JP6259544B2 - フレーミング情報の表示方法及び装置 - Google Patents

フレーミング情報の表示方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6259544B2
JP6259544B2 JP2017508736A JP2017508736A JP6259544B2 JP 6259544 B2 JP6259544 B2 JP 6259544B2 JP 2017508736 A JP2017508736 A JP 2017508736A JP 2017508736 A JP2017508736 A JP 2017508736A JP 6259544 B2 JP6259544 B2 JP 6259544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
framing
framing information
view
display
smart glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017508736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519461A (ja
Inventor
ミンヨン タン
ミンヨン タン
ファイージュン リィウ
ファイージュン リィウ
タオ チェン
タオ チェン
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017519461A publication Critical patent/JP2017519461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259544B2 publication Critical patent/JP6259544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/22Matching criteria, e.g. proximity measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/24Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0141Head-up displays characterised by optical features characterised by the informative content of the display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/38Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory with means for controlling the display position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/38Circuits or arrangements for blanking or otherwise eliminating unwanted parts of pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2015年03月31日になされた中国特許出願第201510150277.7に基づく優先権を主張し、その全文を参照によって、本明細書に取り込まれたものとする。
本開示は、電子技術に関し、特に、フレーミング情報の表示方法及び装置に関する。
科学技術の発展に伴い、より多くのスマートウェアラブル装置が、一般ユーザの生活に入り込んでいる。スマートウェアラブル装置は、ユーザの生活を楽にするだけでなく、現在の電気製品とより良く連携することができる。スマートグラスを例にとってみる。従来技術では、ディジタルカメラによって現在収集されるイメージをスマートグラスに表示することによって、ユーザは、ディジタルカメラの表示画面を通じてディジタルカメラによって現在収集されるイメージをビューする必要がなくなるかもしれない。この結果、ディジタルカメラの消費電力は低減する。ディジタルカメラの現在のフレーミング範囲を調整する必要がある場合には、ユーザは、スマートグラス取り外すことが必要となり、かつ、ディジタルカメラの表示画面上に表示されたフレームをビューすることによって、ディジタルカメラの撮影方向を調整することも必要となる。したがって、ディジタルカメラのフレーミング範囲を調整するための操作は、ユーザにとって相対的に面倒である。
従来技術に存在する問題点を解決するために、本開示の実施形態は、撮影装置によって現在撮影されるイメージビューのフレーミング範囲をビューするための操作を簡素化するような、フレーミング情報の表示方法及び装置を提供する。
本開示の実施形態の第一の態様に従って、フレーミング情報の表示方法が提供される。前記方法は、
撮影装置の前記フレーミング情報を決定することと、
前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することと、を含む。
一実施形態では、前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することは、
前記フレーミング情報を平行光束であってその境界が前記フレーミング情報によって決定される前記平行光束に変換することと、
前記平行光束を前記表示装置上に投射することと、を含む。
一実施形態では、前記表示装置は、スマートグラスとすることができ、かつ、前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することは、
前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、
前記フレーミングビューと前記スマートグラスの撮影デバイスによって収集された前記イメージビューとの間の重複ビューの割合を決定することと、
前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することは、
前記重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、
前記重複ビューの割合が前記第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、前記方法は、
前記重複ビューの割合が前記第2の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示することを含むことができる。
一実施形態では、前記表示装置は、スマートグラスとすることができ、かつ、前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することは、
前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、
前記フレーミングビューの主要な被写体と前記スマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値を決定することと、
前記類似値に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、前記類似値に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することは、
前記類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、
前記類似値が前記第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合、にパーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、前記方法は、
前記類似値が前記第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示すること、を含むことができる。
本開示の実施形態の第2の態様に従って、フレーミング情報を表示する装置が提供される。スマートグラスに適用される前記装置は、
撮影装置の前記フレーミング情報を決定するように構成される決定モジュールと、
表示装置に前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報を表示するように構成される表示モジュールと、を含む。
一実施形態では、前記表示モジュールは、
前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報を境界が前記フレーミング情報によって決定される平行光束に変換するように構成される光束変換サブモジュールと、
前記光束変換サブモジュールによって変換された前記平行光束を前記表示装置上に投射するように構成される投射サブモジュールと、を含むことができる。
一実施形態では、前記表示モジュールは、
前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定するように構成される第1の決定サブモジュールと、
前記フレーミングビューと前記スマートグラスの撮影デバイスによって収集された前記イメージビューとの間の重複ビューの割合を決定するように構成される第2の決定サブモジュールと、
前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第1の表示サブモジュールと、を含むことができる。
一実施形態では、前記第1の表示サブモジュールは、
前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第2の表示サブモジュールと、
前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が前記第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第3の表示サブモジュールと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、前記装置は、
前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が前記第2の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第1の誘導モジュールを含むことができる。
一実施形態では、前記表示モジュールは、
前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定するように構成される第3の決定サブモジュールと、
前記第3の決定サブモジュールによって決定された前記フレーミングビューの主要な被写体と前記スマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値を決定するように構成される第4の決定サブモジュールと、
前記第4の決定サブモジュールによって決定された類似値に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第4の表示サブモジュールと、を含むことができる。
一実施形態では、前記第4の表示サブモジュールは、
前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第5の表示サブモジュールと、
前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が前記第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第6の表示サブモジュールと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、前記装置は、
前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が前記第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第2の誘導モジュールを含むことができる。
本開示の実施形態の第3の態様に従って、フレーミング情報を表示する装置が提供される。前記装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、
撮影装置の前記フレーミング情報を決定し、
表示装置に前記フレーミング情報を表示するように構成される。
本開示の実施形態によって提供される解決策は、以下の利点を含むことができる。撮影装置のフレーミング情報を表示装置に表示することによって、ユーザは、表示装置を通じて撮影装置のフレーミング範囲を直接ビューすることができる。その結果、撮影装置とフレーミング表示との分離を実現することができる。ユーザにとって、ディジタルカメラのフレーミング範囲を調整するための操作は簡略化する。
上記の概説及び以下の詳細な説明の両方は、例示的かつ説明的なものにすぎず、請求項に記載された発明を限定するものではないと理解されるべきである。
例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に従う適用可能なシーンの概略図である。 第1の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に適用可能であって、かつ、スマートグラスと撮影装置とによって形成されるシステムの概略図である。 本開示の例示的な実施形態に従うフレーミング情報に対応するフレーミングビューの概略図である。 本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第1の概略図である。 本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第2の概略図である。 本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第3の概略図である。 第2の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。 第3の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。 例示的な実施形態に従うフレーミング情報を表示する装置のブロック図である。 例示的な実施形態に従う別のフレーミング情報を表示する装置のブロック図である。 例示的な実施形態に従うまた別のフレーミング情報を表示する装置のブロック図である。 例示的な実施形態に従うフレーミング情報を表示するために適用可能なデバイスのブロック図である。
本明細書に取り込まれてその一部を構成する添付の図面は、本発明と一致する実施形態を示し、かつ、その説明と併せて、本発明の原理の説明に供される。
図1Aは、例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。図1Bは、本開示の実施形態に従う適用可能なシーンの概略図である。フレーミング情報の表示方法は、スマートグラス、アイグラスなどの表示機能を有する装置に適用することができる。この実施形態は、図1Bに示される。図1Aを参照すると、フレーミング情報の表示方法は、ステップS101、S102を含む。
ステップS101では、撮影装置のフレーミング情報が決定される。
一実施形態では、撮影装置の現在のフレーミング情報は、撮影装置のビューファインダーによって取得することができる。一実施形態では、フレーミング情報は、無線伝送又は有線伝送を通じて表示装置に伝送することができる。無線伝送は、WI−FI、ブルートゥース(登録商標)等を含み、有線伝送は、USB等を含む。撮影装置のフレーミング情報の具体的な形式は、本開示に限定されるものではない。
ステップS102では、フレーミング情報は、表示装置に表示される。
一実施形態では、フレーミング情報は、平行光束の形式で表示装置に表示することができる。別の実施形態では、フレーミング情報は、フレーム方式で表示装置に表示することができる。
図1Aに示す実施形態は、以下、図1Bに示される。立方体10は、一箇所に配置され、かつ、撮影装置11及びユーザは、立方体10のA側に位置する。立方体10が撮影装置11によって写真撮影される必要があれば、撮影装置11がより高い場所に現在位置している場合には、ユーザは、撮影装置11の表示画面から撮影装置11のフレーミング情報を直接ビューすることはできない。この場合、撮影装置11の現在のフレーミング情報は、本開示の方法によって表示装置12に表示することができる。この結果、ユーザは、表示装置12で撮影装置11の現在のフレーミング情報をビューすることができる。
この実施形態では、表示装置に撮影装置のフレーミング情報を表示することによって、ユーザは、表示装置を通じて、撮影装置のフレーミング範囲を直接ビューすることができる。この結果、撮影装置とフレーム表示との分離が実現する。ユーザにとって、ディジタルカメラのフレーミング範囲を調整するための操作は簡略化する。
一実施形態では、表示装置にフレーミング情報を表示することは、フレーミング情報を境界がフレーミング情報によって決定される平行光束に変換することと、平行光束を表示装置上に投射することと、を含むことができる。
一実施形態では、表示装置は、スマートグラスとすることができ、フレーミング情報を表示装置に表示することは、フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、フレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューとの間の重複ビューの割合を決定することと、重複ビューの割合に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、重複ビューの割合に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することは、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、この方法は、重複ビューの割合が第2の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示することを含むことができる。
一実施形態では、この表示装置は、スマートグラスとすることができ、かつ、この表示装置にフレーミング情報を表示することは、フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、フレーミングビューの主要な被写体とスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値を決定することと、類似値に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、類似値に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することは、類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、類似値が第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示することと、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、この方法は、類似値が第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示することを含むことができる。
撮影装置のフレーミング情報を表示する手法に関する詳細については、以下の実施形態が参照される。
これまでのように、本開示により提供される上記の方法で、撮影装置とフレーミング表示との分離が実現され、かつ、ユーザにとってディジタルカメラのフレーミング範囲を調整するための操作は簡略化する。
図2は、第1の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。この実施形態は、例示的な説明を行うために、例えば表示装置としてアイグラスを取りあげる。図2に示すように、この方法は以下のステップを含む。
ステップ201では、撮影装置のフレーミング情報が決定される。
ステップS201の説明は、上述のステップS101の説明を参照することができるので、本明細書では詳細には説明しないであろう。
ステップ202では、フレーミング情報は平行光束に変換され、かつ、平行光束の境界がフレーミング情報によって決定される。
一実施形態では、フレーミング情報は、レーザデバイス、投射器等の電光変換器を通じて平行光束に変換することができる。
ステップ203では、平行光束は、アイグラス上に投射される。
一実施形態では、アイグラスにマイクロ投射デバイスを装着することによって、撮影装置のフレーミング情報は、レンズの俯瞰的な効果を達成するようにアイグラスのレンズ上に投射される。
この実施形態では、平行光束の形式でアイグラス上に撮影装置のフレーミング情報を投射することによって、撮影装置とフレーミング表示との分離が実現される。さらに、フレーミング情報の境界がアイグラス上に投射されるため、ユーザはアイグラスによって撮影装置の現在のフレーミング範囲をビューすることができ、かつ、同時に彼又は彼女の目の前の本当のシーンはアイグラスによってビューすることもできる。この結果、ユーザの実際の視野は影響を受けることはないであろう。
本開示の上記の実施形態では、平行光束は、フレーミング情報を平行光束に変換する投射器を通じて表示装置に投射することもできることは、当業者によって理解することができる。
図3Aは、本開示の実施形態に適用可能であって、かつ、スマートグラスと撮影装置とによって形成されるシステムの概略図である。図3Bは、本開示の例示的な実施形態に従うフレーミング情報に対応するフレーミングビューの概略図である。図3Cは、本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第1の概略図である。図3Dは、本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第2の概略図である。図3Eは、本開示の例示的な実施形態に従うスマートグラスによって撮影されるイメージビューの第3の概略図である。図3Aに示すように、スマートグラス31及び撮影装置11は、WI−FI又は赤外線等の無線形式で通信することができる。このように、撮影装置11は、スマートグラス31にフレーミング情報を伝送することができる。撮影装置11は、撮影装置11に設けられているビューファインダーを通じて撮影装置11のレンズのフレーミング情報を決定することができ、かつ、ビューファインダーによって決定されたフレーミング情報をスマートグラス31に伝送することができる。スマートグラス31は、フレームの形式でスマートグラス31のレンズ32に撮影装置11のフレーミング情報を表示する。一実施形態では、撮影装置11は、ディジタルカメラ、スポーツカメラ、一眼レフ(SLR:Single Lens Reflex)カメラ等の、ディジタルイメージを収集可能なデバイスとすることができる。
図3Bは、撮影装置11の現在のフレーミングビュー321であって、撮影装置11のビューファインダーがフレーミング情報を決定する際に介するフレーミングビューを示す。図3Cは、ユーザによって着用されているスマートグラス31の一のアングルから、スマートグラス31の撮影デバイスによって収集されるイメージビュー311を示す。図3Dは、ユーザによって着用されているスマートグラス31の別のアングルから、スマートグラス31の撮影デバイスによって収集されるイメージビュー312を示す。図3Eは、ユーザによって着用されているスマートグラス31のさらに別のアングルから、スマートグラス31の撮影デバイスによって収集されるイメージビュー313を示す。
例えば、例示的なシーンでは、図3B及び図3Cに示されるように、カップは撮影装置11の現在のフレーミングビュー321及びスマートグラス31によって現在撮影されるイメージビュー311の両方に現れ、かつ、各カップは本質的に同じアングルでそれぞれのビューに現れる。この場合には、フレーミングビューは、ユーザの視方向と本質的に一致していると決定される。こうして、撮影装置11のフレーミング情報は、フレーム方式でスマートグラス31のレンズ32に表示される。ユーザがスマートグラス31を着用する場合、彼又は彼女は、フレーム30を通じて撮影装置11の現在のフレーミング範囲を得ることができる。別の例示的なシーンでは、図3Dに示すように、イメージビュー312は、ユーザがスマートグラス31を着用している間、別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー312との内容から、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間にずれがあることを示していて、イメージビュー312内のカップの一部がスマートグラス31の視界を外れていることがわかる。小さな範囲でビュー方向を調整することをユーザに思い出させるために、撮影装置11のフレーミングビューを、パーシャルフレーム方式でレンズ32に表示してもよい。フレーミングビューがユーザの視方向と本質的に一致することを検出した場合、フレーミング情報は、フレーム方式でレンズ32に表示される。さらに別の例示的なシーンでは、図3Eに示すように、ユーザがスマートグラス31を着用している間、イメージビュー313は、さらに別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー313との内容から、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間に大きなずれがあることを示していて、イメージビュー313のカップは全体がユーザの現在の視界を外れていることがわかる。この場合には、ユーザを彼又は彼女の視方向を調整すべくガイドするために、ユーザを彼又は彼女の視方向の調整するために導く誘導情報を、フレーミング情報がユーザの視方向と本質的に一致していることが検出され、それから、フレーミング情報がフレームの形式でレンズ32に表示されるまで、レンズ32に表示することができる。
撮影装置の視界が撮影装置のビューファインダーによって直接ビューすることができない状況の場合(例えば、撮影装置がスポーツカメラであり、かつ、ユーザが彼又は彼女の頭上に又は床面に沿ってスポーツカメラを固定して写真を撮らなければならない場合)、本実施形態では、撮影装置とフレーミング表示との分離を実現するために、表示装置に撮影装置のフレーミング情報を表示することによって、ユーザが表示装置を通じて撮影装置のフレーミング範囲を直接見ることを可能としている。ユーザにとって、ディジタルカメラのフレーミング範囲を調整するための操作は簡略化する。表示装置がスマートグラスの場合、撮影装置によって現在収集されるイメージがスマートグラスのレンズに提示されていないため、ユーザの実際の視野が影響を受けることはないであろう。この結果、スマートグラスを通じて撮影装置の現在のフレーミング範囲をビューしている間、ユーザは、彼又は彼女の目の前の本当のシーンをビューすることもできる。こうして、スマートグラスを用いることに対するユーザの体験は推進される。
図4は、第2の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。この実施形態では、本開示の実施形態によって提供される上記の方法で、図3A−図3Eを参照することは、例えば、フレーミング情報が、フレーミング情報に対応するフレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されるイメージビューとの間の重複ビューの割合に従って、スマートグラスのレンズに表示されることを、例示的に説明するために事実を取り上げる。図4に示すように、この方法は以下のステップを含む。
ステップS401では、撮影装置のフレーミング情報が決定される。
ステップS401の説明は、上述のステップS101の説明を参照することができるので、本明細書では詳細には説明しないであろう。
ステップS402では、フレーミング情報に対応するフレーミングビューが決定される。
一実施形態では、フレーミングビューは、上記ステップS401と同じ形式で、スマートグラスに伝送することができる。
ステップS403では、フレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューとの間の重複ビューの割合が決定される。
一実施形態では、フレーミング情報に対応するフレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューとのグレー情報の対応関係の類似性及び/又は整合性を分析することによって、それらの間の重複ビューの割合が決定される。例えば、フレーミングビューが基準とされ、かつ、スマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューと撮影装置によって収集されフレーミングビューとの間の重複ビューの範囲が決定される。例えば、スマートグラスの撮影デバイスによって収集されるイメージビューの解像度が640×480であり、かつ、スマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューと撮影装置によって収集されたフレーミングビューとの間の重複ビューの範囲における画素数が320×150であるならば、それらの間の重複ビューの割合は、(320×150)/(640×480)=0.156として得ることができる。
ステップS404では、重複ビューの割合は、第1の所定の閾値及び第2の所定の閾値と比較され、かつ、フレーミング情報は、比較結果に従ってスマートグラスのレンズに表示される。例えば、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合にはステップS405が実行され、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合にはステップS406が実行され、重複ビューの割合が第2の所定の閾値よりも小さい場合にはステップS407が実行される。
一実施形態では、第1の所定の閾値及び第2の所定の閾値は、撮影装置の解像度とスマートグラスの撮影デバイスの解像度とに従って決定することができる。こうして、重複ビューの割合の算出精度は確保される。
ステップS405では、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合、フレーミング情報は、フルフレーム方式でスマートグラスのレンズに表示される。
図3Cに示すように、カップは、スマートグラス31によって現在撮影されるイメージビュー311に現れる。したがって、フレーミングビューとイメージビューとの両方がカップのシーンを含み、かつ、フレーミングビューとイメージビューとの間の重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きいと決定される場合、各カップは本質的に同じアングルでそれぞれのビューに現れて示される。この場合には、フレーミングビューは、イメージビューに一致していると決定することができる。この結果、フレーミング情報は、フルフレーム方式でスマートグラス31のレンズ32に表示される。すなわち、ユーザがスマートグラス31を着用した後、撮影装置11の現在のフレーミング範囲は、フルフレームによって得ることができる。一実施形態では、フルフレームは、カラーでレンズ32に表示される。例えば、フレーミングビューがイメージビューと本質的に一致している場合、フレーミング情報は、緑フレーム方式でレンズ32に提示される。
ステップS406では、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合、フレーミング情報は、パーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズに表示される。
図3Dに示すように、イメージビュー312は、ユーザがスマートグラス31を着用している間に、別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー312との内容から、撮影装置11よって撮影されたフレーミングビュー321とイメージビュー312との間の重複ビューの割合が減少するであろうということが、イメージ検出技術によって決定され得ることがわかる。例えば、重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間にずれがあることが示され、かつ、パーシャルフレーミング情報は小さな範囲でビュー方向を調整すべくユーザを誘導するために、赤フレーム方式でレンズ32に表示される。フレーミング情報が第2のフレーミング情報と本質的に一致することが検出される場合、フレーミング情報はレンズ32に表示される。
ステップS407では、重複ビューの割合が第2の所定の閾値よりも小さい場合、ビュー方向を調整するために、ユーザをガイドするための誘導メッセージが、レンズに表示される。
図3Eに示すように、ユーザがスマートグラス31を着用している間、イメージビュー313は、さらに別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー313との内容から、撮影装置11よって撮影されたフレーミングビュー321とイメージビュー313との間の重複ビューの割合が減少するであろうということが、イメージ検出技術によって決定され得るとわかる。例えば、重複ビューの割合が第2の所定の閾値よりも小さい場合、イメージビュー313のカップは、スマートグラス31の視界から一般的に外れていることを示し、かつ、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間に大きなずれがある。この時点で、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするために、ユーザが移動する必要がある方向に誘導するための誘導が、フレーミング情報が第2のフレーミング情報と本質的に一致していることが検出され、それから、フレーミング情報がレンズ32に表示されるまで、レンズ32に与えられる。例えば、ユーザを矢印を通じて彼または彼女の現在の視界を調整するように誘導することによって、撮影装置11の現在の視界を、ユーザが得ることができる。
撮影装置の視界が撮影装置のビューファインダーによって直接ビューすることができない状況の場合(例えば、撮影装置がスポーツカメラであり、かつ、ユーザが彼又は彼女の頭上に又は床面に沿ってスポーツカメラを固定して写真を撮らなければならない場合)、この実施形態では、重複ビューの割合に従ってスマートグラスのレンズへの撮影装置のフレーミング情報の表示方式を決定することによって、ユーザの実際の視野が影響を受けないようにすることができる。スマートグラスを通じて撮影装置の現在のフレーミング範囲をビューしながら、ユーザは、彼又は彼女の目の前の本当のシーンを見ることもできる。こうして、スマートグラスを用いることに対するユーザの体験が推進される。
図5は、第3の例示的な実施形態に従うフレーミング情報の表示方法を示すフローチャートである。この実施形態では、本開示の実施形態によって提供される上記の方法で、図3A−図3Eを参照することは、例えば、撮影装置のフレーミング情報が、フレーミング情報に対応するフレーミングビューの主要な被写体とスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値に従って、スマートグラスのレンズに表示されることを、例示的に説明するために、事実を取り上げる。図5に示すように、この方法は以下のステップを含む。
ステップS501では、撮影装置のフレーミング情報が決定される。
ステップS501の説明は、上述のステップS101の説明を参照することができるので、本明細書では詳細には説明しないであろう。
ステップS502では、フレーミング情報に対応するフレーミングビューが決定される。
ステップS502の説明は、上述のステップS402の説明を参照することができるので、本明細書では詳細には説明しないであろう。
ステップS503では、フレーミングビューの主要な被写体とスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値が決定される。
一実施形態では、撮影装置によって収集されたフレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューとのビューコンテンツ(すなわち、この実施形態では、主要な被写体)の対応関係の類似性を分析することによって、それらの間の類似値は決定される。
ステップS504では、類似値が第3の所定の閾値及び第4の所定の閾値と比較され、かつ、フレーミング情報が比較結果に従ってスマートグラスのレンズに表示される。例えば、類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合にはステップS505が実行され、類似値が第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合にはステップS506が実行され、類似値が第4の所定の閾値よりも小さい場合にはステップS507が実行される。
一実施形態では、第3の所定の閾値及び第4の所定の閾値は、撮影装置とスマートグラスの撮影デバイスとの解像度に従って決定することができる。こうして、重複ビューの割合の計算精度は確保される。
ステップS505では、類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合には、フレーミング情報は、フルフレーム方式でスマートグラスのレンズに表示される。
図3Cに示すように、そして、図3B−図3Cに示すように、カップは、撮影装置11の現在のフレーミングビュー321とスマートグラス31によって現在撮影されるイメージビュー311との両方に現れる。それらの間の類似値が第3の所定の閾値よりも大きいと、イメージ検出技術によって決定される場合、各カップが本質的に同じアングルでそれぞれのビューに現れると示される。この場合には、フレーミングビュー321のフレーミング方向がイメージビュー311のそれと一致すると決定される。この結果、撮影装置11のフレーミング情報は、フレーム方式でスマートグラス31のレンズ32に表示される。すなわち、ユーザがスマートメガネ31を着用した後、撮影装置11の現在のフレーミング範囲は、フレーム30によって得ることができる。一実施形態では、フレーム30は、カラーでレンズ32に表示することができる。例えば、フレーミングビュー321のフレーミング方向がイメージビュー311のそれと本質的に一致している場合、フレーム30は、グリーンフレーム方式でレンズ32に提示される。
ステップS506では、類似値が第3の所定の閾値より小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合、フレーミング情報は、パーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズに表示される。
図3Dに示すように、ユーザがスマートグラス31を着用している間、イメージビュー312は、別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー312との内容から、撮影装置11よって撮影されたフレーミングビュー321のカップとイメージビュー312のカップとの間の類似値が減少するであろうということがイメージ検出技術によって決定され得るとわかる。例えば、類似値が第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合に、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間にずれがあることを示しかつ小さな範囲でビュー方向を調整することをユーザに誘導するように、フレーミング情報は、パーシャルフレーム方式で、特に、赤フレーム方式でレンズ32に表示される。フレーミング情報が第2のフレーミング情報と本質的に一致していることが検出される場合、フレーミング情報は、フルフレーム方式でレンズ32に表示される。
ステップS507では、類似値が第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整するために、ユーザをガイドするための誘導メッセージが、レンズに表示される。
図3Eに示すように、ユーザがスマートグラス31を着用している間、イメージビュー313は、さらに別のアングルからスマートグラス31の撮影デバイスによって収集される。撮影装置11のフレーミングビュー321とイメージビュー313との内容から、撮影装置11よって撮影されたフレーミングビュー321のカップとイメージビュー313のカップとの間の類似値が減少するであろうということがイメージ検出技術によって決定され得るとわかる。例えば、類似値が第4の所定の閾値よりも小さい場合に、イメージビュー313のカップがスマートグラス31の視界を一般的に外れていることが示され、かつ、スマートグラス31と撮影装置11の現在のフレーミング方向との間にずれがある。この時点で、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするために、ユーザが移動する必要がある方向を誘導するための誘導が、フレーミング情報が第2のフレーミング情報に本質的に一致していて、フレーミング情報がフルフレーム方式でレンズ32に表示されることを検出するまで、レンズ32に与えられる。例えば、ユーザを矢印を通じて彼または彼女の現在の視界を調整すべく誘導することによって、撮影装置11の現在の視界が、ユーザによって得られる。
撮影装置の視界が撮影装置のビューファインダーによって直接ビューすることができない状況の場合(例えば、撮影装置がスポーツカメラであり、かつ、ユーザが彼又は彼女の頭上に又は床面に沿ってスポーツカメラを固定して写真を撮らなければならない場合)、この実施形態では、類似値に従ってスマートグラスのレンズに撮影装置のフレーミング情報への表示方式を決定することによって、ユーザの実際の視野が影響を受けなくすことができる。スマートグラスを通じて撮影装置の現在のフレーミング範囲を見ながら、ユーザは、彼又は彼女の目の前の本当のシーンを見ることもできる。こうして、スマートグラスを用いることに対するユーザの体験は推進される。
重複ビューの割合及び主要な被写体は、記載のための例示的な例として取り上げられていることは、当業者にとって理解され得ることである。フレーミングビューとイメージビューとの間の視界の整合性は、フレーミングビューとイメージビューとのイメージ特性、イメージビューのテクスチャ特性等の情報に従って決定することもできる。上述した重複ビューの割合の例示的な記載及び主要な被写体は、本開示を限定するものではない。
図6は、例示的な実施形態に従うフレーミング情報を表示する装置のブロック図である。図6に示すように、フレーミング情報を表示する装置は、撮影装置のフレーミング情報を決定するように構成される決定モジュール61と、表示装置に決定モジュール61によって決定されたフレーミング情報を表示するように構成される表示モジュール62と、を含む。
図7は、例示的な実施形態に従うフレーミング情報の別の表示装置のブロック図である。図6に示される実施形態に基づき、表示モジュール62は、決定モジュール61によって決定されたフレーミング情報を境界が前記フレーミング情報によって決定される平行光束に変換するように構成される光束変換サブモジュール621と、光束変換サブモジュール621によって変換された平行光束を表示装置上に投射するように構成される投射サブモジュール622と、を含むことができる。
図8は、例示的な実施形態に従うフレーミング情報のさらに別の表示装置のブロック図である。図6又は図7に示される実施形態に基づき、表示モジュール62は、決定モジュール61によって決定されたフレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定するように構成される第1の決定サブモジュール623と、第1の決定サブモジュール623によって決定されたフレーミングビューとスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューとの間の重複ビューの割合を決定するように構成される第2の決定サブモジュール624と、第2の決定サブモジュール624によって決定される重複ビューの割合に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第1の表示サブモジュール625と、を含むことができる。
一実施形態では、第1の表示サブモジュール625は、第2の決定サブモジュール624によって重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合にフルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第2の表示サブモジュール6251と、第2の決定サブモジュール624によって重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合にパーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第3の表示サブモジュール6252と、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、この装置は、第2の決定サブモジュール624によって重複ビューの割合が第2の所定の閾値よりも小さい場合に、レンズのビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第1の誘導モジュール63を、含むことができる。
一実施形態では、表示モジュール62は、決定モジュール61によって決定されたフレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定するように構成される第3の決定サブモジュール626と、第3の決定サブモジュールフ626によって決定されたフレーミングビューの主要な被写体とスマートグラスの撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値を決定するように構成される第4の決定サブモジュール627と、第4の決定サブモジュール627によって決定された類似値に従ってスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第4の表示サブモジュール628と、を含むことができる。
一実施形態では、第4の表示サブモジュール628は、第4の決定サブモジュール627によって決定された類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合にフルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第5の表示サブモジュール6281と、第4の決定サブモジュール627によって決定された類似値が第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合にパーシャルフレーム方式でスマートグラスのレンズにフレーミング情報を表示するように構成される第6の表示サブモジュール6282と、を含むことができる。
一実施形態では、さらに、この装置は、第4の決定サブモジュール627によって決定された類似値が第4の所定の閾値よりも小さい場合に、レンズにビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第2の誘導モジュール64を含んでもよい。
上記の実施形態における装置に関して、その中で個々のモジュールに対する操作を実行するための具体的な形式は、方法に関する実施形態において詳細に記述されているので、本明細書では詳細な説明は省略するであろう。
図9は、例示的な実施形態に従うフレーミング情報を表示するための適用可能なデバイスのブロック図である。例えば、デバイス900は、携帯電話機、コンピュータ、ディジタル放送端末、メッセージデバイス、ゲーム機、タブレット、医療デバイス、運動機器、携帯情報端末(PDA)等とすることができる。
図9を参照すると、デバイス900は、1以上の以下のコンポーネントを含むことができる。すなわち、プロセッシングコンポーネント902、メモリ904、電力コンポーネント906、マルチメディアコンポーネント908、オーディオコンポーネント910、入出力(I/O:input/output)インターフェイス912、センサコンポーネント914、及び通信コンポーネント916を含むことができる。
プロセッシングコンポーネント902は、一般に、表示、電話の呼び出し、データ通信、カメラ操作、及び記録操作等に関連する、デバイス900の全操作を制御する。プロセッシングコンポーネント902は、上述の方法における全て又は一部のステップを行うための命令を実行する1以上のプロセッサ920を含むことができる。更に、プロセッシングコンポーネント902は、プロセッシングコンポーネント902と他のコンポーネントとの間の相互作用を促進する1以上のモジュールを含むことができる。例えば、プロセッシングコンポーネント902は、マルチメディアコンポーネント908とプロセッシングコンポーネント902との間の相互作用を促進するため、マルチメディアモジュールを含むことができる。
メモリ904は、デバイス900の操作をサポートするため、様々なタイプのデータを記憶するように構成される。このようなデータの例は、デバイス900で操作されるいずれかのアプリケーション又は方法のための命令であるコンタクトデータ、電話帳データ、メッセージ、写真、ビデオ等が含まれる。メモリ904は、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:static random access memory)、電気的に消去可能なプログラマブル読出専用メモリ(EEPROM:electrically erasable programmable read-only memory)、消去可能なプログラマブル読出専用メモリ(EPROM:erasable programmable read-only memory)、プログラマブル読出専用メモリ(PROM:programmable read-only memory),読出専用メモリ(ROM:read-only memory)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又は光ディスク等の、いずれかの種類の揮発性若しくは不揮発性のメモリデバイス、又はこれらの組み合わせを用いて実施されてもよい。
電力コンポーネント906は、デバイス900の様々なコンポーネントに電力を提供する。電力コンポーネント906は、電力管理システム、1以上の電源、並びに、デバイス900での電力の発生、管理、及び、分配に関連する他の如何なるコンポーネントを含んでもよい。
マルチメディアコンポーネント908は、デバイス900とユーザとの間の出力インターフェイスを提供するスクリーンを含む。いくつかの実施形態では、このスクリーンは、液晶表示(LCD:liquid crystal display)及びタッチパネル(TP:touch panel)を含むことができる。スクリーンがタッチパネルを含む場合、スクリーンは、ユーザからの入力信号を受けるためのタッチスクリーンとして実施されてもよい。このタッチパネルは、タッチパネル上のタッチ、スワイプ、及び、ジェスチャーをセンスするための1以上のタッチセンサを含む。タッチセンサは、タッチ動作又はスワイプ動作の境界をセンスできるだけでなく、タッチ動作又はスワイプ動作に関する時間及び圧力をセンスすることができる。いくつかの実施形態では、マルチメディアコンポーネント908は、前方カメラ及び/又は後方カメラを含む。前方カメラ及び後方カメラは、デバイス900が、写真撮影方式又はビデオ方式等の操作方式にある間、外部のマルチメディアデータを受けることができる。各前方カメラ及び後方カメラは、固定された光学レンズシステムであってもよく、又は、焦点及び光学ズーム性能を有していてもよい。
オーディオコンポーネント910は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように構成される。例えば、オーディオコンポーネント910は、デバイス900が、呼び出し方式、記録方式、及び、音声認識方式等の操作方式にある場合、外部のオーディオ信号を受けるように構成されるマイクロフォン(MIC:microphone)を含む。受けられたオーディオ信号は、更に、メモリ904に記憶されてもよく、又は、通信コンポーネント916を通じて伝送されてもよい。いくつかの実施形態では、オーディオコンポーネント910は、更に、オーディオ信号を出力するためのスピーカーを含む。
I/Oインターフェイス912は、キーボード、クリックホイール、ボタン等の周辺インターフェースモジュールとプロセッシングコンポーネント902との間のインターフェイスを提供する。ボタンは、ホームボタン、音量ボタン、スタートボタン、及びロックボタンを含むことができるが、これらに限定されるものではない。
センサコンポーネント914は、デバイス900の様々な態様の状態評価を提供するための1以上のセンサを含む。例えば、センサコンポーネント914は、デバイス900の開/閉ステータス、デバイス900の、例えば、ディスプレイ及びキーパッド等のコンポーネントの相対的位置、デバイス900又はデバイス900のコンポーネントの位置の変化、デバイス900とのユーザの接触の有無、デバイス900の向き又は加速/減速、及び、デバイス900の温度変化、を検出することができる。センサコンポーネント914は、如何なる物理的な接触がなくても近くの物体の存在を検出するように構成される近接センサを含むことができる。また、センサコンポーネント914は、イメージングアプリケーションで用いるための、CMOS又はCCDイメージセンサ等の光センサを含むことができる。いくつかの実施形態では、センサコンポーネント914は、更に、加速度センサ、ジャイロスコープセンサ、磁気センサ、圧力センサ、又は、温度センサを含むことができる。
通信コンポーネント916は、デバイス900と他のデバイスとの間の、有線又は無線の通信を容易にするように構成される。デバイス900は、WiFi、2G、若しくは、3G、又は、これらの組み合わせ等の通信規格に基づき、無線ネットワークにアクセスできる。一の例示的な実施形態では、通信コンポーネント916は、放送チャンネルを通じて、外部放送管理システムから、放送信号又は放送関連情報を受ける。一の例示的な実施形態では、通信コンポーネント916は、更に、短距離通信を容易にするため近距離通信(NFC:near field communication)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別(RFID:radio frequency identification)技術、赤外線データ協会(IrDA:infrared data association)技術、超広帯域(UWB:ultra-wideband)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth)技術、及び、他の技術に基づいて実施されてもよい。
例示的な実施形態では、デバイス900は、上述の方法を行うため、1以上の、特定用途向け集積回路(ASICs:application specific integrated circuits)、ディジタル信号プロセッサ(DSPs:digital signal processors)、ディジタル信号プロセッシングデバイス(DSPDs:digital signal processing devices),プログラマブル論理デバイス(PLDs:programmable logic devices)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGAs:field programmable gate arrays)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、又は、他の電子コンポーネントと、共に実施されてもよい。
例示的な実施形態では、更に、上述の方法を行うための、デバイス900のプロセッサ920によって実行可能であり、メモリ904に含まれるような、命令を含む、非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体が提供される。例えば、非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体は、ROM、RAM、CD−ROM、磁気デープ、フロッピーディスク(登録商標)、光学データ記憶デバイス等であってもよい。
本発明の他の実施形態は、本明細書で開示される発明の明細及び実施の考慮から、当業者にとって明らかであろう。この出願は、発明の一般的概念に従い、かつ、当技術分野における公知又は慣用の範囲内で本開示から逸脱するものを含む、本発明の如何なる変形、使用、適合にも及ぶことが意図されている。明細及び実施例は、以下の特許請求の範囲によって示される本発明の実質的な範囲及び精神で、例示としてのみ考慮されることが意図される。
本発明は、上述されかつ添付の図面に図示された厳密な構成に限定されず、かつ、本発明の範囲を逸脱しない範囲で様々な修正及び変更を行うことができるとわかるであろう。本発明の範囲は、付属の特許請求の範囲によってのみ限定されるものであることが意図される。

Claims (14)

  1. 表示装置に適用される、フレーミング情報の表示方法であって、
    撮影装置の前記フレーミング情報を決定することと、
    前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することと、を含み、
    前記表示装置は、スマートグラスであって、かつ、前記表示装置に前記フレーミング情 報を表示することは、
    前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、
    前記フレーミングビューの主要な被写体と前記スマートグラスの撮影デバイスによって 収集されたイメージビューの主要な被写体との間の類似値を決定することと、
    前記類似値に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するこ とと、を含み、
    前記類似値に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するこ とは、
    前記類似値が第3の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマート グラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、
    前記類似値が前記第3の所定の閾値よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場 合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を 表示することと、を含む方法
  2. 前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することは、
    前記フレーミング情報を平行光束であってその境界が前記フレーミング情報によって決定される前記平行光束に変換することと、
    前記平行光束を前記表示装置上に投射することと、を含む請求項1記載の方法。
  3. 前記表示装置は、スマートグラスであって、かつ、前記表示装置に前記フレーミング情報を表示することは、
    前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定することと、
    前記フレーミングビューと前記スマートグラスの撮影デバイスによって収集される前記
