JP6224239B2 - 直接のトランスポートレイヤ接続の実現 - Google Patents

直接のトランスポートレイヤ接続の実現 Download PDF

Info

Publication number
JP6224239B2
JP6224239B2 JP2016524393A JP2016524393A JP6224239B2 JP 6224239 B2 JP6224239 B2 JP 6224239B2 JP 2016524393 A JP2016524393 A JP 2016524393A JP 2016524393 A JP2016524393 A JP 2016524393A JP 6224239 B2 JP6224239 B2 JP 6224239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
state
reachable
globally
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016524393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016529775A (ja
Inventor
ヨハンソン,ケルスティン
ピアタエフ,アレクサンデル
Original Assignee
インテル アイピー コーポレイション
インテル アイピー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル アイピー コーポレイション, インテル アイピー コーポレイション filed Critical インテル アイピー コーポレイション
Publication of JP2016529775A publication Critical patent/JP2016529775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224239B2 publication Critical patent/JP6224239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/12Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0072Transmission or use of information for re-establishing the radio link of resource information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2211/00Orthogonal indexing scheme relating to orthogonal multiplex systems
    • H04J2211/003Orthogonal indexing scheme relating to orthogonal multiplex systems within particular systems or standards
    • H04J2211/005Long term evolution [LTE]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

[関連出願]
この出願は、2013年7月26日に代理人管理番号P59845Zで出願された米国仮特許出願第61/859,121号の優先権を主張し、その内容を援用する。この出願は、2014年7月21日に代理人管理番号P66190で出願された米国非仮特許出願第14/332,533号の優先権を主張し、その内容を援用する。
インターネットプロトコル(IP:Internet Protocol)バージョン4(IPv4)は、異なる種類のネットワークでデータ通信に使用されるインターネットプロトコルの第4版である。主に、IPv4は、インターネット上でトラヒックをルーティングするために使用され、デバイス毎に識別情報(ID:identification)を提供することにより、ネットワーク可能デバイスの間に通信を確立するためのインターネット・アドレッシング・アーキテクチャを提供するために使用可能である。
IPv4は、各デバイスのIDに32ビット(4バイト)のIPアドレスを使用する。従って、IPアドレス空間の数は、4,294,967,296個の可能な一意のIPv4アドレスに制限される。ネットワーク可能デバイスの数の増加により、使用可能な一意のIPアドレスの数はほとんど使い果たされている。更に、いくつかのIPv4アドレスは、プライベートネットワーク、マルチキャストIPv4アドレス及び特殊機関のような特別な目的に確保されており、これにより、利用可能な一意のIPアドレスの数を更に低減する。
プライベートネットワークは、ネットワーク内のデバイスを識別するために、インターネットプロトコル・バージョン4(IPv4)のRFC1918のような標準に従ってプライベートIPアドレスを使用するネットワークである。プライベートIPアドレスは、グローバルにルーティング可能なアドレスが必要ない場合又は利用可能でない場合に、家庭、職場及び企業のローカルエリアネットワーク(LAN:local area network)に使用可能である。プライベートIPv4アドレスはグローバルで一意ではないため、プライベートIPv4アドレスは、プライベートネットワークの外のデバイスによりグローバルに到達可能ではない。その結果、同じプライベートネットワーク内にない限り、プライベートIPv4アドレスを備えたデバイスの間に直接のIP接続は可能ではない。更に、デバイスがアクセスを制限するファイヤウォールの背後にある場合にも同様に、パブリックIPv4アドレスを備えたデバイスの間に直接のIP接続は可能ではない。
この開示の特徴及び利点は、例としてこの開示の特徴を示す添付図面を考慮して、以下の詳細な説明から明らかになる。
一例によるインターネットプロトコル(IP)バージョン4(IPv4)を使用している複数のデバイスの間に直接のトランスポートレイヤ接続を確立するフレームワークを示す図 一例によるユーザ装置(UE:user equipment)AとUE Bとの間に直接のインターネットプロトコル(IP)接続を確立する異なる状態フレームワークを示す図 一例による逆方向接続を確立するフレームワークを示す図 一例に従って第1のUEと第2のUEとの間にピア・ツー・ピア(P2P:peer to peer)接続の確立を実現可能にするように動作可能なProSe(proximity services)サーバのコンピュータ回路の機能を示す図 一例に従って選択されたUEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するように動作可能なUEのコンピュータ回路の機能を示す図 一例に従って第1のUEと第2のUEとの間にIP接続の確立を実現可能にする方法を実施するために実行されるように適合された命令を格納した過渡的でない記憶媒体を含むプロダクトを示す図 一例によるUEの図
示される例示的な実施例を参照する。ここでは同じものを説明するために特定の言語が使用される。それにも拘わらず、これによって本発明の範囲の限定を意図するものではないことが分かる。
本発明について開示及び説明する前に、本発明は、ここに開示された特定の構成、処理ステップ又は素材に限定されず、関連分野の当業者により認識されるように、その等価物にも拡張されることが分かる。また、ここで使用される用語は、特定の例を説明する目的にのみ使用され、限定を意図するものでもないことも分かる。異なる図面の同じ参照符号は、同じ要素を表す。フローチャート及び処理において提供される数字は、ステップ及び動作を示す際の明瞭性のために提供されており、必ずしも特定の順序又はシーケンスを示すとは限らない。
インターネットプロトコル・バージョン4(IPv4)を使用するデバイスは、一般的にプライベートIPアドレスを与えられる。従来では、プライベートIPアドレスを備えたデバイスは、インターネットを介して他のデバイスにより直接到達可能ではない。従って、プライベートIPアドレスを備えたデバイスと他のデバイスとの間の直接のIP接続を確立するために、プライベートIPアドレスを備えたデバイスは、他のデバイスがIPレベルの応答を返信することができるトランスポート接続をオープンするために、まずIPレベルの要求を他のデバイスに送信しなければならない。しかし、従来では、双方のピアがルーティング可能でない場合、初期のIPレベルの要求が配信できないため、プライベートアドレスの直接のIP接続は確立できない。
デバイスがパブリックにルーティング可能なIPアドレスを有さないデバイス(すなわち、プライベートIPアドレス又はファイヤウォールによりブロックされたパブリックIPアドレス)と直接のIP接続を確立する場合、直接のIP接続方式が使用されてもよい。一実施例では、IPv4の直接のIP接続方式は、直接のIP接続を確立するために、デバイス対デバイス(D2D:device to device)サーバのようなProSe(proximity services)サーバを使用してもよい。一実施例では、ProSeサーバは、デバイスが他のデバイスを発見し、D2D接続を確立し、D2Dサービス継続性を維持することを支援してもよい。
図1は、IPv4を使用している複数のデバイスの間に直接のトランスポートレイヤ接続を確立するフレームワークを示している。一実施例では、ブロック110のように、UE Aは、ProSe(proximity services)サーバ(すなわち、UE Aと通信するProSeサーバ)にアプリケーション識別情報(ID:identification)及びデバイスIDを登録してもよい。他の実施例では、UE Aは、ProSeサーバAにアプリケーションID及びデバイスIDを登録することを開始するために、UE Aで実行する選択されたアプリケーションのグラフィカルユーザインタフェースを通じてユーザ入力を受信してもよい。他の実施例では、UE Aは、提供されるP2Pコンテンツを他のデバイスにアドバタイズするピア・ツー・ピア(P2P:peer to peer)アプリケーションサーバにP2PアプリケーションID及びProSeサーバIDを登録するために、選択されたアプリケーションのグラフィカルユーザインタフェースを通じてユーザ入力を受信してもよい。他の実施例では、UE Aは、提供されるコンテンツのアクセス許可(許可はデバイス又はデバイスの種類によって変わってもよい)を割り当てるために、選択されたアプリケーションのグラフィカルユーザインタフェースを通じてユーザ入力を受信してもよい。他の実施例では、ブロック120のように、選択されたアプリケーションを使用してUE Bとトランスポートレイヤで直接接続するために、UE Aは、UE Bが登録されたP2PアプリケーションサーバからUE BのProSeサーバIDを要求してもよい。
一実施例では、UE Bのアクセス許可がUE AがUE Bに接続することを許可する場合、ブロック130のように、P2Pアプリケーションサーバは、UE BのProSeサーバIDをUE Aに通信する。他の実施例では、ブロック140のように、UE Aは、ProSeサーバAがUE BのP2PアプリケーションレイヤID及びProSeサーバIDを使用して識別されるUE Bとの直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にすることを要求する実現可能メッセージをProSeサーバAに送信してもよい。他の実施例では、実現可能メッセージは、UE AのIPアドレスを含んでもよい。他の実施例では、UE BがUE Aと同じProSeサーバ(すなわち、ProSeサーバA)により管理されている場合、ブロック150aのように、ProSeサーバAは、UE BのIPアドレス及びアプリケーションポートの要求をUE Bに直接送信してもよい。他の実施例では、UE BがProSeサーバA以外のProSeサーバにより管理されている場合、ブロック150bのように、ProSeサーバAは、UE BのProSeサーバ(すなわち、ProSeサーバB)を介してUE BのIPアドレス及びアプリケーションポートの要求を送信してもよい。他の実施例では、ブロック160のように、ProSeサーバAは、UE AのIPアドレスの到達可能状態及び/又はUE BのIPアドレスの到達可能状態を決定してもよい。他の実施例では、ブロック170のように、直接のトランスポートレイヤ接続は、UE AとUE Bとの間に確立されてもよい。
図2は、UE AのIPアドレスの到達可能状態及び/又はUE BのIPアドレスの到達可能状態に基づいてUE AとUE Bとの間に直接のIP接続を確立する異なるフレームワークを示している。状態1において、UE Bは、グローバルに到達可能なIPアドレスを有する。更に、状態1において、ブロック210のように、UE AのProSeサーバ(ProSeサーバA)は、UE BのIPアドレス及びアプリケーションポートをUE Aに転送してもよい。一実施例では、ブロック220のように、UE Aは、UE Bと直接のトランスポートレイヤ接続又はIP接続を確立するために、UE BのIPアドレス及びアプリケーションポートを使用してもよい。
状態2において、UE Bは、グローバルに到達可能なIPアドレスを有さないが(例えば、UE Bは、NAT又はファイヤウォールの背後にある)、UE Aは、グローバルに到達可能なIPアドレスを有する。状態2において、ブロック230のように、逆方向接続がUE AとUE Bとの間に確立されてもよい。図3は、逆方向接続の確立について詳細を更に提供する。
状態3において、UE BもUE Aもグローバルに到達可能なIPアドレスを有さない。一実施例では、ブロック240のように、ProSeサーバAは、UE AのファイヤウォールからUE Aのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号を要求してもよい。他の実施例では、状態3aに示すように、UE BがProSeサーバAにより管理されている場合、ProSeサーバAは、IPアドレス及びポート番号をUE Bに直接転送してもよい。他の実施例では、状態3bに示すように、UE BがProSeサーバAにより管理されていない場合、ProSeサーバAは、UE BのProSeサーバ(すなわち、ProSeサーバB)を介してIPアドレス及びポート番号をUE Bに間接的に転送してもよい。他の実施例では、ブロック250のように、UE Bは、選択されたアプリケーションでUE AとIP接続を確立するために、そのIPアドレス及びポート番号を使用してもよい。
他の実施例では、状態3cのように、UE BがProSeサーバAにより管理されている場合、ProSeサーバAは、UE Bのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号についてUE Bのファイヤウォール(UE Bファイヤウォール)に直接要求を送信してもよい。他の実施例では、状態3dのように、UE BがProSeサーバAにより管理されていない場合、ProSeサーバAは、UE Bのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号についてProSeサーバBを介してUE Bファイヤウォールに間接的に要求を送信してもよい。他の実施例では、ブロック260のように、ProSeサーバAは、UE Bのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号をUE Aに転送してもよい。他の実施例では、ブロック270のように、UE Aは、選択されたアプリケーションでUE BとIP接続を確立するために、グローバルに到達可能なIPアドレス及びポートの値を使用してもよい。他の実施例では、接続が終了した場合、ファイヤウォールのルールが削除される。
図3は、図2で説明した逆方向接続を確立するフレームワークを示している。一実施例では、ブロック310のように、ProSeサーバAは、UE BのNAT及び/又はファイヤウォールを迂回するように逆方向接続がUE Bから確立されることをUE Aに示してもよい。他の実施例では、UE Aが逆方向接続の指示を受信した場合、ブロック320のように、UE Aは傾聴(listening)モードに入ってもよい。他の実施例では、UE Aが逆方向接続の指示を受信した場合、ブロック330のように、UE Aは、UE Aのアプリケーションの割り当てられたポート番号をProSeサーバAに報告してもよい。他の実施例では、ProSeサーバAは、UE Aのアプリケーションのポート番号をUE Bに転送してもよい。一例では、ブロック340に示すように、ProSeサーバAは、UE Aのアプリケーションのポート番号をUE Bに直接転送してもよい。他の例では、ブロック350に示すように、ProSeサーバAは、ProSeサーバBを使用してUE Aのアプリケーションのポート番号をUE Bに間接的に転送してもよい。他の実施例では、ブロック360に示すように、ProSeサーバBは、UE Aのアプリケーションのポート番号をUE Bに転送してもよい。他の実施例では、UE BがUE Aのアプリケーションのポート番号を受信した場合、ブロック370のように、UE Bのアプリケーションは、UE Aのアプリケーションのポート番号を使用してUE Aと逆方向接続を確立してもよい。一実施例では、逆方向接続は、UE Aのアプリケーション及び/又はUE Bのアプリケーションにより使用され得る双方向ソケットでもよい。
図4は、第1のユーザ装置(UE)と第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にするように動作可能なProSeサーバのコンピュータ回路の一実施例の機能を示すために、フローチャート400を使用する。機能は方法として実現されてもよく、機能は機械上の命令として実行されてもよい。命令は、少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能媒体又は1つの過渡的でない機械読み取り可能記憶媒体に含まれる。ブロック410のように、コンピュータ回路は、第2のUEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために第1のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスを第1のUEから受信するように構成されてもよい。ブロック420のように、コンピュータ回路は、直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために第2のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスと、第2のUEにより使用されるアプリケーションのアプリケーションポートとを要求するように更に構成されてもよい。ブロック430のように、コンピュータ回路は、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態を決定するように更に構成されてもよい。ブロック440のように、コンピュータ回路は、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態に基づいて第1のUEと第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にするように更に構成されてもよい。
一実施例では、コンピュータ回路は、第1のUEと第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続を確立するための実現可能要求を第1のUEから受信するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションのユーザアプリケーション識別情報(ID)と第1のUEのデバイスIDとを第1のUEから受信するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、ユーザアプリケーション識別情報(ID)と第2のUEにより使用されるProSeサーバのProSeサーバIDとを使用して第2のUEを識別するように更に構成されてもよい。
一実施例では、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態は、グローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態を含む。他の実施例では、グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態は、第1のUE又は第2のUEによるネットワークアドレス変換(NAT:network address translation)又はファイヤウォールの使用によりもたらされる。他の実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、第2のUEのIPアドレス及びアプリケーションポートを第1のUEに送信するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、第1のUE及び第2のUEが逆方向接続手順をサポートすることを決定し、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、第1のUEの到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、第1のUE及び第2のUEに対して第1のUEと第2のUEとの間に逆方向接続を確立することを支援するように更に構成されてもよい。
一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEのファイヤウォールを迂回するように逆方向接続が第2のUEからのアプリケーションについて確立されることを第1のUEに示し、第1のUEのアプリケーションのIPアドレス及びポート番号を第2のUEに転送し、第2のUEに対して第1のUEとアプリケーションについての逆方向接続を確立するように指示することにより、第1のUE及び第2のUEに対して逆方向接続を確立することを支援するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、第1のUEのIPアドレス及びポート番号を第2のUEに直接転送するように更に構成されてもよく、第2のUEのProSeサーバを使用して第1のUEのIPアドレス及びポート番号を第2のUEに転送するように更に構成されてもよい。他の実施例では、第1のUEと第2のUEとの間の逆方向接続は、双方向ソケットでもよい。一実施例では、コンピュータ回路は、第1のUEと第2のUEとの間のアプリケーションの直接のトランスポートレイヤ接続が終了した場合に、第2のUEからのファイヤウォールの迂回を削除するように更に構成されてもよい。
一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、第1のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、第2のUEがProSeサーバにより管理されているときに、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号を第2のUEから直接要求するように更に構成されてもよい。一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、第1のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、第2のUEに関連するProSeサーバに関連するProSeサーバを使用して、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号を間接的に要求するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、グローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号を第1のUEに転送するように更に構成されてもよい。
一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEがProSeサーバにより管理されている場合、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを提供するように第2のUEに関連するファイヤウォールに直接要求するように更に構成されてもよい。一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEがProSeサーバにより管理されている場合、第2のUEのProSeサーバを介して、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを提供するように第2のUEに関連するファイヤウォールに間接的に要求するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、第1のUEと第2のUEとの間の直接のトランスポート接続について第1のUEが第2のUEにアクセスすることができるポートを提供するように第2のUEに関連するファイヤウォールに直接要求するように更に構成されてもよい。一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEのProSeサーバを介して、第1のUEと第2のUEとの間の直接のトランスポート接続について第1のUEが第2のUEにアクセスすることができるポートを提供するように第2のUEに関連するファイヤウォールに間接的に要求するように更に構成されてもよい。
一実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEに関連するファイヤウォールにより提供されたグローバルに到達可能なIPアドレス及びポートを使用して、直接のトランスポート接続を確立する際に第1のUE及び第2のUEを支援するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEに関連するファイヤウォールから第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポートを直接要求するように更に構成されてもよく、第2のUEのProSeサーバから第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポートを要求するように更に構成されてもよい。一実施例では、第2のUEのProSeサーバは、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポートの要求を第2のUEのファイヤウォールに転送してもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、第2のUEと通信するProSeサーバから、或いは第2のUEから直接に、第2のUEのIPアドレス及び第2のUEで動作するアプリケーションのアプリケーションポートを要求するように更に構成されてもよい。
図5は、選択されたUEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するように動作可能なUEのコンピュータ回路の一実施例の機能を示すために、フローチャート500を使用する。機能は方法として実現されてもよく、機能は機械上の命令として実行されてもよい。命令は、少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能媒体又は1つの過渡的でない機械読み取り可能記憶媒体に含まれる。ブロック510のように、コンピュータ回路は、第1のUEのインターネットプロトコル(IP)アドレスをProSe(Proximity Services)サーバに送信するように構成されてもよい。ブロック520のように、コンピュータ回路は、選択されたUEのアプリケーション識別情報(ID)(P2PアプリケーションID等)及びProSeサーバIDをアプリケーションサーバから要求するように更に構成されてもよい。ブロック530のように、コンピュータ回路は、アプリケーションID及びProSeサーバIDをアプリケーションサーバから受信するように更に構成されてもよい。ブロック540のように、コンピュータ回路は、実現可能メッセージをUEと通信するProSeサーバに送信するように更に構成されてもよい。実現可能メッセージは、UEと選択されたUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続を実現可能にする要求を含む。
一実施例では、コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションのアプリケーション識別情報(ID)及びUEのデバイスIDをProSeサーバに送信するように更に構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、アプリケーションID及びProSeサーバIDをピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションサーバに登録するように更に構成されてもよい(UEがP2Pアプリケーションサーバを使用してコンテンツ又はサービスを使用するように構成される場合等)。他の実施例では、コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションサーバにポストされた提供コンテンツ又はサービスのアクセス許可レベルをP2Pアプリケーションサーバに通信するように更に構成されてもよい。一実施例では、サーバのアクセス許可レベルは、どのUE又はどの種類のUEがコンテンツ/サービスにアクセスするかを示す。他の実施例では、実現可能メッセージは、UEのインターネットプロトコル(IP)アドレスを含む。
一実施例では、第1のUEのIPアドレス及び第2のUEのIPアドレスは、到達可能状態を有し、到達可能状態は、グローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態を含む。他の実施例では、コンピュータ回路は、選択されたUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、UEの到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、UEと選択されたUEとの間の逆方向の直接のトランスポートレイヤ接続についての情報を選択されたUEから受信するように更に構成されてもよい。他の実施例では、選択されたUEは、逆方向接続を確立するためにUEに連絡する要求を受信するように構成されてもよい。他の実施例では、コンピュータ回路は、選択されたUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、UEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、選択されたUEのグローバルに到達可能なIPアドレスをProSeサーバから受信するように更に構成されてもよい。
他の例は、図6のフローチャートのように、第1のユーザ装置(UE)と第2のUEとの間にピア・ツー・ピア(P2P)接続の確立を実現可能にする方法を実施するために実行されるように適合された命令を格納した過渡的でない記憶媒体を含むプロダクトの機能600を提供する。プロダクトの命令は方法として実現されてもよく、機械上の命令として実現されてもよい。命令は、少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能媒体又は1つの過渡的でない機械読み取り可能記憶媒体に含まれる。この方法は、ブロック610のように、ProSe(Proximity Services)サーバにおいて、直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために第2のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスと、第2のUEにより使用されるアプリケーションのアプリケーションポートとを要求することを有してもよい。この方法は、ブロック620のように、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態を決定することを更に有してもよい。この方法は、ブロック630のように、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態に基づいて第1のUEと第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にすることを更に有してもよい。
一実施例では、この方法は、第2のUEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために第1のUEにより使用されるIPアドレスを第1のUEから受信することを更に含んでもよい。他の実施例では、第1のUEのIPアドレス又は第2のUEのIPアドレスの到達可能状態は、それぞれグローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達可能でないIPアドレスの状態を含む。他の実施例では、この方法は、第1のUE及び第2のUEが逆方向接続手順をサポートすることを決定し、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、第1のUEの到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、第1のUEと第2のUEとの間に逆方向接続の確立を実現可能にすることを更に有してもよい。他の実施例では、この方法は、第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、第1のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを要求し、グローバルに到達可能なIPアドレスを第1のUEに転送することを更に有してもよい。他の実施例では、この方法は、第1のUE及び第2のUEの到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、第1のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを要求し、逆方向のトランスポートレイヤ接続を確立するために、グローバルに到達可能なIPアドレスを第2のUEに転送することを更に有してもよい。
図7は、ユーザ装置(UE)、移動局(MS:mobile station)、モバイル無線デバイス、モバイル通信デバイス、タブレット、ハンドセット、又は他の種類の無線通信デバイスのような、無線デバイスの例を提供する。無線デバイスは、基地局(BS:base station)、eNodeB(evolved Node B)、ベースバンドユニット(BBU:base band unit)、RRH(remote radio head)、RRE(remote radio equipment)、中継局(RS:relay station)、無線装置(RE:radio equipment)、CPM(central processing module)又は他の種類の無線広域ネットワーク(WWAN)アクセスポイントのようなノード又は送信局と通信するように構成された1つ以上のアンテナを含んでもよい。無線デバイスは、3GPP LTE、WiMAX、HSPA(High Speed Packet Access)、Bluetooth(登録商標)及びWiFiを含む少なくとも1つの無線通信標準を使用して通信するように構成されてもよい。無線デバイスは、無線通信標準毎に別々のアンテナを使用して通信してもよく、複数の無線通信標準に共用のアンテナを使用して通信してもよい。無線デバイスは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN:wireless local area network)、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN:wireless personal area network)及び/又はWWANで通信してもよい。
図7はまた、無線デバイスからのオーディオ入力及び出力に使用され得るマイクロフォン及び1つ以上のスピーカの例を提供する。ディスプレイ画面は、液晶ディスプレイ(LCD:liquid crystal display)画面又は有機発光ダイオード(OLED:organic light emitting diode)ディスプレイのような他の種類のディスプレイ画面でもよい。ディスプレイ画面は、接触式画面として構成されてもよい。接触式画面は、容量性、抵抗性又は他の種類の接触式画面技術を使用してもよい。アプリケーションプロセッサ及びグラフィックプロセッサは、処理及び表示機能を提供するために内部メモリに結合されてもよい。不揮発性メモリポートはまた、データ入力/出力の選択肢をユーザに提供するために使用されてもよい。不揮発性メモリポートはまた、無線デバイスのメモリ機能を拡張するために使用されてもよい。キーボードは、無線デバイスに統合されてもよく、更なるユーザ入力を提供するために無線デバイスに無線で接続されてもよい。仮想キーボードもまた、接触式画面を使用して提供されてもよい。
様々な技術又は特定の態様若しくはこの一部は、有形の媒体(フロッピー(登録商標)ディスク、CD-ROM、ハードドライブ、過渡的でないコンピュータ読み取り可能記憶媒体又は他の機械読み取り可能記憶媒体等)に具現されたプログラムコード(すなわち、命令)の形式になってもよい。プログラムコードがコンピュータのような機械にロードされて実行された場合、機械は、様々な技術を実施する装置になる。プログラム可能なコンピュータ上のプログラムコードの実行の場合、コンピュータデバイスは、プロセッサ、プロセッサにより読み取り可能な記憶媒体(揮発性及び不揮発性メモリ及び/又は記憶要素を含む)、少なくとも1つの入力デバイス、及び少なくとも1つの出力デバイスを含んでもよい。揮発性及び不揮発性メモリ及び/又は記憶要素は、RAM、EPROM、フラッシュドライブ、光ドライブ、磁気ハードドライブ又は電子データを格納する他の媒体でもよい。基地局及び移動局はまた、トランシーバモジュール、カウンタモジュール、処理モジュール及び/又はクロックモジュール若しくはタイマモジュールを含んでもよい。ここに記載の様々な技術を実現又は利用し得る1つ以上のプログラムは、アプリケーションプログラミングインタフェース(API:application programming interface)、再利用可能な制御(reusable control)等を使用してもよい。このようなプログラムは、コンピュータシステムと通信するためにハイレベルな手続き型又はオブジェクト指向型プログラミング言語で実現されてもよい。しかし、プログラムは、必要な場合にはアセンブリ又は機械言語で実現されてもよい。いずれの場合でも、言語は、コンパイルされた言語又はインタープリタ型言語でもよく、ハードウェアの実現と組み合わされてもよい。
この明細書に記載の機能ユニットの多くは、実装の独立性を特に強調するために、モジュールとして記されていることが分かる。例えば、モジュールは、カスタムVLSI回路又はゲートアレイを有するハードウェア回路、論理チップのような既製の半導体、トランジスタ、又は他の別のディスクリートコンポーネントとして実現されてもよい。モジュールはまた、フィールドプログラマブルゲートアレイ、プログラム可能アレイロジック、プログラム可能論理デバイス等のようなプログラム可能なハードウェアデバイスに実現されてもよい。
モジュールは、様々な種類のプロセッサによる実行のためにソフトウェアに実現されてもよい。例えば、実行可能コードの識別されたモジュールは、コンピュータ命令の1つ以上の物理的又は論理的ブロックを有してもよい。例えば、コンピュータ命令は、オブジェクト、プロシージャ又は関数として構成されてもよい。それにも拘わらず、識別されたモジュールの実行形式は、物理的に一緒に存在する必要はなく、異なる位置に格納された異なる命令を有してもよい。異なる命令は、論理的に結合された場合にモジュールを有し、モジュールの記載の目的を実現する。
実際に、実行可能コードのモジュールは、単一の命令でもよく、複数の命令でもよく、異なるプログラムの間で及び複数のメモリデバイスに渡って複数の異なるコードセグメントに分散されてもよい。同様に、動作データは、ここではモジュール内に識別されて示されてもよく、如何なる適切な形式に具現されてもよく、如何なる適切な種類のデータ構造内に構成されてもよい。動作データは、単一のデータセットとして収集されてもよく、異なる記憶デバイスを含む異なる位置に分散されてもよく、少なくとも部分的にシステム又はネットワーク上の電子信号として単に存在してもよい。モジュールは、所望の機能を実行するように動作可能なエージェントを含み、受動的でもよく能動的でもよい。
この明細書を通じて“例”への言及は、その例に関して記載した特定の機能、構成又は特徴が、本発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。従って、この明細書を通じて様々な場所に“例では”という語句が現れることは、必ずしも同じ実施例を示しているとは限らない。
ここで使用される複数の項目、構造上の要素、構成要素及び/又は素材は、便宜的に一般的なリストで提示されてもよい。しかし、これらのリストは、リストの各メンバが個々に別々の固有のメンバとして識別されるように解釈されるべきである。従って、このようなリストの個々のメンバは、別の指示がない限り、共通のグループに提示されていることに単に基づいて、同じリストの他のメンバの事実上の等価物として解釈されるべきではない。更に、本発明の様々な実施例及び例は、ここでは、様々なコンポーネントの代替と共に参照されてもよい。このような実施例、例及び代替は、相互の事実上の等価物として解釈されるべきではなく、本発明の別々の自律的な表現として解釈されるべきであることが分かる。
更に、前述の機能、構成又は特徴は、1つ以上の実施例においていずれかの適切な方式で組み合わされてもよい。以下の説明では、本発明の実施例の完全な理解を提供するために、レイアウトの例、距離、ネットワークの例等のような複数の特定の詳細が提供される。しかし、当業者は、特定の詳細のうち1つ以上がなくても、或いは他の方法、コンポーネント、レイアウト等と共に本発明が実施され得ることを認識する。他の場合にも、周知の構成、素材又は動作は、本発明の態様を曖昧にすることを回避するために詳細に図示又は記載されない。
前述の例は、1つ以上の特定の用途における本発明の原理の例であり、発明能力を発揮せずに、また、本発明の原理及び概念から逸脱することなく、実現の形式、使用及び詳細において複数の変更が行われてもよいことは、当業者に明らかである。従って、本発明は、以下に示す特許請求の範囲を除き、限定されないことを意図する。

Claims (31)

  1. 第1のユーザ装置(UE)と第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にするように動作可能なProSe(Proximity Services)サーバであって、
    前記第2のUEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために前記第1のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスを前記第1のUEから受信し、
    直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために前記第2のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスと、前記第2のUEにより使用されるアプリケーションのアプリケーションポートとを要求し、
    前記第1のUEの前記IPアドレス又は前記第2のUEの前記IPアドレスの到達可能状態を決定し、
    前記第1のUEの前記IPアドレス又は前記第2のUEの前記IPアドレスの前記到達可能状態に基づいて前記第1のUEと前記第2のUEとの間に前記直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にするように構成されたコンピュータ回路を有するProSeサーバ。
  2. 前記コンピュータ回路は、前記第1のUEと前記第2のUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続を確立するための実現可能要求を前記第1のUEから受信するように更に構成される、請求項1に記載のProSeサーバ
  3. 前記コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションのユーザアプリケーション識別情報(ID)と前記第1のUEのデバイスIDとを前記第1のUEから受信するように更に構成される、請求項1に記載のProSeサーバ
  4. 前記コンピュータ回路は、ユーザアプリケーション識別情報(ID)と前記第2のUEにより使用されるProSeサーバのProSeサーバIDとを使用して前記第2のUEを識別するように更に構成される、請求項1に記載のProSeサーバ
  5. 前記第1のUEの前記IPアドレス又は前記第2のUEの前記IPアドレスの前記到達可能状態は、グローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態を含む、請求項1に記載のProSeサーバ
  6. 前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態は、前記第1のUE又は前記第2のUEによるネットワークアドレス変換(NAT:network address translation)又はファイヤウォールの使用によりもたらされる、請求項5に記載のProSeサーバ
  7. 前記コンピュータ回路は、前記第2のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、前記第2のUEの前記IPアドレス及びアプリケーションポートを前記第1のUEに送信するように更に構成される、請求項5に記載のProSeサーバ
  8. 前記コンピュータ回路は、
    前記第1のUE及び前記第2のUEが逆方向接続手順をサポートすることを決定し、
    前記第2のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記第1のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、前記第1のUE及び前記第2のUEに対して前記第1のUEと前記第2のUEとの間に逆方向接続を確立することを支援するように更に構成される、請求項5に記載のProSeサーバ
  9. 前記コンピュータ回路は、
    前記第2のUEのファイヤウォールを迂回するように逆方向接続が前記第2のUEからの前記アプリケーションについて確立されることを前記第1のUEに示し、
    前記第1のUEの前記アプリケーションのIPアドレス及びポート番号を前記第2のUEに転送し、
    前記第2のUEに対して前記第1のUEと前記アプリケーションについての逆方向接続を確立するように指示することにより、
    前記第1のUE及び前記第2のUEに対して逆方向接続を確立することを支援するように更に構成される、請求項8に記載のProSeサーバ
  10. 前記コンピュータ回路は、
    前記第1のUEの前記IPアドレス及びポート番号を前記第2のUEに直接転送するように、或いは、
    前記第2のUEのProSeサーバを使用して前記第1のUEの前記IPアドレス及びポート番号を前記第2のUEに転送するように更に構成される、請求項9に記載のProSeサーバ
  11. 前記コンピュータ回路は、前記第1のUEと前記第2のUEとの間の前記アプリケーションの前記直接のトランスポートレイヤ接続が終了した場合に、前記第2のUEからのファイヤウォールの迂回を削除するように更に構成される、請求項9に記載のProSeサーバ
  12. 前記コンピュータ回路は、
    前記第2のUEの前記到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記第1のUEの到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、前記第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレス及びポート番号を要求し、
    前記グローバルに到達可能なIPアドレス及び前記ポート番号を前記第1のUEに転送するように更に構成される、請求項5に記載のProSeサーバ
  13. 前記コンピュータ回路は、
    前記第2のUEの前記グローバルに到達可能なIPアドレスを提供するように前記第2のUEに関連するファイヤウォールに要求し、
    前記第1のUEと前記第2のUEとの間の前記直接のトランスポート接続について前記第1のUEが前記第2のUEにアクセスすることができるポートを提供するように前記第2のUEに関連する前記ファイヤウォールに要求するように更に構成される、請求項12に記載のProSeサーバ
  14. 前記コンピュータ回路は、前記第2のUEに関連するファイヤウォールにより提供された前記グローバルに到達可能なIPアドレス及び前記ポートを使用して、直接のトランスポート接続を確立する際に前記第1のUE及び前記第2のUEを支援するように更に構成される、請求項12に記載のProSeサーバ
  15. 前記コンピュータ回路は、
    前記第2のUEに関連するファイヤウォールから前記第2のUEの前記グローバルに到達可能なIPアドレス及び前記ポートを要求するように、或いは、
    前記第2のUEのProSeサーバから前記第2のUEの前記グローバルに到達可能なIPアドレス及び前記ポートを要求するように更に構成される、請求項12に記載のProSeサーバ
  16. 前記コンピュータ回路は、前記第2のUEと通信する前記ProSeサーバから、或いは前記第2のUEから直接に、前記第2のUEの前記IPアドレス及び前記第2のUEで動作する前記アプリケーションの前記アプリケーションポートを要求するように更に構成される、請求項1に記載のProSeサーバ
  17. 選択されたユーザ装置(UEと直接のトランスポートレイヤ接続を確立するように動作可能なUEであって、
    記UEのインターネットプロトコル(IP)アドレスをProSe(Proximity Services)サーバに送信し、前記UEの前記IPアドレス又は前記選択されたUEのIPアドレスは、到達可能状態を有し、
    前記選択されたUEのアプリケーション識別情報(ID)及びProSeサーバIDをアプリケーションサーバから要求し、
    前記アプリケーションID及び前記ProSeサーバIDを前記アプリケーションサーバから受信し、
    実現可能メッセージを前記UEと通信する前記ProSeサーバに送信し、前記実現可能メッセージは、前記UEと前記選択されたUEとの間に直接のトランスポートレイヤ接続を実現可能にする要求を含むように構成されたコンピュータ回路を有し、前記ProSeサーバは、前記UEの前記IPアドレス又は前記選択されたUEの前記IPアドレスの前記到達可能状態に基づいて前記直接のトランスポートレイヤ接続を実現可能にするように構成されるUE。
  18. 前記コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションのアプリケーション識別情報(ID)及び前記UEのデバイスIDを前記ProSeサーバに送信するように更に構成される、請求項17に記載のUE
  19. 前記コンピュータ回路は、アプリケーションID及び前記ProSeサーバIDをピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションサーバに登録するように更に構成される、請求項17に記載のUE
  20. 前記コンピュータ回路は、ピア・ツー・ピア(P2P)アプリケーションサーバにポストされた提供コンテンツ又はサービスのアクセス許可レベルをP2Pアプリケーションサーバに通信するように更に構成される、請求項17に記載のUE
  21. 前記実現可能メッセージは、前記UEのインターネットプロトコル(IP)アドレスを含む、請求項17に記載のUE
  22. 記到達可能状態は、グローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態を含む、請求項17に記載のUE
  23. 前記コンピュータ回路は、前記選択されたUEの前記到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記UEの前記到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、前記UEと前記選択されたUEとの間の逆方向の直接のトランスポートレイヤ接続についての情報を前記選択されたUEから受信するように更に構成される、請求項22に記載のUE
  24. 前記コンピュータ回路は、前記選択されたUEの前記到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記UEの到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、前記選択されたUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを前記ProSeサーバから受信するように更に構成される、請求項22に記載のUE
  25. 第1のユーザ装置(UE)と第2のUEとの間にピア・ツー・ピア(P2P)接続の確立を実現可能にする方法を実施するために実行されるように適合された命令を含むコンピュータプログラムであって、
    前記方法は、
    ProSe(Proximity Services)サーバにおいて、直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために前記第2のUEにより使用されるインターネットプロトコル(IP)アドレスと、前記第2のUEにより使用されるアプリケーションのアプリケーションポートとを要求し、
    前記第1のUEのIPアドレス又は前記第2のUEのIPアドレスの到達可能状態を決定し、
    前記第1のUEの前記IPアドレス又は前記第2のUEの前記IPアドレスの前記到達可能状態に基づいて前記第1のUEと前記第2のUEとの間に前記直接のトランスポートレイヤ接続の確立を実現可能にすることを有するコンピュータプログラム。
  26. 前記方法は、前記第2のUEと前記直接のトランスポートレイヤ接続を確立するために前記第1のUEにより使用されるIPアドレスを前記第1のUEから受信することを更に有する、請求項25に記載のコンピュータプログラム。
  27. 前記第1のUEの前記IPアドレス又は前記第2のUEの前記IPアドレスの前記到達可能状態は、それぞれグローバルに到達可能なIPアドレスの状態及びグローバルに到達可能でないIPアドレスの状態を含む、請求項25に記載のコンピュータプログラム。
  28. 前記方法は、前記第1のUE及び前記第2のUEが逆方向接続手順をサポートすることを決定し、前記第2のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記第1のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達可能なIPアドレスの状態である場合、前記第1のUEと前記第2のUEとの間に逆方向接続の確立を実現可能にすることを更に有する、請求項27に記載のコンピュータプログラム。
  29. 前記方法は、前記第2のUEの前記到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態であり、前記第1のUEの到達可能状態が前記グローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、前記第2のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを要求し、前記グローバルに到達可能なIPアドレスを前記第1のUEに転送することを更に有する、請求項27に記載のコンピュータプログラム。
  30. 前記方法は、前記第1のUE及び前記第2のUEの前記到達可能状態がグローバルに到達不可能なIPアドレスの状態である場合、前記第1のUEのグローバルに到達可能なIPアドレスを要求し、逆方向のトランスポートレイヤ接続を確立するために、グローバルに到達可能なIPアドレスを前記第2のUEに転送することを更に有する、請求項25に記載のコンピュータプログラム。
  31. 請求項25ないし30のうちいずれか1項に記載のコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
JP2016524393A 2013-07-26 2014-07-21 直接のトランスポートレイヤ接続の実現 Active JP6224239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361859121P 2013-07-26 2013-07-26
US61/859,121 2013-07-26
US14/332,533 2014-07-16
US14/332,533 US9426836B2 (en) 2013-07-26 2014-07-16 Enabling direct transport layer connectivity
PCT/US2014/047428 WO2015013194A1 (en) 2013-07-26 2014-07-21 Enabling direct transport layer connectivity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529775A JP2016529775A (ja) 2016-09-23
JP6224239B2 true JP6224239B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=52390459

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524393A Active JP6224239B2 (ja) 2013-07-26 2014-07-21 直接のトランスポートレイヤ接続の実現
JP2016521924A Expired - Fee Related JP6163677B2 (ja) 2013-07-26 2014-07-25 インターネットプロトコル(ip)セッション連続性を選択的に提供する装置、システム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521924A Expired - Fee Related JP6163677B2 (ja) 2013-07-26 2014-07-25 インターネットプロトコル(ip)セッション連続性を選択的に提供する装置、システム及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (16) US20160295597A1 (ja)
EP (12) EP3025540A4 (ja)
JP (2) JP6224239B2 (ja)
KR (4) KR20170127049A (ja)
CN (11) CN105325029B (ja)
ES (2) ES2688596T3 (ja)
FI (1) FI3840479T3 (ja)
HK (10) HK1220848A1 (ja)
HU (2) HUE039481T2 (ja)
TW (6) TWI608753B (ja)
WO (11) WO2015012900A1 (ja)

Families Citing this family (281)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10750327B2 (en) * 2004-11-23 2020-08-18 Kodiak Networks Inc Method for multiplexing media streams to optimize network resource usage for push-to-talk-over-cellular service
KR101606451B1 (ko) * 2011-02-11 2016-03-28 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 미리결정된 송신 방향들에 대해 예약된 서브 프레임들을 이용한 다중 반송파들 상에서의 tdd 데이터 송신
WO2013002573A2 (ko) * 2011-06-29 2013-01-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
WO2013044958A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Nokia Siemens Networks Oy Dynamically extending mobile coverage and capacity by offloading
US8995255B2 (en) * 2012-08-03 2015-03-31 Intel Corporation Coverage adjustment in E-UTRA networks
CN103686866A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 中兴通讯股份有限公司 无线资源调整方法及装置
WO2014068525A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods for coordinating inter-rat mobility settings
KR102201753B1 (ko) * 2012-11-19 2021-01-12 엘지전자 주식회사 제어 정보를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
CN103929803B (zh) * 2013-01-10 2018-03-23 电信科学技术研究院 一种上行功率控制命令传输方法及装置
KR20140102112A (ko) * 2013-02-13 2014-08-21 주식회사 케이티 스몰셀 활성화 또는 비활성화 방법 및 장치
EP2981110A4 (en) * 2013-03-28 2016-11-23 Sharp Kk TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND CONTROL DEVICE
WO2015012900A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Intel IP Corporation Signaling interference information for user equipment assistance
US9225602B2 (en) * 2013-07-30 2015-12-29 Aruba Networks, Inc. Dynamic grouping and configuration of access points
KR102270317B1 (ko) * 2013-07-30 2021-06-30 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 기지국의 디스커버리 신호 송수신 장치 및 방법
US20150036666A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 Blackberry Limited Timing Advance Group in LTE Small Cell Enhancement
US9655141B2 (en) * 2013-08-05 2017-05-16 Sony Corporation User device for communicating data and method
US9923690B2 (en) * 2013-08-06 2018-03-20 Texas Instruments Incorporated Dynamic signaling of the downlink and uplink subframe allocation for a TDD wireless communication system
WO2015020308A1 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for feeding back aperiodic csi in flexible tdd reconfiguration system
EP3036849B1 (en) * 2013-08-08 2020-06-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Base station, user equipment and methods used in the same
EP2963963B1 (en) * 2013-08-09 2018-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus, in mobile communication system, for effectively providing configuration information about small cell that has small cell service region
EP3032904A4 (en) 2013-08-09 2017-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal, base station, integrated circuit, and communications method
WO2015020190A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および集積回路
US10045228B2 (en) * 2013-08-09 2018-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus, in mobile communication system, for effectively providing configuration information about small cell that has small cell service region
US10154491B2 (en) * 2013-08-14 2018-12-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for signaling of UL-DL configuration
US10314092B2 (en) 2013-08-16 2019-06-04 Lg Electronics Inc. Signal transmission method in device-to-device communication and apparatus therefor
AU2014312564B2 (en) * 2013-08-27 2018-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for random access procedure and Radio Link Failure in inter-eNB carrier aggregation
CN105519210B (zh) 2013-09-04 2019-06-25 Lg电子株式会社 无线通信系统中发送功率余量报告的方法和装置
US9516541B2 (en) * 2013-09-17 2016-12-06 Intel IP Corporation Congestion measurement and reporting for real-time delay-sensitive applications
WO2015039351A1 (zh) * 2013-09-23 2015-03-26 华为技术有限公司 一种配置搜索空间的方法、装置及系统
JP6291065B2 (ja) * 2013-09-25 2018-03-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信方法、eNode Bおよびユーザ機器
WO2015042870A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Qualcomm Incorporated Csi reporting for lte-tdd eimta
US9774427B2 (en) * 2013-10-03 2017-09-26 Htc Corporation Method of handling uplink/downlink configurations for time-division duplexing system and related communication device
CN104519536A (zh) * 2013-10-04 2015-04-15 数码士控股有限公司 Lte 多基站连接时控制信号的系统开销的减少方法
JP6248527B2 (ja) * 2013-10-10 2017-12-20 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信プログラム
US9913196B2 (en) * 2013-10-16 2018-03-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Facilitating energy efficiency employing relay transmission mode of multiple device coordination in wireless communication systems
US9867084B2 (en) * 2013-10-18 2018-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for anchoring terminal in wireless communication system
WO2015064976A2 (ko) 2013-10-28 2015-05-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 신호를 수신하는 방법 및 장치
EP3518595B1 (en) * 2013-11-01 2020-09-16 LG Electronics Inc. Method and apparatus for performing operation related to radio link failure in a heterogeneous network
US20160380742A1 (en) * 2013-11-29 2016-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station apparatus, integrated circuit, and communication method
WO2015094155A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-25 Intel Corporation User equipment and method for assisted three dimensional beamforming
KR102300037B1 (ko) * 2013-12-18 2021-09-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
US10063357B2 (en) * 2013-12-19 2018-08-28 Lg Electronics Inc. Method for supporting reference signal transmission in multiple antenna-supporting wireless communication system, and apparatus therefor
KR102258443B1 (ko) * 2014-01-21 2021-05-31 엘지전자 주식회사 다수의 캐리어를 가지는 단말이 TTI (transmission time interval) 번들링을 설정하는 방법 및 그 장치
CN105794288B (zh) * 2014-01-22 2019-06-18 夏普株式会社 用户装置、基站装置、集成电路以及通信方法
WO2015112071A2 (en) * 2014-01-22 2015-07-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Handling of different control channel configurations for one or more wireless devices in a radio network
WO2015113207A1 (zh) * 2014-01-28 2015-08-06 华为技术有限公司 一种安全密钥更改方法和基站及用户设备
US9544920B2 (en) * 2014-01-30 2017-01-10 Intel IP Corporation Random access procedure for dual connectivity
US9253595B1 (en) * 2014-01-30 2016-02-02 Sprint Spectrum L.P. Determination of base station location based on other serving locations available to client devices
WO2015114209A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Nokia Corporation Bler measurements for mbms
US9386483B2 (en) * 2014-02-07 2016-07-05 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for performing handover and re-establishment of connections
WO2015117275A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Qualcomm Incorporated Handover into dynamic tdd ul/dl configuration enabled cells and/or comp cells
CN106105382A (zh) * 2014-02-19 2016-11-09 康维达无线有限责任公司 用于系统间移动性的服务网关扩展
US9813910B2 (en) * 2014-03-19 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Prevention of replay attack in long term evolution device-to-device discovery
WO2015141851A1 (ja) 2014-03-20 2015-09-24 京セラ株式会社 ユーザ端末、通信制御方法及び基地局
IN2014MU01113A (ja) * 2014-03-28 2015-10-02 Tech Mahindra Ltd
JP6323130B2 (ja) 2014-04-08 2018-05-16 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信プログラム
EP2934039B1 (en) * 2014-04-15 2019-03-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Technique for event reporting
JP6468286B2 (ja) * 2014-05-29 2019-02-13 ソニー株式会社 装置及び方法
EP3198812B1 (en) * 2014-09-25 2018-08-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Congestion mitigation by offloading to non-3gpp networks
EP3198937B1 (en) * 2014-09-26 2018-03-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Enhancements to load reporting from a wireless local-area network to an lte network
PT3202187T (pt) * 2014-09-29 2020-04-22 Nokia Solutions & Networks Oy Transmissão de parâmetros de acesso wlan para um grupo de ap wlan
WO2016053174A1 (en) * 2014-09-29 2016-04-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Indication to the master e-node b of successful primary secondary cell activation in dual connectivity
US9456389B2 (en) 2014-10-14 2016-09-27 Fortinet, Inc. Dynamic generation of per-station realm lists for hot spot connections
SE538778C2 (en) * 2014-11-07 2016-11-15 Crunchfish Ab Selective user interaction in a dynamic, proximity-based group of wireless communication devices
US10912118B2 (en) * 2014-11-07 2021-02-02 Nokia Technologies Oy Listen-before-talk channel access
CN107079363A (zh) * 2014-11-10 2017-08-18 瑞典爱立信有限公司 用于管理不同接入类型的网络之间的数据流的节点和方法
US20160165642A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Nokia Corporation Latency Reduction for User Equipment with Bursty Interactive Traffic
US10219310B2 (en) 2014-12-12 2019-02-26 Alcatel Lucent WiFi boost with LTE IP anchor
US9806905B2 (en) * 2014-12-14 2017-10-31 Alcatel Lucent WiFi boost with uplink offload to LTE with independent IP addresses
EP3235329B1 (en) * 2014-12-19 2022-04-13 Nokia Solutions and Networks Oy Proximity services device-to-device communication services control
KR20160075995A (ko) * 2014-12-19 2016-06-30 한국전자통신연구원 물리 채널 전송 방법 및 장치
GB2534865A (en) * 2015-01-30 2016-08-10 Nec Corp Communication system
JP6538181B2 (ja) * 2015-02-02 2019-07-03 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 放射ビームパターンの決定
US9838888B2 (en) * 2015-02-27 2017-12-05 T-Mobile Usa, Inc. Network diagnostic applications
US10514746B2 (en) * 2015-03-10 2019-12-24 Acer Incorporated Device and method of handling power saving
US20160295426A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Nokia Solutions And Networks Oy Method and system for communication networks
CN107409326B (zh) 2015-03-30 2021-01-26 英国电讯有限公司 用户驻地设备、控制其的方法和计算机可读存储介质
US10425897B2 (en) * 2015-04-09 2019-09-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for controlling transmission power in wireless communication system using multiple antennas
US9769737B2 (en) * 2015-04-10 2017-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method to support inter-wireless local area network communication by a radio access network
EP3295583B1 (en) 2015-05-14 2020-02-05 INTEL Corporation Enhanced radio resource management reporting in cellular systems
US9843517B2 (en) * 2015-05-14 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Dynamically adjusting network services stratum parameters based on access and/or connectivity stratum utilization and/or congestion information
EP3826412A1 (en) 2015-05-15 2021-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for transmitting or receiving scheduling request in mobile communication system
US10034202B2 (en) * 2015-05-15 2018-07-24 Mediatek Inc. Finer control of WLAN association for network-controlled LTE-WLAN internetworking
CN107534968B (zh) * 2015-05-15 2021-11-02 夏普株式会社 终端装置、基站装置及通信方法
CN106301509B (zh) 2015-05-21 2020-01-17 电信科学技术研究院 一种信道状态信息反馈方法和终端
CN107667545B (zh) * 2015-06-05 2021-06-22 德国电信股份公司 一种通信方法、系统、网络、通信装置及计算机可读介质
WO2016200357A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 Intel IP Corporation Cellular iot network architecture
RU2676533C1 (ru) * 2015-07-14 2019-01-09 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ и устройство назначения ip-адреса
CN107926011B (zh) * 2015-08-13 2022-11-01 株式会社Ntt都科摩 用户终端、无线基站以及无线通信方法
US10728953B2 (en) * 2015-08-13 2020-07-28 Nokia Solutions And Networks Oy Inactivity timer evaluation
CN106487864B (zh) * 2015-09-02 2019-09-27 华为终端有限公司 数据连接的建立方法、服务端及移动终端
JP2017050758A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ソニー株式会社 端末装置及び無線通信装置
US10609757B2 (en) * 2015-09-07 2020-03-31 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for implementing radio resource control of multi-connectivity
EP3154281A1 (en) * 2015-10-05 2017-04-12 Nokia Technologies Oy Wireless local area network (wlan) radio link failure (rlf) triggering
WO2017062244A1 (en) 2015-10-06 2017-04-13 Intel IP Corporation Dual radio operation between access systems using 3gpp radio access technology
WO2017062065A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Intel IP Corporation Network initiated packet data network connection
CN106572485A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 中国电信股份有限公司 用于邻频干扰检测与优化的方法和小基站
EP3369278A1 (en) * 2015-10-26 2018-09-05 Nokia Solutions and Networks Oy User equipment assisted coordination for scheduled wireless transmissions
US10727921B2 (en) 2015-11-05 2020-07-28 Sony Corporation Apparatus and method
US10368176B2 (en) 2015-11-10 2019-07-30 Sonova Ag Earpiece for coupling a hearing aid to a users's ear canal and a method for manufacturing such an earpiece
US10772087B2 (en) * 2015-11-14 2020-09-08 Qualcomm Incorporated Physical layer signaling techniques in wireless communications systems
US10136392B2 (en) 2015-11-20 2018-11-20 Geotab Inc. Big telematics data network communication fault identification system method
US10299205B2 (en) 2015-11-20 2019-05-21 Geotab Inc. Big telematics data network communication fault identification method
US10382256B2 (en) 2015-11-20 2019-08-13 Geotab Inc. Big telematics data network communication fault identification device
US10074220B2 (en) 2015-11-20 2018-09-11 Geotab Inc. Big telematics data constructing system
US10127096B2 (en) 2015-11-20 2018-11-13 Geotab Inc. Big telematics data network communication fault identification system
US11223518B2 (en) 2015-11-20 2022-01-11 Geotab Inc. Big telematics data network communication fault identification device
EP3373648B1 (en) 2015-12-28 2020-04-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Path processing method, device and terminal
CN106937340A (zh) * 2015-12-31 2017-07-07 华为技术有限公司 一种终端的切换方法和控制器、终端、基站以及系统
US9973256B2 (en) 2016-01-25 2018-05-15 Sprint Communications Company, L.P. Relay gateway for wireless relay signaling in a data communication network
US10009826B1 (en) 2016-01-25 2018-06-26 Sprint Communications Company L.P. Wide area network (WAN) backhaul for wireless relays in a data communication network
WO2017131808A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Intel IP Corporation Evolved node-b (enb), user equipment (ue) and methods for traffic reporting on offloaded packet data network (pdn) connections
US9867114B2 (en) 2016-02-04 2018-01-09 Sprint Communications Company L.P. Wireless relay backhaul selection in a data communication network
US9516600B1 (en) * 2016-02-15 2016-12-06 Spidercloud Wireless, Inc. Closed-loop downlink transmit power assignments in a small cell radio access network
US10405358B1 (en) 2016-03-02 2019-09-03 Sprint Communications Company L.P. Data communication usage tracking in a wireless relay
TWI625064B (zh) 2016-03-07 2018-05-21 財團法人工業技術研究院 管理發送通知訊息的通訊方法及應用其的電子裝置及系統
US10631211B1 (en) * 2016-03-11 2020-04-21 Sprint Communications Company L.P. User equipment (UE) hand-over of a media session based on wireless relay characteristics
US10399787B2 (en) * 2016-03-15 2019-09-03 Deere & Company Conveyor and conveyor drive for filling a combine grain tank
KR20170112897A (ko) 2016-03-31 2017-10-12 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 채널 상태 정보 보고 모드 설정 방법 및 장치
EP3979543A1 (en) * 2016-03-31 2022-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Resource allocation method in wireless communication system, data reception method on basis of same and device for same
US10897507B2 (en) * 2016-04-01 2021-01-19 Qualcomm Incorporated Mechanism to enable connectivity sessions and IP session establishment
US10667181B2 (en) * 2016-04-04 2020-05-26 Motorola Mobility Llc PDU sessions with various types of session continuity
US11089519B2 (en) * 2016-04-13 2021-08-10 Qualcomm Incorporated Migration of local gateway function in cellular networks
WO2017184141A1 (en) * 2016-04-21 2017-10-26 Intel Corporation Base station power conservation via device operation coordination
GB2549983A (en) * 2016-05-06 2017-11-08 Here Global Bv Improving a positioning performance
CN107360597A (zh) * 2016-05-10 2017-11-17 中国移动通信有限公司研究院 一种速率调整方法、无线网络设备及终端设备
US10660120B2 (en) 2016-05-11 2020-05-19 Lg Electronics Inc. Downlink signal reception method and user equipment, and downlink signal transmission method and base station
CN106028354B (zh) * 2016-05-13 2019-06-11 广州杰赛科技股份有限公司 一种移动终端信号检测功能的评价方法及评价装置
GB2550215B (en) * 2016-05-13 2020-03-25 Samsung Electronics Co Ltd Improvements in and relating to interworking between cellular and wlan networks
US10225780B2 (en) * 2016-06-01 2019-03-05 Htc Corporation Device and method of handling radio resource control connection resume procedure
FR3052627A1 (fr) * 2016-06-10 2017-12-15 Orange Procede de selection d'une interface de communication
DE102016111142A1 (de) * 2016-06-17 2017-12-21 Kathrein-Werke Kg Mobilfunkübertragungssystem zum Bereitstellen einer Vielzahl von Mobilfunkzellen in einem Gebäude oder Campus
WO2018006017A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Idac Holdings, Inc. Methods for supporting session continuity on per-session basis
MX2018015703A (es) 2016-07-04 2019-05-27 Ericsson Telefon Ab L M Metodo de suministro eficiente y aparatos para datos pequeños poco frecuentes.
US10397864B2 (en) * 2016-07-05 2019-08-27 Qualcomm Incorporated Enabling low power mode in a mobile device
US10091682B2 (en) * 2016-07-25 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Uplink airtime fairness through basic service set steering
US10917786B2 (en) 2016-08-11 2021-02-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Low power RRC operating method and device
JP2019528009A (ja) * 2016-08-12 2019-10-03 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. セルを取得する方法および端末
US10455459B2 (en) * 2016-08-23 2019-10-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for establishing session for data transmission and reception in wireless communication system
EP3462777B1 (en) 2016-09-07 2022-06-15 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and apparatus for determining state of terminal device
US10462788B2 (en) * 2016-09-19 2019-10-29 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum
US11357075B2 (en) * 2016-10-13 2022-06-07 Alcatel Lucent Usa, Inc. Timer adjustment for mobile device
KR102449475B1 (ko) * 2016-10-21 2022-09-30 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말이 지원 가능한 네트워크 정보에 기반한 단말의 네트워크 접속 방법 및 장치
US10219161B2 (en) 2016-11-02 2019-02-26 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum
US10206140B2 (en) * 2016-11-02 2019-02-12 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum
US10334533B2 (en) * 2016-11-02 2019-06-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Non-orthogonal design for channel state information reference signals for a 5G air interface or other next generation network interfaces
CN209545887U (zh) 2016-11-05 2019-10-25 苹果公司 基站、装置和无线设备
PL3331259T3 (pl) * 2016-12-05 2019-11-29 Geotab Inc System dużych danych telematycznych do ustalania błędów łączności sieciowej
DE17204582T1 (de) * 2016-12-05 2018-09-27 Geotab Inc. Grosse telematikdatennetzkommunikations-fehleridentifikationsvorrichtung
WO2018126357A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-12 Qualcomm Incorporated Techniques for indicating or using information about a subsequent physical downlink control channel transmission
US10237032B2 (en) 2017-01-06 2019-03-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive channel state information reference signal configurations for a 5G wireless communication network or other next generation network
US10320512B2 (en) 2017-01-08 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Interference cancelation for 5G or other next generation network
US10856310B2 (en) * 2017-02-03 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Retuning in machine type communications
US10856288B2 (en) * 2017-02-10 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Multi-level slot bundling design
CN108462552B (zh) * 2017-02-17 2022-04-12 华为技术有限公司 一种多码字传输方法及装置
KR102291794B1 (ko) * 2017-02-20 2021-08-23 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 사이드링크 송신 제어를 위한 방법 및 장치
CN110383790B (zh) * 2017-03-02 2022-06-03 康维达无线有限责任公司 无需会话连续性的网络服务连续性
CN106992902B (zh) * 2017-03-03 2019-12-24 北京联合大学 一种无线网络覆盖盲区侦测方法及系统
US10411795B2 (en) * 2017-03-14 2019-09-10 Qualcomm Incorporated Coverage enhancement mode switching for wireless communications using shared radio frequency spectrum
KR102222830B1 (ko) * 2017-03-21 2021-03-04 삼성전자 주식회사 이동통신에서 연결 모드의 비연속 수신 모드를 지원하는 방법 및 장치
CN110393018B (zh) * 2017-03-22 2022-05-17 松下电器(美国)知识产权公司 基站和通信方法
US10567142B2 (en) 2017-03-23 2020-02-18 Apple Inc. Preemption indicators and code-block-group-based retransmission techniques for multiplexing different services on physical layer frames
CN108924941B (zh) * 2017-03-24 2023-09-08 中兴通讯股份有限公司 信息传输方法和基站
US10750566B2 (en) * 2017-04-27 2020-08-18 Motorola Mobility Llc Determining to transition to a connected state
CN108811049A (zh) * 2017-04-28 2018-11-13 中国移动通信有限公司研究院 一种rrc不活动定时器的确定方法、装置及系统
CN108811093B (zh) * 2017-04-28 2022-02-08 大唐移动通信设备有限公司 一种下行信道的传输方法及装置
WO2018203898A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 Nokia Solutions And Networks Oy Sharing of radio resources between mtc and non-mtc using sharing patterns
US10986647B2 (en) 2017-05-04 2021-04-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Management of group common downlink control channels in a wireless communications system
CN108811137B (zh) * 2017-05-05 2020-04-03 华为技术有限公司 一种信息传输的方法及装置
KR20220044869A (ko) 2017-06-02 2022-04-11 애플 인크. 뉴 라디오(nr)를 위한 빔포밍된 측정
WO2018227480A1 (en) * 2017-06-15 2018-12-20 Qualcomm Incorporated Refreshing security keys in 5g wireless systems
US11191046B2 (en) * 2017-06-16 2021-11-30 Motorola Mobility Llc Configuring synchronization signal blocks having different power levels
WO2019004784A1 (ko) 2017-06-29 2019-01-03 엘지전자 주식회사 측정 수행 방법 및 사용자기기, 그리고 측정 설정 방법 및 기지국
US10499430B2 (en) 2017-07-13 2019-12-03 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum
WO2019033017A1 (en) * 2017-08-10 2019-02-14 Convida Wireless, Llc ENHANCED MODE DRX PROCEDURES ENHANCED FOR NR
WO2019029814A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Huawei Technologies Co., Ltd. COLLABORATIVE MANAGEMENT OF LATERAL LINK INTERFERENCE WITH BEAM SELECTION TECHNIQUE
CN109391372B (zh) * 2017-08-11 2021-08-13 华为技术有限公司 通信方法与设备
WO2019028839A1 (zh) 2017-08-11 2019-02-14 北京小米移动软件有限公司 系统消息获取方法和装置、系统消息传输方法和装置
DE102017216399A1 (de) 2017-09-15 2019-03-21 Airbus Operations Gmbh Steuerfläche für ein Luftfahrzeug und Luftfahrzeug mit flexibler Steuerfläche
US11252721B2 (en) * 2017-11-02 2022-02-15 Nokia Technologies Oy Slot format indication to a UE group in a cell of a base station
CN111512665B (zh) * 2017-11-10 2024-03-12 株式会社Ntt都科摩 终端、无线通信方法、基站以及系统
US10849117B2 (en) * 2017-11-13 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for control information determination for payloads with leading zeroes
CN107911787B (zh) * 2017-11-16 2020-04-28 成都西加云杉科技有限公司 覆盖漏洞检测方法及系统
CN109802787B (zh) * 2017-11-17 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 传输配置指示tci的传输方法、网络侧设备和终端设备
CN109819468B (zh) * 2017-11-22 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种最小化路测配置方法、测量方法和装置
CN107948964B (zh) * 2017-11-30 2020-12-22 中国联合网络通信集团有限公司 一种无线资源控制消息传输方法及装置
US11233856B2 (en) * 2017-12-15 2022-01-25 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Selecting an address of a device
WO2019126975A1 (zh) 2017-12-26 2019-07-04 Oppo广东移动通信有限公司 一种传输方向的确定方法及装置、计算机存储介质
US10448261B2 (en) 2018-01-09 2019-10-15 P.I. Works U.S., Inc. Method for capacity and coverage optimization of a multi-RAT network
US11432365B2 (en) * 2018-01-12 2022-08-30 Ntt Docomo, Inc. User terminal and radio communication method
WO2019140679A1 (zh) * 2018-01-22 2019-07-25 北京小米移动软件有限公司 Mdt测量方法及装置
CN108282844B (zh) * 2018-01-27 2020-11-17 惠州Tcl移动通信有限公司 一种控制用户终端选择网络制式的网络及方法
EP3745765A4 (en) 2018-02-13 2021-01-13 Huawei Technologies Co., Ltd. COMMUNICATION METHOD AND DEVICE
WO2019157637A1 (zh) * 2018-02-13 2019-08-22 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
KR102450011B1 (ko) 2018-02-14 2022-09-30 지티이 코포레이션 구성 가능한 대역폭에 대한 자원 할당
US10973008B2 (en) * 2018-03-12 2021-04-06 Apple Inc. Wireless device preferred bandwidth part configuration and duty cycle indication
CN110266451B (zh) * 2018-03-12 2021-12-24 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于非授权频谱的用户设备、基站中的方法和装置
US10863537B2 (en) * 2018-03-26 2020-12-08 Asustek Computer Inc. Method and apparatus for beam indication considering cross carrier scheduling in a wireless communication system
CN110324883B (zh) 2018-03-28 2021-04-27 维沃移动通信有限公司 配置物理下行控制信道的方法、用户设备和网络侧设备
RU2762918C2 (ru) * 2018-04-02 2021-12-23 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнс Корп., Лтд. Способ определения опорного сигнала, сетевое устройство, пользовательское оборудование и компьютерный носитель данных
CN111937427A (zh) * 2018-04-02 2020-11-13 Lg 电子株式会社 构造记录的测量条目的方法和支持该方法的设备
EP3550870B1 (en) * 2018-04-03 2020-08-19 LG Electronics Inc. Method for constructing logged measurement entry and device supporting the same
CN111955028B (zh) * 2018-04-10 2022-02-22 中兴通讯股份有限公司 用于5g无线网络的单射频语音呼叫连续性
KR20190119448A (ko) * 2018-04-12 2019-10-22 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 할당 방법 및 장치
JP7241092B2 (ja) * 2018-04-23 2023-03-16 北京小米移動軟件有限公司 測定設定方法
US11026253B2 (en) * 2018-04-26 2021-06-01 Qualcomm Incorporated Mapping a physical downlink control channel (PDCCH) across multiple transmission configuration indication (TCI) states
KR102206806B1 (ko) * 2018-05-04 2021-01-25 아서스테크 컴퓨터 인코포레이션 무선 통신 시스템에서 액티브 다운링크 대역폭 부분 변경을 고려한 다운링크 제어 정보 컨텐트 프로세싱을 위한 방법 및 장치
CN110446232B (zh) * 2018-05-04 2021-10-29 中国移动通信有限公司研究院 测量上报配置方法、测量上报方法、小区切换方法及设备
US11889534B2 (en) * 2018-05-10 2024-01-30 Ntt Docomo, Inc. Terminal, radio communication method, base station, and system to prevent deterioration of communication quality
CN110557775B (zh) * 2018-05-15 2023-04-25 中国移动通信集团浙江有限公司 弱覆盖小区的确定方法及装置
CN110557849B (zh) * 2018-05-30 2021-06-22 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN110661594B (zh) * 2018-06-29 2022-04-05 华为技术有限公司 信道状态信息与混合式自动重传请求确认复用方法及设备
US20200021421A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 Qualcomm Incorporated Methods for maximum permissible exposure mitigation based on new radio time domain duplex configuration
US11109442B2 (en) 2018-07-27 2021-08-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Dynamically adjusting a network inactivity timer during user endpoint mobility states
KR102498866B1 (ko) 2018-08-08 2023-02-13 삼성전자주식회사 데이터 통신을 지원하는 전자 장치 및 그 방법
CN112586029A (zh) * 2018-08-09 2021-03-30 中兴通讯股份有限公司 用于在公共资源上进行数据传输的方法和装置
WO2020032693A1 (ko) * 2018-08-10 2020-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 스케줄링 정보의 모니터링 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
CN110831186B (zh) * 2018-08-10 2023-10-13 大唐移动通信设备有限公司 一种调度方法、装置、基站、终端及计算机可读存储介质
US11695528B2 (en) * 2018-08-10 2023-07-04 Qualcomm Incorporated Delay minimization for CSI-RS and SRS transmission
CN112567699A (zh) * 2018-08-13 2021-03-26 苹果公司 用于反射服务质量的分组过滤器的灵活范围
EP3834459A4 (en) * 2018-08-21 2021-11-10 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. BEAM MEASUREMENT PROCESS, NETWORK DEVICE, AND USER EQUIPMENT
CN110875837B (zh) * 2018-08-31 2021-04-27 展讯通信(上海)有限公司 Mdt测量日志的发送方法、终端及可读存储介质
US11343735B2 (en) * 2018-09-25 2022-05-24 Comcast Cable Communications, Llc Beam configuration for secondary cells
US20210266849A1 (en) * 2018-09-26 2021-08-26 Ntt Docomo, Inc. User equipment
CN110535590B (zh) * 2018-09-27 2023-04-11 中兴通讯股份有限公司 数据发送、接收方法、装置、通信设备、系统及存储介质
WO2020118712A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Nec Corporation Method, device and computer readable medium for multi-trp transmission
RU2698098C1 (ru) * 2018-12-19 2019-08-22 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ и устройство назначения ip-адреса
EP3906639B1 (en) * 2019-01-03 2024-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for session management
US11089555B2 (en) 2019-01-07 2021-08-10 Qualcomm Incorporated Dynamic configuration of operation power parameters
CN111432419B (zh) * 2019-01-09 2023-02-24 中兴通讯股份有限公司 路测日志信息上报方法及装置
CN109743149B (zh) * 2019-01-22 2021-04-20 中国电子科技集团公司第五十四研究所 异构网络中基于载波聚合的干扰协调方法
AU2020218488A1 (en) * 2019-02-05 2021-05-27 Google Llc Efficient messaging in a procedure for accessing a communication channel
US20220104084A1 (en) * 2019-02-07 2022-03-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Ue, network node and method for enabling gnss measurements
KR20200099000A (ko) * 2019-02-13 2020-08-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 캐리어 어그리게이션을 지원하기 위한 방법 및 장치
WO2020167931A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 Kyocera Corporation Minimization of drive test for user equipment devices
CN111654881B (zh) * 2019-02-15 2022-04-22 华为技术有限公司 信息上报方法、装置及设备
KR20210129648A (ko) * 2019-02-15 2021-10-28 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 다운 링크 데이터 전송 방법 및 관련 제품
CN109951716B (zh) * 2019-03-26 2020-10-30 北京达佳互联信息技术有限公司 一种主播调度方法、装置、电子设备及可读存储介质
CN111757431B (zh) * 2019-03-28 2023-01-13 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN111757372A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 华为技术有限公司 通信方法及装置
CN111865440B (zh) * 2019-04-30 2022-03-25 大唐移动通信设备有限公司 一种测试方法、装置及计算机可读存储介质
US11297574B2 (en) * 2019-05-03 2022-04-05 Mediatek Inc. Wake-up signal operation for UE power saving
CN112020155A (zh) * 2019-05-29 2020-12-01 中国移动通信有限公司研究院 一种信息指示、接收、发送方法、网络设备及终端
CN110401502B (zh) * 2019-06-17 2022-02-11 同方电子科技有限公司 基于时频碰撞原理的网台分选方法
CN112243257B (zh) * 2019-07-17 2024-01-26 中兴通讯股份有限公司 一种无线小区的覆盖黑洞识别方法及系统
US11196815B2 (en) * 2019-07-18 2021-12-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Connection management service
US11723067B2 (en) * 2019-07-18 2023-08-08 Qualcomm Incorporated Supporting cross-TAG scheduling and 2-step RACH payload transmission for a PDCCH-ordered contention-free random access procedure
CN111836407B (zh) * 2019-08-09 2023-09-15 维沃移动通信有限公司 处理方法和设备
WO2021034305A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-25 Google Llc Context aware airplane mode
EP4023014A4 (en) * 2019-08-30 2023-04-12 ZTE Corporation TRANSMISSION OF RADIO RESOURCE CONTROL INFORMATION
WO2021046798A1 (zh) * 2019-09-12 2021-03-18 北京小米移动软件有限公司 Ue能力信息的传输方法、装置和存储介质
US20230354059A1 (en) * 2019-09-17 2023-11-02 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Measurement configuration method and method for reporting measurement information
CN111182563B (zh) * 2019-09-19 2023-04-25 维沃移动通信有限公司 一种无线能力标识传输方法、终端设备和网络节点
CN110704357B (zh) * 2019-09-29 2021-05-18 歌尔股份有限公司 一种主站与多个从站串行通信的方法及装置
US20210127397A1 (en) * 2019-10-25 2021-04-29 Qualcomm Incorporated Methods for power-efficient transfer of small data in radio resource control connected lite mode
KR102327035B1 (ko) * 2019-10-31 2021-11-16 에스케이텔레콤 주식회사 기지국장치 및 기지국장치의 자원 설정 방법
US20220394609A1 (en) * 2019-11-18 2022-12-08 Nokia Technologies Oy Preventing signaling based minimization of drive test configuration overwrite in dual connectivity
CN113038358A (zh) * 2019-12-09 2021-06-25 瑞达凯特科技(加拿大)有限公司 一种位置信息上报方法、电子设备及介质
GB2589916A (en) * 2019-12-13 2021-06-16 Nokia Technologies Oy Apparatus, method and computer program
WO2021151256A1 (en) * 2020-02-01 2021-08-05 Qualcomm Incorporated Radio access technology downgrading
US20230072769A1 (en) * 2020-04-01 2023-03-09 Intel Corporation Multi-radio access technology traffic management
US11825468B2 (en) * 2020-04-03 2023-11-21 Qualcomm Incorporated Scheduling restrictions for canceled or conflicting resources
CN115398991A (zh) * 2020-04-17 2022-11-25 高通股份有限公司 通过关联上行链路功率控制(ulpc) 配置和传输配置指示符(tci) 的ulpc指示
WO2021237698A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Qualcomm Incorporated Stable service with multiple data subscriptions
US11330448B2 (en) 2020-06-10 2022-05-10 Charter Communications Operating, Inc. Dynamic adaptation of mobile network coverage
CN113891349A (zh) * 2020-07-02 2022-01-04 华为技术有限公司 配置方法及装置
US11943155B2 (en) 2020-07-27 2024-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems, methods, and apparatus for cross-carrier scheduling
TWI811755B (zh) * 2020-08-05 2023-08-11 美商內數位專利控股公司 用於動態頻譜共用之方法及設備
WO2022062936A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Mediatek Inc. Method for monitoring tci field of dci format
EP4233488A1 (en) * 2020-10-23 2023-08-30 Nokia Technologies Oy Data collection on "out of connectivity" detection from terminal accessing various interfaces
CN112702106B (zh) * 2020-12-14 2022-02-08 西安电子科技大学 一种自主定时方法、系统、介质、设备、终端及应用
US20240154707A1 (en) * 2021-03-05 2024-05-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for estimating received signal strength variations
US11570674B1 (en) 2021-04-01 2023-01-31 T-Mobile Usa, Inc. Dynamic management of telecommunication services at user equipment
WO2022205311A1 (en) * 2021-04-01 2022-10-06 Lenovo (Beijing) Limited Downlink control information indicating a transmission configuration indicator state
WO2022216656A1 (en) * 2021-04-05 2022-10-13 Ofinno, Llc Uplink transmission parameter determination
WO2022213962A1 (zh) * 2021-04-06 2022-10-13 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的方法和装置
CN115052303A (zh) * 2021-04-25 2022-09-13 四川通信科研规划设计有限责任公司 基于栅格rsrp数据的基站方向角纠偏方法、存储介质和装置
CN116636248A (zh) * 2021-04-28 2023-08-22 Oppo广东移动通信有限公司 记录覆盖空洞的方法、终端设备、网络设备及存储介质
US11570683B2 (en) * 2021-05-05 2023-01-31 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Managing electronic communication with an access point
WO2023150907A1 (en) * 2022-02-08 2023-08-17 Qualcomm Incorporated Multiplexing for mbs or sdt
CN116667977A (zh) * 2022-02-18 2023-08-29 北京三星通信技术研究有限公司 接收和发送信息的方法和设备

Family Cites Families (177)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000033189A1 (en) 1998-11-30 2000-06-08 Motorola Inc. Method and apparatus in a data communication system for establishing a reliable internet protocol session
US6487416B1 (en) * 1999-07-30 2002-11-26 Qwest Communications International, Inc. Method and system for controlling antenna downtilt in a CDMA network
US6647001B1 (en) 1999-12-06 2003-11-11 At&T Corp. Persistent communication with changing environment
US6687252B1 (en) * 2000-06-12 2004-02-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic IP address allocation system and method
US7720996B2 (en) 2001-03-27 2010-05-18 Microsoft Corporation Internet protocol (IP) address proximity and application to peer provider location
US7068669B2 (en) 2001-04-20 2006-06-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for maintaining IP connectivity with a radio network
US7676579B2 (en) * 2002-05-13 2010-03-09 Sony Computer Entertainment America Inc. Peer to peer network communication
US20050157759A1 (en) * 2002-07-09 2005-07-21 Masahiro Ohno Communication system, transceiver apparatus and transceiving method
US7398088B2 (en) 2003-09-29 2008-07-08 Motorola, Inc. Handover method and apparatus
US7380011B2 (en) 2003-10-01 2008-05-27 Santera Systems, Inc. Methods and systems for per-session network address translation (NAT) learning and firewall filtering in media gateway
JP2005236728A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd サーバ装置、要求発行機器、要求受諾機器、通信システム及び通信方法
US7496066B2 (en) 2004-12-23 2009-02-24 Lucent Technologies Inc. Managing mobility of wireless devices in distributed communication networks
US20060258295A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Texas Instruments Incorporated Automatic network performance data collection and optimization
US9094947B2 (en) 2006-01-16 2015-07-28 Nokia Corporation Combining IP and cellular mobility
JP4859578B2 (ja) * 2006-04-20 2012-01-25 富士通株式会社 Ip電話機に関連する情報処理機器を接続するためのシステム
CN101563949A (zh) 2006-10-31 2009-10-21 意大利电信股份公司 Ip双模终端中不同通信系统之间的无缝切换的管理
WO2008098194A2 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Starent Networks Corporation System and method for handoffs between technologies
BRPI0811699B1 (pt) * 2007-06-18 2020-09-15 Interdigital Technology Corporation Método de nova seleção de células de inter-tecnologias de acesso via rádio e aparelho
US7804830B2 (en) * 2007-06-19 2010-09-28 International Secure Virtual Offices (Asia) Pte. Ltd IP connectivity with NAT traversal
CA2638994A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-22 Mavenir System, Inc. Providing voice call continuity
US8755793B2 (en) * 2008-01-04 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods to facilitate seamless handoffs between wireless communication networks
US8179903B2 (en) 2008-03-12 2012-05-15 Qualcomm Incorporated Providing multiple levels of service for wireless communication devices communicating with a small coverage access point
US7952989B2 (en) * 2008-04-09 2011-05-31 Nokia Siemens Networks Oy Permuting slots to logical distributed resource units
US8391158B2 (en) * 2008-07-25 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Cell identifier assignment and selection
US8116749B2 (en) * 2008-09-08 2012-02-14 Proctor Jr James Arthur Protocol for anonymous wireless communication
US7848756B2 (en) * 2008-09-22 2010-12-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio access technology selection
US8880705B2 (en) 2008-10-15 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Systems and methods for dynamic creation and release of proxy mobile IP connections
US8797943B2 (en) * 2008-12-03 2014-08-05 Broadcom Corporation Providing private access point services in a communication system
WO2010076041A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Nokia Siemens Networks Oy Determining an optimized configuration of a telecommunication network
US8750178B2 (en) 2009-06-01 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Connection manager for a wireless communication device
US9036572B2 (en) * 2009-06-11 2015-05-19 Lg Electronics Inc. Measurement reporting method and device in a wireless communication system
JP2010288223A (ja) 2009-06-15 2010-12-24 Hitachi Ltd 無線システム及びゲートウェイ
EP2449707B1 (en) * 2009-07-03 2013-04-17 Nokia Siemens Networks Oy Enhanced physical downlink shared channel coverage
US8830969B2 (en) * 2009-07-15 2014-09-09 Lg Electronics Inc. Carrier reconfiguration in multi-carrier aggregation
US20110038334A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for semi-persistent scheduling for multiple uplink voip connections
KR20110037430A (ko) * 2009-10-06 2011-04-13 주식회사 팬택 무선통신 시스템에서 신호 전송방법 및 그 송신장치, 이에 대응하는 수신장치
US9906947B2 (en) * 2009-10-12 2018-02-27 Lg Electronics Inc. Mobile terminated communication method and related devices
KR20110040672A (ko) 2009-10-12 2011-04-20 주식회사 팬택 무선통신 시스템에서 제어정보 송수신방법 및 장치
US8891647B2 (en) 2009-10-30 2014-11-18 Futurewei Technologies, Inc. System and method for user specific antenna down tilt in wireless cellular networks
US9521055B2 (en) * 2009-11-13 2016-12-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Network connectivity management
CN102088433B (zh) * 2009-12-08 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 多载波系统中分量载波激活去激活的优化方法和系统
KR101443993B1 (ko) 2009-12-23 2014-09-23 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 다수의 캐리어를 사용하는 무선 통신에서의 측정 수행
US8559343B2 (en) * 2009-12-23 2013-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible subframes
CN102118789B (zh) * 2009-12-31 2013-02-27 华为技术有限公司 业务卸载方法、业务卸载功能实体和业务卸载系统
CN102123135B (zh) * 2010-01-08 2013-12-25 电信科学技术研究院 Mtc设备的特性信息确定方法、系统及装置
US9749152B2 (en) * 2010-01-15 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for allocating data flows based on indication of selection criteria
US8996649B2 (en) * 2010-02-05 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Utilizing policies for offload and flow mobility in wireless communications
KR101792984B1 (ko) 2010-02-12 2017-11-02 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 기계형 통신을 지원하는 방법 및 장치
FI20100057A0 (fi) * 2010-02-12 2010-02-12 Notava Oy Menetelmä ja järjestelmä virtuaalilaitteen luomiseksi dataliikenteen uudelleenohjaukseen
JP5094896B2 (ja) * 2010-02-26 2012-12-12 シャープ株式会社 移動局装置、基地局装置、通信制御方法及び集積回路
EP2364041B1 (en) * 2010-03-03 2012-09-19 Research In Motion Limited Method and apparatus to signal use-specific capabilities of mobile stations to establish data transfer sessions
EP2364051B1 (en) * 2010-03-03 2017-05-03 BlackBerry Limited Method and apparatus to indicate space requirements for communicating capabilities of a device
KR101674958B1 (ko) * 2010-03-05 2016-11-10 엘지전자 주식회사 셀 간 간섭을 제어하기 위한 장치 및 방법
US20110222523A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Mediatek Inc Method of multi-radio interworking in heterogeneous wireless communication networks
CN102812741B (zh) * 2010-03-17 2015-10-14 富士通株式会社 移动通信系统、基站、小区覆盖范围控制方法
EP2941026B1 (en) * 2010-03-23 2017-12-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method for communication for a machine type communication device and corresponding wireless transmit/receive unit
CN102209343B (zh) 2010-03-29 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 一种实现邻区上报的方法及系统
US8412833B2 (en) * 2010-04-07 2013-04-02 Apple Inc. Apparatus and method for inviting users to online sessions
US8769278B2 (en) * 2010-04-07 2014-07-01 Apple Inc. Apparatus and method for efficiently and securely exchanging connection data
US8812657B2 (en) 2010-04-15 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Network-assisted peer discovery
CN102083109B (zh) * 2010-04-29 2013-06-05 电信科学技术研究院 一种离线检测的方法、装置及系统
US8422429B2 (en) * 2010-05-04 2013-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for indicating the transmission mode for uplink control information
CN101841484B (zh) * 2010-05-12 2013-01-02 中国科学院计算技术研究所 一种在结构化p2p网络中实现nat穿越的方法和系统
JP5854482B2 (ja) * 2010-05-25 2016-02-09 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシーHeadwater Partners I Llc 無線ネットワークオフロードシステム及び方法
US20130064213A1 (en) * 2010-05-27 2013-03-14 Kyujin Park Apparatus and method for performing or supporting cooperative communication between terminals in a wireless communication system
US10536910B2 (en) * 2010-05-28 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for random access channel power prioritization
EP2579638A4 (en) * 2010-05-31 2016-04-06 Fujitsu Ltd COMMUNICATION DEVICE, SERVING AREA SETTING METHOD, AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
EP3425954B1 (en) * 2010-06-18 2024-04-03 LG Electronics Inc. Method for transmitting buffer status report from terminal to base station in a wireless communication system and apparatuses therefor
AU2010355630B9 (en) 2010-06-18 2015-08-13 Nokia Solutions And Networks Oy Enhanced physical uplink control channel format resource allocation for time division duplex mode
EP2398273B1 (en) * 2010-06-18 2018-02-14 Acer Incorporated Method of handling buffer status report and communication device thereof
EP3226640B1 (en) * 2010-06-18 2018-12-12 MediaTek Inc. Method for coordinating transmissions between different communications apparatuses and communications apparatuses utilizing the same
JP5697107B2 (ja) * 2010-06-21 2015-04-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信装置及び無線通信方法
EP2413632A1 (en) 2010-07-28 2012-02-01 France Telecom Method of and apparatus for providing a flow of data to a mobile communication device
US8768359B2 (en) 2010-08-20 2014-07-01 Qualcomm Incorporated Sample selection for secondary synchronization signal (SSS) detection
KR20120035114A (ko) * 2010-10-04 2012-04-13 삼성전자주식회사 3gpp 시스템에서 측정 정보를 제어하는 방법 및 장치
US9185580B2 (en) * 2010-10-10 2015-11-10 Lg Electronics Inc. Method and device for performing a logged measurement in a wireless communication system
US8379528B1 (en) * 2010-10-15 2013-02-19 Sprint Communications Company L.P. Transfer of messages to user devices of a wireless local area network access point
US9066263B2 (en) * 2010-11-01 2015-06-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for coordinating inter-cell interference
US8594671B2 (en) 2010-11-02 2013-11-26 Htc Corporation Method of handling minimization of drive tests in radio access technology change
US9237489B2 (en) 2010-11-02 2016-01-12 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for secondary cell release during handover in a wireless communication system
US10595221B2 (en) * 2010-11-03 2020-03-17 Hfi Innovation, Inc. Method of MDT information logging and reporting
EP2922335B1 (en) * 2010-11-05 2018-03-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods for handing over a relay node from a source enb to a target enb and corresponding relay node
US8638475B2 (en) * 2010-11-17 2014-01-28 Eastman Kodak Company Recreating step and repeat geometrical data
EP2475145A1 (en) * 2011-01-06 2012-07-11 Research In Motion Limited System and method for enabling a peer-to-peer (P2P) connection
WO2012099369A2 (ko) * 2011-01-17 2012-07-26 주식회사 팬택 무선통신 시스템에서 채널 상태 정보의 전송 장치 및 방법
US8976657B2 (en) * 2011-03-08 2015-03-10 Medium Access Systems Private Ltd. Method and system for data offloading in mobile communications
US9667713B2 (en) * 2011-03-21 2017-05-30 Apple Inc. Apparatus and method for managing peer-to-peer connections between different service providers
CN102123516B (zh) * 2011-03-31 2013-11-06 电信科学技术研究院 一种基于多个上行定时提前量的随机接入方法和设备
KR20120111248A (ko) * 2011-03-31 2012-10-10 주식회사 팬택 이종 무선네트워크 시스템에서 페이징 제어장치 및 방법
KR20140022858A (ko) * 2011-04-01 2014-02-25 가부시키가이샤 니콘 형상 측정 장치, 형상 측정 방법, 및 구조물의 제조 방법
CN102740444B (zh) * 2011-04-04 2016-03-23 上海贝尔股份有限公司 在蜂窝通信系统中初始化从小区的方法、用户设备和基站
US8599711B2 (en) 2011-04-08 2013-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Reference signal port discovery involving transmission points
US9351185B2 (en) * 2011-04-15 2016-05-24 Broadcom Corporation LTE carrier aggregation configuration on TV white space bands
US9445334B2 (en) * 2011-04-20 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Switching between radio access technologies at a multi-mode access point
WO2012148205A2 (ko) * 2011-04-27 2012-11-01 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 mdt 수행 방법 및 이를 지원하는 장치
US8705467B2 (en) * 2011-04-29 2014-04-22 Nokia Corporation Cross-carrier preamble responses
EP2966800A1 (en) * 2011-04-29 2016-01-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation with subframe restrictions
CN103535102B (zh) * 2011-05-05 2017-06-20 瑞典爱立信有限公司 用于适应资源到用户设备的随机接入分配的方法和装置
US20120300714A1 (en) 2011-05-06 2012-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for random access procedures with carrier aggregation for lte-advanced systems
US9344299B2 (en) 2011-05-13 2016-05-17 Lg Electronics Inc. CSI-RS based channel estimating method in a wireless communication system and device for same
US8879667B2 (en) * 2011-07-01 2014-11-04 Intel Corporation Layer shifting in open loop multiple-input, multiple-output communications
WO2013005904A1 (ko) 2011-07-01 2013-01-10 엘지전자 주식회사 셀 측정 방법 및 단말
US9237434B2 (en) * 2011-07-13 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Network-assisted peer discovery with network coding
CN102892192B (zh) * 2011-07-20 2017-08-01 中兴通讯股份有限公司 一种多定时组下的初始接入方法、装置及系统
EP2555445A1 (en) 2011-08-03 2013-02-06 Alcatel Lucent Method of operating a transmitter and transmitter
KR20130018079A (ko) * 2011-08-10 2013-02-20 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 빔 고정 장치 및 방법
US9888429B2 (en) * 2011-08-12 2018-02-06 Sk Telecom Co., Ltd. Multi-network based simultaneous data transmission method and apparatuses applied to the same
US9258839B2 (en) * 2011-08-12 2016-02-09 Blackberry Limited Other network component receiving RRC configuration information from eNB
KR20140060303A (ko) 2011-08-12 2014-05-19 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 네트워크들에서의 간섭 측정
CN102932765B (zh) * 2011-08-12 2015-06-03 华为技术有限公司 能力信息获取的方法及设备
US8923274B2 (en) 2011-08-15 2014-12-30 Blackberry Limited Notifying a UL/DL configuration in LTE TDD systems
JP5706528B2 (ja) * 2011-08-15 2015-04-22 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末、無線通信システム及び無線通信方法
US8705556B2 (en) * 2011-08-15 2014-04-22 Blackberry Limited Notifying a UL/DL configuration in LTE TDD systems
US9277398B2 (en) * 2011-08-22 2016-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha User equipment capability signaling
ES2744702T3 (es) * 2011-09-20 2020-02-26 Lg Electronics Inc Procedimiento de medición de la calidad del enlace en un sistema de comunicación inalámbrico y aparato para el mismo
US8743791B2 (en) 2011-09-22 2014-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for uplink transmission in wireless communication systems
US9973877B2 (en) * 2011-09-23 2018-05-15 Htc Corporation Method of handling small data transmission
US8843139B2 (en) * 2011-09-26 2014-09-23 Blackberry Limited Method and system for small cell discovery in heterogeneous cellular networks
US9167614B2 (en) * 2011-09-28 2015-10-20 Marvell International Ltd. Tunneled direct link setup systems and methods with consistent link information maintenance
US9319990B2 (en) * 2011-10-03 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for uplink transmission power control and timing in coordinated multipoint transmission schemes
US8995261B2 (en) * 2011-10-17 2015-03-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of network traffic offloading
CN103096395A (zh) * 2011-11-04 2013-05-08 上海贝尔股份有限公司 一种基站中用于指示用户终端进行干扰减轻的方法
WO2013063792A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-10 Nokia Siemens Networks Oy Mechanisms addressing dynamic component carrier change in relay systems
US9756009B2 (en) * 2011-11-07 2017-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Message forwarding among disparate communication networks
CN103107873A (zh) * 2011-11-11 2013-05-15 华为技术有限公司 无线资源管理信息的测量和反馈方法、基站及用户设备
KR20140110853A (ko) 2011-12-13 2014-09-17 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 근접 서비스 제공 방법 및 장치
KR20130068049A (ko) * 2011-12-15 2013-06-25 한국전자통신연구원 스몰 셀 기지국 관리 시스템 및 스몰 셀 기지국 관리 방법
US9210728B2 (en) * 2011-12-19 2015-12-08 Cisco Technology, Inc. System and method for resource management for operator services and internet
WO2013095001A1 (ko) * 2011-12-20 2013-06-27 엘지전자 주식회사 근접 서비스 제공을 위한 단말-개시 제어 방법 및 장치
US20130166759A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Qualcomm Incorporated Apparatus, systems, and methods of ip address discovery for tunneled direct link setup
WO2013104416A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 Nokia Siemens Networks Oy Secondary cell preparation for inter- site carrier aggregation
CN103220660B (zh) * 2012-01-19 2018-03-02 中兴通讯股份有限公司 一种机器类通信终端能力配置方法及装置
US9516627B2 (en) * 2012-02-10 2016-12-06 Nokia Solutions And Networks Oy Inter-site carrier aggregation
WO2013138068A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 Zte (Usa) Inc. Interference management in the heterogeneous network
KR102046332B1 (ko) * 2012-03-15 2019-11-19 텔레포나크티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 통신 시스템에서의 연결 재수립을 위한 방법 및 구조
EP2826191B1 (en) * 2012-03-15 2022-10-05 Nokia Solutions and Networks Oy Wireless multi-flow communications in the uplink
US10098028B2 (en) * 2012-03-16 2018-10-09 Qualcomm Incorporated System and method of offloading traffic to a wireless local area network
ES2671419T3 (es) * 2012-03-23 2018-06-06 Mediatek Inc. Métodos para la agregación de portadoras multi-punto de capa física y la configuración de retroalimentación de multi-punto
EP2842296A2 (en) * 2012-04-27 2015-03-04 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatuses for supporting proximity discovery procedures
US9537638B2 (en) * 2012-05-11 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing coordinated multipoint feedback under multiple channel and interference assumptions
US9119197B2 (en) * 2012-05-22 2015-08-25 Futurewei Technologies, Inc. System and method for delay scheduling
US8995255B2 (en) * 2012-08-03 2015-03-31 Intel Corporation Coverage adjustment in E-UTRA networks
US8937969B2 (en) * 2012-09-13 2015-01-20 Alcatel Lucent Enhanced inter-cell interference control
US9179465B2 (en) * 2012-10-02 2015-11-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices for adjusting resource management procedures based on machine device capability information
DE112012006984B4 (de) * 2012-10-08 2023-09-14 Avago Technologies International Sales Pte. Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Verwaltung von Dualverbindungserrichtung
US8958349B2 (en) * 2012-10-25 2015-02-17 Blackberry Limited Method and apparatus for dynamic change of the TDD UL/DL configuration in LTE systems
US9717095B2 (en) * 2012-11-14 2017-07-25 Nec Corporation Control signalling method
JP2016508302A (ja) * 2012-11-29 2016-03-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて受信確認応答送信方法及び装置
US8855625B2 (en) * 2012-12-10 2014-10-07 At&T Mobility Ii Llc Dynamic steering of traffic across radio access networks
EP2944116B1 (en) * 2013-01-08 2020-08-19 Nec Corporation A wireless communication system, a base station and a method therein
US9590878B2 (en) * 2013-01-16 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Channel state information and adaptive modulation and coding design for long-term evolution machine type communications
US9496990B2 (en) * 2013-01-17 2016-11-15 Htc Corporation Method of remapping hybrid automatic repeat request timeline in time division duplex uplink-downlink reconfiguration
US20160021581A1 (en) * 2013-01-17 2016-01-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Packet data convergence protocol (pdcp) placement
BR112015015636B1 (pt) * 2013-01-18 2023-02-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Métodos e nós para detectar ativação de célula servidora
CN103037524B (zh) 2013-01-18 2015-04-08 东莞宇龙通信科技有限公司 Tdd上下行子帧比例的双周期动态配置方法、基站、系统和通信设备
US9742533B2 (en) * 2013-01-18 2017-08-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Avoiding serving cell interruption
US9078198B2 (en) * 2013-01-21 2015-07-07 Meru Networks Distributed client steering algorithm to a best-serving access point
CN104137614B (zh) * 2013-01-28 2018-06-05 华为技术有限公司 接入无线通信节点的方法、无线通信节点及系统
US10084564B2 (en) * 2013-02-08 2018-09-25 Lg Electronics Inc. Method for transmitting support information for removing interference of terminal, and serving cell base station
US9538515B2 (en) * 2013-03-28 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Downlink signaling for adaptation of an uplink-downlink configuration in TDD communication systems
KR101632277B1 (ko) * 2013-03-29 2016-07-01 주식회사 케이티 복수의 기지국과 연결된 상황에서의 핸드오버 방법 및 그 장치
US9219595B2 (en) * 2013-04-04 2015-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for configuration signaling
WO2014163576A2 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio base stations, wireless terminal, methods therein and a system
US9084275B2 (en) * 2013-04-12 2015-07-14 Blackberry Limited Selecting an uplink-downlink configuration for a cluster of cells
US9730129B2 (en) * 2013-04-12 2017-08-08 Nokia Solutions And Networks Oy PDCP operation for dual connection
US9692582B2 (en) * 2013-05-09 2017-06-27 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for signaling reference configurations
EP2995019B1 (en) 2013-05-09 2019-01-30 Intel IP Corporation Small data communications
EP2996377B1 (en) * 2013-05-27 2018-07-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for submitting signal quality measurement information
US9479230B2 (en) * 2013-05-31 2016-10-25 Blackberry Limited Systems and methods for data offload in wireless networks
US9642140B2 (en) * 2013-06-18 2017-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of UL TDM for inter-enodeb carrier aggregation
MY174113A (en) * 2013-06-26 2020-03-10 Ericsson Telefon Ab L M Methods and network node for activation of connection configuration for a secondary base station
WO2015012900A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Intel IP Corporation Signaling interference information for user equipment assistance
EP2833665A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-04 Fujitsu Limited Activation mechanism for small cells
US20160242092A1 (en) * 2013-09-27 2016-08-18 Nokia Solutions And Networks Oy Methods and Apparatus for Small Cell Change
WO2015066909A1 (zh) * 2013-11-11 2015-05-14 华为技术有限公司 跳频处理方法及装置
CN111491305B (zh) * 2014-01-29 2023-04-28 三星电子株式会社 移动通信系统中的随机接入方法和设备
GB2522673B (en) * 2014-01-31 2016-08-03 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for implementing dual connectivity

Also Published As

Publication number Publication date
HUE039481T2 (hu) 2019-01-28
US20200359388A1 (en) 2020-11-12
CN105340332A (zh) 2016-02-17
US10015797B2 (en) 2018-07-03
US20150029879A1 (en) 2015-01-29
WO2015013189A1 (en) 2015-01-29
CN105453635A (zh) 2016-03-30
US20170111830A1 (en) 2017-04-20
US20170188373A1 (en) 2017-06-29
HUE040202T2 (hu) 2019-02-28
US20160142961A1 (en) 2016-05-19
EP3025540A1 (en) 2016-06-01
EP3025542A1 (en) 2016-06-01
WO2015013192A1 (en) 2015-01-29
CN105359429B (zh) 2018-10-12
HK1222499A1 (zh) 2017-06-30
US20160374141A1 (en) 2016-12-22
US9554403B2 (en) 2017-01-24
TW201517577A (zh) 2015-05-01
EP3025484A1 (en) 2016-06-01
HK1221082A1 (zh) 2017-05-19
EP3025441A1 (en) 2016-06-01
CN105340339B (zh) 2019-06-11
EP3025555A1 (en) 2016-06-01
EP3025546A4 (en) 2017-06-07
WO2015013038A1 (en) 2015-01-29
EP3025484B1 (en) 2020-10-14
EP3025484A4 (en) 2017-05-03
EP3025533B1 (en) 2018-06-27
KR20160014003A (ko) 2016-02-05
CN105453635B (zh) 2019-02-22
KR20170051535A (ko) 2017-05-11
TWI544826B (zh) 2016-08-01
ES2685052T3 (es) 2018-10-05
EP3025533A4 (en) 2017-04-12
CN105325029B (zh) 2019-04-12
HK1221090A1 (zh) 2017-05-19
CN105340339A (zh) 2016-02-17
JP2016530754A (ja) 2016-09-29
TW201521483A (zh) 2015-06-01
EP3025533A1 (en) 2016-06-01
EP3025546A1 (en) 2016-06-01
EP3025542A4 (en) 2017-05-31
EP3025553A1 (en) 2016-06-01
US20150029957A1 (en) 2015-01-29
US20150029875A1 (en) 2015-01-29
CN105379147A (zh) 2016-03-02
TW201521495A (zh) 2015-06-01
TWI666962B (zh) 2019-07-21
HK1221081A1 (zh) 2017-05-19
CN105340203A (zh) 2016-02-17
EP3025484B8 (en) 2021-02-24
EP3025553B1 (en) 2020-09-23
US9775081B2 (en) 2017-09-26
CN109660286B (zh) 2022-02-25
EP3025440A4 (en) 2017-03-22
CN105340203B (zh) 2018-03-30
WO2015013567A1 (en) 2015-01-29
US20150029955A1 (en) 2015-01-29
EP3025555A4 (en) 2017-04-19
HK1221563A1 (zh) 2017-06-02
TW201642701A (zh) 2016-12-01
US10064201B2 (en) 2018-08-28
US11160090B2 (en) 2021-10-26
EP3025441A4 (en) 2017-03-22
CN105359424B (zh) 2018-12-04
HK1220845A1 (zh) 2017-05-12
HK1221108A1 (zh) 2017-05-19
US9549421B2 (en) 2017-01-17
TWI556667B (zh) 2016-11-01
KR20170127049A (ko) 2017-11-20
JP2016529775A (ja) 2016-09-23
WO2015013193A1 (en) 2015-01-29
EP3025435B1 (en) 2018-07-04
WO2015013650A1 (en) 2015-01-29
EP3025540A4 (en) 2017-03-15
EP3025553B8 (en) 2021-01-20
JP6163677B2 (ja) 2017-07-19
CN105359424A (zh) 2016-02-24
US9756649B2 (en) 2017-09-05
US9585174B2 (en) 2017-02-28
KR20160005109A (ko) 2016-01-13
CN105359492B (zh) 2019-10-08
TWI552634B (zh) 2016-10-01
HK1222048A1 (zh) 2017-06-16
WO2015012900A1 (en) 2015-01-29
EP3025445A1 (en) 2016-06-01
KR101765408B1 (ko) 2017-08-07
EP3025435A1 (en) 2016-06-01
EP3840479A1 (en) 2021-06-23
US20150029910A1 (en) 2015-01-29
US9426836B2 (en) 2016-08-23
TW201519668A (zh) 2015-05-16
EP3025435A4 (en) 2017-03-15
KR101808996B1 (ko) 2017-12-13
US9265076B2 (en) 2016-02-16
HK1220847A1 (zh) 2017-05-12
US10638490B2 (en) 2020-04-28
EP3025440A1 (en) 2016-06-01
TW201811092A (zh) 2018-03-16
US9924521B2 (en) 2018-03-20
WO2015013190A1 (en) 2015-01-29
US20150029918A1 (en) 2015-01-29
TWI608753B (zh) 2017-12-11
EP3025445A4 (en) 2017-03-01
EP3025555B1 (en) 2020-12-30
WO2015013580A1 (en) 2015-01-29
US20180338313A1 (en) 2018-11-22
US9313812B2 (en) 2016-04-12
US20150029956A1 (en) 2015-01-29
CN105359561B (zh) 2019-04-05
EP3840479B1 (en) 2024-02-28
WO2015013194A1 (en) 2015-01-29
CN105359429A (zh) 2016-02-24
US20160295597A1 (en) 2016-10-06
HK1220848A1 (zh) 2017-05-12
US20150029936A1 (en) 2015-01-29
EP3025553A4 (en) 2017-03-08
CN105325029A (zh) 2016-02-10
TWI527475B (zh) 2016-03-21
CN109660286A (zh) 2019-04-19
CN105340332B (zh) 2019-06-18
CN105359492A (zh) 2016-02-24
US20150031308A1 (en) 2015-01-29
US9591653B2 (en) 2017-03-07
WO2015013563A1 (en) 2015-01-29
FI3840479T3 (fi) 2024-04-17
KR101733606B1 (ko) 2017-05-10
CN105359561A (zh) 2016-02-24
ES2688596T3 (es) 2018-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6224239B2 (ja) 直接のトランスポートレイヤ接続の実現
US9756497B2 (en) Path switching procedure for device-to-device communication
JP6508591B2 (ja) 無線ネットワークにおけるデバイス間のトンネルダイレクトリンクセットアップ(tdls)セッションを再確立するための方法および装置
US9451643B2 (en) System and method for a multiple IP interface control protocol
US8824480B2 (en) Method and apparatus for end-host based mobility, multi-homing and multipath protocols
US9712383B2 (en) Device abstraction in autonomous wireless local area networks
EP2954713B1 (en) Method and apparatus for reconfiguring a virtual home gateway
US9173117B2 (en) Enhancing a mobile backup channel to address a node failure in a wireline network
US9008039B2 (en) Mobile phone/docking station call continuity
JP2019530376A (ja) IoTデバイスコネクティビティ、ディスカバリ、ネットワーキング
US20090122990A1 (en) Network mobility over a multi-path virtual private network
KR102059282B1 (ko) 통신 네트워크들에서의 향상된 이웃 발견
JP2019525518A (ja) ネットワーク化されたデバイス間のネットワーククラスターを確立するための方法
US10271245B2 (en) Methods and systems for transferring hotspot session
KR20140099598A (ko) 모바일 vpn 서비스를 제공하는 방법
US9001836B2 (en) Method and apparatus for efficient signaling message processing in a communications network
US20130102308A1 (en) Method and apparatus for dynamic agent selection in a communications network
US10284518B2 (en) Network system with seamless handover mechanism, operation method and control apparatus thereof
US20150223157A1 (en) Seamless connectivity across devices with heterogeneous transports
KR102660593B1 (ko) 핫스팟 세션을 전송하기 위한 방법들 및 시스템들
JP2015109637A (ja) データ通信システム、それに用いられる転送装置および中継装置、並びにプログラム
KR102086464B1 (ko) 통신 시스템, 통신 단말 및 상기 단말에서의 이종 네트워크간 핸드오버 방법
JP2008017068A (ja) アクセスネットワーク及びローカルネットワークに接続する方法、移動端末及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250