JP6223535B2 - 超音波溶接品質判断装置および方法 - Google Patents

超音波溶接品質判断装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6223535B2
JP6223535B2 JP2016239165A JP2016239165A JP6223535B2 JP 6223535 B2 JP6223535 B2 JP 6223535B2 JP 2016239165 A JP2016239165 A JP 2016239165A JP 2016239165 A JP2016239165 A JP 2016239165A JP 6223535 B2 JP6223535 B2 JP 6223535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
sensor
energy
welding quality
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016239165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017136642A (ja
Inventor
黄桐壽
李熙浚
Original Assignee
摩尼特
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 摩尼特 filed Critical 摩尼特
Publication of JP2017136642A publication Critical patent/JP2017136642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223535B2 publication Critical patent/JP6223535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/12Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
    • B23K31/125Weld quality monitoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4409Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison
    • G01N29/4427Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison with stored values, e.g. threshold values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/023Solids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、超音波溶接の品質判断装置および方法に関する。
一般的に、超音波溶接(ultrasonic welding)は、軽い荷重条件で2つの溶接チップの間に被溶接材を挟み、加圧しながら超音波を与えて超音波振動を利用して接合させる方法を指すもので、主に軟鋼とアルミニウム、プラスチックなどを溶接するために使用される。
つまり、超音波溶接は、約10〜80kHzの周波数における超音波発振による機械的エネルギーを被溶接材に印加する。そして、十分なエネルギーが印加されると、局所的な加熱が起こり、結果的に金属の移動が発生し接着がなされる。これは、通常の溶接法で行われるような高温融着や第3の金属の添加がない溶接である。
超音波エネルギーは、被接着面をホーン(horn)と呼ばれる振動溶接ヘッドと接触させることにより印加される。ホーン(horn)が被溶接材の上面を十分な力で押した状態で、超音波溶接が行われる。
超音波溶接で最適の溶接品質を得るための条件は、被溶着物の大きさ、形状および材質、プレス圧力、発振時間、ホーンの振幅などによって異なるため、実験を通じて最適値を求めた後、これを利用している。
また、超音波溶接で溶接品質を管理するために、従来は、超音波溶接機の加振機に印加されたエネルギーを測定し、その測定エネルギーが所定の範囲を超えると、溶接不良と判断する方法だけが使用されている。
しかし、前記のような従来の溶接品質判断方法は、信頼性が低下するため、現在使用されていない。
本発明は、上述した問題点を解決するために導き出されたものであって、信頼性に優れた超音波溶接品質判断装置および方法を提供しようとする。
本発明の他の目的は、以下に記述される実施形態を通じてより明確になるだろう。
本発明の一側面による溶接品質判断装置は、センサ伝達情報を提供するセンサ部と、溶接機の出力エネルギーを求めセンサ伝達情報を用いて、センサの伝達エネルギーを求めた後、溶接の吸収エネルギーを算出し、溶接の吸収エネルギーを用いて、溶接が不良かどうかを判断する溶接品質判断部を含む。
本発明による溶接品質判断装置は、次のような実施形態を一つまたはそれ以上備えることができる。例えば、溶接品質判断部は、溶接の吸収エネルギーが一定値未満の場合、未溶接と判断し、溶接の吸収エネルギーが一定値を超えた場合、過溶接と判断しうる。
センサ部は、アンビルの動きを測定することができる加速度センサ、レーザ変位センサ、渦電流センサのうちの少なくともいずれかを用いることができる。
溶接品質判断部は、超音波溶接システムのコントローラまたは振動子に供給される電流および電圧を用いて、溶接機の出力エネルギーを求めることができる。
本発明による溶接品質判断方法は、溶接機の出力エネルギーおよびセンサの伝達エネルギーを測定するステップと、溶接機の出力エネルギーおよびセンサの伝達エネルギーを用いて、溶接の吸収エネルギーを算出するステップと、溶接の吸収エネルギーを用いて、溶接の品質を判断するステップとを含む。
本発明による溶接品質判断方法は、次のような実施形態をさらに含むことができる。例えば、溶接品質判断の結果、不良であると判断された場合、加圧力、振幅、時間および振動数のうちの少なくともいずれかを制御して、溶接品質が適正溶接になるように制御することを特徴とする溶接品質判断方法を含むことができる。
本発明は、信頼性の高い溶接品質判断装置および方法を提供することができる。
また、本発明は、測定方法が簡単で、測定結果が直観的な溶接品質判断装置および方法を提供することができる。
本発明の一実施形態による超音波溶接品質判断装置を備えた超音波溶接システムの図である。 本発明の一実施形態による超音波溶接品質判断方法を例示するフローチャートである。 被溶接部が吸収するエネルギーによる溶接品質を示すグラフである。
本発明は、様々な変換を加えることができ、様々な実施形態を有することができるところ、特定の実施形態を図面に例示して詳細な説明において詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態について限定するものではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変換、均等物ないし代替物を含むものと理解されるべきである。本発明を説明するにあたって、関連する公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨をわかりにくくしうると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
本出願で使用される用語は、単に特定の実施形態を説明するために使用されたもので、本発明を限定する意図はない。単数の表現は、文脈上、明らかに異なるように意味しない限り、複数の表現を含む。本出願で、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、□□段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものの存在または付加の可能性を事前に排除しないものと理解されるべきである。
第1、第2などの用語は、様々な構成要素を説明するために使用されうるが、前記構成要素は、前記用語によって限定されてはならない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使用される。
以下、添付した図面を参照して、本発明による実施形態を詳細に説明することとし、添付図面を参照して説明するにあたり、図面符号に関係なく、同一または対応する構成要素は、同じ参照番号を付与してこれに対する重複する説明は省略することにする。
図1は、本発明の一実施形態による超音波溶接品質判断装置100を備えた超音波溶接システムの図である。
本実施形態による超音波溶接品質判断装置100は、超音波溶接システムに備えられて超音波溶接の品質をリアルタイムで判断することができる。
本実施形態による超音波溶接品質判断装置100は、センサ伝達情報を提供するセンサ部120と、溶接機の出力エネルギー(Eo)を求め、センサ伝達情報を用いて、センサの伝達エネルギー(Et)を求めた後、溶接の吸収エネルギー(Ew)を算出し、溶接の吸収エネルギー(Ew)を用いて、溶接が不良かどうかを判断する溶接品質判断部110を含む。
本実施形態による超音波溶接品質判断装置100に対して説明する前に、超音波溶接システムについて説明する。
超音波溶接システムは、コントローラ130、振動子132、ブースター134、ホーン136およびアンビル138を含む。
振動子132は、コントローラ130から供給される電源によって振動を生成する。振動子132の振動エネルギーによって被溶接材140の上面でホーン136が溶接を行うようになる。ブースター(booster)134は、ホーン136と振動子132の間に位置し、振動子132の振幅(amplitude)を減少または増幅させてホーン136に伝達する。そして、コントローラ130は、振動子132に供給される電源を制御して振動数および振幅を制御する。
ホーン136は、振動子132の振動エネルギーによって水平方向に振動して被溶接材140を加圧して溶接を行う。
アンビル(anvil)138は、被溶接材140を支持するもので、ホーン136との間で被溶接材140が加圧および振動によって溶接がなされる。アンビル138には、センサ部120が結合されてもよい。
センサ部120は、アンビル138に結合されて、センサの伝達エネルギー(Et)を求めることができるようにするセンサ伝達情報を溶接品質判断部110に提供する。センサ部120は、加速度センサ、レーザ変位センサおよび渦電流センサのいずれか、またはこれらの組み合わせに該当しうる。
加速度センサ(acceleration sensor)は、振動するアンビル138の加速度または衝撃の強さを測定する。アンビル138に伝達された加速度または衝撃のようなセンサ伝達情報は、溶接品質判断部110に伝達される。溶接品質判断部110は、下記の式を用いて、センサの伝達エネルギー(Et)を求めることができる。
Et=1/2mv
前記式で、mは、ホーン136、アンビル138および被溶接材140の重量の和に該当する。溶接品質判断部110は、加速度センサによって測定された加速度値を積分して速度(v)を求めた後、前記式を通じてセンサの伝達エネルギー(Et)を求めることができる。
加速度センサは、アンビル138に様々な手段および方法により結合することができる。例えば、加速度センサは、アンビル138の側面に機械的に結合したり、または他の部材(図示せず)によってアンビル138に結合することもできる。このように、本発明は、加速度センサがアンビル138に結合する方法によって制限されない。
加速度センサは、ホーン136に結合してホーン136の加速度を測定することにより、センサ伝達情報を溶接品質判断部110に提供することができる。
レーザ変位センサは、振動によるアンビル138の変位を測定し、これをセンサ伝達情報として、溶接品質判断部110に提供する。溶接品質判断部110は、レーザ変位センサで測定されたアンビル138の変位に対する微分値である速度(v)を前記式に適用して、センサの伝達エネルギー(Et)を求めることができる。もちろん、レーザ変位センサは、ホーン136の変位を測定することもできる。
レーザ変位センサは、アンビル138およびホーン136のいずれかに結合されたり、またはアンビル138およびホーン136から離間して位置することができる。
渦電流センサ(eddy current sensor)は、導電体に発生する渦電流によるコイルのインダクタンス変化を利用したセンサであって、振動するアンビル138の変位を測定し、これをセンサ伝達情報として、溶接品質判断部110に伝達する。溶接品質判断部110は、渦電流センサによって測定されたアンビル138の変位に対する微分値である速度(v)を前記式に適用して、センサの伝達エネルギー(Et)を求めることができる。
もちろん、渦電流センサもホーン136の変位を測定し、これをセンサ伝達情報として、溶接品質判断部110に伝達することができる。
渦電流センサもアンビル138およびホーン136のいずれかに結合されたり、またはアンビル138およびホーン136から離間して位置することができる。
本発明による溶接品質判断装置100は、センサ部120のセンサの種類およびその結合構造によって制限されない。本発明によるセンサ部は、アンビル138およびホーン136のうちの少なくともいずれかの加速度、速度、または変位を測定することができるものであれば、どのようなものでも可能であることはもちろんである。本発明によるセンサ部は、ホーン136にも結合することができ、ホーン136およびアンビル138のいずれからも離間して位置することもできる。
溶接品質判断部110は、センサ部120を介して入力されたセンサ伝達情報を用いて、前記のような方法によって、センサの伝達エネルギー(Et)を求める。また、溶接品質判断部110は、溶接機の出力エネルギー(Eo)を求める。溶接品質判断部110は、超音波溶接システムのコントローラ130に供給される駆動電流と電圧を用いて、溶接機の出力エネルギー(Eo)を求めることができる。
また、溶接品質判断部110は、超音波溶接システムの振動子132に供給される電流と電圧を用いて溶接機の出力エネルギー(Eo)を求めることもできる。
溶接品質判断部110は、溶接機の出力エネルギー(Eo)およびセンサの伝達エネルギー(Et)を求めた後、下記の式によって溶接の吸収エネルギー(Ew)を算出する。溶接の吸収エネルギー(Ew)は、超音波溶接によって被溶接材140に、実際に吸収されたエネルギーに該当しうる。
Figure 0006223535
図2は、本発明の一実施形態による超音波溶接品質判断方法を例示するフローチャートである。そして、図3は、被溶接部が吸収するエネルギーによる溶接品質を示すグラフである。
図2ないし図3を参照すると、本発明の一実施形態による超音波溶接品質判断方法は、溶接機の出力エネルギーおよびセンサの伝達エネルギーを測定するステップと、溶接機の出力エネルギーおよびセンサの伝達エネルギーを用いて溶接の吸収エネルギーを算出するステップと、溶接の吸収エネルギーを用いて溶接の品質を判断するステップと、溶接結果をディスプレイして適正溶接であるかどうかを判断した後、適正溶接でない場合、溶接パラメータを変更するステップとを含む。
溶接品質判断部110は、溶接機の出力エネルギー(Eo)およびセンサの伝達エネルギー(Et)をそれぞれ求めた後、前記式によって溶接の吸収エネルギー(Ew)を算出することができる。そして、溶接品質判断部110は、算出された溶接の吸収エネルギー(Ew)を用いて、溶接の品質を未溶接、適正溶接および過溶接のいずれかであると判断する。
溶接品質判断部110は、当該被溶接材の大きさ、形状および材質等に対する溶接の吸収エネルギー(Ew)による溶接品質のデータベースを格納していたり、このような情報を用いることができる。図3を参照すると、適正溶接に対する溶接の吸収エネルギー(Ew)の範囲がa〜bである場合、算出された溶接の吸収エネルギー(Ew)がa未満である場合は未溶接と判断することができ、溶接の吸収エネルギー(Ew)がbを超える場合は過溶接と判断することができる。もちろん、算出された溶接の吸収エネルギー(Ew)がa〜bの範囲内にある場合、溶接品質判断部110は、適正溶接がなされていると判断することができる。溶接品質判断部110による溶接品質の結果は、リアルタイムで測定することができる。
溶接品質判断部110は、測定された溶接品質を、ディスプレイ112を介して表示することができる。
溶接品質判断部110は、測定された溶接品質に関する情報を利用して、溶接パラメータをリアルタイムで変更することができる。例えば、溶接品質判断の結果、未溶接であると判断された場合、被溶接材140に対するホーン136の加圧力および振幅のうちの少なくともいずれかを増加させることができ、過溶接と判断された場合、被溶接材140に対するホーン136の加圧力および振幅のうちの少なくともいずれかを減少させることができる。溶接品質判断部110は、溶接パラメータとしてホーン136の加圧力および振幅以外に、振動数および時間のうち少なくともいずれかをさらに制御することができる。
本実施形態による溶接品質判断装置100は、溶接機の出力エネルギー(Eo)とセンサの伝達エネルギー(Et)を求めた後、これを用いて、溶接の吸収エネルギー(Ew)を求めるため、溶接品質判断に対する信頼性を向上させることができる。また、本実施形態による溶接品質判断装置100は、溶接機の出力エネルギー(Eo)および溶接の吸収エネルギー(Ew)を容易に測定することができるため、結果的に溶接品質を容易に判断することができることを特徴とする。
前記では、本発明の一実施形態を参照して説明したが、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想および領域から逸脱しない範囲内で、本発明を多様に修正および変更できることを理解できるだろう。
100:溶接品質判断装置 110:溶接品質判断部
120:センサ部 130:コントローラ
132:振動子 134:ブースター
136:ホーン 138:アンビル
140:被溶接材

Claims (8)

  1. センサ伝達情報を提供するセンサ部;および
    溶接機の出力エネルギー(Eo)と、前記センサ伝達情報を用いて、センサの伝達エネルギー(Et)を求めた後、下記の式によって溶接の吸収エネルギー(Ew)を算出し、
    Figure 0006223535
    前記溶接の吸収エネルギー(Ew)を用いて、溶接が不良かどうかを判断する溶接品質判断部を含む超音波溶接品質判断装置。
  2. 溶接品質判断部は、
    前記溶接の吸収エネルギーが一定値未満の場合、未溶接と判断し、前記溶接の吸収エネルギーが一定値を超えた場合、過溶接と判断することを特徴とする、請求項1に記載の超音波溶接品質判断装置。
  3. 前記センサ部は、アンビルに結合された加速度センサであることを特徴とする、請求項1に記載の超音波溶接品質判断装置。
  4. 前記センサ部は、レーザ変位センサであることを特徴とする、請求項1に記載の超音波溶接品質判断装置。
  5. 前記センサ部は、渦電流センサであることを特徴とする、請求項1に記載の超音波溶接品質判断装置。
  6. 前記溶接品質判断部は、超音波溶接システムのコントローラまたは振動子に供給される電流と電圧を用いて、前記溶接機の出力エネルギーを求めることを特徴とする、請求項1に記載の超音波溶接品質判断装置。
  7. 溶接機の出力エネルギー(Eo)およびセンサの伝達エネルギー(Et)を測定するステップ;
    前記溶接機の出力エネルギー(Eo)および前記センサの伝達エネルギー(Et)を用いて、下記の式によって溶接の吸収エネルギー(Ew)を算出するステップ;
    Figure 0006223535
    前記溶接の吸収エネルギー(Ew)を用いて、溶接の品質を判断するステップを含む超音波溶接品質判断方法。
  8. 前記溶接品質判断の結果、不良であると判断された場合、溶接パラメータを制御して、溶接品質が適正溶接になるように制御することを特徴とする、請求項7に記載の超音波溶接品質判断方法。
JP2016239165A 2016-02-05 2016-12-09 超音波溶接品質判断装置および方法 Active JP6223535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160014841A KR101636247B1 (ko) 2016-02-05 2016-02-05 초음파 용접 품질 판단 장치 및 방법
KR10-2016-0014841 2016-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017136642A JP2017136642A (ja) 2017-08-10
JP6223535B2 true JP6223535B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=56502614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016239165A Active JP6223535B2 (ja) 2016-02-05 2016-12-09 超音波溶接品質判断装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170225275A1 (ja)
JP (1) JP6223535B2 (ja)
KR (1) KR101636247B1 (ja)
CN (1) CN106841384A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101825054B1 (ko) 2016-09-21 2018-02-05 한양대학교 산학협력단 용접 구조물의 용접 결합력 측정 장치 및 방법
DE102017104615A1 (de) * 2017-03-06 2018-09-06 Auto-Kabel Management Gmbh Ultraschallschweißvorrichtung und Verfahren zum Ultraschallschweißen
US11517977B2 (en) * 2017-09-15 2022-12-06 Tech-Sonic, Inc. Dual cam servo weld splicer
DE102017216988A1 (de) * 2017-09-25 2019-03-28 Schunk Sonosystems Gmbh Verfahren zur Positionierung von Schweißgut in einer Ultraschall-Schweißeinrichtung sowie Ultraschall-Schweißeinrichtung
FR3084529B1 (fr) * 2018-07-24 2022-03-25 Armor Procede de fabrication d'un collecteur de courant et dispositifs associes
KR102006806B1 (ko) * 2018-07-31 2019-08-02 주식회사 스마트랩 실시간 초음파 용접 품질 판단 시스템
CN109290675B (zh) * 2018-09-05 2023-07-07 广东工业大学 激光焊接穿透能量的反射式光电信号评估检测装置及方法
JP7141306B2 (ja) * 2018-10-26 2022-09-22 株式会社ダイヘン 接合装置
JP2022061631A (ja) * 2020-10-07 2022-04-19 株式会社東芝 超音波接合装置、制御装置及び制御方法
US11473372B2 (en) * 2020-10-16 2022-10-18 Halliburton Energy Services, Inc. Automatic cable and device deployment system
CN113909667B (zh) * 2021-10-19 2022-06-21 厦门乃尔电子有限公司 一种基于振动数据的超声波焊接机的焊接质量评估方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115986A (ja) * 1991-10-25 1993-05-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 超音波溶接のモニタ方法
JP3772175B2 (ja) * 2004-03-24 2006-05-10 アルプス電気株式会社 超音波溶着装置
JP4448422B2 (ja) * 2004-10-18 2010-04-07 矢崎総業株式会社 抵抗溶接装置
JP2006281275A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Jfe Steel Kk フラッシュバット溶接による接合部のレベル違い判定方法
JP5136107B2 (ja) * 2008-02-18 2013-02-06 日産自動車株式会社 接合良否検査方法および接合良否検査装置
US8316064B2 (en) * 2008-08-25 2012-11-20 Emc Corporation Method and apparatus for managing data objects of a data storage system
CN201399653Y (zh) * 2009-05-01 2010-02-10 台州巨龙超声设备有限公司 超声波焊接机
US8702882B2 (en) * 2009-11-09 2014-04-22 GM Global Technology Operations LLC Method and system for online quality monitoring and control of a vibration welding process
JP5554629B2 (ja) * 2010-05-19 2014-07-23 ポリプラスチックス株式会社 溶着条件の決定方法
KR20120021024A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 (주)로파 용접 품질 검사 시스템 및 그 검사 방법
US8891918B2 (en) * 2011-11-17 2014-11-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for image displays
JP6063263B2 (ja) * 2013-01-15 2017-01-18 日産自動車株式会社 超音波接合装置
US10466204B2 (en) * 2013-01-15 2019-11-05 Automotive Energy Supply Corporation Welding state inspection method
KR20130036104A (ko) * 2013-02-26 2013-04-10 모니텍주식회사 초음파용접의 실시간 품질 측정방법
JP5998084B2 (ja) * 2013-03-15 2016-09-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 蓄電モジュール
KR20150097982A (ko) 2014-02-19 2015-08-27 재단법인 경북하이브리드부품연구원 대출력 진동식 초음파 용접 시스템
JP6572515B2 (ja) * 2014-06-19 2019-09-11 株式会社エンビジョンAescジャパン 超音波接合装置及びその制御装置
CN204955407U (zh) * 2015-08-31 2016-01-13 珠海光纬金电科技有限公司 一种超声波焊接监控装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170225275A1 (en) 2017-08-10
JP2017136642A (ja) 2017-08-10
CN106841384A (zh) 2017-06-13
KR101636247B1 (ko) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223535B2 (ja) 超音波溶接品質判断装置および方法
JP5209749B2 (ja) 抵抗溶接方法、抵抗溶接部材、抵抗溶接機とその制御装置、抵抗溶接機の制御方法とその制御プログラムおよび抵抗溶接の評価方法とその評価プログラム
KR102006806B1 (ko) 실시간 초음파 용접 품질 판단 시스템
JP2016524279A (ja) 超音波溶接に従ってノードの圧縮度を決定するための方法
JP2021527580A (ja) 所定の溶着強度との相関関係に基づいてそれに関連する溶融層厚さを特定する方法
JP4843502B2 (ja) 管の圧潰及び封止のための方法
JP5064704B2 (ja) レーザ溶接方法
JP2008142739A (ja) 超音波接合装置およびその制御方法、並びに超音波接合の接合検査装置およびその接合検査方法
JP3772175B2 (ja) 超音波溶着装置
JP2013111633A (ja) 片側スポット溶接装置及び片側スポット溶接方法
JP5038989B2 (ja) 超音波金属接合機
JP2009190077A (ja) 接合良否検査方法および接合良否検査装置
CN111132790B (zh) 用于在超声波焊接装置中定位焊接金属的方法和超声波焊接装置
JP2013022635A (ja) 抵抗溶接の評価方法、抵抗溶接機の制御方法、抵抗溶接機の制御装置、および抵抗溶接機
JPH10296461A (ja) 超音波加振溶接方法
JP3780637B2 (ja) 重ね合わせ超音波溶接における接合品質判別方法
JP7141306B2 (ja) 接合装置
JP3927190B2 (ja) 超音波溶着装置
KR102137370B1 (ko) 초음파 용접 품질 판단 장치 및 방법
JP2023538468A (ja) 前倒し振幅均等超音波溶接ホーンを備えるセルフレベリングスタック組立体
JP6624986B2 (ja) 超音波接合装置
JP2000317651A (ja) 超音波溶接不良検出方法および装置
JPH01133690A (ja) 金属線条体の超音波溶着方法
JP7152895B2 (ja) スポット溶接の接合点の評価方法
JP4445279B2 (ja) スポット溶接の溶接制御方法及び溶接制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250