JP6158832B2 - 排気浄化フィルタ - Google Patents

排気浄化フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6158832B2
JP6158832B2 JP2014550821A JP2014550821A JP6158832B2 JP 6158832 B2 JP6158832 B2 JP 6158832B2 JP 2014550821 A JP2014550821 A JP 2014550821A JP 2014550821 A JP2014550821 A JP 2014550821A JP 6158832 B2 JP6158832 B2 JP 6158832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
partition wall
exhaust
passage
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014550821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014087472A1 (ja
Inventor
伊藤 和浩
和浩 伊藤
寛真 西岡
寛真 西岡
佳久 塚本
佳久 塚本
大地 今井
大地 今井
寛 大月
寛 大月
亮太 神武
亮太 神武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2014087472A1 publication Critical patent/JPWO2014087472A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158832B2 publication Critical patent/JP6158832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01J35/56
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/38Honeycomb supports characterised by their structural details flow channels with means to enhance flow mixing,(e.g. protrusions or projections)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/60Discontinuous, uneven properties of filter material, e.g. different material thickness along the longitudinal direction; Higher filter capacity upstream than downstream in same housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0682Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having a discontinuous, uneven or partially overlapping coating of catalytic material, e.g. higher amount of material upstream than downstream or vice versa

Description

本発明は排気浄化フィルタに関する。
排気ガス中の粒子状物質を捕集するためのパティキュレートフィルタを排気通路内に配置した圧縮着火式内燃機関が公知である。パティキュレートフィルタは、交互に配置された排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路と、これら排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路を互いに隔てる多孔性の隔壁とを備え、排気ガス流入通路の下流端が下流側栓により閉塞され、排気ガス流出通路の上流端が上流側栓により閉塞される。したがって、排気ガスはまず排気ガス流入通路内に流入し、次いで周囲の隔壁内を通って隣接する排気ガス流出通路内に流出する。その結果、排気ガス中の粒子状物質が隔壁上に捕集され、大気中に放出されるのが抑制される。
ところが、パティキュレートフィルタ上の粒子状物質の量が多くなると、パティキュレートフィルタの圧力損失が次第に大きくなる。その結果、機関出力が低下するおそれがある。そこで、この内燃機関では、パティキュレートフィルタを酸化雰囲気に維持しつつパティキュレートフィルタの温度を上昇させるPM除去処理を行い、それにより粒子状物質を燃焼させてパティキュレートフィルタから除去するようにしている。
ところで、排気ガス中にはアッシュと称される不燃性成分が含まれており、このアッシュは粒子状物質と共にパティキュレートフィルタに捕集される。ところが、PM除去処理が行われても、アッシュは燃焼せず又は気化せず、パティキュレートフィルタ上に残留する。このため、機関運転時間が長くなるにつれて、パティキュレートフィルタ上のアッシュ量が次第に増大し、パティキュレートフィルタの圧力損失が次第に大きくなる。その結果、PM除去処理が繰り返し行われても、機関出力が低下するおそれがある。
そこで、下流側栓に貫通孔を形成し、アッシュが貫通孔を介してパティキュレートフィルタから流出するようにしたパティキュレートフィルタが公知である(特許文献1参照)。この特許文献1では、機関運転時間が長くなると貫通孔が粒子状物質により閉塞される。貫通孔が閉塞されると、パティキュレートフィルタは貫通孔を有していない従来のパティキュレートフィルタと同様に粒子状物質を捕集することができる。次いで、PM除去処理が行われると、貫通孔を閉塞していた粒子状物質が除去され、貫通孔が開放される。その結果、パティキュレートフィルタ上のアッシュが貫通孔を介してパティキュレートフィルタから排出される。
特開2004−130229号公報
しかしながら、特許文献1において、機関運転が開始されてから又はPM除去処理が終了してから貫通孔が閉塞されるまでの間は、粒子状物質が貫通孔を介してパティキュレートフィルタから流出してしまう。しかも、特許文献1では、貫通孔の直径が0.2mm以上に設定されており、このような大きな直径の貫通孔が粒子状物質により閉塞されるにはかなり長い時間を要する。このことは、貫通孔を介してパティキュレートフィルタから流出する粒子状物質の量がかなり多いことを意味する。
本発明の目的は、粒子状物質を確実に捕集しつつ排気浄化フィルタの圧力損失がアッシュにより増大するのを抑制することができる排気浄化フィルタを提供することにある。
本発明によれば、内燃機関の排気通路内に配置されるのに適した、排気ガス中に含まれる粒子状物質を捕集するための排気浄化フィルタであって、交互に配置された排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路と、これら排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路を互いに隔てる多孔性の隔壁とを備え、隔壁の上流側に細孔領域が区画されると共に隔壁の下流側に粗孔領域が区画され、粗孔領域における隔壁の平均細孔径が細孔領域における隔壁の平均細孔径よりも大きく設定されていると共に排気ガス中に含まれるアッシュが隔壁を通過できるように設定されており、排気ガス流入通路内に流入した排気ガスが細孔領域における隔壁を通過して排気ガス流出通路内に流入するのを促進する促進部材を備える、排気浄化フィルタが提供される。
好ましくは、前記細孔領域において平均細孔径が基材の平均細孔径よりも小さいコート層により隔壁の基材表面が覆われており、前記粗孔領域において隔壁の基材表面が前記コート層により覆われていない。更に好ましくは、前記コート層が前記排気ガス流入通路に対面する基材表面から排気ガス流入通路内方に突出するよう設けられており、前記促進部材が該コート層から構成される。更に好ましくは、前記コート層が凹溝を備える。
好ましくは、前記促進部材が前記細孔領域において排気ガス流入通路内を隔壁に沿って延びる壁部材を備える。
好ましくは、前記促進部材が前記細孔領域において排気ガス流入通路内の排気ガスを隔壁に向けて案内する案内部材を備える。
好ましくは、前記促進部材が排気ガス流入通路の入口に配置された絞りを備える。
粒子状物質を確実に捕集しつつ、排気浄化フィルタの圧力損失がアッシュにより増大するのを抑制することができる。
本発明による実施例の内燃機関の全体図である。 パティキュレートフィルタの正面図である。 パティキュレートフィルタの側面断面図である。 隔壁の部分拡大断面図である。 パティキュレートフィルタの排気ガス入口側の部分拡大端面図である。 コート層の部分拡大断面図である。 パティキュレートフィルタの作用を説明する概略図である。 本発明による別の実施例を示す隔壁の部分拡大断面略図である。 本発明による更に別の実施例を示すパティキュレートフィルタの部分拡大断面図である。 図8Aに示される実施例におけるパティキュレートフィルタの排気ガス入口側の部分拡大端面図である。 本発明による更に別の実施例を示すパティキュレートフィルタの部分拡大断面図である。 図9Aに示される実施例におけるパティキュレートフィルタの部分拡大斜視図である。 本発明による更に別の実施例を示すパティキュレートフィルタの部分拡大断面図である。 図10Aに示される実施例における排気ガス流れを説明する図である。 本発明による更に別の実施例を示すパティキュレートフィルタの正面図である。 図11Aに示される実施例におけるパティキュレートフィルタの側面断面図である。
図1を参照すると、1は内燃機関の本体、2は吸気通路、3は排気通路、4は排気通路3内に配置された排気浄化フィルタをそれぞれ示す。図1に示される実施例では排気浄化フィルタ4はウォールフロー型パティキュレートフィルタから構成される。また、図1に示される実施例では内燃機関は圧縮着火式内燃機関から構成される。別の実施例では火花点火式内燃機関から構成される。
図2A及び図2Bはパティキュレートフィルタ4の構造を示している。なお、図2Aはパティキュレートフィルタ4の正面図を示しており、図2Bはパティキュレートフィルタ4の側面断面図を示している。図2A及び図2Bに示されるようにパティキュレートフィルタ4はハニカム構造をなしており、互いに平行をなして延びる複数個の排気流通路5i,5oと、これら排気流通路5i,5oを互いに隔てる隔壁6とを具備する。図2Aに示される実施例では、排気流通路5i,5oは、上流端が開放されかつ下流端が栓7dにより閉塞された排気ガス流入通路5iと、上流端が栓7uにより閉塞されかつ下流端が開放された排気ガス流出通路5oとにより構成される。なお、図2Aにおいてハッチングを付した部分は栓7uを示している。したがって、排気ガス流入通路5i及び排気ガス流出通路5oは薄肉の隔壁6を介して交互に配置される。云い換えると排気ガス流入通路5i及び排気ガス流出通路5oは各排気ガス流入通路5iが4つの排気ガス流出通路5oによって包囲され、各排気ガス流出通路5oが4つの排気ガス流入通路5iによって包囲されるように配置される。別の実施例では、排気流通路は、上流端及び下流端が開放された排気ガス流入通路と、上流端が栓により閉塞されかつ下流端が開放された排気ガス流出通路とにより構成される。
図2Bに示されるように、隔壁6には、コート領域CZと、コート領域CZの下流側に位置する非コート領域NCZとが区画される。図3に示されるように、コート領域CZでは、隔壁6の基材6sの表面がコート層8により覆われる。これに対し、非コート領域NCZでは、隔壁基材6sの表面が上述のコート層8により覆われていない。
図3及び図4に示されるように、コート層8は排気ガス流入通路5iに対面する隔壁基材6sの一表面から、排気ガス流入通路5iの内方に突出するよう設けられている。
図2Bに示される実施例では、コート領域CZの上流縁は隔壁6の上流端にほぼ一致している。別の実施例では、コート領域CZの上流縁は隔壁6の上流端よりも下流側に位置する。また、図2Bに示される実施例では、非コート領域NCZの下流縁は隔壁6の下流端にほぼ一致している。別の実施例では、非コート領域NCZの下流縁は隔壁6の下流端よりも上流側に位置する。コート領域CZの長手方向長さはパティキュレートフィルタ4の長手方向長さの例えば50%から90%に設定される。
隔壁基材6sは多孔質材料、例えばコージェライト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア、チタニア、アルミナ、シリカ、ムライト、リチウムアルミニウムシリケート、リン酸ジルコニウムのようなセラミックから形成される。
一方、コート層8は図5に示されるように多数の粒子9から形成され、粒子9同士の間に多数の隙間ないし細孔10を有する。したがって、コート層8は多孔性を有する。したがって、図2Bに矢印で示されるように、排気ガスはまず排気ガス流入通路5i内に流入し、次いで周囲の隔壁6内を通って隣接する排気ガス流出通路5o内に流出する。
図5に示される実施例では、粒子9は酸化機能を有する金属から構成される。酸化機能を有する金属として、白金Pt、ロジウムRh、パラジウムPdのような白金族の金属、銅Cu、鉄Fe、銀Ag、セシウムCsのような金属を用いることができる。別の実施例では、粒子9は隔壁基材6sと同様のセラミックから構成される。更に別の実施例では、粒子9はセラミック及び金属の一方又は両方から構成される。
隔壁基材6sの平均細孔径は25μm以上かつ100μm以下に設定される。隔壁基材6sの平均細孔径が25μm以上であると、排気ガス中に含まれるアッシュの大部分が隔壁6を通過できることが本願発明者らにより確認されている。したがって、言い換えると、非コート領域NCZにおいて排気ガス中に含まれるアッシュが隔壁6を通過できるように隔壁6の細孔径が設定される。なお、粒子状物質の平均粒径がアッシュの平均粒径よりも小さいことを考えると、非コート領域NCZにおいて粒子状物質及びアッシュが隔壁6を通過できるように隔壁6の細孔径が設定されるという見方もできる。
コート層8の平均細孔径は隔壁基材6sの平均細孔径よりも小さく設定される。具体的には、コート層8の平均細孔径は、コート層8が排気ガス中に含まれる粒子状物質を捕集できるように設定される。更に、粒子9(二次粒子)の平均径は1μm以上かつ10μm以下に設定される。粒子9の平均径が1μmよりも小さいと、コート層8を通過する粒子状物質の量が許容量よりも多くなる。また、粒子9の平均径が10μmよりも大きいと、パティキュレートフィルタ4ないしコート層8の圧力損失が許容値よりも大きくなる。
したがって、本発明による実施例では、隔壁6の上流側に細孔領域が区画されると共に隔壁6の下流側に粗孔領域が区画され、粗孔領域における隔壁6の平均細孔径が細孔領域における隔壁6の平均細孔径よりも大きく設定されていると共に排気ガス中に含まれるアッシュが隔壁6を通過できるように設定されているということになる。その上で、図2及び図3に示される実施例では、細孔領域がコート領域CZから構成され、粗孔領域が非コート領域NCZから構成される。
なお、本発明による実施例では、隔壁基材の細孔の平均径は水銀圧入法により得られた細孔径分布のメディアン径(50%径)を意味し、粒子の平均径はレーザ回折・散乱法により得られた体積基準の粒度分布のメディアン径(50%径)を意味する。
さて、排気ガス中には主として固体炭素から形成される粒子状物質が含まれている。この粒子状物質はパティキュレートフィルタ4上に捕集される。
また、排気ガス中にはアッシュも含まれており、このアッシュも粒子状物質と共にパティキュレートフィルタ4に捕集される。このアッシュは主として硫酸カルシウムCaSO、リン酸亜鉛カルシウムCa19Zn(PO14のようなカルシウム塩から形成されることが本願発明者により確認されている。カルシウムCa,亜鉛Zn,リンP等は機関潤滑油に由来し、イオウSは燃料に由来する。すなわち、硫酸カルシウムCaSOを例にとって説明すると、機関潤滑油が燃焼室2内に流入して燃焼し、潤滑油中のカルシウムCaが燃料中のイオウSと結合することにより硫酸カルシウムCaSOが生成される。
本願発明者らによれば、平均細孔径が10μmから25μm程度でコート層8を備えていない従来のパティキュレートフィルタ、言い換えるとアッシュがほとんど通過できないパティキュレートフィルタを機関排気通路内に配置した場合、粒子状物質は隔壁6の下流側部分よりも隔壁6の上流側部分に堆積する傾向にあり、アッシュは隔壁6の上流側部分よりも隔壁6の下流側部分に堆積する傾向にあることが確認されている。
そこで、本発明による実施例では、隔壁6の上流側にコート領域CZを設け、隔壁6の下流側に非コート領域NCZを設けている。その結果、図6に示されるように粒子状物質20が上流側のコート領域CZにおいて隔壁6に捕集され、アッシュ21が下流側の非コート領域NCZにおいて隔壁6を通過する。したがって、粒子状物質がパティキュレートフィルタ4を通過するのを抑制しつつ、アッシュがパティキュレートフィルタ4に堆積するのを抑制することができる。言い換えると、粒子状物質を確実に捕集しつつパティキュレートフィルタ4の圧力損失がアッシュにより増大するのを抑制することができる。
なお、図1に示される実施例では、パティキュレートフィルタ4上に捕集されている粒子状物質の量が上限量よりも多くなるごとに、パティキュレートフィルタ4から粒子状物質を除去するPM除去処理が行われる。PM除去処理では例えばパティキュレートフィルタが酸化雰囲気に維持されつつパティキュレートフィルタの温度が上昇され、それにより粒子状物質が燃焼される。
ところで、粒子状物質がコート領域CZにおいて隔壁6に捕集されることなく非コート領域NCZまで到達すると、粒子状物質が非コート領域NCZにおける隔壁6を通過し、大気中に排出されてしまう。
この点、図3及び図4に示される実施例では、上述したように、コート層8が排気ガス流入通路5iに対面する隔壁基材6sの一表面から排気ガス流入通路5iの内方に突出するよう設けられている。このため、コート層8が設けられていない場合あるいはコート層8の厚さがかなり小さい場合に比べて、排気ガス流入通路5i内に流入した排気ガスが排気ガス流入通路5iの長手軸線方向に進行するのが抑制される。あるいは、長手軸線方向に関する排気ガス流入通路5iの流路抵抗がコート層8により高められている。その結果、排気ガス流入通路5i内の排気ガスがコート領域CZにおける隔壁6を通って排気ガス流出通路5oに流出するのが促進される。したがって、粒子状物質が非コート領域NCZにおける隔壁6を通過するのが抑制される。
したがって、パティキュレートフィルタ4が排気ガス流入通路5i内に流入した排気ガスが細孔領域における隔壁6を通過して排気ガス流出通路5o内に流入するのを促進する促進部材を備えているということになる。その上で、図3及び図4に示される実施例では、促進部材がコート層8から構成される。
なお、図3及び図4に示される実施例では、コート層8は排気ガス流入通路5iに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられ、排気ガス流出通路5oに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられない。別の実施例では、コート層8が排気ガス流入通路5i及び排気ガス流出通路5oに対面する隔壁基材6sの両表面に設けられる。
図7は本発明による別の実施例を示している。以下では、図3及び図4に示される実施例との相違点を説明する。
図7に示される例では、促進部材を構成するコート層8が凹溝30を備えている。このため、凹溝30におけるコート層8の厚さが小さくなっており、凹溝30において隔壁6の厚さ方向の流路抵抗が小さくなっている。その結果、凹溝30を備えていない例えば図3の実施例に比べて、隔壁6の厚さ方向の流路抵抗が小さい。したがって、排気ガス流入通路5i内に流入した排気ガスがコート領域CZにおける隔壁6を通過して排気ガス流出通路5o内に流入するのが更に促進される。なお、凹溝30の開口の直径はコート層8の細孔径よりも大きくなっている。
凹溝30は例えば次のようにして形成される。すなわち、発泡剤のような表面開口剤がコート層8を形成するスラリに混合され、スラリと共に基材に塗布される。次いで、基材が焼成される。このとき発泡剤が発泡し、それによりコート層8に凹溝30が形成される。
図8A及び図8Bは本発明による更に別の実施例を示している。なお、図8Aは図8Bの線A−Aに沿う断面図である。以下では、図3及び図4に示される実施例との相違点を説明する。
図8A及び図8Bに示される例では、促進部材は、コート領域CZにおいて排気ガス流入通路5i内を隔壁6に沿って延びる壁部材40を備えている。図8Bからわかるように、壁部材40は縦方向に延びる部分41と横方向に延びる部分42とを有している。その結果、長手軸線方向に関する排気ガス流入通路5iの流路抵抗が壁部材40により高められ、排気ガス流入通路5i内に流入した排気ガスが排気ガス流入通路5iの長手軸線方向に進行するのが抑制される。その結果、排気ガス流入通路5i内の排気ガスがコート領域CZにおける隔壁6を通って排気ガス流出通路5oに流出するのが促進される。なお、別の実施例では、壁部材40は部分41,42のいずれか一方のみを有する。
壁部材40は例えば隔壁基材6sと同様の多孔質から形成される。別の実施例では壁部材40に触媒が担持される。
図8A及び図8Bに示される実施例では、壁部材40はコート領域CZのみに設けられている。別の実施例では、壁部材40が非コート領域NCZのみに設けられる。更に別の実施例では、壁部材40がコート領域CZ及び非コート領域NCZの両方に設けられる。
また、図8A及び図8Bに示される実施例では、コート層8は排気ガス流入通路5iに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられ、排気ガス流出通路5oに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられない。別の実施例では、コート層8が排気ガス流入通路5i及び排気ガス流出通路5oに対面する隔壁基材6sの両表面に設けられる。この場合、促進部材はコート層8及び壁部材40を備えることになる。更に別の実施例では、コート層8が排気ガス流出通路5oに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられ、排気ガス流入通路5iに対面する隔壁基材6sの一表面に設けられない。この場合、促進部材はコート層8を備えていない。
図9A及び図9Bは本発明による更に別の実施例を示している。以下では、図8A及び図8Bに示される実施例との相違点を説明する。
図9A及び図9Bに示される例では、促進部材は、コート領域CZにおいて排気ガス流入通路5i内の排気ガスを隔壁6に向けて案内する案内部材50を備えている。案内部材50は図9Bに示されるように、排気ガス流入通路5i内に設けられ、コート層8の表面上に拡がる板状の基部51と、基部51から立ち上がる案内片52と、基部51に形成されて排気ガス流入通路5iと隔壁6ないしコート層8とを連通する連通孔53とを備えている。その結果、排気ガス流入通路5i内に流入した排気ガスは案内片52に衝突し、案内片52に沿いつつ進行して連通孔53を介し隔壁6ないしコート層8に到る。このようにして、排気ガスがコート領域CZにおいて隔壁6を通過するのが促進される。なお、図9A及び図9Bに示される例では案内部材50は非コート領域NCZに設けられない。
図10A及び図10Bは本発明による更に別の実施例を示している。以下では、図8A及び図8Bに示される実施例との相違点を説明する。
図10A及び図10Bに示される例では、促進部材は、排気ガス流入通路5iの入口5iiに配置された絞り60を備えている。その結果、図10Bに矢印で示されるように、絞り60を通過した排気ガスは排気ガス流入通路5i内において半径方向外向きに広がって進行する。その結果、排気ガスがコート領域CZにおいて隔壁6を通過するのが促進される。
これまで述べてきた本発明による実施例では、非コート領域NCZにコート層が設けられていない。別の実施例では、非コート領域NCZに、コート層8とは異なる別のコート層が設けられる。この場合、非コート領域NCZにおける隔壁6の平均細孔径は別のコート層が設けられた状態において、25μm以上100μm以下に設定される。この別のコート層は例えば酸化機能を有する金属を担持した触媒コート層から形成される。その結果、非コート領域NCZに到達した粒子状物質を容易に酸化除去することができる。
図11A及び図11Bは本発明による更に別の実施例を示している。以下では、図2Aから図4に示される実施例との相違点を説明する。
図11A及び図11Bに示される例では、パティキュレートフィルタ4は1枚の不織布から形成される。この不織布は同心状に折り畳まれ、折り畳まれた不織布部分同士の間には同心状の排気ガス流入通路75i及び排気ガス流出通路75oがそれぞれ形成される。これら排気ガス流入通路75o及び排気ガス流出通路75oは同心状の不織布部分から形成される隔壁76により互いに隔てられる。不織布は例えば金属繊維から形成され、したがって通気性を有している。その結果、排気ガスはまず排気ガス流入通路75o内に流入し、次いで隔壁76を通過して排気ガス流出通路75o内に流入する。
また、隔壁76には、細孔領域FZと、細孔領域FZの下流側に位置する粗孔領域RZとが区画される。粗孔領域RZにおける不織布部分ないし隔壁76の細孔径はアッシュが隔壁76を通過できるように設定される。一方、細孔領域FZにおける不織布部分ないし隔壁76の細孔径は粗孔領域RZにおける不織布部分ないし隔壁76の細孔径よりも小さく、粒子状物質を捕集できるように設定される。
更に、図11A及び図11Bに示される例では、促進部材は、細孔領域FZにおいて排気ガス流入通路75i内を隔壁76に沿って延びる壁部材740を備えている。これら壁部材740は同心状に配置された円筒状板から形成される。円筒状板は例えばパティキュレートフィルタ4を加熱するための電気ヒータから構成される。その結果、図8A及び図8Bに示される実施例と同様に、排気ガス流入通路75i内の排気ガスが細孔領域FZにおける隔壁76を通って排気ガス流出通路75oに流出するのが促進される。
なお、別の実施例では、不織布部分ないし隔壁76の細孔径が細孔領域FZ及び粗孔領域RZ全体に亘りほぼ一定とされる。その上で、細孔領域FZにおける不織布部分ないし隔壁76の表面上に前述のコート層8が設けられ、粗孔領域RZにおける不織布部分ないし隔壁76の表面上にコート層8が設けられない。
これまで述べてきた本発明による各実施例では、促進部材がコート層8、壁部材40、案内部材50、絞り60、及び壁部材740のうち1つ又は2つを備えている。別の実施例では、促進部材がコート層8、壁部材40、案内部材50、絞り60、及び壁部材740のうち少なくとも3つを備えている。
1 機関本体
3 排気通路
4 パティキュレートフィルタ
5i 排気ガス流入通路
5o 排気ガス流出通路
6 隔壁
8 コート層
CZ コート領域
NCZ 非コート領域

Claims (5)

  1. 内燃機関の排気通路内に配置されるのに適した、排気ガス中に含まれる粒子状物質を捕集するための排気浄化フィルタであって、交互に配置された排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路と、これら排気ガス流入通路及び排気ガス流出通路を互いに隔てる多孔性の隔壁とを備え、隔壁の上流側に細孔領域が区画されると共に隔壁の下流側に粗孔領域が区画され、粗孔領域における隔壁の平均細孔径が細孔領域における隔壁の平均細孔径よりも大きく設定されていると共に排気ガス中に含まれるアッシュが隔壁を通過できるように設定されており、排気ガス流入通路内に流入した排気ガスが細孔領域における隔壁を通過して排気ガス流出通路内に流入するのを促進する促進部材を備え、
    前記細孔領域において平均細孔径が基材の平均細孔径よりも小さいコート層により隔壁の基材表面が覆われており、前記粗孔領域において隔壁の基材表面が前記コート層により覆われておらず、
    前記コート層が前記排気ガス流入通路に対面する基材表面から排気ガス流入通路内方に突出するよう設けられており、前記促進部材が該コート層を備える、
    排気浄化フィルタ。
  2. 前記コート層が凹溝を備える、請求項1に記載の排気浄化フィルタ。
  3. 前記促進部材が前記細孔領域において排気ガス流入通路内を隔壁に沿って延びる壁部材を備える、請求項1又は2に記載の排気浄化フィルタ。
  4. 前記促進部材が前記細孔領域において排気ガス流入通路内の排気ガスを隔壁に向けて案内する案内部材を備える、請求項1から3までのいずれか一項に記載の排気浄化フィルタ。
  5. 前記促進部材が排気ガス流入通路の入口に配置された絞りを備える、請求項1から4までのいずれか一項に記載の排気浄化フィルタ。
JP2014550821A 2012-12-03 2012-12-03 排気浄化フィルタ Active JP6158832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/081280 WO2014087472A1 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 排気浄化フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014087472A1 JPWO2014087472A1 (ja) 2017-01-05
JP6158832B2 true JP6158832B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=50882924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550821A Active JP6158832B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 排気浄化フィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10294838B2 (ja)
EP (1) EP2926881B1 (ja)
JP (1) JP6158832B2 (ja)
CN (1) CN104812462B (ja)
WO (1) WO2014087472A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2927444A4 (en) 2012-11-28 2016-08-24 Toyota Motor Co Ltd EXHAUST PURIFYING FILTER
WO2014087472A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 トヨタ自動車株式会社 排気浄化フィルタ
JP6028710B2 (ja) * 2013-10-22 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6717020B2 (ja) * 2016-04-14 2020-07-01 いすゞ自動車株式会社 Pmセンサ
DE102017107893A1 (de) * 2017-04-12 2018-10-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer einen Partikelfilter aufweisenden Abgasanlage eines Ottomotors sowie Abgasanlage eines Ottomotors
JP7049156B2 (ja) * 2018-03-30 2022-04-06 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7037985B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-17 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7097210B2 (ja) 2018-03-30 2022-07-07 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
DE102018127955A1 (de) * 2018-11-08 2020-05-14 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktiver Partikelfilter mit hoher Filtrationseffizienz
JP7319293B2 (ja) * 2018-11-28 2023-08-01 エヌ・イーケムキャット株式会社 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP7118919B2 (ja) * 2019-03-29 2022-08-16 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084749B2 (ja) * 1985-01-21 1996-01-24 日本碍子株式会社 セラミツクハニカム構造体
JPS61205315A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガスフイルタ
DE3663839D1 (en) * 1985-03-08 1989-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exhaust gas filter for diesel engine
US5258349A (en) * 1990-11-26 1993-11-02 Catalytica, Inc. Graded palladium-containing partial combustion catalyst
JPH06254413A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Ngk Insulators Ltd 乱流穴を有するハニカム体
US20010026838A1 (en) * 1996-06-21 2001-10-04 Engelhard Corporation Monolithic catalysts and related process for manufacture
GB9919013D0 (en) * 1999-08-13 1999-10-13 Johnson Matthey Plc Reactor
JP2001221038A (ja) * 1999-12-13 2001-08-17 Ford Global Technol Inc 消音形排気コンバーター
ES2253419T3 (es) 2000-09-20 2006-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Filtro y metodo para el control de las emisiones de gases de escape.
JP4393039B2 (ja) * 2001-07-18 2010-01-06 イビデン株式会社 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム
JP4172986B2 (ja) 2002-10-10 2008-10-29 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法並びに当該ハニカム構造体を用いた排ガス浄化システム
DE10247946A1 (de) 2002-10-15 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsanordnung
JP2004239199A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Hino Motors Ltd パティキュレートフィルタ
JP4492143B2 (ja) * 2004-02-06 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 排気ガスのパーティキュレートフィルタ
JP2005305417A (ja) * 2004-03-26 2005-11-04 Ngk Insulators Ltd 触媒機能を有するハニカムフィルタとその製造方法
US7481983B2 (en) * 2004-08-23 2009-01-27 Basf Catalysts Llc Zone coated catalyst to simultaneously reduce NOx and unreacted ammonia
US7722829B2 (en) * 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
DE102004054845A1 (de) * 2004-11-12 2006-06-01 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Beschichtete Partikelfalle mit Stickstoffdioxid-Neubildung
JP2007021368A (ja) 2005-07-15 2007-02-01 Toyota Motor Corp 触媒担持用多孔質基材及び排気浄化装置
US20070114700A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Andrewlavage Edward F Jr Apparatus, system and method for manufacturing a plugging mask for a honeycomb substrate
WO2008011146A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Dow Global Technologies Inc. Improved zone catalyzed soot filter
WO2008126332A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
JP5063604B2 (ja) * 2007-03-30 2012-10-31 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP2009112951A (ja) 2007-11-07 2009-05-28 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタ
JP5604046B2 (ja) 2008-03-28 2014-10-08 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
DE102008038736A1 (de) * 2008-08-12 2010-02-18 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Partikelabscheider, insbesondere Partikelfilter, zur Abscheidung von Partikeln aus dem Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
KR101028548B1 (ko) * 2008-09-05 2011-04-11 기아자동차주식회사 배기가스 정화장치
US8277743B1 (en) * 2009-04-08 2012-10-02 Errcive, Inc. Substrate fabrication
JP5560490B2 (ja) * 2009-08-06 2014-07-30 Dowaエレクトロニクス株式会社 ディーゼルエンジン用ウォールフローハニカム型パティキュレートフィルター
JP5726414B2 (ja) 2009-11-18 2015-06-03 日本碍子株式会社 触媒担持フィルタ、及び排ガス浄化システム
JP5548470B2 (ja) 2010-02-16 2014-07-16 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
JP5673665B2 (ja) * 2010-02-22 2015-02-18 日立金属株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造方法
US8815189B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate filters
JP2012077693A (ja) 2010-10-01 2012-04-19 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置
JP2012117487A (ja) 2010-12-03 2012-06-21 Toyota Central R&D Labs Inc 触媒付パティキュレートフィルタ、排ガス浄化排出システム、触媒配置部割合算出方法、及び触媒配置部割合算出装置
JP5604346B2 (ja) 2011-03-23 2014-10-08 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP5707203B2 (ja) 2011-03-30 2015-04-22 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
WO2012157420A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ
US8789356B2 (en) * 2011-07-28 2014-07-29 Johnson Matthey Public Limited Company Zoned catalytic filters for treatment of exhaust gas
JP5787031B2 (ja) 2012-03-30 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 パティキュレートフィルタ
JP5754555B2 (ja) * 2012-07-12 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6053363B2 (ja) * 2012-07-18 2016-12-27 三菱日立パワーシステムズ株式会社 触媒構造
JP5737479B2 (ja) * 2012-11-13 2015-06-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
EP2927444A4 (en) * 2012-11-28 2016-08-24 Toyota Motor Co Ltd EXHAUST PURIFYING FILTER
WO2014087472A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 トヨタ自動車株式会社 排気浄化フィルタ
JP6007864B2 (ja) * 2013-06-10 2016-10-12 トヨタ自動車株式会社 排気浄化フィルタ
JP6028710B2 (ja) * 2013-10-22 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6123647B2 (ja) * 2013-11-18 2017-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6431823B2 (ja) * 2015-07-13 2018-11-28 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014087472A1 (ja) 2017-01-05
WO2014087472A1 (ja) 2014-06-12
US20150322832A1 (en) 2015-11-12
CN104812462A (zh) 2015-07-29
EP2926881A4 (en) 2016-07-13
US10294838B2 (en) 2019-05-21
EP2926881B1 (en) 2018-01-24
EP2926881A1 (en) 2015-10-07
CN104812462B (zh) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158832B2 (ja) 排気浄化フィルタ
JP5975111B2 (ja) 排気浄化フィルタ
JP6007864B2 (ja) 排気浄化フィルタ
JP5787031B2 (ja) パティキュレートフィルタ
US20100266461A1 (en) Method For Reducing Pressure Drop Through Filters, And Filter Exhibiting Reduced Pressure Drop
JP2010269205A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5737479B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2014178633A1 (ko) 가솔린직접분사엔진 매연여과용 촉매식 필터
CN109154220A (zh) 多孔陶瓷过滤器和过滤方法
JP5754555B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006016991A (ja) 排ガス浄化フィルタ
JP2008115717A (ja) 排ガス浄化装置
JP2008025449A (ja) 排ガス浄化用ハニカム構造体
JP2006257920A (ja) 排ガス浄化装置
JP7446376B1 (ja) パティキュレートフィルタ
JP2008264631A (ja) 排ガス浄化用フィルタ触媒
JP2007130637A (ja) 排ガス浄化用フィルター
JP2005201154A (ja) 排ガス浄化装置
JP2010209744A (ja) 排ガス浄化装置
JP2014214599A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170608

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6158832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151