-02-25 1959-02-17 Joseph F Joy Bed with adjustable invalid lift
US2879445A (en) 1955-03-29 1959-03-24 Electronic Associates Cathode ray tube energizing circuit
US3090381A (en) 1960-12-30 1963-05-21 Pelvic Anchor Corp Surgical components for operating tables
US3085842A (en) 1961-07-10 1963-04-16 Eloise N Johnson Pedicure cabinets
US3226105A (en) 1962-07-11 1965-12-28 Ritter Co Inc Self-storing knee rest for medical examination table and the like
US3540719A (en) 1967-10-19 1970-11-17 Russell H Romney Arm and instrument holding apparatus
US3587592A (en) 1968-08-16 1971-06-28 Int Patents & Dev Corp Podiatric stand
DE2024749C3 (de) 1970-05-21 1980-08-14 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Vorrichtung zum stufenlosen Verstellen der Neigung der Rückenlehne von Sitzen, insbesondere Kraftfahrzeugsitzen
US3843979A (en) 1970-10-07 1974-10-29 Richards Mfg Co Balanced suspension sling
US3868952A (en) 1971-12-14 1975-03-04 Aerazur Constr Aeronaut Inflatable shaped structures
US3817512A (en) 1972-08-31 1974-06-18 R Torrey Genito-urinary examination device
US3845945A (en) 1972-11-06 1974-11-05 W Lawley Obstetrical examining chair and examination method
US3944205A (en) 1973-02-05 1976-03-16 American Hospital Supply Corporation Adjusting mechanism for stirrup extension bar for medical examination table
US3946451A (en) 1974-08-19 1976-03-30 Spann Donald C Limb support
US3931654A (en) 1974-11-04 1976-01-13 Spann Donald C Leg positioner
US3982742A (en) 1975-11-17 1976-09-28 Ford John L Medical stirrups
CH600870A5 (ja) 1976-10-28 1978-06-30 Contraves Ag
US4054282A (en) 1976-11-19 1977-10-18 Louis O. Scheu, Jr. Auxiliary operating table for hand surgery and the like
US4135504A (en) 1977-03-24 1979-01-23 Spann Donald C Orthopedic support
GB1596036A (en) 1977-04-01 1981-08-19 Nat Res Dev Surgical apparatus
US4169591A (en) 1977-12-05 1979-10-02 Douglas Ormond S Exercise device for invalids
US4221370A (en) 1978-03-20 1980-09-09 Century Mfg. Co. Obstetric chair
US4185813A (en) 1978-05-17 1980-01-29 Spann Donald C Surgical body positioner
US4289122A (en) 1979-04-23 1981-09-15 Mason Randy D F Ankle-foot orthosis
US4323060A (en) 1979-04-23 1982-04-06 Pecheux Jean Claude R Splint
US4471952A (en) 1979-04-26 1984-09-18 Span-America Medical Systems, Inc. Surgical body positioner and disposable topper
US4252308A (en) 1979-05-01 1981-02-24 Burroughs Corporation Auger jogger assembly
US4284268A (en) 1979-08-17 1981-08-18 American Hospital Supply Corporation Patient support table with adjustable stirrups
US4252306A (en) 1979-09-13 1981-02-24 Lanny L. Johnson Device for clamping body parts
US4483336A (en) 1980-06-16 1984-11-20 Deitch Earl W Universal suspensory leg cast and splint support
US4323080A (en) 1980-06-23 1982-04-06 Melhart Albert H Ankle stress machine
US4766892A (en) 1980-07-25 1988-08-30 Gary Kreitman Limb restraint
USD269908S (en) 1980-08-25 1983-07-26 Payton Hugh W Walking splint
US4373709A (en) 1980-09-24 1983-02-15 Whitt Everett D Surgical limb holder
US4407277A (en) 1980-10-27 1983-10-04 Ellison Arthur E Surgical apparatus
US4369588A (en) 1981-01-22 1983-01-25 Lunax Corporation Isothermic protective boot
SE434910B (sv) 1981-02-13 1984-08-27 Landstingens Inkopscentral Anordning for instellning av fotstod och benstod vid ett forlossningsbord
US4418900A (en) 1981-03-03 1983-12-06 Ricke Theodore D Corpse positioning system
US4428571A (en) 1981-05-15 1984-01-31 Sugarman Edward D Limb positioning device
US4579324A (en) 1981-05-27 1986-04-01 Mcconnell Bernard E Universal extremity positioner
US4367869A (en) 1981-09-10 1983-01-11 Dailey Thomas H Stirrup attachment for surgical table
US4383351A (en) 1981-10-23 1983-05-17 Loel Fenwick Universal clamp
US4573482A (en) 1982-07-02 1986-03-04 Arthro-Medic, Inc. Arthroscopic surgery method
US4443005A (en) 1982-09-09 1984-04-17 Edward D. Sugarman Foot support device
US4526355A (en) 1982-09-29 1985-07-02 Moore Robert R Arthroscopic leg holder
CH650387A5 (de) 1982-12-27 1985-07-31 Raichle Sportschuh Ag Sportschuh, insbesondere skischuh.
US4545573A (en) 1983-03-03 1985-10-08 Saginaw Automation & Machine, Inc. Surgical leg clamp
US4536755A (en) 1983-03-07 1985-08-20 Rigi Systems, Inc. Apparatus for detecting unauthorized egress by patient from position of confinement
DE3317771A1 (de) 1983-04-26 1984-10-31 Weinmann Gmbh & Co Kg Fahrrad- Und Motorrad-Teilefabrik, 7700 Singen Skischuh mit zentralverschluss
DE3328255A1 (de) 1983-08-04 1985-02-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Klebestation fuer einen schnelldrucker
US4577730A (en) 1983-08-30 1986-03-25 P. L. Porter Company Mechanical lock
US4657003A (en) 1983-10-03 1987-04-14 Cramer Products, Inc. Immobilizer device
US4620598A (en) 1983-10-07 1986-11-04 Reeder Frank F Disposable fire extinguisher
US4564180A (en) 1983-11-15 1986-01-14 John M. Agee Hand holding apparatus for hand surgery
US4632349A (en) 1984-03-21 1986-12-30 Anstey Pty. Ltd. Support assembly
US4564164B1 (en) 1984-06-08 1994-08-09 Leasing Inc As Adjustable support system
DE3590315T1 (de) 1984-07-13 1986-07-17 Unisearch Ltd., Kensington, New South Wales Bein-Halterungs- und Positionierungsvorrichtung
US4732145A (en) 1984-09-14 1988-03-22 Latham Philip B Restraining device for spinal taps
US4730609A (en) 1985-02-27 1988-03-15 Mcconnell Bernard E Surgical drape with limb securing structure and method for securing a surgical site
US4620698A (en) 1985-03-04 1986-11-04 Professional Medical Products, Inc. Orthopedic support device
US4898491A (en) 1985-03-11 1990-02-06 Amatech Corporation Locking pivot assembly with both pivot and tilt axes
US4698837A (en) 1985-03-11 1987-10-06 Amatech Corporation Armboard mounting assembly
US4615516A (en) 1985-09-16 1986-10-07 Sodem Diffusion S.A. Splint for surgical operations on the knee
US4782827A (en) 1985-12-05 1988-11-08 Bernard Paratte Orthopedic apparatus
US4786892A (en) 1986-02-22 1988-11-22 Alps Electric Co., Ltd. X-Y direction input device having changeable orientation of input axes and switch activation
FR2596637B1 (fr) 1986-04-03 1988-07-15 Marzet Aubry Dispositif de traction pour tables d'operations et appareillages de chirurgie orthopedique
US4681309A (en) 1986-05-12 1987-07-21 Paula Lechner Surgical prep block and surgical assist block
US4827496A (en) 1986-06-23 1989-05-02 M. C. Johnson Co., Inc. Leg and ankle holder for assisting medical and radiological professionals in X-ray examination and filming of the ankle and foot structure
USD297368S (en) 1986-08-15 1988-08-23 Scott Orthotic Labs, Inc. Combined ankle and foot orthosis
US4807618A (en) 1987-01-23 1989-02-28 Andronic Devices, Ltd. Patient limb positioning apparatus
US4807644A (en) 1987-02-12 1989-02-28 Vastech Medical Products Inc. Temperature-regulating surgical drape
US4809678A (en) 1987-08-14 1989-03-07 Klein Richard S Endoscope for preventing patient contamination
FR2621245B1 (fr) 1987-10-05 1997-10-24 Tasserit Ets Table d'operation orthopedique pour membres et notamment pour membres inferieurs
US4964400A (en) 1988-04-19 1990-10-23 Lincoln Mills, Inc. Surgical limb supporting apparatus with tension measuring device
USRE34661E (en) 1988-05-10 1994-07-12 Royce Medical Company Gel and air cushion ankle brace
US5001739A (en) 1988-06-06 1991-03-19 Fischer William B Contoured surgical table
US6066107A (en) 1988-08-05 2000-05-23 Habermeyer; Peter Apparatus for the surroundive fixation of extremities
US4886258A (en) 1988-08-24 1989-12-12 Scott James W Well leg operative support
US4966167A (en) 1989-01-13 1990-10-30 Baxter International Inc. Surgical drape for applying traction
US4909264A (en) 1989-01-17 1990-03-20 Convo Corporation Pad for arthoscopic surgery stand
US4974830A (en) * 1989-01-19 1990-12-04 Sutter Corporation Continuous passive motion device
US5010900A (en) 1989-02-27 1991-04-30 Auchinleck Geoffrey F Lower limb positioning apparatus and surgical drape
US5135210A (en) 1989-05-01 1992-08-04 Michelson Gary K Surgical armboard attachment device
US5177882A (en) 1989-06-03 1993-01-12 Puma Ag Rudolf Dassler Sport Shoe with a central fastener
US4913413A (en) 1989-06-09 1990-04-03 Faro Medical Technologies Inc. Universal leg holder
US4961416A (en) 1989-06-12 1990-10-09 Orthopedic Systems, Inc. Knee brace
US5052128A (en) 1989-07-24 1991-10-01 Robert Lonardo Padded boot means for invalid patients
US5042508A (en) 1989-10-23 1991-08-27 Richard Patricia A Fractured limb stabilizing device
US4958816A (en) 1989-11-20 1990-09-25 Midmark Corporation Stirrup assembly for examination table
US5056535A (en) 1990-01-22 1991-10-15 Leonard Medical Varus and valgus leg manipulator
US5249377A (en) 1990-01-30 1993-10-05 Raichle Sportschuh Ag Ski boot having tensioning means in the forefoot region
US5369827A (en) 1990-02-21 1994-12-06 Mend Technologies, Inc. Medical stirrups
US5097847A (en) 1990-03-19 1992-03-24 Mikhail Michael W E Extremity sheet and leg holder combination
US5074291A (en) 1990-09-17 1991-12-24 Carter Peter R Hand traction surgical table
US5156168A (en) 1991-03-04 1992-10-20 Canterna A C Support for arthroscopy
US5108213A (en) 1991-03-22 1992-04-28 Edgewater Medical Equipment Systems, Inc. Clamping assembly
US5116008A (en) 1991-04-03 1992-05-26 Edgewater Medical Equipment Systems, Inc. Adjustable support assembly
US5157800A (en) 1991-04-15 1992-10-27 Hill-Rom Company, Inc. Foot section for birthing bed
US5191903A (en) 1991-06-06 1993-03-09 Donohue Patrick T Digital traction system
US5291903A (en) 1991-06-07 1994-03-08 Production Products, Inc. Disposable sterile cover and restraint for surgical arm support
US5104363A (en) 1991-09-17 1992-04-14 James Shi Hydraulic resistance type stationary rowing unit
US5514143A (en) 1991-11-27 1996-05-07 Apogee Medical Products, Inc. Apparatus and method for use during surgery
US5288286A (en) 1992-02-25 1994-02-22 Davis Albert D Adjustable pressure cast for orthopedic injuries
US5290220A (en) 1992-03-16 1994-03-01 Guhl James F Non-invasive distraction system for ankle arthroscopy
US5263673A (en) 1992-05-28 1993-11-23 Yang Feng Hui Baby nursing frame assembly
US5573501A (en) 1993-09-07 1996-11-12 Ruscito; Joseph L. Orthotic with indicia bearing layer
US5481770A (en) 1993-09-30 1996-01-09 Ahlsten; George E. Stretcher device
US5410769A (en) 1993-10-08 1995-05-02 Diacor, Inc. Bilateral head and arms immobilization support for medical purposes and methods
US5462551A (en) 1994-04-04 1995-10-31 Innovative Medical Products Inc. Knee positioner
US5472412A (en) 1994-04-05 1995-12-05 Mauch Laboratories, Inc. Limb brace with adjustable hydraulic resistance unit
US5515562A (en) 1994-06-24 1996-05-14 Health Care Solutions, Inc. Sacral and perineal pads
US5582379A (en) * 1994-06-24 1996-12-10 Allen Medical Systems Adjustable limb support system
US5560577A (en) 1994-06-24 1996-10-01 Allen Medical Systems Adjustable limb support system
US5608934A (en) 1994-10-06 1997-03-11 Smith & Nephew Dyonics, Inc. Hip distractor
US5645079A (en) 1994-12-02 1997-07-08 Zahiri; Hormoz Apparatus for mechanically holding, maneuvering and maintaining a body part of a patient during orthopedic surgery
US5515867A (en) 1995-05-30 1996-05-14 Orthopedic System Inc. Head support for shoulder surgery positioner
US5790998A (en) 1995-08-03 1998-08-11 Crescimbeni; Jayne A. Leg positioning device
US5672152A (en) 1995-11-28 1997-09-30 Breg, Inc. Hinge for an orthopedic brace having an adjustable range of rotation
US5636899A (en) 1995-12-07 1997-06-10 Atlantic Automotive Components, Inc. Kinematic structure for vehicle armrest
US5735806A (en) 1996-02-23 1998-04-07 Leibovic; Stephen J. Wrist traction apparatus
EP0888090B1 (en) 1996-02-26 2002-12-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulating guide arm for medical applications
IL117345A0 (en) 1996-03-04 1996-07-23 Gotfried Yechiel Height-adjustable support for lower-limb operations
US5642819A (en) 1996-03-13 1997-07-01 Ronia; Ernesto Christmas stocking holder
BE1010080A6 (fr) 1996-03-18 1997-12-02 Legrand Georges Appareil pour supporter une jambe d'un patient pour la chirurgie du genou.
US5758374A (en) 1996-05-20 1998-06-02 Ronci; Samuel Portable table assembly
US6070586A (en) 1996-06-05 2000-06-06 Lingeman Medical Products, Inc. Fluid control drape with conforming lip
DE19625729C2 (de) 1996-06-27 1999-09-02 Wolf Gmbh Richard Haltearmsystem
US5918330A (en) 1996-08-14 1999-07-06 Allen Medical Systems, Inc. Ratchet mechanism for booted surgical stirrup
US5778889A (en) 1996-08-30 1998-07-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Craniotomy drape
USD385040S (en) 1996-09-03 1997-10-14 Allen Medical Systems Boot for surgical stirrup
US5738675A (en) 1996-11-08 1998-04-14 Botimer; Gary D. Limb clamp for surgery
US8182469B2 (en) 1997-11-21 2012-05-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Surgical accessory clamp and method
US7666191B2 (en) 1996-12-12 2010-02-23 Intuitive Surgical, Inc. Robotic surgical system with sterile surgical adaptor
US8206406B2 (en) 1996-12-12 2012-06-26 Intuitive Surgical Operations, Inc. Disposable sterile surgical adaptor
ATE356683T1 (de) 1997-01-31 2007-04-15 Black & Decker Inc Motorisierte säge mit hin- und hergehendem sägeblatt und werkstückfesthaltevorrichtung
US6012456A (en) 1997-02-14 2000-01-11 Schuerch; Peter Arthroscopic leg holder
US5802641A (en) 1997-03-07 1998-09-08 Amatech Corporation Leg holder system for simultaneous positioning in the abduction and lithotomy dimensions
US5961085A (en) 1997-04-04 1999-10-05 Amatech Corporation Locking-cylinder supported surgical boot
US5888197A (en) 1997-07-01 1999-03-30 Thompson Surgical Instruments, Inc. Cam-operated universal latch joint apparatus
US7591050B2 (en) 1997-08-22 2009-09-22 Boa Technology, Inc. Footwear lacing system
US6289558B1 (en) 1997-08-22 2001-09-18 Boa Technology, Inc. Footwear lacing system
US6070587A (en) 1997-10-01 2000-06-06 3M Innovative Properties Company One-piece opthalmic drape and methods
US5996954A (en) 1997-10-14 1999-12-07 Rosen Products Llc Stowable support apparatus
US6202230B1 (en) 1997-11-07 2001-03-20 Hill-Rom, Inc. Surgical table apparatus
US5799349A (en) 1997-11-07 1998-09-01 Petersen; Thomas D. Surgical knee holder
US6739006B2 (en) 1997-11-07 2004-05-25 Hill-Rom Services, Inc. Head section support for a surgical table apparatus
US6754923B2 (en) 1997-11-07 2004-06-29 Hill-Rom Services, Inc. Leg section support for a surgical table
US6055987A (en) 1997-12-31 2000-05-02 Kimberly-Clark Wordwide, Inc. Surgical drape and surgical drape kit
US5933887A (en) 1998-01-27 1999-08-10 Strange; Paul S. Surgical support system including patient supporting seat
US6108841A (en) 1998-07-14 2000-08-29 Diane M. J. Cameron Ergonomical leg support system for a medical examination table
USD411302S (en) 1998-07-30 1999-06-22 Don W Rowell Drop foot brace
US6063021A (en) 1998-07-31 2000-05-16 Pilling Weck Incorporated Stabilizer for surgery
US6123389A (en) 1998-08-13 2000-09-26 O'connor; Richard W. Headrest
USD441451S1 (en) 1998-08-29 2001-05-01 Kci New Technologies, Inc. Foot cushion for use with a medical examination table
US6012185A (en) 1998-09-10 2000-01-11 Rest Right, Inc. Blocks for elevating bed legs
USD427688S (en) 1998-09-29 2000-07-04 The Or Group, Inc. Shoulder support for surgical table
US6154902A (en) 1998-10-26 2000-12-05 Critical Concepts, Inc. Apparatus and method for supporting a patient on a surface and stabilizing the patient's arm
US6378149B1 (en) 1999-01-25 2002-04-30 Steris Inc Radiolucent split-leg accessory for a surgical table
US6523201B1 (en) 1999-05-04 2003-02-25 Eliza A. De Michele Sleep support system
DE19923617C2 (de) 1999-05-25 2001-10-31 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Phosphinsäureestern
US6158436A (en) 1999-05-26 2000-12-12 Watson; Wesley S. Patient constraint
US6195820B1 (en) 1999-05-27 2001-03-06 Hill-Rom, Inc. Pivoting hand table
US6408464B1 (en) 1999-08-23 2002-06-25 Hill-Rom Services, Inc. Birthing bed foot section attachment mechanism
US6757924B2 (en) 1999-08-23 2004-07-06 Hill-Rom Services, Inc. Bed having a removable foot section
US6470520B1 (en) 1999-08-23 2002-10-29 Hill-Rom Services, Inc. Bed section attachment mechanism
US6234173B1 (en) 1999-09-28 2001-05-22 Mohammed Ali Hajianpour Foot restraint apparatus for holding a leg in place during knee surgery
US6438777B1 (en) 2000-01-27 2002-08-27 Tri-Medics, Inc. Surgical supporting device
US6289537B1 (en) 2000-02-09 2001-09-18 Stryker Corporation Patient support
US6295672B1 (en) 2000-03-03 2001-10-02 Robert E. Vassallo, Jr. Removable spine board foot support
US6663055B2 (en) 2000-03-15 2003-12-16 The Or Group, Inc. Armboard assembly
ATE438372T1 (de) 2000-06-02 2009-08-15 Hill Rom Services Inc Fussstütze für patientenliege
US6589194B1 (en) 2000-06-23 2003-07-08 C-Boot Ltd Self-powered compression devices and methods for promoting circulation and therapeutic compression
US6629944B2 (en) 2001-03-06 2003-10-07 Kenneth Thomas Smart Limb-positioning and traction device
US6467487B1 (en) 2001-05-14 2002-10-22 Alberto Angel Rios Holding device for wrist/shoulder arthroscopy and surgery
US7137635B2 (en) * 2001-05-18 2006-11-21 K-2 Corporation Expandable in-line skate
US6704959B2 (en) 2001-08-13 2004-03-16 Peter Schuerch Adjustable position limb support for surgical tables
US6681772B2 (en) 2001-09-24 2004-01-27 Kim A. Atwater Hand, wrist and forearm device patients during surgery
US6684419B1 (en) 2002-01-08 2004-02-03 Frank W. Perla Bedside lower extremity lifting apparatus
US6698044B2 (en) 2002-03-30 2004-03-02 Saul P. Greenfield Pediatric stirrup device and method
US7115105B2 (en) 2002-04-29 2006-10-03 Cropper Dean E Ankle control system
US6811541B2 (en) 2002-05-23 2004-11-02 Dennis Michael Lambert Traction device
DE10260204A1 (de) 2002-12-13 2004-06-24 Hansgrohe Ag Schwenkarmanordnung für Sanitärgegenstände
US6826794B2 (en) 2003-01-14 2004-12-07 Surgical Devices, Inc. Apparatus and method for positioning a patient during surgery
JP4545755B2 (ja) 2003-06-11 2010-09-15 シー ブート リミテッド 低圧圧縮のための装置及び方法、並びに、装置において用いられるバルブ
US6874184B2 (en) 2003-06-17 2005-04-05 Donald Chandler Leg support apparatus
US7244238B2 (en) 2003-06-18 2007-07-17 Doctor's Orders Knee extension apparatus
US7452343B2 (en) 2003-08-07 2008-11-18 Swede-O, Inc. Ankle support
US20050051977A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Su-Hsian Yiu Lu In-line roller skates with adjustable dimension
US6883812B1 (en) * 2003-10-30 2005-04-26 Chao Hsieh Size adjustable in-line skates
US7337483B2 (en) 2004-01-23 2008-03-04 Allen Medical Systems, Inc. Surgical positioning apparatus
US7003827B2 (en) 2004-06-21 2006-02-28 Innovative Medical Products Inc. Operating table support clamp
DE602005004469T2 (de) 2004-09-22 2009-01-22 Hill-Rom Services, Inc., Wilmington Lagerbarer Fußteil eines Bettes
US7083180B2 (en) 2004-09-29 2006-08-01 Maverick American Llc Adjustable bicycle seat assemblies and methods of use
US7581266B2 (en) 2004-12-03 2009-09-01 Stryker Corporation Calf support assembly for a maternity bed foot support and abduction assembly
US7536734B2 (en) 2005-01-31 2009-05-26 Hill-Rom Services, Inc. Birthing support apparatus
US7410488B2 (en) 2005-02-18 2008-08-12 Smith & Nephew, Inc. Hindfoot nail
US7243654B2 (en) 2005-04-08 2007-07-17 Peter Schuerch Adjustable position limb support for surgical tables
US8117695B2 (en) 2005-05-17 2012-02-21 Ohad Paz Multi-position support apparatus featuring a movable foot support
US7731138B2 (en) 2005-05-26 2010-06-08 Covidien Ag Flexible clamping apparatus for medical devices
US7507215B2 (en) 2005-07-08 2009-03-24 Jri Development Group, Llc Orthotic brace
US7657953B2 (en) 2005-11-17 2010-02-09 Hill-Rom Services, Inc. Birthing bed calf support
US7832401B2 (en) 2005-11-30 2010-11-16 Smith & Nephew, Inc. Hip distraction
US7947006B2 (en) 2005-11-30 2011-05-24 Smith & Nephew, Inc. Hip distraction
US7322060B2 (en) 2005-12-02 2008-01-29 Channel Products, L.L.C. Surgical arm support locking mechanism and apparatus
DE102006004126B4 (de) 2006-01-25 2007-11-29 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Chirurgische Armstütze
USD546462S1 (en) 2006-02-17 2007-07-10 Cascade Dafo, Inc. Orthosis
JP2007282835A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Kinjiro Fukushi ベッド
USD566210S1 (en) 2006-08-18 2008-04-08 Kim Hyung J Exercise apparatus
GB2444549B (en) 2006-12-05 2009-01-28 Bayport Medical Ltd Limb support
USD562812S1 (en) 2006-12-28 2008-02-26 Bell′O International Corp. End caps for flat panel display mount assembly
US7726617B2 (en) 2006-12-28 2010-06-01 Bell'o International Corp. Flat panel display mounting system
US20080163427A1 (en) 2007-01-04 2008-07-10 Contour Fabricators, Inc. Adjustable body positioning device
US7832035B2 (en) 2007-01-22 2010-11-16 Walczyk Stephen L Surgical support for patient limb
US7686267B2 (en) 2007-02-28 2010-03-30 Dasilva Manuel F Operating table support clamp
US7500646B2 (en) 2007-03-21 2009-03-10 Illinois Tool Works Inc. Light tool mount assembly
US7980521B2 (en) 2007-05-04 2011-07-19 Tyco Healthcare Group Lp Medical device safety support with infinite positioning
US7481751B1 (en) 2007-05-08 2009-01-27 Floyd Arnold Ankle/leg therapy device
CN101730815B (zh) 2007-06-29 2014-10-22 德雷格医疗系统股份有限公司 用于监视器和其他装置的倾斜和旋转安装装置
GB0720706D0 (en) 2007-10-23 2007-12-05 Shadowfax Medical Ltd Improvements in or relating to footwear
US8246028B2 (en) 2007-11-08 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Telescopingly adjustable clamp
WO2009062545A1 (en) 2007-11-13 2009-05-22 Schaerer Mayfield Medical Ag Modular device for positioning and immobilisation of a patient's body for surgical operations and corresponding operating table
US7861720B1 (en) 2008-02-21 2011-01-04 Mizuho Orthopedic Systems, Inc Axillary support cushion device
US20090211029A1 (en) 2008-02-25 2009-08-27 Bongfen Siona Jaff Forba Device and method of limb support for a patient
US7546993B1 (en) 2008-03-25 2009-06-16 Tyco Healthcare Group Lp Flexible clamping apparatus for medical devices
US8256047B2 (en) 2008-04-03 2012-09-04 Klemm Kurt W Combination treatment device and an anterior support device
NL2001456C2 (nl) 2008-04-08 2009-10-09 Groningen Acad Ziekenhuis Beensteuninstrument en ondersteuningswerkwijze.
US8322342B2 (en) 2008-07-25 2012-12-04 Allen Medical Systems, Inc. Operative arm support
US20100071704A1 (en) 2008-09-20 2010-03-25 Adrian Domondon Medical device for supporting limbs
US8510882B2 (en) 2008-09-20 2013-08-20 Michael Campagna Method and apparatus for anatomical positioning on a patient care platform
US8177734B2 (en) 2008-09-30 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Portable controller unit for a compression device
WO2010065609A2 (en) 2008-12-02 2010-06-10 Eddy Patrick E Compression device and control system for applying pressure to a limb of a living being
US8387286B2 (en) 2008-12-19 2013-03-05 Sport Maska Inc. Skate
US8133039B2 (en) 2009-01-26 2012-03-13 Tyco Healthcare Group Lp Mount for a compression control unit
US8308114B2 (en) 2009-02-25 2012-11-13 Tensolite LLC Electronic flight bag mounting bracket
US8615827B2 (en) 2009-03-03 2013-12-31 Hill-Rom Services, Inc. Person-support apparatus with movable portions
US8209801B2 (en) 2009-10-28 2012-07-03 Ruoey Lung Enterprise Corp. Leg lift mechanism for electric bed or chair
WO2011059687A2 (en) 2009-11-12 2011-05-19 Tony Rocklin Hip traction device and methods
US8641652B2 (en) 2009-11-12 2014-02-04 M. Mounir Gazayerli Garment with lumbar traction device
US9814648B2 (en) 2009-11-12 2017-11-14 Tony Rocklin Hip traction device, system, and methods
US8656917B2 (en) 2009-11-30 2014-02-25 Gemm Quality Products Llc Limb support device
US8707486B2 (en) 2010-02-16 2014-04-29 Allen Medical Systems, Inc. Lacing system to secure a limb in a surgical support apparatus
JP5726920B2 (ja) 2010-03-09 2015-06-03 インノビシオン, インコーポレーティッド 肢固定装置
US8607378B2 (en) 2010-03-09 2013-12-17 Hill-Rom Services, Inc. Caregiver assist device
US20110252563A1 (en) 2010-04-20 2011-10-20 Marcia Horstman Dual function bed cover
US8640290B1 (en) 2010-07-23 2014-02-04 Randall D. Avett Adjustable breast support apparatus
USD659839S1 (en) 2010-08-16 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Support for a pneumatic compression controller
USD675741S1 (en) 2010-08-16 2013-02-05 Covidien Lp Pneumatic compression controller
US8856988B2 (en) 2010-10-12 2014-10-14 Michael O. Frazier Adjustable support for a residual limb of an amputee
US8028362B1 (en) 2010-11-15 2011-10-04 Fred Barreau Toe protecting bed frame accessory
EP2810625B1 (en) * 2011-03-11 2018-12-05 Innovative Orthopedic Technologies, LLC Foot holding assembly
US9375342B2 (en) * 2011-04-04 2016-06-28 Iqmed Llc Adjustable-slider, equinus brace with toe wedge
US9381130B2 (en) 2011-06-02 2016-07-05 Allen Medical Systems, Inc. Surgical foot support with tightener system
CA2842675C (en) * 2011-07-22 2016-05-31 Stryker Corporation Multi-position limb holder
US8840077B2 (en) 2011-08-24 2014-09-23 Coopersurgical, Inc. Table-mounted surgical instrument stabilizers
GB201116611D0 (en) 2011-09-27 2011-11-09 Provost Fellows Foundation Scholars And The Other Members Of Board Of College Of The Holy Undivided A limb therapy device
US10206842B2 (en) 2012-01-26 2019-02-19 American Sterilizer Company Medical table with leg support
US20130226046A1 (en) 2012-02-27 2013-08-29 John Gilbert Salazar J Walker Rehabilitation "Learn To Walk Again" System
CN204890481U (zh) 2012-06-01 2015-12-23 J·乔塔 具有腿托的便携镫
US20140012270A1 (en) 2012-07-03 2014-01-09 Stryker Corporation Joint stabilizing instrument and method of use
GB201215010D0 (en) 2012-08-23 2012-10-10 Huntleigh Technology Ltd Leg lifter apparatus
US9107792B2 (en) 2012-09-07 2015-08-18 Allen Medical Systems, Inc. Carriage for a surgical boot of a hip distractor
EP2895132B8 (en) * 2012-09-13 2017-08-23 Innovative Orthopedic Technologies, LLC Telescoping and elevating femoral support
US9801771B2 (en) * 2012-10-17 2017-10-31 Peter E. Schuerch, JR. Adjustable position limb support for surgical tables
US8997284B2 (en) 2012-11-15 2015-04-07 Innovative Orthopedic Technologies, Llc Surgical table with pivotable femoral support
US20140137874A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Span-America Medical Systems, Inc. Heel elevating positioner
US8640286B1 (en) 2012-12-20 2014-02-04 Leon Hochman Medical bed
US8875329B2 (en) 2013-03-11 2014-11-04 David Julian Gomez Arm tucking device for use with an operating room table
WO2014159706A2 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Kci Licensing, Inc. Compression therapy apparatus, system and method
US9161819B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Alan Magelund Adjustable support apparatus and method of using same
US10188573B2 (en) 2014-11-05 2019-01-29 Allen Medical Systems, Inc. Boot stirrup
US9731188B2 (en) * 2016-11-28 2017-08-15 Ching-Ho Yeh Adjustable roller skate

Also Published As

Publication number Publication date
EP3017801B1 (en) 2017-09-27
US10188573B2 (en) 2019-01-29
US20160120726A1 (en) 2016-05-05
EP3278784B3 (en) 2020-11-18
US20220008278A1 (en) 2022-01-13
EP3017801A1 (en) 2016-05-11
US20190117490A1 (en) 2019-04-25
JP6776218B2 (ja) 2020-10-28
JP2016087455A (ja) 2016-05-23
JP2018057904A (ja) 2018-04-12
EP3278784A1 (en) 2018-02-07
US11147730B2 (en) 2021-10-19
EP3278784B1 (en) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262184B2 (ja) ブーツあぶみ
EP2705821B1 (en) Carriage for a surgical boot of a hip distractor
US8322342B2 (en) Operative arm support
EP1685818B1 (en) Birthing support apparatus
JP2014527428A (ja) 多位置肢ホルダー
US10893995B2 (en) Lift for extremity surgical positioning device
US11826289B2 (en) Surgical boot with splined support rod
US20130317395A1 (en) Therapy apparatus to restore range of motion of limbs
JP4897239B2 (ja) 産婦人科用分娩台
JP2005504559A (ja) 手術台用の頭部支持体
US20100192302A1 (en) Extremity support apparatus
WO2013181277A1 (en) Wound care apparatus and methods for using the same
JP2006101936A (ja) 着脱式肘掛
CN219921428U (zh) 一种下肢体位调节装置
CN112218602B (zh) 髋关节脱臼用治疗器具
EP2133057A2 (en) Articulated leg section
JP2012179136A (ja) フットマッサージャー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250