    イメージビューとの間の重複ビューの割合を決定することと、
    前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含む請求項1記載の方法。
  4. 前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することは、
    前記重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、
    前記重複ビューの割合が前記第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示することと、を含む請求項3記載の方法。
  5. さらに、
    前記重複ビューの割合が前記第2の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示することを含む、請求項4記載の方法。
  6. さらに、
    前記類似値が前記第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示すること、を含む請求項記載の方法。
  7. フレーミング情報を表示する装置であって、
    撮影装置の前記フレーミング情報を決定するように構成される決定モジュールと、
    表示装置に前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報を表示するように構成される表示モジュールと、を備え、
    前記表示モジュールは、
    前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報に対応するフレーミング ビューを決定するように構成される第3の決定サブモジュールと、
    前記第3の決定サブモジュールによって決定された前記フレーミングビューの主要な被 写体とスマートグラス の撮影デバイスによって収集されたイメージビューの主要な被写 体との間の類似値を決定するように構成される第4の決定サブモジュールと、
    前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値に従って前記スマートグ ラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第4の表示サブモジュ ールと、を備え、
    前記第4の表示サブモジュールは、
    前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が第3の所定の閾値より も大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情 報を表示するように構成される第5の表示サブモジュールと、
    前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が前記第3の所定の閾値 よりも小さくかつ第4の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記 スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第6の表示 サブモジュールと、を備える装置
  8. 前記表示モジュールは、
    前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報を境界が前記フレーミング情報によって決定される平行光束に変換するように構成される光束変換サブモジュールと、
    前記光束変換サブモジュールによって変換された前記平行光束を前記表示装置上に投射するように構成される投射サブモジュールと、を備える請求項記載の装置。
  9. 前記表示モジュールは、
    前記決定モジュールによって決定された前記フレーミング情報に対応するフレーミングビューを決定するように構成される第1の決定サブモジュールと、
    前記フレーミングビューと前記 スマートグラスの撮影デバイスによって収集された前記 イメージビューとの間の重複ビューの割合を決定するように構成される第2の決定サブモジュールと、
    前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合に従って前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第1の表示サブモジュールと、を備える請求項記載の装置。
  10. 前記第1の表示サブモジュールは、
    前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が第1の所定の閾値よりも大きい場合に、フルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第2の表示サブモジュールと、
    前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が前記第1の所定の閾値よりも小さくかつ第2の所定の閾値よりも大きい場合に、パーシャルフレーム方式で前記スマートグラスのレンズに前記フレーミング情報を表示するように構成される第3の表示サブモジュールと、を備える請求項記載の装置。
  11. さらに、
    前記第2の決定サブモジュールによって決定された前記重複ビューの割合が前記第2の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第1の誘導モジュールを備える、請求項10記載の装置。
  12. さらに、
    前記第4の決定サブモジュールによって決定された前記類似値が前記第4の所定の閾値よりも小さい場合に、ビュー方向を調整すべくユーザをガイドするための誘導メッセージを表示するように構成される第2の誘導モジュールを備える、請求項11記載の装置。
  13. コンピュータが動作している場合、請求項1からのいずれか1項に記載のフレーミング情報を表示する方法を前記コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
  14. 請求項13に記載のコンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ読取可能な記憶媒体。
JP2017508736A 2015-03-31 2015-08-31 フレーミング情報の表示方法及び装置 Active JP6259544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510150277.7 2015-03-31
CN201510150277.7A CN104702848B (zh) 2015-03-31 2015-03-31 显示取景信息的方法及装置
PCT/CN2015/088686 WO2016155227A1 (zh) 2015-03-31 2015-08-31 显示取景信息的方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519461A JP2017519461A (ja) 2017-07-13
JP6259544B2 true JP6259544B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=53349586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508736A Active JP6259544B2 (ja) 2015-03-31 2015-08-31 フレーミング情報の表示方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160295118A1 (ja)
JP (1) JP6259544B2 (ja)
KR (1) KR101701814B1 (ja)
CN (1) CN104702848B (ja)
BR (1) BR112015030257A2 (ja)
MX (1) MX357218B (ja)
RU (1) RU2635873C2 (ja)
WO (1) WO2016155227A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104702848B (zh) * 2015-03-31 2019-02-12 小米科技有限责任公司 显示取景信息的方法及装置
JP2017060078A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 カシオ計算機株式会社 画像録画システム、ユーザ装着装置、撮像装置、画像処理装置、画像録画方法、及びプログラム
US10499001B2 (en) * 2017-03-16 2019-12-03 Gvbb Holdings S.A.R.L. System and method for augmented video production workflow
CN107101633A (zh) * 2017-04-13 2017-08-29 清华大学 一种可呈现疏散指令的智能穿戴设备及疏散指令呈现方法
CN111324267B (zh) * 2020-02-18 2021-06-22 Oppo(重庆)智能科技有限公司 图像显示方法及相关装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07140524A (ja) * 1993-11-15 1995-06-02 Canon Inc カメラのファインダー装置
US6977676B1 (en) * 1998-07-08 2005-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system
US6191818B1 (en) * 1998-08-14 2001-02-20 Intel Corporation Method and apparatus for generating a projectable subject viewfinder
US20030014212A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-16 Ralston Stuart E. Augmented vision system using wireless communications
JP2004128587A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Minolta Co Ltd デジタルカメラ
JP2005252732A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Olympus Corp 撮像装置
US20060072820A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Nokia Corporation System and method for checking framing and sharpness of a digital image
JP2006211543A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像画角選定システム及び撮像画角選定方法
RU2329535C2 (ru) * 2006-05-24 2008-07-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ автоматического кадрирования фотографий
JP2008083289A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Sony Corp 撮像表示装置、撮像表示方法
US8786675B2 (en) * 2008-01-23 2014-07-22 Michael F. Deering Systems using eye mounted displays
JP4946914B2 (ja) * 2008-02-26 2012-06-06 株式会社ニコン カメラシステム
JP5136209B2 (ja) 2008-05-23 2013-02-06 セイコーエプソン株式会社 未現像画像データの現像処理装置、現像処理方法、および現像処理のためのコンピュータプログラム
JP5396098B2 (ja) * 2009-02-17 2014-01-22 オリンパス株式会社 撮像システム及び画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP2010206643A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Fujifilm Corp 撮像装置、方法およびプログラム
WO2011106520A1 (en) * 2010-02-24 2011-09-01 Ipplex Holdings Corporation Augmented reality panorama supporting visually impaired individuals
US20130278631A1 (en) * 2010-02-28 2013-10-24 Osterhout Group, Inc. 3d positioning of augmented reality information
JP2012114655A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Canon Inc 被写体追尾カメラシステム
JP5738657B2 (ja) * 2011-04-08 2015-06-24 オリンパス株式会社 撮像装置
US8767083B2 (en) * 2011-05-17 2014-07-01 Fairchild Semiconductor Corporation Remote display glasses camera system and method
TW201331767A (zh) * 2012-07-04 2013-08-01 Sense Digital Co Ltd 快速設定圖樣取像範圍之方法
JP6235777B2 (ja) * 2012-12-19 2017-11-22 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム、並びに、表示装置、表示方法及びプログラム
JP6337431B2 (ja) * 2013-08-28 2018-06-06 株式会社ニコン システム、サーバ、電子機器およびプログラム
KR102119659B1 (ko) * 2013-09-23 2020-06-08 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그것의 제어 방법
KR102088020B1 (ko) * 2013-09-26 2020-03-11 엘지전자 주식회사 헤드 마운트 디스플레이 및 제어 방법
CN103533247A (zh) * 2013-10-22 2014-01-22 小米科技有限责任公司 一种自拍方法、装置和终端设备
CN203800973U (zh) * 2014-04-10 2014-08-27 哈尔滨吐火罗软件有限公司 一种手机相机/手机摄像机附属的取景定位装置
CN104702848B (zh) * 2015-03-31 2019-02-12 小米科技有限责任公司 显示取景信息的方法及装置
CN104765163B (zh) * 2015-04-27 2017-07-21 小米科技有限责任公司 取景信息的显示方法、装置以及智能眼镜

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017519461A (ja) 2017-07-13
MX357218B (es) 2018-06-29
RU2635873C2 (ru) 2017-11-16
RU2015151619A (ru) 2017-06-06
KR101701814B1 (ko) 2017-02-02
WO2016155227A1 (zh) 2016-10-06
CN104702848B (zh) 2019-02-12
KR20160127631A (ko) 2016-11-04
MX2015015743A (es) 2017-03-20
CN104702848A (zh) 2015-06-10
US20160295118A1 (en) 2016-10-06
BR112015030257A2 (pt) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9674395B2 (en) Methods and apparatuses for generating photograph
US20170034409A1 (en) Method, device, and computer-readable medium for image photographing
EP3179711B1 (en) Method and apparatus for preventing photograph from being shielded
CN108419016B (zh) 拍摄方法、装置及终端
JP6259544B2 (ja) フレーミング情報の表示方法及び装置
RU2653230C9 (ru) Способ и устройство воспроизведения изображений для предварительного просмотра
EP3076660A1 (en) Method and apparatus for displaying framing information
US9491371B2 (en) Method and device for configuring photographing parameters
WO2021174687A1 (zh) 去除图像中的反光的方法及装置、电子设备和存储介质
CN105554389B (zh) 拍摄方法及装置
KR101906748B1 (ko) 홍채 이미지 획득 방법 및 장치, 및 홍채 인식 장치
EP3258414B1 (en) Prompting method and apparatus for photographing
CN107944367B (zh) 人脸关键点检测方法及装置
CN111917980B (zh) 拍照控制方法及装置、存储介质和电子设备
EP3945494A1 (en) Video processing method, apparatus and storage medium
KR20200101230A (ko) 구도를 추천하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
CN114009003A (zh) 图像采集方法、装置、设备及存储介质
EP3211879A1 (en) Method and device for automatically capturing photograph, electronic device
US11265529B2 (en) Method and apparatus for controlling image display
US20130293682A1 (en) Image capture device, image capture method, and program
CN114339022A (zh) 摄像头拍摄参数确定方法、神经网络模型的训练方法
CN110876013B (zh) 确定图像分辨率的方法及装置、电子设备及存储介质
EP3826282A1 (en) Image capturing method and device
CN114821797A (zh) 唇语内容识别方法、装置、存储介质及电子设备
CN118118789A (zh) 图像生成方法、装置以及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250