JP6159832B2 - 携帯用電子デバイス及びその製造方法 - Google Patents

携帯用電子デバイス及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6159832B2
JP6159832B2 JP2016020536A JP2016020536A JP6159832B2 JP 6159832 B2 JP6159832 B2 JP 6159832B2 JP 2016020536 A JP2016020536 A JP 2016020536A JP 2016020536 A JP2016020536 A JP 2016020536A JP 6159832 B2 JP6159832 B2 JP 6159832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
portable electronic
plastic film
impermeable
impermeable plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016020536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016146185A (ja
Inventor
パスカル・ヘック
セドリック・ニコラ
Original Assignee
ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド filed Critical ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
Publication of JP2016146185A publication Critical patent/JP2016146185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6159832B2 publication Critical patent/JP6159832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/0008Cases for pocket watches and wrist watches
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/22Materials or processes of manufacturing pocket watch or wrist watch cases
    • G04B37/225Non-metallic cases
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C10/00Arrangements of electric power supplies in time pieces
    • G04C10/02Arrangements of electric power supplies in time pieces the power supply being a radioactive or photovoltaic source
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/02Component assemblies
    • G04G17/04Mounting of electronic components
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/08Housings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • B29K2995/0067Permeability to gases non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3481Housings or casings incorporating or embedding electric or electronic elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本発明は可撓性携帯用電子デバイス及びこのタイプのデバイスの製造方法に関する。本発明は特に、腕時計タイプの可撓性携帯用電子デバイス及びその製造方法に関する。
本出願人による特許文献1に開示されているような可撓性携帯用電子デバイスは本質的に、手首等ユーザの身体の一部に固定できるよう配設される可撓性本体を含む。可撓性本体の長さ全体のうち1箇所には、情報を生成するための電子アセンブリ、電子アセンブリが生成した情報を表示するための表示デバイス、及び電子アセンブリに給電するための電源を格納するキャビティが配設される。
