JP6245447B2 - 電源回路、及び画像形成装置 - Google Patents

電源回路、及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6245447B2
JP6245447B2 JP2014194019A JP2014194019A JP6245447B2 JP 6245447 B2 JP6245447 B2 JP 6245447B2 JP 2014194019 A JP2014194019 A JP 2014194019A JP 2014194019 A JP2014194019 A JP 2014194019A JP 6245447 B2 JP6245447 B2 JP 6245447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power failure
converter
instantaneous power
unit
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014194019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016067103A (ja
Inventor
孝一 田中
孝一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014194019A priority Critical patent/JP6245447B2/ja
Publication of JP2016067103A publication Critical patent/JP2016067103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6245447B2 publication Critical patent/JP6245447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、DC/DCコンバーターの出力電圧と目標電圧とを比較してフィードバック制御を行う電源回路、及びこれを備えた画像形成装置に関する。
一般に、DC/DCコンバーターの出力電圧と目標電圧とを比較してフィードバック制御を行う電源回路では、両電圧の差が大きい場合には急速に電圧を変化させる制御が行われ、両電圧の差が小さい場合には緩やかに電圧を変化させる制御が行われる。
電源回路の起動時は両電圧の差が大きいため、DC/DCコンバーターは、出力電圧を急速に上昇させる動作を行う。この動作には、DC/DCコンバーターに接続されたコンデンサを充電させる動作が含まれる。
一方、DC/DCコンバーターの出力電圧が目標電圧に達して安定した後に、瞬時停電のような現象が起こった場合、出力電圧と目標電圧との差は瞬間的に大きくなるが、DC/DCコンバーターに接続されたコンデンサが既に十分に充電された状態にあるときに、DC/DCコンバーターが起動時と同様にDC/DCコンバーターの出力電圧を急速に上昇させる動作を行うと、出力電圧が過度に上昇することによって、DC/DCコンバーターの過電圧保護が誘発されてしまうことがある。
瞬時停電が起こったときに、DC/DCコンバーターの出力電圧が過度に上昇することを防止する従来技術としては、DC/DCコンバーターの出力端に接続したツェナーダイオードが出力電圧を超える異常電圧を検知した場合に、DC/DCコンバーターの出力電圧を急速に降下させるスイッチングレギュレーターが提案されている(下記特許文献1参照)。
特開平6−22544号公報
しかしながら、上記スイッチングレギュレーターでは、DC/DCコンバーターの瞬間的な出力電圧の上昇をツェナーダイオードにより抑えることはできても、ツェナーダイオードに定常的に大きな電流が流れる事態が発生することも想定されるので、このような事態が発生すればツェナーダイオードに大電流が流れる虞がある。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、ツェナーダイオードを用いることなくDC/DCコンバーターの出力電圧の過度な上昇を防止しつつ、瞬時停電時の過電圧を防止することを目的とする。
本発明の一局面に係る電源回路は、出力電圧から得られるフィードバック電圧と予め定められた目標電圧との差に基づいて前記出力電圧を制御するDC/DCコンバーターと、
一端が前記DC/DCコンバーターの出力端に接続されると共に、他端が接地され、起動時に前記DC/DCコンバーターから電流が流入する起動時充電用コンデンサと、
一方の入力端が前記DC/DCコンバーターの出力端に接続されると共に、他方の入力端に前記目標電圧が入力され、前記出力電圧が前記目標電圧よりも予め定められた電圧差以上低いときに瞬時停電を検知する瞬時停電検知部と、
一端が接地された瞬時停電時充電用コンデンサと、当該瞬時停電時充電用コンデンサの接地/非接地を切り替えるスイッチ回路と、を有し、前記瞬時停電検知部により前記瞬時停電が検知されたときに、前記DC/DCコンバーターの出力端と当該瞬時停電時充電用コンデンサの他端とを当該スイッチ回路に接続させ、当該瞬時停電の検知期間において当該DC/DCコンバーターの出力端と当該瞬時停電時充電用コンデンサの他端との接続を維持する切替部と、
前記瞬時停電時充電用コンデンサに並列に接続される抵抗を有し、当該瞬時停電時充電用コンデンサに蓄積された電荷を放電する放電回路と、を備える。
本発明によれば、ツェナーダイオードを用いることなくDC/DCコンバーターの出力電圧の過度な上昇を防止しつつ、瞬時停電時の過電圧を防止できる。
本発明の一実施形態に係る電源回路、及び画像形成装置の構造を示す正面断面図である。 画像形成装置の主要内部構成を示す機能ブロック図である。 電源回路の回路図である。 起動時におけるDC/DCコンバーターの出力電圧の変化の一例を示す波形図である。 瞬時停電時における電源回路の動作を説明する説明図である。
以下、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置の構造を示す正面断面図である。本発明の一実施形態に係る画像形成装置1は、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能及びファクシミリ機能のような複数の機能を兼ね備えた複合機である。画像形成装置1は、装置本体11に、操作部47、画像形成部12、定着部13、給紙部14、原稿給送部6及び原稿読取部5等を備えて構成されている。
操作部47は、画像形成装置1が実行可能な各種動作及び処理について操作者から画像形成動作実行指示や原稿読取動作実行指示等の指示を受け付ける。操作部47は、操作者への操作案内等を表示する表示部473を備えている。
画像形成装置1が原稿読取動作を行う場合、原稿給送部6により給送されてくる原稿又は原稿載置ガラス161に載置された原稿の画像を原稿読取部5が光学的に読み取り、画像データを生成する。原稿読取部5により生成された画像データは内蔵HDD又はネットワーク接続されたコンピューター等に保存される。
画像形成装置1が画像形成動作を行う場合は、原稿読取動作により生成された画像データ又はネットワーク接続されたコンピューターから受信した画像データ又は内蔵HDDに記憶されている画像データ等に基づいて、画像形成部12が、給紙部14から給紙される記録媒体としての記録紙Pにトナー像を形成する。
画像形成部12のマゼンタ用の画像形成ユニット12M、シアン用の画像形成ユニット12C、イエロー用の画像形成ユニット12Y及びブラック用の画像形成ユニット12Bkは、感光体ドラム121と、現像装置122と、帯電装置123と、露光装置124と、1次転写ローラー126とをそれぞれ備えている。
カラー印刷を行う場合、画像形成部12のマゼンタ用の画像形成ユニット12M、シアン用の画像形成ユニット12C、イエロー用の画像形成ユニット12Y及びブラック用の画像形成ユニット12Bkは、それぞれに、画像データを構成するそれぞれの色成分からなる画像に基づいて、帯電、露光及び現像の工程により感光体ドラム121上にトナー像を形成し、トナー像を一次転写ローラー126により中間転写ベルト125上に転写させる。
中間転写ベルト125上に転写される各色のトナー画像は、転写タイミングを調整して中間転写ベルト125上で重ね合わされ、カラーのトナー像となる。二次転写ローラー210は、中間転写ベルト125の表面に形成されたカラーのトナー像を、中間転写ベルト125を挟んで駆動ローラー125Aとのニップ部Nにおいて、給紙部14から搬送路190を搬送されてきた記録紙Pに転写させる。この後、定着部13が記録紙P上のトナー像を熱圧着により記録紙Pに定着させる。定着処理の完了したカラー画像形成済みの記録紙Pは、排出トレイ151に排出される。
給紙部14は、複数の給紙カセットを備える。制御部100(図2)は、操作者による指示で指定されたサイズの記録紙が収容された給紙カセットのピックアップローラー145を回転駆動させて、各給紙カセットに収容されている記録紙Pをニップ部Nに向けて搬送させる。
尚、画像形成装置1において、両面印刷を行う場合は、画像形成部12より一方の面に画像が形成された記録紙Pを、排出ローラー対159にニップされた状態とした後、記録紙Pを排出ローラー対159によりスイッチバックさせて反転搬送路195に送り、搬送ローラー対19により、ニップ部N及び定着部13に対して記録紙Pの搬送方向上流域に再度搬送する。これにより、画像形成部12により記録紙の他方の面に画像が形成される。
図2は、画像形成装置1の主要内部構成を示す機能ブロック図である。画像形成装置1は、制御ユニット10、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、画像メモリー32、HDD92、定着部13、駆動モーター70、操作部47、ファクシミリ通信部71及びネットワークインターフェース部91等を備える。尚、図1を用いて説明した構成要素と同じものには同じ番号を付し、説明を省略する。
原稿読取部5は、制御ユニット10に備えられる制御部100による制御の下、光照射部及びCCDセンサー等を有する読取機構163(図1)を備える。原稿読取部5は、光照射部により原稿を照射し、その反射光をCCDセンサーで受光することにより、原稿を読み取り、読み取った原稿の画像を生成する。
画像メモリー32は、原稿読取部5による読取で得られた原稿の画像データを一時的に記憶したり、画像形成部12のプリント対象となるデータを一時的に保存したりする領域である。画像メモリー32は特許請求の範囲における画像データ記憶部の一例となる。画像形成部12は、画像メモリー32に記憶されている画像データを印刷する。
HDD92は、原稿読取部5によって読み取られた原稿画像等を記憶する大容量の記憶装置である。
駆動モーター70は、画像形成部12の各回転部材及び搬送ローラー対19等に回転駆動力を付与する駆動源である。
ファクシミリ通信部71は、図略の符号化/復号化部、変復調部及びNCU(Network Control Unit)を備え、公衆電話回線網を用いてのファクシミリの送信を行うものである。
ネットワークインターフェース部91は、LANボード等の通信モジュールから構成され、ネットワークインターフェース部91に接続されたLAN等を介して、ローカルエリア内又はインターネット上のパーソナルコンピューター等の外部装置200と種々のデータの送受信を行う。
制御ユニット10は、CPU(Central Processing Unit)、RAM、ROM及び専用のハードウェア回路等から構成される。制御ユニット10は、制御部100を備える。制御部100は、画像形成装置1の全体的な動制御を司る。
制御部100は、制御ユニット10、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、画像メモリー32、HDD92、定着部13、駆動モーター70、操作部47、ファクシミリ通信部71及びネットワークインターフェース部91等と接続され、これら各部の制御を行う。
制御ユニット10は、画像処理プログラムに従った動作により、制御部100として機能する。但し、当該制御部100は、制御ユニット10による画像処理プログラムに従った動作によらず、それぞれハード回路により構成することも可能である。以下、特に触れない限り、各実施形態について同様である。
図3は、電源回路2の回路図である。画像メモリー32(図2)には、本実施形態の電源回路2のDC/DCコンバーター20から直流電流が供給される。以下では、電源回路2の詳細を説明する。電源回路2は、DC/DCコンバーター20と、起動時充電用コンデンサ21と、コンパレーター22と、切替部26と、抵抗25とを備える。
DC/DCコンバーター20は、電源回路(図示せず)から供給される直流電圧を、例えば、画像メモリー32に必要な電圧に変圧し、変圧した電圧を現像装置122に出力する。DC/DCコンバーター20は、出力電圧から得られるフィードバック電圧と予め定められた目標電圧との差に基づいて出力電圧を制御する。
起動時充電用コンデンサ21は、一端がDC/DCコンバーター20の出力端に接続されると共に、他端が接地され、起動時にDC/DCコンバーター20から電流が流入する。
コンパレーター22は、反転入力にDC/DCコンバーター20の出力電圧が入力されると共に、非反転入力に前記目標電圧が入力され、DC/DCコンバーター20の出力電圧と目標電圧とを比較する。コンパレーター22は、一方の入力端、例えば、反転入力がDC/DCコンバーター20の出力端に接続されると共に、他方の入力端、例えば、非反転入力に予め定められた目標電圧が入力され、DC/DCコンバーター20の出力電圧が目標電圧よりも予め定められた電圧差以上低いときに瞬時停電を検知し、瞬時停電検知信号をトランジスター24のゲートに出力する。コンパレーター22は、特許請求の範囲における瞬時停電検知部の一例となる。なお、目標電圧は、DC/DCコンバーター20の前段に設けられた電源回路の出力電圧を分圧して決定してもよい。この場合、当該電源回路の出力が安定した後に、目標電圧がコンパレーター22に入力されることが好ましい。
切替部26は、瞬時停電時充電用コンデンサ23と、当該コンデンサ23の接地/非接地を切り替えるトランジスター24と、を有し、コンパレーター22により瞬時停電が検知されたときに、DC/DCコンバーター20の出力端と瞬時停電時充電用コンデンサ23の他端とをトランジスター24に接続させる。
瞬時停電時充電用コンデンサ23は、一端が接地されると共に、他端がトランジスター24のドレインに接続される。瞬時停電時充電用コンデンサ23は、後述のように、瞬時停電時にDC/DCコンバーター20から電流が流入する。
トランジスター24は、ゲートがコンパレーター22の出力に接続され、ソースがDC/DCコンバーター20の出力端に接続され、ドレインが瞬時停電時充電用コンデンサ23の他端(上記一端とは異なる側の端部)に接続される。コンパレーター22により瞬時停電が検知されたときに、トランジスター24のゲートにコンパレーター22から瞬時停電検知信号が入力されると、トランジスター24がオンして、DC/DCコンバーター20の出力端と瞬時停電時充電用コンデンサ23の上記他端とを接続する。これにより、DC/DCコンバーター20から瞬時停電時充電用コンデンサ23に向かって電流が流れ、瞬時停電時充電用コンデンサ23が充電される。なお、トランジスター24は、特許請求の範囲におけるスイッチ回路の一例となる。
抵抗25は、瞬時停電時充電用コンデンサ23に並列接続され、瞬時停電時充電用コンデンサ23に蓄積された電荷を放電する。抵抗25は、特許請求の範囲における放電回路の一例となる。なお、抵抗25は必須の構成ではないが、瞬時停電時充電用コンデンサ23に並列接続されることが好ましい。
次に、図4を参照しながら、起動時における電源回路2の動作について説明する。図4は、起動時におけるDC/DCコンバーター20の出力電圧の変化の一例を示す波形図である。図中の実線で示す波形は、出力電圧の波形を示し、図中の破線で示す波形は、目標電圧の波形を示す。
上述のように、DC/DCコンバーター20は、フィードバック電圧と目標電圧との差に基づいて出力電圧の制御を行う。具体的に、DC/DCコンバーター20は、両電圧の差が予め定められた値よりも大きい場合には出力電圧を急速に変化させ、両電圧の差が予め定められた値よりも小さい場合には出力電圧を緩やかに変化させる。
起動時は両電圧の差が大きいため、DC/DCコンバーター20は、出力電圧を急速に上昇させる動作を行う。この動作時に、DC/DCコンバーター20から起動時充電用コンデンサ21に電流が流入し、起動時充電用コンデンサ21が充電される。
次に、図5を参照しながら、瞬時停電時における電源回路2の動作について説明する。図5(A)は、DC/DCコンバーター20の前段に設けられた電源回路の出力波形を示す。図5(B)は、トランジスター24のオン/オフ動作を示すタイミングチャートである。図5(C)は、DC/DCコンバーター20の出力電圧の変化を示す波形図である。
この例では、図5(A)に示すように、DC/DCコンバーター20の前段に設けられた電源回路が瞬時停電し、当該電源回路からの電圧出力が瞬間的に低下する。この瞬時停電が起こる前の時点では、図5(C)に示すように、DC/DCコンバーター20の出力電圧が目標電圧に達した状態で安定している。また、この状態で、起動時充電用コンデンサ21は既に十分に充電されている。
瞬時停電が起こると、図5(C)に示すように、DC/DCコンバーター20の出力電圧は目標電圧よりも所定の電圧差以上低下する。コンパレーター22は、この電圧低下を検知し、トランジスター24のゲートに瞬時停電検知信号を入力する。当該瞬時停電検知信号が入力されたトランジスター24がオンすると、DC/DCコンバーター20の出力端と瞬時停電時充電用コンデンサ23の他端とが接続される。この接続により、DC/DCコンバーター20から瞬時停電時充電用コンデンサ23に向かって電流が流れる。
このとき、起動時充電用コンデンサ21は既に十分に充電された状態にあるため、仮にDC/DCコンバーター20から起動時充電用コンデンサ21に電流が流れ込んだ場合にはDC/DCコンバーター20の出力電圧が過度に上昇し、DC/DCコンバーター20の過電圧保護が誘発されてしまう虞がある。この点、本実施形態では、このとき、DC/DCコンバーター20から瞬時停電時充電用コンデンサ23に電流が流れるので、DC/DCコンバーター20の出力電圧が過度に上昇することが防止される。そのため、本実施形態では、DC/DCコンバーター20の過電圧保護が誘発されてしまう虞がなく、瞬時停電によってDC/DCコンバーター20の出力電圧が瞬間的に低下してもDC/DCコンバーター20の過電圧保護の機能が働いてしまうことを防止できる。
従って、本実施形態では、瞬時停電が発生しても、従来のツェナーダイオードを用いずにDC/DCコンバーター20の出力電圧の過度な上昇を防止できる。
なお、図1乃至図5を用いて上記各実施形態に示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明の構成及び処理はこれに限定されるものではない。
1 画像形成装置
2 電源回路
5 原稿読取部
10 制御ユニット
12 画像形成部
20 DC/DCコンバーター
21 起動時充電用コンデンサ
22 コンパレーター
23 瞬時停電時充電用コンデンサ
24 トランジスター
25 抵抗
26 切替部
32 画像メモリー
100 制御部
122 現像装置

Claims (3)

  1. 出力電圧から得られるフィードバック電圧と予め定められた目標電圧との差に基づいて前記出力電圧を制御するDC/DCコンバーターと、
    一端が前記DC/DCコンバーターの出力端に接続されると共に、他端が接地され、起動時に前記DC/DCコンバーターから電流が流入する起動時充電用コンデンサと、
    一方の入力端が前記DC/DCコンバーターの出力端に接続されると共に、他方の入力端に前記目標電圧が入力され、前記出力電圧が前記目標電圧よりも予め定められた電圧差以上低いときに瞬時停電を検知する瞬時停電検知部と、
    一端が接地された瞬時停電時充電用コンデンサと、当該瞬時停電時充電用コンデンサの接地/非接地を切り替えるスイッチ回路と、を有し、前記瞬時停電検知部により前記瞬時停電が検知されたときに、前記DC/DCコンバーターの出力端と当該瞬時停電時充電用コンデンサの他端とを当該スイッチ回路に接続させ、当該瞬時停電の検知期間において当該DC/DCコンバーターの出力端と当該瞬時停電時充電用コンデンサの他端との接続を維持する切替部と、
    前記瞬時停電時充電用コンデンサに並列に接続される抵抗を有し、当該瞬時停電時充電用コンデンサに蓄積された電荷を放電する放電回路と、
    を備える電源回路。
  2. 前記瞬時停電検知部は、
    反転入力に前記出力電圧が入力されると共に、非反転入力に前記目標電圧が入力され、前記出力電圧と前記目標電圧とを比較するコンパレーターであり、
    前記スイッチ回路は、
    ゲートが前記コンパレーターの出力に接続され、ソースが前記DC/DCコンバーターの出力端に接続され、ドレインが前記瞬時停電時充電用コンデンサの他端に接続されたトランジスターである請求項1に記載の電源回路。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の電源回路と、
    原稿を読み取り、読み取った原稿の画像を生成する原稿読取部と、
    前記原稿読取部による読取で得られた原稿の画像データを記憶する画像データ記憶部と、
    前記画像データ記憶部に記憶されている画像データを印刷する画像形成部と、を備え、
    前記DC/DCコンバーターから前記画像データ記憶部に直流電流が供給される画像形成装置。
JP2014194019A 2014-09-24 2014-09-24 電源回路、及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP6245447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194019A JP6245447B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 電源回路、及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194019A JP6245447B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 電源回路、及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016067103A JP2016067103A (ja) 2016-04-28
JP6245447B2 true JP6245447B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=55804357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194019A Expired - Fee Related JP6245447B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 電源回路、及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6245447B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115291046B (zh) * 2022-09-30 2022-12-20 南京鼎研电力科技有限公司 基于电网运行大数据的电网配电异常识别方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556469A (en) * 1978-10-17 1980-04-25 Toshiba Corp Dc-dc inverter
JPS56157266A (en) * 1980-05-05 1981-12-04 Rohm Co Ltd Power source
JPH05137343A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP5105098B2 (ja) * 2009-02-17 2012-12-19 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 電源瞬断対策回路、スイッチング電源装置、及び、制御方法
JP5546710B2 (ja) * 2012-04-27 2014-07-09 三菱電機株式会社 Dc/dcコンバータ、車載機器および充電装置
JP5909438B2 (ja) * 2012-12-20 2016-04-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016067103A (ja) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140294421A1 (en) Image forming system, instruction output control method, and recording medium
KR20120035867A (ko) 화상 형성 장치 및 스테이플러
JP6178294B2 (ja) 画像形成装置
JP6245447B2 (ja) 電源回路、及び画像形成装置
JP2008224861A (ja) 画像形成装置及び圧電トランス式高圧電源装置
CN106527071B (zh) 图像形成装置及其控制方法
JP6047534B2 (ja) 電子機器、及び画像形成装置
JP2009268324A (ja) 電源回路、電子機器および画像形成装置
JP7400439B2 (ja) 画像形成装置
JP6060068B2 (ja) モーター駆動装置及び画像形成装置
JP6859880B2 (ja) 回転異常判定装置、モータシステム、画像形成装置及び回転異常判定方法
JP2010217663A (ja) 安全装置、画像形成装置、安全管理プログラム、及び安全制御プログラム
JP5683415B2 (ja) 画像形成装置
JP6221935B2 (ja) 画像形成装置
JP6163418B2 (ja) 画像形成装置
JP6308906B2 (ja) 高圧電源装置およびそれを用いた画像形成装置
JP2013078187A (ja) 電子機器
JP2013099013A (ja) 電子機器
EP3076284A1 (en) Image forming apparatus that automatically changes start time of feeding print medium in response to state and recording medium
US11194279B2 (en) Power supply and image forming apparatus incorporating same
JP2016092894A5 (ja)
JP2016092894A (ja) 電源回路、及び画像形成装置
JP6579063B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP6589818B2 (ja) モーター制御装置及び画像形成装置
JP5686713B2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6245447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees