JP6183133B2 - 電池暖機システム - Google Patents

電池暖機システム Download PDF

Info

Publication number
JP6183133B2
JP6183133B2 JP2013214449A JP2013214449A JP6183133B2 JP 6183133 B2 JP6183133 B2 JP 6183133B2 JP 2013214449 A JP2013214449 A JP 2013214449A JP 2013214449 A JP2013214449 A JP 2013214449A JP 6183133 B2 JP6183133 B2 JP 6183133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
auxiliary
amount
main
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013214449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015080284A (ja
Inventor
洋平 森本
洋平 森本
宣昭 池本
池本  宣昭
強 岡本
強 岡本
悠太郎 伊東
悠太郎 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013214449A priority Critical patent/JP6183133B2/ja
Priority to US14/513,417 priority patent/US20150104687A1/en
Publication of JP2015080284A publication Critical patent/JP2015080284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6183133B2 publication Critical patent/JP6183133B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • B60L1/04Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line
    • B60L1/06Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line using only one supply
    • B60L1/08Methods and devices for control or regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/637Control systems characterised by the use of reversible temperature-sensitive devices, e.g. NTC, PTC or bimetal devices; characterised by control of the internal current flowing through the cells, e.g. by switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/34Cabin temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/443Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/46Heat pumps, e.g. for cabin heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Description

本発明は、車両に搭載された主機電池を暖機する電池暖機システムに関する。
ハイブリッド自動車や電気自動車に搭載され車両の駆動のための電力を供給する主機電池は、電池温度が低下すると出力が不足し、車両の駆動力低下を招くおそれがある。
これを回避するため、従来、主機電池を暖機する技術が知られている。例えば特許文献1には、電池温度が所定温度以下のとき、エンジンの稼動時間を短くして電池からの出力を増加させ、電池内部の発熱により電池を暖機する発電機制御方法が開示されている。
特許第3687270号公報
特許文献1の従来技術では、エンジンの暖機時や電池の強制充電時等、エンジンを停止又は稼動を抑制することができない場合には、電池の入出力を増加させることができず、電池を暖機することができない。電池温度が低下すると内部抵抗の増大により電力損失が増大し、また、電池出力の不足により、車両の駆動力が低下するという問題がある。さらに、電池の低温時に回生制限を設定した場合には、回生電力が減少することとなる。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、エンジンの稼動抑制可否等の条件による制約を受けることなく、主機電池を好適に暖機する電池暖機システムを提供することにある。
本発明の第1の態様の電池暖機システムは、車両に搭載され車両を駆動するための電力を供給可能であり、電力の入出力に伴う内部抵抗発熱によって暖機される主機電池と、主機電池から供給される電力によって発熱し車室を暖房する電気暖房手段と、主機電池から電気暖房手段への電力供給を制御することで主機電池の電池温度を制御する制御装置とを備える。
電気暖房手段は、例えばヒートポンプシステム、電気ヒータ、シートヒータのいずれかを含む。
制御装置は、電気暖房手段に要求される暖房要求出力に加算される電気暖房出力増加量を、主機電池の電池温度、車室温度、及び主機電池の電池残量に基づいて算出する。また、制御装置は、暖房要求出力に電気暖房出力増加量を加算した値を電気暖房指令値とすることで、暖房要求出力を上回る電力を電気暖房手段に供給する。
主機電池から電気暖房手段への電力供給を増加させることで、主機電池の出力を増やし、主機電池を好適に暖機することができる。電池温度が上昇するため、主機電池の内部抵抗の低減により電力損失が低減し、また、電池出力の不足を回避し、駆動力を適切に確保することができる
電気暖房手段の具体例として、ブロワによって送風される冷気及び暖気の混合比率をエアミックスダンパで調整し車室に供給する空調装置において暖気を生成する通路に設けられる電気ヒータが挙げられる。この例では、制御装置は、ブロワの送風量、及びエアミックスダンパの開度を制御し、車室に供給する熱量を調整する。また、暖房要求が無いときには、ブロワの送風を停止するか、又は、エアミックスダンパを冷気側に開くように制御してもよい。
また、本発明の第2の態様の電池暖機システムは、車両に搭載され車両を駆動するための電力を供給可能であり、電力の入出力に伴う内部抵抗発熱によって暖機される主機電池と、主機電池から直接に、又は、直流電力の電圧を変換するDCDCコンバータを経由して供給される電力によって充電される補機電池と、補機電池から供給される電力によって動作する補機と、主機電池から補機電池への電力供給を制御することで主機電池の電池温度を制御する制御装置とを備える。
補機は、例えばポンプ、ファン、ブロワのいずれかを含む。
制御装置は、補機電池の電池残量に応じた要求出力に加算される補機電池充電量の増加量、又は、要求出力に加算される補機電力消費量の増加量を、主機電池の電池温度、車室温度、及び主機電池の電池残量に基づいて算出する。また、制御装置は、要求出力に補機電池充電量の増加量を加算した値を補機電池充電量の指令値とし、又は、要求出力に補機電力消費量の増加量を加算した値を補機電力消費量の指令値とする。
これにより、第1の態様と同様に、主機電池を好適に暖機することができる。したがって、電池温度の上昇による主機電池の内部抵抗の低減により電力損失を低減し、また、電池出力の不足を回避し、駆動力を適切に確保することができる。
この場合、制御装置は、補機電池からの充電要求に関わらず、補機電池の電池残量に応じて充電可能な電力を主機電池から補機電池に供給させてもよく、補機の電力消費量を増加させることで補機電池の電池残量を低下させてもよい。
さらに制御装置は、第1の態様において電気暖房手段へ供給する電力、又は、第2の態様において補機電池へ供給する電力若しくは補機の電力消費量を、主機電池の電池温度、車室温度、主機電池の電池残量に応じて調節する。この調節は、予め記憶したマップに基づいて行う。これにより、その時の車両の状況に応じた適切な制御が可能となる。
本発明の実施形態の電池暖機システムが適用される車両制御システムの全体構成図。 本発明の第1実施形態の電池暖機システムの概略ブロック図。 本発明の第1実施形態の電池暖機システムが適用される車両用空調装置の概略構成図。 本発明の第1実施形態の電池暖機システムによる「電気暖房を利用した電池出力増加制御」のフローチャート。 (a)電池温度、(b)車室温度、(c)電池残量と電気暖房出力増加量との関係を表すマップ。 本発明の第1実施形態の効果を説明するタイムチャート。 本発明の第2実施形態の電池暖機システムの概略ブロック図。 本発明の第2実施形態の電池暖機システムによる「補機及び補機電池を利用した電池出力増加制御」のフローチャート。
以下、本発明による電池暖システムを図面に基づいて説明する。
(共通の構成)
本発明の各実施形態による電池暖システムが共通に適用される車両制御システムの全体構成を図1に例示する。車両制御システム1は、エンジン10、第1モータジェネレータ11、第2モータジェネレータ12(以下、モータジェネレータを「MG」という。)、主機電池15、補機電池16、各種補機、ヒートポンプシステム30、制御装置600等を備える。
図1に示す車両90は、駆動力源として、エンジン10、第1MG11及び第2MG12を備えるハイブリッド自動車である。主機電池15は、車両90に搭載され、車両90を駆動するための電力を供給可能である。
第1MG11及び第2MG12は、例えば永久磁石式同期型の3相交流電動機であり、主機電池15の電力を消費して力行動作しトルクを発生する電動機としての機能、及び、エンジン10による駆動又は車両90の制動により回生動作し発電する発電機としての機能を有する。
第1MG11は、エンジン10の動力によって駆動され、主に発電機として機能する。第1MG11により発電された電力は、インバータ13を経由して主機電池15へ回生される。
第2MG12は、主に、主機電池15からインバータ14を経由して電力が供給され、電動機として機能する。また、第2MG12は、車両90の制動時には、回生動作により発電する。発電した電力は、インバータ14を経由して主機電池15に充電される。
エンジン10及び第2MG12の駆動力は、駆動軸92、変速機93、デファレンシャルギア94等を介して駆動輪95に伝達され、駆動輪95を回転させる。
主機電池15は、例えばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池、又は、電気二重層キャパシタ等により構成される充放電可能な蓄電装置である。主機電池15は、電池残量すなわちSOC(State Of Charge)が所定の範囲内となるように充放電量が制御される。主機電池15の直流電力は、インバータ13、14によって交流電力に変換され、第1MG11及び第2MG12と授受される。
補機電池16は、車両90を直接駆動するため以外の用途として各種補機の動作電力を供給可能である。補機電池16は、DCDCコンバータ17を介して主機電池15と接続されており、主機電池15の高圧の直流電力が降圧されて供給される。
補機電池16の低圧電力は、後述するウォータポンプ25、ラジエータファン35、ブロワ45等の補機や、その他の電気負荷19に供給される。
次に、車室50(図2、図3参照)の暖房に関する排熱ヒータ21、及び、「電気暖房手段」の一つであるヒートポンプシステム30の構成について説明する。
排熱ヒータ21は、ヒータコア22、循環経路24、及び、電動ウォータポンプ25等から構成され、エンジン10の排熱を利用して熱を生成するシステムである。
エンジン10のシリンダブロックやシリンダヘッドの内部には、ウォータジャケットが形成されており、このウォータジャケットに冷却水が循環供給されることでエンジン10の冷却が行われる。ウォータジャケットには、冷却水配管等からなる循環経路24が接続される。補機の一種であるウォータポンプ25は、循環経路24に設けられ、冷却水を循環させる。ウォータポンプ25の吐出量を変更することにより、循環経路24を循環する冷却水の流量が調整される。
循環経路24は、エンジン10の出口側においてヒータコア22にむけて延び、ヒータコア22を経由して再びエンジン10に戻るように設けられる。また、循環経路24のエンジン10の出口側には、冷却水の温度を検出する水温センサ29が設けられる。
ヒータコア22は、循環経路24の冷却水から熱を取り出す。補機の一種であるブロワ45は、空調装置40(図3参照)においてヒータコア22の上流側に設けられ、ヒータコア22に向けて空気を送風する。ブロワ45から送風された空気は、ヒータコア22を通過することで冷却水との熱交換により加熱されて温風となり、温風が吹出口から車室50に供給される。このような構成において、ウォータポンプ25の吐出量、及び、ブロワ45の送風状態が制御されることにより、冷却水からヒータコア22を介して車室50へ供給される熱量が制御される。
「電気暖房手段」の一つであるヒートポンプシステム30は、電力を用いて室内外の熱を移動させる熱交換システムであり、電動コンプレッサ31、室内熱交換器(エバポレータ)32、膨張弁33、室外熱交換器(コンデンサ)34、アキュムレータ36、及び、これらを接続する冷媒配管等からなる冷媒循環経路39等を備える。
コンプレッサ31は、主機電池15からコンプレッサ用インバータ37を経由して供給される電力によってコンプレッサモータが回転することにより、冷媒を圧縮する。コンプレッサ31は、圧縮した冷媒を室内熱交換器32に向けて送出する。
室内熱交換器32は、コンプレッサ31により送出された加熱された冷媒と、ブロワ45から送出され車室に向かう送風空気とを熱交換する熱交換器である。ブロワ45から送風された空気は、室内熱交換器32の付近を通過することで、加熱された冷媒との熱交換により加熱されて温風となり、吹出口から車室内に供給される。このとき、冷媒は、空気との熱交換により冷却される。室内熱交換器32通過後の冷媒は、膨張弁33によって減圧され、室外熱交換器34へ送出される。
室外熱交換器34は、車室外に配置され、冷媒と外気とを熱交換する熱交換器である。補機の一種であるラジエータファン35は、室外熱交換器34に向けて外気を送風する。膨張弁33による減圧後の冷媒は、室外熱交換器34において外気との熱交換により加熱される。室外熱交換器34により加熱された冷媒は、アキュムレータ36を経由し、コンプレッサ31に送出される。
次に、車両制御システム1の制御装置600について説明する。制御装置600は、特許請求の範囲に記載の「制御装置」に相当する。
制御装置600は、ハイブリッド制御装置60、電池制御装置61、MG制御装置62、エンジン制御装置63、エアコン制御装置64等の複数の個別制御装置から構成され、ハイブリッド制御装置60を中心として、相互に情報を通信しつつ役割を分担している。これらの個別制御装置60〜64は、それぞれCPU、ROM、RAM等を含むマイクロコンピュータを主体として構成され、ROMに記憶された制御プログラムを実行することで各種制御演算を実施する。
ハイブリッド制御装置60は、アクセルセンサ66、シフトスイッチ67、ブレーキスイッチ68、車速センサ69、及び、水温センサ29等から信号が入力され、取得されたこれらの信号等に基づき、エンジン10、第1MG11及び第2MG12の駆動力を調停し、車両90全体を統括的に制御する。
電池制御装置61は、主機電池15の電池残量、電池温度等の情報を検出手段によって検出し、或いは、推定手段によって推定することにより取得する。また、電池残量が所定の範囲内となるように監視する。
MG制御装置62は、ハイブリッド制御装置60からの指令等に基づき、インバータ13、14のスイッチング動作を制御することで、第1MG11及び第2MG12の駆動を制御する。
エンジン制御装置63は、ハイブリッド制御装置60からの指令等に基づき、燃料噴射制御、点火時期制御、バルブタイミング制御、吸気量制御等によって、エンジン10の運転を制御する。
エアコン制御装置64は、ハイブリッド制御装置60からの指令等に基づき、ウォータポンプ25、コンプレッサ31、ブロワ45等の動作を制御する。
ここで、制御装置600は、上記の個別制御装置のうち一部が機能的に併合又は分割されたり、上記以外の個別制御装置が含まれたりする形態もある。また、図1に破線矢印で示す個別制御装置から制御対象への信号線パターンは代表例であって、すべてを図示しているわけではない。例えば、ハイブリッド制御装置60から補機電池16に直接つながるように破線矢印を示しているが、別の個別制御装置を介在させてもよい。
本発明では、どの個別制御装置がどの制御を担当するかという点は重要でなく、制御装置600全体として、主な制御対象である主機電池15、補機電池16、電気暖房手段に対して行う制御に特徴を有している。つまり、実際的には電池制御装置61及びエアコン制御装置64が担当する部分の制御が特に重要である。しかし、以下では、制御の主体を包括的に制御装置600として説明し、詳しくはどの個別制御装置の作用であるかという点については言及しない。
上述の共通構成を基本とし、以下、実施形態毎の構成及び作用効果を説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による電池暖システムについて、図2〜図6を参照して説明する。図2は、第1実施形態の電池暖システム701を構成する最低限の要素を抽出して簡易的に示した図である。図2においてエンジン10を破線で示しているのは、車両90は、エンジンを備えない電気自動車でもよいことを意味する。また、MG11、12及びインバータ13、14を各1つ示しているのは、主機電池15の電力によって駆動されるMGを少なくとも1つ有していればよいことを意味している。駆動軸92、変速機93、デファレンシャルギア94、駆動輪95については図1のとおりである。
図2の下部に示すように、電池暖システム701は、主機電池15、「電気暖房手段」及び制御装置600を含む。電気暖房手段は、電気エネルギーを利用して車室50を暖房するものを総称し、具体的にはヒートポンプシステム30、電気ヒータ48、シートヒータ51等を含む。
図1にも示したヒートポンプシステム30、並びに、図1には示していない電気ヒータ48、シートヒータ51について、次に図3を参照して説明する。
図3に示すように、空調装置40は、ヒートポンプシステム30、排熱ヒータ21及び電気ヒータ48等と組み合わされ、これらが発生する熱によって暖められた空気をブロワ45で送風することにより、車室50を空調する。
ヒートポンプシステム30及び電気ヒータ48は「電気暖房手段」に相当する。また、ヒートポンプシステム30及び排熱ヒータ21の構成は、図1を参照して上述したとおりであるので説明を省略する。
空調装置40は、車室50内の前方に配置され、内部を送風空気が通過する空調ケース41を備えている。空調ケース41は、一方側に空気取入口を有し、他方側に車室50に向かう空気が通過する複数の吹出口を有している。空気取入口と吹出口との間には、送風空気が通過する通風路46が形成されている。
空調ケース41の上流側(図3の左側)には、内外気切替ドア44及びブロワ45が設けられている。内外気切替ドア44は、サーボモータ等のアクチュエータによって駆動され、空気取入口である内気吸込口42と外気吸込口43との開度を変更する。
ブロワ45は、ブロワモータ451により回転駆動される遠心式送風機であり、空調ケース41内において、車室50に向かう空気流Wを発生させる。ブロワ45は、各吹出口から車室50に向けて吹き出される暖気又は冷気の吹出風量を調整する。
空調ケース41には、ブロワ45から送風された空気を加熱または冷却する室内熱交換器32、ヒータコア22及び電気ヒータ48が設けられている。
ヒートポンプシステム30の室内熱交換器32は、空調ケース41内のブロワ45のすぐ下流側において、通風路46の大部分を占めるように配設されている。ヒータコア22は、通風路46を部分的に塞ぐように、空調ケース41内において室内熱交換器32よりも下流側に配設されている。
ヒータコア22の下流側には、エンジン10の排熱以外の熱源を用いて空気を加熱する電気ヒータ48が設けられている。電気ヒータ48は、例えば電熱線ヒータの一種であるPTCヒータによって構成され、ヒータコア22を通過した温風をさらに加熱する。
また、別の実施形態では、図3の電気ヒータ48の部位に別のヒートポンプシステムの室内熱交換器を設置してもよい。
ヒータコア22の空気上流側には、車室内の温度調節を行うためのエアミックスダンパ47が設けられている。エアミックスダンパ47は、サーボモータ等のアクチュエータにより駆動され、開度が調整される。これにより、エアミックスダンパ47は、ヒータコア22及び電気ヒータ48をバイパスする冷気側通路Cを流れる冷気と、ヒータコア22及び電気ヒータ48を通過する暖気側通路Hを流れる暖気との混合比率を調整することで、空調ケース41の各吹出口から車室50に供給される熱量を調整する。
暖房をしない場合は、ブロワ45の送風を停止するか、又は、エアミックスダンパ47を冷気側に開く。すなわち、冷気側通路Cを開放し、暖気側通路Hを塞ぐように、エアミックスダンパ47の開度を調整すればよい。
空調ケース41の最も下流側には、吹出口切替部を構成するデフロスタ開口部52、フェイス開口部53及びフット開口部54がそれぞれ形成されている。
デフロスタ開口部52接続されたデフロスタダクト57の最下流端には、車両のフロント窓ガラス49の内面に向かって主に温風を吹き出すデフロスタ吹出口が開口している。
フェイス開口部53に接続されたフェイスダクト58の最下流端には、乗員の頭胸部に向かって主に冷風を吹き出すフェイス吹出口が開口している。
フット開口部54に接続されたフットダクト59の最下流端には、乗員の足元部に向かって主に温風を吹き出すフット吹出口が開口している。
各吹出口の内側には、2組の吹出口切替ドア55、56が回動自在に取り付けられている。吹出口切替ドア55、56は、サーボモータ等のアクチュエータによって駆動され、吹出口モードを周知のフェイスモード、バイレベルモード、フットモード、フットデフロスタモードまたはデフロスタモードのいずれに切り替えることが可能である。
さらに、車室50に設置された乗員の座席には、座面と背もたれにシートヒータ51が内蔵されていてもよい。電気暖房手段の一種であるシートヒータ51は、ヒートポンプシステム30や電気ヒータ48と同様、主機電池15の電力を消費して暖房熱を発生する。
ところで、車両制御システム1において主機電池15の電池温度が低下すると、電池出力が不足し車両90の駆動力低下を招くおそれがある。また、電池内部抵抗の増大に伴い電池入出力損失が増大することから、過剰充電による弊害を防止するため回生制限を設ける必要が生じ、回生電力が減少する。
これを回避するため、特許文献1(特許第3687270号公報)には、エンジンの稼働時間を短くすることで電池からの出力を増加させ、内部抵抗発熱によって電池を暖機する技術が開示されている。しかし、この技術は、エンジンを停止又は稼働を抑制することができない場合には適用することができない。
また、特開平7−79503号公報には、エンジン稼動時に目標充電電圧を高め、余分に発電することで電池暖機する第1の技術、及び、電気加熱触媒に電力を供給して電池暖機する第2の技術が開示されている。しかし、第1の技術については、走行負荷が高い状態でエンジン動力により余分に発電すると、エンジン効率が悪化する。また、第2の技術については、電気加熱触媒が使用できない場合には電池暖機できないという問題がある。
そこで本実施形態の電池暖システム701は、電気暖房手段を有する車両90において、制御装置600が以下に説明する特徴的な制御により電池出力を増加させることで、エンジン10の稼動抑制可否等の条件による制約を受けることなく、主機電池15を好適に暖機する。
次に、第1実施形態の電池暖機システム701の制御装置600が実行する「電気暖房を利用した電池出力増加制御」について、図4−図6を参照して説明する。
まず、図4のフローチャート、及び図5のマップを参照する。フローチャートの説明で記号「S」はステップを意味する。以下の制御ルーチンは、イグニションスイッチがオンの間、所定の周期で繰り返し実行される。或いは、主機電池15の暖機ニーズの可能性が有るとき、例えば電池温度が所定温度以下のときにのみ実行するようにしてもよい。
上述のヒートポンプシステム30、電気ヒータ48、シートヒータ51等の電気暖房手段に関し、S11では、これらに対する暖房要求に応じて、必要な電池出力を算出する。この暖房要求出力は、指令値の基礎となる。
S12、S13、S14では、それぞれ、主機電池15の電池温度、車室50の温度、主機電池15の電池残量(SOC)を取得する。S12、S13、S14の実行順はいずれが先でもよく、場合によっては、3つのうち1つ又は2つの項目を省略してもよい。また、これらの物理量の値は、温度センサ等の検出手段による検出値でもよく、或いは、相関する他の物理量に基づき数式やマップにより算出された推定値でもよい。
S15では、S12、S13、S14で取得した電池温度、車室温度、電池残量の情報に基づいて電気暖房出力増加量を算出する。ここでは、制御装置600が予め記憶しているマップを参照して増加量を算出する例について説明する。
図5(a)、(b)、(c)に示すマップには、電池温度、車室温度、電池残量について、それぞれ増加量との関係が規定されている。(a)電池温度が低いほど、主機電池15を暖機するニーズが高いため増加量を大きく設定する。(b)車室温度が低いほど、暖房出力を大きくすることは乗員の快適感に適合するため増加量を大きく設定する。(c)電池残量が多いほど、放電可能量が多いため増加量を大きく設定する。
なお、制御装置600は、マップを用いる方法に限らず、所定の数式により電池温度、車室温度、電池残量から増加量を演算するようにしてもよい。
S16では、S11で算出した暖房要求出力に、S15で算出した増加量を加算して、電気暖房指令値を算出する。そして、制御装置600は、指令値に基づき、ヒートポンプシステム30、電気ヒータ48、シートヒータ51等を発熱させ、車室50を暖房する。
図3に示す空調装置40では、制御装置600は、ブロワ45の送風量、及びエアミックスダンパ47の開度を制御し、車室50に供給する熱量を調整する。なお、暖房要求が無いとき、制御装置600は、ブロワ45の送風を停止するか、又は、エアミックスダンパ47を冷気側に開くように制御する。
このように電気暖房手段に主機電池15の電力を供給することにより、内部抵抗発熱によって主機電池15を暖機することができる。
続いて、上記の電気出力増加制御によって得られる効果について、図6のタイムチャートを参照して説明する。図6(a)−(d)に示すタイムチャートは、共通の時間軸を横軸とし、(a)車速、(b)電池温度、(c)電池出力、(d)電気暖房出力をそれぞれ縦軸とする。各図において、実線は上記の電気出力増加制御を実施する本実施形態の特性線を示し、破線は当該制御を実施しない比較例の特性線を示している。
(a)に示すように、車両は、加速、定速走行、減速、停止のサイクルを3回繰り返している。例えば第1サイクルでは、時刻t11から時刻t12の間で加速し、時刻t12から時刻t13の間で定速走行し、時刻t13から時刻t14の間で減速し、時刻t14から2サイクル目の加速開始時刻t21まで停止している。第2サイクル、第3サイクルも同様である。なお、第3サイクルは、第1、第2サイクルに比べて到達速度が高い。
(b)に示すように、比較例では、車両が1回目の加速をする時刻t11から時刻t12の間で初めて電池温度が上昇している。それに対し、本実施形態では、時刻t11以前の車両が停止している時刻t0から、(d)、(c)に示すように電気暖房出力を増加させ電池出力を発生(放電)させることで、早期に暖機を開始している。
(c)に示すように、比較例及び本実施形態とも、主機電池15は、加速中は放電し、制動による減速中はMG11、12の回生動作によって充電される。定速走行中及び停止中は、電池出力はほぼ一定で推移する点も共通である。
ただし、時刻t11から時刻t12の加速時において、本実施形態は、(d)電気暖房出力を増加させている分、(c)比較例よりも電池出力が増加し、(b)電池温度の上昇勾配が大きくなっている。よって、特に時刻t0から時刻t12までの電池出力の差によって、(b)本実施形態は、比較例に対して全体的に高い水準で電池温度が推移している。
また、時刻t33から時刻t34の制動減速時において、(b)電池温度が低い比較例では、主機電池15の内部抵抗が高いため、(c)過剰充電による弊害を防止するための回生制限がかけられており、回生電力が減少する。
それに対し本実施形態では、電池温度を上昇させ内部抵抗を低下させることができる。したがって、電力入力の損失が低減し、回生制限を設ける必要がなくなるため、回生制限による回生電力の減少を回避することができる。
このように、本実施形態では、電気暖房手段に電力を供給することで主機電池15の出力を増加させ、主機電池15を好適に暖機することができる。したがって、主機電池15の内部抵抗の低減により電力損失が低減し、また、電池出力の不足を回避し、車両90の駆動力を適切に確保することができる。さらに、回生制限による回生電力の減少を回避することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による電池暖機システムについて、図7、図8を参照して説明する。図7のブロック図、図8のフローチャートは、それぞれ第1実施形態の図2、図4に対応する。図7において、第1実施形態の図2と実質的に同一の構成には、同一の符号を付して説明を省略する。
図7に示すように、第2実施形態の電池暖機システム702は、主機電池15、DCDCコンバータ17、補機電池16、補機、及び制御装置600を含む。DCDCコンバータ17には、主機電池15の高圧の直流電力を低圧の直流電力に変換して、補機電池16に供給する。ただし、他の形態では、DCDCコンバータ17を設けず、主機電池15の直流電力をそのまま補機電池16に供給してもよい。
本実施形態では、代表的な補機として、図1、図3に示すウォータポンプ25、ラジエータファン35、ブロワ45等、暖房出力に関連する機器を例示する。
次に図8を参照し、第2実施形態の「補機及び補機電池を利用した電池出力増加制御」を説明する。基本的なフローは、図4に示す第1実施形態の「電気暖房を利用した電池出力増加制御」と同様であり、主機電池15が電力を供給する対象が異なる。
S21では補機電池16の電池残量を取得し、要求出力として充電要求量を算出する。S22では補機の稼動状況に基づき電力消費量を算出し、補機の電力消費に伴う補機電池16の電池残量の低下を推定する。
S23、S24、S25は、図4のS12、S13、S14に相当する。S26では、取得した主機電池温度、車室温度、主機電池残量の情報に基づき、補機電池充電量の増加量、又は補機電力消費量の増加量を算出する。補機電池16の充電可能量の余裕が無い場合には、補機の稼動を促進し電力をより多く消費させることで補機電池16の電池残量を減らし、主機電池15から補機電池16への充電量を確保する。S27では、要求出力に増加量を加算した値を補機電池充電量又は補機電力消費量の指令値とする。
この制御で増加量を算出するマップは、第1実施形態の図5のマップと同様のものを援用することができる。
第2実施形態では、「補機及び補機電池を利用した電池出力増加制御」により、第1実施形態と同様の効果を奏する。また、第1実施形態と第2実施形態とを併用し、主機電池15の電力供給対象の範囲を電気暖房手段及び補機電池16の両方に拡大すれば、状況に応じて電力供給対象を広範囲に選択することができ、上記の効果がより顕著になる。
(その他の実施形態)
(ア)本発明の電池暖機システムが適用される車両制御システムは、図1に記載された構成をすべて備える必要はない。少なくとも、主機電池15及び制御装置600と、主機電池15から電力を供給される電気暖房手段の一種、又は、補機電池16及び補機の一種のいずれか一方を備えていればよい。
(イ)電気暖房手段は、ヒートポンプシステム30、電気ヒータ48、シートヒータ51に限らず、電気エネルギーを用いて熱を発生可能なものであれば何でもよい。
(ウ)補機としてのポンプは、冷却水用のウォータポンプ25の他、車両において各種流体を圧送する燃料ポンプ、オイルポンプ等を含む。また、ファンは、ラジエータファン35の他、車両における各種空冷用その他のファンを含む。さらに、ポンプ、ファン、ブロワ以外に、車両において電力を消費し何らかの出力をする機器類は、すべて補機として機能し得る。
以上、本発明は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
15 ・・・主機電池、
16 ・・・補機電池、
17 ・・・DCDCコンバータ、
25、35、45・・・補機、
30、48、51・・・電気暖房手段、
600・・・制御装置、
701、702・・・電池暖機システム。

Claims (12)

  1. 車両に搭載され車両を駆動するための電力を供給可能であり、電力の入出力に伴う内部抵抗発熱によって暖機される主機電池(15)と、
    前記主機電池から供給される電力によって発熱し車室を暖房する電気暖房手段(30、48、51)と、
    前記主機電池から前記電気暖房手段への電力供給を制御することで前記主機電池の電池温度を制御する制御装置(600)と、
    を備え
    前記制御装置は、
    前記電気暖房手段に要求される暖房要求出力に加算される電気暖房出力増加量を、前記主機電池の電池温度、車室温度、及び前記主機電池の電池残量に基づいて算出し、
    前記暖房要求出力に前記電気暖房出力増加量を加算した値を電気暖房指令値とすることで、前記暖房要求出力を上回る電力を前記電気暖房手段に供給することを特徴とする電池暖機システム(701)。
  2. 前記制御装置は、前記主機電池の電池温度が低いほど、前記電気暖房出力増加量を大きく設定する請求項1に記載の電池暖機システム。
  3. 前記制御装置は、前記車室温度が低いほど、前記電気暖房出力増加量を大きく設定する請求項1または2に記載の電池暖機システム。
  4. 前記制御装置は、前記主機電池の電池残量が多いほど、前記電気暖房出力増加量を大きく設定する請求項1〜3のいずれか一項に記載の電池暖機システム。
  5. 前記電気暖房手段は、ヒートポンプシステム(30)、電気ヒータ(48)、シートヒータ(51)のいずれかを含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の電池暖機システム。
  6. 前記電気暖房手段は、ブロワ(45)によって送風される冷気及び暖気の混合比率をエアミックスダンパ(47)で調整し車室に供給する空調装置(40)において暖気を生成する通路に設けられる前記電気ヒータ又は前記ヒートポンプシステムであり、
    前記制御装置は、前記ブロワの送風量、及び前記エアミックスダンパの開度を制御し、車室に供給される熱量を調整することを特徴とする請求項に記載の電池暖機システム。
  7. 前記制御装置は、暖房要求が無いとき、前記ブロワの送風を停止するか、又は、前記エアミックスダンパを冷気側に開くように制御することを特徴とする請求項に記載の電池暖機システム。
  8. 車両に搭載され車両を駆動するための電力を供給可能であり、電力の入出力に伴う内部抵抗発熱によって暖機される主機電池(15)と、
    前記主機電池から直接に、又は、直流電力の電圧を変換するDCDCコンバータ(17)を経由して供給される電力によって充電される補機電池(16)と、
    前記補機電池から供給される電力によって動作する補機(25、35、45)と、
    前記主機電池から前記補機電池への電力供給を制御することで前記主機電池の電池温度を制御する制御装置(600)と、
    を備え
    前記制御装置は、
    前記補機電池の電池残量に応じた要求出力に加算される補機電池充電量の増加量、又は、前記要求出力に加算される補機電力消費量の増加量を、前記主機電池の電池温度、車室温度、及び前記主機電池の電池残量に基づいて算出し、
    前記要求出力に前記補機電池充電量の増加量を加算した値を補機電池充電量の指令値とし、又は、前記要求出力に前記補機電力消費量の増加量を加算した値を補機電力消費量の指令値とすることを特徴とする電池暖機システム(702)。
  9. 前記制御装置は、前記主機電池の電池温度が低いほど、前記補機電池充電量の増加量、又は前記補機電力消費量の増加量を大きく設定する請求項8に記載の電池暖機システム。
  10. 前記制御装置は、前記車室温度が低いほど、前記補機電池充電量の増加量、又は前記補機電力消費量の増加量を大きく設定する請求項8または9に記載の電池暖機システム。
  11. 前記制御装置は、前記主機電池の電池残量が多いほど、前記補機電池充電量の増加量、又は前記補機電力消費量の増加量を大きく設定する請求項8〜10のいずれか一項に記載の電池暖機システム。
  12. 前記補機は、ポンプ(25)、ファン(35)、ブロワ(45)のいずれかを含むことを特徴とする請求項8〜11のいずれか一項に記載の電池暖機システム。
JP2013214449A 2013-10-15 2013-10-15 電池暖機システム Active JP6183133B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214449A JP6183133B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 電池暖機システム
US14/513,417 US20150104687A1 (en) 2013-10-15 2014-10-14 Battery warming-up system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214449A JP6183133B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 電池暖機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015080284A JP2015080284A (ja) 2015-04-23
JP6183133B2 true JP6183133B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52809939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013214449A Active JP6183133B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 電池暖機システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150104687A1 (ja)
JP (1) JP6183133B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107444141A (zh) * 2017-08-18 2017-12-08 江苏公爵新能源汽车有限公司 一种节能型发电直驱电动车
JP6939605B2 (ja) * 2018-01-29 2021-09-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CN112249003B (zh) * 2020-11-07 2021-10-01 南昌工程学院 一种混合动力汽车能量回收系统及其控制方法
JP7081652B2 (ja) * 2020-12-08 2022-06-07 スズキ株式会社 車両の空調制御装置
CN112601297B (zh) * 2020-12-15 2023-06-16 北京理工大学 一种用于动力电池的复合交流加热装置
US11890914B2 (en) * 2021-09-07 2024-02-06 Ford Global Technologies, Llc Balancing battery heating and cabin heating with shared thermal-management system
CN114571947B (zh) * 2022-03-18 2024-03-15 中国重汽集团济南动力有限公司 一种电池冷却和乘客制冷的集成空调系统及控制方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05286349A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Komatsu Ltd 車両用空気調和装置の制御方法
JP4120025B2 (ja) * 1997-07-02 2008-07-16 日産自動車株式会社 電気自動車用電池のヒートアップ装置
JP5359391B2 (ja) * 2009-03-06 2013-12-04 日産自動車株式会社 ナビゲーション装置及び目的地到達可否判定方法
JP5487861B2 (ja) * 2009-09-30 2014-05-14 マツダ株式会社 バッテリの暖機制御装置
CN103596798B (zh) * 2011-06-07 2015-11-25 丰田自动车株式会社 电动车辆和电动车辆的控制方法
JP5673474B2 (ja) * 2011-09-27 2015-02-18 三菱自動車工業株式会社 電力切替装置
JP5594274B2 (ja) * 2011-11-02 2014-09-24 株式会社デンソー 空気調和装置用制御装置
JP2013184679A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Aisin Seiki Co Ltd 電気車両の温度調節装置および電気車両の温度調節方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150104687A1 (en) 2015-04-16
JP2015080284A (ja) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6183133B2 (ja) 電池暖機システム
US9352635B1 (en) Energy control mechanisms for an electric vehicle
CN106252782B (zh) 牵引电池的冷却系统
US8666583B2 (en) Control device for hybrid vehicle
US10220722B2 (en) Operation of combined cooling circuit for power electronics and battery
JP4478900B1 (ja) 蓄電器加温装置
JP6221917B2 (ja) 車両
US9631547B2 (en) PHEV heating modes to provide cabin comfort
JP6232911B2 (ja) 車両制御装置
WO2015162855A1 (ja) 車両用空調装置
US10232844B2 (en) Hybrid vehicle and method for controlling same
US20130211650A1 (en) Control device for hybrid vehicle
US10124651B2 (en) Systems and methods for controlling electrically powered heating devices within electrified vehicles
JP5871115B2 (ja) 電気駆動車両の暖房装置
CN109941117B (zh) 电动车辆
US9409564B2 (en) Control device
EP2610102A2 (en) Controller for vehicle and vehicle including the controller
JP6468259B2 (ja) 車両用制御システム
JP5982850B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN112572099B (zh) 车辆控制装置
WO2017110214A1 (ja) 車両の空調装置
JP2013166413A (ja) 車両用空調装置
KR102598417B1 (ko) 하이브리드 차량의 난방 제어 방법
JP7373265B2 (ja) 制御装置
JP2014108682A (ja) 車両用空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6183133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250