JP6188811B2 - 無挿抜力電気コネクタ - Google Patents

無挿抜力電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6188811B2
JP6188811B2 JP2015537281A JP2015537281A JP6188811B2 JP 6188811 B2 JP6188811 B2 JP 6188811B2 JP 2015537281 A JP2015537281 A JP 2015537281A JP 2015537281 A JP2015537281 A JP 2015537281A JP 6188811 B2 JP6188811 B2 JP 6188811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
plug
housing
contact
electrical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015537281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015532517A (ja
Inventor
スヴォボダ・アルトゥール
Original Assignee
コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2015532517A publication Critical patent/JP2015532517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188811B2 publication Critical patent/JP6188811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap

Description

本発明は、複数のスリーブ接点のための収容部を有するプラグスリーブ筐体と、これらのスリーブ接点と接触するプラグピンを有する集合端子とを備えた無挿抜力電気コネクタであって、これらのスリーブ接点が、それぞれ接点板を構成する基礎部材と、この基礎部材に対してスライド可能なクランプスリーブとを有し、これらのクランプスリーブが基礎部材に対してスライドした場合、これらのクランプスリーブが接点板を集合端子のプラグピンに押圧し、このプラグスリーブ筐体が、付勢された係止フックを有し、この係止フックが、プラグスリーブ筐体と集合端子の組み立て後に集合端子の係止突起と係止し、このプラグスリーブ筐体が、密閉部品を有し、この密閉部品が、プラグスリーブ筐体と集合端子の組み立て後に集合端子の内壁に当接する無挿抜力電気コネクタに関する。
そのような無挿抜力コネクタは、特許文献1により周知である。その無挿抜力コネクタは、互いに相対的な二つの係止位置を占めることができる、周囲筐体及び固定筐体と呼ばれる二つの筐体部分から成るプラグスリーブ筐体を備えている。これらの筐体部分が第一の係止位置に有ると、周囲筐体と接続されたクランプスリーブがスリーブ接点を開いた状態に保持し、そのため、集合端子と呼ばれる、相手側コネクタの接点ピンをほぼ力を加えることなくスリーブ接点と接続することができる。その集合端子の取付が、プラグスリーブ筐体の筐体部分の間の係止接続の固定を解除して、これらを互いに相対的に、クランプスリーブがスリーブ接点の接点板を集合端子の接点ピンに押圧する第二の係止位置に動かすこととなる。
その周囲筐体と固定筐体の間の係止機構は、集合端子の接点ピンをほぼ力を加えることなくスリーブ接点に挿入することができ、スリーブ接点の接点板と接点ピンの間の接触力がコネクタ部分の組立の最後の段階で漸く生じるように作用する。周囲筐体又は集合端子への機械的な作用が、互いに接続された電気接点部品に伝わらないか、或いはそれどころか接点部品の接続を解除できるようにするため、付勢された係止ロッカレバーが周囲筐体の外壁に形成されている。集合端子への取付時に、その係止ロッカレバーのスプリングアームが集合端子上の係止突起により係止され、それにより、両方のコネクタ部分を形状一致形態で互いに接続する。二つのコネクタ部分を必要に応じて切り離すための、その係止接続の解除は、係止ロッカレバーの自由なスプリングアームに圧力を加えることによって実行することができる。
その周知の無挿抜力コネクタでは、スリーブ接点でのクランプスリーブのスライドと周囲筐体及び集合端子での係止ロッカレバー及び係止突起の係止が互いに独立して行なわれている。そのため、クランプスリーブのスライドによって、周囲筐体と集合端子の間の係止接続も行なわれるか、或いはその逆も行なわれることと、周囲筐体と集合端子の互いの係止によって、クランプスリーブもその終端位置にまでスリーブ接点上をスライドされることとが保証されていない。
ドイツ特許公開第102005040952号明細書
以上のことから、本発明の課題は、コネクタ部分の完全な電気的かつ機械的接続を保証する無挿抜力電気コネクタを実現することである。
本課題は、本発明に基づき、掛金がプラグスリーブ筐体に配置されており、この掛金が、プラグスリーブ筐体と集合端子の組立後にプラグスリーブ筐体に対してスライド可能であり、スライド後に係止フックと係止突起の係止接続をロックすることと、この掛金が、密閉部品の少なくとも一つの孔を通して案内され且つクランプスリーブと連結されたスライダと接続されており、スライド時に、このスライダと一緒に動くこととによって解決される。
そのため、本発明による無挿抜力コネクタでは、プラグスリーブ筐体と集合端子の係止及びクランプスリーブのスライドが機械的に連結された部品を用いて行なわれ、その結果、二つの機械的な動きを共通にしか行なうことができない。外側から良好に識別可能な掛金のスライド位置が、同時にクランプスリーブのスライド位置も利用者に表示することとなる。
しかし、この場合、集合端子と接続されたプラグスリーブ筐体により形成され、密閉部品により湿気に対して保護された部屋の内部に配置されたクランプスリーブを機械的に掴む問題が有った。この密閉部品の省略は、コネクタ構成の密閉を不十分にしてしまう。
この問題は、密閉部品の少なくとも一つの孔を通って案内されるスライダによって解決される。それによって、密閉部品は、その位置に留まると同時に、スライダと掛金の接続部を密閉する。
この掛金が、プラグスリーブ筐体と集合端子の組立後に漸くプラグスリーブ筐体に対してスライド可能となるのが有利である。それによって、プラグスリーブ筐体の取付時に、この掛金が正しい取付位置に有り、そのことが、追加の取付負担を回避する。それは、掛金が成形された突起を有し、この突起が、先ずはプラグスリーブ筐体の係止フックによりブロックされ、周囲筐体の係止突起での係止フックの係止により解放されることにより有利に実現することができる。
本発明の別の有利な実施形態及び改善構成は、従属請求項から明らかとなる。本発明による無挿抜力コネクタの実施例が図面に図示されており、以下において、その図面に基づき詳しく説明する。
接続されていない状態のプラグスリーブ筐体と集合端子の断面図 掛金の基本位置における互いに接続された状態のプラグスリーブ筐体と集合端子の断面図 掛金をスライドした場合の図2の構成図 集合端子と接続されたプラグスリーブ筐体の部分断面図 集合端子と接続されたプラグスリーブ筐体の部分断面図 図5の詳細図 スリーブ接点の二つの斜視図
図1には、本発明による無挿抜力コネクタの互いに接続可能な二つのコネクタ部分1,6が、未だ接続されていない状態で図示されている。この場合、これらのコネクタ部分1,6は、特に、プラグスリーブ筐体1及び集合端子6とも呼ばれる。
このプラグスリーブ筐体1は、図5で特に明らかに分かる、一体として、或いは互いに接続される個別部品として構成することができる、外側の周囲筐体15と内側の接点支持体16から構成される。この接点支持体16は、金属から成形されたスリーブ接点2が差し込まれる複数の管状の収容部25を有する。
図7は、既に特許文献1に記載されている通りのスリーブ接点2を個別部品として二つの図面a)とb)で図示している。このスリーブ接点2は、電気配線22と接続された金属製の基礎部材4から構成される。この配線22は、圧着接続部20を用いて基礎部材4と電気的かつ機械的に接続された電気導体17を有する。この電気配線22を取り囲むラバーシール18は、配線22から基礎部材4への移行領域において、二つの屈曲継目板19により基礎部材4と固定されている。より見易くするために、これ以外の図では電気配線の図示を省略している。
基礎部材4上に互いに並んで一体的に成形された二つの接点板3(これらの隙間21に、この図面には図示されていない平坦なプラグピンを差し込むことが可能である)が、基礎部材4の自由端区画を構成している。これらの接点板3の終端は、それぞれ外側に向かって折り曲げられている。基礎部材の横断面を部分的に包み込むクランプスリーブ5が、基礎部材4に付勢された形で固定されている。このクランプスリーブ5は、横断面において、平坦なばね特性を生じさせる複数のスリット形状の貫通孔23を有する。更に、このクランプスリーブ5は、基礎部材4に沿ってスライド可能に配置されている。このクランプスリーブ5が、図面b)に図示されている通り、接点板3の領域内に有る場合、クランプスリーブ5は、接点板3を互いに押圧する。それに対して、このクランプスリーブ5が、図面a)に対応して、接点板3から離れた位置に有る場合、クランプスリーブ5による圧力が接点板3に加わらない。従って、基礎部材4上でのクランプスリーブ5の後者の位置は、ほぼ力を加えることなく接点ピンを接点板3の間の隙間21に差し込むことを可能にしている。
図1では、周囲筐体15上にスライド可能に配置された掛金11はプラグスリーブ筐体1に属する。図4と5から明らかな通り、この掛金11は、それぞれスライダ13のピン14と接続された二つのアーム27を有する。これらのピン14は、接点支持体16を取り囲む、コネクタ部分1,6の相互接続時に集合端子6に対して接点支持体16を密閉する密閉部品10内の孔12を貫通している。
図6には、密閉部品10内の孔12をピン14が貫通する形態が、図5の区画Aを拡大した形で図示されている。このピン14は、孔12に沿ってスライドすることができ、この弾性ゴム状の密閉部品10は、常に湿気を通さない形でピン14を取り囲んでいる。この例で円筒形状に図示されたピン14の実現形態に関して、当然のことながら、それ以外の、例えば、楕円形又は多角形の横断面輪郭を規定することもできる。
図5において、特に図4で明らかな通り、スライダ13の別の構成部品として、二つのピン14と接続されたフレーム28が識別可能である。このフレーム28の成形部30が、図7に図示されているクランプスリーブ5のスリット形状の貫通孔23に係合し、それにより、スライダ13の垂直方向の動きが、スリーブ接点2の基礎部材4に対してクランプスリーブ5をスライドさせる。この集合端子6とのプラグスリーブ筐体1の接続は、以下の通り行なわれる。既に言及した通り、図1は、未だ接続されていない状態の二つのコネクタ部分1.6を図示している。プラグスリーブ筐体1上に付勢された形の成形された係止フック8が、掛金11上に成形された突起26に対する障害物となっており、そのため、プラグスリーブ筐体1に対する掛金11のスライドを阻止しているので、プラグスリーブ筐体1上の掛金11は、その初期位置に有る。クランプスリーブ5が、スライダ13を介して掛金11と機械的に連結されている場合、スリーブ接点2のクランプスリーブ5も、集合端子6のプラグピン7をスリーブ接点2に差し込むことを可能な、その基本位置に有る。
それによって、プラグスリーブ筐体1を集合端子6に取り付けることができ、その際、プラグピン7は、それに対応するスリーブ接点2内に入り込む。それによって得られる取付状態が図2に断面図で図示されている。ここで、プラグスリーブ筐体1の係止フック8が、集合端子6の係止突起9の後で係止していることが分かる。この係止突起9は、掛金11の突起26と当接しており、それにより、この突起26は、掛金11の操作部品29に圧力を加えた時に、係止突起9により案内され、掛金11が、プラグスリーブ筐体1に対してスライドされる。
このスライド運動時に、掛金11は、機械的に連結されたスライダ13と一緒に動く。密閉部品10を通して案内された二つのピン14は、それらの下側において、クランプスリーブ5と機械的に係合する、スリーブ接点2の数と等しい数の成形部30を有する楕円形又は長方形のフレーム28と一体的に接続されている。更に、二つのピン14と接続された、クランプスリーブ5の上側に当接する二次掛金24が配備されている。このスライダ13の動きは、そのようにしてスリーブ接点2に対してクランプスリーブ5をスライドさせ、それにより、スリーブ接点2の接点板3が、集合端子6のプラグピン7の周囲を密に取り囲む。
最終的に、掛金11、スライダ13及びクランプスリーブ5が、図3の図面において明らかな、それらの終端位置に到達する。この掛金11は、その終端位置で係止フック8と係止突起9の互いに相対的な動きを阻止し、それにより、ここで、プラグスリーブ筐体1と集合端子6が、互いに形状を一致した形で接続されてロックされる。そのため、コネクタ部分1,6の互いのロックとクランプスリーブ5のスライドによるスリーブ接点2の作動とが、掛金11のスライドによって、単一の取付工程で同時に実現される。
コネクタ部分1,6の分離は、この接続プロセスの正確に逆の順序で行なわれる。二つのコネクタ部分1,6を互いに切り離すために、先ずは掛金11を引く、即ち、図2に図示された位置に動かす。その後、プラグスリーブ筐体1を集合端子6から分離することができる。
1 プラグスリーブ筐体
2 スリーブ接点
3 接点板
4 基礎部材
5 クランプスリーブ
6 集合端子
7 プラグピン
8 係止フック
9 係止突起
10 密閉部品
11 掛金
12 孔
13 スライダ
14 ピン
15 周囲筐体
16 接点支持体
17 導体
18 ラバーシール
19 屈曲継目板
20 圧着接続部
21 隙間
22 配線
23 貫通孔
24 二次掛金
25 収容部
26 突起
27 アーム
28 フレーム
29 操作部品
30 成形部
1,6 コネクタ部分
A 区画

Claims (7)

  1. 複数のスリーブ接点(2)のための収容部を有するプラグスリーブ筐体(1)と、これらのスリーブ接点(2)と接触するプラグピン(7)を有する集合端子(6)とを備えた無挿抜力電気コネクタであって、
    これらのスリーブ接点(2)が、それぞれ接点板(3)を構成する基礎部材(4)と、この基礎部材(4)に対してスライド可能なクランプスリーブ(5)とを有し、
    これらのクランプスリーブ(5)が基礎部材(4)に対してスライドした場合、これらのクランプスリーブ(5)が接点板(3)を集合端子(6)のプラグピン(7)に押圧し、
    このプラグスリーブ筐体(1)が、付勢された係止フック(8)を有し、この係止フックが、プラグスリーブ筐体(1)と集合端子(6)の組み立て後に集合端子(6)の係止突起(9)と係止し、
    このプラグスリーブ筐体が、密閉部品(10)を有し、この密閉部品が、プラグスリーブ筐体(1)と集合端子(6)の組み立て後に集合端子(6)の内壁に当接する、
    無挿抜力電気コネクタにおいて、
    掛金(11)が、プラグスリーブ筐体(1)に配置されており、この掛金が、プラグスリーブ筐体(1)と集合端子(6)の組み立て後にプラグスリーブ筐体(1)に対してスライド可能であり、スライド後に係止フック(8)と係止突起(9)の係止接続をロックすることと、
    この掛金(11)が、密閉部品(10)の少なくとも一つの孔(12)を通して案内され且つクランプスリーブ(5)と連結されたスライダ(13)と接続されており、スライド時に、このスライダ(13)を一緒に動かすことと、
    を特徴とする無挿抜力電気コネクタ。
  2. プラグスリーブ筐体(1)が、外側の周囲筐体(15)と、スリーブ接点(2)を保持する接点支持体(16)とから構成されることを特徴とする請求項1に記載の無挿抜力電気コネクタ。
  3. スライダ(13)が、閉じたフレーム(28)から垂直に突き出た二つの平行なピン(14)を有することと、
    このフレーム(28)が、スリーブ接点(2)のクランプスリーブ(5)と形状を一致した形で協力して動作する成形部(30)を有することと、
    を特徴とする請求項1に記載の無挿抜力電気コネクタ。
  4. フレーム(28)が、楕円形又は長方形の外側輪郭を有することを特徴とする請求項3に記載の無挿抜力電気コネクタ。
  5. ピン(14)が、密閉部品(10)の孔(12)を貫通していることを特徴とする請求項3に記載の無挿抜力電気コネクタ。
  6. ピン(14)と接続された二次掛金(24)が、クランプスリーブ(5)に当接していることを特徴とする請求項1に記載の無挿抜力電気コネクタ。
  7. 掛金(11)が、成形された突起(26)を有し、この突起が、先ずはプラグスリーブ筐体(1)の係止フック(8)によりブロックされており、周囲筐体(15)の係止突起(9)での係止フック(8)の係止後に解放されることを特徴とする請求項1に記載の無挿抜力電気コネクタ。
JP2015537281A 2012-10-23 2013-10-18 無挿抜力電気コネクタ Active JP6188811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012020767.0A DE102012020767A1 (de) 2012-10-23 2012-10-23 Elektrischer Nullkraftsteckverbinder
DE102012020767.0 2012-10-23
PCT/EP2013/071900 WO2014064018A1 (de) 2012-10-23 2013-10-18 Elektrischer nullkraftsteckverbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015532517A JP2015532517A (ja) 2015-11-09
JP6188811B2 true JP6188811B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=49515328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537281A Active JP6188811B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-18 無挿抜力電気コネクタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9287647B2 (ja)
EP (1) EP2912727B1 (ja)
JP (1) JP6188811B2 (ja)
KR (1) KR102006521B1 (ja)
CN (1) CN104662741B (ja)
BR (1) BR112015008632B1 (ja)
DE (1) DE102012020767A1 (ja)
ES (1) ES2687828T3 (ja)
MX (1) MX339378B (ja)
WO (1) WO2014064018A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014008343A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrisches Gerät
DE102015104378B4 (de) * 2015-03-24 2016-12-01 Lisa Dräxlmaier GmbH Steckerteil, Steckverbindung und Verfahren zum Herstellen eines Steckerteils
CN112238767B (zh) * 2020-10-23 2022-03-11 杭州电子科技大学 一种新能源汽车插电接口夹紧机构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2784417B2 (ja) * 1993-07-06 1998-08-06 矢崎総業株式会社 慣性ロック式防水コネクタ
DE19650098C2 (de) * 1995-12-04 1999-09-02 Yazaki Corp Geringkopplungskraft-Steckverbinder
JPH1167354A (ja) * 1997-08-08 1999-03-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
DE19908469A1 (de) * 1999-02-26 2000-09-21 Tyco Electronics Logistics Ag Buchsenstecker zur Aufnahme eines Koaxialsteckers mit umlaufender Nut
JP2002280117A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Yazaki Corp コネクタ
JP3810285B2 (ja) * 2001-06-12 2006-08-16 矢崎総業株式会社 半嵌合防止コネクタ
DE102004015344A1 (de) * 2004-03-30 2005-10-20 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrisches Nullkraftsteckverbindungsteil
DE102005040952A1 (de) 2005-08-30 2007-03-08 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrischer Nullkraftsteckverbinder
US7267583B1 (en) * 2006-09-19 2007-09-11 Delphi Technologies, Inc. Electrical connection system
EP2053702B1 (en) * 2007-10-24 2012-06-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connector device and locking structure
DE102008012925B4 (de) * 2008-03-06 2012-11-29 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrischer Nullkraftsteckverbinder
DE102009057688A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrischer Nullkraftsteckverbinder
JP5812353B2 (ja) * 2012-10-15 2015-11-11 住友電装株式会社 スプリングロック式コネクタ
JP5854281B2 (ja) * 2012-10-15 2016-02-09 住友電装株式会社 スプリングロック式コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015008632B1 (pt) 2021-04-06
US9287647B2 (en) 2016-03-15
BR112015008632A2 (pt) 2017-07-04
JP2015532517A (ja) 2015-11-09
MX2015005055A (es) 2015-07-17
CN104662741B (zh) 2016-10-12
EP2912727B1 (de) 2018-06-27
US20150162688A1 (en) 2015-06-11
KR20150077402A (ko) 2015-07-07
EP2912727A1 (de) 2015-09-02
CN104662741A (zh) 2015-05-27
MX339378B (es) 2016-05-24
KR102006521B1 (ko) 2019-08-01
ES2687828T3 (es) 2018-10-29
DE102012020767A1 (de) 2014-04-24
WO2014064018A1 (de) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3704648B2 (ja) コネクタ装置
JP5876510B2 (ja) 電気コネクタ及びコネクタシステム
TWI260116B (en) Electrical connector having a shell with a portion which is elastically movable in a fitting portion of the connector
CN106981758B (zh) 连接器
JP6288125B2 (ja) コネクタ
JP2015060628A (ja) コネクタ
CN111193152B (zh) 连接器装置
JP2001160431A (ja) 端子台ソケット
US20190148882A1 (en) Connector assembly
JP6188811B2 (ja) 無挿抜力電気コネクタ
CN111193138A (zh) 连接器
US9876295B2 (en) Electric connector
US9692179B2 (en) Plug connector assembly
JP2012155972A (ja) コネクタ
JP6850356B2 (ja) コネクタ
WO2012111572A1 (ja) コネクタ及び該コネクタの組立用治具
CN112821134B (zh) 连接器
JP6499135B2 (ja) コネクタ及びコネクタの組付方法
JP2023055366A (ja) コネクタ装置
CN112821102B (zh) 连接器
US10770834B2 (en) Fitting connector
JP2012089299A (ja) 防水コネクタ
WO2014199835A1 (ja) コネクタ
KR101632709B1 (ko) 커넥터 어셈블리
JP7337946B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6188811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250