JP6187974B2 - 柱状構造物の制振機構 - Google Patents
柱状構造物の制振機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6187974B2 JP6187974B2 JP2013261543A JP2013261543A JP6187974B2 JP 6187974 B2 JP6187974 B2 JP 6187974B2 JP 2013261543 A JP2013261543 A JP 2013261543A JP 2013261543 A JP2013261543 A JP 2013261543A JP 6187974 B2 JP6187974 B2 JP 6187974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- plate
- vibration
- steel tower
- damping mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims description 20
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Description
特許文献1に記載された集合煙突では、オイルダンパーに代えて各筒身の外面に防振用板材を設けたものが提案されている。この集合煙突では、3本の煙突の中心軸と各筒身の中心軸とを結ぶ線上で各筒身の外面に防振用板材を設けている。
本発明によれば、第二筒身から第一筒身に向かう流体に対し、第二筒身は制振部によって振動を減衰させられると共に、上流側から第二筒身に向かう流体が第二筒身を回り込む際、流体の剥離せん断層が振動抑制部材によって第二筒身から離間する方向にガイドされるため、第二筒身近傍の負圧が低減され、第二筒身の振動を一層抑制できる。
また、プレートによって、流体の剥離せん断層が第二筒身から離間する方向にガイドされるため、第二筒身近傍の負圧が低減され、第二筒身の振動を一層抑制できる。
第二筒身に設けたプレートの先端部の取付角度が45°以上であると、発散振動を抑制できる。
振動抑制部材が第二筒身の外径dの15%以上外側に突出していると、発散振動を抑制できる。
隙間Sの比S/dが3以下であると、第一筒身と第二筒身を並列に設置した影響が確認され、流体の流れの干渉効果が生じる。
また、制振部はオイルダンパーであってもよい。
第二筒身は振動を減衰可能なオイルダンパーを介して支持体に接続されていてもよい。
図1は実施形態による二筒身鉄塔支持型煙突1を示すものであり、基台2上に煙突の第一筒身3と第二筒身4とが間隔を開けて並列に起立して設置されている。第一筒身3及び第二筒身4の周囲は鉄塔5で囲われている。しかも、鉄塔5の上端から突出する第一筒身3及び第二筒身4の頂部3a、4aは例えば屈折部からテーパ状に縮径して上端部に到達している。
なお、第二筒身4に隣接する位置に第一筒身3を配設しない場合にはこのような現象は生じない。
また、第二筒身4の高さをH(例えばH=200m)とすると、プレート10を第二筒身4の頂部4aにおける屈曲部の下側に設置するとして、プレート10の高さ方向の長さLは(1/6)H以上であり、(1/3)Hまでとする。プレート10の長さを(1/3)Hより長くしてもよいが、コスト高になる。また、第二筒身4へのプレート10の設置位置は図1に示す上端部から枠部5の上端部の範囲内の頂部4aから下方に向けて(1/5)H以上の長さに亘って設置することが好ましい。或いは図1に示すように枠部5の上端より若干低い高さ位置から下方に設置してもよい。
また、図7において、第二筒身4の外径dに対するプレート10の突出長Wさの比(W/d)が15%以上であれば、発散振動発生風速比は、プレート10をつけない状態の第二筒身4と比較して、3.5倍以上となる。なお、図6及び図7において、白丸に上向きの矢印はプロットの値より発散振動の発生風速比が高くなることを表している。
第二筒身4にプレート10を設けない場合には、図8(b)に示すように、風速25m/s以上で頂部4aの振幅が急激に増大して発散振動が発生した。これに対し、本実施形態における、第二筒身4にプレート10を取り付けた場合、図8(a)に示すように、オイルダンパー8を設けない場合(白抜き丸の線で示す)でも頂部4aの振幅は緩やかに増大して、風速75m/sで振幅は150cm程度であり、発散振動は発生しなかった。また、第二筒身4にプレート10とオイルダンパー8を加えた場合(黒丸の線で示す)では、頂部4aの振幅は更に緩やかに増大し、風速75m/sで振幅は100cmに至らなかった。なお、図8において、h≒0.5%、h≒5.1%は振動定数である。
そのため、第一筒身3と第二筒身4が隙間Sを開けて配列され、第二筒身4側から第一筒身3方向に風が吹き付ける場合、風の剥離せん断層をプレート10によって離間させることができて、ギャロッピングによる発散振動の発生を抑制できる。
例えば、上述した第二筒身4に設けたプレート10は略長方形板状に形成したが、上述した形状に限定されることなく、例えば三角形板状や円弧形状等、適宜の形状を採用することができる。
また、プレート10の上端の第二筒身4への取り付け位置は、第二筒身4の頂部4aにおける屈曲部に取り付けてもよいし、その上の頂部4aの上端部に取り付けてもよく、上端部近傍が好ましい。また、上述した実施形態では、第一筒身3及び第二筒身4の頂部3a、4aは屈折部からテーパ状に縮径して上端部に到達するように形成したが、第一筒身3及び第二筒身4の頂部3a、4aに屈折部を設けない形状であってもよく、適宜な形状を採用できる。
本発明において、鉄塔5は支持体に含まれ、オイルダンパー8は制振部に含まれ、プレート10は振動抑制部材に含まれる。
3 第一筒身
3a、4a 頂部
4 第二筒身
5 鉄塔
5a、5b 枠部
7 支持部
8 オイルダンパー
10 プレート
Claims (5)
- 支持体としての鉄塔と、
前記鉄塔に囲われるように起立して設けられて、該鉄塔に固定された第一筒身と、
前記鉄塔に囲われるように起立して設けられて、前記第一筒身に隙間を開けて並列に配設された第二筒身と、
前記第二筒身を前記支持体に対して前記第一筒身及び前記第二筒身の並設方向に直交する方向に揺動可能に連結するとともに、前記第二筒身の前記揺動を減衰可能な制振部と、
前記第一筒身と前記第二筒身とのうち前記第二筒身のみに設けられ、該第二筒身から外側に突出していて該第二筒身から第一筒身に向かう流体の剥離せん断層を前記第二筒身から径方向外側に遠ざけるプレートと、を
備えたことを特徴とする柱状構造物の制振機構。 - 前記プレートは前記第二筒身と第一筒身の中心を結ぶ仮想線に対して先端部が45°以上の角度に設定されている請求項1に記載された柱状構造物の制振機構。
- 前記プレートは前記第二筒身の外径dの15%以上突出している請求項1又は2に記載された柱状構造物の制振機構。
- 前記第一筒身と第二筒身の隙間Sと、第二筒身の外径dとの比S/dが3以下である請求項1から3のいずれか1項に記載された柱状構造物の制振機構。
- 前記制振部はオイルダンパーである請求項1から4のいずれか1項に記載された柱状構造物の制振機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261543A JP6187974B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 柱状構造物の制振機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261543A JP6187974B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 柱状構造物の制振機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015117512A JP2015117512A (ja) | 2015-06-25 |
JP6187974B2 true JP6187974B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=53530501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013261543A Active JP6187974B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 柱状構造物の制振機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6187974B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114427648A (zh) * | 2020-09-29 | 2022-05-03 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种高耸设备减振用侧支撑连接结构 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS551243Y2 (ja) * | 1975-03-31 | 1980-01-14 | ||
JPS54119237U (ja) * | 1978-02-09 | 1979-08-21 | ||
DE3007719A1 (de) * | 1980-02-29 | 1981-09-17 | Babcock-Bau GmbH, 4200 Oberhausen | Kamin |
JP2001182374A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 鉄塔支持型煙突 |
-
2013
- 2013-12-18 JP JP2013261543A patent/JP6187974B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015117512A (ja) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6643339B2 (ja) | 垂直バネ機構を有する適応性のある振り子ダンパ | |
CN103590320B (zh) | 一种斜拉桥的斜拉索减振装置 | |
US9580876B2 (en) | Device for damping vibrations in cables of a suspension system of a civil engineering structure | |
JP4295248B2 (ja) | 浮屋根式貯蔵タンクのスロッシング抑制機構 | |
US3076533A (en) | Stabilisation of wind-excited structures | |
WO2017174161A1 (en) | Electrical power generator | |
JP6187974B2 (ja) | 柱状構造物の制振機構 | |
KR100741555B1 (ko) | 케이블 댐퍼 조립체 | |
JP6983167B2 (ja) | 複数のu字状減衰装置を有する、特にフローティング支持体のための安定化システム | |
KR100923768B1 (ko) | 유체의 출렁임 감쇄 장치 및 이를 구비한 발사체 | |
KR101352599B1 (ko) | 스프링 완충장치부가 구비된 세로축 날개 풍력발전기 | |
JP2007085023A (ja) | 塔状構造物 | |
KR101281443B1 (ko) | 분할 단면 조립형 하부 등주를 구비한 가로등 등주 | |
KR100741554B1 (ko) | 케이블 댐퍼 조립체 | |
JP5357557B2 (ja) | 並列橋 | |
US20130047523A1 (en) | Passive structures with high stiffness and high damping properties | |
JP4779766B2 (ja) | 風力発電装置 | |
JP2005299173A (ja) | 塔状構造物の制振構造 | |
JP2017160652A (ja) | 橋梁用座屈拘束型ダンパ | |
KR20120022241A (ko) | 적층형 고무 댐퍼 | |
WO2016147939A1 (ja) | 縦軸風車の免震装置 | |
JP2016169703A (ja) | 免震縦軸風車 | |
JP6482407B2 (ja) | 多段振り子式チューンド・マス・ダンパー | |
JP2004300744A (ja) | 耐風橋梁 | |
JP5199903B2 (ja) | ダンパー構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6187974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |