JP6189105B2 - 電源装置 - Google Patents
電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6189105B2 JP6189105B2 JP2013135952A JP2013135952A JP6189105B2 JP 6189105 B2 JP6189105 B2 JP 6189105B2 JP 2013135952 A JP2013135952 A JP 2013135952A JP 2013135952 A JP2013135952 A JP 2013135952A JP 6189105 B2 JP6189105 B2 JP 6189105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- battery
- power storage
- metal hydride
- alternator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
本発明の実施例を具体的に説明する前に、概要を述べる。実施例1は、アイドリングストップ機能およびエネルギー回生機能を有する車両に搭載される車載用蓄電システムに関する。アイドリングストップ機能は、車両停止時に自動的にエンジンを停止させ、発進時に自動的にエンジンを再始動させる機能である。エネルギー回生機能は、主に減速する際の車両の運動エネルギーによりオルタネータを作動させ、オルタネータが発電したエネルギーにより車載用蓄電システム等に電力を供給する機能である。いずれの機能も燃費を向上させる効果がある。アイドリングストップ機能が搭載された車両ではエンジンの始動回数が多くなる。エンジンは通常、車載用蓄電システムにより駆動されるスタータにより始動される。したがってエンジンの始動回数が多くなるとバッテリの消費電力が大きくなり、放電回数が多くなる。またエネルギー回生機能が搭載された車両では、車両の減速時に集中的にオルタネータが発電されるため、大容量で効率的な充電が必要とされる。
次に、本発明の実施例2を説明する。実施例2は、実施例1と同様に、アイドリングストップ機能およびエネルギー回生機能を有する車両に搭載される車載用蓄電システムに関する。実施例1における車載用蓄電システムは、DC−DCコンバータを含むが、実施例2における車載用蓄電システムは、DC−DCコンバータを含まない。
次に、本発明の実施例3を説明する。実施例3は、これまでと同様に、アイドリングストップ機能およびエネルギー回生機能を有する車両に搭載される車載用蓄電システムに関する。これまでは、車両に搭載されたエンジンを始動させるためのモータとしてスタータが備えられ、発電するためにオルタネータが備えられている。実施例3では、これらの代わりに、モータジェネレータが備えられる。
次に、本発明の実施例4を説明する。実施例4は、これまでと同様に、アイドリングストップ機能およびエネルギー回生機能を有する車両に搭載される車載用蓄電システムに関する。スタータを動作させる場合の電力変動によって、電装品に供給される電力が変動されうる。実施例4では、電装品に供給される電力を安定させるために、スタータを動作させる場合に、鉛電池とニッケル水素電池との接続を切断することによって、ニッケル水素電池の電力供給先を電装品に限定させる。
Claims (2)
- 鉛電池と、
前記鉛電池に並列接続される二次電池であって、該二次電池が、並列数が2となるように並列に接続された一対の電池系列からなる組電池であり、かつ、前記一対の電池系列のそれぞれが、正負の電極端子を有する複数のセルと、前記複数のセルを直列接続する接続部材と、を含んでいる、該二次電池と、を備え、
前記鉛電池と前記二次電池とは、車両に搭載された発電機によって発電された電力を蓄えるとともに、車両内の負荷に給電し、
前記鉛電池と前記二次電池では、車両の速度がしきい値より低くなった場合、発電機からの充電が停止されることを特徴とする電源装置。 - 前記鉛電池と前記二次電池とは、14.8Vの充電電圧および120Aの制限電流にて、発電機から充電されるとともに、30Aの電流にて、車両内の負荷に給電しており、しきい値が時速20kmに設定されていることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135952A JP6189105B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135952A JP6189105B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015012684A JP2015012684A (ja) | 2015-01-19 |
JP6189105B2 true JP6189105B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=52305388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013135952A Active JP6189105B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6189105B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017061261A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置 |
JP7195713B2 (ja) * | 2020-02-17 | 2022-12-26 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用制御装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05343103A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-24 | Japan Storage Battery Co Ltd | 自動車用蓄電池装置 |
JP3417720B2 (ja) * | 1995-04-24 | 2003-06-16 | 株式会社デンソー | 車両用発電装置 |
JP4190766B2 (ja) * | 2002-01-25 | 2008-12-03 | 古河電気工業株式会社 | 車両に搭載された蓄電池の残存容量推定方法と装置 |
JP4702243B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2011-06-15 | 日産自動車株式会社 | 車両用バッテリの充電制御装置 |
JP5029331B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2012-09-19 | パナソニック株式会社 | 車両用電源装置 |
JP2010041819A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 太陽光発電装置用の充電制御装置 |
JP5446730B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2014-03-19 | アイシン精機株式会社 | 動力伝達装置および動力伝達装置の制御装置 |
JP5504979B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-05-28 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電池接続アセンブリ |
JP5799251B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-10-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両用電源装置 |
JP5519371B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-06-11 | プライムアースEvエナジー株式会社 | 二次電池の再利用方法 |
JP5146487B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2013-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
WO2012017602A1 (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-09 | パナソニック株式会社 | 車両用電源装置 |
JP5662828B2 (ja) * | 2011-02-21 | 2015-02-04 | シャープ株式会社 | 二次電池および組電池 |
JP5807747B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2015-11-10 | ソニー株式会社 | 電極、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器 |
-
2013
- 2013-06-28 JP JP2013135952A patent/JP6189105B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015012684A (ja) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6367805B2 (ja) | 車両用電源システム | |
JP5799251B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
JP6111536B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
US20190359063A9 (en) | Dual function battery system and method | |
JP6239611B2 (ja) | 充電制御装置および充電制御方法 | |
JP5889750B2 (ja) | 車両用電源システム | |
US20100181828A1 (en) | Electric power source device for vehicle | |
JP2015217692A (ja) | 電源制御装置 | |
KR20140036039A (ko) | 차량의 배터리 제어 장치 | |
JP6119725B2 (ja) | 充電装置 | |
US10498154B2 (en) | Electric power system | |
JP2015009654A (ja) | 蓄電システム | |
JP2015217859A (ja) | 電源制御装置 | |
JP6131533B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
JP6112023B2 (ja) | 車両用電源システム | |
JP5915390B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
JP2012050281A (ja) | 電動車両のバッテリ充電システム | |
JP6189105B2 (ja) | 電源装置 | |
JP7373113B2 (ja) | 車両用電源制御装置 | |
US11198368B2 (en) | Vehicular charging control system | |
JP6113587B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2015012683A (ja) | 電源装置 | |
JP2015012685A (ja) | 蓄電システム | |
JP6165522B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP2015012682A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6189105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |