JP6175623B2 - リード線引出し構造及び方法 - Google Patents
リード線引出し構造及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6175623B2 JP6175623B2 JP2014004981A JP2014004981A JP6175623B2 JP 6175623 B2 JP6175623 B2 JP 6175623B2 JP 2014004981 A JP2014004981 A JP 2014004981A JP 2014004981 A JP2014004981 A JP 2014004981A JP 6175623 B2 JP6175623 B2 JP 6175623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical
- lead wire
- shield member
- band
- metal case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 58
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 89
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
すなわち、図6及び図7おいて符号1で示されるものはカップ型をなす金属ケースであり、この金属ケース1の内面1aには、レゾルバステータ2とレゾルバステータトランス3とが軸方向に直列配置されている。
前記レゾルバステータ2とレゾルバロータ7とによりレゾルバ9が構成され、前記レゾルバステータトランス3とレゾルバロータトランス8とによりトランス10が構成されている。
従って、前記チューブ12は前記穴1Cを貫通する状態で配設され、このチューブ12が前記穴1Cに集合することにより、前記リード線11とシールド線11aは前記金属ケース1に固定されている。
すなわち、金属ケース1から外部へ導出されたリード線11のシールド線11aに接続されたアース線20にアース固定部21が設けられ、このアース固定部21が前記金属ケース1の外面1bに図示しないねじによって固定される。
すなわち、前述の図6及び図7で示される第1従来構成においては、金属ケース1の穴12にリード線11を内蔵したチューブ12が直接係合し、シールド線11が金属ケース1の一部に直接導通接続するため、金属ケース1内にシールド線11aを導通接続させるためのスペースを必要とするため金属ケース1自体を大きくせざるを得ず、金属ケース1の小型化への障害となっていた。
また、チューブ12が穴12に係合するのみで、リード線11とシールド線11aを金属ケース1に保持していたため、保持強度及び防水性が十分ではなく、信頼性の向上に障害となっていた。
また、前述の図8及び図9の第2従来構成においては、金属ケース1外に導出されたリード線11のシールド線11aに接続されたアース線20を、アース固定部21を介して金属ケース1に接続しているため、金属ケースの外部にアース線20とアース固定部21及び取付用ボルト等が露出するため、アース線20の損傷や取付ボルトの突出が取扱い上の障害となることもあった。
また、図8において明らかであるように、チューブ12の端部と穴12との間には隙間Dが存在するため、この隙間Dを埋めるために、図9で示されるように、ポッティング部13で埋めなければならず、このポッティング作業に時間を必要とし、かつ、外部からの防水性及び取付強度の点についても十分ではなかった。
また、図6及び図7の構成においても、前述の防水性及び取付強度については十分ではなかった。
前記金属ケースの外周に設けられた導電性の金属バンドと、前記金属バンドから前記金属ケースの半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材に接する一対の延設部と、前記各延設部の先端に形成された曲折部と、前記各延設部の外周に設けられ前記曲折部に接して位置する筒状バンドと、前記筒状シールド部材と前記リード線との間に設けられた筒状ブッシュと、前記筒状バンド及び前記筒状シールド部材の外周に設けられた熱収縮チューブと、を備え、
前記金属バンド、前記延設部及び前記筒状シールド部材は、互いに導通している構成であり、また、前記熱収縮チューブのうち、前記筒状バンドに対応する対応部分は、前記筒状シールド部材と接する接触部分よりも断面でみて外側へ膨出している構成であり、また、本発明によるリード線引出し方法は、
電気機器を内蔵した金属ケースと、前記電気機器に接続され前記金属ケースに形成された穴又は開口を経て外部へ導出されるリード線と、前記リード線を覆う筒状シールド部材と、からなるリード線引出し構造において、
前記金属ケースの外周に設けられた導電性の金属バンドと、前記金属バンドから前記金属ケースの半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材に接する一対の延設部と、前記各延設部の先端に形成された曲折部と、前記各延設部の外周に設けられ前記曲折部に接して位置する筒状バンドと、前記筒状シールド部材と前記リード線との間に設けられた筒状ブッシュと、前記筒状バンド及び前記筒状シールド部材の外周に設けられた熱収縮チューブと、を備え、
前記金属バンド、前記延設部及び前記筒状シールド部材は、互いに導通している方法であり、また、前記熱収縮チューブのうち、前記筒状バンドに対応する対応部分は、前記筒状シールド部材と接する接触部分よりも断面でみて外側へ膨出している方法である。
すなわち、電気機器を内蔵した金属ケースと、前記電気機器に接続され前記金属ケースに形成された穴又は開口を経て外部へ導出されるリード線と、前記リード線を覆う筒状シールド部材と、からなるリード線引出し構造において、
前記金属ケースの外周に設けられた導電性の金属バンドと、前記金属バンドから前記金属ケースの半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材に接する一対の延設部と、前記各延設部の先端に形成された曲折部と、前記各延設部の外周に設けられ前記曲折部に接して位置する筒状バンドと、前記筒状シールド部材と前記リード線との間に設けられた筒状ブッシュと、前記筒状バンド及び前記筒状シールド部材の外周に設けられた熱収縮チューブと、を備え、
前記金属バンド、前記延設部及び前記筒状シールド部材は、互いに導通していることにより、モータの金属ケースのアースを完全に得ることができると共に、筒状ブッシュと筒状バンドにより筒状シールド部材と延設部を締結していることにより、金属バンドと筒状シールド部材が強固につながることができ、かつ、熱収縮チューブによって完全な防水効果を得ることができる。また、前記熱収縮チューブのうち、前記筒状バンドに対応する対応部分は、前記筒状シールド部材と接する接触部分よりも断面でみて外側へ膨出していることにより、筒状シールド部材と延設部の接続部分を十分に覆い、防水効果を保つことができる。
尚、従来例と同一又は同等部分には同一符号を用いて説明する。
図1において符号1で示されるものは、電気機器を内蔵したカップ状の金属ケースであり、この金属ケース1の外周には帯状をなす円形の金属バンド30が金属ケース1と導通する状態で巻付けられている。
前記金属ケース30の両端には、この金属バンド30と一体で前記金属ケース1の半径方向に沿った状態で上方に延設された一対の延設部31が形成されている。
前記各延設部31の外側には、筒状バンド33が設けられ、この筒状バンド33は、図2及び図3で示されるように、前記金属バンド30の上端が前記各曲折部32の内面に接して係合されて締め付けられ、前記延設部31が内側に締め付けられる。
すなわち、電気機器を内蔵した金属ケース1と、前記電気機器に接続され前記金属ケース1に形成された穴又は開口1Aを経て外部へ導出されるよリード線11と、前記リード線11を覆う筒状シールド部材11aと、からなるリード線の引出し構造において、
前記金属ケース1の外周に設けられた導電性の金属バンド30と、前記金属バンド30から前記金属ケース1の半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材11aに接する一対の延設部31と、前記各延設部31の先端に形成された曲折部32と、前記各延設部31の外周に設けられ前記各曲折部32に接して位置する筒状バンド33と、前記筒状シールド部材11aと前記リード線11との間に設けられた筒状ブッシュ34と、前記筒状バンド33及び前記筒状シールド部材11aの外周に設けられた熱収縮チューブ12と、を備え、
前記金属バンド30、前記延設部31及び前記筒状シールド部材11aは、互いに導通している構成と方法であり、また、前記熱収縮チューブ12のうち、前記筒状バンド33に対応する対応部分33Aは、前記筒状シールド部材11aと接する接触部分12Aよりも断面でみて外側へ膨出している構成と方法である。
1A 穴又は開口
6 回転軸
11 リード線
11a 筒状シールド部材
12 熱収縮チューブ
12A 接触部分
30 金属バンド
31 延設部
32 曲折部
33 筒状バンド
34 筒状ブッシュ
33A 対応部分
Claims (4)
- 電気機器を内蔵した金属ケース(1)と、前記電気機器に接続され前記金属ケース(1)に形成された穴又は開口(1A)を経て外部へ導出されるリード線(11)と、前記リード線(11)を覆う筒状シールド部材(11a)と、からなるリード線引出し構造において、
前記金属ケース(1)の外周に設けられた導電性の金属バンド(30)と、前記金属バンド(30)から前記金属ケース(1)の半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材(11a)に接する一対の延設部(31)と、前記各延設部(31)の先端に形成された曲折部(32)と、前記各延設部(31)の外周に設けられ前記各曲折部(32)に接して位置する筒状バンド(33)と、前記筒状シールド部材(11a)と前記リード線(11)との間に設けられた筒状ブッシュ(34)と、前記筒状バンド(33)及び前記筒状シールド部材(11a)の外周に設けられた熱収縮チューブ(12)と、を備え、
前記金属バンド(30)、前記延設部(31)及び前記筒状シールド部材(11a)は、互いに導通していることを特徴とするリード線引出し構造。 - 前記熱収縮チューブ(12)のうち、前記筒状バンド(33)に対応する対応部分(33A)は、前記筒状シールド部材(11a)と接する接触部分(12A)よりも断面でみて外側へ膨出していることを特徴とする請求項1記載のリード線引出し構造。
- 電気機器を内蔵した金属ケース(1)と、前記電気機器に接続され前記金属ケース(1)に形成された穴又は開口(1A)を経て外部へ導出されるリード線(11)と、前記リード線(11)を覆う筒状シールド部材(11a)と、からなるリード線引出し構造において、
前記金属ケース(1)の外周に設けられた導電性の金属バンド(30)と、前記金属バンド(30)から前記金属ケース(1)の半径方向に沿って延設され、かつ、前記筒状シールド部材(11a)に接する一対の延設部(31)と、前記各延設部(31)の先端に形成された曲折部(32)と、前記各延設部(31)の外周に設けられ前記各曲折部(32)に接して位置する筒状バンド(33)と、前記筒状シールド部材(11a)と前記リード線(11)との間に設けられた筒状ブッシュ(34)と、前記筒状バンド(33)及び前記筒状シールド部材(11a)の外周に設けられた熱収縮チューブ(12)と、を備え、
前記金属バンド(30)、前記延設部(31)及び前記筒状シールド部材(11a)は、互いに導通していることを特徴とするリード線引出し方法。 - 前記熱収縮チューブ(12)のうち、前記筒状バンド(33)に対応する対応部分(33A)は、前記筒状シールド部材(11a)と接する接触部分(12A)よりも断面でみて外側へ膨出していることを特徴とする請求項3記載のリード線引出し方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004981A JP6175623B2 (ja) | 2014-01-15 | 2014-01-15 | リード線引出し構造及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004981A JP6175623B2 (ja) | 2014-01-15 | 2014-01-15 | リード線引出し構造及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015133861A JP2015133861A (ja) | 2015-07-23 |
JP6175623B2 true JP6175623B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=53900669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014004981A Active JP6175623B2 (ja) | 2014-01-15 | 2014-01-15 | リード線引出し構造及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6175623B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112166543B (zh) * | 2018-09-12 | 2024-03-15 | 松下知识产权经营株式会社 | 模制马达 |
KR102512741B1 (ko) | 2019-07-31 | 2023-03-22 | 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 | 리드선 인출 장치 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720060U (ja) * | 1993-08-31 | 1995-04-07 | 株式会社京浜精機製作所 | 電磁装置におけるリード線引出し構造 |
JP2000228588A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Tamagawa Seiki Co Ltd | リード線とケースの防水構造 |
JP3786594B2 (ja) * | 2001-10-01 | 2006-06-14 | 矢崎総業株式会社 | 電磁波シールド編組 |
JP2005210837A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Mitsubishi Electric Corp | モータへのシールド付きリード線の接続構造 |
JP5103845B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2012-12-19 | 日本電産株式会社 | レゾルバおよびモータ |
US7494348B1 (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-24 | Tyco Electronics Corporation | Cable termination apparatus and method |
JP5624805B2 (ja) * | 2010-06-10 | 2014-11-12 | 矢崎総業株式会社 | シールド端末接続構造及び方法 |
-
2014
- 2014-01-15 JP JP2014004981A patent/JP6175623B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015133861A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012099075A1 (ja) | コネクタ | |
JP6210381B2 (ja) | シールド導電路 | |
JP5137524B2 (ja) | 電力ケーブル接続部 | |
JP2001068228A (ja) | シールドコネクタのシールド電線接続構造 | |
JP2005300410A (ja) | レゾルバ | |
JP6658443B2 (ja) | 導電路 | |
EP2510582B1 (en) | Biasing connector | |
JP5878075B2 (ja) | 電線の外部導体端子の接続構造 | |
JP6175623B2 (ja) | リード線引出し構造及び方法 | |
JP2008182834A (ja) | 電動モータのシール構造 | |
JP5027266B2 (ja) | ポリマー套管及びケーブル終端接続部 | |
JP6593051B2 (ja) | 電力ケーブル用ポリマー接続部 | |
JP6660530B2 (ja) | 電動機およびそれを搭載した天井扇 | |
JP2005278289A (ja) | 回転電機の中性点端子装置 | |
JP2016100200A (ja) | シールド電線及びその製造方法 | |
JP5097248B2 (ja) | ケーブル終端接続部 | |
JP2019179896A (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6537273B2 (ja) | ケーブル被覆具、ケーブル端末部の被覆方法、及び、ケーブル接続部の被覆方法 | |
JP5813714B2 (ja) | 電力ケーブルの終端接続部 | |
JP5878744B2 (ja) | 端子接続構造 | |
JP4372745B2 (ja) | ケーブル接続部 | |
JP2006325321A (ja) | ポリマー套管及びそれを用いた電力ケーブル終端接続部 | |
JP6514978B2 (ja) | ステータ、モータおよびステータの製造方法 | |
JP2012038673A (ja) | ワイヤハーネス | |
JP2015109720A (ja) | 電力ケーブルの接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6175623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |