JP6210381B2 - シールド導電路 - Google Patents

シールド導電路 Download PDF

Info

Publication number
JP6210381B2
JP6210381B2 JP2014169011A JP2014169011A JP6210381B2 JP 6210381 B2 JP6210381 B2 JP 6210381B2 JP 2014169011 A JP2014169011 A JP 2014169011A JP 2014169011 A JP2014169011 A JP 2014169011A JP 6210381 B2 JP6210381 B2 JP 6210381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
conductive path
stranded wire
shield
core conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014169011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016046901A (ja
Inventor
収一 金川
収一 金川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2014169011A priority Critical patent/JP6210381B2/ja
Priority to US14/821,198 priority patent/US9676349B2/en
Priority to CN201510518761.0A priority patent/CN105391002B/zh
Publication of JP2016046901A publication Critical patent/JP2016046901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6210381B2 publication Critical patent/JP6210381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • H01R4/72Insulation of connections using a heat shrinking insulating sleeve
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/1806Heat shrinkable sleeves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0098Shielding materials for shielding electrical cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Description

本発明は、シールド導電路に関する。
従来、ハイブリッド自動車等の車両において、例えば車両後部に備えられた高圧バッテリ等の機器と、車両前部に備えられたインバータやヒューズボックス等の機器とを接続するべく、車両の床下に複数本の電線を配索することがある。その際に、電線を金属製のシールドパイプに挿通することで、電磁シールドするだけでなく、異物の干渉から電線を保護する技術が知られている(例えば下記特許文献1に記載)。このような構成を有するシールド導電路は、シールドパイプに電線を通した後、所定の配索経路に沿うように曲げ加工される。
特開2004−171952号公報
ところで、シールドパイプに挿通される電線は、複数本の素線を撚り合わせてなる撚線導体を被覆で包囲した撚線電線である場合が多い。この撚線電線は撓みやすいので、シールドパイプに挿通するためには、シールドパイプの径寸法をある程度大きくする必要がある。しかしながら、車両の床下に配索されるシールド導電路は、最低地上高を考慮して、シールドパイプの径寸法をできるだけ小さくしたいという要望がある。
そこで、電線を、前述のような撚線電線ではなく、1本の導体からなる単芯導体を被覆で包囲した単芯電線に変えることが考えられる。これにより、電線自体の径寸法を小さくすることができ、また、単芯電線は撓み難いので、径寸法の小さいシールドパイプに挿通することができるから、シールドパイプの径寸法を小さくすることができると考えられる。
ところが、撓み難い単芯電線は、その端部(機器との接続部)の位置を機器側で待ち受ける機器側接続部の位置に合わせるべく自由に屈曲することができないので、機器に接続する作業が難しい。このため、単芯電線の端部に撚線電線を接続し、シールドパイプに挿通される部分は撓み難いけれども径が小さい単芯電線、シールドパイプの外側に配される部分は径が大きいけれども撓みやすい撚線電線とすることが考えられる。
しかしながら、このような構成を有するシールド導電路は、電線が撚線のみで構成されたシールド導電路に比して製造工程が増すことになる。すなわち、単芯導体に被覆を被せて単芯電線を製造する単芯線製造工程と、単芯電線の端部において被覆を皮剥ぎして単芯導体を露出させる単芯線皮剥ぎ工程と、単芯導体と撚線導体とを接続する導体接続工程と、単芯導体と撚線導体との接続部を含む両導体の露出部分を保護部材で覆う導体保護工程と、が増えることになる。このため、シールド導電路を製造する工程を減らすべく工夫が望まれていた。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、製造工程を減らすことが可能なシールド導電路を提供することを目的とする。
本発明のシールド導電路は、シールド機能を有するパイプに挿通される1本の導体からなる単芯導体と、前記単芯導体の少なくとも一方の端部に接続される複数本の素線を撚り合わせてなる撚線導体と、前記撚線導体のうち前記単芯導体との接続部を露出させた状態で前記撚線導体を包囲する被覆と、前記単芯導体の全体および前記撚線導体のうち前記被覆端部から露出された部分までの全体を包囲して絶縁および保護する筒状部材と、を備えたものである。
本発明によれば、筒状部材が、単芯導体を包囲する被覆と、単芯導体と撚線導体との接続部を含む両導体の露出部分を覆う保護部材とを兼ねるので、単芯導体に被覆を被せて単芯電線を製造する単芯線製造工程と、単芯電線の端部において被覆を皮剥ぎして単芯導体を露出させる単芯線皮剥ぎ工程とが不要になるから、シールド導電路の製造工程を減らすことができる。
本実施例におけるシールド導電路の配索経路を示す概略側面図 シールド導電路の両端部の構成を示す一部拡大側断面図 単芯線と撚線との接続部位の周辺を拡大して示す側断面図 シールド導電路の断面構成を示す断面図であって、図3のA−A位置における断面に相当する断面図
本発明の好ましい形態を以下に示す。
本発明のシールド導電路は、前記筒状部材が収縮チューブであるものとしてもよい。
また、本発明のシールド導電路は、前記筒状部材の端部と前記被覆との間に接着剤が塗布されているものとしてもよい。このような構成によれば、筒状部材の端部と被覆とがより確実に密着するから、筒状部材による防水性および絶縁性をより高めることができる。
また、本発明のシールド導電路は、前記単芯導体および前記撚線導体が複数本ずつ備えられ、前記単芯導体と前記撚線導体との接続部が軸方向にずれて配されているものとしてもよい。
このような構成によれば、接続部において単芯導体の被覆が省かれている分だけその幅寸法が小さくされているのに加え、他の部分に比して幅寸法が大きくなりがちな接続部の横並びを防ぐことができるから、単芯導体と撚線導体との接続部においてシールド導電路が幅方向に膨らむことを防ぐことができる。
<実施例>
以下、本発明を具体化した一実施例について、図1〜図4を参照しつつ詳細に説明する。
本実施例におけるシールド導電路Wは、ハイブリッド車等の車両Bにおいて、図1に示すように、例えば車両Bの後部に備えられた高圧バッテリ等の機器M1と、車両Bの前部に備えられたインバータやヒューズボックス等の機器M2とを接続するべく、車両Bの床下に配索されるものである。なお、各機器M1,M2は、導電性のシールドケース内に収容されている。
シールド導電路Wは、シールド機能を有するパイプ(以下、シールドパイプ10と称する)の内部に、1本の導体からなる裸の単芯導体11を複数本(本実施例では2本)挿通して電磁シールドするものである。単芯導体11は、1本の金属棒であり、銅あるいは銅合金によって断面円形状に形成され、比較的剛性が高く撓みにくいものとされている。
単芯導体11は、図3に示すように、シールドパイプ10から外側に導出されており、その端部は、一方から圧潰されて平板状に形成された圧潰部12とされている。単芯導体11のうちシールドパイプ10から外側に導出された部分の長さ寸法は、2本の単芯導体11において異なるものとされ、圧潰部12は、軸方向にずれて配されている。各圧潰部12には、撚線電線13の端末部が接続されている。
撚線電線13は、複数本の素線を螺旋状に撚り合わせてなる撚線導体14の外周を被覆15で包囲してなるノンシールド電線である。各素線は銅あるいは銅合金によって形成されている。撚線導体14は、剛性が低く撓みやすいものとされている。
撚線電線13の両端部はそれぞれ所定長さ範囲に亘って被覆15が剥がされ、撚線導体14が露出されている(図3参照)。撚線電線13の両端部のうち一端側の端部は、単芯線の圧潰部12に半田付けや溶接等によって接合され、他端側の端部は、図示しない端子金具に接続されている。端子金具はそれぞれコネクタCに収容され、このコネクタCが機器M1またはM2のコネクタと嵌合することで機器M1またはM2側との電気的接続がとられている。
単芯導体11のうちシールドパイプ10から導出された部分、および撚線電線13のうちコネクタCから導出された部分は、図2に示すように、編組部材Hにより一括して包囲されている。編組部材Hは、導電性の金属細線(例えば、銅)をメッシュ状に編み込んで筒状に形成したものである。なお、編組部材Hのかわりに金属箔や金属箔にスリットを形成したもので包囲してもよい。
編組部材Hの一端側は、シールドパイプ10の外周面に金属バンドKによってカシメ付けられて導通可能に固着され、また他端側はコネクタCに導通可能に固着されている。
シールドパイプ10は金属製(鉄、アルミニウム、銅、ステンレス等)であって、外形が真円形状をなす円筒形状とされている(図4参照)。シールドパイプ10は、図1に示すように、所定の配索経路に沿って3次元方向に屈曲された形状に形成される。なお、シールドパイプ10は、金属製シールドパイプ以外に導電性の樹脂管であってもよい。
そして、単芯導体11および撚線導体14のうち被覆15から露出された部分の全体は、収縮チューブ(筒状部材)16によって全周を包囲されている。収縮チューブ16は、熱を加えることにより径寸法が小さくなるように収縮する熱収縮チューブであり、収縮後に、単芯導体11の全体および撚線導体14の露出部分の全体を十分に覆うことが可能な長さ寸法を有している。また、収縮チューブ16は、単芯導体11および撚線導体14の露出部分を、絶縁、保護および防水するために十分な厚さ寸法を有している。
収縮チューブ16は、単芯導体11の一端から他端にわたる全体と、撚線導体14の露出部分の全体とを包囲するようにして、その端部が撚線電線13の被覆15の端部に被せ付けられている(図3参照)。収縮チューブ16の端部と撚線電線13の被覆15の端部との間には接着剤18が塗布されている。この接着剤18により、収縮チューブ16の端部と撚線電線13の被覆15の端部とが全周にわたって隙間なく密着し、収縮チューブ16の端部から水が浸入することを確実に防ぐことができ、また絶縁性も高めることができる。
収縮チューブ16のうち単芯導体11を包囲する部分は、単芯導体11を包囲して絶縁保護する被覆として機能する。また、収縮チューブ16のうち単芯導体11と撚線導体14との接続部17を包囲する部分は、接続部17を絶縁状態およびシール状態にして保護する保護部材として機能する。
次に、本実施例のシールド導電路Wの製造作業の一例について説明する。
まず、シールドパイプ10に単芯導体11を挿通する。各単芯導体11には、予め収縮前の収縮チューブ16を外装しておく。そして、各単芯導体11の端部が、それぞれ所定の長さ寸法だけシールドパイプ10から導出するようにする。
次に、単芯導体11の両端部に撚線電線13を接続する。このとき、単芯導体11の端部(圧潰部12)の位置、すなわち撚線電線13との接続位置が段階的に軸方向にずれているから、接続作業を容易に行うことができる。また、接続部17の位置が軸方向に揃って横並びしないから、この部位においてシールド導電路Wの幅寸法が増す(シールド導電路Wが膨らむ)ことを防ぐことができる。
次いで、収縮チューブ16を収縮させる。予め単芯導体11に外装された収縮チューブ16を、その端部が撚線電線13の被覆15の端部に被さる位置までずらす。そして、収縮チューブ16の端部と撚線電線13の被覆15との間に接着剤18を塗布する。その後、収縮チューブ16のうち少なくとも単芯導体11と撚線導体14との接続部17から撚線電線13の被覆15の端部にわたる部分を熱して収縮させ密着させる。すると、収縮チューブ16の端部と撚線電線13の被覆15とが接着剤18を介して隙間なく強固に接着される。これにより、単芯導体11および接続部17が絶縁状態およびシール状態に保持される。なお、シールドパイプ10内に配される部分を含む収縮チューブ16の全体を加熱して単芯導体11および撚線導体14に密着させてもよい。
その後、シールドパイプ10を所定の形状に曲げ加工する。
以上により、シールド導電路Wの製造作業が完了する。
次に、上記のように構成された実施例の作用および効果について説明する。
本実施例のシールド導電路Wは、シールドパイプ10に挿通される1本の導体からなる単芯導体11と、単芯導体11の端部に接続される複数本の素線を撚り合わせてなる撚線導体14と、を有している。撚線導体14は、単芯導体11との接続部17を露出させた状態で被覆15により包囲されており、単芯導体11および撚線導体14のうち被覆15から露出された部分の全体が収縮チューブ16に包囲されて絶縁および保護されている。
この構成によれば、収縮チューブ16が、単芯導体11を包囲する被覆と、単芯導体11と撚線導体14との接続部17を含む両導体11,14の露出部分を覆う保護部材とを兼ねるので、単芯導体11に被覆を被せて単芯電線を製造する単芯線製造工程と、単芯電線の端部において被覆を皮剥ぎして単芯導体11を露出させる皮剥ぎ工程とが不要になるから、シールド導電路Wの製造工程を減らすことができる。
また、収縮チューブ16の端部と被覆15との間に接着剤18が塗布されている。この構成によれば、収縮チューブ16の端部と被覆15とがより確実に密着するから、収縮チューブ16による防水性および絶縁性をより高めることができる。
また、単芯導体11および撚線導体14が2本ずつ備えられ、単芯導体11と撚線導体14との接続部17が軸方向にずれて配されている。この構成によれば、接続部17において単芯導体11の被覆が省かれている分だけその幅寸法が小さくされているのに加え、他の部分に比して幅寸法が大きくなりがちな接続部17の横並びを防ぐことができるから、単芯導体11と撚線導体14との接続部17においてシールド導電路Wが幅方向に膨らむことを防ぐことができる。
<他の実施例>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような実施例も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施例では、2本の単芯導体11をシールドパイプ10に挿通する場合について説明したが、これに限らず、3本以上の単芯導体をシールドパイプに挿通するものとしてもよい。
(2)上記実施例では、シールド導電路Wは、単芯導体11の両端部に接続された撚線電線13を介して機器M1,M2に接続されているが、これに限らず、例えば、シールド導電路の一端側が比較的振動の少ない機器に接続される場合には、その機器に接続される側においては、撚線電線を介すことなく、単芯導体の端部を機器に直接的に接続してもよく、また、筒状部材の端部を機器側の接続部に密着させるものとしてもよい。
(3)上記実施例では、シールドパイプ10の外形形状を真円形状としているが、これに限らず、シールドパイプの外形形状は、楕円形、長円形、角形等、任意の形状としてもよい。
(4)上記実施例では、2つの接続部17がシールドパイプ10の軸方向にずれて配されているが、これに限らず、接続部の軸方向の位置を揃えて配してもよい。
(5)上記実施例では、筒状部材が収縮チューブ16である場合について説明したが、これに限らず、例えば筒状部材は、単芯導体の全体および撚線導体のうち被覆から露出された部分の全体を挿通可能な筒状をなすものであって、少なくともその端部に、撚線導体の被覆の端部に密着するように絞り込み可能な絞り込み部が設けられたものとしてもよい。
(6)上記実施例では、編組部材Hは、シールドパイプ10の外周面にカシメ付けられて固着されるとしたが、これに限らず、編組部材はシールドパイプの内周面に固着されてもよい。
(7)上記実施例では、単芯導体11および撚線導体14は銅あるいは銅合金としたが、これに限らず、単芯導体および撚線導体は、例えばアルミニウム等としてもよい。
W…シールド導電路
10…シールドパイプ(パイプ)
11…単芯導体
14…撚線導体
15…被覆
16…収縮チューブ(筒状部材)
17…接続部
18…接着剤

Claims (4)

  1. シールド機能を有するパイプに挿通される1本の導体からなる単芯導体と、
    前記単芯導体の少なくとも一方の端部に接続される複数本の素線を撚り合わせてなる撚線導体と、
    前記撚線導体のうち前記単芯導体との接続部を露出させた状態で前記撚線導体を包囲する被覆と、
    前記単芯導体の全体および前記撚線導体のうち前記被覆端部から露出された部分までの全体を包囲して絶縁および保護する筒状部材と、
    を備えたシールド導電路。
  2. 前記筒状部材が収縮チューブである請求項1に記載のシールド導電路。
  3. 前記筒状部材の端部と前記被覆との間に接着剤が塗布されている請求項1または請求項2に記載のシールド導電路。
  4. 前記単芯導体および前記撚線導体が複数本ずつ備えられ、
    前記単芯導体と前記撚線導体との接続部が軸方向にずれて配されている請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載のシールド導電路。
JP2014169011A 2014-08-22 2014-08-22 シールド導電路 Active JP6210381B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014169011A JP6210381B2 (ja) 2014-08-22 2014-08-22 シールド導電路
US14/821,198 US9676349B2 (en) 2014-08-22 2015-08-07 Shield conductive path
CN201510518761.0A CN105391002B (zh) 2014-08-22 2015-08-21 屏蔽导电路径

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014169011A JP6210381B2 (ja) 2014-08-22 2014-08-22 シールド導電路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016046901A JP2016046901A (ja) 2016-04-04
JP6210381B2 true JP6210381B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=55347585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014169011A Active JP6210381B2 (ja) 2014-08-22 2014-08-22 シールド導電路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9676349B2 (ja)
JP (1) JP6210381B2 (ja)
CN (1) CN105391002B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5971563B2 (ja) * 2013-11-29 2016-08-17 住友電装株式会社 電線のシールド構造
JP6191489B2 (ja) * 2014-02-06 2017-09-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 電磁シールド部品および電磁シールド部品付電線
JP6164531B2 (ja) * 2014-06-23 2017-07-19 住友電装株式会社 シールド導電路
JP6281448B2 (ja) * 2014-09-03 2018-02-21 住友電装株式会社 導電路
JP6164257B2 (ja) * 2015-07-10 2017-07-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 モールド部付電線及びモールド部付電線製造方法
JP6727951B2 (ja) * 2016-06-24 2020-07-22 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 電動圧縮機の電線導入部構造、これを備えたシールド電線、および電動圧縮機
JP6607405B2 (ja) * 2016-10-11 2019-11-20 住友電装株式会社 導電路
JP6774627B2 (ja) * 2016-11-11 2020-10-28 住友電装株式会社 電線の接合構造及びワイヤハーネス
JP6642409B2 (ja) * 2016-12-19 2020-02-05 住友電装株式会社 ワイヤハーネスにおける保護部材の保持構造
JP2018113176A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 住友電装株式会社 シールド導電路
JP6700613B2 (ja) * 2017-03-22 2020-05-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 導電線
JP6812921B2 (ja) * 2017-07-21 2021-01-13 住友電装株式会社 導電線及びワイヤハーネス
FR3070799B1 (fr) * 2017-09-01 2019-12-20 Fels Dispositif de connexion de deux elements conducteurs d'un rail d'alimentation
JP2020103000A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
DE102019200388A1 (de) * 2019-01-15 2019-03-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Schutzvorrichtung für Leitungen in einer Projektionsbelichtungsanlage für die Halbleiterlithographie
DE102021201856A1 (de) 2021-02-26 2022-09-01 Tesa Se Klebeband zum Ummanteln von langgestrecktem Gut wie insbesondere Kabelsätzen und Verfahren zur Ummantelung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4590329A (en) * 1985-01-18 1986-05-20 Westinghouse Electric Corp. Protective enclosure for splice connection
JPS63190512A (ja) * 1987-01-31 1988-08-08 株式会社荏原製作所 高温水中用電力ケ−ブルの接続構造
JP2002170432A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの防水構造
JP3909763B2 (ja) 2002-11-20 2007-04-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド機能を備えた車両用導電路
CN101128889A (zh) * 2005-04-04 2008-02-20 株式会社自动网络技术研究所 屏蔽导体及其制造方法
JP4787535B2 (ja) * 2005-05-09 2011-10-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド導電体の取付け構造
JP5188713B2 (ja) * 2006-02-02 2013-04-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドレン線止水構造を備えたシールド線およびドレン線止水方法
JP2009099356A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Toyota Motor Corp ケーブル構造
JP2011168104A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用の電線
JP5913851B2 (ja) * 2011-07-20 2016-04-27 矢崎総業株式会社 電線の接続方法
JP5781410B2 (ja) * 2011-09-26 2015-09-24 矢崎総業株式会社 単芯線電線と撚線電線との接続方法
JP5935787B2 (ja) * 2013-11-27 2016-06-15 住友電装株式会社 ワイヤハーネス及びワイヤハーネス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9676349B2 (en) 2017-06-13
US20160052468A1 (en) 2016-02-25
CN105391002A (zh) 2016-03-09
JP2016046901A (ja) 2016-04-04
CN105391002B (zh) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6210381B2 (ja) シールド導電路
JP6281448B2 (ja) 導電路
US9522640B2 (en) Wire harness and shield conductive path
EP2533252B1 (en) Wire harness
US20130068518A1 (en) Braided shield member, manufacturing method of braided shield member, and wire harness
JP6582649B2 (ja) シールド構造
JP6607405B2 (ja) 導電路
US9966166B2 (en) Shielded conduction path
EP2841308B1 (en) Wire harness
CN107430908B (zh) 导电部件
JP2018078761A (ja) 電線接合部の保護構造及びワイヤハーネス
JP2005285748A (ja) シールド電線のアース接続具およびアース接続方法
JP6409672B2 (ja) 電線モジュール
JP2015220855A (ja) シールド導電路
WO2023112455A1 (ja) ワイヤハーネス
JP6278144B2 (ja) 電線及びシールド導電路
JP2016219234A (ja) ワイヤハーネス
JP2015167116A (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法
JP2013055771A (ja) 接地線引出部および電力ケーブル接続部
JP2019029083A (ja) 導電路
JP2017126419A (ja) シールド電線
JP2016010202A (ja) 電力ケーブル接続部および防食カバー
JP2010108740A (ja) アース処理端子上でのケーブル接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6210381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150