JP6255980B2 - 変速装置 - Google Patents

変速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6255980B2
JP6255980B2 JP2013263916A JP2013263916A JP6255980B2 JP 6255980 B2 JP6255980 B2 JP 6255980B2 JP 2013263916 A JP2013263916 A JP 2013263916A JP 2013263916 A JP2013263916 A JP 2013263916A JP 6255980 B2 JP6255980 B2 JP 6255980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
dog
gear train
drive shaft
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013263916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015121244A (ja
Inventor
英明 ▲高▼橋
英明 ▲高▼橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2013263916A priority Critical patent/JP6255980B2/ja
Priority to DE102014118432.7A priority patent/DE102014118432B4/de
Priority to US14/571,437 priority patent/US9611917B2/en
Priority to CN201410831233.6A priority patent/CN104728358B/zh
Publication of JP2015121244A publication Critical patent/JP2015121244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6255980B2 publication Critical patent/JP6255980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D11/00Clutches in which the members have interengaging parts
    • F16D11/08Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially
    • F16D11/10Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially with clutching members movable only axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D11/00Clutches in which the members have interengaging parts
    • F16D11/14Clutches in which the members have interengaging parts with clutching members movable only axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/04Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways with a shaft carrying a number of rotatable transmission members, e.g. gears, each of which can be connected to the shaft by a clutching member or members between the shaft and the hub of the transmission member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H2003/0811Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts using unsynchronised clutches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19279Cam operated

Description

本発明は、変速装置に関する。
従来の変速装置は、プライマリードリブンギヤに近い方から1速、4速、3速、6速、5速、2速の順に並ぶギヤ列を備えている。ドライブシャフトには、1速ドリブンギヤと4速ドリブンギヤとの間、3速ドリブンギヤと6速ドリブンギヤとの間、および5速ドリブンギヤと2速ドリブンギヤとの間のそれぞれの箇所に、ドッグクラッチが設けられている。
ところで、ギヤ比の高い(6速に近い)ギヤ列よりもギヤ比の低い(1速に近い)ギヤ列の方がギヤの歯面荷重が大きいため、ギヤ列を支えるカウンタシャフトおよびドライブシャフトは、ギヤ比の低い(1速に近い)ギヤ列を支える部分でより大きな負荷荷重を負担することになる(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−250660号公報
従来の変速装置は、カウンタシャフトおよびドライブシャフトの中央部分で比較的ギヤ比の低い3速ギヤ列を支えているため、3速ギヤ列で動力を伝達する際に、カウンタシャフトおよびドライブシャフトの撓み変形量が大きくなり、シャフトの強度上好ましくなかった。
また、ギヤの歯面荷重と同様に、ギヤ列からドライブシャフトへ動力を伝達するドッグクラッチに負担される荷重も、ギヤ比の高い(6速に近い)ギヤ列よりもギヤ比の低い(1速に近い)ギヤ列の方が大きいため、ギヤ比の低いギヤ列からドライブシャフトへ動力を伝達するドッグクラッチほど、大きな外径を必要とする。従来の変速装置では、それぞれのドッグクラッチが1速と4速、3速と6速、5速と2速のそれぞれの組み合わせで3段ずつ離れているため、ドッグクラッチの両端間で3段分の外径差が開くことになる。そして、ドッグクラッチの中央部には、シフトフォークを差し込むフォーク溝が設けられている。フォーク溝は、外径が小さい側(ギヤ比の高い側)の端部においてドッグクラッチとシフトフォークとの接触面積の確保に必要な深さが決まる。このフォーク溝の深さは、外径が小さい側の端部における端部外径とフォーク溝の底との寸法差である。ところが、外径が大きい側(ギヤ比の低い側)の端部では、外径とフォーク溝の底との寸法差がギヤ比の高い側の端部における寸法差よりも拡大し、つまりフォーク溝の深さが深くなり、突出するドックを支える根元部分において肉厚が薄くなり、強度上好ましくなかった。
そこで、本発明は、カウンタシャフトおよびドライブシャフトの変形量を抑制し、かつドッグ根元の肉厚を確保して耐久性を向上させた変速装置を提供することを目的とする。
前記の課題を解決するため本発明に係る変速装置は、エンジンのクランクシャフトから動力が入力されるカウンタシャフトと、駆動輪へ動力を出力するドライブシャフトと、前記カウンタシャフトに設けられるドライブギヤ、前記ドライブシャフトに設けられて前記ドライブギヤに常に噛み合わされるドリブンギヤを有する単位ギヤ列を複数有する多段ギヤ列と、隣接する前記単位ギヤ列の間に移動自在に設けられていずれかの前記単位ギヤ列による前記カウンタシャフトから前記ドライブシャフトへの動力伝達を接続し、または両方の前記単位ギヤ列による動力伝達を遮断する複数のドッグクラッチと、前記複数のドッグクラッチのそれぞれに連結される複数のシフトフォークと、前記複数のシフトフォークを介して前記複数のドッグクラッチを移動させて前記カウンタシャフトから前記ドライブシャフトへ動力を伝達する前記単位ギヤ列を前記多段ギヤ列から択一的に選択するシフトカムと、を備え、前記多段ギヤ列は、前記カウンタシャフトおよび前記ドライブシャフトの回転中心線方向において、中央側ほど前記単位ギヤ列のギヤ比が高く、前記ドッグクラッチを隔てて隣り合う前記単位ギヤ列は、2段差以下である
本発明によれば、カウンタシャフトおよびドライブシャフトの変形量を抑制し、かつドッグ根元の肉厚を確保して耐久性を向上させた変速装置を提供できる。
本発明の実施形態に係る変速装置を示した断面図。 本発明の実施形態に係る変速装置の要部を拡大して示す断面図。 従来の変速装置を拡大して比較例として示す断面図。 本発明の実施形態に係る変速装置の他の例を示す模式図。 本発明の実施形態に係る変速装置の他の例を示す模式図。
以下、本発明に係る変速装置の実施の形態について、図1から図5を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る変速装置を示した断面図である。
図1に示すように、本実施形態に係る変速装置1は、エンジン2のクランクケース(図示省略)に一体化されたミッションケース3内に収容されている。
ここで、エンジン2は、クランクケース内に収容されて回転自在に支持されるクランクシャフト(図示省略)と、クランクシャフトに回転一体に設けられたプライマリードライブギヤ(図示省略)と、を備える。
変速装置1は、ミッションケース3内のミッション室5に収容されている。変速装置1は、所謂ドッグクラッチ式トランスミッションであり、エンジン2のクランクシャフトから動力が入力されるカウンタシャフト11と、駆動輪(図示省略)へ動力を出力するドライブシャフト12と、カウンタシャフト11に設けられるドライブギヤ13、ドライブシャフト12に設けられてドライブギヤ13に常に噛み合わされるドリブンギヤ15を有する単位ギヤ列16を複数有する多段ギヤ列17と、隣接する単位ギヤ列16の間に移動自在に設けられていずれかの単位ギヤ列16によるカウンタシャフト11からドライブシャフト12への動力伝達を接続し、または両方の単位ギヤ列16による動力伝達を遮断する複数のドッグクラッチ18と、複数のドッグクラッチ18のそれぞれに連結される複数のシフトフォーク19と、複数のシフトフォーク19を介して複数のドッグクラッチ18を移動させてカウンタシャフト11からドライブシャフト12へ動力を伝達する単位ギヤ列16を多段ギヤ列17から択一的に選択するシフトカム21と、を備えている。
カウンタシャフト11は、ミッションケース3によって回転自在に支持されている。カウンタシャフト11の一方側の端部(ここでは右端部)には、プライマリードライブギヤに常に噛み合わされるプライマリードリブンギヤ22およびクラッチ機構23が設けられている。プライマリードリブンギヤ22は、カウンタシャフト11によって回転自在に支持されている。クラッチ機構23は、カウンタシャフト11とプライマリードリブンギヤ22とを回転一体化したり、回転自在化したりしてカウンタシャフト11とプライマリードライブギヤとの間の動力伝達を接続したり、遮断したりする。
また、カウンタシャフト11は、プライマリードリブンギヤ22およびクラッチ機構23よりも中央よりの箇所、およびカウンタシャフト11の他方側の端部(ここでは左端部)の2箇所でベアリング26、27を介してミッションケース3に支持されている。
カウンタシャフト11は中空軸であり、回転中心線に倣う空間には、クラッチ機構23を作動させるクラッチプッシュロッド31が配置されている。クラッチプッシュロッド31は、クラッチレバー(図示省略)に接続されている。
ドライブシャフト12は、カウンタシャフト11に対して略平行に配置され、かつミッションケース3によって回転自在に支持されている。ドライブシャフト12の他方側の端部(ここでは左端部)には、ドライブスプロケット32が設けられている。ドライブスプロケット32は、ドライブシャフト12に回転一体に固定されている。ドライブスプロケット32には、駆動輪に設けられるドリブンスプロケット(図示省略)へ動力を伝達するドライブチェーン33が巻き掛けられている。
また、ドライブシャフト12は、ドライブスプロケット32よりも中央よりの箇所、およびドライブシャフト12の一方側の端部(ここでは右端部)の2箇所でベアリング35、36を介してミッションケース3に支持されている。
複数のドライブギヤ13は、2つのベアリング26、27の間に配置されている。複数のドライブギヤ13のそれぞれは、カウンタシャフト11に回転一体に固定されている。複数のドライブギヤ13は、プライマリードリブンギヤ22に近い側からカウンタシャフト一速ギヤ13a、カウンタシャフト三速ギヤ13b、カウンタシャフト五速ギヤ13c、カウンタシャフト六速ギヤ13d、カウンタシャフト四速ギヤ13e、カウンタシャフト二速ギヤ13f(以下、単に「一速ギヤ13a」、「三速ギヤ13b」、「五速ギヤ13c」、「六速ギヤ13d」、「四速ギヤ13e」、「二速ギヤ13f」と呼ぶ。)である。複数のドライブギヤ13は、ギヤ比の小さい一速ギヤ13aからギヤ比の大きい六速ギヤ13dからへと外径が大きくなる(ピッチ円であっても同様)。
一速ギヤ13aは、カウンタシャフト11に一体成形されている。三速ギヤ13bは、一速ギヤ13aから離れた箇所に配置されてカウンタシャフト11にスプライン結合され、カウンタシャフト11に装着されるサークリップ38aによって一速ギヤ13aとの距離を保たれて固定されている。五速ギヤ13cは、カウンタシャフト11にスプライン結合され、カウンタシャフト11に装着されるサークリップ38bによって三速ギヤ13bに隣接して固定されている。六速ギヤ13dは、五速ギヤ13cから離れた箇所に配置されてカウンタシャフト11にスプライン結合され、カウンタシャフト11に装着されるサークリップ38cによって五速ギヤ13cとの距離を保たれて固定されている。四速ギヤ13eは、カウンタシャフト11にスプライン結合され、カウンタシャフト11に装着されるサークリップ38dによって六速ギヤ13dに隣接して固定されている。二速ギヤ13fは、四速ギヤ13eから離れた箇所に配置されてカウンタシャフト11にスプライン結合され、カウンタシャフト11に装着されるサークリップ38e、38fによって挟み込まれて四速ギヤ13eとの距離を保たれて固定されている。
複数のドリブンギヤ15は、2つのベアリング35、36の間に配置されて、それぞれドライブシャフト12に回転自在に支持されている。複数のドリブンギヤ15は、一速ギヤ13aに常に噛み合わされるドライブシャフト一速ギヤ15a、三速ギヤ13bに常に噛み合わされるドライブシャフト三速ギヤ15b、五速ギヤ13cに常に噛み合わされるドライブシャフト五速ギヤ15c、六速ギヤ13dに常に噛み合わされるドライブシャフト六速ギヤ15d、四速ギヤ13eに常に噛み合わされるドライブシャフト四速ギヤ15e、二速ギヤ13fに常に噛み合わされるドライブシャフト二速ギヤ15f(以下、単に「一速ギヤ15a」、「三速ギヤ15b」、「五速ギヤ15c」、「六速ギヤ15d」、「四速ギヤ15e」、「二速ギヤ15f」と呼ぶ。)である。複数のドリブンギヤ15は、ギヤ比の小さい一速ギヤ15aからギヤ比の大きい六速ギヤ15dからへと外径が小さくなる(ピッチ円であっても同様)。
複数のドリブンギヤ15は、いずれもドライブシャフト12に回転自在に支持されている。そして、一速ギヤ15aと三速ギヤ15bとの間には、リング状のスペーサ39aがドライブシャフト12にスプライン結合されている。五速ギヤ15cと六速ギヤ15dとの間にも、リング状のスペーサ39bがドライブシャフト12にスプライン結合されている。四速ギヤ15eと二速ギヤ15fとの間にも、リング状のスペーサ39cがドライブシャフト12にスプライン結合されている。そして、三速ギヤ15bは、五速ギヤ15cに隣接されている。また、六速ギヤ15dは、四速ギヤ15eに隣接されている。
ここで、単位ギヤ列16とは、一速ギヤ13aと一速ギヤ15aとの一速ギヤ列16aであり、三速ギヤ13bと三速ギヤ15bとの三速ギヤ列16bであり、五速ギヤ13cと五速ギヤ15cとの五速ギヤ列16cであり、六速ギヤ13dと六速ギヤ15dとの六速ギヤ列16dであり、四速ギヤ13eと四速ギヤ15eとの四速ギヤ列16eであり、二速ギヤ13fと二速ギヤ15fとの二速ギヤ列16fである。単位ギヤ列16は、それぞれ異なるギヤ比に設定されている。具体的には、一速ギヤ列16aのギヤ比が最も低く、二速ギヤ列16f、三速ギヤ列16b、四速ギヤ列16e、五速ギヤ列16cの順にギヤ比が高くなり、六速ギヤ列16dのギヤ比が最も高い。つまり、変速装置1は、カウンタシャフト11からドライブシャフト12へエンジン2の動力を伝達する6段変速式のものであり、一速ギヤ列16aから六速ギヤ列16dを択一的に選択して変速を行う。
そして、多段ギヤ列17は、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の回転中心線方向において、中央側ほど単位ギヤ列16のギヤ比が高い。具体的には、多段ギヤ列17は、カウンタシャフト11の一方側の軸端部(ここでは右端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、一速ギヤ列16a、三速ギヤ列16b、五速ギヤ列16cのように2段差ずつギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備える一方、カウンタシャフト11の他方側の軸端部(ここでは左端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、二速ギヤ列16f、四速ギヤ列16e、六速ギヤ列16dのように2段差ずつギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備えている。なお、ここで言うカウンタシャフト11およびドライブシャフト12の中央とは、カウンタシャフト11においてはベアリング26、27に挟まれた区間の中央、ドライブシャフト12においてはベアリング35、36に挟まれた区間の中央である。
一速ギヤ列16aと三速ギヤ列16bとの間、五速ギヤ列16cと六速ギヤ列16dとの間、および四速ギヤ列16eと二速ギヤ列16fとの間には、それぞれドッグクラッチ18を配置する隔たりがある。他方、三速ギヤ列16bと五速ギヤ列16cとは、隣接されている。また、六速ギヤ列16dと四速ギヤ列16eとも、隣接されている。
複数のドッグクラッチ18は、それぞれドライブシャフト12上のスペーサ39a、39b、39cにスプライン結合されていて、ドライブシャフト12の回転中心線方向へ摺動自在に支持されている。複数のドッグクラッチ18は、一速ギヤ列16aと三速ギヤ列16bとの間に配置されるドッグクラッチ18a、五速ギヤ列16cと六速ギヤ列16dとの間に配置されるドッグクラッチ18b、四速ギヤ列16eと二速ギヤ列16fとの間に配置されるドッグクラッチ18cである。換言すると、一速ギヤ15aと三速ギヤ15bとの間には、ドッグクラッチ18aが挟み込まれている。五速ギヤ15cと六速ギヤ15dとの間にはドッグクラッチ18bが挟み込まれている。四速ギヤ15eと二速ギヤ15fとの間にはドッグクラッチ18cが挟み込まれている。したがって、ドッグクラッチ18を隔てて隣り合う単位ギヤ列16は、2段差である。
複数のドッグクラッチ18は、一速ギヤ15a、三速ギヤ15b、五速ギヤ15c、六速ギヤ15d、四速ギヤ15e、および二速ギヤ15fをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる。複数のドッグクラッチ18のそれぞれは、ドリブンギヤ15の側面に向かうクラッチ側凹凸41を備える一方、複数のドリブンギヤ15のそれぞれも、その側面にクラッチ側凹凸41に噛み合うギヤ側凹凸42を備えている。複数のドッグクラッチ18のそれぞれは、複数のドリブンギヤ15のそれぞれとの間で凹凸41、42を互いに噛み合わせたり離脱させたりすることで両側方にあるドリブンギヤ15のいずれかをドライブシャフト12に回転一体化させる。
具体的には、ドッグクラッチ18aは、ドライブシャフト12の回転中心線上を一速ギヤ15aの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで一速ギヤ15aをドライブシャフト12に回転一体化して一速ギヤ列16aによる動力伝達を行わせる。また、ドッグクラッチ18aは、ドライブシャフト12の回転中心線上を三速ギヤ15bの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで三速ギヤ15bをドライブシャフト12に回転一体化して三速ギヤ列16bによる動力伝達を行わせる。
ドッグクラッチ18bは、ドライブシャフト12の回転中心線上を五速ギヤ15cの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで五速ギヤ15cをドライブシャフト12に回転一体化して五速ギヤ列16cによる動力伝達を行わせる。また、ドッグクラッチ18bは、ドライブシャフト12の回転中心線上を六速ギヤ15dの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで六速ギヤ15dをドライブシャフト12に回転一体化して六速ギヤ列16dによる動力伝達を行わせる。
ドッグクラッチ18cは、ドライブシャフト12の回転中心線上を四速ギヤ15eの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで四速ギヤ15eをドライブシャフト12に回転一体化して四速ギヤ列16eによる動力伝達を行わせる。また、ドッグクラッチ18cは、ドライブシャフト12の回転中心線上を二速ギヤ15fの方向へ摺動し、凹凸41、42を互いに噛み合わせることで二速ギヤ15fをドライブシャフト12に回転一体化して二速ギヤ列16fによる動力伝達を行わせる。
また、ドッグクラッチ18は、両側に位置する2つのドリブンギヤ15のいずれからもクラッチ側凹凸41を離脱させることによって、単位ギヤ列16による動力伝達を遮断する。
シフトフォーク19およびシフトカム21は、シフト装置45の一部である。シフト装置45は、シフトペダル(図示省略)にリンク機構(図示省略)を介して連結されるシフトシャフト46と、シフト操作によるシフトシャフト46の回転によって揺動するギヤシフトカムドライブプレート47と、ギヤシフトカムドライブプレート47の揺動をシフトカム21の回転運動に変換するギヤシフトカムストッパープレート48と、シフトペダルを中立位置へ復元するシフトリターンスプリング49と、シフトフォーク19をドライブシャフト12の回転中心線方向へ摺動自在に支えるシフトフォークシャフト52と、を備えている。
複数のシフトフォーク19のそれぞれは、シフトカム21からドライブシャフト12上のドッグクラッチ18a、18b、18cに達してドッグクラッチ18a、18b、18cのシフトフォーク溝55に差し込まれている。
円筒形状のシフトカム21の外周面には、複数のカム溝56が設けられている。カム溝56のそれぞれには、シフトフォーク19が差し込まれている。シフトペダルが操作されると、シフトシャフト46、ギヤシフトカムドライブプレート47、およびギヤシフトカムストッパープレート48を介してシフトカム21が回転する。シフトカム21の回転は、カム溝56によってシフトフォークシャフト52上のシフトフォーク19をドライブシャフト12の回転中心線方向へ適宜に移動させ、ドッグクラッチ18a、18b、18cのいずれか1つを複数のドリブンギヤ15のいずれか1つに嵌合させて単位ギヤ列16のいずれか1つによる動力伝達を択一的に選択させ、またはドッグクラッチ18a、18b、18cの全てを複数のドリブンギヤ15の全てに対して非嵌合にして単位ギヤ列16の全てによる動力伝達を遮断する。
図2は、本発明の実施形態に係る変速装置の要部を拡大して示す断面図である。
図3は、従来の変速装置を拡大して比較例として示す断面図である。
なお、図2および図3は、二速ギヤと二速ギヤに隣り合うギヤ(本実施形態に係る変速装置1では四速ギヤ15e、従来の変速装置では五速ギヤ)との間に配置されるドッグクラッチの差異を説明する図である。
先ず、図2で代表されるように、本実施形態に係る変速装置1は、ドッグクラッチ18を隔てて隣り合う単位ギヤ列16に2段の差がある。具体的には、二速ギヤ15fと四速ギヤ15eとの間にドッグクラッチ18cが配置されている。ギヤ比の大きい四速ギヤ15eに比べてギヤ比の小さい二速ギヤ15fは外径が大きく、ひいては動力伝達の際に荷重の負担が大きいため、ドッグクラッチ18cは、二速ギヤ15f側に外径の大きいクラッチ側凹凸41を備え、四速ギヤ15e側に外径の小さいクラッチ側凹凸41を備えている。二速ギヤ15f側の大きいクラッチ側凹凸41を大径側ドッグ58aと呼び、四速ギヤ15e側の小さいクラッチ側凹凸41を小径側ドッグ58bと呼ぶ。
ドッグクラッチ18のシフトフォーク溝55は、大径側ドッグ58aと小径側ドッグ58bとの間に配置されているため、大径側ドッグ58a側の溝深さdaと小径側ドッグ58bの溝深さdbとの間に、大径側ドッグ58aと小径側ドッグ58bとの直径差に由来する差Δdを生じる。そして、より浅い小径側ドッグ58bの溝深さdbは、ドッグクラッチ18を摺動させるシフトフォーク19との必要な接触面積を確保しなければならない。このため、大径側ドッグ58a側の溝深さdaは、小径側ドッグ58bの溝深さdbよりも差Δdだけ深くなる。大径側ドッグ58a背面の溝深さdaは、より荷重の負担の大きい大径側ドッグ58aの根元にあたる領域に肉厚の厚い領域Bと、肉厚の薄い領域Aと、を生じさせる。
他方、図3で代表されるように、従来の変速装置101は、ドッグクラッチ102を隔てて隣り合う単位ギヤ列103に3段の差がある。具体的には、二速ギヤ105と五速ギヤ106との間にドッグクラッチ102が配置されている。従来の変速装置101は、大径側ドッグ107aと小径側ドッグ107bとの間が3段離れているため、大径側ドッグ107aと小径側ドッグ107bとの外径差が拡大されて、溝の深さの差Δd_oも拡大される。
このことは、大径側ドッグ107aを支える肉厚の厚い領域B_oと肉厚の薄い領域A_oに着目すると、当然、肉厚の薄い領域A_oの拡大、つまり領域B_oから径外方向へ延びる肉厚の薄い領域A_oの長さを増加させる。
これら、図2および図3を比較すると、従来の変速装置101は、ドッグクラッチ102を隔てて隣り合う単位ギヤ列103の段差が3段差で大きく、大径側ドッグ107aと小径側ドッグ107bとの直径差も大きく、故に溝の深さの差Δd_oが拡大して大径側ドッグ107aを支える根元に比較的大きな肉厚の薄い領域A_oを生じてしまう。
他方、本発明に係る変速装置1は、ドッグクラッチ18を隔てて隣り合う単位ギヤ列16の段差を2段差に抑えて、大径側ドッグ58aと小径側ドッグ58bとの直径差を小さくし、故に溝の深さの差Δdを抑えて大径側ドッグ58aを支える根元に肉厚の薄い領域Aを減じ、ひいては肉厚の厚い領域Bの比率を拡大させてドッグクラッチ18に生じる応力を低減させる。
次に、実施形態に係る変速装置1の他の例を説明する。なお、各例で説明する変速装置1Aおよび変速装置1Bにおいて、変速装置1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図4は、本発明の実施形態に係る変速装置の他の例を示す模式図である。
図4に示すように、本実施形態に係る変速装置1Aは、偶数段の単位ギヤ列16を有する変速装置1とは異なり、奇数段の単位ギヤ列16を有する多段ギヤ列17Aを備えている。変速装置1Aは、カウンタシャフト11からドライブシャフト12へエンジン2の動力を伝達する5段変速式のものであり、一速ギヤ列16aから五速ギヤ列16cを択一的に選択して変速を行う。
多段ギヤ列17Aも多段ギヤ列17同様に、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の回転中心線方向において、中央側ほど単位ギヤ列16のギヤ比が高い。具体的には、多段ギヤ列17Aは、カウンタシャフト11の一方側の軸端部(ここでは右端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、一速ギヤ列16a、四速ギヤ列16e、五速ギヤ列16cのようにギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備える一方、カウンタシャフト11の他方側の軸端部(ここでは左端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、二速ギヤ列16f、三速ギヤ列16bのようにギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備えている。
複数のドッグクラッチ18Aは、一速ギヤ列16aと四速ギヤ列16eとの間に配置されるドッグクラッチ18Aa、四速ギヤ列16eと五速ギヤ列16cとの間に配置されるドッグクラッチ18Ab、三速ギヤ列16bと二速ギヤ列16fとの間に配置されるドッグクラッチ18Acである。換言すると、一速ギヤ15aと四速ギヤ15eとの間には、ドッグクラッチ18Aaが挟み込まれている。四速ギヤ15eと五速ギヤ15cとの間にはドッグクラッチ18Abが挟み込まれている。三速ギヤ15bと二速ギヤ15fとの間にはドッグクラッチ18Acが挟み込まれている。
ドッグクラッチ18Aaは、一速ギヤ15aのみをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる片側ドッグである。つまり、単位ギヤ列16が奇数の場合には、複数のドッグクラッチ18Aのうち1のドッグクラッチ18Aaは、ギヤ比の最も低い単位ギヤ列16のみの動力伝達を接続または遮断する。
他方、ドッグクラッチ18Abは、四速ギヤ15eまたは五速ギヤ15cをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる。ドッグクラッチ18Acは、三速ギヤ15bまたは二速ギヤ15fをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる。つまり、ドッグクラッチ18Ab、18Acのそれぞれは、両側方にあるドリブンギヤ15のいずれかをドライブシャフト12に回転一体化させる。そして、ドッグクラッチ18Ab、18Acを隔てて隣り合う単位ギヤ列16は、1段差である。
本発明に係る変速装置1Aは、ドッグクラッチ18Ab、18Acを隔てて隣り合う単位ギヤ列16の段差を1段差に抑えて、大径側ドッグ58aと小径側ドッグ58bとの直径差をさらに小さくし、故に溝の深さの差Δdを抑えて大径側ドッグ58aを支える根元に肉厚の薄い領域Aを減じ、ひいては肉厚の厚い領域Bの比率を拡大させてドッグクラッチ18に生じる応力を大幅に低減させる。
図5は、本発明の実施形態に係る変速装置の他の例を示す模式図である。
図5に示すように、本実施形態に係る変速装置1Bは、変速装置1A同様に奇数段の単位ギヤ列16を有する多段ギヤ列17Bを備えている。
多段ギヤ列17Bも多段ギヤ列17同様に、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の回転中心線方向において、中央側ほど単位ギヤ列16のギヤ比が高い。具体的には、多段ギヤ列17Bは、カウンタシャフト11の一方側の軸端部(ここでは右端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、一速ギヤ列16a、三速ギヤ列16b、五速ギヤ列16cのように2段差ずつギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備える一方、カウンタシャフト11の他方側の軸端部(ここでは左端部)に近い側からカウンタシャフト11の中央側へ向かって、二速ギヤ列16f、四速ギヤ列16eのように2段差ずつギヤ比が高くなる順で並ぶ単位ギヤ列16を備えている。
複数のドッグクラッチ18Bは、一速ギヤ列16aと三速ギヤ列16bとの間に配置されるドッグクラッチ18Ba、三速ギヤ列16bと五速ギヤ列16cとの間に配置されるドッグクラッチ18Bb、四速ギヤ列16eと二速ギヤ列16fとの間に配置されるドッグクラッチ18Bcである。換言すると、一速ギヤ15aと三速ギヤ15bとの間には、ドッグクラッチ18Baが挟み込まれている。三速ギヤ15bと五速ギヤ15cとの間にはドッグクラッチ18Bbが挟み込まれている。四速ギヤ15eと二速ギヤ15fとの間にはドッグクラッチ18Bcが挟み込まれている。
ドッグクラッチ18Bbは、五速ギヤ15cのみをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる片側ドッグである。
他方、ドッグクラッチ18Baは、一速ギヤ15aまたは三速ギヤ15bをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる。ドッグクラッチ18Bcは、四速ギヤ15eまたは二速ギヤ15fをドライブシャフト12に連結して回転一体化させる。つまり、ドッグクラッチ18Ba、18Bcのそれぞれは、両側方にあるドリブンギヤ15のいずれかをドライブシャフト12に回転一体化させる。そして、ドッグクラッチ18Ba、18Bcを隔てて隣り合う単位ギヤ列16は、2段差である。
本発明に係る変速装置1Bは、ドッグクラッチ18Ba、18Bcを隔てて隣り合う単位ギヤ列16の段差を2段差に抑えて、大径側ドッグ58aと小径側ドッグ58bとの直径差を小さくし、故に溝の深さの差Δdを抑えて大径側ドッグ58aを支える根元に肉厚の薄い領域Aを減じ、ひいては肉厚の厚い領域Bの比率を拡大させてドッグクラッチ18に生じる応力を低減させる。
このように構成された本実施形態に係る変速装置1、1A、1Bは、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の回転中心線方向において、中央側ほど単位ギヤ列16のギヤ比が高い多段ギヤ列17を備えることによって、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の中央部にギヤ比の高い単位ギヤ列16、具体的には五速ギヤ列16cまたは六速ギヤ列16dを配置し、動力を伝達する際に、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の負担する負荷荷重を低減させて撓み変形量を抑制して、シャフトの強度を高める。
また、本実施形態に係る変速装置1、1A、1Bは、ドッグクラッチ18、18A、18Bを隔てて隣り合う単位ギヤ列16を2段差以下に抑えることでドッグ根元の肉厚を確保してドッグクラッチ18、18A、18Bに生じる応力を低減させる。
さらに、本実施形態に係る変速装置1Aは、複数のドッグクラッチ18Aのうち1のドッグクラッチ18Aaをギヤ比の最も低い単位ギヤ列16のみに割り合てることによって、他のドッグクラッチ18Ab、16Acを隔てて隣り合う単位ギヤ列16を1段差に抑えて、ドッグクラッチ18Aに生じる応力をさらに低減させる。
したがって、本実施形態に係る変速装置1、1A、1Bによれば、カウンタシャフト11およびドライブシャフト12の変形量を抑制し、かつドッグ根元の肉厚を確保して耐久性を向上できる。
1、1A、1B 変速装置
2 エンジン
3 ミッションケース
5 ミッション室
11 カウンタシャフト
12 ドライブシャフト
13 ドライブギヤ
13a カウンタシャフト一速ギヤ(一速ギヤ)
13b カウンタシャフト三速ギヤ(三速ギヤ)
13c カウンタシャフト五速ギヤ(五速ギヤ)
13d カウンタシャフト六速ギヤ(六速ギヤ)
13e カウンタシャフト四速ギヤ(四速ギヤ)
13f カウンタシャフト二速ギヤ(二速ギヤ)
15 ドリブンギヤ
15a ドライブシャフト一速ギヤ(一速ギヤ)
15b ドライブシャフト三速ギヤ(三速ギヤ)
15c ドライブシャフト五速ギヤ(五速ギヤ)
15d ドライブシャフト六速ギヤ(六速ギヤ)
15e ドライブシャフト四速ギヤ(四速ギヤ)
15f ドライブシャフト二速ギヤ(二速ギヤ)
16 単位ギヤ列
16a 一速ギヤ列
16b 三速ギヤ列
16c 五速ギヤ列
16d 六速ギヤ列
16e 四速ギヤ列
16f 二速ギヤ列
17、17A、17B 多段ギヤ列
18、18a、18b、18c ドッグクラッチ
18A、18Aa、18Ab、18Ac ドッグクラッチ
18B、18Ba、18Bb、18Bc ドッグクラッチ
19 シフトフォーク
21 シフトカム
22 プライマリードリブンギヤ
23 クラッチ機構
25 プライマリードライブギヤ
26、27 ベアリング
31 クラッチプッシュロッド
32 ドライブスプロケット
33 ドライブチェーン
35、36 ベアリング
38a、38b、38c、38d、38e、38f サークリップ
39a、39b、39c スペーサ
41 クラッチ側凹凸
42 ギヤ側凹凸
45 シフト装置
46 シフトシャフト
47 ギヤシフトカムドライブプレート
48 ギヤシフトカムストッパープレート
49 シフトリターンスプリング
52 シフトフォークシャフト
55 シフトフォーク溝
56 カム溝
58a 大径側ドッグ
58b 小径側ドッグ
101 従来の変速装置
102 ドッグクラッチ
103 単位ギヤ列
105 二速ギヤ
106 五速ギヤ
107a 大径側ドッグ
107b 小径側ドッグ

Claims (2)

  1. エンジンのクランクシャフトから動力が入力されるカウンタシャフトと、
    駆動輪へ動力を出力するドライブシャフトと、
    前記カウンタシャフトに設けられるドライブギヤ、前記ドライブシャフトに設けられて前記ドライブギヤに常に噛み合わされるドリブンギヤを有する単位ギヤ列を複数有する多段ギヤ列と、
    隣接する前記単位ギヤ列の間に移動自在に設けられていずれかの前記単位ギヤ列による前記カウンタシャフトから前記ドライブシャフトへの動力伝達を接続し、または両方の前記単位ギヤ列による動力伝達を遮断する複数のドッグクラッチと、
    前記複数のドッグクラッチのそれぞれに連結される複数のシフトフォークと、
    前記複数のシフトフォークを介して前記複数のドッグクラッチを移動させて前記カウンタシャフトから前記ドライブシャフトへ動力を伝達する前記単位ギヤ列を前記多段ギヤ列から択一的に選択するシフトカムと、を備え、
    前記多段ギヤ列は、前記カウンタシャフトおよび前記ドライブシャフトの回転中心線方向において、中央側ほど前記単位ギヤ列のギヤ比が高く、
    前記ドッグクラッチを隔てて隣り合う前記単位ギヤ列は、2段差以下である変速装置。
  2. 前記単位ギヤ列が奇数の場合には、前記複数のドッグクラッチのうち1のドッグクラッチは、ギヤ比の最も低い前記単位ギヤ列のみの動力伝達を接続または遮断する請求項1に記載の変速装置。
JP2013263916A 2013-12-20 2013-12-20 変速装置 Active JP6255980B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013263916A JP6255980B2 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 変速装置
DE102014118432.7A DE102014118432B4 (de) 2013-12-20 2014-12-11 Getriebe
US14/571,437 US9611917B2 (en) 2013-12-20 2014-12-16 Transmission
CN201410831233.6A CN104728358B (zh) 2013-12-20 2014-12-22 变速器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013263916A JP6255980B2 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015121244A JP2015121244A (ja) 2015-07-02
JP6255980B2 true JP6255980B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=53275479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013263916A Active JP6255980B2 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 変速装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9611917B2 (ja)
JP (1) JP6255980B2 (ja)
CN (1) CN104728358B (ja)
DE (1) DE102014118432B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6550600B2 (ja) * 2015-08-06 2019-07-31 ジヤトコ株式会社 変速機
WO2017026537A1 (ja) 2015-08-10 2017-02-16 ヤマハ発動機株式会社 変速装置および車両
US10626954B2 (en) 2015-08-24 2020-04-21 GM Global Technology Operations LLC Manual transmission
US10066675B2 (en) * 2015-08-28 2018-09-04 Fca Us Llc System and method for improved transmission shifting
JP6631287B2 (ja) * 2016-02-05 2020-01-15 スズキ株式会社 車両の変速装置およびエンジン
CN106246814A (zh) * 2016-09-26 2016-12-21 陈周林 一种多用途简便变速箱
BE1026423B1 (nl) * 2018-07-03 2020-02-03 Punch Powertrain Nv Hulpassamenstel voor gebruik in een versnellingsbak van een voertuig

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2332789A1 (de) * 1973-06-28 1975-01-16 Porsche Ag Zahnraederwechselgetriebe, insbesondere fuer motorraeder
JPH0547592U (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 本田技研工業株式会社 ボール式多段変速機
US5603242A (en) * 1995-07-11 1997-02-18 Caterpillar Inc. Direct drive transmission apparatus and method for controlling shift
DE19802820C1 (de) * 1998-01-26 1999-12-16 Getrag Getriebe Zahnrad Kraftfahrzeug-Stufengetriebe
JP3355569B2 (ja) 1999-02-22 2002-12-09 本田技研工業株式会社 変速機の潤滑油供給構造
JP3815210B2 (ja) * 2000-11-24 2006-08-30 スズキ株式会社 車両用変速装置
JP2004538204A (ja) * 2001-08-06 2004-12-24 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トランスミッションの同期方法、および特に同期の際のトランスミッションの振動を減衰させる装置
JP4167840B2 (ja) 2002-03-20 2008-10-22 富士重工業株式会社 四輪駆動用手動変速機
US7096753B2 (en) * 2003-07-23 2006-08-29 Honda Motor Co., Ltd. Engine having a cartridge type transmission
DE102004056936B4 (de) * 2004-11-23 2011-02-03 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Stufenwechselgetriebe für ein Kraftfahrzeug
JP5049183B2 (ja) 2008-03-31 2012-10-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
US8402859B2 (en) * 2009-11-04 2013-03-26 GM Global Technology Operations LLC Barrel cam shift mechanism
CN202017735U (zh) 2010-12-24 2011-10-26 王成 轮式自走收割机变速箱
JP2012215230A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Honda Motor Co Ltd ドグクラッチ式変速装置
JP5716553B2 (ja) 2011-06-06 2015-05-13 スズキ株式会社 エンジン懸架構造
JP5722151B2 (ja) * 2011-07-24 2015-05-20 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
DE102012212370A1 (de) * 2012-07-16 2014-01-16 Zf Friedrichshafen Ag Schaltgetriebe eines Kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014118432A1 (de) 2015-06-25
JP2015121244A (ja) 2015-07-02
CN104728358B (zh) 2017-07-28
CN104728358A (zh) 2015-06-24
US9611917B2 (en) 2017-04-04
US20150176683A1 (en) 2015-06-25
DE102014118432B4 (de) 2020-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255980B2 (ja) 変速装置
JP4380660B2 (ja) ダブルクラッチ変速機
US8109166B2 (en) Twin clutch speed-change apparatus
US10788125B2 (en) Transmission for vehicle
WO2010098272A1 (ja) デュアルクラッチ式自動変速機
JP2007321820A (ja) ダブルクラッチ変速機
JP2006077987A (ja) 副軸構造の変速機
JP2008249095A (ja) 車両用変速機
JP4844239B2 (ja) ダブルクラッチ変速機
JP2009210020A (ja) トランスミッション
JP2005265139A (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
JP2005265141A (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
JP2008291892A (ja) ツインクラッチ式変速機
US20050044978A1 (en) Double shaft supporting construction for automotive automatic transmission
JP2011033157A (ja) 変速機用クラッチ装置
JP2008291893A (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP2006132738A (ja) 変速装置
JP2010151303A (ja) トランスミッション
JP2007321818A (ja) ダブルクラッチ変速機
JP6221485B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
JP2013160282A (ja) ツインクラッチ式変速機
JP2015081650A (ja) 自動変速機
JP6729104B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP4710428B2 (ja) 自動変速機
KR101610494B1 (ko) 자동변속기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171120

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6255980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151