JP6252095B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6252095B2
JP6252095B2 JP2013217157A JP2013217157A JP6252095B2 JP 6252095 B2 JP6252095 B2 JP 6252095B2 JP 2013217157 A JP2013217157 A JP 2013217157A JP 2013217157 A JP2013217157 A JP 2013217157A JP 6252095 B2 JP6252095 B2 JP 6252095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
reverse
paper
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013217157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015079182A (ja
Inventor
宏樹 石光
宏樹 石光
真美 秋山
真美 秋山
祐樹 佐藤
祐樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013217157A priority Critical patent/JP6252095B2/ja
Publication of JP2015079182A publication Critical patent/JP2015079182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6252095B2 publication Critical patent/JP6252095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、定着装置を有する画像形成装置に関する。
定着装置を有する画像形性装置においては、定着装置を紙が通過することにより、紙に含まれている水分が蒸発し水蒸気が発生する。発生した水蒸気によって排紙ガイド板や搬送ローラに結露し、結露による水滴が紙に付着することにより異常画像が生じる。排紙ガイド板や搬送ローラの結露発生を抑制するため、水蒸気が発生する箇所に対して湿度の低い外気を送風し、混合させることで結露を抑制する方法が既に知られている。
例えば特許文献1には、結露などの異常画像を防止する目的で、定着装置直後の用紙にファンにより外気を送風する構成が開示されている。
しかし、上述のようにして結露を抑制する方法では、外気を送風するためにファンを用いることになり、コストが掛かるばかりか、ダクトなどの気流経路を設置するスペースが必要となるという問題がある。
本発明は、外気を送風するファンを設置せずに、定着装置後のガイド板や搬送ローラ付近に到達する水蒸気に外気を送風し、結露を抑制することを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、画像を用紙に定着させる定着装置と、前記定着装置への用紙搬送方向で前記定着装置の下流側にあって用紙を機外に排出する排出部と、両面印刷時に用紙を反転させる反転用紙搬送部と、反転用紙を機外に一時的に排出する反転排出口と、前記反転用紙搬送部において片面印刷時に前記反転排出口から外気を吸い込む気流発生手段とを備え、前記気流発生手段が前記反転用紙搬送部における反転搬送ローラ軸と同期して回転する送風機構であることを特徴とする。
本発明によれば、反転搬送ローラ軸と同期して回転する羽根により、排紙ガイド板や搬送ローラ付近に到達する水蒸気に対して、反転排出口から湿度の低い外気を送風するので、外気を送風するファンを設置せずに、定着装置後のガイド板や搬送ローラ付近に到達する水蒸気に外気を送風し、結露を抑制することができる。
画像形成装置の定着排紙部の構成について模式的に示す図である。 定着排紙部の片面印刷時における挙動について具体的に示した図である。 送風機構を備えた反転搬送ローラについて示した図である。 送風機構として採用できる手段の一例であるクロスフローファンを示す図である。
本発明の実施の形態を説明する。
本実施形態に係る画像形成装置は、反転搬送ローラ軸と同期して回転する羽根により、排紙ガイド板や搬送ローラ付近に到達する水蒸気に対して、反転排出口から湿度の低い外気を送風することが特徴になっている。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、画像形成装置の定着排紙部の構成について模式的に示す図である。図中1は画像形成装置本体、2は定着装置である。加熱、加圧により画像を定着させる定着装置2を、トナー像等が形成された用紙3が通過することにより、用紙3に含まれている水分が蒸発し、水蒸気wが発生する。
水蒸気wは定着装置2の熱により発生する上昇気流によって上昇する。画像形成装置本体1内部の温度が低かった場合には、上昇する過程において用紙3を搬送する部位に設けられているガイド板4や反転搬送ローラ5に結露を発生させ、結露せず残った水蒸気wは排気ダクト6から機外へ放出される。
図示の例は、両面印刷時に用紙3を反転させる反転用紙搬送部を備えている。図示の例では、用紙3を機外に排出する排出部(図の排出口7)の図中上方で、定着装置2への用紙搬送方向下流側に、両面印刷時に用紙3を反転させるために一時的に機外へ排出する反転排出口8が設けてある。この反転排出口8の周囲に、反転時に用紙3を搬送する反転搬送ローラ5が位置している。
図2は定着排紙部の片面印刷時における挙動について具体的に示した図である。また図3は、送風機構を備えた反転搬送ローラについて示した図である。片面印刷時において、用紙3は定着装置2を通過し、排出口7から機外へ排出される。その間に、送風機構9を備えた反転搬送ローラ軸5aが回転する。このことにより、反転排出口8から湿度の低い外気fを取り込み、ガイド板4や反転搬送ローラ5付近へ送風する。
すなわち、ガイド板4や反転搬送ローラ5付近に到達する水蒸気wと外気fが混合することによって、ガイド板4や反転搬送ローラ5の結露抑制につながる。また送風機構9の周囲に排気ダクトを配置することにより、画像形成装置本体1の内圧が下がり、反転排出口8から外気fを取り込みやすくなり、さらに外気fと混合した水蒸気wを機外に排気しやすくできる。
図3に示すように、複数(図では3個)の反転搬送ローラ5が共通の反転搬送ローラ軸5aに一体に設けてある。反転搬送ローラ5の間にはそれぞれ反転搬送ローラ5よりも径の小さい送風機構9が配置されており、反転搬送ローラ軸5aの回転と同期して送風機構9も回転するようになっている。送風機構9を反転搬送ローラ軸5aと一体に設けることで、制御しやすく省スペース化が図れる。送風機構9が反転搬送ローラ5のローラ径よりも小さいことで、用紙3の搬送の妨げにならない構成とすることができる。また、反転搬送ローラ5の間に送風機構9を複数個設置することで送風効率を高め得る。
この送風機構9により、反転搬送ローラ5及び反転搬送ローラ軸5aの周囲のガイド板4等に反転排出口8から取り込んだ湿度の低い外気fを送風する。送風機構9が反転搬送ローラ軸5aと同期して回転することにより、外気fを取り込むためにファンを設置することなく、省スペースでガイド板4や反転搬送ローラ5に外気fを供給できる。
図4は、送風機構9として採用できる手段の一例であるクロスフローファンを示す図である。反転搬送ローラ軸5aに、送風機構としてクロスフローファン10(またはクロスフローファンに用いる羽根11)を取り付ける。クロスフローファン10の羽根形状を送風機構9として用いることで、生み出される気流が反転搬送ローラ軸5aに垂直な方向から吸い込まれ、幅の広い膜状の吹き出し気流が得られる。そのため、幅の広いガイド板4の全域にわたって外気fを送風することができる。
なお図示は省略するが、送風機構9の周囲に排気ダクトを設けても良い。
本発明は以上説明した実施形態に限定されるものではなく、多くの変形が本発明の技術的思想内で当分野において通常の知識を有する者により可能である。
1 :画像形成装置本体
2 :定着装置
3 :用紙
4 :ガイド板
5 :反転搬送ローラ
5a :反転搬送ローラ軸
6 :排気ダクト
7 :排出口
8 :反転排出口
9 :送風機構
10 :クロスフローファン
11 :クロスフローファンの羽根
f :外気
w :水蒸気
特開2011−191706号公報

Claims (5)

  1. 画像を用紙に定着させる定着装置と、
    前記定着装置への用紙搬送方向で前記定着装置の下流側にあって用紙を機外に排出する排出部と、
    両面印刷時に用紙を反転させる反転用紙搬送部と、
    反転用紙を機外に一時的に排出する反転排出口と、
    前記反転用紙搬送部において、片面印刷時に前記反転排出口から外気を吸い込む気流発生手段とを備え、
    前記気流発生手段が前記反転用紙搬送部における反転搬送ローラ軸と同期して回転する送風機構であることを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1記載の画像形成装置において、
    前記送風機構の径は前記反転搬送ローラ軸におけるローラ径よりも小さいことを特徴とする画像形成装置。
  3. 請求項1または2記載の画像形成装置において、
    前記送風機構を前記反転搬送ローラ軸に前記反転搬送ローラの間に複数個設置してあることを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項1ないし3の何れか一つに記載の画像形成装置において、
    前記送風機構がクロスフローファンの羽根形状を持つ羽根を有するものであることを特徴とする画像形成装置。
  5. 請求項1ないし4の何れか一つに記載の画像形成装置において、
    前記送風機構の周囲にダクトを設けたことを特徴とする画像形成装置。
JP2013217157A 2013-10-18 2013-10-18 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6252095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013217157A JP6252095B2 (ja) 2013-10-18 2013-10-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013217157A JP6252095B2 (ja) 2013-10-18 2013-10-18 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015079182A JP2015079182A (ja) 2015-04-23
JP6252095B2 true JP6252095B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=53010626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013217157A Expired - Fee Related JP6252095B2 (ja) 2013-10-18 2013-10-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6252095B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327054B2 (ja) 2019-09-30 2023-08-16 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07160179A (ja) * 1993-12-09 1995-06-23 Toshiba Corp 画像形成装置
US6466764B2 (en) * 2001-03-19 2002-10-15 Hewlett-Packard Company Electrophotographic printer employing heated presser rollers to precondition print media
JP5506331B2 (ja) * 2009-10-30 2014-05-28 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015079182A (ja) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008090198A (ja) 画像形成装置
JP2009122668A (ja) 画像形成装置
JP4672837B2 (ja) 画像形成装置
JP6252095B2 (ja) 画像形成装置
JP2017211151A (ja) 乾燥装置
JP2018205520A5 (ja)
US11513472B2 (en) Image forming apparatus with condensation prevention
JP5322698B2 (ja) 画像形成装置
JP2015229937A (ja) 送風装置、画像形成装置
JP2011191711A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP7043734B2 (ja) 後処理装置
JP5354361B2 (ja) 用紙搬送装置、これを備えた画像形成装置
JP2015141313A (ja) 画像形成装置
JP2013238735A (ja) 画像形成装置
JP5510785B2 (ja) 塗布装置および塗布方法
JP5332095B2 (ja) 画像形成装置
JP7543929B2 (ja) 用紙搬送装置、及び、当該用紙搬送装置を用いるインクジェット記録装置
US9383721B2 (en) Image forming apparatus including blower for blowing air at sheet
JP2011051131A (ja) 印刷装置
JP2015230334A (ja) 画像形成装置
US9746828B2 (en) Sheet discharging apparatus and image forming apparatus including the same
JP2007132549A (ja) 乾燥装置
JP2008024485A (ja) 原稿搬送装置
JP2016110084A (ja) シート搬送装置、及び画像形成装置
JP2017159393A (ja) 巻取紙の断裁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161013

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20161214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171113

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6252095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees