JP6217374B2 - 画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム - Google Patents
画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6217374B2 JP6217374B2 JP2013258943A JP2013258943A JP6217374B2 JP 6217374 B2 JP6217374 B2 JP 6217374B2 JP 2013258943 A JP2013258943 A JP 2013258943A JP 2013258943 A JP2013258943 A JP 2013258943A JP 6217374 B2 JP6217374 B2 JP 6217374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- timing
- image processing
- activation
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 120
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 47
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 189
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 51
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 19
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態にかかる画像処理装置の一例としてのMFP(Multi-Functional Peripheral)100の装置構成の具体例を示すブロック図である。図1を参照して、MFP100は、装置全体を制御するためのCPU(Central Processing Unit)10と、CPU10で実行されるプログラムを記憶するためのメモリーであるROM(Read Only Memory)11と、CPU10がプログラムを実行する際の計算値を記憶したり作業領域になったりするメモリーであるRAM(Random Access Memory)12と、画像データなどを記憶するための大型の記憶装置の一例としてのHDD(Hard Disk Drive)13と、スキャナー14と、プリンター15と、操作パネル16とを含む。
第1の実施の形態にかかる画像処理装置の一例であるMFP100は、システム時計から得られる日時情報を利用して、インストールしているアプリケーションの使用期間を管理する。MFP100でのアプリケーションの使用期間の管理の一例として、上記アプリケーションが試用アプリケーションのような、使用期間が限定されたものであり、MFP100が、当該アプリケーションの使用期間が設定された試用期間内のときに起動を許可し、試用期間を過ぎると起動を許可しないようにする場合について説明する。
図3は、上記動作を行なうためのMFP100の機能構成の具体例を示すブロック図である。図3の各機能は、MFP100のCPU10がROM11に記憶されているプログラムをRAM12上に読み出して実行することで、主にCPU10において実現されるものである。しかしながら、少なくとも一部機能が図1に表わされた他の構成、または電気回路などの図示されない他の構成によって実現されてもよい。
図4は、第1の実施形態にかかるMFP100での動作の流れの具体例を表わしたフローチャートである。図4のフローチャートで表わされた動作は、MFP100がアプリケーションの起動を指示するユーザーの指示入力を受け付けると開始する。図4のフローチャートに表わされた動作は、MFP100のCPU10がROM11に記憶されているプログラムをRAM12上に読み出して実行し、図3の各機能を発揮することによって実現される。
以上の動作が第1の実施の形態にかかるMFP100で実行されることによって、MFP100がインターネット等の外部装置に接続されておらず、当該外部装置においてMFP100でのアプリケーションの使用期間の管理ができない場合であっても、MFP100は、自身のシステム時計を用いてアプリケーションの使用期間を適切に管理することができる。これにより、ネットワーク環境にないMFP100でも、自身のシステム時計を利用して上記のような試用期間のあるアプリケーションの使用期間を管理したり、使用期間によって課金されるアプリケーションの料金を管理したりすることができる。
第1の実施の形態では、システム時計から得られた今回の起動タイミングが不整合であることが検出された場合に、当該アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングとしての直近の起動タイミングまでの経過期間にたとえば1日である所定期間を加えて初回の起動タイミングからの経過期間として算出するものとしている。
図5は、第2の実施の形態にかかるMFP100での使用期間の管理を説明するための図である。図5を参照して、第2の実施の形態にかかるMFP100は、MFP100にインストールされているすべてのアプリケーションについて、または特定の複数のアプリケーションについて、当該アプリケーションの起動のたびに、その起動のタイミングを起動ログとしてメモリーに記憶する。図5の例では、MFP100は、アプリケーションAとアプリケーションBとについて起動ログをメモリーに記憶している。
第2の実施の形態にかかるMFP100では、図4に表わされた、第1の実施の形態にかかるMFP100での動作と同様動作が行なわれる。ただし、第2の実施の形態にかかるMFP100のCPU10は、ステップS103で当該アプリケーションに関わらず、最も起動のタイミングが遅い(現時点に近い)起動タイミングを特定し、特定された直近の起動タイミングと当該アプリケーションの今回の起動タイミングとを比較する。そして、今回の起動タイミングが特定された直近の起動タイミングよりも以前であった場合(ステップS105でYES)、第2の実施の形態でCPU10は、当該アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングとしての上記の特定された直近の起動タイミングまでの経過期間にたとえば1日である所定期間を加えて初回の起動タイミングからの経過期間とする(ステップS107)。
以上の動作が第2の実施の形態にかかるMFP100で実行されることによって、指示されたアプリケーションについての今回の起動タイミングが不整合であることが検出された場合に当該アプリケーションの使用期間をより高精度で算出することができる。そのため、アプリケーションの使用期間の管理の精度を向上させることができる。
第1の実施の形態および第2の実施の形態では、MFP100においてアプリケーションの使用期間の管理を行なうものとしている。他の例として、アプリケーション自身で当該アプリケーションの使用期間の管理を行なうようにしてもよい。そこで、第3の実施の形態として、自身の使用期間の管理を行なうアプリケーションを作成装置で作成する場合について説明する。
図7は、作成サーバー300の装置構成の具体例を示すブロック図である。作成サーバー300は、一般的なPCで構成されてよい。そのため、図7は、一般的なPCの構成を表わしている。すなわち、図7を参照して、作成サーバー300は、装置全体を制御するためのCPU30と、CPU30で実行されるプログラムを記憶するためのメモリーであるROM31と、CPU30でプログラムを実行する際の計算値を記憶したり作業領域となったりするメモリーであるRAM32と、各種データを記憶するための大型の記憶装置の一例としてのHDD33と、PC500などとの通信を制御するための通信コントローラー34とを含む。
図6を参照して、作成サーバー300は、PC500からの要求に応じてアプリケーション作成用の画面情報をPC500に送信し、その画面において、画像処理の項目ごとにMPF100に実行させる内容についてのユーザー指示を受け付ける(ステップS1)。そして、作成サーバー300は、ユーザー指示に従ってアプリケーション用の画面を作成する(ステップS2)。また、作成サーバー300は、ユーザー指示に従ってアプリケーションを作成する(ステップS3)。
図9は、作成サーバー300の機能構成の具体例を示すブロック図である。図9の各機能は、作成サーバー300のCPU30がROM31に記憶されているアプリケーション作成用のプログラムをRAM32に読み出して実行することで、主に、CPU30で実現される。しかしながら、少なくとも一部機能が、図7の装置構成、または電気回路などの図示されない他の構成によって実現されてもよい。
図10は、作成サーバー300での動作の流れの具体例を表わしたフローチャートである。図10のフローチャートで表わされた動作は、作成サーバー300がPC500からアプリケーションの作成の開始の指示を受け付けると開始する。図10のフローチャートで表わされた動作は、作成サーバー300のCPU30がROM31に記憶されているプログラムをRAM32上に読み出して実行し、図9の各機能を発揮することによって実現される。
以上の動作が第3の実施の形態にかかる作成サーバー300で実行されることによって、MFP100に使用期間の管理を行なわせるアプリケーションを作成することができる。すなわち、第3の実施の形態では、MFP100側が特別なプログラムを有していない場合であっても、当該アプリケーション側の仕組みによって当該MFP100に上記の使用期間の管理を行なわせることができる。
さらに、第1の実施の形態および第2の実施の形態に説明された動作をMFP100のCPU10に実行させるプログラム、第3の実施の形態に説明された動作を作成サーバー300のCPU30に実行させるプログラム、および管理用モジュールである実行プログラムを提供することもできる。
Claims (17)
- 時計を内蔵した画像処理装置であって、
アプリケーションを実行するための実行手段と、
前記時計から得られるアプリケーションの起動タイミングを起動ログとしてメモリーに記憶するためのログ保存手段と、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較するための比較手段と、
前記比較手段での比較結果に応じて前記アプリケーションの当該画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出するための算出手段とを備え、
前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記算出手段は、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、画像処理装置。 - 前記算出手段は、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから前記予め規定されたタイミングとして前記直近の起動タイミングまでの経過期間に前記所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記算出手段は、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから前記予め規定されたタイミングとして前記アプリケーションとは異なる第2のアプリケーションの直近の起動タイミングまでの経過期間に前記所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 起動頻度に基づいて前記第2のアプリケーションを特定するための特定手段さらに備える、請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記ログ保存手段は、起動頻度に基づいて前記第2のアプリケーションと特定されたアプリケーションの起動ログを前記メモリーに記憶する、請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記初回の起動タイミングからの経過期間と予め規定された期間との比較に基づいて前記アプリケーションの起動の可否を判断するための判断手段と、
前記判断手段での判断に従って前記アプリケーションの起動を管理するための管理手段とをさらに備える、請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置。 - 画像処理装置で実行されるアプリケーションを作成するための作成装置であって、
前記アプリケーションによって前記画像処理装置に実行させる画像処理の項目ごとに内容についてのユーザー指示を受け付けるための入力手段と、
画像処理装置に処理を実行させるためのモジュールを記憶する記憶装置から前記項目ごとに前記ユーザー指示で指定された内容の処理を実行させるためのモジュールを取得し、
取得した前記モジュールを組み合わせることで前記アプリケーションを作成するための作成手段と、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置での前記アプリケーションの初回の起動タイミングからの経過期間を算出するための管理用のモジュールを前記アプリケーションに組み込むための組込手段とを備え、
前記管理用のモジュールは、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置に内蔵された時計から前記アプリケーションの起動タイミングを取得して所定領域に書き込む処理と、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較する処理と、
前記比較する処理での比較結果に応じて前記アプリケーションの前記画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出する処理とを前記画像処理装置に実行させ、
前記算出する処理では、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、アプリケーション作成装置。 - 前記算出する処理では、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから前記予め規定されたタイミングとして前記直近の起動タイミングまでの経過期間に前記所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、請求項7に記載のアプリケーション作成装置。
- 前記算出する処理では、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから前記予め規定されたタイミングとして前記アプリケーションとは異なる第2のアプリケーションの直近の起動タイミングまでの経過期間に前記所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、請求項7に記載のアプリケーション作成装置。
- 前記管理用のモジュールは、起動頻度に基づいて前記第2のアプリケーションを特定する処理を前記画像処理装置にさらに実行させる、請求項9に記載のアプリケーション作成装置。
- 前記書き込む処理では、前記アプリケーションの起動頻度に基づいて前記起動タイミングを前記所定領域に書き込むか否かを判断する、請求項7〜10のいずれかに記載のアプリケーション作成装置。
- 前記管理用のモジュールは、さらに、前記初回の起動タイミングからの経過期間と予め規定された期間との比較に基づいて前記アプリケーションの前記画像処理装置での起動の可否を判断し、起動を管理する処理を実行する、請求項7〜11のいずれかに記載のアプリケーション作成装置。
- 予め規定した条件を用いて前記アプリケーションに前記管理用のモジュールを組み込むか否かを判断するための判断手段をさらに備える、請求項7〜12のいずれかに記載のアプリケーション作成装置。
- 画像処理装置でのアプリケーションの使用期間を管理する方法であって、
前記画像処理装置に対するユーザー操作に従って前記アプリケーションを前記画像処理装置において起動するステップと、
前記アプリケーションの前記画像処理装置における起動タイミングを起動ログとして記憶するステップと、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較するステップと、
前記比較するステップでの比較結果に応じて前記アプリケーションの前記画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出するステップとを備え、
前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記算出するステップでは、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、管理方法。 - コンピューターでの、画像処理装置で実行されるアプリケーションの作成方法であって、
前記アプリケーションによって前記画像処理装置に実行させる画像処理の項目ごとに内容についてのユーザー指示を受け付けるステップと、
画像処理装置に処理を実行させるためのモジュールを記憶する記憶装置から前記項目ごとに前記ユーザー指示で指定された内容の処理を実行させるためのモジュールを取得し、
取得した前記モジュールを組み合わせることで前記アプリケーションを作成するステップと、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置での前記アプリケーションの初回の起動タイミングからの経過期間を算出するための管理用のモジュールを前記アプリケーションに組み込むステップとを備え、
前記管理用のモジュールは、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置に内蔵された時計から前記アプリケーションの起動タイミングを取得して所定領域に書き込む処理と、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較する処理と、
前記比較する処理での比較結果に応じて前記アプリケーションの前記画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出する処理とを前記画像処理装置に実行させ、
前記算出する処理では、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、作成方法。 - 画像処理装置に搭載されるコンピューターに、前記画像処理装置でのアプリケーションの使用期間を管理する処理を実行させるプログラムであって、
前記画像処理装置に対するユーザー操作に従って前記アプリケーションを前記画像処理装置において起動するステップと、
前記アプリケーションの前記画像処理装置における起動タイミングを起動ログとして記憶するステップと、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較するステップと、
前記比較するステップでの比較結果に応じて前記アプリケーションの前記画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出するステップとを前記コンピューターに実行させ、
前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記算出するステップでは、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、管理プログラム。 - コンピューターに、画像処理装置で実行されるアプリケーションの作成処理を実行させるプログラムであって、
前記アプリケーションによって前記画像処理装置に実行させる画像処理の項目ごとに内容についてのユーザー指示を受け付けるステップと、
画像処理装置に処理を実行させるためのモジュールを記憶する記憶装置から前記項目ごとに前記ユーザー指示で指定された内容の処理を実行させるためのモジュールを取得し、取得した前記モジュールを組み合わせることで前記アプリケーションを作成するステップと、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置での前記アプリケーションの初回の起動タイミングからの経過期間を算出するための管理用のモジュールを前記アプリケーションに組み込むステップとを前記コンピューターに実行させ、
前記管理用のモジュールは、
前記アプリケーションをインストールした画像処理装置に内蔵された時計から前記アプリケーションの起動タイミングを取得して所定領域に書き込む処理と、
前記アプリケーションの起動時と前記起動時の直近の起動タイミングとを比較する処理と、
前記比較する処理での比較結果に応じて前記アプリケーションの前記画像処理装置での初回の起動タイミングからの経過期間を算出する処理とを前記画像処理装置に実行させ、
前記算出する処理では、前記アプリケーションの起動時が前記直近の起動タイミングよりも以前であった場合に、前記アプリケーションの初回の起動タイミングから予め規定されたタイミングまでの経過期間に所定期間を加えて前記初回の起動タイミングからの経過期間とする、作成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013258943A JP6217374B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013258943A JP6217374B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015115030A JP2015115030A (ja) | 2015-06-22 |
JP6217374B2 true JP6217374B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=53528717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013258943A Expired - Fee Related JP6217374B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6217374B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6816891B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2021-01-20 | Necフィールディング株式会社 | 障害内容特定装置、システム、方法、及び、プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4319793B2 (ja) * | 2001-07-05 | 2009-08-26 | 株式会社シーメディア | 不正防止方法及び不正防止プログラム |
JP4491660B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2010-06-30 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2013
- 2013-12-16 JP JP2013258943A patent/JP6217374B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015115030A (ja) | 2015-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5822527B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム | |
US20140082747A1 (en) | Information processing system, operating device, and program | |
US11296943B2 (en) | Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and recording medium | |
US11778110B2 (en) | Image processing apparatus displaying a home screen in a fixed button mode in a state where acquisition of a recommended button information is unavailable | |
US9563444B2 (en) | Image forming apparatus having hibernation function according to device connection states, control method therefor, and storage medium | |
JP2007060404A (ja) | エラー通知方法、エラー通知プログラム、およびエラー通知装置 | |
US9860408B2 (en) | Information processing system, information processing method, and computer program product | |
JP6217374B2 (ja) | 画像処理装置、アプリケーション作成装置、管理方法、作成方法、管理プログラム、および作成プログラム | |
JP4770949B2 (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、プリントサーバ、画像形成装置、画像形成補助プログラム、および印字制御方法 | |
US11269680B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2015032103A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7070119B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP6758995B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP5780081B2 (ja) | 画像処理システム、サーバー、表示方法、および制御プログラム | |
JP2010252079A (ja) | 画像形成装置のジョブ登録及びその高速起動 | |
JP6090057B2 (ja) | 状態情報記録装置及びプログラム | |
US20230161523A1 (en) | Image forming device, method of controlling image forming device, and program | |
JP6524890B2 (ja) | 画像形成装置および制御プログラム | |
JP2019087922A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP2009010756A (ja) | 画像処理装置、自己診断方法、自己診断プログラム及び記録媒体 | |
JP2017219970A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2017103521A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2016139206A (ja) | 電子機器 | |
JP2020123169A (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP5765098B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理方法、および、情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6217374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |