JP6201870B2 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6201870B2 JP6201870B2 JP2014078454A JP2014078454A JP6201870B2 JP 6201870 B2 JP6201870 B2 JP 6201870B2 JP 2014078454 A JP2014078454 A JP 2014078454A JP 2014078454 A JP2014078454 A JP 2014078454A JP 6201870 B2 JP6201870 B2 JP 6201870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power storage
- storage element
- rib
- spacer
- main plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
端子が配置される第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有する蓄電素子と、
前記第1面に対向配置される第1規制部と、前記第2面に当接する第2規制部と、前記第1規制部から突出して前記第1面に当接するガイド部とを有するホルダと、を備えることを特徴とする。
図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る蓄電装置は、複数(例えば8個)の蓄電素子(単電池)14をモジュール化した組電池10である。組電池10の用途は限定されるものでないが、例えば、ガソリン自動車又はディーゼル自動車等に搭載される比較的低電圧(例えば12V)の補機バッテリとして、組電池10を使用することができる。この場合、組電池10は、外装ケース(図示せず)に収容された状態で自動車等に搭載される。
図11を参照しながら、本発明の第2実施形態に係る蓄電装置について説明する。第2実施形態において、第1実施形態と共通する構成については詳細な説明を省略する。また、図11において、第1実施形態と同様の機能を有する構成要素には同じ符号を付している。
図12及び図13を参照しながら、本発明の第3実施形態に係る蓄電装置について説明する。第3実施形態において、第1実施形態と共通する構成については詳細な説明を省略する。また、図12及び図13において、第1実施形態と同様の機能を有する構成要素には同じ符号を付している。
12 積層体
14 蓄電素子
16,216,316 スペーサ(ホルダ)
18a,18b エンドプレート
22a 蓄電素子の正極端子
22b 蓄電素子の負極端子
40 メインプレート部
42 上面フランジ部(第1規制部)
44 下面フランジ部(第2規制部)
46a,46b 上部側面フランジ部
48a,48b 下部側面フランジ部
50 拘束バンド
61a,61 ガイド部
63,80,83,84,86 ガイド部のリブ
70 金属板
71 蓄電素子の端子面(第1面)
72 蓄電素子の底面(第2面)
90 ガイド部の長尺部
102 ヒートシンク
104,302 回路基板
Claims (5)
- 端子が配置される第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有する蓄電素子と、
前記第1面に対向配置される第1規制部と、前記第2面に当接する第2規制部と、前記第1規制部から突出して前記第1面に当接するガイド部とを有するホルダと、を備えることを特徴とする蓄電装置。 - 前記蓄電素子は、前記ホルダを介して複数積層され、
前記複数の蓄電素子は、全ての前記第2面が同一面に位置決めされるように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の蓄電装置。 - 前記第2規制部を挟んで前記蓄電素子とは反対側に温度調整部材が配置されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
- 前記第1規制部を挟んで前記第1面とは反対側に電気機器が配置されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の蓄電装置。
- 前記ホルダは、全ての前記第1規制部が同一面に配置され且つ全ての前記第2規制部が同一面に配置されるように、前記蓄電素子を介して複数重ねられていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014078454A JP6201870B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014078454A JP6201870B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 蓄電装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017165117A Division JP6531802B2 (ja) | 2017-08-30 | 2017-08-30 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015201289A JP2015201289A (ja) | 2015-11-12 |
JP6201870B2 true JP6201870B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=54552383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014078454A Active JP6201870B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 蓄電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6201870B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110337738B (zh) * | 2017-03-07 | 2022-05-13 | 松下知识产权经营株式会社 | 电池模块以及电池模块的制造方法 |
JP6932978B2 (ja) * | 2017-04-25 | 2021-09-08 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP6531802B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2019-06-19 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
CN111492503A (zh) | 2017-12-19 | 2020-08-04 | 三洋电机株式会社 | 电源装置和电源装置用的分隔件 |
JP2019121477A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP7008265B2 (ja) | 2018-04-17 | 2022-01-25 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、及び、蓄電素子の管理方法 |
JP2024082152A (ja) * | 2022-12-07 | 2024-06-19 | 株式会社デンソー | 電池モジュール、および、電池スタック |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5330712B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-10-30 | 三菱重工業株式会社 | 電池収納容器および組電池 |
JP5748990B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2015-07-15 | 三洋電機株式会社 | 組電池及びこれを装備する電動車両 |
US9240580B2 (en) * | 2012-05-24 | 2016-01-19 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery module |
JP6073583B2 (ja) * | 2012-06-28 | 2017-02-01 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及びこの電源装置を備える車両並びに蓄電装置 |
-
2014
- 2014-04-07 JP JP2014078454A patent/JP6201870B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015201289A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6201870B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6287384B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6287507B2 (ja) | 蓄電装置、ホルダ及び蓄電装置の組立方法 | |
JP6148202B2 (ja) | 蓄電装置の冷却構造 | |
JP6205808B2 (ja) | 蓄電素子モジュール | |
CN108780861B (zh) | 电源装置 | |
US8420249B2 (en) | Battery module and battery pack | |
JP6531802B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6494754B2 (ja) | 電池モジュール | |
JPWO2020166182A1 (ja) | 電池モジュール | |
JP6629140B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
US10720621B2 (en) | Battery module | |
JP6751570B2 (ja) | リチウムイオン電池モジュール | |
JP6179163B2 (ja) | 組電池の組み立て方法、及び組電池 | |
JP2017041311A (ja) | 電池モジュールユニット及び電池パック | |
JP2018133152A (ja) | 電池モジュール及び電池パック | |
US11563251B2 (en) | Battery module | |
JP5473558B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP2014139883A (ja) | 蓄電装置、二次電池、蓄電モジュール及び二次電池モジュール並びに蓄電装置の製造方法 | |
JP7031284B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2017126537A (ja) | 組電池 | |
JP2017111914A (ja) | 電池パック | |
JP5437849B2 (ja) | 電池モジュール用電極構成体 | |
JP6128430B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
CN113228401A (zh) | 蓄电装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |