JP6223999B2 - 固体タンパク質組成物を迅速に溶解させるための方法及び装置 - Google Patents

固体タンパク質組成物を迅速に溶解させるための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6223999B2
JP6223999B2 JP2014549630A JP2014549630A JP6223999B2 JP 6223999 B2 JP6223999 B2 JP 6223999B2 JP 2014549630 A JP2014549630 A JP 2014549630A JP 2014549630 A JP2014549630 A JP 2014549630A JP 6223999 B2 JP6223999 B2 JP 6223999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed container
sealing element
movable sealing
container
syringe barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014549630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015509084A (ja
Inventor
イラン・エレツ
レゲフ・クフィル
ライトマン・ダナ
ヌル・イスラエル
メロン・モティ
グッドマン・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Original Assignee
Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL217273A external-priority patent/IL217273A0/en
Application filed by Omrix Biopharmaceuticals Ltd filed Critical Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Publication of JP2015509084A publication Critical patent/JP2015509084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223999B2 publication Critical patent/JP6223999B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/50Mixing liquids with solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/75Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/284Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/45Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads
    • B01F25/451Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads characterised by means for moving the materials to be mixed or the mixture
    • B01F25/4512Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads characterised by means for moving the materials to be mixed or the mixture with reciprocating pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/25Mixers with loose mixing elements, e.g. loose balls in a receptacle
    • B01F33/251Mixers with loose mixing elements, e.g. loose balls in a receptacle using balls as loose mixing element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • B01F33/501Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
    • B01F33/5011Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
    • B01F33/50112Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held of the syringe or cartridge type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/716Feed mechanisms characterised by the relative arrangement of the containers for feeding or mixing the components
    • B01F35/7163Feed mechanisms characterised by the relative arrangement of the containers for feeding or mixing the components the containers being connected in a mouth-to-mouth, end-to-end disposition, i.e. the openings are juxtaposed before contacting the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/718Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using vacuum, under pressure in a closed receptacle or circuit system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/19Syringes having more than one chamber, e.g. including a manifold coupling two parallelly aligned syringes through separate channels to a common discharge assembly

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、医薬組成物の調製の分野、より具体的には、水性溶媒中にフィブリノゲンを含む固体組成物などの、固体タンパク質組成物を溶解するための方法及び装置に関する。
フィブリノゲンは、空気及び/又は流体(例えば、組織からの血液)などの流体の漏れを防ぐために使用される、フィブリンシーラントの調製において重要な成分である。フィブリノゲンは、トロンビン及びXIII因子を伴う酵素反応によってフィブリンに変換される。
フィブリノゲンは、タンパク質の劣化を低減するために、保管する前に、例えば、凍結乾燥などにより固体形態に変換されてもよい。固体フィブリノゲン配合物は、生物学的活性を維持する一方で、室温など、少なくとも4℃の温度において、比較的長い期間にわたって、保存され得るという利点を有する。治療的用途のため、固体フィブリノゲンは、使用前に水性溶媒中に溶解させる。典型的には、接着剤の強度は、フィブリノゲンの濃度と比例するため、例えば、フィブリノゲンをフィブリンシーラントの成分として、トロンビン成分と一緒に使用する際など、多くの場合において、高いフィブリノゲン濃度を有する溶液が必要とされる。
フィブリノゲンは、血漿タンパク質の中で最も溶解度が低い(The Preparation and Properties of Human Fibrinogen of Relatively High SolubilityM.W.Mosesson,Sol Sherry Biochemistry,1966,5(9),pp 2829〜2835)。したがって、例えば、高いフィブリノゲン濃度(少なくとも40mgのフィブリノゲン/mL)の溶液を得るために、固体フィブリノゲン配合物を溶解させるのは、困難であり、時間がかかる。固体フィブリノゲン成分の溶解中に、泡が生じ、ゆっくり消える際に、問題はより複雑となる。泡の存在は溶解時間を長くし、及び/又はフィブリノゲンの機能、及びフィブリノゲン溶液により調製されるフィブリンシーラントの機械的特性に悪影響を与える。
背景技術には、米国特許番号第6,349,850号、同第4,650,678号、同第4,909,251号、同第5,962,405号、米国特許公開番号第2004/0005310号、及び欧州特許公開番号EP 2130549A1号が挙げられる。
フィブリノゲンの溶解性を増加させるための賦形剤を添加せずに、高濃度フィブリノゲン溶液を形成するために、固体フィブリノゲンの迅速な溶解を可能にする、方法及び装置に対する、未達成の要求が存在する。
水性溶媒中において、固体フィブリノゲン組成物などの、固体タンパク質組成物を溶解させるための方法及び装置が提示される。
本発明者らは、低いタンパク質密度を有する凍結乾燥「ケーク」などの固体フィブリノゲン組成物を水性溶媒中に溶解させると、より高いタンパク質密度の「ケーク」と比較して、より高い溶解レベル及びより早い溶解を生じることを見出した。更に、大気圧より低い圧力で固体組成物に水性溶媒を加え、その後容器に空気を入れずに大気圧に平衡化させ、ここにおいて可溶化プロセス中に可溶化が行われると、気泡の存在が最小化又は排除されることが見出された。
本明細書において使用するとき、用語「固体組成物」とは、固体組成物の総重量に基づき、約5重量%(w/w)以下、例えば、3重量%以下の、含水量を有する組成物を指す。
本発明の態様及び実施形態は、本明細書中以下、及び添付の請求項において、記載される。
本発明のいくつかの実施形態の態様により、水性溶媒中に固体フィブリノゲン組成物を溶解させるための方法が提示され、これは、固体フィブリノゲン組成物及びヘッドスペースの容積を含む閉じた容器を提供する工程であって、ヘッドスペース内の圧力は大気圧より低い、工程と、内部圧力を大気圧以下の圧力に維持する一方で、固体フィブリノゲン組成物のよりも小さい容積の水性溶媒を容器内に導入し、1mL当たり少なくとも40mgのフィブリノゲンを含む溶液を形成する工程と、その後容器内のヘッドスペースの大きさを、ヘッドスペースの圧力が大気圧と等しくなるまで低減させる工程とを含む。
いくつかの実施形態において、方法は更に、容器を撹拌する工程を含む。
本命細書において開示される方法は、90秒以内に、少なくとも40mgフィブリノゲン/mLの高いフィブリノゲン濃度を含む溶液をもたらす。いくつかの実施形態において、溶液は、約90、85、80、75、70、75、70、65、60、55、50、45、40、又は30秒以内に得られる。一実施形態において、濃縮したフィブリノゲン溶液が、約45秒〜90秒の範囲内の時間で得られる。
本明細書において開示される固体組成物は、固体状態の、フィブリノゲンなどのタンパク質を含む。いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲン組成物は、主要成分としてフィブリノゲンを含むが、他のタンパク質など、他の成分を更に含んでもよい。組成物中のフィブリノゲンは、血液由来、又は遺伝子組み換えであってもよい。組成物中に存在するフィブリノゲン以外のタンパク質の例としては、フィブロネクチン、VIII因子、ヴォン・ヴィレブランド因子、及びXIII因子が挙げられるがこれらに限定されない。本発明の一実施形態において、組成物がクリオプレシピテートから得られる。本発明の一実施形態において、フィブリン分解を遅らせるか、又は止めるために、プラスミノゲンが、クリオプレシピテートから特定的に取り除かれてもよい(米国特許番号第5,792,835号、及び同第7,125,569号に記載される)。
いくつかの実施形態において、フィブリノゲン組成物は、人間のフィブリノゲン(本明細書においては、BAC、生物学的活性成分とも称される)を含む。BACは、欧州特許番号第534,178号(これは本明細書において完全に説明されたかのように参照として組み込まれる)において記載されるヒトの血漿の、濃縮されたウイルス非活性化クリオプレシピテートであってもよく、これは主にフィブリノゲンからなる(約85%)。組成物は、欧州特許番号第1,390,485号(これは本明細書において完全に説明されたかのように参照として組み込まれる)におけるように、プラスミノゲンが欠損していてもよく、この場合、抗フィブリン溶解剤が含まれてもよい。本発明の一実施形態において、BACは、固体の凍結乾燥「ケーク」としてもたらされる。
用語「クリオプレシピテート」とは、全血から準備される凍結血漿、回収された血漿、又は血漿瀉血により回収された源血漿から、得られる、血液由来の成分を指す。クリオプレシピテートは、凍結血漿を低温、通常は0〜4℃の温度で解凍すると、フィブリノゲン及び第XIII因子を含む沈殿物が形成されることで得ることができる。この沈殿物は例えば遠心分離によって回収することができる。
本明細書において記載される方法及び装置を使用して溶解され得る、固体組成物の形成の非限定的な例としては、凍結乾燥「ケーク」、固体粒子、粒子分散系、粉末、及びフレークが挙げられるがこれらに限定されない。異なるタンパク質密度を有する固体組成物が生成されてもよい。
いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲン組成物は、凍結乾燥ケークである。「ケーク」のいずれかの圧潰を生じることなく凍結乾燥物の安定性を維持しながら、凍結乾燥「ケーク」内のフィブリノゲン密度は、約5mg/cm(約5mg/cc)まで減少させることができる(Parker et.al.「Determination of the influence of primary drying rates on the microscale structural attributes and physicochemical properties of protein containing lyophilized products」J Pharm Sci.2010;99:4616〜4629)。典型的に、少なくとも5mgフィブリノゲン/cm(5mgフィブリノゲン/cc)の固体「ケーク」は、圧潰することなくその独自の構造を実質的に支持することができる。
いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲン組成物内のフィブリノゲンの密度は、約5〜約63mg/cm(約5〜約63mg/cc)未満の範囲であり、例えば、約6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、又は62mg/cc以下である。一実施形態において、固体フィブリノゲン組成物は、約23mg/cm(約23mg/cc)以下のフィブリノゲン密度を有する。
凍結乾燥「ケーク」などの固体は、約5〜約63mg/mL未満の範囲、例えば、約6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、又は62mg/mL以下のフィブリノゲン濃度を有するフィブリノゲン含有溶液から調製され得る。典型的に、生じる「ケーク」の容積は、「ケーク」を調製するのに使用したフィブリノゲン含有溶液の容積と等しい。
いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲン組成物は、約63mg/mLのフィブリノゲン濃度を有するBAC原液(例えば、EVICEL(商標)内のフィブリノゲン成分)などの、BAC原液から得られる。いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲンは、BAC原液の凍結乾燥から得られる。
いくつかの実施形態において、水性溶媒中に固体フィブリノゲン組成物を溶解させることによって得られる溶液の高いフィブリノゲン濃度は、約40〜約120mgの範囲のフィブリノゲン/mL、例えば、約40、41、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、又は120mgフィブリノゲン/mLである。一実施形態において、約63〜約70mg/mLの範囲の濃度でフィブリノゲンを含む濃縮フィブリノゲン溶液が得られる。フィブリノゲンは実質的に、完全に溶解している。
いくつかの実施形態において、水性溶媒は、実質的に賦形剤を有さない、注入用の水である。いくつかの実施形態において、水性溶媒は、固体組成物を含む容器に導入される前に脱気される。
水性溶媒中の「ケーク」を溶解させるために、「ケーク」を機械的に破砕することによって、固体分散系が任意により調製され得る。WO08/053475(この内容は本明細書において完全に説明されたかのように、参照として組み込まれる)に記載されるように、細かい粉末を生成するためにミリング装置に、任意により、分散系が導入されてもよい。
水性溶媒は水を含み(いくつかの実施形態において、少なくとも50容積%の水)、いくつかの実施形態は、追加的な材料、例えば、緩衝材及び/又は他の賦形剤、例えば、医薬的に許容可能な賦形剤(例えば、塩酸アルギニン、グリシン、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、及び塩化カルシウムから選択される1つ又は2つ以上を含む)を含み得る。水は例えば、BWFI(注入用の静菌性(Racteriostetic)水)、SWFI(注入用の無菌水)などであり得る。
水性溶媒中に固体フィブリノゲン組成物を溶解させることによって形成される溶液のタンパク質溶解レベルは、下記の材料及び方法の項の、「タンパク質溶解レベルの測定」に記載される通りに測定され得る。気泡の存在は視覚的に確認することができる。
いくつかの実施形態において、ヘッドスペース内の内圧は、最初は約50kPa(500mBar)より低く、例えば、約50、45、40、35、30、25、20、15、10、5、2.5、2、1.5、1、0.5、0.1、0.05又は0.012kPa以下である(500、450、400、350、300、250、200、150、100、50、25、20、15、10、5、1、0.5又は0.12mBar)。一実施形態において、ヘッドスペース内の内圧は、約0.012kPa(0.12mBar)以下である。
いくつかの実施形態において、閉じた容器内の内圧は、プログラミング可能な凍結乾燥装置によって、所望の内圧を達成するように装置をプログラミングし、所望の圧力が達成された際に容器を閉じることによって、所望の大気圧より低い圧力にされる。
いくつかの実施形態において、閉じた容器内の内圧は、閉じた容器から空気を抜く(例えば、真空ポンプを使用して)ことによって、所望の大気圧より低い圧力にされる。いくつかの実施形態において、容器内の圧力をモニタリング及び/又は調節するため、電気真空ゲージ、又は電気マノメーターが使用される。
一実施形態において、約21mg/cm(約21mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する固体フィブリノゲン組成物は、溶媒中で溶解し、ヘッドスペース内の圧力は約0.012kPa(0.12mBar)である。
いくつかの実施形態において、容器は、相互に流体連通する少なくとも2つの別個の部分、水性溶媒を含む第1部分、及び固体フィブリノゲン組成物を含む第2部分を含み、水性溶媒は、容器の第1の別個の部分から、第2の別個の部分へと導入される。
いくつかの実施形態において、水性溶媒がリザーバ内に収容され、容器及びリザーバは相互に流体連通し、撹拌は容器とリザーバとの間で水性溶媒を繰り返し移動させることを含む。
いくつかの実施形態において、撹拌は容器を手で振盪することを含む。いくつかのこのような実施形態において、溶液の密度よりも高い密度を有する、不活性固体材料(例えば、ステンレススチールなどの金属など)の少なくとも1つの球を、手で振盪する前に容器に導入する。いくつかの実施形態において、球は、約3〜約7mmの範囲の直径を有するビーズを含む。
いくつかの実施形態において、溶媒の容器への導入の完了と、ヘッドスペースの容積の減少開始との間に、少なくとも5秒の時間(例えば、少なくとも、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20秒)が経過してもよい。いくつかの実施形態において、時間間隔は少なくとも約20秒である。
いくつかの実施形態において、ヘッドスペースの容積を低減させた後、溶液は、例えば、約2分以内の時間にわたり、容器内でインキュベートされる(すなわち、使用前に放置される)。
本明細書において記載される方法は、当該技術分野において既知の、瓶、凍結乾燥容器、バレル、ジャー、及びシリンジが挙げられるがこれらに限定されない任意の好適な装置又は容器を使用して実行され得る。いくつかの実施形態において、方法は、下記に記載の装置を使用して実施される。
本発明のいくつかの実施形態の態様により、水性溶媒中において固体組成物を溶解させるために好適な装置がもたらされ、装置は、第1固体組成物を保持するために好適な第1の閉じた容器を含み、第1の閉じた容器は閉鎖状態及び開放状態を有する第1の閉じた容器入口を含み、閉鎖状態において第1の閉じた容器入口は流体の通過に対して封止され、開放状態において第1の閉じた容器入口は第1の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす。装置は更に、第1の閉じた容器を封止するために第1の閉じた容器内に配置され、第1の閉じた容器の内部容積を低減させるために第1の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、第1の閉じた容器の封止を維持するように構成される、第1可動封止要素を含む。装置は更に、第1の閉じた容器内の第1位置に第1可動封止要素を開放可能に保持するように構成された保持要素と、閉鎖状態と開放状態との間での第1の閉じた容器入口の変化を制御するための第1コントローラーとを含む。
任意により、第1可動封止要素が第2位置にある間に第1の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後第1可動封止要素が第1位置に移動し、第1保持要素が第1可動封止要素を保持するとき、大気圧より低い圧力を有するヘッドスペースが形成される。あるいは装置は更に、大気圧より低い圧力のヘッドスペースを含む閉じた容器と、閉じた容器入口と、第1位置に第1可動封止要素を保持する保持要素とを備える。
いくつかの実施形態において、装置は更に、第1水性溶媒を保持するために好適な第1リザーバと、第1リザーバの封止を維持するように構成された第1リザーバ内に配置される第2可動封止要素とを含み、第1リザーバは、第1の閉じた容器入口と流体連通する(直接的又は間接的に)ように適合された第1リザーバ出口を含む。
いくつかの実施形態において、第1の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第1シリンジバレルであり、前端部は第1の閉じた容器入口を含み、第1可動封止要素は、第1シリンジバレルの後端部から前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、第1シリンジバレル内に配置され、第1ピストンロッドと接続された第1ピストンを含む。
いくつかの実施形態において、第1リザーバは前端部及び後端部を有する第2シリンジバレルを含み、前端部は第1リザーバ出口を含み、第2可動封止要素は、第2シリンジバレルの後端部から前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、第2シリンジバレル内に配置され、第2ピストンロッドに接続された第2ピストンを含む。
いくつかの実施形態において、入口が開放状態にあり、保持要素が第1可動封止要素を解放するとき、第1可動封止要素は第1の閉じた容器内で第1位置から第2位置へと移動し、それによって第1の閉じた容器の内部容積が低減し、第1の閉じた容器内の内圧が増加する。
いくつかの実施形態において、装置は更に、第2固体組成物を保持するために好適な第2の閉じた容器を含み、第2の閉じた容器は、閉鎖状態及び開放状態を有する第2の閉じた容器入口を含み、閉鎖状態においては第2の閉じた容器は流体の通過に対して封止され、開放状態においては第2の閉じた容器入口が、第2の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす。このような実施形態において装置は更に、第2の閉じた容器を封止するために、第2の閉じた容器内に配置され、第2の閉じた容器の内圧を減少させるために第2の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、第2の閉じた容器の封止を維持するように構成された、第3可動封止要素を更に含む。このような実施形態において、装置は更に、第2の閉じた容器内で第3可動封止要素を第1位置に解放可能に保持するように構成された保持要素と、第2の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間での変化を制御するための第2コントローラーとを含む。任意により、単一の保持要素は、第1可動封止要素及び第3可動封止要素の両方を第1位置に解放可能に保持することができる。あるいは、装置は更に、第3可動封止要素を保持するための、第2保持要素を含み得る。装置は、大気圧より低い圧力のヘッドスペースを更に含む第2の閉じた容器、閉じた容器入口、及び第3可動封止要素を前記第1位置に保持する保持要素を備え、又は、第3可動封止要素が第2位置にある間に、前記第2の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後第3可動封止要素が前記第1位置に移動し、保持要素が前記第3可動封止要素を保持するとき、大気圧よりも低い圧力を有するヘッドスペースが形成される。
いくつかの実施形態において、装置は更に、第2水性溶媒を保持するために好適な第2リザーバと、第2リザーバの封止を維持するように構成された、第2リザーバ内に配置された第4可動封止要素とを含み、第2リザーバは、第2の閉じた容器入口と流体連通するように適合された第2流体出口を含む。
いくつかの実施形態において、第1の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第1シリンジバレルであり、第1シリンジバレルの前端部は第1の閉じた容器入口を含み、第1の閉じた容器の第1可動封止要素は、第1シリンジバレルの後端部から前端部へと摺動自在に変位可能であるように、第1シリンジバレル内に配置され、第1ピストンロッドに接続された第1ピストンを含む。このような実施形態において、第1リザーバは前端部及び後端部を有する第2シリンジバレルを含み、第2シリンジバレルの前端部は第1リザーバ出口を含み、第2可動封止要素は、第2シリンジバレルの後端部から前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、第2シリンジバレル内に配置され、第2ピストンロッドに接続された第2ピストンを含む。このような実施形態において、第2の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第3シリンジバレルであり、第3シリンジバレルの前端部は、第2の閉じた容器入口を含み、第3可動封止要素は第3シリンジバレルの後端部から前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、第3シリンジバレル内に配置され、第3ピストンロッドに接続された第3ピストンを含む。このような実施形態において、第2リザーバは前端部及び後端部を有する第4シリンジバレルを含み、第4シリンジバレルの前端部は第2リザーバ出口を含み、第4可動封止要素は、第4シリンジバレルの後端部から前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、第4シリンジバレル内に配置され、第4ピストンロッドに接続された第4ピストンを含む。
いくつかの実施形態において、装置は更に、第1及び第2の閉じた容器、及び/又は第1及び第2のリザーバを内部に収容するためのハウジングを含む。
いくつかの実施形態において、装置は更に、第1及び第2の閉じた容器を収容するための第1ハウジング、及び/又は第1及び第2のリザーバを内部に収容するための第2ハウジングを含む。
いくつかの実施形態において、第1固体組成物は固体フィブリノゲンを含む。
いくつかの実施形態において、第2固体組成物は固体トロンビンを含む。
いくつかの実施形態において、第1ピストンは、少なくとも1つの窪みを含むピストンロッドに取り付けられ、保持要素は窪み内に係合するように構成された少なくとも1つの突起部/隆起部を含む。
いくつかの実施形態において装置は更に、作動されると、第1コントローラー及び/又は第2コントローラーを閉鎖状態から開放状態へと動かす、コントローラー作動装置を含む。
本明細書において開示される方法及び装置は、いくつかの実施形態において、固体フィブリノゲン組成物が、水性溶媒中において短時間(例えば、90秒以内)に実質的に完全に溶解し、高度に濃縮されたフィブリン溶液(例えば、少なくとも40mg/mLのフィブリン濃度を有する)が得られるようにする。いくつかの実施形態において、方法は、被験体に投与する時間、又はその付近(被験体への投与の90秒以内)にフィブリノゲン溶液が調製されることを可能にする。
少なくともいくつかの実施形態において、本明細書において開示される方法及び装置により、生成されるフィブリノゲン溶液における気泡の存在が最小であるか、又は極僅かである。いくつかの実施形態において、フィブリノゲン溶液は実質的に気泡を含まない。
少なくともいくつかの実施形態において、方法は、フィブリノゲンの溶解度を増加させるために賦形剤の追加を必要としない。
少なくともいくつかの実施形態において方法は、加熱工程(例えば、室温を超える加熱)を含まない。
少なくともいくつかの実施形態において、可溶化が行われる容器内に空気を入らせない。
別段の規定がない限り、本明細書で使用される全ての技術及び科学用語は、本発明が属する技術分野における当業者によって一般的に理解されている意味と同一の意味を有する。加えて、記載、材料、方法、及び実施例は、単に例示的なものであり、限定することを意図されない。本発明を実施するうえで、本明細書に記載されるものと同様又は同等のいかなる方法及び材料も使用し得る。
本明細書において使用するとき、用語「溶液」とは、液体溶媒中において一部、又は実質的に完全に溶解した、少なくとも1つの物質(溶質)を含む均一な混合物を指す。「実質的に完全に溶解する」とは、溶媒内において溶質が少なくとも89%溶解していることを意味する。
本明細書において使用するとき、用語「溶解」とは、溶液を得るために、固体などの物質を液体溶媒に入れることを指す。本明細書において使用するとき、「溶解」、「可溶化」、及び「再調製」は互換性がある場合がある。
本明細書において使用するとき、「大気圧」とは所定の位置において、表面上の空気の重さによって表面にかかる、単位面積当たりの力を指す。標準的な海面大気圧は、0.1MPa(1大気圧、又は1000mBar)。
本明細書において使用するとき、用語「ヘッドスペース」とは、固体内の気体の容積と合わせた、閉じた容器内の液体又は気体の上の、気体容積を指す。
本明細書において使用するとき、用語「コントローラー」とは、液体の流れのために開いた入口をもたらすことにより、例えば、通過又は管を通じて液体の方向及び/又は流れを調節する、構成要素を指す。コントローラーは、弁、ストップコックなどであり得る。あるいは、カバー(例えば、閉じた容器のゴムキャップ又は壁部)を穿刺し、よって開いた入口をもたらすための、針などの、穿刺要素を含んでもよい。
本明細書において使用するとき、用語「凍結乾燥」は、溶液を凍結した後、例えば昇華によって、生体反応又は化学反応を支持しないレベルまで水分濃度を低減するプロセスを指す。本明細書において使用するとき、用語「ケーク」又は「固体ケーク」は、凍結乾燥から生じる多孔質及びスポンジ構造様組成物を指す。少なくとも5mg/cm(5mg/cc)の固体「ケーク」は、圧潰することなくその独自の構造を実質的に支持することができることに留意する。本明細書において使用するとき、ケークに関する用語「圧潰する」とは、ケークがもはやそれ自体の構造を支持できなくなる時点を指す。
本明細書において使用するとき、「賦形剤」とは、医薬組成物に含まれる実質的に不活性な物質を指す。賦形剤は、例えば、貯蔵中に組成物の活性物質がそれらの化学安定性及び/又は生物活性を維持するのを確実にするために、製造プロセスを支援するために、及び/又は審美的理由で(例えば、色)添加され得る。
本明細書において使用するとき、用語「医薬組成物」とは、被験体に投与するための物質又は物質の混合を指す。
本明細書において使用するとき、用語「含む(comprising)」、「含む(including)」、「有する」、及びその文法的変形は、規定の特徴、整数、工程、又は構成要素を特定するものとしてとられるが、1つ又は2つ以上の追加的特徴、整数、工程、構成要素、又はこれらの群の追加を排除するものではない。これらの用語は、用語「〜からなる」、及び「〜から本質的になる」を包含する。
本明細書において使用するとき、不定冠詞「a」及び「an」は、文脈が明確にそうでない旨を表さない限り、「少なくとも1つの」又は「1つ又は2つ以上の」を意味する。
いくつかの実施形態において、本明細書において開示される方法及び装置は、任意により、以下の利益の少なくとも1つをもたらす:ユーザー(例えば、外科医、又は他の医師)が、シーラントの調製のための固体組成物を含む、固体医薬組成物を迅速に溶解させることを可能にする、最小量又は極僅かな量の泡を有する溶液の形成を可能にする、非常に多孔質な及び/又は脆弱な凍結乾燥ケークを固体組成物として使用できるようにする、固体フィブリノゲン組成物から高度に濃縮したフィブリノゲン溶液の迅速な形成を可能にする、及び濃縮した固体組成物の保存、希釈、及び使用を可能にする。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される方法及び装置は、フィブリノゲンを保存及び迅速に溶解し、生じる溶液を患者に適用するために、特に有用である。
本発明のいくつかの実施形態は、添付の図面を参照して、本明細書において記載される。図面と共に説明を読むことにより、本発明のいくつかの実施形態がどのように実施され得るかということが、当業者にとって明らかとなる。図面は、例示的な記載の目的のためであり、実施形態における構造の詳細を、本発明の基本的理解に必要である以上に詳細に示そうとするものではない。明確性のため、図面に示されるいくつかの物体は、縮尺通りではない。
図面中において:
本明細書において開示される教示による装置の概略図であり、装置は固体成分を保持するための容器を含み、これは入口、容器内に配置される第1可動シール要素、及び初期状態の第1可動シール要素を解放可能に保持する保持要素を備える。 入口が初期閉鎖状態から開放状態へと変化している状態の、図1Aの装置の概略図である。 可動シール要素が初期位置から第2位置へと移動した、図1Bの装置の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態による装置の断面図を例示し、装置は固体成分を保持するための容器を含み、入口、容器内に配置された第1可動シール要素、第1可動シール要素を解放可能に保持する保持要素、第1コントローラー、溶媒を保持するためにリザーバを備え、入口は開いており、第2可動シール要素はリザーバ内に配置されている。 本発明のいくつかの実施形態による装置の上面図を例示する。この装置は、固体収容ユニット、及び溶媒収容ユニットを含む。 互いに切断された、図3の2つのユニットの斜視図を例示する。 図3の装置の溶媒収容ユニットの分解図を例示する。 図3の固体収容ユニットの斜視図を例示する。 保持要素の実施形態を含む、図3の固体収容ユニットの分解図を例示する。 図6Bの保持要素の斜視、及び拡大図を例示する。 図3の固体収容ユニットのシリンジのピストンロッドの斜視図を例示する。 固体収容ユニットを保持するハウジング上に位置する、図6Bの保持要素の側方斜視図を例示する。 固体収容ユニットを保持するハウジング上に位置する、図6Bの保持要素の側方斜視図を例示する。 固体収容ユニットを保持するハウジング上に位置する、図6Bの保持要素の上方斜視図を例示し、保持要素は、初期位置にある。 固体収容ユニットを保持する、ハウジング上に位置する図6Bの保持要素の底面斜視図を例示し、保持要素は、図9Aと同じ初期位置にある。 固体収容ユニットを保持する、ハウジング上に位置する、図6Bの保持要素の底面斜視図を例示し、保持要素は第2位置にある。 コントローラーの実施形態の側面図を例示する。 初期位置にある、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図11Aは上方図を示す。 初期位置にある、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図11Bは断面側面図を示す。 初期位置にある、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図11Cは、図11Bのコントローラーを含む領域の拡大図を示す。 本発明のいくつかの実施形態による、動作の第1工程における、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図12Aは上方図を示す。 本発明のいくつかの実施形態による、動作の第1工程における、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図12Bは断面側面図を示す。 本発明のいくつかの実施形態による、動作の第1工程における、本明細書において開示される装置の実施形態を例示する。図12Cは、図12Bのコントローラーを含む領域の拡大図を示す。 それを通じて溶解した組成物が供給され得る、流体コネクタシステムに接続された溶媒収容ユニットを例示する。 本発明のいくつかの実施形態による、ピストンロッド上に位置するように構成されたスペーサ要素を例示する。 固体収容ユニットのシリンジのピストンロッド上に位置付けられた、図14Aに示されるスペーサを例示する。
フィブリノゲンを含む固体組成物を溶解させるための方法及び装置が、本明細書において開示される。
いくつかの実施形態の態様により、水性溶媒中に固体フィブリノゲン組成物を溶解させるための方法が提示され、これは、ある容積の固体フィブリノゲン組成物、及びヘッドスペースを含む閉じた容器をもたらす工程であって、ヘッドスペース内における圧力は大気圧より低い、工程と、ヘッドスペース内の内部圧力を大気圧より低く維持する一方で、少なくとも40mg/mLを含む溶液を形成するための固体フィブリノゲン組成物の容積よりも小さい容積の水性溶媒を容器内に導入する工程と、その後、ヘッドスペース内の圧力が大気圧と等しくなるまで、容器内のヘッドスペースの大きさを低減させる工程とを含む。いくつかの実施形態において、方法は更に、容器を撹拌する工程を含む。いくつかの実施形態において、方法は、溶媒を固体組成物に添加した際に形成される一部溶解した溶液を撹拌する工程を含む。いくつかの実施形態において、溶解が90秒以内に生じる。
いくつかの実施形態の態様により、水性溶媒内に固体組成物を溶解させるのに好適な装置がもたらされる。装置は、第1固体組成物を保持するために好適な第1の閉じた容器を含み、第1の閉じた容器は閉鎖状態及び開放状態を有する第1の閉じた容器を含み、閉鎖状態において、第1の閉じた容器入口を流体の通過に対して封止し、開放状態において、第1の閉じた容器入口が第1の閉じた容器に流体連通する経路をもたらす。装置は更に、第1の閉じた容器を封止するために第1の閉じた容器内に配置され、第1の閉じた容器の内部容積を低減させるために第1の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、第1の閉じた容器の封止を維持するように構成される、第1可動封止要素を含む。第1位置は、容器内のヘッドスペースが大気圧より低い気圧を有するようなものであり、第2位置は、ヘッドスペースが大気圧と等しい気圧を有するようなものである。装置は更に、第1の閉じた容器内の第1位置に第1可動封止要素を解放可能に保持するように構成された第1保持要素を含む。装置は更に、第1の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間での変更を制御するための第1コントローラーを含む。
第1の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、第1可動封止要素が第1位置にあるとき、第1の閉じた容器の圧力は大気圧よりも低い。あるいは、第1可動封止要素が第2位置にある間に第1の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後第1可動封止要素が第1位置に移動し、第1保持要素が第1可動封止要素を保持するとき、大気圧より低い圧力を有するヘッドスペースが形成される。
本明細書における教示の原理、使用法、及び実施は、添付の記載及び図面を参照してよりよく理解され得る。本明細書における記載及び図面を精査することにより、当業者は、過度な努力又は実験を行うことなく、本発明を実施することができる。図中において、参照番号は、全体を通じて同様の部品を示す。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、理解されたいこととして、本発明は、その用途において、以下の説明に記載した及び/又は図面に示した各構成要素及び/又は方法の構造又は構成の詳細に必ずしも限定されない。本発明は他の実施形態が可能であり、様々な方法によって実行又は実施することが可能である。本明細書において使用される表現及び用語は、記述的目的のためであり、限定としてみなされるべきではない。
ここで図1A〜1Cを参照し、本明細書において開示される教示による、装置10の概略図が示される。装置10は、ある容積の固体組成物14、及びヘッドスペース16を保持する閉じた容器12を含む。容器は、固体組成物を保持するのに好適な任意の容器であり得る。容器の例としては、ボトル、凍結乾燥容器、バレル、ジャー、及びシリンジが挙げられるがこれらに限定されない。容器は、例えば、ゴムキャップなど、第1可動封止要素によって閉じられる。容器は、ガラス、プラスチック、金属などの好適な材料で作製され得る。
閉じた容器12は、水性溶媒の、閉じた容器12の内部容積への通過を制御するための入口18を含む。入口18は、容器12の内部容積への水性溶媒の流れが遮断される閉鎖状態と、入口18が容器12の内部容積への水性溶媒の流れの経路をもたらす開放状態とを有する。コントローラー20は、開放状態から閉鎖状態への入口18の変化を制御する。あるいは、いくつかの実施形態において、コントローラー20は、水性溶媒(図示されない)を含むシリンジに取り付けられた針などの、貫通要素を含み、この貫通要素でキャップを貫通することにより、閉じた容器12のキャップに入口18の開放状態がもたらされる。
容器12を封止するため、可動封止要素22が容器12内に配置される。可動封止要素22は、容器12内のヘッドスペース16の容積を変化させるために容器12内で動くことができ、ヘッドスペース16の容積を減少させる方向で封止要素22を動かすことにより、ヘッドスペース16内の圧力が増加する。可動封止要素22は、保持要素24によって容器12内(直接又は間接的に)で第1位置に開放可能に保持され、可動封止要素22が第1位置にあるとき、ヘッドスペース16の容積は、ヘッドスペース16内の容積が大気圧より低くなるようなものである。保持要素24は、保持要素作動装置39(図6Bに図示される)に任意により接続され、これは、可動封止要素22の保持要素24からの解放を行う。
解放する際、可動封止要素22は、第2位置へと移動し、よってヘッドスペース16の容積が減少し、ヘッドスペース16の圧力が、大気圧と同等まで増加する。
容器12は任意により、ハウジング64内に保持され得る(例えば、図3に図示される)。
装置10は、水性溶媒を含む、リザーバ42(例えば、図2に示される)を更に含み得る。
図1Aに示されるように、初期状態において、入口18は閉鎖状態にあり、保持要素24は可動封止要素22を第1位置に保持し、ヘッドスペース16内の圧力は大気圧より低い。
図1Bは、入口18が初期閉鎖状態から開放状態へと変化する際の装置10の使用法を図示し、ヘッドスペース16内の圧力が大気圧より低く維持されるように、可動封止要素22が保持要素24によって容器12内で第1位置に保持される一方で、水性溶媒は、容器12の内部容積内へと流れることができる。水性溶媒が占める容積は、固体組成物が占める容積よりも小さい。
図1Cに図示されるように、水性溶媒が容器12の内部容積内へと流された後、可動封止要素22は保持要素24から解放されて、容器12内で第2位置へと移動し、ヘッドスペース16の容積は減少し、ヘッドスペース16内の圧力はそれに伴って、大気圧に到達するまで、増加する。
いくつかの実施形態により、閉じた容器12はシリンジバレルを含み、可動封止要素22は、少なくとも一部がバレル内に取り囲まれたプランジャを含む。いくつかのこのような実施形態において、保持要素24は、使用前にプランジャを第1位置に解放可能に保持する。
ここで図2を参照し、代表的な装置30の側方断面図が示され、第1シリンジバレル32は、入口18を有する前端部34、及び後端部36を有し、第1可動封止要素22aは、第1シリンジバレル32内に配置され、保持要素24は、第1可動封止要素22aを解放可能に保持するためのものであり、コントローラー20は入口18を閉鎖状態から開放状態へと変化させるためのものである。コントローラー20は、コントローラー作動装置38に直接又は間接的に接続され、これは起動されると、コントローラー20により入口18を閉鎖状態から開放状態へと変化させる。
第1可動封止要素(図2)22aは、第1ピストンを操作するために、シリンジバレル32の後端部から外に延びる第1ピストンロッド40aを有する、第1の摺動自在に変位可能なピストンを含む。
いくつかの実施形態において、保持要素24は、ピストンロッド40aの後端部と、第1シリンジバレル32の後端部36との間に配置されたスペーサを含み、ピストンロッド40aが、第1シリンジバレル32内へと前方に移動するのを防ぐ。保持要素24は、任意により作動装置(図示されない)に接続され、これは作動されると、保持要素24により第1可動封止要素22aを開放する。
いくつかの実施形態において、ピストンロッド40aに窪みがもたらされ、保持要素24は、窪み70(図7Bに示される)内に可逆的に係合するように構成された少なくとも1つの突起部72(図6B及び7Aに示される)を含む。
いくつかの実施形態において装置30(例えば、図2)は更に、使用前に水性溶媒を収容するための、第2シリンジバレル44と、リザーバ42を封止するために、バレル44内に配置された第2可動封止要素22bとを含む、リザーバ42を含む。第2ピストンを操作するためにシリンジバレル44の後端部から外に延びる第2ピストンロッド40bを有する、第2の摺動可能に変位可能なピストンを含む、第2可動封止要素22bが、バレル44内に配置される。
リザーバ42は、入口18に直接又は間接的に接続された出口46を含む。いくつかの実施形態において、閉じた容器12及びリザーバ42は、溶媒中の固体組成物の溶解を促進させるために、固体組成物に水性溶媒を加えた後に、これを撹拌をできるように構成されている。いくつかの実施形態において、閉じた容器12及びリザーバ42は、リザーバ42と容器12との間の水性溶媒(水性溶媒を固体組成物に添加した後に形成される一部溶解した溶液を含む懸濁液)の反復的な移動による、撹拌を可能にするように構成される。
コントローラー20は、任意により入口18と出口46との間に位置する。
図3は、本発明のいくつかの実施形態による、装置50の上方図を例示し、装置50は、固体組成物を収容するための固体収容ユニット52と、溶媒を収容するための溶媒収容ユニット54とを含む。
溶媒収容ユニット52は、2つの閉じた容器12a、12bを含み、それぞれ入口18a、18bを有するシリンジバレル32a、32bを含み、各シリンジバレル32a、32bは、異なる固体組成物(例えば、それぞれ、トロンビン、及びフィブリノゲン)を収容するように構成されている。溶媒収容ユニット54は、2つのリザーバを含み、それぞれ出口46a、46bを有するシリンジバレル44a、44bを含み、各シリンジバレル44a、44bは、シリンジバレル32a、32bにそれぞれ収容される固体組成物を溶解させるための溶媒を収容するように構成されている。シリンジバレル44a、44bは、同じ又は異なる水性溶媒を収容し得る。
シリンジバレル32a、32b、44a、44bはそれぞれ、内部にそれぞれ配置された22a、22c、22b、22d(図示されない)と、可動封止要素22a、22cの少なくとも一方を解放可能に保持するための保持要素24と、入口18a、18bの少なくとも一方を閉鎖状態から開放状態へと変化させる少なくとも1つのコントローラー20を含む。いくつかの実施形態において、コントローラー20は、入口18a、18bの両方を閉じた状態から開いた状態へと変化させる。装置50は任意により、入口18a、18bの他方を閉鎖状態から開放状態へと変化させるための、第2コントローラー20bをふくみ得る。コントローラー20a、20b(図6Bに示される)は、任意により、入口18aと出口46aの間、及び入口18bと出口46bとの間にそれぞれ位置付けられる。
装置50は、固体収容ユニット52を保持するためのハウジング64、及び溶媒収容ユニット54を保持するためのハウジング66を含む。あるいは、固体収容ユニット52及び溶媒収容ユニット54は、両方とも単一のハウジング(図示されない)に保持されてもよい。またあるいは、固体収容ユニット52及び溶媒収容ユニット54の少なくとも一方が、ハウジングなしに設けられてもよい。保持要素24は、任意によりハウジング64内/上に位置する。コントローラー20a及び/又は20bは、任意によりハウジング64内に位置する。
いくつかの実施形態により、コントローラー20は、コントローラー作動装置38に接続され、これは作動される際にコントローラー20によって入口18a、18bの少なくとも一方を閉鎖状態から開放状態へと変化させる。第1コントローラー20a及び第2コントローラー20bを含むいくつかの実施形態において、各コントローラー20a、20bは、コントローラー作動装置38a、38bに接続され、コントローラー20a、20bは、任意により、コントローラー作動装置38a、38bの下に位置付けられる。あるいは、いくつかの実施形態において、単一のコントローラー作動装置38が、図6A及び6Bに示されるように、第1コントローラー20a及び第2コントローラー20bの両方を制御する。
少なくともコントローラー作動装置38の起動、及びコントローラー20a、20bの作動の前、装置50が初期状態にあるとき、入口18a及び18bは閉じて、水性溶媒がシリンジバレル32a、32b内に流れるのを防ぐ。コントローラー作動装置38を起動する際、入口18a、18bの少なくとも一方が閉鎖位置から開放位置へと変化するように、コントローラー20a、20bの少なくとも一方が起動され、水性溶媒がシリンジバレル32a、32bの少なくとも一方へと流入できるようにする。
各可動封止要素22a、22b、22c、22dは、ピストンを操作するために、各シリンジバレル32a、44a、32b、44bの後端部の外にそれぞれ延びるピストンロッド40a、40b、40c、40dを有する、摺動自在に変位可能なピストンを含む。
任意により、固体収容ユニット52のピストンロッド40a、40cは、連結要素56を介して機械的に接続され、溶媒収容ユニット54のピストンロッド40b、40dは、連結要素58を介して機械的に接続され、よって各ユニット内のピストンロッドの対が、一緒に移動し得る。
固体収容ユニット52のシリンジバレル32a、32bは、溶媒収容ユニット54のシリンジバレル44a、44bとそれぞれ、流体コネクタ60、62を介して可逆的に接続される。流体コネクタは例えば、ルア適合部であり得る。例えば、固体収容ユニット52は、2つの雄型ルア適合部を含む流体コネクタ60を含み、溶媒収容ユニット52は、2つの雌型ルア適合部を含む流体コネクタ62を含み得る。シリンジバレル32a、32bはそれぞれ、シリンジバレル44a、44bと反対側に位置付けられ、流体連通をもたらす、ルア適合部によって接続されている。
装置50が初期位置にあるとき、各シリンジバレル32a、32b内のヘッドスペース16の圧力は大気圧より低く、入口18a、18bは閉鎖状態にあり、保持要素24はピストンロッド40a、40cを第1位置に保持し、ヘッドスペース16内の圧力は、大気圧より低い水準に維持される。
いくつかの実施形態において、入口18a、18bを開き、それによって溶媒をシリンジバレル32a、32bへと流入させる工程により、ヘッドスペース16内の圧力の増加が生じる。ヘッドスペース16の圧力は、溶媒がシリンジバレル32a、32bへと入る工程の間、有利に、大気圧より低く維持される。例えば、溶解時間を短縮するために、大きな表面積を有する非常に多孔質なケークが使用されるがこれは、シリンジバレル32に溶媒が導入される前の、シリンジバレル32内のプランジャによる、このようなケークの圧潰を防ぐためである。
いくつかの実施形態において、入口18a、18bを開く間に、シリンジバレル32a、32b内のヘッドスペース16内の圧力と、シリンジバレル44a、44b内の圧力との間の差圧を維持することにより、溶媒がシリンジバレル32a、32bへと自然に引き込まれるようになる。
同じ実施形態により、装置50が、それぞれ固体組成物を保持するシリンジバレル32a、32bを含むとき、2つの固体組成物、及び2つの溶解した固体組成物(例えば、溶液を含む溶解したフィブリノゲン、溶液を含む溶解したトロンビン)の迅速かつ同時的な投与が可能になる。
図4は、雄型ルア適合部を含む流体コネクタ60を、雌型ルア適合部を含む流体コネクタ62から取り外すことにより、互いに切断された、図3の、固体収容ユニット52、及び固体収容ユニット54を示す、図3の装置50の斜視図を例示する。
図5は、シリンジバレル44a、44b、各シリンジバレル44a、44b内にそれぞれ位置するピストンロッド40b、40dを有するピストンを含む、図3及び図4の溶媒収容ユニット54の実施形態の分解図を例示する。各シリンジバレル44a、44bは、それぞれ出口46a、46bを有する。シリンジバレル44a、44bは、溶媒を収容するように構成される。シリンジバレル44a、44bはそれぞれ、同じ又は異なる溶媒を含み得る。
図6Aは、図3及び図4の固体収容ユニット52の実施形態を例示し、これはハウジング64内に収容され、任意によりハウジング64上に位置付けられ、かつ任意により2つの「U」字型構成要素25(図6Bに示される)により適所に保持された保持要素24を含んでチャネル様構造を形成する。固体収容ユニット52は、それぞれ固体構成要素を保持するように構成された、2つのシリンジバレル32a、32bを含む。各シリンジバレル32a、32bは、同じ又は異なる固体組成物を保持してもよい。一実施形態において、シリンジバレル32aは、フィブリノゲンを含む固体組成物を含み、シリンジバレル32bは、トロンビンを含む固体組成物を含む。装置50は更に、コントローラー作動装置38を含む。
図6Bは、図6Aの固体収容ユニット52の分解図を例示し、ピストンロッド40a、40cは、少なくとも1つの窪み70を含み、保持要素24(固体収容ユニット52の後端部上、又はハウジング64上に直接又は間接的に、任意に位置付けられた)は少なくとも1つの隆起部72などの少なくとも1つの突起部を含み、窪み70は隆起部72と可逆的に係合するように構成され、それにより、装置50が初期位置にあるとき、隆起部72が窪み70内に係合し、保持要素24が少なくとも1つの可動封止要素22a、22cを固定位置に保持して、固体収容ユニット52のシリンジバレル32a、32b内の大気圧より低い圧力を維持する。窪み70の位置は、ヘッドスペース16内の所望の圧力を維持するために、バレル32a、32b内のヘッドスペース16の必要な容積によって決定される。
いくつかの実施形態において、ピストンロッド40a、40cは、1つの窪み70a、70bをそれぞれ含み、保持要素24は、それぞれ窪み70a及び70bの1つの係合するように構成されている、2つの隆起部72a、72bを含み、それにより可動封止部22a、22cは、保持要素24によって保持され、バレル32a、32bそれぞれのヘッドスペース16の容積は、ヘッドスペース16内の大気圧より低い圧力をもたらすレベルに維持される。
あるいは、第1ピストンロッド40aのみが保持要素24の1つの隆起部72と係合するように構成された、窪み70を含む。いくつかの実施形態において、ピストンロッド40cは、任意によりピストンロッド40aに接続され、それによってピストンロッド40a、40cの両方が保持要素24によって最初に第1位置に保持され、それによって大気圧より低い圧力が、各シリンジバレル32a、32b内のヘッドスペース16において維持される。あるいは、ピストンロッド40a、40cは、大気圧よりも低い圧力が、シリンジバレル32aのヘッドスペース16のみにおいて維持されるように、分離されてもよい。
更に任意により、ピストンロッド40a、40cの1つ又は2つ以上が、ヘッドスペース16内で異なる任意の圧力レベルをもたらすように、ピストンロッド40a及び/又は40cに沿った異なる場所に位置する、2つ以上の窪み70を含み得る。
図6Bに更に示されるように、コントローラー20a、20bは、コントローラー作動装置38に接続され、これは作動された際に(例えば、装置50の動作の第1工程においてユーザーによって下方に押される)、第1コントローラー20aによって入口18aを閉鎖状態から開放状態に変化させ、溶媒が固体収容ユニット52のシリンジバレル32aへと流れるのを可能にし、第2コントローラー20bによって入口18bを閉鎖状態から開放状態に変化させ、溶媒がシリンジバレル32bに流れるのを可能にする。任意により、単一のコントローラー20が入口18a及び18bを閉鎖位置から開放位置へと同時に変化させる。
保持要素24は任意により、保持要素作動装置39を含むか、又はこれに接続され、これは作動されたとき(例えば、装置50の動作の第2工程においてユーザーによって下方におされる)、可動封止要素22a、22cの少なくとも一方が保持要素24から解放されて、少なくとも1つの可動封止要素22a、22cが容器内で移動できるようにする。任意により、可動封止要素22a、22cのそれぞれが、保持要素24から同時に解放される。あるいは、装置50は、各可動封止要素22a、22cをそれぞれ個別に保持するための保持要素24a、24bを含み得る。保持要素作動装置39は、任意により、単一の保持要素24を作動し、各可動封止要素22a、22cを同時に解放する。あるいは、装置50は、保持要素24a、24bをそれぞれ作動させるための、個別の保持要素作動装置39a、39bを含み得る。
いくつかの実施形態において、装置50の初期位置において、固体組成物を含む各シリンジバレル32a、32bは、ヘッドスペース16内に大気圧以下の圧力を有し、コントローラー20(又はコントローラー20a、20b)は閉じ、ピストンロッド40a、40cは、保持要素24によって第1位置に保持されて、シリンジバレル32a、32bのヘッドスペース16において大気圧より低い圧力を維持して、環境における大気圧とバレル32a、32bのヘッドスペース16内の大気圧より低い圧力との間における差圧により、ピストンロッド40a、40cがシリンジバレル32a、32bに吸い込まれるのを防ぐ。
図7Aは、隆起部72a、72b、及び保持要素作動装置39を含む、保持要素24の実施形態の斜視図及び拡大図を例示する。保持要素24は、狭い基部74、及びより広い上部76を含む。このような実施形態において、上部76の幅により「U」字型構成要素25(図6Bに示される)によって形成されるチャネル様構造において、保持要素24が下方に押されるのが防がれる。
図7Bは、本明細書において開示されるいくつかの実施形態による、固体収容ユニット52のシリンジバレル32a、32bのピストンロッド40a、40cの実施形態の斜視図を例示する。窪み70a、70bは、それぞれ隆起部72a、72bと係合するように構成される。
図8A及び8Bは、固体収容ユニット52のシリンジバレル32a、32bを一緒に保持する、ハウジング64の近位端上に位置する、隆起部72a、72bを含む、保持要素24の実施形態の斜視図を例示する。図8Aにおいて、保持要素24は、作動前に第1位置78にあり、隆起部72a、72bはそれぞれ、窪み70a、70b内に係合する。図8Bにおいて、保持要素作動装置39により作動させ、隆起部72a、72bを窪み70a、70bから係合離脱させた後、保持要素24は、ハウジング64の第2位置80へと移動する。
図9Aは、作動前の、第1位置78における保持要素24の実施形態の上方斜視図を例示し、保持要素24の隆起部72a、72bは、ピストロンロッド40a、40cに沿って固定位置に位置する2つの窪み70a、70b内に係合し、よってピストンロッド40a、40cは、第1位置に保持される。
図9Bは、図9Aと同じ位置にある保持要素24の実施形態の底面斜視図を例示する。
図9Cは、保持要素作動装置39による作動の後、第2位置80における、保持要素24の実施形態の底面斜視図を例示し、隆起部72a、72bは、窪み70a、70bから係合離脱し、それによって保持要素24がピストンロッド40a、40cから解放され、よってピストンロッド40a、40cは、それぞれシリンジバレル32a、32b内で自由に移動する。
図10は、実質的に円筒形の部分82、及びより広い凹状の下部84を有する、コントローラー20の実施形態の側面図を例示する。コントローラー20の作動の前に、固体組成物を含むシリンジバレル32a、32bと、水性溶媒を含むシリンジバレル44a、44bとの間の流路に、より広い部分84が位置し、それによって、シリンジバレル44a、44bからシリンジバレル32a、32bへの溶媒の流れが物理的に遮断される。コントローラー作動装置38がコントローラー20を作動するとき、コントローラー20は、円筒形部分82が流路に位置するように移動し、シリンジバレル44a、44bからシリンジバレル32a、32bへと溶媒の流れが、円筒形部分82の周囲で生じ得る。一実施形態において、コントローラー20が作動する際に流路は開いたままである。
図11A〜Cは、初期状態にある装置50を例示し、溶媒はシリンジバレル44a、44b内に収容され、入口18a、18bは、コントローラー20によって維持されて閉じた位置にある。図11A上面図を示し、図11Bは、側断面図を示し、図11Cは、コントローラー20を含む領域の拡大図を示す。この図において、ピストンロッド40a、40cは、ヘッドスペース16が大気圧より低い圧力に維持されるように、ヘッドスペース16の容積を維持するように、初期位置にある。その後、コントローラー作動装置38が作動されて、コントローラー20により、例えば、流路からコントローラー20のより広い凹状の下部84を取り除くことにより、入口18a、18bが閉鎖状態から開放状態へと変化する。周囲環境の大気圧と、シリンジ32a、32b内のヘッドスペース16の大気圧より低い圧力との間の差圧により、溶媒収容ユニット54のピストンロッド40b、40dは、シリンジバレル44a、44bへと引き込まれ、よってシリンジバレル44a、44bからシリンジバレル32a、32bへとそれぞれ溶媒が流れる。
図12A〜Cは、シリンジバレル44a、44bからシリンジバレル32a、32bへと溶媒が移動した後の、装置50を例示する。図12Aは、上面図を示し、図12Bは、側方断面図を示し、図12Cは、コントローラー20を含む領域の拡大図を示す。この段階において、コントローラー20の実質的に円筒形の部分82が、流体流路に位置する。
図13は、固体収容ユニット52から切断され、ルア適合部を含む流体コネクタ60、62を含む流体コネクタシステム86に接続された、溶媒収容ユニット54を例示し、溶媒中の2つの固体組成物の溶解により形成された溶液が、コネクタ60、62を通じて被験体に投与され得る。流体コネクタシステム86は任意により、多数の流体チャネルをもたらすために、多数のルーメンを有するカテーテルを含む。
図14は、トンネル状構造90を有するスペーサ88を含む保持要素24の実施形態を例示し、これは任意により剛性材料を含み、固体収容ユニット52のピストンロッド40a、40cの上に(任意により、ピストンロッド40a、40cの後端部と、固体組成物を含むシリンジバレル32の後端部との間に)位置付けられるように構成される。
図14Bは、固体収容ユニット52のシリンジバレル32のピストンロッド40上に位置付けられた、スペーサ88を例示する。このような実施形態において、スペーサ88は、ピストンロッド40が、シリンジバレル32に引き込まれるのを防ぐ。スペーサ88をピストンロッド40から取り除くと、ピストンロッド40は、解放されて、シリンジバレル32へと引き込まれる。スペーサ88の長さ及び位置は、ヘッドスペース16に必要な圧力をもたらすために、シリンジバレル32内に必要なヘッドスペース16の容積によって決定される。
いくつかの実施形態において、装置50の動作順序は以下を含む:
初期位置において、固体収容ユニット52、及び液体/溶媒収容ユニット54は、互いに接続され(例えば、ルア適合部を含む、流体コネクタ60、62により)、溶媒収容ユニット54のシリンジバレル44a、44bと、固体収容ユニット52のシリンジバレル32a、32bとの間に流体連通をもたらすように構成されている。この段階において、入口18a、18bは閉鎖され、シリンジバレル44a、44bからシリンジバレル32a、32bへの流体の流れを防ぐ。シリンジバレル44a、44b内の溶媒が占める容積は、シリンジバレル32a、32b内の固体組成物が占める容積よりも小さい。シリンジバレル32a、32b内の、ヘッドスペース16内の圧力は、大気圧より低い。シリンジバレル44a、44b内のヘッドスペース内の圧力は、例えば、大気圧などの、環境圧と等しい。固体収容ユニット52のシリンジのピストンロッド40a、40cは、先に記載されたように、保持要素24を使用して、これらの対応するバレル内に一部包囲された、それらの初期位置に維持される。
第1工程において、ユーザーは、コントローラー作動装置38を、下方に押すことによって作動し、よってコントローラー20a、20bを作動し、入口18a、18b、及び出口46a、46bを開くことにより、シリンジバレル44aからシリンジバレル32aへ、シリンジバレル44bからシリンジバレル32bへと流体が流れることを可能にする。溶媒がシリンジバレル32a、32bに流入すると、バレル32a、32b内のヘッドスペース16内の圧力は、大気圧より低い。
一実施形態において、コントローラー作動装置38を起動した後に、流体接続が開いたままである。
第2段階において、溶媒がシリンジバレル32a、32bに導入された後、ユーザーが保持要素作動装置39を起動し(任意により、保持要素24の一部である)、固体収容ユニット52のピストンロッド40a、40cの解放を生じる。その後、シリンジバレル32a、32bの、環境の大気圧より低い圧力により、ピストンロッド40a、40cはそれらの対応するシリンジバレル32a、32bに引き込まれ、それによってヘッドスペース16内の圧力が大気圧と等しくなるまで、バレル32a、32bのヘッドスペース16内における圧力の増加を生じる。
本明細書において開示される原理により、圧力の増加は、シリンジ内に気体を導入することなく、シリンジバレル32a、32b内のヘッドスペースを減少させることによって達成される。有利なことに、ヘッドスペース16内の圧力レベルの変化は、気泡の形成を排除又は最小化し、泡がほぼ完全に存在しない状態で、固体組成物の懸濁液を撹拌することを可能にする。
完全な溶解を促進し、固体組成物が溶媒中で完全に溶解している溶液を形成するため、シリンジバレル44aと32aとの間、及びシリンジバレル44bと32bとの間で懸濁液を数回移動させることによって、ピストンロッド40a、40b、40c、40dを使用して、懸濁液を撹拌することができる。溶解又は再調製が完了した後、ユーザーは、ユニット52をユニット54から切断し、例えば、流体コネクタシステム86(これを通じて2つの再調製された溶液が供給され得る)を接続することによって、再調製された溶液を所望の位置に投与することができる。
本発明のいくつかの機構は、明確性のために別個の実施形態の文脈において記載されているが、これはまた、単一の実施形態において組み合わせて提示されてもよい。逆に、本発明の様々な特徴は、簡潔さのために、単一の実施形態の文脈において記載されているが、これはまた、別個に、若しくは任意の好適なサブコンビネーションで、又は本発明の他の記載される実施形態において好適にもたらされてもよい。様々な実施形態の文脈において記載されるいくつかの機構は、その実施形態がそれらの要素なしには動作不可能である場合を除き、これらの実施形態の本質的機構であるものとみなされない。
本発明は、その特定の実施形態と共に記載されてきたが、多くの代替、修正、及びバリエーションが、当業者には明白であることが、明らかである。したがって、添付の請求項の範囲内である、これらの代替、修正、及びバリエーション全てを包含することが意図される。
本出願のいずれかの参照文献の引用又は指定は、このような文献が本発明の先行技術として利用可能であることを認めるものと解釈されるべきではない。
材料及び方法
凍結乾燥
凍結乾燥は、Christ Epsilon 2−8D凍結乾燥剤を使用して、表1に示される周期によって実行された。凍結乾燥は、円筒形のバイアル瓶又はカップで実行され、凍結乾燥プロセスが完了した際に密封された。凍結乾燥プロセスは、固体の三次元フィブリノゲン「ケーク」を生成した。
Figure 0006223999
任意により、0.012kPa(0.12mBar)の圧力は、工程13の後、凍結乾燥バイアル瓶を密閉する前に、凍結乾燥バイアル瓶内の圧力を、所望の圧力まで増加させることによってもたらすことができる。
Clauss凝固時間方法
この方法は、凝固時間機械(Diagnostica Stago Inc.,USA)を使用して、一定量のトロンビンの存在下における凝固時間によって、凝固可能なフィブリノゲン濃度を測定する。サンプルに関して測定される凝固時間が、標準的フィブリノゲンにより生成される較正曲線により得られるものと比較される。使用される方法は、Eu.Ph.assay 0903/1997の修正である(European Pharmacopaiea,Fibrin sealant kit.1997;0903:858;及び、Clauss A.Gerinnungsphysiologische Schnellmethode zur Bestimmung des Fibrinogens.Acta Haematol.1957;17:237〜246に説明される)。
脱気した再蒸留水(脱気DDW)の調製
再蒸留水(DDW)は、それ以上水面上に気泡が現れなくなるまで、真空下で撹拌された。
フィブリノゲン原液
55〜85mg/mLの凝固可能なフィブリノゲン濃度を有する、EVICEL(登録商標)Fibrin Sealant (Omrix Biopharmaceuticals Ltd.)における、生物学的活性成分(BAC)溶液が、以下に記載される全ての実験においてフィブリノゲン原液として使用された。
タンパク質溶解濃度の測定
凍結乾燥及び溶解後のフィブリノゲン試験溶液、及びBACフィブリノゲン原液を含む対照溶液(これは、凍結乾燥及び溶解に供されなかった)の、光学的濃度(OD)が測定された。
各フィブリノゲン試験溶液からの150μLのサンプルが、DDWと1:400で希釈され、純粋なDDWに対して280〜320nmでODが測定された。ULTRASPEC 2100プロ分光計(Amersham Pharmacia Biotech,Sweden)を使用して、アクリルキュベット(Sarstedt,Germany;Cat.number 67.740)内で測定が行われた。
対照溶液のODは100%とされた。以下の式に従って、計算が行われ、結果は%で表現された:
Figure 0006223999
実施例1:固体フィブリノゲンを溶解させて、濃縮したフィブリノゲン溶液を得る。
上記の凍結乾燥により得られる、固体三次元フィブリノゲン低濃度「ケーク」のフィブリノゲン密度の、水性溶媒中のタンパク質溶解度に対する影響が、試験された。mg/cm(mg/cc)で表される、凍結乾燥後のタンパク質溶液から得られた「ケーク」のタンパク質密度は、凍結乾燥前の溶液中のタンパク質濃度mg/mLと実質的に等しい。したがって、凍結乾燥の前に原液を希釈することにより、未希釈の原液の凍結乾燥により得られる「ケーク」の密度よりも低い密度の「ケーク」が生じた。「ケーク」の容積は、「ケーク」を調製するために使用した溶液の容積と実質的に等しい。「ケーク」の容積と等しい容積中の「ケーク」の溶解は、「ケーク」を調製するために使用した溶液の濃度と等しい濃度を有する溶液を生じ、一方で固体「ケーク」の容積よりも小さい容積における「ケーク」の溶解は、「ケーク」を調製するために使用した溶液の濃度よりも高い濃度を有する溶液を生じる。
様々なフィブリノゲン濃度を有する低密度「ケーク」を調製するため、63mg/mLフィブリノゲンを含むフィブリノゲン原液(先の材料及び方法の項に記載される)が、DDWで希釈され、21〜42mg/mLの範囲の濃度を有するフィブリノゲン溶液が得られた。希釈した溶液、及び未希釈のフィブリノゲン原液を含む対照サンプルが凍結乾燥されて、様々なフィブリノゲン密度を有する「ケーク」を生じた。「ケーク」は、水性溶媒に溶解し、タンパク質の溶解度は、以下に記載されるように測定される。
より具体的に5mLの原型は、DDWにより希釈されて、42、32、及び21mg/mLの凝固可能なフィブリノゲン濃度を有する、希釈溶液が生じ、それぞれ、最終的な容積は7.5、10、及び15mLであった。次の工程において、フィブリノゲン原液を含む5mLの対照サンプル、及び希釈用液の最終的な容積が、それぞれ、シリンジに適合することができるケークを生成するように設計された、円筒形ガラスカップ(直径30mm、高さ25mm)へと移され、材料及び方法の項に記載される周期によって凍結乾燥に供された。この実験において、円筒形のガラスカップはキャップされなかった。
凍結乾燥周期の終了時において、63(対照サンプル)、42、32、及び21mg/cm(希釈試験サンプル)(63、42、32、及び21mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する、凍結乾燥した「ケーク」が得られた。各「ケーク」は、円筒形ガラスカップから取り除かれて、50mLシリンジ(PIC Indolor,Italy)に適合された(シリンジのプランジャを取り除き、「ケーク」をシリンジのバレル内に挿入し、その後バレルのプランジャを再配置した)。50mLシリンジが、三方ストップコック(Medipharm,UK)の第1接続点に接続され、5mL脱気DDW(上記の通り調製される)を含む5mLシリンジ(TERUMO,Belgium)がストップコックの第2接続点に接続され、20μmフィルター(MDI,India;Cat.number SYPP0611MNXX104)が第3接続ポイントに接続された。
希釈した溶液から得られる低密度「ケーク」はそれぞれ、以下の方法の1つにより、63mg/mLの最終フィブリノゲン濃度(とりわけ止血剤として使用される、フィブリノゲン原液の濃度と同程度)を有する溶液を得るために、22±2℃の温度で、5mL DDWにおいて溶解された。
方法1:三方ストップコックは、脱気DDWを含む5mLシリンジと、低密度「ケーク」を収容する50mLシリンジとの間の流体連通を可能にするように設定され、脱気DDWが50mLシリンジに導入された。脱気DDWを50mLシリンジに導入した後、このように形成された一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液が一方のシリンジから他方へと、シリンジのプランジャを前後に動かすことによって3回移動させ、フィブリノゲンの溶解を向上させた。シリンジアセンブリは、室温で2分間インキュベートされ、実質的に完全に溶解したフィブリノゲンを含む溶液が得られた。脱気DDWの導入からインキュベーションの終わりまでの全体的な時間は約150秒であった。その後、溶解していない粒子を溶液から取り除くために、20μmフィルターを通じてフィブリノゲン溶液を流すように、三方ストップコックが設定された。
方法2:溶解は、方法1で先に記載されたものと同様の方法で行われたが、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液が一方のシリンジから他方へと5回移動されて、生じた溶液は、インキュベーション時間なしにすぐに濾過された。脱気DDWの導入から、2つのシリンジの間の溶液の5回の移動の終了時までの時間は、約30秒であった。
溶液中の溶解したタンパク質の割合は、材料及び方法の項の「タンパク質溶解度の測定」において記載されるように測定された。結果を以下の表2に示す。
Figure 0006223999
測定は3回行われた
水中により低いタンパク質密度の「ケーク」を溶解させると、より高いタンパク質密度の「ケーク」で両方の溶解方法により得られるものと比較して、より高い割合のタンパク質溶解度を生じることが観察された。この実験において、インキュベーションを含み、150秒続く、方法1を使用して、21mg/cm(21mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する、凍結乾燥「ケーク」を溶解させる間に、最適なタンパク質溶解度が得られた。この結果は、インキュベーション及び混合又は撹拌が重要であり、固体フィブリノゲン配合物を溶解させるために比較的長い時間が必要であることを示す。注目すべきは、「ケーク」が圧潰することなく凍結乾燥物の安定性を維持する一方で、凍結乾燥「ケーク」内のフィブリノゲン密度は5mg/cm(5mg/cc)まで減少し得ることである(Parker et.al.「Determination of the influence of primary drying rates on the microscale structural attributes and physicochemical properties of protein containing lyophilized products」.J Pharm Sci.2010;99:4616〜4629)。
溶液の視覚検査により、上記の方法による凍結乾燥「ケーク」の溶解は、気泡のある溶液の形成を生じることがわかった。
実施例2:溶解中におけるフォーム消失速度に対する圧力の影響。
大気圧より低い圧力条件と、その後の大気圧(100kPz(1000mBar))への平衡化とを使用して、凍結乾燥した低密度フィブリノゲン「ケーク」の溶解中に形成されるフォームの消失の速度に対する圧力の効果が試験された。
この目的のため21mg/cm3(21mg/cc)のフィブリノゲン濃度を有する「ケーク」が調製された。それぞれが15mLで、21mg/mLの凝固可能なフィブリノゲン濃度を有する、8つの試験溶液が、上記のように、63mg/mLものフィブリノゲン濃度を有する5mLの原液を10mL DDWで希釈することによって調製された。溶液はそれぞれ、50mLのガラスバイアル瓶内で凍結乾燥された。8つの凍結乾燥バイアル瓶の一部がゴムキャップにより被覆され、材料及び方法の項の表1に記載されるように凍結乾燥された。凍結乾燥周期の終了時において、21mg/cm(21mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する乾燥「ケーク」が得られた。
「ケーク」は、以下の大気圧より低い圧力に供された:0.012、10、25、又は50kPz(0.12、100、250、又は500mBar)。この目的において、「ケーク」を含むガラスバイアル便は、凍結乾燥器内の圧力を必要な圧力まで調節して、ゴムキャップ上の凍結乾燥器シェルフを下げることによって、封止及びキャップされた。各圧力において試験するために、同一のサンプルが提供された。
試験サンプルの「ケーク」はその後、室温(22±2℃)で、DDW内で溶解されて、以下のように、63mg/mLのフィブリノゲン濃度を有する溶液をもたらす。まず、バイアル瓶内の圧力を特定の大気圧より低い気圧に維持しながら、23G針(Medi plus,China)に接続された5mLシリンジ(Terumo,Belgium)を使用して、4.4mLの脱気DDWが、ゴムキャップを通じて「ケーク」を収容するバイアル瓶へと注入された。針は、注射後、ゴムキャップ内に留まらせた。脱気DDWがバイアル瓶に注入された20秒後、シリンジを針から切断して、針を通じてバイアル瓶に周囲空気を入れることにより、バイアル瓶内の圧力が大気圧へと平衡化された。各圧力レベルにおける1つのサンプルがこの方法で溶解された。
各圧力レベルにおける第2(対照)サンプルの「ケーク」の溶解が、22±2℃、大気圧において、脱気DDWを注入することにより、以下のように行われた:まず、バイアル瓶内の圧力を大気圧にするために、バイアル瓶のキャップが僅かに開かれ、その後4.4mLの脱気DDWがバイアル瓶に追加されて、63mg/mLの凝固可能なフィブリノゲンの濃度が達成された(原液の濃度に関して)。気泡が消えるまでに必要な時間が、脱気DDWが凍結乾燥低濃度「ケーク」に追加された時間から、溶液の表面の1/3が上方から可視となる時間まで測定された。結果を以下の表3に示す。
Figure 0006223999
測定は3回行われた。
** 脱気DDWの導入から、溶液の表面積の1/3が上方から可視となる時点まで。
*** 100kPa(1000mBar)までの圧力の増加に伴って、バイアル瓶内の空気が増加した。
大気圧より低い圧力の後に、大気圧へと平衡化させることにより、対照群(大気圧下で脱気DDWを注入する)と比較して気泡消散速度が高くなることが見出された。脱気DDWを追加する間にバイアル瓶内の圧力は、気泡消散時間との直接的な相関を示す(すなわち、脱気DDWの追加中のバイアル瓶内の低圧は、短い気泡消散時間を生じた)。この実験において、最適な結果は、0.012kPa(0.12mBar)の圧力で低濃度「ケーク」にDDWを追加し、20秒インキュベートし、その後大気圧に平衡化させることにより、観察された。
これらの結果は、凍結乾燥フィブリノゲン「ケーク」の溶解中の気泡の存在を最小化するためには、大気圧より低い圧力の後、大気圧に平衡化させながら、溶媒を有利に加えるということを示す。
実施例3:気泡形成、タンパク質溶解レベル、及び溶解速度に対する溶液撹拌の効果。
前の実験は、大気圧より低い圧力において、凍結乾燥した低密度「ケーク」を溶解させ、バイアル瓶に空気を導入して、凍結乾燥バイアル瓶の圧力を大気圧へと平衡化させると、より短い気泡消散時間を生じることを示す。
溶解時間を短縮し、均一な溶液を得るために、混合物の撹拌が望ましい。以下の実験において、大気圧への平衡化は、バイアル瓶に空気を導入せずに機械的に実行され、その後、溶液撹拌の、タンパク質溶解レベル、溶解速度、及び気泡消散に対する影響が試験された。溶液の撹拌は、2つの異なる方法により行われる:A−2つの接続されたシリンジを使用して、溶液を一方のシリンジから他方に移動する(すなわち、往復混合装置を使用する)、又はB−溶液を含む容器を手で振盪する。両方の実験において、室温(22±2℃)で溶解が行われ、追加されたDDWは22±2℃の温度であった。
A.往復混合装置によって溶液を撹拌する。
低密度「ケーク」は以下のように調製される:63mg/mLの凝固可能なフィブリノゲンを有する4mLのフィブリノゲン原液は、DDWで希釈されて、48、32、及び21mg/mLの凝固可能なフィブリノゲン濃度を有する溶液が得られた。6、8、及び12mLの最終的な容積がそれぞれ、以下の希釈工程により得られた。次の工程において、未希釈フィブリノゲン原液、及び希釈した溶液の最終的な容積各4mLが、材料及び方法区分において記載される周期によって凍結乾燥された。凍結乾燥手順は、特別に設計された円筒形ガラスカップにおいて実行された(直径:23mm/高さ:25mm)。
希釈溶液の最終的な容積が、ガラスカップの容積(5mL)より大きい場合、希釈溶液は、1つのガラスカップ(すなわち、63mg/mL−1カップ、48mg/mL−2カップ、32mg/mL−2カップ、21mg/mL−3カップ)。この実験において、円筒形ガラスカップは、凍結乾燥周期の終了時において、大気圧よりも低い圧力条件下においてキャップ又は封止されなかった。4つの異なるフィブリノゲン溶液の凍結乾燥が、63、48、32、及び21mg/cm(63、48、32、及び21mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する、凍結乾燥「ケーク」を生じる。その後、シリンジのプランジャを取り除き、「ケーク」をシリンジのバレルに挿入し、プランジャをバレルに戻すことによって、各得られた凍結乾燥「ケーク」が12mLシリンジに適合された。凍結乾燥に2つ以上のカップが使用された場合において、全ての得られたケークは、同じバレルに挿入された。12mLシリンジが三方ストップコック(Medipharm,UK)の第1接続点に接続され、およそ3.6mLの脱気DDW(材料及び方法の項で記載されたように調製される)を含む第2の12mLシリンジがストップコックの第2接続点に接続され、真空ポンプ(KNF Neuberger,Germany)が真空マノメーター(Fisher Scientific,USA)により、第3接続点に接続された。
低密度「ケーク」はその後、大気圧より低い圧力レベルに供された。この目的のため、三方ストップコックは、真空ポンプと、凍結乾燥「ケーク」とを保持する12mLシリンジとの間の流体連通を可能にするように設定され、凍結乾燥「ケーク」を保持する12mLシリンジのプランジャはアルミニウムスペーサによってシリンジバレルの上部に保持されて、プランジャは適所に保持され、低密度「ケーク」を大気圧より低い圧力に供する工程中において、これがシリンジのバレルに引き込まれるのが防がれる。真空ポンプにより、凍結乾燥「ケーク」を保持する12mLシリンジから空気が出されて、所定の圧力の2.5、20、又は50kPa(25、200、又は500mBar)がもたらされる。別の試験グループにおいて、シリンジ内の圧力が100kPa(1000mBar)であるように、空気がシリンジのバレルから抜き出されなかった。
以下の方法を使用して、凍結乾燥「ケーク」がDDW内で溶解されて、63mg/mLのフィブリノゲン濃度(未希釈の原液)を有する溶液がもたらされた:三方ストップコックは、脱気DDW(3.6mL)を保持する12mLシリンジと、凍結乾燥「ケーク」を保持する12mLシリンジとの間の流体連通を可能にするように設定され、その結果脱気DDWが凍結乾燥「ケーク」を保持するシリンジに脱気DDWが流れる工程と、大気圧よりも低い圧力を維持する一方で、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液をもたらす工程。この工程において、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液を保持するシリンジ内の圧力は、前の工程の間の圧力よりも高いが、依然として大気圧よりは低い。その後、シリンジ内の圧力は、プランジャからアルミニウムスペーサを取り除き、プランジャを押してプランジャをバレル内に進めることによって、空気の不在下で大気圧と平衡化した。圧力の平衡化は、その後、実施例2(大気圧との平衡化は、周囲の空気からバイアル瓶へと空気を導入することにより行われた)とは異なり、空気又は気体を導入せずに機械的に行われた。シリンジアセンブリは、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液を含んで30秒間立てて放置され、同時に真空ポンプが三方ストップコックから切断された。次の工程において、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液は、カスタマイズされた溶解機器を使用して、溶液を3.8cm/秒で一方のシリンジから他方へと10回移動することにより撹拌され、実質的に完全に溶解したフィブリノゲンを含む溶液が得られた。つまり、カスタマイズした溶解機器は、それぞれシリンジを含む、互いに向かい合う2つのシリンジポンプを含む。2つのシリンジポンプのシリンジは、水の通過を制御し、固体収容シリンジ内の真空を維持するために、弁を含む接続要素で、一緒に接続される。第1シリンジポンプが第1シリンジのプランジャを引くときに、第2シリンジポンプは第2シリンジのプランジャを押し、かつその反対も同様であるように、2つのシリンジポンプは同期的に機能する。
その後、完全に溶解したフィブリノゲンを含む溶液を保持するシリンジが、三方ストップコックから切断され、溶液は20μmフィルターを通じて濾過されて、いずれかの溶解していない物質が溶液から分離した。
大気圧下における凍結乾燥された低密度「ケーク」の溶解は、上記と同じ方法で行われたがただし、アルミニウムスペーサは使用されず、全体的な溶解工程における圧力は、大気圧と等しかった。脱気DDWの導入から、溶液が2つのシリンジの間での溶液の10度目の移動の終了時までの時間は、45秒であった。
上記の条件下において固体タンパク質が溶解する能力を評価するため、溶液内のタンパク質溶解レベルが、材料及び方法の項で「タンパク質溶解レベルの測定」として記載されたのと同じように測定された。気泡の存在が視覚的に検査された。
結果を以下の表4に示す。
Figure 0006223999
不動とは、未溶解の粒子によってシリンジが阻害されるために、溶解機器がプランジャを動かせないことを意味する。
** 各実験は、5回繰り返された。
結果は、20kPa(200mBar)の圧力下、例えば、2.5kPa(25mBar)、の後に空気を導入することなく大気圧と平衡化させる間に、42mg/cm(42mg/cc)より低いフィブリノゲン密度(例えば、32mg/cm(32mg/cc)又は21mg/cm(21mg/cc))を有する凍結乾燥「ケーク」を溶解させて、溶液を撹拌すると(例えば、2つのシリンジの間で溶液を往復させる)、45秒の短時間内に100%のタンパク質溶解が得られた。2.5kPa(25mBar)の圧力下における溶解の後に有意な量の気泡は観察されず、一方でより高い圧力レベルは、有意な気泡の形成を生じた。
B−溶液を含む容器を手で振盪することにより撹拌する。
撹拌は、ステンレススチール球(stainless steel sphere)の存在下で溶液を含むシリンジを手で振盪することによって行われた。
手による振盪の効果を調べるため、23、35、47、及び70mg/cm(23、35、47、及び70mg/cc)のフィブリノゲン密度を有する、凍結乾燥「ケーク」は、それぞれ、23、35、47、及び70mg/mLをそれぞれ有するフィブリノゲン溶液から、上記の方法で調製された。つまり、4mLフィブリノゲン原液は、上記のように、DDWで23、35、47mg/mLのフィブリノゲン濃度まで希釈された。各希釈されたフィブリノゲン溶液の総容積、及び未希釈フィブリノゲン原液の4mLサンプルは、表1の凍結乾燥周期に従って凍結乾燥された。凍結乾燥「ケーク」を含むバイアル瓶は、凍結乾燥周期の終了時に低圧条件下でキャップ又は封止されなかった。得られた低密度「ケーク」は、4つのステンレススチール球と共に、上記の12mLシリンジのバレル内へと挿入された。2つの異なるステンレススチール球が、この実験において使用された:4mm直径の球(重さ260mg)及び6.4mm直径の球。
12mLシリンジが三方ストップコック(Medipharm,UK)の第1接続点に接続され、およそ4.35mLの脱気DDW(上記のように調製される)を含む5mLシリンジ(TERUMO,Belgium)がストップコックの第2接続点に接続され、真空ポンプ(KNF Neuberger,Germany)が真空マノメーター(Fisher Scientific,USA)により、第3接続点に接続された。
その後、低密度「ケーク」が2.5kPa(25mBar)の圧力レベルに供された。このため、三方ストップコックは、凍結乾燥「ケーク」を保持するシリンジと、真空ポンプとの間に流体連通を可能にするように設定され、「ケーク」を保持するシリンジのプランジャーは、上記のようにスペーサによってシリンジのバレルの上部で適所に固定された。真空ポンプによって、凍結乾燥「ケーク」を保持するシリンジから空気が、2.5kPa(25mBar)の圧力に達するまで抜かれた。空気を抜いた後、三方ストップコックは、脱気DDWを保持するシリンジから凍結乾燥「ケーク」への流体連通を可能にするように設定され、一部溶解したフィブリノゲンを含む溶液が得られた。アルミニウムスペーサが取り除かれ、その結果、シリンジに空気を導入せずに、溶液を保持するシリンジ内の圧力が、大気圧と平衡化した。「ケーク」に脱気DDWを導入した30秒後に、一部が溶解したフィブリノゲンを含む溶液を含むシリンジが、三方ストップコックと共にシリンジアセンブリから切断され、手で60秒間振盪されて、バレル内のステンレススチール球が動き、実質的に完全に溶解したフィブリノゲンを含む溶液がもたらされる。脱気DDWを導入してから、手による振盪の終了時までの時間は約90秒であった。
その後三方ストップコックが、20μmフィルターに接続され、実質的に完全に溶解したフィブリノゲンを含む溶液が濾過されて、いずれかの未溶解物質が溶液から分離された。タンパク質溶解度が上記のように決定された。気泡の存在が視覚的に検査された。
各試験グループにおいて、実験は3回繰り返して行われた。結果を表5に示す。
Figure 0006223999
2.5kPa(25mBar)の低圧力で、その後空気を導入せずに大気圧に平衡化させて、低フィブリノゲン密度(例えば、47mg/cm(47mg/cc)以下)を有する、凍結乾燥「ケーク」を溶解させ、大きな球(例えば、6.4mmの直径を有する)で溶液を手で振盪することにより、90秒の短時間内に完全なタンパク質の溶解が得られたことが観察される。試験グループのいずれにおいても、有意な量の気泡は観察されなかった。
対照的に、凍結乾燥した「ケーク」内のタンパク質密度の、タンパク質溶解レベルに対する効果を試験する実施例1においては、完全なタンパク質の溶解(97.4±9.8%)が、150秒以内に得られ、これはこれらの実験において完全な溶解に必要な時間(45又は90秒)よりも、1.7〜3.4倍の長さである。
〔実施の態様〕
(1) 水性溶媒内に固体フィブリノゲン組成物を溶解させる方法であって、
i)ある容積の前記固体フィブリノゲン組成物、及びヘッドスペースを含む閉じた容器を提供する工程であって、前記ヘッドスペース内の圧力が大気圧より低い(sub-atmospheric pressure)、工程と、
ii)大気圧より低い前記ヘッドスペース内の前記内圧を維持する一方で、前記固体フィブリノゲン組成物の前記容積よりも小さい容積の前記水性溶媒を前記容器に導入し、1mL当たり少なくとも40mgのフィブリノゲンを含む溶液を形成する工程と、
iii)ii)に続き、前記容器内の前記ヘッドスペースの大きさを、前記ヘッドスペース内の前記圧力が大気圧に等しくなるまで減少させる工程とを含む、方法。
(2) 前記溶液を撹拌する工程を更に含む、実施態様1に記載の方法。
(3) 前記固体フィブリノゲン組成物が、凍結乾燥ケークである、実施態様1又は2に記載の方法。
(4) 前記固体フィブリノゲン組成物内の前記フィブリノゲンの密度は、少なくとも約5〜約63mg/cm(約5〜約63mg/cc)未満の範囲である、実施態様1〜3のいずれかに記載の方法。
(5) 前記フィブリノゲンの前記密度は、約23mg/cm(約23mg/cc)以下である、実施態様4に記載の方法。
(6) 前記得られる溶液の前記フィブリノゲン濃度は、約40mg/mL〜約120mg/mLである、実施態様1〜5のいずれかに記載の方法。
(7) 前記水性溶媒は、脱気水性溶媒である、実施態様1〜6のいずれかに記載の方法。
(8) 工程i)における前記ヘッドスペースの前記内圧が約50kPa(約500mBar)以下である、実施態様1〜7のいずれかに記載の方法。
(9) 工程i)における前記ヘッドスペースの前記内圧は、約0.012kPa(約0.12mBar)以下である、実施態様8に記載の方法。
(10) 前記容器は、相互に流体連通する少なくとも2つの別個の部分である、前記水性溶媒を含む第1部分、及び前記固定フィブリノゲン組成物を含む第2部分を含み、前記水性溶媒は、前記容器の、前記別個の部分のうちの前記第1部分から、前記別個の部分のうちの前記第2部分へと導入される、実施態様1〜9のいずれかに記載の方法。
(11) 前記水性溶媒はリザーバ内に収容され、前記容器及び前記リザーバは、互いに流体連通し、前記撹拌は、前記容器と前記リザーバとの間で前記水性溶媒を繰り返し移動させることを含む、実施態様2〜9のいずれかに記載の方法。
(12) 前記容器は、前記溶液中で不溶性であり、前記溶液よりも密度の高い、少なくとも1つの不活性材料の球を含み、前記撹拌は前記容器を振盪することを含む、実施態様2〜10のいずれかに記載の方法。
(13) 前記球が、約3〜約7mmの範囲の直径のビーズを含む、実施態様12に記載の方法。
(14) 工程ii)の完了と、工程iii)の開始との間に、少なくとも5秒の時間間隔を経過させることができる、実施態様1〜13のいずれかに記載の方法。
(15) 前記時間間隔は、少なくとも約20秒である、実施態様14に記載の方法。
(16) 前記容器内の前記溶液をインキュベートする工程を更に含む、実施態様1〜15のいずれかに記載の方法。
(17) 前記インキュベートは、約2分以下にわたり実行される、実施態様16に記載の方法。
(18) 水性溶媒中に固体組成物を溶解させるのに好適な装置[10、30、50]であって、前記装置は、
第1固体組成物を保持するのに好適な第1の閉じた容器[12a]であって、前記第1の閉じた容器は閉鎖状態及び開放状態を有する第1の閉じた容器入口[18a]を含み、前記閉鎖状態において、前記第1の閉じた容器入口は前記流体の通過に対して封止され、前記開放状態において、前記第1の閉じた容器入口が、前記第1の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす、第1の閉じた容器[12a]と、
前記第1の閉じた容器を封止するために前記第1の閉じた容器内に配置され、前記第1の閉じた容器の前記内部容積を低減させるために前記第1の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、前記第1の閉じた容器の封止を維持するように構成される、第1可動封止要素[22a]と、
前記第1の閉じた容器内の第1位置に前記第1可動封止要素を解放可能に保持するように構成された保持要素[24]と、
前記第1の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間での変更を制御するための第1コントローラー[20a]と、を含み、
前記第1可動封止要素が前記第2位置にある間に、前記第1の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後前記第1可動封止要素が前記第1位置へと移動され、前記第1保持要素が前記第1可動封止要素を保持するとき、大気圧より低い圧力を有するヘッドスペースが形成されるか、又は、
前記装置は、大気圧より低い圧力のヘッドスペースを更に含む前記閉じた容器と、閉じた容器入口と、前記第1位置に前記第1可動封止要素を保持する前記保持要素とを備える、装置[10、30、50]。
(19) 前記入口が開放位置にあり、前記保持要素が前記第1可動封止要素を解放するとき、前記第1可動封止要素は前記第1の閉じた容器内で第1位置から第2位置へと移動し、それによって前記第1の閉じた容器の前記内部容積が低減し、前記第1の閉じた容器内の前記内圧が増加する、実施態様18に記載の装置。
(20) 第1水性溶媒を保持するために好適な第1リザーバ[42a]と、前記第1リザーバの封止を維持するように構成された、前記第1リザーバ内に配置される第2可動封止要素[22b]とを更に含み、前記第1リザーバは、前記第1の容器入口と流体連通するように適合された第1リザーバ出口[46a]を含む、実施態様18又は19に記載の装置。
(21) 前記第1の閉じた容器は、前端部[34]及び後端部[36]を有する第1シリンジバレル[32a]を含み、前記前端部は前記第1の閉じた容器入口を含み、前記第1可動封止要素は、前記第1シリンジバレルの前記後端部から前記前端部へ向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第1シリンジバレル内に配置され、第1ピストンロッド[40a]に接続された第1ピストンを含む、実施態様18〜20のいずれかに記載の装置。
(22) 前記第1リザーバは前端部[34]及び後端部[36]を有する第2シリンジバレル[44a]を含み、前記前端部は前記第1リザーバ出口を含み、前記第2可動封止要素は、前記第2シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第2シリンジバレル内に配置され、第2ピストンロッド[40b]に接続された第2ピストンを含む、実施態様20又は21に記載の装置。
(23) 第2固体組成物を保持するために好適な第2の閉じた容器[12b]であって、前記第2の閉じた容器は、閉鎖状態及び開放状態を有する第2の閉じた容器入口[18b]を含み、前記閉鎖状態においては前記第2の閉じた容器は前記流体の通過に対して封止され、前記開放状態においては前記第2の閉じた容器入口が、前記第2の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす、第2の閉じた容器[12b]と、
前記第2の閉じた容器を封止するために、前記第2の閉じた容器内に配置され、前記第2の閉じた容器の前記内部容積を減少させるために前記第2の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、前記第2の閉じた容器の封止を維持するように構成された、第3可動封止要素[22c]と、
前記第2の閉じた容器内の第1位置に前記第3可動封止要素を解放可能に保持するように構成された保持要素と、
前記第2の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間の変更を制御するための第2コントローラー[20b]と、を更に含み、
前記装置は、大気圧より低い圧力のヘッドスペース[16]を更に含む前記第2の閉じた容器、閉じた容器入口[18b]、及び前記第3可動封止要素を前記第1位置に保持する前記保持要素を備えるか、又は、前記第3可動封止要素が前記第2位置にある間に、前記第2の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後前記第3可動封止要素が前記第1位置に移動し、前記保持要素が前記第3可動封止要素を保持するとき、大気圧よりも低い圧力を有するヘッドスペースが形成される、実施態様18〜22のいずれかに記載の装置。
(24) 第2水性溶媒を保持するために好適な第2リザーバ[42b]と、前記第2リザーバの封止を維持するように構成された、前記第2リザーバ内に配置される第4可動封止要素[22d]とを更に含み、前記第2リザーバは、前記第2の容器入口と流体連通するように適合された第2流体出口[46b]を含む、実施態様22又は23に記載の装置。
(25) 前記第1の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第1シリンジバレルであり、前記第1シリンジバレルの前記前端部は前記第1の閉じた容器入口を含み、前記第1の閉じた容器の前記第1可動封止要素は、前記第1シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第1シリンジバレル内に配置された第1ピストンを含み、
前記第1リザーバは前端部及び後端部を有する第2シリンジバレルを含み、前記第2シリンジバレルの前記前端部は前記第1リザーバ出口を含み、前記第2可動封止要素は、前記第2シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第2シリンジバレル内に配置された第2ピストンを含み、
前記第2の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第3シリンジバレルであり、前記第3シリンジバレルの前記前端部は、前記第2の閉じた容器入口を含み、前記第3可動封止要素は、前記第3シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第3シリンジバレル内に配置され、第3ピストンロッド[40c]に接続された第3ピストンを含み、
前記第2リザーバは前端部及び後端部を有する第4シリンジバレル[44b]を含み、前記第4シリンジバレルの前記前端部は前記第2リザーバ出口を含み、前記第4可動封止要素は、前記第4シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第4シリンジバレル内に配置され、第4ピストンロッド[40d]に接続された第4ピストンを含む、実施態様24に記載の装置。
(26) 前記第1及び前記第2の閉じた容器、並びに/又は前記第1及び前記第2のリザーバを内部に収容するための、ハウジング[64、66]を更に含む、実施態様24又は25に記載の装置。
(27) 前記第1固体組成物が、固体フィブリノゲンを含む、実施態様18〜26のいずれかに記載の装置。
(28) 前記第2固体組成物が、固体トロンビンを含む、実施態様23〜27のいずれかに記載の装置。
(29) 前記第1ピストンは、少なくとも1つの窪み[70]を有するピストンロッドに取り付けられ、前記保持要素は、前記窪み内に係合するように構成された少なくとも1つの突起部[72]を含む、実施態様21〜28のいずれかに記載の装置。
(30) 起動されると、前記第1コントローラーを前記閉鎖状態から前記開放状態へと移動させる、コントローラー作動装置[38]を更に含む、実施態様18〜29のいずれかに記載の装置。

Claims (29)

  1. 水性溶媒内に固体フィブリノゲン組成物を溶解させる方法であって、
    i)ある容積の前記固体フィブリノゲン組成物、及び保持要素により保持されることで固定位置にある可動封止要素により画定されるヘッドスペースを含む閉じた容器を提供する工程であって、前記ヘッドスペース内の圧力が大気圧より低い、工程と、
    ii)前記保持要素によって前記可動封止要素を前記固定位置に維持することで、大気圧より低い前記ヘッドスペース内の前記内圧を維持する一方で、前記固体フィブリノゲン組成物の前記容積よりも小さい容積の前記水性溶媒を前記容器に導入し、1mL当たり少なくとも40mgのフィブリノゲンを含む溶液を形成する工程と、
    iii)ii)に続き、前記ヘッドスペース内の前記圧力が大気圧に等しくなるまで増加するように、前記容器内に気体を導入することなく、前記可動封止要素の保持を解除して、前記容器の外側の大気圧と前記ヘッドスペース内の前記圧力との差に基づく前記可動封止要素の移動を許可することで、前記容器内の前記ヘッドスペースの大きさを、減少させる工程とを含む、方法。
  2. 前記溶液を撹拌する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記固体フィブリノゲン組成物が、凍結乾燥ケークである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記固体フィブリノゲン組成物内の前記フィブリノゲンの密度は、少なくとも5〜63mg/cm(5〜63mg/cc)未満の範囲である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記フィブリノゲンの前記密度は、23mg/cm(23mg/cc)以下である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記得られる溶液の前記フィブリノゲン濃度は、40mg/mL〜120mg/mLである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記水性溶媒は、脱気水性溶媒である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 工程i)における前記ヘッドスペースの前記内圧が50kPa(500mBar)以下である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 工程i)における前記ヘッドスペースの前記内圧は、0.012kPa(0.12mBar)以下である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記容器は、相互に流体連通する少なくとも2つの別個の部分である、前記水性溶媒を含む第1部分、及び前記固定フィブリノゲン組成物を含む第2部分を含み、前記水性溶媒は、前記容器の、前記別個の部分のうちの前記第1部分から、前記別個の部分のうちの前記第2部分へと導入される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記水性溶媒はリザーバ内に収容され、前記容器及び前記リザーバは、互いに流体連通し、前記撹拌は、前記容器と前記リザーバとの間で前記水性溶媒を繰り返し移動させることを含む、請求項2〜9のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記容器は、前記溶液中で不溶性であり、前記溶液よりも密度の高い、少なくとも1つの不活性材料の球を含み、前記撹拌は前記容器を振盪することを含む、請求項2〜10のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記球が、3〜7mmの範囲の直径のビーズを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 工程ii)の完了と、工程iii)の開始との間に、少なくとも5秒の時間間隔を経過させることができる、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記時間間隔は、少なくとも20秒である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記容器内の前記溶液をインキュベートする工程を更に含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記インキュベートは、2分以下にわたり実行される、請求項16に記載の方法。
  18. 水性溶媒中に固体組成物を溶解させるのに好適な装置であって、前記装置は、
    第1固体組成物を保持するのに好適な第1の閉じた容器であって、前記第1の閉じた容器は閉鎖状態及び開放状態を有する第1の閉じた容器入口を含み、前記閉鎖状態において、前記第1の閉じた容器入口は前記流体の通過に対して封止され、前記開放状態において、前記第1の閉じた容器入口が、前記第1の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす、第1の閉じた容器と、
    前記第1の閉じた容器を封止するために前記第1の閉じた容器内に配置され、前記第1の閉じた容器の前記内部容積を低減させるために前記第1の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、前記第1の閉じた容器の封止を維持するように構成される、第1可動封止要素と、
    前記第1の閉じた容器内の第1位置に前記第1可動封止要素を解放可能に保持するように構成された保持要素と、
    前記第1の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間での変更を制御するための第1コントローラーと、を含み、
    前記第1可動封止要素が前記第2位置にある間に、前記第1の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後前記第1可動封止要素が前記第1位置へと移動され、前記第1保持要素が前記第1可動封止要素を保持するとき、大気圧より低い圧力を有するヘッドスペースが形成されるか、又は、
    前記装置は、大気圧より低い圧力のヘッドスペースを更に含む前記閉じた容器と、閉じた容器入口と、前記第1位置に前記第1可動封止要素を保持する前記保持要素とを備え、
    前記容器入口が前記開放状態にある際に、前記流体が前記容器内に流入し、前記流体が前記容器内に流入した状態において、前記容器入口が前記閉鎖状態となり、前記容器入口が前記閉鎖状態にある際に、前記保持要素が前記第1可動封止要素を解放するとき、前記閉じた容器の外側の大気圧と前記ヘッドスペース内の圧力との差に基づき前記第1可動封止要素は前記第1の閉じた容器内で第1位置から第2位置へと移動し、それによって前記第1の閉じた容器の前記内部容積が低減し、前記第1の閉じた容器内の前記内圧が増加する、装置。
  19. 第1水性溶媒を保持するために好適な第1リザーバと、前記第1リザーバの封止を維持するように構成された、前記第1リザーバ内に配置される第2可動封止要素とを更に含み、前記第1リザーバは、前記第1の容器入口と流体連通するように適合された第1リザーバ出口を含む、請求項18に記載の装置。
  20. 前記第1の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第1シリンジバレルを含み、前記前端部は前記第1の閉じた容器入口を含み、前記第1可動封止要素は、前記第1シリンジバレルの前記後端部から前記前端部へ向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第1シリンジバレル内に配置され、第1ピストンロッドに接続された第1ピストンを含む、請求項18または19に記載の装置。
  21. 前記第1リザーバは前端部及び後端部を有する第2シリンジバレルを含み、前記前端部は前記第1リザーバ出口を含み、前記第2可動封止要素は、前記第2シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第2シリンジバレル内に配置され、第2ピストンロッドに接続された第2ピストンを含む、請求項19又は20に記載の装置。
  22. 第2固体組成物を保持するために好適な第2の閉じた容器であって、前記第2の閉じた容器は、閉鎖状態及び開放状態を有する第2の閉じた容器入口を含み、前記閉鎖状態においては前記第2の閉じた容器は前記流体の通過に対して封止され、前記開放状態においては前記第2の閉じた容器入口が、前記第2の閉じた容器内へと流体連通する経路をもたらす、第2の閉じた容器と、
    前記第2の閉じた容器を封止するために、前記第2の閉じた容器内に配置され、前記第2の閉じた容器の前記内部容積を減少させるために前記第2の閉じた容器内で少なくとも第1位置と第2位置との間で移動する間に、前記第2の閉じた容器の封止を維持するように構成された、第3可動封止要素と、
    前記第2の閉じた容器内の第1位置に前記第3可動封止要素を解放可能に保持するように構成された保持要素と、
    前記第2の閉じた容器入口の閉鎖状態と開放状態との間の変更を制御するための第2コントローラーと、を更に含み、
    前記装置は、大気圧より低い圧力のヘッドスペースを更に含む前記第2の閉じた容器、閉じた容器入口、及び前記第3可動封止要素を前記第1位置に保持する前記保持要素を備えるか、又は、前記第3可動封止要素が前記第2位置にある間に、前記第2の閉じた容器入口が閉鎖状態にあり、その後前記第3可動封止要素が前記第1位置に移動し、前記保持要素が前記第3可動封止要素を保持するとき、大気圧よりも低い圧力を有するヘッドスペースが形成される、請求項18〜21のいずれか一項に記載の装置。
  23. 第2水性溶媒を保持するために好適な第2リザーバと、前記第2リザーバの封止を維持するように構成された、前記第2リザーバ内に配置される第4可動封止要素とを更に含み、前記第2リザーバは、前記第2の容器入口と流体連通するように適合された第2流体出口を含む、請求項21又は22に記載の装置。
  24. 前記第1の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第1シリンジバレルであり、前記第1シリンジバレルの前記前端部は前記第1の閉じた容器入口を含み、前記第1の閉じた容器の前記第1可動封止要素は、前記第1シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第1シリンジバレル内に配置された第1ピストンを含み、
    前記第1リザーバは前端部及び後端部を有する第2シリンジバレルを含み、前記第2シリンジバレルの前記前端部は前記第1リザーバ出口を含み、前記第2可動封止要素は、前記第2シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第2シリンジバレル内に配置された第2ピストンを含み、
    前記第2の閉じた容器は、前端部及び後端部を有する第3シリンジバレルであり、前記第3シリンジバレルの前記前端部は、前記第2の閉じた容器入口を含み、前記第3可動封止要素は、前記第3シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第3シリンジバレル内に配置され、第3ピストンロッドに接続された第3ピストンを含み、
    前記第2リザーバは前端部及び後端部を有する第4シリンジバレルを含み、前記第4シリンジバレルの前記前端部は前記第2リザーバ出口を含み、前記第4可動封止要素は、前記第4シリンジバレルの前記後端部から前記前端部に向かって摺動自在に変位可能であるように、前記第4シリンジバレル内に配置され、第4ピストンロッドに接続された第4ピストンを含む、請求項23に記載の装置。
  25. 前記第1及び前記第2の閉じた容器、並びに/又は前記第1及び前記第2のリザーバを内部に収容するための、ハウジングを更に含む、請求項23又は24に記載の装置。
  26. 前記第1固体組成物が、固体フィブリノゲンを含む、請求項18〜25のいずれか一項に記載の装置。
  27. 前記第2固体組成物が、固体トロンビンを含む、請求項22〜26のいずれか一項に記載の装置。
  28. 前記第1ピストンは、少なくとも1つの窪みを有するピストンロッドに取り付けられ、前記保持要素は、前記窪み内に係合するように構成された少なくとも1つの突起部を含む、請求項20〜27のいずれか一項に記載の装置。
  29. 起動されると、前記第1コントローラーを前記閉鎖状態から前記開放状態へと移動させる、コントローラー作動装置を更に含む、請求項18〜28のいずれか一項に記載の装置。
JP2014549630A 2011-12-29 2012-12-20 固体タンパク質組成物を迅速に溶解させるための方法及び装置 Expired - Fee Related JP6223999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL217273 2011-12-29
IL217273A IL217273A0 (en) 2011-12-29 2011-12-29 Fast dissolution of solid fibrinogen
US201261582524P 2012-01-03 2012-01-03
US61/582,524 2012-01-03
US201261677048P 2012-07-30 2012-07-30
IL22118012 2012-07-30
IL221180 2012-07-30
US61/677,048 2012-07-30
PCT/IL2012/000393 WO2013098805A1 (en) 2011-12-29 2012-12-20 Method and device for fast dissolution of solid protein composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509084A JP2015509084A (ja) 2015-03-26
JP6223999B2 true JP6223999B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=48696437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549630A Expired - Fee Related JP6223999B2 (ja) 2011-12-29 2012-12-20 固体タンパク質組成物を迅速に溶解させるための方法及び装置

Country Status (14)

Country Link
US (2) US10618950B2 (ja)
EP (1) EP2797681B1 (ja)
JP (1) JP6223999B2 (ja)
KR (1) KR102109317B1 (ja)
AU (1) AU2012360048B2 (ja)
BR (1) BR112014016193A8 (ja)
CA (2) CA3078563A1 (ja)
ES (1) ES2621363T3 (ja)
HK (1) HK1203438A1 (ja)
IL (1) IL233361B (ja)
IN (1) IN2014DN05901A (ja)
MX (1) MX351980B (ja)
RU (1) RU2605710C2 (ja)
WO (1) WO2013098805A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2605710C2 (ru) 2011-12-29 2016-12-27 Омрикс Биофармасьютикалс Лтд. Способ и устройство для быстрого растворения твердой белковой композиции
ES2916825T3 (es) 2014-01-20 2022-07-06 UCB Biopharma SRL Procedimiento para la reconstitución de una forma sólida de una composición farmacéutica
US20170274012A1 (en) * 2014-09-03 2017-09-28 Entegrion, Inc. Acceleration of Reconstitution of Plasma Powder by Mixing with Small Beads
US11229702B1 (en) 2015-10-28 2022-01-25 Coherus Biosciences, Inc. High concentration formulations of adalimumab
US10918790B2 (en) * 2015-12-22 2021-02-16 Guangzhou Bioseal Biotech Co., Ltd. Dual syringe with funnel feeding kit
USD877890S1 (en) 2015-12-22 2020-03-10 Guangzhou Bioseal Biotech Co., Ltd. Reconstitution device
USD829888S1 (en) * 2015-12-22 2018-10-02 Guangzhou Bioseal Biotech Co., Ltd. Reconstitution and delivery device
USD877891S1 (en) 2015-12-22 2020-03-10 Guangzhou Bioseal Biotech Co., Ltd. Reconstitution and delivery device
IL244922A0 (en) * 2016-04-05 2016-07-31 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Device and method for sample preparation
WO2017184880A1 (en) * 2016-04-20 2017-10-26 Coherus Biosciences, Inc. A method of filling a container with no headspace
US10150115B2 (en) * 2016-07-21 2018-12-11 Spacepharma SA System and method for rehydrating powder and delivering the rehydrated powder to a reactor
WO2018150375A1 (en) * 2017-02-17 2018-08-23 Baxter International Inc. Devices and methods for forming and delivering a tissue sealant
CA3010633A1 (en) * 2017-07-06 2019-01-06 Plas-Tech Engineering, Inc. Systems and methods related to fluid pumping
WO2023119277A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Omrix Biopharmaceuticals Ltd. Highly soluble fibrinogen compositions

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052240A (en) * 1959-01-29 1962-09-04 Silver Disposable hypodermic syringe
US3405712A (en) * 1966-02-07 1968-10-15 Richard L. Pierick Desiccative syringe
AT366916B (de) * 1980-04-02 1982-05-25 Immuno Ag Vorrichtung zur applikation eines gewebeklebstoffes auf basis von menschlichen oder tierischenproteinen
AT371719B (de) 1980-08-25 1983-07-25 Immuno Ag Verfahren und vorrichtung zur beschleunigung des aufloesens von schwerloeslichen lyophilisierten arzneimitteln
DE3203775A1 (de) 1982-02-04 1983-08-11 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Fibrinogenzubereitung, verfahen zu ihrer herstellungund ihre verwendung
US4610666A (en) * 1985-06-24 1986-09-09 Pizzino Joanne L Dual syringe
US4742128A (en) * 1985-10-15 1988-05-03 Stamicarbon B.V. Process for preparing a polymer alloy, molded product, and reaction injection molded products
US4978336A (en) * 1987-09-29 1990-12-18 Hemaedics, Inc. Biological syringe system
AT397203B (de) 1988-05-31 1994-02-25 Immuno Ag Gewebeklebstoff
AT392972B (de) 1988-08-16 1991-07-25 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur herstellung von loesungen von cellulose sowie einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
SU1697836A1 (ru) 1989-01-24 1991-12-15 Московский научно-исследовательский онкологический институт им.П.А.Герцена Устройство дл смешивани и введени жидких быстроструктурирующихс компонентов
US5122117A (en) * 1990-06-05 1992-06-16 Habley Medical Technology Corp. Component mixing syringe
US5181909A (en) * 1991-05-15 1993-01-26 Mcfarlane Richard H Ampule-container medical syringe and methods
US5792835A (en) * 1991-09-05 1998-08-11 Baxter International Inc. Method of preparing a topical fibrinogen complex
EP0534178B1 (en) 1991-09-27 2001-04-18 Omrix Biopharmaceuticals S.A. Improved tissue glue prepared by using cryoprecipitate
JP3063935B2 (ja) 1992-05-12 2000-07-12 宇部興産株式会社 接着性、耐熱性および耐カ−ル性を兼ね備えたポリイミドシロキサン組成物
US5599790A (en) * 1992-06-11 1997-02-04 The Scripps Research Institute Fibrinogen γ chain polypeptide and compositions thereof
US5330974A (en) * 1993-03-01 1994-07-19 Fibratek, Inc. Therapeutic fibrinogen compositions
AT400675B (de) * 1993-10-18 1996-02-26 Immuno Ag Spritzengarnitur zur aufbewahrung und applikation eines mehrkomponentenmaterials, spritzenvorrichtung und betätigungseinrichtung hiefür sowie verfahren zum herstellen einer befüllten, sterilen spritzenvorrichtung
US6599515B1 (en) * 1995-01-16 2003-07-29 Baxter International Inc. Fibrin porous structure
US6965014B1 (en) * 1996-01-16 2005-11-15 Baxter International Inc. Fibrin material and method for producing and using the same
DK0835667T3 (da) * 1996-03-15 2005-12-05 Chemo Sero Therapeut Res Inst Vævklæbemiddel egnet til spröjtepåföring
DE19617369A1 (de) 1996-04-30 1997-11-06 Immuno Ag Lagerstabile Fibrinogen-Präparate
FR2749169B1 (fr) 1996-06-04 1998-08-21 Delab Procede pour constituer une preparation injectable et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
JP3063935U (ja) * 1999-05-17 1999-12-10 川澄化学工業株式会社 二液同時混合注出器及びプランジャ結合部材
AU2001287023A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-13 Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation Plasma-derived-fibrin-based matrices and tissue
SK288005B6 (sk) 2001-05-21 2012-10-02 Omrix Biopharmaceuticals S. A. In vitro method for specifically removing or isolating plasminogen or plasmin and support used in this method
DE10211227A1 (de) 2002-03-13 2003-10-02 Aventis Behring Gmbh Verfahren zur Rekonstitution von Iyophilisierten Proteinen
JP4416653B2 (ja) * 2002-08-21 2010-02-17 ファルマシア コーポレーション 2つのチャンバーを有するバイアルに収容された注射用医薬懸濁液
DE20216631U1 (de) * 2002-10-28 2004-03-11 Haindl, Hans, Dr.med. Selbstentlüftende Spritze für das Mischen von flüssigen und pulverförmigen Substanzen
EP1592373B1 (en) * 2003-01-30 2013-04-24 ProChon Biotech Ltd. Freeze-dried fibrin matrices and methods for preparation thereof
US6669667B1 (en) * 2003-04-11 2003-12-30 Jih-Hsiung Yang Safety syringe
SI1646659T1 (sl) * 2003-06-23 2014-07-31 Kiacta Sarl Postopek za pripravo spojin 1,3-propan disulfonske kisline
DE102005017985A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Theo Arnitz Verfahren und Vorrichtungen zum Auflösen von Medikamenten für Injektionen
WO2006124634A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-23 Mallinckrodt Inc. Multi-barrel syringe having integral manifold
EP2213245B1 (en) * 2006-01-17 2012-07-04 Baxter International Inc. Device and method for mixing
DE102006009611A1 (de) 2006-03-02 2007-09-06 Bernd Hansen System zum Zubereiten und Bereitstellen eines durch Vermischen einer Trockensubstanz mit einem Fluid gebildeten fließfähigen Mediums
EP2106296B1 (en) 2006-11-02 2017-09-06 Omrix Biopharmaceuticals Ltd. Method of micronization
US20080221584A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Downer David A Lens Delivery System
WO2008117746A1 (ja) 2007-03-22 2008-10-02 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute 固体状フィブリノゲン製剤
DE102008003103A1 (de) 2008-01-01 2009-07-02 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Einweginjektor mit zweikolbigem Zweikammersystem
US20090198211A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 Intravena, Llc Convenience IV kits and methods of use
US8512740B2 (en) * 2008-03-26 2013-08-20 Baxter International Inc. Fibrin foam and process for making
JP5264545B2 (ja) * 2008-06-16 2013-08-14 テルモ株式会社 液体混合方法
JP5318684B2 (ja) * 2009-07-14 2013-10-16 テルモ株式会社 シリンジおよびシリンジ連結体
EP2475308A1 (en) * 2009-09-08 2012-07-18 Baxter International Inc Reconstitution and applicator system for wound sealant product
RU2605710C2 (ru) 2011-12-29 2016-12-27 Омрикс Биофармасьютикалс Лтд. Способ и устройство для быстрого растворения твердой белковой композиции

Also Published As

Publication number Publication date
RU2605710C2 (ru) 2016-12-27
BR112014016193A8 (pt) 2017-07-04
WO2013098805A1 (en) 2013-07-04
CN104144742A (zh) 2014-11-12
US10618950B2 (en) 2020-04-14
IL233361B (en) 2018-06-28
KR102109317B1 (ko) 2020-05-29
MX2014008033A (es) 2014-12-08
BR112014016193A2 (pt) 2017-06-13
US20200262892A1 (en) 2020-08-20
CA3078563A1 (en) 2013-07-04
US20130312868A1 (en) 2013-11-28
AU2012360048B2 (en) 2017-05-25
US11634473B2 (en) 2023-04-25
CA2861722C (en) 2020-06-30
EP2797681B1 (en) 2017-02-01
CA2861722A1 (en) 2013-07-04
IL233361A0 (en) 2014-08-31
HK1203438A1 (en) 2015-10-30
ES2621363T3 (es) 2017-07-03
RU2014131276A (ru) 2016-02-20
MX351980B (es) 2017-11-03
JP2015509084A (ja) 2015-03-26
AU2012360048A1 (en) 2014-08-14
IN2014DN05901A (ja) 2015-06-05
KR20140108709A (ko) 2014-09-12
EP2797681A1 (en) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223999B2 (ja) 固体タンパク質組成物を迅速に溶解させるための方法及び装置
KR101345589B1 (ko) 의료 분배 용기용 액체 이송장치
AU2014218619B2 (en) Packaging assembly for storing tissue and cellular material
KR101288174B1 (ko) 용기 폐쇄 전달 시스템
JP2008526300A (ja) 密閉容器送出システム
US11246579B2 (en) Syringe assembly for storing and mixing two components
ES2965028T3 (es) Producto liofilizado y suspensión de microvesículas llenas de gas
US20170224586A1 (en) Container and method of manufacture of container
RU2017103172A (ru) Устройства и способы получения инъекционных склеропен для сосудов с помощью матрицы-носителя и их применение
US8454907B2 (en) Growth factor extractor
CN108114273A (zh) 一种全氟化碳白蛋白纳米粒及其制备方法与应用
JP2003527197A (ja) 埋植材料用の調製および注入装置
KR20140051281A (ko) 응고 조절제 및 그를 포함하는 장치
CN108472246A (zh) 用于在药物中使用的胶体颗粒
CA2859287A1 (en) Reconstitution method for high concentration dry protein formulations
AU2017205364A1 (en) Methods, compositions and kits for reducing tissue adhesions
CN104144742B (zh) 用于固体蛋白质组合物的快速溶解的方法和装置
US10888631B2 (en) Lipid sterilization method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170628

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees