JP6161406B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6161406B2
JP6161406B2 JP2013108593A JP2013108593A JP6161406B2 JP 6161406 B2 JP6161406 B2 JP 6161406B2 JP 2013108593 A JP2013108593 A JP 2013108593A JP 2013108593 A JP2013108593 A JP 2013108593A JP 6161406 B2 JP6161406 B2 JP 6161406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
circuit
signal line
master
line drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013108593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014228715A5 (ja
JP2014228715A (ja
Inventor
井島 幸雄
幸雄 井島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013108593A priority Critical patent/JP6161406B2/ja
Priority to US14/268,284 priority patent/US9165532B2/en
Priority to DE102014209658.8A priority patent/DE102014209658B4/de
Priority to CN201410218810.4A priority patent/CN104183222B/zh
Publication of JP2014228715A publication Critical patent/JP2014228715A/ja
Publication of JP2014228715A5 publication Critical patent/JP2014228715A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6161406B2 publication Critical patent/JP6161406B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/18Timing circuits for raster scan displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/08Details of image data interface between the display device controller and the data line driver circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置等の表示装置に関し、特に、アクティブマトリクス型の表示装置に関する。
液晶表示装置等の表示装置は、昨今では、家庭用TVから産業用ディスプレイまで幅広い分野で使用されている。
例えば、液晶表示装置の構成は、液晶パネルと、液晶パネルを駆動する駆動装置とに大別される。従来の駆動装置は、複数の画像信号線駆動回路と、複数の走査線駆動回路と、これらの駆動回路を駆動する制御回路としてのタイミングコントローラとを含んでいる。
各画像信号線駆動回路は液晶パネルの画像信号線を駆動するための集積回路であり、当該集積回路を複数個用いて液晶パネルの全ての画像信号線を駆動する。同様に、各走査線駆動回路は液晶パネルの走査線を駆動するための集積回路であり、当該集積回路を複数個用いて液晶パネルの全ての走査線を駆動する。
タイミングコントローラは、画像データと、画像信号線駆動回路および走査線駆動回路を制御する際の基準となる制御基準信号と、処理を行う際の基準となるドットクロック(DCLK)とを受け取る。上記の制御基準信号には、液晶パネルの水平方向の同期を取るための基準信号として用いられる水平同期信号(HD)、液晶パネルの垂直方向の同期を取るための基準信号として用いられる垂直同期信号(VD)、画像データが有効である期間を示すデータイネーブル信号(DENA)等が含まれる。
昨今では、特許文献1に開示されるように、タイミングコントローラを搭載した(内蔵した)画像信号線駆動回路が開発されている。かかる画像信号線駆動回路によれば、タイミングコントローラ用の回路基板が不要になるので、部材コストを削減することができる。その結果、液晶表示装置の低価格化を図ることができる。
ここで、タイミングコントローラを内蔵した画像信号線駆動回路は液晶表示装置に複数個が設けられる。しかし、タイミングコントローラ自体は1つあれば足りる。このため、複数の画像信号線駆動回路のうちの1つをマスターモードで用い、残りの画像信号線駆動回路をスレーブモードで用いる。より具体的には、マスターモードの画像信号線駆動回路は自身のタイミングコントローラに基づいて動作し、スレーブモードの画像信号線駆動回路はマスターモードの画像信号線駆動回路のタイミングコントローラから制御信号を受けて動作する。この場合、スレーブモードの画像信号線駆動回路のタイミングコントローラを停止させることによって、消費電力を低減することができる。
特開2010−190932号公報
タイミングコントローラを内蔵した画像信号線駆動回路は、低コストを目的にタブレット端末やノート型PC等の民生向けに展開されており、今後も、車載向けなど、更なる適用拡大が見込まれている。
しかし、上述したように、スレーブモードの画像信号線駆動回路の機能は、停止しているか、一部の動作にとどまり、有効的に機能していなかった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされたもので、スレーブモードの画像信号線駆動回路の機能を有効に活用して、複数の入力信号を受けて表示することが可能な表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、複数の画像信号線と複数の走査線とがマトリクス状に形成された表示パネルと、前記表示パネルの周辺に配置され、前記複数の画像信号線を駆動する複数の画像信号線駆動回路と、前記表示パネルの周辺に配置され、前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路とを備え、前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、自らおよび他の画像信号線駆動回路を制御する制御信号を生成するタイミングコントローラと、外部から与えられる選択信号に基づいて、自らをマスターモードの画像信号線駆動回路、あるいはスレーブモードの画像信号線駆動回路に設定するマスター/スレーブ選択回路と、自らの動作異常を検出する異常検出回路と、を有し、前記複数の画像信号線駆動回路のうち、前記マスターモードの画像信号線駆動回路が、前記スレーブモードの画像信号線駆動回路に前記制御信号を与え、前記異常検出回路は、異常を検出した場合にマスター/スレーブ切替信号を前記外部に出力して前記選択信号を変更し、前記マスターモードの画像信号線駆動回路に隣り合う1つの前記スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードとし、前記マスターモードの画像信号線駆動回路をスレーブモードとする。
本発明に係る表示装置によれば、外部から与えられる選択信号に基づいて何れか1つの画像信号線駆動回路をマスターとして動作させるので、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ異なる入力信号を与え、選択信号により複数の入力信号を表示装置に切り替えて表示することが可能となる。
液晶表示装置の概略構成を示すブロック図である。 画像信号線駆動回路の内部構成を示すブロック図である。 マスターの画像信号線駆動回路に異常が発生した場合のスレーブの画像信号線駆動回路によるバックアップを説明する図である。 本発明に係る実施の形態1の液晶表示装置の概略構成を示すブロック図である。 マスター/スレーブ選択回路の動作を説明するブロック図である。 本発明に係る実施の形態1の液晶表示装置における画像信号線駆動回路の構成と、信号の流れを示す図である。 異常検出回路の構成を示すブロック図である。 本発明に係る実施の形態1の変形例における画像信号線駆動回路の構成と、信号の流れを示す図である。 本発明に係る実施の形態2の液晶表示装置の画像信号線駆動回路に含まれる、入力信号検出回路の構成を示す図である。 本発明に係る実施の形態2の液晶表示装置における画像信号線駆動回路の構成と、信号の流れを示す図である。 本発明に係る実施の形態3の液晶表示装置における画像信号線駆動回路の構成と、接続基板上に設けられた入力信号検出回路および信号の流れを示す図である。 本発明に係る実施の形態4の液晶表示装置における画像信号線駆動回路の構成と、接続基板上に設けられた配線部での信号の流れを示した図である。
<始めに>
実施の形態の説明に先だって、タイミングコントローラを内蔵した画像信号線駆動回路を複数備える液晶表示装置と、複数の画像信号線駆動回路におけるマスターモードおよびスレーブモードの動作について説明する。
図1は、液晶表示装置10の概略構成を示すブロック図であり、画像信号線101と走査線102とがマトリクス状に形成された液晶パネル9を駆動するための周辺回路を示している。なお、液晶表示装置10は、画像信号線101と走査線102との交差部に薄膜トランジスタ(TFT)等のアクティブ素子が設けられたアクティブマトリクス型の表示装置であるが、この構成については従来的なものであるので説明は省略する。また、以下では液晶表示装置として説明するが、本発明はアクティブマトリクス型の表示装置であれば適用可能であり、液晶表示装置に限定されるものではなく、プラズマディスプレイや有機ELディスプレイ等にも適用可能である。
画像信号線101を駆動するための画像信号線駆動回路11および12と、走査線102を駆動するための走査線駆動回路13(「ゲートドライバー」と呼称)が、液晶パネル9の周囲に設けられている。なお、図1では、便宜的に画像信号線駆動回路は2つ、走査線駆動回路は1つしか示していないが、現実的には、それぞれ多数が配置されている。
画像信号線駆動回路11および12は、どちらもタイミングコントローラを内蔵しているが、この例では画像信号線駆動回路11をマスターモードの画像信号線駆動回路(「マスター」と呼称)とし、画像信号線駆動回路12をスレーブモードの画像信号線駆動回路(「スレーブ」と呼称)としている。
画像信号線駆動回路11は、外部から処理を行う際の基準となるドットクロック(DCLK)や、液晶パネルの水平方向の同期を取るための基準信号として用いられる水平同期信号(HD)、液晶パネルの垂直方向の同期を取るための基準信号として用いられる垂直同期信号(VD)、画像データが有効である期間を示すデータイネーブル信号(DENA)等を含む制御基準信号を受け、それらに基づいて画像信号線駆動回路12を制御する制御信号を生成して配線部14を介して画像信号線駆動回路12に与え、また走査線駆動回路13を制御する制御信号を生成して配線部15を介して走査線駆動回路13に与える構成となっている。
図2は、画像信号線駆動回路11および12の内部構成を示すブロック図である。なお、両者の構成は同じであるので、参照符合も同じとする。
図2に示すように、画像信号線駆動回路11(および12)は、ガンマ(Gamma)生成回路21、入力データ・デコーダー回路22、制御信号インターフェース回路23、電源回路24、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26、ソースドライバー回路27、ゲートドライバー用制御信号生成回路28を有している。
タイミングコントローラ25は、入力データ・デコーダー回路22および制御信号インターフェース回路23に接続され、画像データと、画像信号線駆動回路および走査線駆動回路を制御する際の基準となる制御基準信号と、処理を行う際の基準となるドットクロックを受け取り、ソースドライバー回路27およびゲートドライバー用制御信号生成回路28に与える制御信号を生成する回路である。
ガンマ生成回路21は、画像データに対してガンマ補正を行う回路であり、入力データ・デコーダー回路22は、入力データをデコードする回路であり、制御信号インターフェース回路23は、制御信号のインターフェース回路である。
また、カスケード信号/制御信号生成回路26は、走査線駆動回路のカスケード接続された複数のシフトレジスタを制御するカスケード信号を生成する回路であり、走査線駆動回路13に与えられる。
ソースドライバー回路27は、画像信号線を駆動する回路であり、ゲートドライバー用制御信号生成回路28は、走査線駆動回路13に与えるゲート制御信号を生成する回路である。
図2において、画像信号線駆動回路11と12とは配線部14を介して接続され、画像信号線駆動回路12はスレーブとして動作するので、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28は不使用状態にある。
しかし、図3に示すように、画像信号線駆動回路11のタイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28の何れかに異常が発生した場合、スレーブ側の画像信号線駆動回路12のタイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28が使用状態となり、画像信号線駆動回路12がマスターモードとなる。
<実施の形態1>
以下、本発明に係る実施の形態1として、複数の画像信号線駆動回路に入力信号を与え、外部からの選択信号により、何れか1つの画像信号線駆動回路をマスターモードの画像信号線駆動回路として(マスターとして)選択する構成について説明する。
図4は、画像信号線駆動回路11および12にそれぞれ入力信号が与えられる液晶表示装置10Aの概略構成を示すブロック図であり、図1に示した液晶表示装置10と同じ構成には同じ符号を付している。
画像信号線駆動回路11および12には、外部から、先に説明したDCLK、HD、VDおよびDENA等を含む制御基準信号が、それぞれ入力信号100および200として与えられると共に、画像信号線駆動回路11および12のどちらをマスターとするかを選択する選択信号SLが与えられる構成となっている。
なお、入力信号100および200は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)、LVDS(Low Voltage Differencial Signaling)、Mipi(Mobile Industry Processor Interface)およびDVI(Digital Visual Interface)などの種々のインターフェース規格に基づいて与えられる。
図5は、画像信号線駆動回路12に含まれるマスター/スレーブ選択回路42の機能を説明するブロック図である。マスター/スレーブ選択回路42は、外部からの選択信号SLを受け、画像信号線駆動回路12をスレーブモード、またはマスターモードの画像信号線駆動回路として選択する回路であり、選択信号がタイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28に与えられる構成となっている。選択信号が与えられたこれらの回路は、マスターモードで動作することになる。図5の例では、画像信号線駆動回路12がマスターとして選択されるように選択信号SLが与えられた場合を示している。
図6は、実施の形態1の液晶表示装置10Aにおける画像信号線駆動回路11および12の構成と、信号の流れを示した図である。図6に示すように、画像信号線駆動回路11にも同じマスター/スレーブ選択回路42を有しており、画像信号線駆動回路11がマスターとして選択されるように選択信号SLが与えられた場合には、画像信号線駆動回路11がマスターモードで動作する。図6の例では、選択信号SLは、画像信号線駆動回路12をマスターとして選択するように与えられるので、画像信号線駆動回路11に与えられる選択信号SLは破線で示している。
そして、マスターとして動作する画像信号線駆動回路12では、入力信号200に基づいて、カスケード信号/制御信号生成回路26でカスケード信号を生成し、ゲートドライバー用制御信号生成回路28でゲート制御信号を生成し、これらを配線部14を介してスレーブとして動作する画像信号線駆動回路11に与える。これらは、画像信号線駆動回路11内のゲート信号カスケード信号伝送回路51を経由して走査線駆動回路13に与えられる。
このような構成を採ることで、何れの画像信号線駆動回路がマスターとなった場合でも、カスケード信号およびゲート制御信号を走査線駆動回路13に与えることができる。
一方、スレーブとして動作する画像信号線駆動回路11には入力信号100が与えられるが、入力信号100を受けても画像信号線駆動回路11はマスターとして動作しないので、画像信号線駆動回路11に与えられる入力信号100は破線で示している。
なお、入力信号100および200は、それぞれ画像信号線駆動回路11および12に同時に与えられる場合もあるが、選択信号SLと同期して異なるタイミングで与えられる場合もある。
このように、本発明に係る実施の形態1の液晶表示装置10Aによれば、外部からの選択信号SLにより、何れか1つの画像信号線駆動回路をマスターとして動作させてカスケード信号およびゲート制御信号を生成し走査線駆動回路13を制御するので、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ異なる入力信号を与え、選択信号SLにより複数の入力信号を液晶表示装置10Aに切り替えて表示することが可能となる。例えば、ビデオカメラなどの外部機器が複数ある場合に、それらで撮像された異なる画像を液晶表示装置10Aに切り替えて表示するような動作が可能となる。
<変形例>
以上説明した実施の形態1においては、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ異なる入力信号を与える構成について説明したが、複数の画像信号線駆動回路に同一の入力信号を与える構成とし、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出した場合には、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替える構成としても良い。以下、図7および図8を用いて当該構成について説明する。
図7は、画像信号線駆動回路11に異常検出回路31を備えた構成を示している。異常検出回路31は、タイミングコントローラ25の電源入力部に接続され、電流−電圧変換(IV変換)により、タイミングコントローラ25の消費電流を電圧に変換するIV変換回路311と、コンパレータ312とを有している。
IV変換回路311の出力電圧は、コンパレータ312に与えられ、コンパレータ312において予め定められた参照電圧と比較される。そして、IV変換回路311の出力電圧が参照電圧よりも高いような場合は、タイミングコントローラ25の消費電流が増大したものとしてマスター/スレーブ切替信号41を出力する構成となっている。なお、上記ではタイミングコントローラ25の消費電流が増大した場合に異常として検出する構成を示したが、消費電流が既定値よりも減少した場合も異常として検出しても良い。
また、異常の検出は、タイミングコントローラ25に限定されるものではなく、カスケード信号/制御信号生成回路26やゲートドライバー用制御信号生成回路28の異常を検出する構成としても良い。
図8は、画像信号線駆動回路11に異常検出回路31を備えた構成において、画像信号線駆動回路11で消費電流異常が検出された場合のマスター/スレーブ切り替え動作を説明する図である。
図8に示すように、マスターとして動作する画像信号線駆動回路11に内蔵される異常検出回路31が、タイミングコントローラ25(図7)の消費電流が増大したことを検出し、消費電流異常と判断してマスター/スレーブ切替信号41を外部の選択信号生成部(図示せず)に向けて出力する。マスター/スレーブ切替信号41を受けた選択信号生成部では、当該マスター/スレーブ切替信号41を出力する画像信号線駆動回路11がマスターモードの画像信号線駆動回路として選択されないように(画像信号線駆動回路12がマスターモードの画像信号線駆動回路として選択されるように)、選択信号SLを変更する。
なお、画像信号線駆動回路12がマスターとして選択されるので、図8に示すように画像信号線駆動回路11に与えられる選択信号SLは破線で示している。
そして、マスターとして動作する画像信号線駆動回路12では、入力信号100に基づいて、カスケード信号/制御信号生成回路26でカスケード信号を生成し、ゲートドライバー用制御信号生成回路28でゲート制御信号を生成し、これらを配線部14を介してスレーブとして動作する画像信号線駆動回路11に与える。これらは、画像信号線駆動回路11内のゲート信号カスケード信号伝送回路51を経由して走査線駆動回路13に与えられる。
一方、スレーブとして動作する画像信号線駆動回路11にも入力信号100が与えられるが、入力信号100を受けても画像信号線駆動回路11はマスターとして動作しないので、画像信号線駆動回路11に与えられる入力信号100は破線で示している。
このように、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出し、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替え、カスケード信号およびゲート制御信号を生成するので、マスターに異常が発生した場合のスレーブによるバックアップ動作(Fail-Safe)を可能にすることができる。
<実施の形態2>
次に、本発明に係る実施の形態2として、複数の画像信号線駆動回路に同じ入力信号を与える構成において、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ内蔵される入力信号検出回路により、与えられた入力信号が自機に与えられるべき信号であるか否かを検出し、自機に与えられるべき信号である場合には、マスターとして動作する構成について説明する。
図9は、画像信号線駆動回路12に含まれる入力信号検出回路61の構成を示すブロック図である。入力信号200は、入力データ・デコーダー回路22および制御信号インターフェース回路23により所定の処理を施された後、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28に与えられる。
入力信号検出回路61は、制御信号(タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26やゲートドライバー用制御信号生成回路28で生成される)の周期や電圧レベル等を検知する回路であり、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28の出力する制御信号の信号周期を検出するカウンター611と、カウンター611に接続されたコンパレータ612を有している。また、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28の出力する制御信号の電圧レベルを検出するコンパレータ613と、コンパレータ612およびコンパレータ613の出力を増幅して出力する増幅器614とを有している。
カウンター611で検出された信号周期は、コンパレータ612において予め定められた信号周期と比較され、カウンター611で検出された信号周期が既定値と同じである場合は、当該制御信号が自機に与えられるべき入力信号に基づいて生成された信号であるものとして増幅器614からマスター選択信号62を出力する構成となっている。なお、当該規定値は個々の画像信号線駆動回路ごとに固有に定められている。
また、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28の出力する制御信号の電圧レベルがコンパレータ613において予め定められた電圧レベルと比較され、制御信号の電圧レベルが既定値と同じである場合は、当該制御信号が自機に与えられるべき入力信号に基づいて生成された信号であるものとして増幅器614からマスター選択信号62を出力する構成となっている。
また、画像信号線駆動回路12には、マスター/スレーブ選択回路42が設けられており、入力信号検出回路61からマスター選択信号62が与えられる構成となっている。
図10は、実施の形態2の液晶表示装置10Bにおける画像信号線駆動回路11および12の構成と、信号の流れを示した図である。図10に示すように、マスター選択信号62が与えられたマスター/スレーブ選択回路42は、実施の形態1と同様の動作を行い、マスターとして動作する画像信号線駆動回路12のカスケード信号/制御信号生成回路26で生成されたカスケード信号および、ゲートドライバー用制御信号生成回路28で生成されたゲート制御信号を、配線部14を介して画像信号線駆動回路11に与える。カスケード信号およびゲート制御信号は、画像信号線駆動回路11内のゲート信号カスケード信号伝送回路51を経由して走査線駆動回路13に与えられる。
なお、画像信号線駆動回路11も同じ入力信号検出回路61とマスター/スレーブ選択回路42とを有しており、画像信号線駆動回路11に与えられた入力信号が、自機に与えられるべき入力信号である場合には画像信号線駆動回路11がマスターモードで動作する。図10の例では、入力信号200が画像信号線駆動回路12に与えられるべき信号であり、画像信号線駆動回路12がマスターとして動作するので、入力信号200を受けても画像信号線駆動回路11はマスターとして動作せず、画像信号線駆動回路11に与えられる入力信号200は破線で示している。
なお、複数の画像信号線駆動回路に、それぞれ異なる入力信号が同時に与えられ、何れもが、それぞれの画像信号線駆動回路をマスターとして動作させる入力信号であるような場合には、予めそれぞれの画像信号線駆動回路に設定した優先度に基づいて、マスターとして動作させる画像信号線駆動回路を決定するように構成することで、複数の画像信号線駆動回路に、それぞれ異なる入力信号が与えられるような場合にも対応することができる。
このように、本発明に係る実施の形態2の液晶表示装置10Bによれば、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ内蔵される入力信号検出回路により、与えられた入力信号が自機に与えられるべき信号であるか否かを検出し、自機に与えられるべき信号である場合には、自機をマスターとして動作させてカスケード信号およびゲート制御信号を生成し走査線駆動回路13を制御することができる。このため、外部から選択信号を与えることなく画像信号線駆動回路のマスターおよびスレーブを自動的に設定することができる。
<変形例>
以上説明した実施の形態2においては、複数の画像信号線駆動回路にそれぞれ異なる入力信号を与える構成について説明したが、複数の画像信号線駆動回路に同一の入力信号を与える構成とし、図7を用いて説明した異常検出回路31をそれぞれの画像信号線駆動回路に備え、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出した場合には、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替える構成としても良い。
この場合、スレーブモードからマスターモードに切り替えられた画像信号線駆動回路の入力信号検出回路61では、入力信号が自機に与えられべき信号とは判断せず、マスター選択信号62は出力しないが、異常検出回路31が出力するマスター/スレーブ切替信号41もマスター/スレーブ選択回路42に与えられる構成としておくことで、自機をマスターとして選択することができる。
このように、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出し、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替え、カスケード信号およびゲート制御信号を生成するので、マスターに異常が発生した場合のスレーブによるバックアップ動作(Fail-Safe)を可能にすることができる。
<実施の形態3>
次に、本発明に係る実施の形態3として、入力信号検出回路を画像信号線駆動回路の外部に備え、入力信号を入力信号検出回路で選別して、マスター選択信号と共に所定の画像信号線駆動回路に与える構成について説明する。
図11は、実施の形態3の液晶表示装置10Cにおける画像信号線駆動回路11および12の構成と、FPC(Flexible Printed Circuit)等の接続基板91上に設けられた入力信号検出回路61Aと信号の流れを示した図である。
図11に示すように、接続基板91上に設けられた入力信号検出回路61Aは、接続基板91を介して外部から与えられる入力信号100および200を受け、入力信号が画像信号線駆動回路11および12の何れに与えられるべき信号であるかを検出し、例えば、画像信号線駆動回路12に与えられるべき信号である場合には、マスター選択信号62を画像信号線駆動回路12に与えると共に、入力信号200を画像信号線駆動回路12に与える構成となっている。
入力信号検出回路61Aの構成は、例えば、図9を用いて説明した入力信号検出回路61を複数有した構成とし、また、これらに共通する構成として、図9に示した入力データ・デコーダー回路22および制御信号インターフェース回路23、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28を有した構成を採ることができる。
すなわち、タイミングコントローラ25、カスケード信号/制御信号生成回路26およびゲートドライバー用制御信号生成回路28の出力が、複数の入力信号検出回路61にそれぞれ並列に入力される構成とする。
そして、複数の入力信号検出回路61のそれぞれにおいて、制御信号の信号周期および電圧レベルと既定値との比較を行い、規定値と一致する入力信号検出回路61からはマスター選択信号62が出力される。なお、当該規定値は個々の画像信号線駆動回路ごとに固有に定められている。
なお、複数の入力信号検出回路61のそれぞれは、所定の画像信号線駆動回路と1対1で対応するように関連づけられ、マスター選択信号62が与えられた画像信号線駆動回路がマスターとして動作する。図11の例では、マスター選択信号62は、画像信号線駆動回路12をマスターとして選択するように与えられるので、画像信号線駆動回路11に与えられるマスター選択信号62は、破線で示している。
マスター選択信号62が与えられたマスター/スレーブ選択回路42は、マスターとして動作する画像信号線駆動回路12のカスケード信号/制御信号生成回路26で生成されたカスケード信号および、ゲートドライバー用制御信号生成回路28で生成されたゲート制御信号を、配線部14を介して画像信号線駆動回路11に与える。カスケード信号およびゲート制御信号は、画像信号線駆動回路11内のゲート信号カスケード信号伝送回路51を経由して走査線駆動回路13に与えられる。
また、入力信号検出回路61Aから出力される入力信号は複数の画像信号線駆動回路に共通に与えられるが、マスター選択信号62が与えられない画像信号線駆動回路はマスターとして動作しないので、当該入力信号は使用されない。図11の例では、スレーブとして動作する画像信号線駆動回路11にも入力信号200が与えられるが、入力信号200を受けても画像信号線駆動回路11はマスターとして動作しないので、画像信号線駆動回路11に与えられる入力信号200は破線で示している。
また、入力信号検出回路61Aの配設位置は接続基板91上に限定されるものではなく、画像信号線駆動回路11および12を搭載するガラス基板上に配設しても良い。
このように、本発明に係る実施の形態3の液晶表示装置10Cによれば、入力信号検出回路61Aを接続基板91上やガラス基板上に設けるので、画像信号線駆動回路に内蔵する場合に比べて画像信号線駆動回路を小型化することができる。
また、図7を用いて説明した異常検出回路31をそれぞれの画像信号線駆動回路に備え、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出した場合には、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替える構成としても良い。
このように、マスターモードの画像信号線駆動回路の異常を検出し、自動的に、スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードに切り替え、カスケード信号およびゲート制御信号を生成するので、マスターに異常が発生した場合のスレーブによるバックアップ動作(Fail-Safe)を可能にすることができる。
<実施の形態4>
図12は、実施の形態4の液晶表示装置10Dにおける画像信号線駆動回路11および12の構成と、FPC等の接続基板91上に設けられた配線部14での信号の流れを示した図である。
図12に示すように、接続基板91上には、マスターとして動作する画像信号線駆動回路11の内部に設けた異常検出回路31が、例えばタイミングコントローラ25の異常を検出した場合に出力するマスター/スレーブ切替信号41を送信する配線部16、および画像信号線駆動回路11の異常動作時に、マスターとして動作する画像信号線駆動回路12のカスケード信号/制御信号生成回路26で生成されたカスケード信号および、ゲートドライバー用制御信号生成回路28で生成されたゲート制御信号等の制御信号を送信する配線部14が配設されている。
画像信号線駆動回路11に異常動作が発生した場合、異常検出回路31から出力されるマスター/スレーブ切替信号41が画像信号線駆動回路12のマスター/スレーブ選択回路42に与えられ、画像信号線駆動回路12がマスターとして動作する。
このように、本発明に係る実施の形態4の液晶表示装置によれば、マスター/スレーブ切替信号41を送信する配線部16や制御信号を送信する配線部14をFPC等の接続基板91上に設けることで、それらをガラス基板上に設ける場合に比べて低抵抗にすることができ、液晶表示装置の信頼性を高めることができる。
なお、配線部14を接続基板91上に設けることは、図6に示した実施の形態1の液晶表示装置10A、図10に示した実施の形態2の液晶表示装置10B、図11に示した実施の形態3の液晶表示装置10Cにおいて行っても良いことは言うまでもない。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
9 表示パネル、11,12 画像信号線駆動回路、13 走査線駆動回路、31,31A 異常検出回路、41 マスター/スレーブ切替信号、42 マスター/スレーブ選択回路、101 画像信号線、102 走査線、SL 選択信号。

Claims (3)

  1. 複数の画像信号線と複数の走査線とがマトリクス状に形成された表示パネルと、
    前記表示パネルの周辺に配置され、前記複数の画像信号線を駆動する複数の画像信号線駆動回路と、
    前記表示パネルの周辺に配置され、前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路と、を備え、
    前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、
    自らおよび他の画像信号線駆動回路を制御する制御信号を生成するタイミングコントローラと、
    外部から与えられる選択信号に基づいて、自らをマスターモードの画像信号線駆動回路、あるいはスレーブモードの画像信号線駆動回路に設定するマスター/スレーブ選択回路と、
    自らの動作異常を検出する異常検出回路と、を有し、
    前記複数の画像信号線駆動回路のうち、前記マスターモードの画像信号線駆動回路が、前記スレーブモードの画像信号線駆動回路に前記制御信号を与え
    前記異常検出回路は、異常を検出した場合にマスター/スレーブ切替信号を前記外部に出力して前記選択信号を変更し、前記マスターモードの画像信号線駆動回路に隣り合う1つの前記スレーブモードの画像信号線駆動回路をマスターモードとし、前記マスターモードの画像信号線駆動回路をスレーブモードとする、表示装置。
  2. 前記異常検出回路は、
    前記マスターモードの画像信号線駆動回路内の前記タイミングコントローラの消費電流異常を検出する、請求項記載の表示装置。
  3. 前記制御信号は、
    前記複数の走査線駆動回路に与えられるカスケード信号およびゲート制御信号を含み、
    前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、
    前記スレーブモードの画像信号線駆動回路がマスターモードとなった場合に、新たなマスターモードの画像信号線駆動回路が出力する前記カスケード信号および前記ゲート制御信号を受けて、前記走査線駆動回路に与える伝送回路を有する、請求項記載の表示装置。
JP2013108593A 2013-05-23 2013-05-23 表示装置 Active JP6161406B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108593A JP6161406B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 表示装置
US14/268,284 US9165532B2 (en) 2013-05-23 2014-05-02 Display device
DE102014209658.8A DE102014209658B4 (de) 2013-05-23 2014-05-21 Anzeigevorrichtung
CN201410218810.4A CN104183222B (zh) 2013-05-23 2014-05-22 显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108593A JP6161406B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014228715A JP2014228715A (ja) 2014-12-08
JP2014228715A5 JP2014228715A5 (ja) 2016-06-30
JP6161406B2 true JP6161406B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=51863392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013108593A Active JP6161406B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9165532B2 (ja)
JP (1) JP6161406B2 (ja)
CN (1) CN104183222B (ja)
DE (1) DE102014209658B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6108762B2 (ja) * 2012-10-26 2017-04-05 三菱電機株式会社 表示装置
JP6360320B2 (ja) * 2014-02-10 2018-07-18 シナプティクス・ジャパン合同会社 半導体装置
JP6827753B2 (ja) * 2016-09-28 2021-02-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 インタフェース回路
US10937299B2 (en) * 2017-06-08 2021-03-02 Rosemount Inc. Current diagnostics for field devices
JP2020181040A (ja) 2019-04-24 2020-11-05 三菱電機株式会社 表示装置
CN112785957B (zh) * 2021-01-05 2023-02-03 Tcl华星光电技术有限公司 驱动电路、显示装置及其控制方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3666318B2 (ja) * 1999-09-27 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びそれを用いた電子機器並びに表示駆動ic
JP3618086B2 (ja) * 2000-07-24 2005-02-09 シャープ株式会社 複数の列電極駆動回路および表示装置
JP3866577B2 (ja) * 2002-01-18 2007-01-10 シャープ株式会社 表示駆動装置
JP2003323152A (ja) 2002-04-26 2003-11-14 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd ドライバー回路とそれを用いたel表示装置
JP2006005411A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Sanyo Electric Co Ltd 異常検出方法ならびにそれを利用した基地局装置および通信システム
JP2006276718A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd El表示装置
JP2008292926A (ja) 2007-05-28 2008-12-04 Seiko Epson Corp 集積回路装置、表示装置および電子機器
JP2009128532A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Sharp Corp 表示装置
JP4567046B2 (ja) * 2007-12-12 2010-10-20 Okiセミコンダクタ株式会社 液晶パネル駆動装置
JP5137873B2 (ja) * 2009-02-16 2013-02-06 三菱電機株式会社 表示装置および駆動装置
CN101894526A (zh) * 2009-05-19 2010-11-24 晨星软件研发(深圳)有限公司 液晶显示面板上的驱动器以及相关控制方法
JP2011164328A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Sony Corp 表示装置および電子機器
KR20120054442A (ko) * 2010-11-19 2012-05-30 삼성전자주식회사 소스 구동 회로, 소스 구동 회로를 포함하는 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 동작 방법
KR101337897B1 (ko) * 2010-12-27 2013-12-06 주식회사 실리콘웍스 표시장치의 구동 제어회로
JP6108762B2 (ja) 2012-10-26 2017-04-05 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104183222B (zh) 2017-01-04
DE102014209658B4 (de) 2017-03-30
CN104183222A (zh) 2014-12-03
JP2014228715A (ja) 2014-12-08
US9165532B2 (en) 2015-10-20
DE102014209658A1 (de) 2014-11-27
US20140347348A1 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6108762B2 (ja) 表示装置
US20200279523A1 (en) Power control circuit for display device
JP6161406B2 (ja) 表示装置
KR102223438B1 (ko) 터치스크린 패널 일체형 표시장치 및 표시패널
KR101747263B1 (ko) 드라이버ic 및 이를 이용한 표시장치
KR101276557B1 (ko) 디스플레이 장치와 이의 구동방법
US9696569B2 (en) Driving apparatus of a display panel and display apparatus
KR101839328B1 (ko) 평판표시장치 및 이의 구동회로
US10424253B2 (en) Display device and power monitoring circuit
KR20080046330A (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
US20190114013A1 (en) Touch display device and gate driver thereof
JP2009058685A (ja) パネル表示装置、およびパネル異常検知方法
JP2009109955A (ja) マトリクス表示装置用タイミングコントローラ、及びこれを採用した液晶表示装置
US20170004789A1 (en) Display device, method of driving a display device, and display system
KR101237789B1 (ko) 액정표시장치 구동회로 및 그 구동방법
JP6448600B2 (ja) 表示装置
CN106648239B (zh) 一种补偿显示中断的显示装置及显示面板
JP2019049711A (ja) 有機発光表示装置及びその駆動方法
JP2010271484A (ja) タイミングコントローラ及びタイミング信号生成方法並びにこれを用いた画像表示装置
JP2004302415A (ja) 液晶表示装置
KR102315966B1 (ko) 표시장치
JP2021128257A (ja) 表示装置
JP7290560B2 (ja) タッチパネルディスプレイ及びタッチパネルディスプレイの制御方法
JP4997398B2 (ja) 差動信号送信回路および差動信号送受信回路
JP2019207275A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6161406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250