このタイプの携帯用電子デバイスの製造には、高いレベルの可撓性及び弾性を特徴とするポリマーを用いてキャビティをオーバー成形する必要がある。このタイプの応用に適切なポリマーとしては、天然ゴム、スチレン−ブタジエンコポリマー又は熱可塑性ポリウレタン等の特定のエラストマを挙げることができる。ポリアミド又はシリコン等、その他の可撓性熱可塑性ポリマータイプの材料も想定できる。しかしながら、携帯用電子デバイスに最終的な形状及び厚さを付与することを目的とするこのオーバー成形作業は、2つの特筆すべき欠点を有する。まず、エラストマ等の特定の材料は、携帯用電子デバイスの電子構成部品を湿気又は特定の気体から保護できるほど十分には不浸透性でない。実際、携帯用電子デバイスの稼働期間中、水滴及び気体がエラストマを通って徐々に拡散し、電子構成部品に到達する可能性があり、これは上記電子構成部品の動作に有害であり、最終的には上記電子構成部品を破壊してしまうことさえある。オーバー成形作業の第2の欠点は、特定のエラストマ又は可塑性材料のオーバー成形に伴う高温によるものである。このような高温は電子構成部品と相容れるものではなく、上記電子構成部品を非可逆的に破損する。従って、可撓性携帯用電子デバイスのオーバー成形のために使用可能な材料の選択は、これらの材料の実装時の温度によって制限される。
欧州特許第1158375A1号
本発明の目的は、不浸透性であり、かつ必要な場合は高温オーバー成形技術の使用も可能である可撓性携帯用電子デバイスを提供することにより、これらの欠点を克服することである。
従って本発明は、情報を処理できる携帯用電子デバイスに関し、上記携帯用電子デバイスはユーザに固定できるよう配設される本体、及び情報を処理するための少なくとも1つの電子アセンブリを含み、携帯用電子デバイスの本体は、携帯用電子デバイスに形状及び厚さを付与する可塑性材料の層で形成され、携帯用電子デバイスは、可塑性材料の層のコーティングとして機能する第1の不浸透性可塑性フィルム及びこの第1の不浸透性可塑性フィルムに固定された第2の不浸透性可塑性フィルムを含むこと、並びに情報を処理するための電子アセンブリは第1の不浸透性可塑性フィルムと第2の不浸透性可塑性フィルムとの間に配設されることを特徴とする。
これらの特徴により、本発明は、可塑性材料の層で形成された本体が第1の不浸透性可塑性フィルムでコーティングされた携帯用電子デバイスを提供する。従って、携帯用電子デバイスの本体を形成するために使用する材料の選択はもはや制限されない。実際、携帯用電子デバイスの本体をコーティングする第1の可塑性フィルムは、湿気に対して完全に不浸透性であるバリアを形成する。その結果、それを通って湿気及び気体が拡散できる材料で携帯用電子デバイスの本体を作製しても、第1の不浸透性可塑性フィルムに固定された第2の不浸透性可塑性フィルムで画定された嚢状部の内部に配設された、情報を処理するための電子アセンブリの電子構成部品は、湿気から完璧に保護される。
本発明の補足的な特徴によると、携帯用電子デバイスの本体は可撓性可塑性材料の層から形成される。携帯用電子デバイスの本体はエラストマ製であることが望ましい。
本発明のまた別の特徴によると、携帯用電子デバイスは、情報を表示するための少なくとも1つのデジタル情報表示デバイス、及び情報を処理するための電子アセンブリに給電するための電源を更に含む。
本発明はまた、情報を処理できる携帯用電子デバイスの製造方法にも関し、上記携帯用電子デバイスはユーザに固定できるよう配設される本体、及び情報を処理するための少なくとも1つの電子アセンブリを含み、携帯用電子デバイスの本体は、携帯用電子デバイスに形状及び厚さを付与する可塑性材料の層で形成され、この方法は、以下のステップを含むことを特徴とする:
−携帯用電子デバイスの本体を形成する可塑性材料の層を、第1の不浸透性可塑性フィルムの外面上にオーバー成形するステップ;
−第1の不浸透性可塑性フィルムの内面側に、情報を処理するための電子アセンブリを設置するステップ;及び
−第1の不浸透性可塑性フィルム上に第2の不浸透性可塑性フィルムを固定して、第1の不浸透性可塑性フィルムと第2の不浸透性可塑性フィルムとの間に、情報を処理するための電子アセンブリを格納する不浸透性嚢状部を画定するステップ。
これらの特徴により、本発明は、携帯用電子デバイスの本体を形成する可塑性材料で不浸透性可塑性フィルムをオーバー成形した携帯用電子デバイスを製造する方法を提供する。本発明の製造方法のこのステップを1回行うだけで、情報を処理するための電子アセンブリを不浸透性可塑性フィルム上に設置できる。言い換えると、情報を処理するための電子アセンブリを設置するステップは、携帯用電子デバイスの本体を作成した後にのみ行われる。従って、情報を処理するための電子アセンブリが、上記アセンブリを損傷又は破壊し得る製造環境に曝されるリスクはない。更に、本方法の製造方法により、携帯用電子デバイスの本体を作製するために使用される可塑性材料の選択は完全に自由になる。特に、オーバー成形作業を実施する温度に関する制限はない。
本発明の方法の補足的な特徴によると、携帯用電子デバイスの本体を形成する可塑性材料を成形するステップの前に、第1の不浸透性可塑性フィルムを熱成形して、第1の不浸透性可塑性フィルムに所望の外形を付与する。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明による可撓性携帯用電子デバイスの1つの実施形態に関する以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。この例は、添付の図面を参照して単なる非限定的な例として挙げたものである。
図1は、本発明による携帯用電子デバイスの上面図である。 図2は、本発明による可撓性携帯用電子デバイスの長手方向断面図である。 図3Aは、第1の不浸透性可塑性フィルムの熱成形方法を説明する図である。 図3Bは、第1の不浸透性可塑性フィルムの熱成形方法を説明する図である。 図4は、図3A、3Bの第1の不浸透性可塑性フィルムをオーバー成形するステップを説明する図である。
本発明は、不浸透性可塑性フィルムを可塑性材料でオーバー成形して携帯用電子デバイスの本体を形成する技術から由来する。オーバー成形作業を1回適切に行うだけで、携帯用電子デバイスの動作に必要な電子構成部品を不浸透性可塑性フィルム上に設置できる。次に、第2の不浸透性可塑性フィルムを第1の不浸透性可塑性フィルムに固定して、電子構成部品を湿気から保護する完璧に不浸透性の密封カプセルを画定する。これらの特徴により、携帯用電子デバイスの本体を作製するために使用する可塑性材料を完全に自由に選択できる。例えばエラストマ材料はそれを通って湿気及び気体が拡散できることが公知であるが、このような可塑性材料はエラストマ材料であってよい。しかしながら、エラストマ本体を、電子構成部品をその表面で支持する不浸透性可塑性フィルムでコーティングする場合、不浸透性可塑性フィルムは湿気及び気体の進行を妨げるため、電子構成部品は完璧に保護される。携帯用電子デバイスの本体を作製するために使用する材料の実装温度は、もはや問題の原因とならない。実際、構成部品を組み立てるステップの前に、本体をオーバー成形するステップを行う。その結果、必要な場合は高温を伴う製造ステップは、電子構成部品を設置する際に完了し、これにより、熱によって構成部品が損傷又は破壊されるリスクはない。
図1は本発明による携帯用電子デバイスの上面図であり、図2は図1の携帯用電子デバイスの長手方向断面図である。全体を通して一般参照符号1で示す、本発明による携帯用電子デバイスは、携帯用電子デバイス1に形状及び厚さを付与する可塑性材料の層で形成される本体2を含む。本体2は、これに限定されないが例えばエラストマ等のいずれの可塑性材料で形成してよい。
本発明によると、第1の可塑性フィルム4は、携帯用電子デバイス1の本体2を形成する可塑性材料の層のためのコーティングとして機能する。このような結果を達成するために、まず(図3A、3Bを参照)、第1の不浸透性可塑性フィルム4を熱成形してこれに所望の形状を付与する。この技術は、不浸透性可塑性フィルム4に付与する必要がある外形に適合する相補的な形状を有する、2つのパターンキャビティ8a、8bを備える第1の鋳型6内で、第1の不浸透性可塑性フィルム4をホットプレス成形することからなる。この作業は任意のものであり、その出来ばえは複製されることになる物品の形状の鮮明さに左右されることに留意されたい。必要な場合、この作業を上述の成形作業と同時に実施してよい。
熱成形及びそれに続く冷却の後、第1の不浸透性可塑性フィルム4を、携帯用電子デバイス1の本体2を作製するために使用できる、例えばエラストマである可撓性可塑性材料でオーバー成形する。この技術は一般に、フィルム挿入成形として知られる。この目的のために(図4参照)、第1の不浸透性可塑性フィルム4を第2の鋳型10内に配置し、第1の不浸透性可塑性フィルム4がそれに対して押圧される上部12は、第1の不浸透性可塑性フィルム4の外形に適合する外形を有し、底部14は、携帯用電子デバイス1の本体2を作製するために使用される可塑性材料を射出成形する排他領域15を有する。
上述の製造ステップの終わりに、実質的にバンド又はブレスレットの形状を有する可塑性材料製本体2が得られる。この可塑性本体2の、情報を処理するための電子アセンブリ16を設置しなければならない側を、不浸透性可塑性フィルム4でコーティングする。この目的のために、携帯用電子デバイス1の本体2はその長さ全体のうちの一部分にキャビティ18を有し、このキャビティ18は情報を処理するための電子アセンブリ16を格納する。図示した実施例では、携帯用電子デバイス1は特に時間に関係する情報を処理するために配設される。そのために、電子アセンブリ16は液晶セル等の表示デバイス20を含み、その下側には表示デバイス20のバックライトとして機能する光導体22が配設される。このアセンブリは、特にタイムベース等、携帯用電子デバイス1の適切な動作に必要な様々な集積及び個別構成部品26が設置された可撓性プリント回路基板24を備える。プリント回路基板24は、表示デバイス20、光導体22及び充電式アキュムレータ28に、複数のコネクタ30を用いて接続される。充電式アキュムレータ28は、少なくとも1つの、好ましくは2つの太陽電池32で給電され、この太陽電池32は有利にはブレスレットのストランド34に格納される。
第2の不浸透性可塑性フィルム36を第1の不浸透性可塑性フィルム4の周縁部38に固定すると、本発明による携帯用電子デバイス1の製造は完了する。フィルムは、接着又は熱溶着によって互いに固定してよい。従って、第1の不浸透性可塑性フィルム4及び第2の不浸透性可塑性フィルム36は、これらの間に完璧に不浸透性のキャビティ40を画定し、このキャビティ40は情報を処理するための電子アセンブリ16を格納する。変形例として、第2の不浸透性可塑性フィルム36を第1の不浸透性可塑性フィルム4の表面全体に固定することもできる。
本発明は上述の実施形態に制限されるものではないこと、並びに本特許出願に添付した請求項で定義する本発明の範囲から逸脱しない限りにおいて、当業者は様々な単純な改変及び変形を想定できることは言うまでもない。特に、本発明の特徴により、情報を処理するための電子アセンブリ16を形成する電子構成部品を携帯用電子デバイス1の本体2上に設置し、電子構成部品と本体2との間に第1の不浸透性可塑性フィルム4を挿入するような携帯用電子デバイス1が得られる。その結果、携帯用電子デバイス1の本体2を作製するために選択した材料、例えばエラストマが湿気を拡散できるとしても、電子構成部品は、湿気に対するバリアとして機能する第1の不浸透性可塑性フィルム4の存在により、完全に保護される。更に、携帯用電子デバイス1の本体2を製造するステップは電子構成部品を組み立てる前に行われるため、本体2を作製するために可塑性材料に適用しなければならない温度は全く制限されない。この場合にも、使用する可塑性材料の選択に関しては完全に自由である。
1 可撓性携帯用電子デバイス
2 本体
4 不浸透性可塑性フィルム
8a、8b パターンキャビティ
10 鋳型
12 上部
14 底部
16 電子アセンブリ
18 キャビティ
20 表示デバイス
22 光導体
24 プリント回路基板
26 集積及び個別構成部品
28 充電式アキュムレータ
32 太陽電池
36 不浸透性可塑性フィルム
38 36の周縁部
40 不浸透性嚢状部

Claims (5)

  1. 情報を処理できる携帯用電子デバイスであって、
    前記携帯用電子デバイス(1)は、ユーザに固定できるよう配設される本体(2)、及び情報を処理するための少なくとも1つの電子アセンブリ(16)を含み、
    前記携帯用電子デバイス(1)の前記本体(2)は、前記携帯用電子デバイス(1)に形状及び厚さを付与する可塑性材料の層で形成され、
    前記携帯用電子デバイス(1)は、前記本体(2)の前記情報を処理するための電子アセンブリ(16)を設置する必要があるキャビティに熱成形コーティングされた、第1の不浸透性可塑性フィルム(4)、及び前記第1の不浸透性可塑性フィルム(4)に固定された第2の不浸透性可塑性フィルム(36)を含み、そして、前記第1の不浸透性可塑性フィルム(4)と前記第2の不浸透性可塑性フィルム(36)は完全な不浸透性嚢状部(40)を画定し、且つ
    前記情報を処理するための電子アセンブリ(16)は前記本体(2)のコーティングとして機能する前記第1の不浸透性可塑性フィルム(4)と前記第2の不浸透性可塑性フィルム(36)との間に配設されること
    を特徴とする、携帯用電子デバイス。
  2. 前記携帯用電子デバイス(1)の前記本体(2)は、可撓性可塑性材料の層で形成されることを特徴とする、請求項1に記載の携帯用電子デバイス。
  3. 前記携帯用電子デバイス(1)の前記本体(2)は、可撓性弾性ポリマー製であることを特徴とする、請求項2に記載の携帯用電子デバイス。
  4. 前記携帯用電子デバイス(1)は、情報を表示するための少なくとも1つのデジタル情報表示デバイス(20)、及び前記情報を処理するための電子アセンブリに給電するための電源を更に含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の携帯用電子デバイス。
  5. 前記電源は、少なくとも1つの太陽電池(32)で給電される充電式アキュムレータ(28)を含むことを特徴とする、請求項4に記載の携帯用電子デバイス。
JP2016020536A 2012-12-17 2016-02-05 携帯用電子デバイス及びその製造方法 Active JP6159832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12197484 2012-12-17
EP12197484.4 2012-12-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259834A Division JP5898671B2 (ja) 2012-12-17 2013-12-17 携帯用電子デバイス及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016146185A JP2016146185A (ja) 2016-08-12
JP6159832B2 true JP6159832B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=47623835

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259834A Active JP5898671B2 (ja) 2012-12-17 2013-12-17 携帯用電子デバイス及びその製造方法
JP2016020536A Active JP6159832B2 (ja) 2012-12-17 2016-02-05 携帯用電子デバイス及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259834A Active JP5898671B2 (ja) 2012-12-17 2013-12-17 携帯用電子デバイス及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9651990B2 (ja)
EP (1) EP2743786B1 (ja)
JP (2) JP5898671B2 (ja)
KR (1) KR101502241B1 (ja)
CN (2) CN103869690B (ja)
HK (1) HK1199116A1 (ja)
TW (1) TWI619417B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3821941B1 (en) 2011-01-28 2024-05-15 Curonix LLC Neural stimulator system
US9220897B2 (en) 2011-04-04 2015-12-29 Micron Devices Llc Implantable lead
WO2012138782A1 (en) 2011-04-04 2012-10-11 Stimwave Technologies Incorporated Implantable lead
CN107789730B (zh) 2011-07-29 2020-11-10 米克伦设备有限责任公司 用于神经刺激器的功率或极性选择的远程控制
EP3912675A1 (en) 2011-08-12 2021-11-24 Stimwave Technologies Incorporated Microwave field stimulator
TR201802844T4 (tr) 2011-09-15 2018-03-21 Andresen Chad İmplant için röle modülü.
WO2014105973A1 (en) 2012-12-26 2014-07-03 Micron Devices, LLC Wearable antenna assembly
USD732022S1 (en) * 2014-01-03 2015-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
US20150241912A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-27 Farshad Farjami Wristband Accessories For A Wearable Computer
USD738878S1 (en) * 2014-03-24 2015-09-15 Lg Electronics Inc. Mobile phone
US9409029B2 (en) 2014-05-12 2016-08-09 Micron Devices Llc Remote RF power system with low profile transmitting antenna
USD767436S1 (en) * 2015-02-12 2016-09-27 Sunbeam Products, Inc. Wrist band
US10664020B2 (en) * 2015-04-23 2020-05-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
MX2017014803A (es) * 2015-05-19 2018-05-11 Tactotek Oy Cubierta de plástico termoformado para componentes electronicos y método de fabricacion relacionado.
CN113263683B (zh) * 2021-06-22 2022-06-21 歌尔科技有限公司 外壳结构的制造方法、外壳结构和腕戴设备

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234947A (en) * 1977-12-20 1980-11-18 Citizen Watch Co., Ltd. Solar battery powered timepiece
US5491651A (en) * 1992-05-15 1996-02-13 Key, Idea Development Flexible wearable computer
US5811050A (en) * 1994-06-06 1998-09-22 Gabower; John F. Electromagnetic interference shield for electronic devices
JPH0998006A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Tdk Corp 電子部品の防水構造
US5689878A (en) * 1996-04-17 1997-11-25 Lucent Technologies Inc. Method for protecting electronic circuit components
CH691335A5 (fr) * 1997-08-28 2001-06-29 Asulab Sa Appareil susceptible d'être immergé et comprenant un transducteur sonore.
US5931764A (en) * 1998-06-24 1999-08-03 Viztec, Inc. Wearable device with flexible display
US6624432B1 (en) * 1999-10-12 2003-09-23 Shielding For Electronics, Inc. EMI containment apparatus
CN1175328C (zh) * 1999-11-11 2004-11-10 斯沃奇集团管理服务股份公司 电气腕表和制造这种腕表的方法
US6483719B1 (en) * 2000-03-21 2002-11-19 Spraylat Corporation Conforming shielded form for electronic component assemblies
GB0011621D0 (en) * 2000-05-16 2000-07-05 Buxton Sam Electroluminescent watch
DE60044081D1 (de) 2000-05-19 2010-05-12 Asulab Sa Elektronische Vorrichtung zum Ausarbeiten und Anzeigen von Informationen
TWI224722B (en) * 2000-05-19 2004-12-01 Asulab Sa Electronic device for generating and displaying an item of information
US6768654B2 (en) * 2000-09-18 2004-07-27 Wavezero, Inc. Multi-layered structures and methods for manufacturing the multi-layered structures
ATE494763T1 (de) * 2000-10-16 2011-01-15 Foster Miller Inc Verfahren zur herstellung eines gewebeartikels mit elektronischer beschaltung und gewebeartikel
JP2002185162A (ja) * 2000-12-13 2002-06-28 Yazaki Corp フレキシブル回路基板の防水構造
CN100492222C (zh) * 2004-07-29 2009-05-27 江门创元电子有限公司 组合式电子计时器的防水盖
US7793361B2 (en) * 2004-11-12 2010-09-14 Nike, Inc. Article of apparel incorporating a separable electronic device
JP4631547B2 (ja) * 2005-05-31 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 ダイバーズ用情報処理装置
EP2458460B1 (en) * 2006-05-22 2013-12-11 Nike International Ltd. Watch display
US20080112270A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Globalsat Technology Corporation Water-proof watch case with gps and a method for manufacturing the same
JP4973268B2 (ja) * 2007-03-26 2012-07-11 セイコーエプソン株式会社 電子機器、電子機器の防湿構造、および電子機器の製造方法
JP2011143683A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合構造部材
EP2484243A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-08 Massimo Amenduni Gresele Wrist belt or bracelet having a timepiece function
CN114089813A (zh) * 2013-11-29 2022-02-25 普罗克西有限公司 穿戴式计算装置
EP2966517A1 (fr) * 2014-07-10 2016-01-13 The Swatch Group Research and Development Ltd. Dispositif électronique portable d'affichage d'une information

Also Published As

Publication number Publication date
CN103869690A (zh) 2014-06-18
CN103869690B (zh) 2017-07-28
EP2743786A1 (fr) 2014-06-18
US9651990B2 (en) 2017-05-16
EP2743786B1 (fr) 2018-10-31
US20140169142A1 (en) 2014-06-19
JP5898671B2 (ja) 2016-04-06
JP2016146185A (ja) 2016-08-12
KR101502241B1 (ko) 2015-03-12
US20170136666A1 (en) 2017-05-18
TWI619417B (zh) 2018-03-21
TW201444446A (zh) 2014-11-16
KR20140078564A (ko) 2014-06-25
US10369730B2 (en) 2019-08-06
JP2014132451A (ja) 2014-07-17
CN106842895A (zh) 2017-06-13
CN106842895B (zh) 2019-05-10
HK1199116A1 (en) 2015-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6159832B2 (ja) 携帯用電子デバイス及びその製造方法
CN104936407B (zh) 防水盒结构及其制造方法
JP6637896B2 (ja) 電子デバイス用の可撓性を有するマルチパート封止ハウジングを備えるコンフォーマルなicデバイス
JP5918003B2 (ja) 個片化装置用真空吸着シート及びそれを用いた固定治具の製造方法
JP2013078937A5 (ja)
US20140255634A1 (en) Device housing and method for making the same
JP2008246103A (ja) Rfidを内包した遊戯用代用貨幣およびその製造方法
JP2015502563A5 (ja)
US20160198822A1 (en) Electronic device case having convex surface caused by air injection, diary, and method for manufacturing same
JP3190207U (ja) 可撓性を有する携帯用電子デバイス
JPWO2016194323A1 (ja) 電子機器及びその製造方法
CN110691527A (zh) 旋涡发生器装置
JP5632951B2 (ja) 可撓性携帯用電子デバイスを製造する方法
JP2010224518A5 (ja)
JP2019212493A (ja) 電子装置の製造方法
JP5660932B2 (ja) 電子機器用カバー部材および電池蓋
JP5877685B2 (ja) 電子機器用筐体
TWI621404B (zh) 肌內效關節護具與肌內效關節護具之製法
JP3176913U (ja) 補修セット
US20190091908A1 (en) Process for making a protective shell unit for a handheld electronic device and the protective shell unit made thereby
JP2012186592A (ja) 電子機器用カバー部材および電池蓋
KR20200031041A (ko) 접착 필름 및 상기 접착 필름을 구비한 장치
JP2016106996A (ja) 装着具
CH707417B1 (fr) Dispositif électronique portable et procédé de fabrication d'un tel dispositif.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6159832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250