JP6195693B2 - 軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 - Google Patents
軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6195693B2 JP6195693B2 JP2011279550A JP2011279550A JP6195693B2 JP 6195693 B2 JP6195693 B2 JP 6195693B2 JP 2011279550 A JP2011279550 A JP 2011279550A JP 2011279550 A JP2011279550 A JP 2011279550A JP 6195693 B2 JP6195693 B2 JP 6195693B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soft magnetic
- metal
- magnetic alloy
- magnetic core
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
図1は、結晶化開始温度の異なる、第一の金属薄帯と第二の金属薄帯からなる軟磁性合金を用いた磁心を示す概略図である。図1に示すように、軟磁性合金を用いた磁心3は、組成により結晶化開始温度がそれぞれ異なる第一の金属薄帯1および第二の金属薄帯2を重ねて巻き回して、熱処理を行い作製する。なお、金属薄帯の重量比率、結晶化開始温度の異なる薄帯の数、薄帯を重ねる順番について制限はなく、金属薄帯間に絶縁処理を施しても良い。金属薄帯の組成を変えることにより、結晶化開始温度を変えることができる。
第2の実施の形態として、第1の実施の形態を用いて説明する。第1の実施の形態での第二の金属薄帯2に放熱用として結晶質の放熱用金属箔を用い、軟磁性非晶質からなる第一の金属薄帯1と放熱用金属箔を重ねて環状に巻き回して磁心3を作製し、熱処理を行う。微細結晶析出に伴う発熱は、第一の金属薄帯1間の放熱用金属箔に放熱され、磁心3の温度上昇を抑えることができる。温度上昇を抑えることで、化合物の析出を抑制し、優れた磁気特性が得られる。
図2は発熱を抑制する方法として放熱用金属管を用いた磁心を示す概略図である。図2に示すように、放熱用として結晶質の放熱用金属管4を用い、放熱用金属管4の内側に第一の金属薄帯5を巻き回し、放熱用金属管4の外側に第二の金属薄帯6を巻き回して磁心7を作製し、熱処理を行う。放熱用金属管4に巻きまわした第一の金属薄帯5の内側から、また第二の金属薄帯6の外側から結晶化が始まる。微細結晶析出に伴う発熱は積層の中心部に向かって伝熱し、放熱用金属管4から放熱されため、磁心7の温度上昇を抑えて化合物の析出を抑制し、優れた磁気特性が得られる。
図3は発熱を抑制する方法として放熱用金属棒を用いた磁心を示す概略図である。図3に示すように、放熱用として結晶質の放熱用金属棒8を用い、放熱用金属棒8に金属薄帯9を巻き回して磁心10を作製し、熱処理を行う。金属薄帯9の表面から結晶化が始まり、微細結晶析出に伴う発熱は磁心10の中心部に向かって伝熱し、放熱用金属棒8から放熱されるため、磁心10の温度上昇を抑えて化合物の析出を抑制し、優れた磁気特性が得られる。
図4は発熱を抑制する方法として放熱用金属板を用いた磁心を示す概略図である。図4に示すように、金属薄帯12を積層して積層体とし、結晶質の放熱用金属板11と積層体とを交互に積層して磁心13を作製し、熱処理を行う。磁心13の両主面から結晶化が始まり、磁心13の積層の中心に向かって伝熱し、放熱用金属板11から放熱されるため、磁心13の温度上昇を抑えて化合物の析出を抑制し、優れた磁気特性が得られる。
本実施例では、結晶化開始温度の異なる金属薄帯として、組成式Fe83.3B8Si4P4Cu0.7で表される金属薄帯と、組成式Fe83.3B7P9Cu0.7で表される金属薄帯と、組成式Fe83.3B10Si3P3Cu0.7で表される金属薄帯を使用した。これらの金属薄帯は上記組成式で表される合金組成になるように秤量し、高周波誘導加熱装置により溶解した後、高温で溶かした合金を冷却したロールの上に噴射し、冷却速度105K/秒以上で高速冷却することにより、非結晶相を有する薄帯を得る単ロール液体急冷法にて作製した。作製した金属薄帯は幅10mm、厚さ約25μmの非晶質構造を有する金属薄帯であった。
比較例1〜6においては、1種類の組成式Fe83.3B8Si4P4Cu0.7で表される金属薄帯と、1種類の組成式Fe83.3B7P9Cu0.7で表される金属薄帯を0.2g、5.0g、20.0gと量り取り、環状に巻き回して磁心を作製した。比較例7〜9においては、1種類の組成式Fe83.3B10Si3P3Cu0.7と、1種類の組成式組成式Fe83.3B7Si4P3C2Cu0.7で表される金属薄帯と、1種類の組成式Fe83.3B7P7C2Cu0.7で表される金属薄帯を、それぞれ20.0g量り取り、環状に巻き回して磁心を作製した。
本実施例では、組成式Fe83.3Si4B8P4Cu0.7で表される金属薄帯と、組成式Fe84.8B8P8Cu1.2で表される金属薄帯を使用した。これらの金属薄帯は上記組成式で表される合金組成になるように秤量し、高周波誘導過熱装置により溶解した。その後、溶解した合金組成物を大気中において単ロール液体急冷法にて連続薄帯を作製した。組成式Fe83.3Si4B8P4Cu0.7で表される金属薄帯は幅約20mm、厚さ約25μm、組成式Fe84.8B8P8Cu1.2で表される金属薄帯は幅約20mm、厚さ約20μmで、それぞれ重量1kgの連続薄帯を作製した。これらの連続薄帯については、X線回折装置により非晶質単相であることを確認した。
本実施例では、組成式Fe83.3Si4B8P4Cu0.7で表される金属薄帯を使用した。この金属薄帯は実施例7と同様に作製し、X線回折装置により非晶質単相であることを確認した。
本実施例では、組成式Fe83.3Si4B8P4Cu0.7で表される金属薄帯を使用した。この金属薄帯は実施例7と同様に作製し、X線回折装置により非晶質単相であることを確認した。
本実施例では、組成式Fe83.3Si4B8P4Cu0.7で表される金属薄帯を使用した。この金属薄帯は実施例7と同様に作製し、X線回折装置により非晶質単相であることを確認した。
2、6 第二の金属薄帯
3、7、10、13 磁心
4 放熱用金属管
8 放熱用金属棒
9、12 金属薄帯
11 放熱用金属板
Claims (5)
- 組成式がFeaBbSicPxCyCuzで表わされ、79≦a≦86at%、5≦b≦13at%、0≦c≦8at%、1≦x≦10at%、0≦y≦5at%、0.4≦z≦1.4at%、及び0.06≦z/x≦1.20である軟磁性合金であって、それぞれ5℃以上異なる結晶化開始温度を有する複数の金属薄帯を厚み方向に積み重ねてなり、前記複数の金属薄帯のそれぞれは結晶粒を含み、前記結晶粒の平均粒径は50nm以下であり、前記複数の金属薄帯の合計重量は20g以上であることを特徴とする軟磁性合金。
- 前記Feの3at%以下を、Ti、V、Zr、Hf、Nb、Ta、Mo、W、Cr、Co、Ni、Al、Mn、Ag、Au、Zn、S、Ca、Sn、As、Sb、Bi、N、O、白金族元素、及び希土類元素のうち、1種類以上の元素で置換してなることを特徴とする請求項1に記載の軟磁性合金。
- 請求項1または請求項2に記載の軟磁性合金によりなることを特徴とする軟磁性合金磁心。
- 組成式がFeaBbSicPxCyCuzで表わされ、79≦a≦86at%、5≦b≦13at%、0≦c≦8at%、1≦x≦10at%、0≦y≦5at%、0.4≦z≦1.4at%、及び0.06≦z/x≦1.20である軟磁性合金のそれぞれ5℃以上異なる結晶化開始温度を有する複数の金属薄帯を、液体急冷法により作製し、前記複数の金属薄帯の合計重量が20g以上となるよう、厚み方向に積み重ねて、熱処理することにより、前記複数の金属薄帯のそれぞれに微細結晶を析出させることを特徴とする軟磁性合金の製造方法。
- 前記Feの3at%以下を、Ti、V、Zr、Hf、Nb、Ta、Mo、W、Cr、Co、Ni、Al、Mn、Ag、Au、Zn、S、Ca、Sn、As、Sb、Bi、N、O、白金族元素、及び希土類元素のうち、1種類以上の元素で置換してなる前記軟磁性合金の前記複数の金属薄帯を厚み方向に積み重ねて、熱処理することを特徴とする請求項4に記載の軟磁性合金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011279550A JP6195693B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-12-21 | 軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011240723 | 2011-11-02 | ||
JP2011240723 | 2011-11-02 | ||
JP2011279550A JP6195693B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-12-21 | 軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013118348A JP2013118348A (ja) | 2013-06-13 |
JP6195693B2 true JP6195693B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=48712695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011279550A Expired - Fee Related JP6195693B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-12-21 | 軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6195693B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6313956B2 (ja) * | 2013-11-11 | 2018-04-18 | 株式会社トーキン | ナノ結晶合金薄帯およびそれを用いた磁心 |
JP6842824B2 (ja) * | 2014-11-25 | 2021-03-17 | 株式会社トーキン | 金属軟磁性合金と磁心の製造方法 |
JP6338004B1 (ja) * | 2017-10-06 | 2018-06-06 | Tdk株式会社 | 軟磁性合金および磁性部品 |
JP6881269B2 (ja) * | 2017-12-06 | 2021-06-02 | トヨタ自動車株式会社 | 軟磁性材料の製造方法 |
CN110911078B (zh) * | 2018-09-14 | 2022-12-16 | 江西中磁科技协同创新有限公司 | 一种宽频恒磁导率铁基纳米晶合金磁芯及制备方法 |
JP7192511B2 (ja) * | 2019-01-10 | 2022-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 合金薄帯の製造方法 |
JP7234809B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2023-03-08 | トヨタ自動車株式会社 | 合金薄帯片の製造方法 |
CN111945081A (zh) * | 2020-08-13 | 2020-11-17 | 合肥工业大学 | 一种高饱和磁感应强度的Fe基非晶软磁材料及其制备方法 |
WO2022050425A1 (ja) * | 2020-09-07 | 2022-03-10 | デンカ株式会社 | 電磁波シールド性能を有する熱可塑性樹脂組成物ならびに成形部品 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04307906A (ja) * | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 磁心とその製造方法 |
KR102023313B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2019-09-19 | 가부시키가이샤 토호쿠 마그네토 인스티튜트 | 합금 조성물, Fe계 나노 결정 합금 및 그 제조 방법, 및 자성 부품 |
-
2011
- 2011-12-21 JP JP2011279550A patent/JP6195693B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013118348A (ja) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6195693B2 (ja) | 軟磁性合金、軟磁性合金磁心およびその製造方法 | |
JP6181346B2 (ja) | 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法、並びに磁性部品 | |
JP4815014B2 (ja) | 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法 | |
TWI667355B (zh) | Soft magnetic alloy and magnetic parts | |
TW201817897A (zh) | 軟磁性合金及磁性零件 | |
TWI701350B (zh) | 軟磁性合金和磁性部件 | |
TW201817896A (zh) | 軟磁性合金及磁性部件 | |
JP5916983B2 (ja) | 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法、並びに磁性部品 | |
TWI685576B (zh) | 軟磁性合金及磁性部件 | |
TW202020187A (zh) | 軟磁性合金及磁性部件 | |
CN111801752A (zh) | 磁性芯及其制造方法和线圈部件 | |
JP2008231534A (ja) | 軟磁性薄帯、磁心、および磁性部品 | |
JP6283417B2 (ja) | 磁心の製造方法 | |
JPH07268566A (ja) | Fe基軟磁性合金およびそれを用いた積層磁心の製造方法 | |
TWI689599B (zh) | 軟磁性合金和磁性部件 | |
US10950374B2 (en) | Fe-based alloy composition, soft magnetic material, magnetic members, electric/electronic component, and device | |
JP2022001667A (ja) | 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法、並びに磁性部品 | |
JP5069408B2 (ja) | 非晶質磁性合金 | |
JP6327835B2 (ja) | 積層磁性体、積層磁心およびその製造方法 | |
TWI687525B (zh) | 軟磁性合金及磁性零件 | |
CN111801437B (zh) | 软磁性合金及磁性部件 | |
JP2022113111A (ja) | 軟磁性合金、軟磁性合金薄帯およびその製造方法、磁心、ならびに部品 | |
JPH07335419A (ja) | Fe基軟磁性合金およびFe基軟磁性合金の角形比の調整方法 | |
JPH07201599A (ja) | 積層磁心 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141118 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6195693 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |