JP6194248B2 - 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物 - Google Patents

非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物 Download PDF

Info

Publication number
JP6194248B2
JP6194248B2 JP2013536848A JP2013536848A JP6194248B2 JP 6194248 B2 JP6194248 B2 JP 6194248B2 JP 2013536848 A JP2013536848 A JP 2013536848A JP 2013536848 A JP2013536848 A JP 2013536848A JP 6194248 B2 JP6194248 B2 JP 6194248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
multivesicular
cyclodextrin
multivesicular liposome
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013536848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540824A5 (ja
JP2013540824A (ja
Inventor
ルーイ ダニエル ガルシア,
ルーイ ダニエル ガルシア,
リャンジン ズー,
リャンジン ズー,
ウィリアム ジョセフ ランバート,
ウィリアム ジョセフ ランバート,
ゲイリー パトー,
ゲイリー パトー,
Original Assignee
パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド
パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド, パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド filed Critical パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド
Publication of JP2013540824A publication Critical patent/JP2013540824A/ja
Publication of JP2013540824A5 publication Critical patent/JP2013540824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6194248B2 publication Critical patent/JP6194248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/5415Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. phenothiazine, chlorpromazine, piroxicam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • A61K9/1278Post-loading, e.g. by ion or pH gradient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Description

関連出願への相互参照
この出願は、2010年10月28日に出願された米国出願第61/407,872号(これは、その全体が参考として本明細書に援用される)への優先権の利益を主張する。
発明の分野
本出願は、有効性を維持または改善しながら、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)の副作用を最小限にする、NSAIDの多小胞リポソーム(MVL)処方物に関連する。特に、本発明の実施形態は、NSAIDおよび多小胞リポソームを含む組成物、およびその投与方法に関連する。NSAIDを含む多小胞リポソームの産生方法および医薬としての使用も提供される。
背景の情報
経口投与されるNSAID化合物は、様々な治療環境において、疼痛および炎症の有効な緩和物質(reliever)である。その有効性のために、急性および慢性関節痛および炎症を処置するための経口NSAIDの使用は、急速に発展している(非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3)。NSAIDはまた、典型的には静脈内または経口的に投与される、術後痛の処置のために広く使用されている。しかし、経口NSAID処置は、消化性潰瘍、消化性穿孔、出血、結腸潰瘍、および大腸炎を含む、種々の重篤な胃腸の合併症と関連している(非特許文献4;非特許文献5;Shibuyaら、Colorectal Dis.(2009))。胃腸の(GI)症状は、治療の最初の2週間以内に出現し得る。従って、急性および慢性の状態の両方を有する患者が影響される(非特許文献6)。GI毒性、およびそれに起因する罹患率の増大が、NSIAD治療に関連するコストの大部分の原因となる(非特許文献6)。それは、疼痛および炎症を処置するためのNSAID治療の実用性および経済的実行可能性の両方を脅かす(非特許文献1)。GI毒性問題に対する解決策として、胃保護の併用療法(gastro−protective co−therapy)が調査されている;しかし、このアプローチは現在費用が高いと考えられている(非特許文献1)。
一般的に、GI毒性は、経口投薬後の胃腸管における、および滑膜の作用部位において有効な薬物レベルを達成するために必要な薬物の高い全身性レベルによる、薬物曝露の程度および期間に起因し得る。NSAID治療の有効性を改善し、そしてGIまたはオピオイド関連副作用を低減するための手掛かりは、GIまたは高い全身性曝露無しに、関節の滑膜腔または手術創に直接、有効および長期間の薬物レベルを提供する処置を開発することである。ジクロフェナク(DCF)、メロキシカム(MLX)およびピロキシカム(PRX)のような有効なNSAIDを、典型的にはそれぞれ100〜150mg/日、7.5〜15mg/日、および20mg/日の用量で全身性投与する。これらの比較的高い、副作用を誘発する用量は、滑膜腔または手術創において有効な薬物レベルを達成するために必要である。全身性のNSAID投与後に滑膜腔において達成される薬物レベルは、血漿中のものより有意に低いことが示された(Bannwartら、Int.J.Clin.Pharmacol.Therapy、39(1):33−36(2001);Hundalら、Scand.J.Rheumatol.、22(4):183−187(1993))。例えば、ジクロフェナクの慢性的な100mg/日の全身性投薬は、200ng/mLまたはそれより低い有効な滑液レベルを生じる。25mLの滑膜腔(この容積は罹患した膝を代表する;正常な容積は2mLである)において、これは約5μgの関節内用量に対応し、それは本明細書中で説明する処方物によって容易に達成される用量である(Fowler、Eur.J.Clin.Pharmacol.、31(4):469−472(1986))。MLXおよびPRXのような、より強力なNSAIDに関して、有効性のために必要な滑液の薬物濃度は、より低いことが予期される。
滑膜腔における薬物の局所滞留時間は、薬物の有効性と密接に関連する(Foongら、J.Pharm.Pharmacol.、40(7):464−468(1988);Foongら、J.Pharm.Pharmacol.、45(3):204−209、15(1993))。しかし、薬物は、典型的には数時間で滑液から除去される(Neanderら、Eur.J.Clin.Pharmacol.、42(3):301−305(1992);Larsenら、J.Pharm.Sci.、97(11):4622−4654(2008))。従って、未封入のNSAID薬の単回投与は、それらが関節内または経口投与されたかに関わらず、その治療効果を達成する機会が制限されている。
治療剤を封入するリポソームを作製する方法は、Hwangら、Int.J.Pharm.179(1):85−95(1999);(Cullisら、1987、Liposomes from Biophysics to Therapeutics(Ostro編)、Marcel Deker Inc.、60−65頁);および(Zhang、Trends in Bio/Pharm.Ind.、4:19−24(2008))において記載されていない。
Bjorkman、Am.J.Med.(1999)107(6A):3S〜10S Barnardら、Drug Safety、(2007)29(7):613〜20 Bardouら、Joint Bone Spine、(2010)77(1):6〜12 Hollenzら、Dig Dis.(2006)24(1−2):189〜94 Yamagataら、Nippon Rinsho(2007)65(10):1749〜53 Perisら、Pharmacoeconomics(2001)19(7):779〜90
本発明の処方物および方法は、現在のNSAID治療および処方物の欠点に対処し、そして他の利点も提供する。
発明の要旨
本実施形態は、1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬の処方物を提供し、この処方物は、1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬;および多小胞リポソームを含み、この1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬は、上記多小胞リポソーム中に封入されている。一部の実施形態において、上記1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム(droxicam)、ピボキシカム(pivoxicam)、ロルノキシカム、シンノキシカム(cinnoxicam)、スドキシカム(sudoxicam)およびテノキシカムからなる群より選択される。
他の実施形態において、上記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質(このリン脂質の塩を含む)および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む。特定の実施形態において、上記リン脂質は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルグリセロールおよびその塩、またはこれらの組み合わせである。さらなる実施形態において、上記ホスファチジルグリセロールがDPPGである。追加の実施形態において、上記ホスファチジルコリンがDEPCである。追加の実施形態において、上記ホスファチジルコリンがDOPCである。一部の実施形態において、上記トリグリセリドが、トリオレイン、トリカプリリン、またはこれら2つの組み合わせである。
別の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤(pH modifier)をさらに含む。追加の実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基または無機塩基であり得る。
さらなる実施形態において、上記多小胞リポソームがシクロデキストリンをさらに含む。一部の実施形態において、上記シクロデキストリンが、前記多小胞リポソーム内で前記非ステロイド性抗炎症薬と複合体を形成して、約10mg/ml〜約400mg/mlの濃度で存在する。特定の実施形態において、上記シクロデキストリンが、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンからなる群より選択される。
別の実施形態は、疼痛および炎症を処置する方法を提供し、この方法は:本明細書に記載のNSAID−MVL処方物を、疼痛および炎症の処置を必要とする被験体に注射する工程を包含する。一部の実施形態において、上記1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬は、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカムおよびテノキシカムからなる群より選択される。他の実施形態において、上記方法の上記処方物は、注射のための薬学的に受容可能なキャリアを含む。
さらなる実施形態において、上記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質(このリン脂質の塩を含む)、および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む。他の実施形態において、上記多小胞リポソームは、DPPG、DEPC、DOPC、トリカプリリン、リジン、グルタミン酸およびそれらの組み合わせをさらに含む。
一部の実施形態において、上記投与は皮下注射であり得る。特定の実施形態において、投与は筋肉内注射であり得る。他の実施形態において、投与は関節内注射であり得る。一部の実施形態において、上記投与は、手術後の創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによって直接浸潤される。一部の実施形態において、投与が局部投与である。一部の実施形態において、局部投与は、眼、鼻または耳におけるものであり得る。他の実施形態において、投与が眼内におけるものである。追加の実施形態において、上記投与が1日毎〜7日毎のものである。
別の実施形態は、多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスを提供し、このプロセスは、第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって第1のエマルジョンを提供する工程であって、この溶媒相は少なくとも1種の両親媒性脂質と少なくとも1種の中性脂質とを含む、工程;上記第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、この第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;上記第2のエマルジョンから上記揮発性の水非混和性溶媒を除去して、空の多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;非ステロイド性抗炎症薬(複数含む)を上記多小胞リポソームに遠隔充填する工程を包含し、このMVLの外側の低いpH〜このMVLの内側の高いpHの勾配が存在し、このNSAIDをこのMVLの中に移動させる。
一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。他の実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基またはそれらの組み合わせであり得る。追加の実施形態において、上記グルタミン酸が、約4.7〜約9.2のpHに調整される。一部の実施形態において、上記pHの勾配が、約1pH単位〜約2pH単位である。
一実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はジクロフェナクであり得る。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はピロキシカムであり得る。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はメロキシカムであり得る。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はケトロラクであり得る。
別の実施形態は、多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスを提供し、このプロセスは、少なくとも1種のNSAIDと第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって第1のエマルジョンを提供する工程であって、この溶媒相は少なくとも1種の両親媒性脂質と少なくとも1種の中性脂質とを含む、工程;上記第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、この第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;上記第2のエマルジョンから上記揮発性の水非混和性溶媒を除去して、空の多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程を包含する。一部の実施形態において、上記NSAIDが、混合する工程の前に前記第1の水溶液に添加される。一部の実施形態において、上記NSAIDは、混合する工程の前に上記揮発性の水非混和性溶媒相に添加される。一部の実施形態において、上記NSAIDは、混合する工程の前に上記第1の水溶液および上記揮発性の水非混和性溶媒相の両方に添加される。
一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。他の実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基またはそれらの組み合わせであり得る。
一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである。
別の実施形態は、以下を包含するプロセスによって調製された、本発明の多小胞リポソーム処方物を提供する:第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによってある容積の第1のエマルジョンを提供する工程であって、この溶媒相は少なくとも1種の両親媒性脂質と少なくとも1種の中性脂質とを含む、工程;上記第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化することによって、連続的な水相を含むある容積の第2のエマルジョンを提供する工程;上記第2のエマルジョンから上記揮発性の水非混和性溶媒を除去して、多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;非ステロイド性抗炎症薬を上記多小胞リポソームに遠隔充填する工程であって、このMVLの外側の低いpH〜このMVLの内側の高いpHの勾配が存在し、このNSAIDをこのMVLの中に移動させる、工程。一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。他の実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基またはそれらの組み合わせであり得る。追加の実施形態において、上記グルタミン酸が、約4.7〜約9.2のpHに調整される。一部の実施形態において、上記pHの勾配が、約1pH〜約2pHである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はピロキシカムであり得る。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はメロキシカムであり得る。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬はケトロラクであり得る。
別の実施形態は、以下を包含するプロセスによって調製された、本発明の多小胞リポソーム処方物を提供する:少なくとも1種のNSAIDと第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによってある容積の第1のエマルジョンを提供する工程であって、この溶媒相は少なくとも1種の両親媒性脂質と少なくとも1種の中性脂質とを含む、工程;上記第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化することによって、連続的な水相を含むある容積の第2のエマルジョンを提供する工程;ならびに上記第2のエマルジョンから上記揮発性の水非混和性溶媒を除去して、多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程。一部の実施形態において、上記NSAIDが、混合する工程の前に前記第1の水溶液に添加される。一部の実施形態において、上記NSAIDは、混合する工程の前に上記揮発性の水非混和性溶媒相に添加される。一部の実施形態において、上記NSAIDは、混合する工程の前に上記第1の水溶液および上記揮発性の水非混和性溶媒相の両方に添加される。一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。他の実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基またはそれらの組み合わせであり得る。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである。
別の実施形態は、創傷への浸潤によって長期間にわたり疼痛および炎症を処置する方法を提供し、この方法は、創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによって多小胞リポソーム(MVL)処方物を投与する工程を包含し、この処方物は、1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬および多小胞リポソームを含み、この1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬は、上記多小胞リポソーム中に封入されている。一部の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカムおよびテノキシカムからなる群より選択される。
一実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである。別の実施形態において、上記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである。
一部の実施形態において、上記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質(このリン脂質の塩を含む)、および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む。一部の実施形態において、上記リン脂質が、ホスファチジルコリン、ホスファチジルグリセロールおよびその塩、またはそれらの組み合わせである。一実施形態において、上記ホスファチジルグリセロールがDPPGである。別の実施形態において、上記ホスファチジルコリンがDEPCである。別の実施形態において、上記トリグリセリドが、トリオレイン、トリカプリリン、またはこれら2つの組み合わせである。
一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む。さらなる実施形態において、上記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである。他の実施形態において、上記pH修飾剤が、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基またはそれらの組み合わせであり得る。
一部の実施形態において、上記多小胞リポソームがシクロデキストリンをさらに含む。さらなる実施形態において、上記シクロデキストリンが、前記多小胞リポソーム内で前記非ステロイド性抗炎症薬と複合体を形成して、約10mg/ml〜約400mg/mlの濃度で存在する。特定の実施形態において、上記シクロデキストリンが、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンからなる群より選択される。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬の処方物であって、該処方物は:
1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬;および
多小胞リポソーム、を含み、
ここで、該1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬は、該多小胞リポソーム中に封入されている、処方物。
(項目2)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカムおよびテノキシカムからなる群より選択される、項目1に記載の処方物。
(項目3)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目1に記載の処方物。
(項目4)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目1に記載の処方物。
(項目5)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目1に記載の処方物。
(項目6)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目1に記載の処方物。
(項目7)
前記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質であって、該リン脂質の塩を含む、リン脂質、および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む、項目1に記載の処方物。
(項目8)
前記リン脂質が、ホスファチジルコリン、ホスファチジルグリセロールおよびその塩、またはそれらの組み合わせである、項目7に記載の処方物。
(項目9)
前記ホスファチジルグリセロールがDPPGである、項目8に記載の処方物。
(項目10)
前記ホスファチジルコリンがDEPCである、項目8に記載の処方物。
(項目11)
前記トリグリセリドが、トリオレイン、トリカプリリン、またはこれら2つの組み合わせである、項目7に記載の処方物。
(項目12)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目1に記載の処方物。
(項目13)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目12に記載の処方物。
(項目14)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目12に記載の処方物。
(項目15)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目12に記載の処方物。
(項目16)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目12に記載の処方物。
(項目17)
前記多小胞リポソームがシクロデキストリンをさらに含む、項目1に記載の処方物。
(項目18)
前記シクロデキストリンが、前記多小胞リポソーム内で前記非ステロイド性抗炎症薬と複合体を形成して、約10mg/ml〜約400mg/mlの濃度で存在する、項目17に記載の処方物。
(項目19)
前記シクロデキストリンが、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンからなる群より選択される、項目17に記載の処方物。
(項目20)
疼痛および炎症を処置する方法であって、該方法は、項目1に記載の処方物を、疼痛および炎症の処置を必要とする被験体に投与する工程を包含する、方法。
(項目21)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカムおよびテノキシカムからなる群より選択される、項目20に記載の方法。
(項目22)
注射のための薬学的に受容可能なキャリアをさらに含む、項目21に記載の方法。
(項目23)
前記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質であって、該リン脂質の塩を含む、リン脂質、および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目24)
前記多小胞リポソームが、DPPG、DEPCおよびトリカプリリンをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目25)
前記多小胞リポソームがリジンをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目26)
前記多小胞リポソームがグルタミン酸をさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目27)
前記投与が皮下注射である、項目20に記載の方法。
(項目28)
前記投与が筋肉内注射である、項目20に記載の方法。
(項目29)
前記投与が関節内注射である、項目20に記載の方法。
(項目30)
前記投与が、創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによる創傷への浸潤である、項目20に記載の方法。
(項目31)
前記投与が局部投与である、項目20に記載の方法。
(項目32)
前記局部投与が眼におけるものである、項目31に記載の方法。
(項目33)
前記局部投与が鼻におけるものである、項目31に記載の方法。
(項目34)
前記局部投与が耳におけるものである、項目31に記載の方法。
(項目35)
前記投与が眼内におけるものである、項目20に記載の方法。
(項目36)
投与が1日毎〜7日毎のものである、項目20に記載の方法。
(項目37)
多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスであって、該プロセスは:
第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含む、工程;
該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、該第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;
該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、空の多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;ならびに
1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームに遠隔充填する工程;を包含し、
ここで、該多小胞リポソームの外側の低いpH〜該多小胞リポソームの内側の高いpHの勾配が存在し、該1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームの中に移動させる、プロセス。
(項目38)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目37に記載のプロセス。
(項目39)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目38に記載のプロセス。
(項目40)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目38に記載のプロセス。
(項目41)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目38に記載のプロセス。
(項目42)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目38に記載のプロセス。
(項目43)
前記グルタミン酸が、約4.7〜約9.2のpHに調整される、項目39に記載のプロセス。
(項目44)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目37に記載のプロセス。
(項目45)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目37に記載のプロセス。
(項目46)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目37に記載のプロセス。
(項目47)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目37に記載のプロセス。
(項目48)
前記勾配が、約1pH単位〜約2pH単位である、項目37に記載のプロセス。
(項目49)
多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスであって、該プロセスは:
少なくとも1種の非ステロイド性抗炎症薬と第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含む、工程;
該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、該第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;ならびに
該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、空の多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;を包含する、プロセス。
(項目50)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記第1の水溶液に添加される、項目49に記載のプロセス。
(項目51)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記揮発性の水非混和性溶媒相に添加される、項目49に記載のプロセス。
(項目52)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記第1の水溶液および前記揮発性の水非混和性溶媒相の両方に添加される、項目49に記載のプロセス。
(項目53)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目49に記載のプロセス。
(項目54)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目53に記載のプロセス。
(項目55)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目53に記載のプロセス。
(項目56)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目53に記載のプロセス。
(項目57)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目53に記載のプロセス。
(項目58)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目49に記載のプロセス。
(項目59)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目49に記載のプロセス。
(項目60)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目49に記載のプロセス。
(項目61)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目49に記載のプロセス。
(項目62)
項目1に記載の処方物であって、該処方物は、以下:
第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによってある容積の第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含む、工程;
該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化することによって、連続的な水相を含むある容積の第2のエマルジョンを提供する工程;
該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;ならびに
1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームに遠隔充填する工程であって、ここで、該多小胞リポソームの外側の低いpH〜該多小胞リポソームの内側の高いpHの勾配が存在し、該1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームの中に移動させる、工程;
を包含するプロセスによって調製される、処方物。
(項目63)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目62に記載の処方物。
(項目64)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目63に記載の処方物。
(項目65)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目63に記載の処方物。
(項目66)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目63に記載の処方物。
(項目67)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目63に記載の処方物。
(項目68)
前記グルタミン酸が、約4.7〜約9.2のpHに調整される、項目64に記載の処方物。
(項目69)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目62に記載の処方物。
(項目70)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目62に記載の処方物。
(項目71)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目62に記載の処方物。
(項目72)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目62に記載の処方物。
(項目73)
前記勾配が、約1pH単位〜約2pH単位である、項目62に記載の処方物。
(項目74)
項目1に記載の処方物であって、該処方物は、以下:
少なくとも1種の非ステロイド性抗炎症薬と第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによってある容積の第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含む、工程;
該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化することによって、連続的な水相を含むある容積の第2のエマルジョンを提供する工程;ならびに
該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;
を包含するプロセスによって調製される、処方物。
(項目75)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記第1の水溶液に添加される、項目74に記載の処方物。
(項目76)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記揮発性の水非混和性溶媒相に添加される、項目74に記載の処方物。
(項目77)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、混合する工程の前に前記第1の水溶液および前記揮発性の水非混和性溶媒相の両方に添加される、項目74に記載の処方物。
(項目78)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目74に記載の処方物。
(項目79)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目78に記載の処方物。
(項目80)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目78に記載の処方物。
(項目81)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目78に記載の処方物。
(項目82)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目78に記載の処方物。
(項目83)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目74に記載の処方物。
(項目84)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目74に記載の処方物。
(項目85)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目74に記載の処方物。
(項目86)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目74に記載の処方物。
(項目87)
創傷への浸潤によって長期間にわたり疼痛および炎症を処置する方法であって、該方法は、創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによって多小胞リポソーム(MVL)処方物を投与する工程を包含し、該処方物は:
1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬;および
多小胞リポソーム、を含み、
該1種類以上の非ステロイド性抗炎症薬は、該多小胞リポソーム中に封入されている、方法。
(項目88)
前記非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカムおよびテノキシカムからなる群より選択される、項目87に記載の方法。
(項目89)
前記非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、項目87に記載の方法。
(項目90)
前記非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、項目87に記載の方法。
(項目91)
前記非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、項目87に記載の方法。
(項目92)
前記非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、項目87に記載の方法。
(項目93)
前記多小胞リポソームが、コレステロール、1種類以上のリン脂質であって、該リン脂質の塩を含む、リン脂質、および1種類以上のトリグリセリドをさらに含む、項目87に記載の方法。
(項目94)
前記リン脂質が、ホスファチジルコリン、ホスファチジルグリセロールおよびその塩、またはそれらの組み合わせである、項目93に記載の方法。
(項目95)
前記ホスファチジルグリセロールがDPPGである、項目94に記載の方法。
(項目96)
前記ホスファチジルコリンがDEPCである、項目94に記載の方法。
(項目97)
前記トリグリセリドが、トリオレイン、トリカプリリン、またはこれら2つの組み合わせである、項目93に記載の方法。
(項目98)
前記多小胞リポソームがpH修飾剤をさらに含む、項目87に記載の方法。
(項目99)
前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせである、項目98に記載の方法。
(項目100)
前記pH修飾剤が無機酸である、項目98に記載の方法。
(項目101)
前記pH修飾剤が有機塩基である、項目98に記載の方法。
(項目102)
前記pH修飾剤が無機塩基である、項目98に記載の方法。
(項目103)
前記多小胞リポソームがシクロデキストリンをさらに含む、項目87に記載の方法。
(項目104)
前記シクロデキストリンが、前記多小胞リポソーム内で前記非ステロイド性抗炎症薬と複合体を形成して、約10mg/ml〜約400mg/mlの濃度で存在する、項目103に記載の方法。
(項目105)
前記シクロデキストリンが、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンからなる群より選択される、項目103に記載の方法。
本実施形態は、ある量の1種類以上のNSAIDを含む多小胞リポソーム(MVL)を含む処方物を提供し、それは有効性を維持または改善しながらNSAIDの副作用を最小限にする(以下NSAID−MVL処方物)。本実施形態におけるNSAID−MVL処方物の使用は、長期間にわたり疼痛および炎症を処置するためのNSAIDの放出をもたらす。
本NSAID−MVL処方物の関節内投与は、薬物を作用部位に直接送達し、血漿中の薬物濃度および濃度依存性の副作用を低減し、そして罹患した関節の薬物曝露を数時間から数日間または数週間へ延長することによって、現在のNSAID治療の上記で述べた欠点の全てに取り組み、治療的有用性の増大を達成する。本実施形態は、傷害、発赤(flare−up)、または手術による急性処置、および炎症が限られた数の関節に限局された、関節リウマチ(RA)または変形性関節症(OA)のような慢性の状態に有用である。本徐放性NSAID−MVL処方物は、現在の経口治療に関連する副作用を回避しながら、鎮痛を提供しそして炎症を低減する。多小胞リポソーム徐放技術を用いて、NSAID−MVL処方物を、罹患した関節に直接投与し得る、または創傷の縁への局所注射によって浸潤させ得る、または手術後の切創に注入し得る。本NSAID−MVL処方物をまた、局所的な炎症または疼痛を処置するために、他の投与経路によって投与し得る。局所投与は、局部(topical)、眼、眼内、鼻、および耳への送達を含む。局所投与は、必要用量を有意に低減し、それによって経口NSAID投与に関連する胃および全身性の毒性の可能性を低減する。本NSAID−MVL処方物は、薬物を2週間まで放出するので、患者は頻繁な投薬を必要としない。
本NSAID−MVL処方物の術後の創傷への浸潤はまた、オピオイドの使用の低減、および従ってオピオイド関連副作用の低減を可能にする。NSAID−MVLの手術部位への直接注射または点滴注入は、典型的に術後に使用されるNSAIDの投薬全体を抑制しながら、局所組織濃度を増大させることによってNSAIDの局所作用を増強し得る。
本NSAID−MVL処方物の皮下または筋肉内投与はまた、経口治療の代替として、疼痛の全身性処置を可能にする。このアプローチの利点は、そのMVL処方物は、経口即時放出剤形のものより、平坦な薬物動態学的プロファイルを提供し得ることである。従って、皮下または筋肉内投与は、より長い持続時間および血漿濃度に関連する副作用の減少を提供する。
他に定義しなければ、本明細書中で使用される全ての技術的および科学的用語は、本出願が属する分野における当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。本明細書中で記載されたものと同様の方法および材料を、本出願の実施または試験において使用し得るが、適当な方法および材料を下記で記載する。全ての刊行物、特許出願、特許、および本明細書中で引用された他の参考文献は、それらの全体が参考としてこの出願に援用される。それに加えて、その材料、方法、および実施例は、単なる例示であり、そして制限することを意図しない。
非ステロイド性抗炎症薬
本実施形態において、非ステロイド性抗炎症薬を、MVL中に封入する。本出願のNSAIDは、酸性NSAIDである。そのNSAIDは、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸ナトリウム、フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、およびオキサプロジンのようなプロピオン酸誘導体、ならびにピロキシカム、メロキシカムのようなエノール酸、ならびにアンピロキシカム、ドロキシカム、ピボキシカム、ロルノキシカム、シンノキシカム、スドキシカム、およびテノキシカムのような他のオキシカムを含むがこれに限らない。特に、本処方物のNSAIDは、ピロキシカム(PRX)を含み得る。本処方物のNSAIDはまた、メロキシカム(MLX)を含み得る。本処方物のNSAIDはまた、ジクロフェナク(DCF)を含み得る。本処方物のNSAIDはまた、ケトロラクを含み得る。
多小胞リポソーム
本実施形態は、1種類以上のNSAIDを含むMVLに向けられる。Kimら(Biochim,Biophys.Acta.728:339−348、1983)において報告されたMVLは、単層リポソーム(Huang、Biochemistry、8:334−352、1969;Kimら、Biochim.Biophys.Acta、646:1−10、1981)および多重膜リポソーム(multilamellar liposome)(Banghamら、J.Mol.Bio.13:238−252、1965)のような他の脂質に基づく送達系を含む、直径の大きな合成膜小胞の群の1つである。多小胞リポソームおよび単層リポソーム(単層小胞としても公知である)の間の主な構造的差異は、多小胞リポソームは、粒子あたり複数の水性チャンバー(aqueous chamber)を含むことである。多小胞リポソームおよび多重膜リポソーム(多重膜小胞としても公知である)の間の主な構造的差異は、多小胞リポソームにおいて複数の水性チャンバーが同心円状でないことである。単層リポソーム、多重膜リポソーム、および多小胞リポソームの間の構造的差異が、1998年6月16日に発行された、Sankaramら、米国特許第5,766,627号および2000年10月17日に発行された、Sankaramら、米国特許第6,132,766号において説明されている。
多小胞リポソームの構造的および機能的特徴は、単層小胞および多重膜小胞の現在の知識から直接予測できない。多小胞リポソームは、非常に特徴的な内部の形態を有し、それは製造において採用される特別な方法の結果として生じ得る。位相幾何学的に、多小胞リポソームは、各粒子内に複数の非同心円状のチャンバーを有すると定義され、「泡状」マトリックスに似る;一方多重膜小胞は、各リポソーム内に複数の同心円状のチャンバーを含み、「タマネギの層」に似る。
多小胞リポソーム中のネットワークとして分布する内部膜の存在は、小胞に増大した機械的強度を付与するために役立ち得る。その粒子自体が処方物の容積全体において非常に大きな割合を占め得る。ヘマトクリットと同様の方式で測定される、MVLの充填粒子容積(packed particle volume)(PPV)は、粒子が構成する処方物の容積を示し、そしてそれは80%に近づき得る。典型的には、PPVは約50%である。50%のPPVにおいて、多小胞リポソーム処方物は、典型的には5%w/w未満の脂質から成る。従って、比較的低い脂質濃度を有しながら、封入される容積は、約50%である。多小胞リポソームの多小胞の性質はまた、単層小胞と異なり、合成膜小胞の外部膜の1つの裂け目は、内部の水性内容物の完全な放出をもたらさないことを示す。
従って、多小胞リポソーム処方物は、送達されるべきNSAID薬物を封入した、多数の同心円状でない水性チャンバーから構成される、顕微鏡的な球状粒子から成る。個々のチャンバーは、天然に存在する脂質の合成二重膜から構成される脂質二重膜によって分離されており、生体適合性かつ生分解性である送達ビヒクルを生じる。本NSAID−MVL処方物は、局所部位または全身性の持続送達のいずれかを提供し、そして筋肉組織および関節への多くの経路(皮下を含む)によって投与され得る。多小胞リポソームの調製が、1998年6月16日に発行されたSankaramら(米国特許第5,766,627号)および2000年10月17日に発行されたSankaramら(米国特許第6,132,766号)において説明されている。
シクロデキストリン
シクロデキストリンは、デンプンに対する酵素シクロデキストリントランスグリコシラーゼの作用によって形成される、キラルな、円環状分子である。これらの環状オリゴマーは、α−(1,4)−結合によって結合した、6から12個のグルコース単位を含む。3つの最も小さい同族体、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンが市販で入手可能である;より大きな同族体は、個々に産生および単離しなければならない。2級2−および3−ヒドロキシ基が、シクロデキストリンの空洞の口に並び、そして互い違いの方向を有する。1級6−ヒドロキシルが、分子の反対側の端にある。全てのヒドロキシルが分子の外側に向いているので、シクロデキストリンの空洞の内側は、比較的疎水性である。
多くの異なる型のシクロデキストリンが、本実施形態の組成物および方法において有用であり得る。そのようなシクロデキストリンは、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、およびγ−シクロデキストリンを含むがこれに限らない。
一般的に、本実施形態のMVLを調製するのに使用するシクロデキストリンの濃度は、適当な溶解度を提供するか、または被験体への投与後に薬理学的化合物のMVLからの放出を遅延させるものである。好ましくは、そのシクロデキストリンは、1mlあたり約10ミリグラムから1mlあたり約400ミリグラムの量で、リポソーム組成物中に存在する。より好ましくは、リポソーム中のシクロデキストリンの量は、約100mg/mlである。MVLの調製におけるシクロデキストリンの使用は、1998年6月2日に発行された、Kim、米国特許第5,759,573号において記載されている。
製造方法
本実施形態の処方物は、多小胞リポソームに封入されたNSAID(以下NSAID−MVL処方物)を採用し、それは上記で記載したNSAIDを封入し、そして調節され、かつ持続する放出を提供する。本NSAID−MVL処方物を、以下の方法によって産生する。
「油中水」型エマルジョンを、2つの混合できない相、脂質相および第1の水相から形成する。その脂質相は、揮発性の有機溶媒中、少なくとも1つの両親媒性脂質および少なくとも1つの中性脂質、および任意でコレステロールおよび/またはコレステロール誘導体から成る。「両親媒性脂質」という用語は、親水性の「頭部」基および疎水性の「尾部」基を有する分子を指し、そして膜形成能力を有し得る。本明細書中で使用される場合、両親媒性脂質は、正味の負電荷を有するもの、正味の正電荷を有するもの、および両性イオン性脂質(その等電点で正味の電荷を有さない)を含む。「中性脂質」という用語は、それ自身で小胞形成能力を有さず、そして荷電したまたは親水性の「頭部」基を欠く油または脂肪を指す。中性脂質の例は、荷電した、または親水性の「頭部」基を欠く、グリセロールエステル、グリコールエステル、トコフェロールエステル、ステロールエステル、ならびにアルカンおよびスクアレンを含むがこれに限らない。
その両親媒性脂質を、同じ分子中に疎水性領域および親水性領域を有する、広い範囲の脂質から選択する。適当な両親媒性脂質は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、スフィンゴミエリン、リゾホスファチジルコリン、およびリゾホスファチジルエタノールアミンを含む、両性イオン性リン脂質である。ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジン酸、およびカルジオリピンのような、陰イオン性両親媒性リン脂質も適当である。アシルトリメチルアンモニウムプロパン、ジアシルジメチルアンモニウムプロパン、ステアリルアミン等のような、陽イオン性両親媒性脂質も適当である。好ましい両親媒性脂質は、ジオレイルホスファチジルコリン(DOPC)、ジエルコイルホスファチジルコリン、または1,2−ジエルコイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(DEPC)、およびジパルミトイルホスファチジルグリセロール、または1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−rac−(1−グリセロール)(DPPG)を含む。ある実施形態において、本NSAID−MVL処方物のための両親媒性脂質は、DPPGと組み合わせたDOPCおよびDEPCを含む。
適当な中性脂質は、トリグリセリド、プロピレングリコールエステル、エチレングリコールエステル、およびスクアレンである。本処方物および方法において有用なトリグリセリドの例は、トリオレイン(TO)、トリパルミトレイン、トリミリストレイン、トリリノレイン、トリブチリン、トリカプロイン、トリカプリリン、およびトリカプリンである。本出願において有用なトリグリセリドの脂肪鎖(fatty chain)は、全て同じでも、または必ずしも全て同じでなくてもよい(全て異なるものを含む)(混合鎖トリグリセリド)。プロピレングリコールエステルは、どちらもカプリル酸およびカプリン酸の混合ジエステルであり得る。
MVLを産生するために使用する水非混和性溶媒に存在する、両親媒性脂質、中性脂質、およびコレステロールの濃度は、典型的にはそれぞれ1−40mM、2−40mM、および0−60mMの範囲である。いくつかの実施形態において、両親媒性脂質、中性脂質、およびコレステロールの濃度は、それぞれ約30mM、25mM、および25mMであり得る。もし荷電した両親媒性脂質が含まれるなら、それは一般的に両性イオン性脂質よりも低い濃度で存在する。
エーテル、エステル、ハロゲン化エーテル、炭化水素、ハロゲン化炭化水素(halohydrocarbon)、またはフレオンを含む、多くの型の揮発性有機溶媒を、本出願において使用し得る。例えば、ジエチルエーテル、クロロホルム、塩化メチレン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、およびそれらの任意の組み合わせが、その処方物を産生するのに使用するために適当である。
任意で、しかし高度に望ましくは、他の成分が脂質相に含まれる。これらは、抗酸化剤、抗菌保存剤、コレステロールまたは植物ステロールを含む。
ある実施形態において、その第1の水相は、1種類以上のNSAID、有機酸および有機塩基または無機酸および無機塩基(例えばリジンおよびグルタミン酸)を含むpH修飾剤、任意でシクロデキストリン、および浸透圧剤(osmotic agent)(例えば塩化ナトリウム、スクロース、グルコース、フルクトース、またはその混合物)を含み得る。その脂質相および第1の水相を、回転または振動する刃の使用によるような機械的な乱流、振とう、バッフル構造または多孔性パイプを通した押し出し、または超音波によって混合して、油中水型エマルジョンを産生する。もしNSAIDが含まれるなら、本出願のNSAIDは、MVL製造の最初の工程において直接封入される(直接充填)。
その油中水型エマルジョンを、次いで上記で記載した手段によって、第2の水相に分散して、第2の水相に懸濁した溶媒の小球を形成し得、水中油中水型エマルジョンが形成される。「溶媒の小球」という用語は、有機溶媒の顕微鏡的球状液滴を指し、その中に複数のより小さい水溶液の液滴が懸濁している。第2の水相は、pH修飾剤、浸透圧剤、およびその組み合わせのような、さらなる成分を含み得る。pH修飾剤の制限しない例は、リジン、アルギニン等を含む。浸透圧剤の制限しない例は、単糖(例えばグルコース等)、二糖(例えばスクロース等)、およびポリオール(例えばソルビトール、マンニトール等)を含む。
次いでその揮発性有機溶媒を、例えば懸濁液からの表面蒸発によって、小球から除去する。その溶媒が実質的にまたは完全に蒸発した時に、MVLが形成される。蒸発のために使用し得る気体は、窒素、アルゴン、ヘリウム、酸素、水素、および二酸化炭素、その混合物、またはきれいな圧縮空気を含む。あるいは、その揮発性溶媒を、スパージング、回転蒸発、ダイアフィルトレーションによって、または溶媒選択的な膜の使用によって除去し得る。
本MVL処方物を産生する方法を、Hartouianら(1999年5月27日に公開された、WO99/25319(PCT/US98/2426);2002年4月4日に公開された、米国2002−0039596)、およびSchuttら(2011年10月13日に公開された、米国出願第13/083,485号)においても見出し得、それらはその全体が参考として援用される。
上記で議論したように、NSAIDを、第1の水相に含むことによって、MVLに組み込み得る。NSAIDをまた、脂質相または脂質相および第1の水相の両方に含むことによって、MVLに組み込み得る。
驚くべきことに、本NSAIDを、遠隔的にMVLに充填して、本NSAID−MVL処方物を生じ得る。MVLの構造的複雑性のために、NSAIDがMVLの膜の多くの層(例えば100層まで)を通り抜け得ることを驚くべきことに見出す。本方法は、上記で議論したHwangらとは異なる。例えば、本実施形態において、MVLをNSAIDのレシピエントとして使用し、そしてpH勾配のみを使用する。さらに、MVLの外部の低いpH〜MVLの内部の高いpHの勾配が存在して、NSAIDをMVL中に移動させる。さらに、本実施形態は、酢酸カルシウムまたは酢酸ナトリウムの使用または沈殿メカニズムに依存しない。一旦空のMVL(活性化合物を含まない)が、上記で記載した方法によって形成されたら、薬物含有溶液を、MVLの懸濁液に加えることによって、NSAID−MVL処方物を調製し得る。そのような場合、MVLの外部の低いpH〜MVLの内部の高いpHの勾配が存在して、NSAIDをMVL中に移動させる。
また、遠隔充填(remote loading)は、一旦MVLの中に入ればNSAIDの沈殿によって駆動され得る。そのような場合、陽イオンを空のMVLに含み、それはNSAIDと溶解度の低い塩を形成する。陽イオンは、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム等を含むがこれに限らない。
投与方法
術後無痛法の現在の様式は、NSAIDおよびオピオイドの全身性投与と組み合わせた、局所麻酔薬による創傷への浸潤を含む。オピオイド薬物適用は、オピオイド関連副作用をモニタリングおよび処置するために必要な時間および資源を含む、かなりの欠点を有する。術後オピオイドの使用の低減は、呼吸抑制、悪心、嘔吐、便秘、傾眠、そう痒、および尿閉のような、オピオイド誘発副作用の発生率および重症度を減少させるために望ましい。本実施形態は、NSAIDの創傷部位への延長放出処方物を提供し、従って全身性オピオイドの使用を回避する。
上記実施形態のいずれかにおいて、本NSAID−MVL処方物を、ボーラス注射、例えば皮下ボーラス注射、関節内ボーラス注射、筋肉内ボーラス注射、皮内ボーラス注射等によって投与し得る。上記実施形態のいずれかにおいて、投与は注入、例えば皮下注入、関節内注入、筋肉内注入、皮内注入等により得る。上記実施形態のいずれかにおいて、投与は、創傷の縁への局所注射、または切創への点滴注入、またはその組み合わせによる創傷への直接的な浸潤であり得る。そのNSAID−MVL処方物をまた、局部、眼、眼内、鼻、および耳への送達を含むがこれに限らない、他の投与経路によって投与して局所の炎症または疼痛を処置し得る。
本NSAID−MVL処方物の投与を、標準的な方法およびデバイス、例えばペン、注射器システム、針およびシリンジ、皮下注射ポート送達システム等を用いて達成する。例えば1970年12月15日に発行された、Hallら、米国特許第3,547,119号;1988年7月5日に発行された、Konopkaら、米国特許第4,755,173号;1985年7月30日に発行された、Yates、米国特許第4,531,937号;1982年1月19日に発行された、Gerard、米国特許第4,311,137号;および2000年1月25日に発行された、Fischellら、米国特許第6,017,328号を参照のこと、それらはそれぞれ、その全体が参考として本明細書に援用される。
好ましい実施形態において、そのNSAID−MVL処方物を、皮下、筋肉内、または関節内に投与する。そのような投与を、約1から約7日の間隔で、全身性の使用に関して約7.5mgから約200mg、および関節内の使用に関して約0.1mgから約10mgの用量で行い得る。正確な投与量は、年齢、性別、全身状態(general condition)等のような、患者の要因に依存して変動する。当業者は、容易にこれらの要因を考慮して、そしてそれらを使用して、過度の実験に頼ることなく、有効な治療濃度を確立し得る。
全身性投与に関して、1日当たりに投与するDCFの量は、好ましくは約150mgおよび約200mgの間である。1日当たりに投与するPRXの量は、好ましくは約20mgである。1日当たりに投与するMLXの量は、好ましくは約7.5mgおよび約15mgの間である。
関節内投与に関して、1用量あたりに投与するDCF、PRX、およびMLXの量は、皮下投与よりも有意に低い。例えば、1日当たりに投与するDCFの量は、約0.5mgおよび約2.0mgの間であり得る。1日当たりに投与するPRXの量は、約0.2mgであり得る。1日当たりに投与するMLXの量は、好ましくは約0.075mgおよび約0.15mgの間である。
いくつかの実施形態において、そのNSAID−MVL処方物は、任意で薬学的に受容可能なキャリアを含む。これらの化合物を含む、有効な注射用組成物は、懸濁液または溶液形態のどちらかであり得る。適当な処方物の調製において、一般的に、酸付加塩の水溶解度は、遊離塩基のものより高いことが認識される。同様に、その塩基は、中性または塩基性溶液中よりも、希酸または酸性溶液中においてより可溶性である。
溶液形態において、その化合物を、生理学的に受容可能なビヒクル中に溶解する。そのようなビヒクルは、適当な溶媒、スクロースまたは生理食塩水のような張度剤(tonicity agent)、もし必要ならベンジルアルコールのような保存剤、および緩衝液を含む。有用な溶媒は、例えば水および水性アルコール、グリコール、および炭酸ジエチルのような炭酸エステルを含む。
注射用懸濁液組成物は、ビヒクルとして、アジュバントありまたは無しで、液体懸濁媒体を必要とする。その懸濁媒体は、例えば塩化ナトリウム、スクロース、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、または上記の組み合わせの水溶液であり得る。
適当な生理学的に受容可能なアジュバントが、化合物を懸濁液組成物中に懸濁しておくために必要である。そのアジュバントを、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、およびアルギン酸塩のような増粘剤から選択し得る。多くの界面活性剤も、懸濁剤として有用である。レシチン、アルキルフェノールポリエチレンオキシド付加物、ナフタレンスルホネート、アルキルベンゼンスルホネート、およびポリオキシエチレンソルビタンエステルが、有用な懸濁剤である。
液体懸濁媒体の親水性、密度、および表面張力に影響を与える多くの物質が、個々の場合において注射用懸濁液の産生を補助し得る。例えば、シリコーン消泡剤、ソルビトール、および糖は、有用な懸濁剤であり得る。
本明細書中で使用される場合、「被験体」という用語は、動物およびヒトを含む。好ましい実施形態において、その被験体はヒトである。
非限定的な開示および参考としての援用
本発明のある治療剤、組成物、および方法が、ある実施形態によって具体的に記載されたが、以下の実施例は、本発明の組成物および方法を説明するためだけに役立ち、そしてそれを限定することを意図しない。
実施例1−遠隔充填
遠隔充填されたNSAID−MVL処方物を、以下のように製造した:空のMVL処方物を、Kimら(Biochim.Biophys.Acta,728:339−348、1983)において報告されたものと同様の方式で調製した。MVLを製造し、ここで特定のpHに調節した、およびある場合にはシクロデキストリンを含む水溶液(Kim、1998年6月2日に発行された、米国特許第5,759,573号)を、脂質を含むクロロホルム溶液と乳化して、油中水型(W/O)エマルジョンを形成した。次いでそのW/Oエマルジョンを、第2の水溶液中で乳化して、W/O/Wエマルジョンを産生した。次いでそのW/O/Wエマルジョンを、窒素流下で、37℃で撹拌して、蒸発によってクロロホルムを除去した。できた空のMVLを遠心分離し、そして上清をノーマルセーラインと置換した。洗浄後、その空のMVLをノーマルセーラインに希釈して、約50%の充填粒子容積(PPV)を有する産物を生じた。PPVは、MVL粒子によって占められた処方物の全容積の割合である。
次いで、下記の表1、2、および3に記載した、pHを調節したNSAID溶液を、空のMVL粒子懸濁液と、静かに撹拌しながらインキュベートすることによって、NSAID化合物を、空のMVLに遠隔充填した。表1、2および3は、NSAID−MVL処方物の成分および結果のまとめであり、ここでNSAIDはそれぞれPRX、DCF、およびMLXである。NSAIDが空のMVLに分配された後、その懸濁液をノーマルセーラインで洗浄して、封入されていない、または遊離のNSAIDを除去した。
さらに、上記の表2のMVL処方物を、約1.5の大きさの内側:外側pH勾配を用いて製造した。内側および外側溶液を、より高いpHに調節し、それは改善されたDCF溶解度を提供した。その充填溶液は、4.2mg/mLのDCFを、NaHPO、pH7.5中に含み、そして内部溶液は、リジン−グルタミン酸、pH9〜9.2を含んでいた。これらの低減された勾配−より高いpHの条件を用いて、17%〜61%(表2を参照のこと)の、上記のHwangらに記載されたものより有意に高いDCFの回収率(recovery)を得た。
各NSAIDに関して、米国薬局方の方法において記載されたように、本MVLにおけるNSAIDの回収率を、まず1部の懸濁液を3部のイソプロピルアルコールと混合することによってNSAIDを含むMVLを溶解し(lysing)、溶解(dissolution)するまでボルテックスし、そして次いでさらに6部のRP−HPLC(逆相高速液体クロマトグラフィー)泳動緩衝液で希釈することによって、分析した。
下記の表4に示すように、182mMのリジン/グルタミン酸(+5mMの酢酸カルシウム(Ca(OAc)))を含む処方物において、DCFの充填は、より長い鎖のホスファチジルコリンから成る処方物においてより高かった(DEPC対ジオレイルホスファチジルコリン(DOPC)において83%対0%の回収)。より高い濃度でリジン/グルタミン酸を含む(182対93mM)、および増大したpH勾配(9.0対7.5)の処方物が、改善されたDCFの充填を有していた(78%対43%の回収)。300mMのリジン/グルタミン酸処方物において、DCF充填濃度を4.6mg/mlに増大させることは、バッチの失敗をもたらした。100mMのリジン/グルタミン酸処方物において、充填溶液中のDCF濃度を増大させると、封入および回収が減少した。約2から約10%の間のHPB−CDを加えることによって、封入および回収は有意に改善された。いくつかの実施形態において、2%のHPB−CDを加え得る。さらなる実施形態において、3%のHPB−CDを加え得る。同様に、4%のHPB−CDを加え得る。さらなる実施形態において、約5および約9%の間のHPB−CDを加え得る。さらなる実施形態において、約6および約15%の間のHPB−CDを加え得る。さらなる実施形態において、約2および約15%の間のHPB−CDを加え得る。
リジン/グルタミン酸のみの処方物において、容量オスモル濃度の調節と共に15%のHPB−CDを加えることは、粒子のDCF封入の4.6mg/mL(67%の回収)への増大を可能にした。他のNSAID(すなわちPRX)では、高い封入(7.2mg/mL)を達成するために、HPB−CDは必要でなかった。HPB−CDを含むリジン/グルタミン酸処方物において、より高い濃度の緩衝液条件が、依然として改善された封入および回収を提供した。
リジン−グルタミン酸溶液を用いて製造した処方物に加えて、空のMVLも、リジン−酢酸溶液を用いて製造した(下記の表5にまとめたように)。表5は、リジンおよび酢酸を用いて遠隔充填したDCF−MVL処方物の成分および結果のまとめである。低い内部pHの空のMVLも調査した。空のMVLのpHは、充填溶液より2.1単位低かった。有意に低い濃度のリジン−酢酸溶液を採用した(Hwangによって報告されたように、10mM〜25mM対120mM〜150mMの酢酸カルシウムまたはナトリウム)。より低い濃度のリジン−酢酸溶液を採用するこのアプローチは、酢酸のような膜透過性の酸の使用によってNSAIDの充填をもたらした。NSAID−MVL処方物における回収は、下記の表5において例示されるように、より高いpHの溶液において高かった。
実施例2−直接充填
直接充填したNSAID−MVL処方物を、以下のように製造した:NSAIDを含むMVLを、伝統的な直接充填法によって産生し、ここでHartouianら(1999年5月27日に公開された、WO99/25319(PCT/US98/2426)、および2002年4月4日に公開された、US2002−0039596)において記載されたように、活性薬物(NSAID)を、第1の水溶液に溶解し、そして次いで封入した。表6において示すように、このアプローチは、NSAIDを低い効率で封入したか、または全く封入していないMVL粒子を生じた。
DCFを含むMVLをまた、NSAIDを(その溶媒中での溶解度までの濃度で)脂質溶液のみに入れるか、またはNSAIDの一部を第1の水溶液および脂質溶液の両方に入れることによって産生した(下記の表7を参照のこと)。このアプローチは、MVLの製造のために有用であり、多くの場合0.1mg/mLおよび1mg/mLの間の最終NSAID濃度を生じた。
実施例3−安定性
本NSAID−MVL処方(ETFE表面の灰色のブチルストッパーで密封した、I型ホウケイ酸ガラスバイアル中で保存)の安定性は、工業上の基準によって許容可能である。上記の表1および2の処方物の安定性データを、下記の表8および9に示す。評価した特性は、RP−HPLC法による薬物含有量(「全体」)および封入されていない薬物のパーセント(%遊離)、ヘマトクリットと同様の方式で評価する充填粒子容積(「PPV」)、およびレーザー光散乱によって評価する粒度を含んでいた。冷蔵温度(5℃)において、3ヶ月間で有意な変化は観察されなかった。
本発明は、その特異的な実施形態に関して記載されたが、本発明の真の意図および範囲から離れることなく、様々な変更を行い得ること、および同等物を置換し得ることが、当業者によって理解されるべきである。それに加えて、特定の状況、材料、問題の組成物、方法、方法工程または工程を、本発明の目的、意図、および範囲に適合させるために、多くの修飾を行い得る。全てのそのような修飾は全て、ここに添付される請求の範囲内であると意図される。

Claims (52)

  1. 多小胞リポソーム処方物であって、該処方物は、
    1種類以上の活性な薬学的成分;
    多小胞リポソーム;
    1種類以上のpH修飾剤;および
    1種類以上の浸透圧剤
    を含み、
    ここで、該活性な薬学的成分は、1種類以上の酸性非ステロイド性抗炎症薬からなる群より選択され、
    ここで、該1種類以上の活性な薬学的成分、該1種類以上のpH修飾剤、および該1種類以上の浸透圧剤は、該多小胞リポソーム中に封入されており、そして
    ここで、該多小胞リポソームは、7.0以上の内部pHを有し、そして
    ここで、該多小胞リポソーム処方物中の該活性な薬学的成分の濃度は、少なくとも1.0mg/mLである、
    処方物。
  2. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナクイブプロフェン、ナプロキセンフェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ピロキシカム、およびメロキシカムらなる群より選択される、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  3. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  4. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  5. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  6. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  7. 前記多小胞リポソームが、1種類以上のリン脂質または該リン脂質の塩、および1種類以上のトリグリセリド、および場合によってコレステロールを含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  8. 前記リン脂質が、ホスファチジルコリンもしくはその塩またはホスファチジルグリセロールもしくはその塩、またはそれらの組み合わせを含む、請求項7に記載の多小胞リポソーム処方物。
  9. 前記ホスファチジルグリセロールがDPPGである、請求項8に記載の多小胞リポソーム処方物。
  10. 前記ホスファチジルコリンがDEPCである、請求項8に記載の多小胞リポソーム処方物。
  11. 前記トリグリセリドが、トリオレイン、トリカプリリン、またはこれら2つの組み合わせを含む、請求項7に記載の多小胞リポソーム処方物。
  12. 前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  13. 前記pH修飾剤が無機酸を含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  14. 前記pH修飾剤が有機酸または有機塩基を含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  15. 前記pH修飾剤が無機塩基を含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  16. 前記多小胞リポソームがシクロデキストリンをさらに含む、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  17. 前記シクロデキストリンが、前記多小胞リポソーム内で前記酸性非ステロイド性抗炎症薬と複合体を形成して、10mg/ml〜400mg/mlの濃度で存在する、請求項16に記載の多小胞リポソーム処方物。
  18. 前記シクロデキストリンが、(2,6−ジ−O−)エチル−β−シクロデキストリン、(2−カルボキシエチル)−β−シクロデキストリンナトリウム塩、(2−ヒドロキシエチル)−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−α−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン、6−モノデオキシ−6−モノアミノ−β−シクロデキストリン、6−O−α−マルトシル−β−シクロデキストリン、ブチル−β−シクロデキストリン、ブチル−γ−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、スクシニル−α−シクロデキストリン、スクシニル−β−シクロデキストリン、トリアセチル−β−シクロデキストリン、α−シクロデキストリン β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンからなる群より選択される、請求項17に記載の多小胞リポソーム処方物。
  19. 疼痛または炎症の処置における使用のための、請求項1に記載の多小胞リポソーム処方物。
  20. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナクイブプロフェン、ナプロキセンフェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ピロキシカム、およびメロキシカムらなる群より選択される、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  21. 前記多小胞リポソームが、1種類以上のリン脂質または該リン脂質の塩、1種類以上のトリグリセリド、および場合によってコレステロールを含む、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  22. 前記多小胞リポソームが、DPPG、DEPCおよびトリカプリリンをむ、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  23. 前記多小胞リポソームがリジンをさらに含む、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  24. 前記多小胞リポソームがグルタミン酸をさらに含む、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  25. 前記処方物が皮下注射によって使用するためのものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  26. 前記処方物が筋肉内注射によって使用するためのものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  27. 前記処方物が関節内注射によって使用するためのものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  28. 前記処方物が、創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによる創傷への浸潤によって使用するためのものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  29. 前記処方物が局部投与によって使用するためのものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  30. 前記局部投与が眼におけるものである、請求項29に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  31. 前記局部投与が鼻におけるものである、請求項29に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  32. 前記局部投与が耳におけるものである、請求項29に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  33. 前記投与が眼内におけるものである、請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  34. 前記処方物が1日毎〜7日毎に投与される請求項19に記載の使用のための多小胞リポソーム処方物。
  35. 多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスであって、該プロセスは:
    第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含む、工程;
    該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、該第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;
    該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、空の多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;ならびに
    1種類以上の酸性非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームに遠隔充填する工程;を包含し、
    ここで、該多小胞リポソームの外側の低いpH〜該多小胞リポソームの内側の高いpHの勾配が存在し、該1種類以上の酸性非ステロイド性抗炎症薬を該多小胞リポソームの中に移動させ、
    さらに、ここで、該多小胞リポソームは、7.0以上の内部pHを有する、
    プロセス。
  36. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬が、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、メフェナム酸、メクロフェナム酸フルフェナム酸、トルメチン、ケトロラク、ジクロフェナクイブプロフェン、ナプロキセンフェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ピロキシカム、およびメロキシカムらなる群より選択される、請求項35に記載のプロセス。
  37. 前記多小胞リポソームがpH修飾剤をむ、請求項36に記載のプロセス。
  38. 前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項37に記載のプロセス。
  39. 前記pH修飾剤が無機酸、または有機酸または有機塩基、または無機塩基、またはそれらの組み合わせを含む、請求項37に記載のプロセス。
  40. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナク、ピロキシカム、メロキシカムまたはケトロラクから選択される、請求項35に記載のプロセス。
  41. 前記勾配が、1pH単位〜2pH単位である、請求項35に記載のプロセス。
  42. 多小胞リポソーム処方物を調製するためのプロセスであって、該プロセスは:
    第1の水相と揮発性の水非混和性溶媒相とを混合することによって少なくとも1種の酸性非ステロイド性抗炎症薬を含む第1のエマルジョンを提供する工程であって、該溶媒相が、少なくとも1種の両親媒性脂質および少なくとも1種の中性脂質を含ここで、混合する前に、該酸性非ステロイド性抗炎症薬が、該第1の水相および揮発性の水非混和性溶媒相の両方に添加される、工程;
    該第1のエマルジョンと第2の水相とを混合および乳化して第2のエマルジョンを提供する工程であって、該第2のエマルジョンは連続的な水相を含む、工程;ならびに
    該第2のエマルジョンから該揮発性の水非混和性溶媒を除去して、少なくとも1種の酸性非ステロイド性抗炎症薬を封入する多小胞リポソーム粒子の組成物を形成する工程;を包含し、
    ここで、該多小胞リポソームは、7.0以上の内部pHを有し、そして、ここで、該多小胞リポソーム処方物中の該活性な薬学的成分の濃度は、少なくとも0.1mg/mLである、
    プロセス。
  43. 前記多小胞リポソームがpH修飾剤をむ、請求項42に記載のプロセス。
  44. 前記pH修飾剤が、リジンもしくはグルタミン酸、またはそれらの組み合わせを含む、請求項4に記載のプロセス。
  45. 前記pH修飾剤が無機酸を含む、請求項4に記載のプロセス。
  46. 前記pH修飾剤が有機酸または有機塩基を含む、請求項4に記載のプロセス。
  47. 前記pH修飾剤が無機塩基を含む、請求項4に記載のプロセス。
  48. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がジクロフェナクである、請求項42に記載のプロセス。
  49. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がピロキシカムである、請求項42に記載のプロセス。
  50. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がメロキシカムである、請求項42に記載のプロセス。
  51. 前記酸性非ステロイド性抗炎症薬がケトロラクである、請求項42に記載のプロセス。
  52. 創傷の縁への局所注射、もしくは切創への点滴注入、またはこれらの組み合わせによる創傷への浸潤による長期間にわたる疼痛および炎症の処置における使用のための、請求項1〜18のいずれか一項に記載の多小胞リポソーム(MVL)処方物。
JP2013536848A 2010-10-28 2011-10-27 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物 Active JP6194248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40787210P 2010-10-28 2010-10-28
US61/407,872 2010-10-28
PCT/US2011/058169 WO2012058483A1 (en) 2010-10-28 2011-10-27 A sustained release formulation of a non-steroidal anti-inflammatory drug

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244244A Division JP6305973B2 (ja) 2010-10-28 2015-12-15 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013540824A JP2013540824A (ja) 2013-11-07
JP2013540824A5 JP2013540824A5 (ja) 2014-12-04
JP6194248B2 true JP6194248B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=45994412

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536848A Active JP6194248B2 (ja) 2010-10-28 2011-10-27 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物
JP2015244244A Active JP6305973B2 (ja) 2010-10-28 2015-12-15 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物
JP2018014859A Withdrawn JP2018065877A (ja) 2010-10-28 2018-01-31 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244244A Active JP6305973B2 (ja) 2010-10-28 2015-12-15 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物
JP2018014859A Withdrawn JP2018065877A (ja) 2010-10-28 2018-01-31 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物

Country Status (7)

Country Link
US (6) US10610486B2 (ja)
EP (1) EP2632553B1 (ja)
JP (3) JP6194248B2 (ja)
CN (1) CN103260702B (ja)
ES (1) ES2770575T3 (ja)
IL (1) IL225881B (ja)
WO (1) WO2012058483A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012058483A1 (en) 2010-10-28 2012-05-03 Pacira Pharmaceuticals, Inc. A sustained release formulation of a non-steroidal anti-inflammatory drug
CN103153285B (zh) * 2010-12-27 2016-10-12 泰尔茂株式会社 脂质体组合物及其制造方法
JP2014506922A (ja) * 2011-03-01 2014-03-20 ティーオー − ビービービー ホールディング ベスローテン フェンノートシャップ 難水溶性物質の高度なアクティブリポソームローディング
IN2014MN02213A (ja) 2012-05-10 2015-07-10 Painreform Ltd
NZ703532A (en) 2012-07-05 2018-02-23 Taiwan Liposome Co Ltd Methods of treating arthritis
CN106659683A (zh) * 2014-01-14 2017-05-10 约翰斯·霍普金斯大学 包封修饰的环糊精复合物的脂质体组合物及其应用
US20160206580A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-21 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Multivesicular liposome formulations of tranexamic acid
GB201505527D0 (en) 2015-03-31 2015-05-13 Jmedtech Pte Ltd Composition
US10213284B2 (en) 2015-06-30 2019-02-26 Tela Bio, Inc. Corner-lock stitch patterns
EP3324882B1 (en) 2015-07-21 2023-10-25 Tela Bio, Inc. Compliance control stitching in substrate materials
US10751306B2 (en) 2015-11-06 2020-08-25 The Johns Hopkins University Methods of treating liver fibrosis by administering 3-bromopyruvate
US9820843B2 (en) 2016-04-26 2017-11-21 Tela Bio, Inc. Hernia repair grafts having anti-adhesion barriers
CN106491533B (zh) * 2016-11-11 2019-08-20 江苏九旭药业有限公司 一种稳定的氟比洛芬酯组合物及制备方法
CN109983013A (zh) * 2016-11-18 2019-07-05 帕西拉制药有限公司 美洛昔康锌复合物微粒多囊脂质体制剂及其制备方法
KR102069670B1 (ko) * 2017-03-02 2020-01-23 단디바이오사이언스 주식회사 면역활성물질을 포함하는 다중도메인캡슐, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 면역조절 조성물
AU2018345844B2 (en) 2017-10-06 2024-03-07 Foundry Therapeutics, Inc. Implantable depots for the controlled release of therapeutic agents
EP3761963A4 (en) 2018-03-09 2021-12-08 Tela Bio, Inc. SURGICAL REPAIR TRANSPLANT
US20200085741A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Pharmosa Biopharm Inc. Pharmaceutical composition for controlled release of weak acid drugs and uses thereof
JP7229012B2 (ja) * 2018-12-25 2023-02-27 小林製薬株式会社 内服用医薬組成物
US11446130B2 (en) 2019-03-08 2022-09-20 Tela Bio, Inc. Textured medical textiles
CN114732786A (zh) * 2021-01-07 2022-07-12 广州曼翔医药有限公司 一种注射用氯诺昔康脂质体
US11033495B1 (en) 2021-01-22 2021-06-15 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11278494B1 (en) 2021-01-22 2022-03-22 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11357727B1 (en) 2021-01-22 2022-06-14 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
CN113509440B (zh) * 2021-03-26 2022-08-30 中国药科大学 一种高包封率酮咯酸多囊脂质体制备及提高其稳定性方法
CN113616597A (zh) * 2021-08-02 2021-11-09 上海交通大学 一种美洛昔康的注射剂及其制备方法和用途
CN116077435B (zh) * 2023-04-07 2023-06-02 山东恒邦中科生物工程有限公司 一种兽用高浓度美洛昔康注射剂的制备方法

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3547119A (en) 1967-12-08 1970-12-15 Baxter Laboratories Inc Catheter assembly
US4311137A (en) 1980-04-30 1982-01-19 Sherwood Medical Industries Inc. Infusion device
US4612370A (en) 1982-04-02 1986-09-16 The Regents Of The University Of California Lipid-saccharide reaction products
US4531937A (en) 1983-01-24 1985-07-30 Pacesetter Systems, Inc. Introducer catheter apparatus and method of use
US4565696A (en) 1983-08-03 1986-01-21 The Regents Of The University Of California Production of immunogens by antigen conjugation to liposomes
US4897355A (en) * 1985-01-07 1990-01-30 Syntex (U.S.A.) Inc. N[ω,(ω-1)-dialkyloxy]- and N-[ω,(ω-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US5230899A (en) 1985-08-07 1993-07-27 Smithkline Beecham Corporation Methods and compositions for making liposomes
US4755173A (en) 1986-02-25 1988-07-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Soft cannula subcutaneous injection set
GB8607717D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Unilever Plc Hydratable powders
JPH01501622A (ja) * 1986-06-12 1989-06-08 ザ リポソーム カンパニー,インコーポレイテッド リポソームにカプセル包囲された非ステロイド性抗炎症薬を用いる方法および組成物
US6759057B1 (en) * 1986-06-12 2004-07-06 The Liposome Company, Inc. Methods and compositions using liposome-encapsulated non-steroidal anti-inflammatory drugs
WO1987007506A1 (en) 1986-06-12 1987-12-17 The Liposome Company, Inc. Methods and compositions using liposome-encapsulated non-steroidal anti-inflammatory drugs
US5204112A (en) 1986-06-16 1993-04-20 The Liposome Company, Inc. Induction of asymmetry in vesicles
US4877619A (en) * 1986-08-25 1989-10-31 Vestar, Inc. Liposomal vesicles for intraperitoneal administration of therapeutic agents
GB8704171D0 (en) * 1987-02-23 1987-04-01 Clayton Found Res Multivesicular liposomes
US5723147A (en) 1987-02-23 1998-03-03 Depotech Corporation Multivesicular liposomes having a biologically active substance encapsulated therein in the presence of a hydrochloride
US5576017A (en) 1988-05-30 1996-11-19 Depotech Corporation Heterovesicular liposomes
AU664359B2 (en) * 1990-12-03 1995-11-16 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Prevention of synovial adhesions
US5230800A (en) 1992-02-20 1993-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Scrim inserted electrostatic fibrous filter web
US5545143A (en) 1993-01-21 1996-08-13 T. S. I. Medical Device for subcutaneous medication delivery
CA2161225C (en) 1993-04-22 2003-07-01 Sinil Kim Cyclodextrin liposomes encapsulating pharmacologic compounds and methods for their use
US5766627A (en) 1993-11-16 1998-06-16 Depotech Multivescular liposomes with controlled release of encapsulated biologically active substances
PT729351E (pt) * 1993-11-16 2000-12-29 Skyepharma Inc Vesiculas com libertacao controlada de activos
US5993850A (en) * 1994-09-13 1999-11-30 Skyepharma Inc. Preparation of multivesicular liposomes for controlled release of encapsulated biologically active substances
US6193963B1 (en) 1996-10-17 2001-02-27 The Regents Of The University Of California Method of treating tumor-bearing patients with human plasma hyaluronidase
US5891467A (en) 1997-01-31 1999-04-06 Depotech Corporation Method for utilizing neutral lipids to modify in vivo release from multivesicular liposomes
FR2763958A1 (fr) 1997-05-29 1998-12-04 Transgene Sa Produit de combinaison associant un acide nucleique a une substance desorganisant la matrice extracellulaire pour la therapie genique
US6306432B1 (en) * 1997-09-08 2001-10-23 Chiron Corporation High and low load formulations of IGF-I in multivesicular liposomes
US6106858A (en) 1997-09-08 2000-08-22 Skyepharma, Inc. Modulation of drug loading in multivescular liposomes
ATE535232T1 (de) 1997-09-18 2011-12-15 Pacira Pharmaceuticals Inc Retardierte freisetzung liposomaler anesthetischer zusammensetzungen
WO1999022601A1 (en) 1997-11-05 1999-05-14 Biozone Laboratories, Inc. Enhanced infant formula containing liposome encapsulated nutrients and agents
IL135989A0 (en) 1997-11-14 2001-05-20 Skyepharma Inc Processes for the production of multivesicular liposomes
ATE355827T1 (de) 1998-08-12 2007-03-15 Yissum Res Dev Co Mittels ammoniumsulfatgradient hergestellte liposomale therapeutische zusammensetzungen
US20020114829A1 (en) * 1998-12-18 2002-08-22 Hayat Onyuksel Materials and methods for making improved liposome compositions
US20020009466A1 (en) 1999-08-31 2002-01-24 David J. Brayden Oral vaccine compositions
US20020035107A1 (en) 2000-06-20 2002-03-21 Stefan Henke Highly concentrated stable meloxicam solutions
DE60233934D1 (de) 2001-03-21 2009-11-19 Madash Llc Thermisch reversible wasser-in-öl-in-wasser-emulsionen
US20020169102A1 (en) 2001-04-03 2002-11-14 Frey William H. Intranasal delivery of agents for regulating development of implanted cells in the CNS
US6709663B2 (en) * 2001-08-31 2004-03-23 Healthpoint, Ltd. Multivesicular emulsion drug delivery systems
US8043602B2 (en) 2002-02-07 2011-10-25 Endocyte, Inc. Folate targeted enhanced tumor and folate receptor positive tissue optical imaging technology
US20030235610A1 (en) 2002-06-21 2003-12-25 Piedmont Pharmaceuticals, Llc Liposomes containing biologically active compounds
US7485670B2 (en) 2002-08-02 2009-02-03 Cambridge Polymer Group, Inc. Systems and methods for controlling and forming polymer gels
US20040105881A1 (en) 2002-10-11 2004-06-03 Gregor Cevc Aggregates with increased deformability, comprising at least three amphipats, for improved transport through semi-permeable barriers and for the non-invasive drug application in vivo, especially through the skin
US20040224010A1 (en) * 2002-11-15 2004-11-11 Optime Therapeutics, Inc. Ophthalmic liposome compositions and uses thereof
US20060104968A1 (en) 2003-03-05 2006-05-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminogly ycanases
EP2311973A1 (en) 2003-03-05 2011-04-20 Halozyme, Inc. Soluble hyaluronidase glycoprotein (sHASEGP), process for preparing the same, uses and pharmaceutical compositions comprising thereof
US20070009583A1 (en) 2003-10-10 2007-01-11 Qvist Michael H Dressing
US20050268425A1 (en) 2004-04-20 2005-12-08 Clemons William E Sr Surface cleaner
US8129359B2 (en) 2004-06-04 2012-03-06 Ethicon, Inc. Composition and method for treating post-surgical pain
CA2597956C (en) 2005-02-17 2013-07-09 Velcera Pharmaceuticals Transmucosal administration of drug compositions for treating and preventing disorders in animals
JP2008535644A (ja) 2005-03-04 2008-09-04 プレジデント・アンド・フエローズ・オブ・ハーバード・カレツジ 多重エマルジョンの形成のための方法および装置
JP5175723B2 (ja) 2005-07-05 2013-04-03 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 単球介在性疾患を治療するための組成物の調製
AU2006307460A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 New York University A method for preparing liposomes and uses thereof
US8097646B2 (en) 2005-11-07 2012-01-17 Alpharx, Inc. Ophthalmic preparation containing menthyl ester of indomethacin
KR20080112285A (ko) 2006-03-28 2008-12-24 자블린 파머슈티칼스 인코포레이티드 저 복용량의 디클로페낙 및 베타-사이클로덱스트린 제형
DE602007007618D1 (de) 2006-05-18 2010-08-19 Univ Muenchen L Maximilians Kationische liposomale zubereitungen zur behandlung von rheumatoider arthritis
WO2008030818A2 (en) 2006-09-05 2008-03-13 Mebiopharm Co., Ltd. Novel liposome compositions
US20080075807A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Baldwin Cheryl J Methods Of Fortifying Foods With Vitamin D And Food Products Thereof
DE602006018467D1 (de) * 2006-09-28 2011-01-05 Losan Pharma Gmbh Schnell lösliche Formulierung von nichtsteroidalen Antiphlogistika
WO2008047198A1 (en) 2006-10-16 2008-04-24 Pfizer Products Inc. Therapeutic pyrazolyl thienopyridines
US8268347B1 (en) 2006-10-24 2012-09-18 Aradigm Corporation Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile
US8071127B2 (en) * 2006-10-24 2011-12-06 Aradigm Corporation Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile
WO2008073317A2 (en) 2006-12-08 2008-06-19 Musc Foundation For Research Development Cytarabine for treatment of glioma
EP1932516A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-18 Universiteit Utrecht Holding B.V. Anti-inflammatory compounds containing compositions for treatment of cancer
WO2009128918A1 (en) 2008-04-14 2009-10-22 Halozyme, Inc. Combination therapy using a soluble hyaluronidase and a bisphosphonate
US8062663B2 (en) 2008-05-23 2011-11-22 National Health Research Instittues Methods and compostions for enhancing transdermal drug delivery
US8431692B2 (en) 2008-06-06 2013-04-30 Quark Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treatment of ear disorders
EP2304026A4 (en) 2008-07-31 2013-12-18 Belrose Pharma Inc NANOPARTICLE COMPOSITIONS FOR A NUCLEIC ACID DELIVERY SYSTEM
US8361935B2 (en) 2008-08-29 2013-01-29 Schlumberger Technology Corporation Metal free crosslinking of galactomannan
CA2743981C (en) * 2008-09-22 2019-01-29 Rxi Pharmaceuticals Corporation Reduced size self-delivering rnai compounds
CN101744764A (zh) 2008-12-09 2010-06-23 上海医药工业研究院 一种空白和含盐酸拓扑替康的多囊脂质体及其制备方法
JP2012513407A (ja) 2008-12-23 2012-06-14 パンミラ ファーマシューティカルズ,エルエルシー. 眼への投与のためのflapインヒビタの局所製剤
US9968583B2 (en) 2009-03-30 2018-05-15 Eisai R & D Management Co., Ltd. Method of manufacture of liposome composition
ES2745113T3 (es) 2010-04-09 2020-02-27 Pacira Pharmaceuticals Inc Método para formular liposomas multivesiculares
WO2012058483A1 (en) 2010-10-28 2012-05-03 Pacira Pharmaceuticals, Inc. A sustained release formulation of a non-steroidal anti-inflammatory drug
NZ703532A (en) * 2012-07-05 2018-02-23 Taiwan Liposome Co Ltd Methods of treating arthritis
US20150231069A1 (en) 2014-02-20 2015-08-20 Pankaj Modi Oral formulations of chemotherapeutic agents
US10137325B2 (en) * 2014-03-24 2018-11-27 Shantha Sarangapani System and method for deactivation and disposal of a pharmaceutical dosage form
JP6584146B2 (ja) 2015-05-27 2019-10-02 キヤノン株式会社 プリント装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130209548A1 (en) 2013-08-15
EP2632553A4 (en) 2016-07-20
ES2770575T3 (es) 2020-07-02
US9974744B2 (en) 2018-05-22
US10610486B2 (en) 2020-04-07
US20130189350A1 (en) 2013-07-25
EP2632553A1 (en) 2013-09-04
IL225881A0 (en) 2013-06-27
JP6305973B2 (ja) 2018-04-04
EP2632553B1 (en) 2020-01-01
US20120114740A1 (en) 2012-05-10
US10123974B2 (en) 2018-11-13
JP2016040332A (ja) 2016-03-24
US10729651B2 (en) 2020-08-04
US20130209547A1 (en) 2013-08-15
JP2018065877A (ja) 2018-04-26
CN103260702A (zh) 2013-08-21
US10617642B2 (en) 2020-04-14
IL225881B (en) 2018-06-28
WO2012058483A1 (en) 2012-05-03
US10675245B2 (en) 2020-06-09
CN103260702B (zh) 2018-07-27
US20130183374A1 (en) 2013-07-18
US20130189348A1 (en) 2013-07-25
JP2013540824A (ja) 2013-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6305973B2 (ja) 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物
CA3070951C (en) Liposome compositions comprising weak acid drugs and uses thereof
JP2013540824A5 (ja)
JP2018502870A (ja) トラネキサム酸の多小胞リポソーム処方物
US11040011B2 (en) Zinc meloxicam complex microparticle multivesicular liposome formulations and processes for making the same
PT1909759E (pt) Libertação controlada de agentes anti-infeciosos
JP2023123843A (ja) 弱酸性薬物の制御放出のための医薬組成物およびその使用
RU2778886C2 (ru) Липосомальные композиции, содержащие слабокислотные лекарственные средства, и их применение
CN112773776B (zh) 一种载药纳米粒体系

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6194248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250