JP6238567B2 - 放電回路、電源装置及び画像形成装置 - Google Patents
放電回路、電源装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6238567B2 JP6238567B2 JP2013106152A JP2013106152A JP6238567B2 JP 6238567 B2 JP6238567 B2 JP 6238567B2 JP 2013106152 A JP2013106152 A JP 2013106152A JP 2013106152 A JP2013106152 A JP 2013106152A JP 6238567 B2 JP6238567 B2 JP 6238567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- resistance elements
- resistance
- series
- input lines
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/12—Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
- H02M1/126—Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
- H02J7/345—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
- H02M1/322—Means for rapidly discharging a capacitor of the converter for protecting electrical components or for preventing electrical shock
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/06—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
式(1)中のτは時定数と呼ばれる値であり、放電抵抗Rd1の抵抗値をr0、XコンデンサCxの静電容量をcとして、概ね次式で表される。
従って、時定数τは、1以下であること(次式)が望ましい。
尚、放電抵抗Rd1で消費される電力Pは、商用交流電源電圧が正弦波である場合、概ね次式で表される。
(2)交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子の電荷を放電する放電回路において、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする放電回路。
(3)交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、前記第一回路と前記第二回路の複数の抵抗素子のいずれか1つが故障した場合、前記容量素子の電荷を所定値まで放電するための時間は1秒以下であることを特徴とする電源装置。
(4)交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする電源装置。
(5)記録材に画像を形成する画像形成装置において、画像を形成するための画像形成手段と、前記画像形成装置に電力を供給する電源と、を有し、前記電源は、交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、前記第一回路と前記第二回路の複数の抵抗素子のいずれか1つが故障した場合、前記容量素子の電荷を所定値まで放電するための時間は1秒以下であることを特徴とする画像形成装置。
(6)記録材に画像を形成する画像形成装置において、画像を形成するための画像形成手段と、前記画像形成装置に電力を供給する電源と、を有し、前記電源は、交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする画像形成装置。
仮に、XコンデンサCxの静電容量c=1.0[uF]、商用交流電源電圧のピーク値が325[Vdc](=AC230[Vrms]×√2)であった場合、式(6)より、Rd1,Rd2の抵抗値はr1≒1.0[MΩ]以下であることが望ましい。この場合、式(7)より、P’≒107[mW]となる。即ち、放電抵抗が2本並列に接続されている場合の正常状態における消費電力P’(≒107[mW])が、放電抵抗が1本接続されている場合の消費電力P(≒53[mW])の2倍となる。このように、放電抵抗を2本(Rd1,Rd2)並列に接続した場合、放電抵抗での消費電力が大きくなるという課題がある。
いずれか一本がオープン故障した場合でも、インレットL1b,L2bを引き抜いてから1秒後のインレットL1b,L2b間の電圧V(1sec)が、初期値Vpkの36.8%(=e−1)以下になることが望ましい。即ち、次式を満たすことが望ましい。
仮に、XコンデンサCxの静電容量c=1.0[uF]、商用交流電源電圧のピーク値が325[Vdc](=AC230[Vrms]×√2)であったとする。この場合、式(9)より、放電抵抗Rd11,Rd12,Rd21,Rd22の抵抗値がr2≒670[kΩ]以下であることが望ましい。この場合、式(10)より、P’≒79[mW]となる。このように、本実施例のように構成することによって、図6で説明した、2本の放電抵抗が並列に接続されている場合の消費電力P’(≒107[mW])よりも、正常状態における消費電力を低減することができる。
いずれか一本がオープン故障した場合でも、インレットL1b,L2bを引き抜いた1秒後のインレットL1b,L2b間の電圧V(1sec)が、初期値Vpkの36.8%(=e−1)以下になることが望ましい。即ち、次式を満たすことが望ましい。
仮に、XコンデンサCxの静電容量c=1.0[uF]、商用交流電源電圧のピーク値が325[Vdc](=AC230[Vrms]×√2)、m=5行、n=5列であったとする。この場合、式(12)より、放電抵抗群Rdmnの抵抗値r3≒950[kΩ]以下であることが望ましい。この場合、式(13)より、P’≒56[mW]となる。このように、本実施例のように構成することによって、図6で説明した、2本の放電抵抗が並列に接続されている場合の消費電力P’(≒107[mW])よりも、正常状態における消費電力を低減することができる。
いずれか一本がオープン故障した場合でも、インレットL1b,L2bを引き抜いた1秒後のインレットL1b,L2b間の電圧V(1sec)が、初期値Vpkの36.8%(=e−1)以下になることが望ましい。式(14−a),式(14−b)より、τa>τbであるから、次式を満たすことが望ましい。
画像形成装置の一例として、レーザビームプリンタを例にあげて説明する。図4に電子写真方式のプリンタの一例であるレーザビームプリンタの概略構成を示す。レーザビームプリンタ300は、静電潜像が形成される像担持体としての感光ドラム311、感光ドラム311を一様に帯電する帯電部317(帯電手段)、感光ドラム311に形成された静電潜像をトナーで現像する現像部312(現像手段)を備えている。そして、感光ドラム311に現像されたトナー像をカセット316から供給された記録材としてのシート(不図示)に転写部318(転写手段)によって転写して、シートに転写したトナー像を定着器314で定着してトレイ315に排出する。この感光ドラム311、帯電部317、現像部312、転写部318が画像形成部である。また、レーザビームプリンタ300は、実施例1〜3で説明した電源装置400を備えている。尚、実施例1〜3の電源装置400を適用可能な画像形成装置は、図4に例示したものに限定されず、例えば複数の画像形成部を備える画像形成装置であってもよい。更に、感光ドラム311上のトナー像を中間転写ベルトに転写する一次転写部と、中間転写ベルト上のトナー像をシートに転写する二次転写部を備える画像形成装置であってもよい。
L1b,L2b インレット
Rd11、Rd12、Rd21、Rd22 放電抵抗
Vac 商用交流電源
Claims (13)
- 交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子の電荷を放電する放電回路において、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路と前記第二回路の複数の抵抗素子のいずれか1つが故障した場合、前記容量素子の電荷を所定値まで放電するための時間は1秒以下であることを特徴とする放電回路。 - 交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子の電荷を放電する放電回路において、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする放電回路。 - 前記第一回路と前記第二回路の抵抗素子の数は2以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の放電回路。
- 前記第一回路の複数の抵抗素子及び前記第二回路の複数の抵抗素子の抵抗値は同じであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の放電回路。
- 交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、
前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路と前記第二回路の複数の抵抗素子のいずれか1つが故障した場合、前記容量素子の電荷を所定値まで放電するための時間は1秒以下であることを特徴とする電源装置。 - 交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、
前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、
直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする電源装置。 - 前記第一回路と前記第二回路の抵抗素子の数は2以上であることを特徴とする請求項5または6に記載の電源装置。
- 前記第一回路の複数の抵抗素子及び前記第二回路の複数の抵抗素子の抵抗値は同じであることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の電源装置。
- 記録材に画像を形成する画像形成装置において、
画像を形成するための画像形成手段と、
前記画像形成装置に電力を供給する電源と、を有し、
前記電源は、交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路と前記第二回路の複数の抵抗素子のいずれか1つが故障した場合、前記容量素子の電荷を所定値まで放電するための時間は1秒以下であることを特徴とする画像形成装置。 - 記録材に画像を形成する画像形成装置において、
画像を形成するための画像形成手段と、
前記画像形成装置に電力を供給する電源と、を有し、
前記電源は、交流電圧の入力ライン間に接続された容量素子と、前記交流電圧を整流及び平滑して出力する整流平滑手段と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第一回路と、直列に接続された複数の抵抗素子を備え、前記入力ライン間に接続された第二回路と、を有し、前記第一回路の複数の抵抗素子の間と前記第二回路の複数の抵抗素子の間を接続し、
前記第一回路の複数の抵抗素子の接続部と前記第二回路の複数の抵抗素子の接続部を抵抗素子を介して接続することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第一回路と前記第二回路の抵抗素子の数は2以上であることを特徴とする請求項9または10に記載の画像形成装置。
- 前記第一回路の複数の抵抗素子及び前記第二回路の複数の抵抗素子の抵抗値は同じであることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成手段を駆動する駆動手段と、
前記駆動手段の動作を制御するコントローラと、を有し、
前記電源は、前記コントローラに電力を供給することを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013106152A JP6238567B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-05-20 | 放電回路、電源装置及び画像形成装置 |
CN201380039800.8A CN104508964B (zh) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | 电源装置和图像形成装置 |
EP13753211.5A EP2880751B1 (en) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | Power supply apparatus and image forming apparatus |
KR1020157004263A KR101723002B1 (ko) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | 전원 장치 및 화상 형성 장치 |
PCT/JP2013/071292 WO2014021474A2 (en) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | Power supply apparatus and image forming apparatus |
US14/404,949 US9274491B2 (en) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | Power supply apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012171145 | 2012-08-01 | ||
JP2012171145 | 2012-08-01 | ||
JP2013106152A JP6238567B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-05-20 | 放電回路、電源装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014045643A JP2014045643A (ja) | 2014-03-13 |
JP2014045643A5 JP2014045643A5 (ja) | 2016-07-07 |
JP6238567B2 true JP6238567B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=49035915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013106152A Expired - Fee Related JP6238567B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-05-20 | 放電回路、電源装置及び画像形成装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9274491B2 (ja) |
EP (1) | EP2880751B1 (ja) |
JP (1) | JP6238567B2 (ja) |
KR (1) | KR101723002B1 (ja) |
CN (1) | CN104508964B (ja) |
WO (1) | WO2014021474A2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9240693B2 (en) * | 2013-12-05 | 2016-01-19 | Ford Global Technologies, Inc. | Battery discharge device with self-adjusting resistance |
CN105337503B (zh) * | 2014-06-25 | 2017-12-01 | 光宝电子(广州)有限公司 | 直流电压转换装置及适用于直流电压转换装置的箝位电路 |
US10345348B2 (en) | 2014-11-04 | 2019-07-09 | Stmicroelectronics S.R.L. | Detection circuit for an active discharge circuit of an X-capacitor, related active discharge circuit, integrated circuit and method |
US10379487B2 (en) | 2015-10-15 | 2019-08-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus for determining whether door is open or closed and image forming apparatus |
IT201600123267A1 (it) * | 2016-12-05 | 2018-06-05 | St Microelectronics Srl | Limitatore di corrente, dispositivo e procedimento corrispondenti |
KR102216522B1 (ko) * | 2018-06-19 | 2021-02-17 | 누보톤 테크놀로지 재팬 가부시키가이샤 | 반도체 장치 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5101252A (en) | 1989-12-14 | 1992-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Photoelectric converting device with improved resetting transistor and information processing apparatus utilizing the same |
US5702188A (en) * | 1995-07-18 | 1997-12-30 | Graphtec Corporation | Thermal head and head drive circuit therefor |
JPH1152779A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Ricoh Co Ltd | 照明装置 |
JP4446136B2 (ja) * | 2000-04-19 | 2010-04-07 | ソニー株式会社 | 電源回路 |
JP3495012B2 (ja) | 2001-08-06 | 2004-02-09 | シャープ株式会社 | スイッチング電源装置 |
JP4468011B2 (ja) | 2004-02-25 | 2010-05-26 | キヤノン株式会社 | スイッチング電源及び画像形成装置 |
TWI258262B (en) * | 2004-05-10 | 2006-07-11 | Delta Electronics Inc | Power detection circuit capable of reducing power consumption under standby state |
CN1673756A (zh) * | 2005-04-11 | 2005-09-28 | 艾默生网络能源有限公司 | 一种交流欠压检测电路 |
KR100605260B1 (ko) * | 2005-07-15 | 2006-07-31 | 삼성전자주식회사 | Ac 고전압 측정장치 |
JP4819639B2 (ja) | 2005-10-12 | 2011-11-24 | キヤノン株式会社 | プリント回路板 |
JP4853102B2 (ja) * | 2006-05-16 | 2012-01-11 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置の駆動方式 |
US7433213B2 (en) * | 2006-09-27 | 2008-10-07 | General Electric Company | Thyristor power converter filter for excitation applications |
US7564695B2 (en) | 2007-07-09 | 2009-07-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Circuit connection structure and printed circuit board |
DE102009029843A1 (de) * | 2009-06-22 | 2010-12-23 | Sinitec Vertriebsgesellschaft Mbh | Netzfilter und Verwendung eines Netzfilters |
CN101794999A (zh) * | 2009-12-31 | 2010-08-04 | 西安开容电子技术有限责任公司 | 抗瞬态与稳态组合干扰电源滤波器及其设计方法 |
JP5679828B2 (ja) | 2010-02-09 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | スイッチング電源および画像形成装置 |
JP5511488B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-06-04 | ダイキン工業株式会社 | 放電装置及び空調機 |
CN102332835B (zh) | 2010-07-12 | 2013-12-04 | 台达电子工业股份有限公司 | 电源供应电路的放电回路及其有源控制电路 |
JP5610970B2 (ja) | 2010-10-19 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | プリント回路板 |
CN201869093U (zh) * | 2010-10-26 | 2011-06-15 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 一种开关电源放电电路 |
JP5904856B2 (ja) | 2012-04-23 | 2016-04-20 | キヤノン株式会社 | プリント配線板、半導体パッケージ及びプリント回路板 |
US9356525B2 (en) | 2012-08-31 | 2016-05-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Power supply device and image forming apparatus |
-
2013
- 2013-05-20 JP JP2013106152A patent/JP6238567B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-07-31 KR KR1020157004263A patent/KR101723002B1/ko active IP Right Grant
- 2013-07-31 EP EP13753211.5A patent/EP2880751B1/en not_active Not-in-force
- 2013-07-31 WO PCT/JP2013/071292 patent/WO2014021474A2/en active Application Filing
- 2013-07-31 CN CN201380039800.8A patent/CN104508964B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-07-31 US US14/404,949 patent/US9274491B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2880751B1 (en) | 2016-11-30 |
CN104508964A (zh) | 2015-04-08 |
CN104508964B (zh) | 2018-04-03 |
KR101723002B1 (ko) | 2017-04-05 |
WO2014021474A3 (en) | 2014-06-12 |
US9274491B2 (en) | 2016-03-01 |
US20150117075A1 (en) | 2015-04-30 |
WO2014021474A2 (en) | 2014-02-06 |
JP2014045643A (ja) | 2014-03-13 |
WO2014021474A4 (en) | 2014-08-14 |
EP2880751A2 (en) | 2015-06-10 |
KR20150038140A (ko) | 2015-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238567B2 (ja) | 放電回路、電源装置及び画像形成装置 | |
JP6124522B2 (ja) | 高圧電源装置及び画像形成装置 | |
JP2016226214A (ja) | 電源装置、画像形成装置及びノイズフィルタ | |
JP6444090B2 (ja) | 整流平滑回路、電源装置及び画像形成装置 | |
JP6205815B2 (ja) | 電源装置、画像形成装置及び出力制御方法 | |
US20140079422A1 (en) | Transfer device, method for performing the same and image forming device | |
JP5729990B2 (ja) | スイッチング電源装置、及び、スイッチング電源装置を備えた画像形成装置 | |
JP5972683B2 (ja) | 高圧電源装置及び画像形成装置 | |
JP4737247B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016043598A (ja) | 画像形成システム | |
US9423758B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus | |
JP2013158211A (ja) | 放電回路及び放電回路を備えた電源 | |
US10379474B2 (en) | Image forming apparatus and unit control device | |
JP2017026659A (ja) | 画像形成装置、これに用いられる転写装置及びこれに用いられる電源装置並びに電源装置制御方法 | |
JP2020048364A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2013219894A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2014155370A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2019129553A (ja) | 電源監視装置、画像形成装置、状態監視方法 | |
JP2021187072A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012060777A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2021032960A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015008602A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2016177098A (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP2014162140A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160215 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6238567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |