JP6245424B2 - 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 - Google Patents
発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6245424B2 JP6245424B2 JP2013165388A JP2013165388A JP6245424B2 JP 6245424 B2 JP6245424 B2 JP 6245424B2 JP 2013165388 A JP2013165388 A JP 2013165388A JP 2013165388 A JP2013165388 A JP 2013165388A JP 6245424 B2 JP6245424 B2 JP 6245424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- unit
- compensation
- oscillation circuit
- oscillation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 title claims description 167
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N ethoprophos Chemical compound CCCSP(=O)(OCC)SCCC VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 15
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 14
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 101100003180 Colletotrichum lindemuthianum ATG1 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 101100328957 Caenorhabditis elegans clk-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100113692 Caenorhabditis elegans clk-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/30—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
- H03B5/32—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
- H03B5/36—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/02—Details
- H03B5/04—Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. power supply, load, temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/30—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
- H03L1/022—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
- H03L1/022—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
- H03L1/026—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature by using a memory for digitally storing correction values
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
- H03L1/028—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only of generators comprising piezoelectric resonators
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2201/00—Aspects of oscillators relating to varying the frequency of the oscillations
- H03B2201/02—Varying the frequency of the oscillations by electronic means
- H03B2201/0208—Varying the frequency of the oscillations by electronic means the means being an element with a variable capacitance, e.g. capacitance diode
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2201/00—Aspects of oscillators relating to varying the frequency of the oscillations
- H03B2201/02—Varying the frequency of the oscillations by electronic means
- H03B2201/025—Varying the frequency of the oscillations by electronic means the means being an electronic switch for switching in or out oscillator elements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2201/00—Aspects of oscillators relating to varying the frequency of the oscillations
- H03B2201/03—Varying beside the frequency also another parameter of the oscillator in dependence on the frequency
- H03B2201/038—Varying beside the frequency also another parameter of the oscillator in dependence on the frequency the parameter being a bias voltage or a power supply
Landscapes
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
Description
本適用例に係る発振用回路は、複数の電力供給源から電力が供給される補償手段と、前記補償手段からの信号により機能が補償される発振手段と、前記補償手段が動作していないときに前記複数の電力供給源のうち少なくとも1つを選択して前記補償手段との接続を制御する動作を行う電源選択手段と、を備えている。
上記適用例に係る発振用回路において、前記補償手段が動作した後、前記電源選択手段が動作するようにしてもよい。
上記適用例に係る発振用回路において、前記電源選択手段が動作した後、前記補償手段が動作するようにしてもよい。
上記適用例に係る発振用回路は、前記発振手段から出力される信号に基づいて時刻情報を生成する計時手段をさらに含み、前記計時手段が前記時刻情報を更新するタイミングと前記電源選択手段の動作とが重ならないようにしてもよい。
本適用例に係る発振器は、上記のいずれかの発振用回路と、振動子と、を備えている。
本適用例に係る電子機器は、上記のいずれかの発振用回路、又は上記の発振器を備えている。
本適用例に係る移動体は、上記のいずれかの発振用回路、又は上記の発振器を備えている。
本適用例に係る発振回路の制御方法は、振動子が接続される発振部と、第1の電力供給源および第2の電力供給源から電力が供給され、前記発振部の機能を補償する補償部と、前記第1の電力供給源と前記補償部との接続を制御する電源切り替え部と、を備えている発振回路の制御方法であって、前記補償部の補償量を設定する動作と前記制御とが重ならないように動作させる。
上記適用例に係る発振回路の制御方法において、前記補償量を設定する動作の後、前記制御が行われるようにしてもよい。
上記適用例に係る発振回路の制御方法において、前記制御の後、前記補償量を設定する動作が行われるようにしてもよい。
上記適用例に係る発振回路の制御方法において、前記発振回路は、前記発振部から出力される信号に基づいて時刻情報を生成する計時部をさらに備え、前記計時部が前記時刻情報を更新するタイミングと前記制御とが重ならないようにしてもよい。
上記適用例に係る発振回路の制御方法において、前記制御は、前記第1の電力供給源の電圧をしきい値電圧と比較した結果に応じて、前記第1の電力供給源を選択する状態又は前記第2の電力供給源を選択する状態に切り替える動作を含むようにしてもよい。
を選択しない状態に切り替える動作と、前記第1の電力供給源の電圧をしきい値電圧と比較して、前記第1の電力供給源の電圧が前記しきい値電圧以上の場合に、前記第1の電力供給源を選択する状態に切り替える動作とを含むようにしてもよい。
上記適用例に係る発振回路の制御方法において、前記発振回路は、前記発振部を補償するための補償データが記憶されている記憶部をさらに備え、前記補償量を設定する動作は、前記補償データを前記記憶部に書き込む動作、前記補償データを前記記憶部から読み出す動作、及び読み出した前記補償データに基づく前記発振部の設定動作の少なくとも1つを含むようにしてもよい。
1−1.構成
図1は、本実施形態のリアルタイムクロックの構成例を示す図である。本実施形態のリアルタイムクロック1は、振動子3を発振させる発振回路2を備えている。また、本実施形態のリアルタイムクロック1は、振動子3を備えていてもよいし、制限抵抗6やバックアップ電源5を備えていてもよい。
ることができる。なお、可変容量回路124,125の一方を容量値が固定の回路に置き換えてもよい。
ッチ回路64をオフするのは、コンパレーター62が動作しない期間はVCC端子からグランドに電流が流れないようにし、消費電流を削減するためである。
Hz、クロック信号clk1Hzを生成する。クロック信号clk1Hzは、1秒周期の信号であり、計時部70の動作クロック信号となる。
ータ」の一例である。
図4は、本実施形態における制御部20の処理手順の一例を示すフローチャート図である。図4に示すように、本実施形態では、制御部20は、リセット信号PORが発生すると(S10のY)、まず、電源部30をブースト状態に設定する(S12)。
図8は、発振回路2の起動時の動作の一例を示すタイミングチャート図である。図8に示すように、時刻t0以前において、メイン電源4からVCC端子への電力供給が遮断されており、かつ、バックアップ電源5が未充電の状態であり、VCC端子の電圧とVBA端子の電圧はともに0Vである。
替え動作と温度補償動作を開始する。
基準電圧調整データBGRD、基準電流調整データIBIASD、レギュレーター電圧調整データVREGDのレジスター設定値がそれぞれA1、B1、C1にリフレッシュ(上書き)される。
WLをローレベルに戻す(スイッチ50をオンに戻す)か否かが選択される。ここでは、COMPOがハイレベルなので、制御信号STWLがローレベルに戻り、スイッチ50がオフからオンに切り替わる。また、時刻t11において制御信号COMPENがローレベルとなってスイッチ切り替え動作が終了し、COMPOがローレベルに戻る。このように、本実施形態では、スイッチ切り替え動作には、VCC端子の電圧としきい値電圧との比較動作及び比較結果に応じたスイッチ50のオン/オフの選択動作が含まれている。
の誤動作を低減することができ、温度補償発振回路10の出力周波数の精度等が低下するおそれを低減することができる。また、不揮発性メモリーに記憶されている電源部30の調整データが定期的に読み出されてレジスター部28の各設定用レジスターに設定されるので、各設定用レジスターのデータが破損しても確実に回復させることができる。
図12は、本実施形態の発振器の構成例を示す図である。図12において、図1と同じ構成要素には同じ符号を付している。本実施形態の発振器200は、振動子3と、振動子3を発振させる発振回路2とを備えている。また、本実施形態の発振器200は、制限抵抗6やバックアップ電源5を備えていてもよい。
図13は、本実施形態の電子機器の機能ブロック図である。また、図14は、本実施形態の電子機器の一例であるスマートフォンの外観の一例を示す図である。
図15は、本実施形態の移動体の一例を示す図(上面図)である。図15に示す移動体400は、リアルタイムクロック410、エンジンシステム、ブレーキシステム、キーレスエントリーシステム等の各種の制御を行うコントローラー420,430,440、バッテリー450、バックアップ用バッテリー460を含んで構成されている。なお、本実施形態の移動体は、図15の構成要素(各部)の一部を省略し、あるいは、他の構成要素を付加した構成としてもよい。
本発明は本実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
計時部、80 不揮発性メモリー、90 シリアルインターフェース(I/F)回路、121 インバーター回路、123 抵抗、123 抵抗、124 可変容量回路、125 可変容量回路、142 レジスター、144 演算回路、146 A/D変換器、200 発振器、300 電子機器、310 リアルタイムクロック、312 発振回路、314 振動子、316 バックアップ電源、320 CPU、330 操作部、340
ROM、350 RAM、360 通信部、370 表示部、380 メイン電源、400 移動体、410 リアルタイムクロック、420,430,440 コントローラー、450 バッテリー、460 バックアップ用バッテリー
Claims (11)
- 複数の電力供給源から電力が供給される補償手段と、
前記補償手段からの信号により機能が補償される発振手段と、
前記補償手段が動作していないときに前記複数の電力供給源のうち少なくとも1つを選択して前記補償手段との接続を制御する電源選択手段と、
を備え、
前記補償手段が動作した後、前記電源選択手段が動作する、発振用回路。 - 複数の電力供給源から電力が供給される補償手段と、
前記補償手段からの信号により機能が補償される発振手段と、
前記補償手段が動作していないときに前記複数の電力供給源のうち少なくとも1つを選択して前記補償手段との接続を制御する電源選択手段と、
を備え、
前記電源選択手段が動作した後、前記補償手段が動作する、発振用回路。 - 前記発振手段から出力される信号に基づいて時刻情報を生成する計時手段をさらに含み、
前記計時手段が前記時刻情報を更新するタイミングと前記電源選択手段の動作とが重ならない、請求項1又は2に記載の発振用回路。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発振用回路を備えている、発振器。
- 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発振用回路、又は請求項4に記載の発振器を備えている、電子機器。
- 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発振用回路、又は請求項4に記載の発振器を備えている、移動体。
- 振動子が接続される発振部と、
第1の電力供給源および第2の電力供給源から電力が供給され、前記発振部の機能を補償する補償部と、
前記第1の電力供給源と前記補償部との接続を制御する電源切り替え部と、を備えている発振回路の制御方法であって、
前記補償部の補償量を設定する動作と前記制御する動作とが重ならないように動作させ、
前記補償量を設定する動作の後、前記制御する動作が行われる、発振回路の制御方法。 - 振動子が接続される発振部と、
第1の電力供給源および第2の電力供給源から電力が供給され、前記発振部の機能を補償する補償部と、
前記第1の電力供給源と前記補償部との接続を制御する電源切り替え部と、を備えている発振回路の制御方法であって、
前記補償部の補償量を設定する動作と前記制御する動作とが重ならないように動作させ、
前記制御する動作の後、前記補償量を設定する動作が行われる、発振回路の制御方法。 - 前記発振回路は、前記発振部から出力される信号に基づいて時刻情報を生成する計時部をさらに備え、
前記計時部が前記時刻情報を更新するタイミングと前記制御する動作とが重ならない、請求項7又は8に記載の発振回路の制御方法。 - 前記制御する動作は、
前記第1の電力供給源の電圧をしきい値電圧と比較した結果に応じて、前記第1の電力供給源を選択する状態又は前記第2の電力供給源を選択する状態に切り替える動作を含む、請求項7乃至9のいずれか一項に記載の発振回路の制御方法。 - 前記発振回路は、前記発振部を補償するための補償データが記憶されている記憶部をさらに備え、
前記補償量を設定する動作は、前記補償データを前記記憶部に書き込む動作、前記補償データを前記記憶部から読み出す動作、及び読み出した前記補償データに基づく前記発振部の設定動作の少なくとも1つを含む、請求項7乃至10のいずれか一項に記載の発振回路の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013165388A JP6245424B2 (ja) | 2013-08-08 | 2013-08-08 | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 |
CN201410374187.1A CN104348415B (zh) | 2013-08-08 | 2014-07-31 | 振荡电路的控制方法、振荡电路、振荡器、设备和移动体 |
US14/453,979 US9214897B2 (en) | 2013-08-08 | 2014-08-07 | Control method for oscillation circuit, circuit for oscillation, oscillator, electronic apparatus, and moving object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013165388A JP6245424B2 (ja) | 2013-08-08 | 2013-08-08 | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015035707A JP2015035707A (ja) | 2015-02-19 |
JP6245424B2 true JP6245424B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=52448126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013165388A Active JP6245424B2 (ja) | 2013-08-08 | 2013-08-08 | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9214897B2 (ja) |
JP (1) | JP6245424B2 (ja) |
CN (1) | CN104348415B (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016005118A (ja) * | 2014-06-17 | 2016-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | 発振回路、発振器、電子機器、および移動体 |
TWI523428B (zh) * | 2014-12-31 | 2016-02-21 | 中原大學 | 振盪器模組及其訊號校準方法 |
US9577647B2 (en) * | 2015-04-30 | 2017-02-21 | Infineon Technologies Ag | Systems and methods for temperature compensated oscillators having low noise |
KR102359979B1 (ko) * | 2015-11-16 | 2022-02-08 | 삼성전자주식회사 | 솔리드 스테이트 드라이브 장치 및 이를 포함하는 저장 시스템 |
JP6682845B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2020-04-15 | セイコーエプソン株式会社 | 発振器、電子機器、及び、移動体 |
JP6878849B2 (ja) * | 2016-11-18 | 2021-06-02 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、発振器、電子機器及び移動体 |
CN106656120B (zh) * | 2016-11-18 | 2019-09-20 | 珠海格力电器股份有限公司 | 时钟补偿电路、时钟电路和微控制器 |
JP6972562B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2021-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、発振デバイス、物理量測定装置、電子機器及び移動体 |
CN108345352B (zh) | 2017-01-24 | 2024-03-05 | 精工爱普生株式会社 | 电路装置、振荡器件、物理量测定装置、电子设备以及移动体 |
CN109932752A (zh) * | 2017-12-15 | 2019-06-25 | 蒋伟 | 一种金属探测器 |
US11516042B2 (en) * | 2018-07-19 | 2022-11-29 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | In-vehicle detection system and control method thereof |
JP7326709B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2023-08-16 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、発振器、電子機器及び移動体 |
JP7151539B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | リアルタイムクロックモジュール、電子機器、及び移動体 |
CN112034899B (zh) * | 2019-06-04 | 2021-07-23 | 湖南中烟工业有限责任公司 | 一种超声波雾化片振荡控制方法及控制系统 |
JP7359047B2 (ja) * | 2020-03-16 | 2023-10-11 | セイコーエプソン株式会社 | リアルタイムクロック装置 |
JP7459704B2 (ja) | 2020-07-17 | 2024-04-02 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置及びリアルタイムクロック装置 |
JP2023020013A (ja) * | 2021-07-30 | 2023-02-09 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、発振器及び処理システム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0111890B1 (en) * | 1982-12-15 | 1991-03-13 | Nec Corporation | Monolithic multicomponents ceramic substrate with at least one dielectric layer of a composition having a perovskite structure |
US5126695A (en) * | 1989-06-14 | 1992-06-30 | Seiko Epson Corporation | Semiconductor integrated circuit device operated with an applied voltage lower than required by its clock oscillator |
US5463352A (en) * | 1994-09-23 | 1995-10-31 | At&T Global Information Solutions Company | Supply voltage tolerant phase-locked loop circuit |
JPH08204450A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-09 | Nec Corp | 半導体集積回路 |
JPH1028016A (ja) * | 1996-07-09 | 1998-01-27 | Murata Mfg Co Ltd | 圧電体基準発振器 |
JPH1065527A (ja) * | 1996-08-21 | 1998-03-06 | Nec Corp | 位相同期発振回路 |
US6060955A (en) * | 1997-10-20 | 2000-05-09 | Microchip Technology Incorporated | Voltage compensated oscillator and method therefor |
JPH11204286A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-30 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JP2001007648A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 圧電発振器 |
JP3358619B2 (ja) * | 1999-12-06 | 2002-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 温度補償型発振器、温度補償型発振器の制御方法及び無線通信装置 |
JP4640734B2 (ja) | 2000-04-28 | 2011-03-02 | ローム株式会社 | Rtc装置 |
JP4455787B2 (ja) * | 2001-08-10 | 2010-04-21 | Tdkラムダ株式会社 | 無停電電源装置および電圧異常検出方法 |
JP2003258551A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-12 | Seiko Epson Corp | 発振回路の温度補償回路およびその温度補償方法 |
US7395447B2 (en) * | 2002-09-16 | 2008-07-01 | Silicon Labs Cp, Inc. | Precision oscillator for an asynchronous transmission system |
US7126433B2 (en) * | 2004-03-16 | 2006-10-24 | Freescale Semiconductor, Inc. | Self-calibrating oscillator system |
US7400206B2 (en) * | 2005-03-24 | 2008-07-15 | Silicon Laboratories Inc. | Clock circuit with programmable load capacitors |
JP4650394B2 (ja) | 2006-10-31 | 2011-03-16 | ミツミ電機株式会社 | 電源切替え回路 |
JP5157390B2 (ja) | 2007-11-28 | 2013-03-06 | 株式会社リコー | Rtc回路のバックアップ電源切換回路を備えた半導体装置 |
JP5033665B2 (ja) | 2008-02-08 | 2012-09-26 | 株式会社リコー | リアルタイムクロック回路のバックアップ電源回路および半導体装置 |
JP2009219176A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ricoh Co Ltd | 電子回路のバックアップ電源回路 |
JP5556342B2 (ja) * | 2010-05-07 | 2014-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電発振器、gps受信装置及び電子機器 |
US8836389B2 (en) * | 2011-09-28 | 2014-09-16 | Intel Corporation | Apparatus, system, and method for controlling temperature and power supply voltage drift in a digital phase locked loop |
CN202906836U (zh) * | 2012-12-28 | 2013-04-24 | 石家庄衍兴电子有限公司 | 用于石英晶体振荡器的全数字温度补偿集成电路 |
JP5590174B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | 温度補償型発振回路、リアルタイムクロック装置および電子機器 |
-
2013
- 2013-08-08 JP JP2013165388A patent/JP6245424B2/ja active Active
-
2014
- 2014-07-31 CN CN201410374187.1A patent/CN104348415B/zh active Active
- 2014-08-07 US US14/453,979 patent/US9214897B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104348415A (zh) | 2015-02-11 |
CN104348415B (zh) | 2019-03-19 |
US9214897B2 (en) | 2015-12-15 |
US20150042410A1 (en) | 2015-02-12 |
JP2015035707A (ja) | 2015-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6245424B2 (ja) | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
TWI647904B (zh) | 振盪電路、振盪器、電子機器、移動體及振盪器之製造方法 | |
US9252783B2 (en) | Oscillator, electronic device and moving object | |
US10069499B2 (en) | Method of manufacturing oscillator, oscillator, electronic apparatus, and moving object | |
US9306580B2 (en) | Oscillation circuit, oscillator, electronic device, mobile object, and oscillator manufacturing method | |
JP6237992B2 (ja) | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
JP6686329B2 (ja) | 発振回路、電子機器及び移動体 | |
JP2016134888A (ja) | 半導体回路装置、発振器、電子機器および移動体 | |
JP6572571B2 (ja) | 発振器、電子機器および移動体 | |
US9389636B2 (en) | Clock generating device, electronic apparatus, moving object, clock generating method | |
CN106487360B (zh) | 振荡电路、电子设备以及移动体 | |
CN111490734B (zh) | 振荡器、电子设备以及移动体 | |
JP7234656B2 (ja) | 発振回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
JP6070114B2 (ja) | 集積回路装置、振動デバイスおよび電子機器 | |
JP7151539B2 (ja) | リアルタイムクロックモジュール、電子機器、及び移動体 | |
JP6569258B2 (ja) | 発振器、電子機器及び移動体 | |
JP6540942B2 (ja) | 発振回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
JP2016178602A (ja) | 発振器の製造方法 | |
JP2020005298A (ja) | 発振器、電子機器及び移動体 | |
JP2016187155A (ja) | 発振器の製造方法 | |
JP2016178607A (ja) | 発振器の製造方法 | |
JP2016152540A (ja) | 発振回路の調整方法、発振回路、電子機器及び移動体 | |
JP2016178603A (ja) | 発振器の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6245424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |