JP6158363B2 - 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ - Google Patents

広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6158363B2
JP6158363B2 JP2016000788A JP2016000788A JP6158363B2 JP 6158363 B2 JP6158363 B2 JP 6158363B2 JP 2016000788 A JP2016000788 A JP 2016000788A JP 2016000788 A JP2016000788 A JP 2016000788A JP 6158363 B2 JP6158363 B2 JP 6158363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display system
color
notch filter
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016000788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016118791A (ja
Inventor
ギルバート,ジョン
Original Assignee
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション, ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション filed Critical ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Publication of JP2016118791A publication Critical patent/JP2016118791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158363B2 publication Critical patent/JP6158363B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/001Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • G09G3/3426Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/023Display panel composed of stacked panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/066Adjustment of display parameters for control of contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0457Improvement of perceived resolution by subpixel rendering
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/06Colour space transformation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/028Circuits for converting colour display signals into monochrome display signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本出願は、2011年8月24日に出願した米国特許仮出願61/527,006による優先権の利益を主張し、この米国特許仮出願は、多くの目的のため参照によって本出願に組み込まれる。
本発明は、ディスプレイシステムに関し、より具体的には、広色域性能、高−無限のコントラスト及び/又は高エネルギー効率を有する新規なディスプレイシステムに関する。
高コントラスト、エネルギー効率、広色域のディスプレイの分野において、個別の独立に制御可能なエミッタのバックライト(例えば無機及び有機の双方のLED)と高解像度のLCDパネルとを備えたディスプレイを作成することは公知である。低解像度のバックライトと高解像度のLCDパネルとの組み合わせ(すなわち「デュアルモジュレータディスプレイ」)は更に、下記の共同出願で開示されている。(1)「HDR DISPLAY AND CONTROL SYSTEMS THEREFOR」という名称の米国特許第7,753,530号明細書、(2)「METHOD AND APPARATUS IN VARIOUS EMBODIMENTS FOR HDR IMPLEMENTATION IN DISPLAY DEVICES」という名称の米国特許出願公開第2009/0322800号明細書、(3)「ARRAY SCALING FOR HIGH DYNAMIC RANGE BACKLIGHT DISPLAYS AND OTHER DEVICES」という名称の米国特許出願公開第2009/0284459号明細書、(4)「HDR DISPLAYS HAVING LIGHT ESTIMATING CONTROLLERS」という名称の米国特許出願公開第2008/0018985号明細書、(5)「HDR DISPLAYS WITH DUAL MODULATORS HAVING DIFFERENT RESOLUTIONS」という名称の米国特許出願公開第2007/0268224号明細書、(6)「HDR DISPLAYS WITH INDIVIDUALLY-CONTROLLABLE COLOR BACKLIGHTS」という名称の米国特許出願公開第2007/0268211号明細書、(7)「APPARATUS FOR PROVIDING LIGHT SOURCE MODULATION IN DUAL MODULATOR DISPLAYS」という名称の米国特許出願公開第2010/0214282号明細書、(8)「TEMPORAL FILTERLING OF VIDEO SIGNALS」という名称の米国特許出願公開第2009/0201320号明細書、及び(9)「WIDE COLOR GAMUT DISPLAYS」という名称の米国特許出願公開第2007/0268695号明細書(「695出願」と称する)。これらは全て、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
米国特許第7,753,530号明細書 米国特許出願公開第2009/0322800号明細書 米国特許出願公開第2009/0284459号明細書 米国特許出願公開第2008/0018985号明細書 米国特許出願公開第2007/0268224号明細書 米国特許出願公開第2007/0268211号明細書 米国特許出願公開第2010/0214282号明細書 米国特許出願公開第2009/0201320号明細書 米国特許出願公開第2007/0268695号明細書
本明細書では、ディスプレイシステム並びにその製造方法及び使用方法の幾つかの実施形態を開示する。
一実施形態において、ディスプレイシステムは、光学経路(optical path)に光を放射する1つ又は複数のエミッタと、複数の有色サブピクセル(colored subpixel)を備え、上記光学経路で上記エミッタから放射している光を伝達する、第1のモジュレータと、上記複数の有色サブピクセルによって伝達される光を調整するために上記光学経路内に配置される光ノッチフィルタとを備える。
別の実施形態において、ディスプレイシステムは、個別の個々に制御可能な複数のエミッタのアレイを備え、該エミッタは、有色エミッタ又はフルスペクトル(白色)エミッタのいずれかとすることができる。このようなエミッタは、OLED要素、量子ドット励起、又は白色光を生成することができる任意の他の公知のナノ構造とすることができる。
さらに別の実施形態において、OLED要素は、UVエミッタ、及びUV光を可視光に変換するフォトルミネッセンス物質、又はこれらの組み合わせを備えることができる。一実施形態において、可視光は、自身の有色サブピクセルを備えるLCDモジュレータを照らすフルスペクトル(白色)光である。色ノッチフィルタが光学経路及び/又は光学スタック内に提供され、その結果、色ノッチフィルタは、例えば異なる色として設計される、有色のサブピクセルを通じて放射する異なる色帯域の信号間のいずれかのクロストークを軽減する。(LCDモジュレータの前又は後のいずれかに)光をこのように調整することにより、ディスプレイシステムは、より良い忠実度を有する、高度に飽和したイメージをレンダリングすることが可能になる。
本システムの他の特徴及び利点は、以下の発明を実施するための形態において、本出願において提示される図面とともに読むときに提示される。
例示的な実施形態を、図面を参照して説明する。本明細書において開示される諸実施形態及び図は、制限でなく例示的なものとして解釈されるべきである。
高ダイナミックレンジ用に作成された、白色バックライトと2つのLCDモジュレータとを備えるディスプレイの実施形態を示す図である。 有色サブピクセルを備える一例示的なLCDを通じて伝達されるような白色バックライトからの光の点広がり関数を示す図である。 図1のアーキテクチャに従って作成される、ディスプレイの色域を示す図である。 高色域性能を有するディスプレイシステムの一実施形態を示す図である。 図4に示されるようなディスプレイシステムの色性能を示す図である。 広色域性能及び高エネルギー効率を有するディスプレイシステムの別の実施形態を示す図である。 図6に示されるディスプレイシステムの光学スタックを介する光の変調の様々な段階を示す図である。 異なる色域性能を有するディスプレイシステムに作用するように色ノッチフィルタの通過バンドが適切に調整される、ディスプレイシステムの別の実施形態を示す図である。 図6のようなディスプレイシステムにおいて適切な白色OLED要素の1つの可能な実施形態を示す図である。
以下の説明を通じて、当業者により完全な理解を提供するために具体的な詳細を説明する。しかしながら、開示内容を不必要にあいまいにするのを回避するため、周知の要素は詳細には示さず、説明しない。したがって、説明及び図面は制限的な意味ではなく例示な意味で解釈されるべきである。
高ダイナミックレンジに作用する、多くのディスプレイシステム構成が試みられている。そのような構成の1つが、上記の695出願の図1に示されている。この構成は、高解像度のLCDパネルの一側面を照らす有色のLEDバックライトの低解像度のアレイである。別個に変調されたLEDバックライトの組み合わせにより、別個に変調されたLCDパネルとともに、非常に高いダイナミックレンジのディスプレイが得られる。そのようなディスプレイのコストは、一部には、LEDバックライトのコスト、及びデュアル変調型ディスプレイを実装するのに必要な処理要件によって決まる。そのようなシステムの処理要件は異なるLEDの数にも依存し、そのLEDの光は、LCDパネルの任意の所与のサブピクセルを通じて伝達される。大まかに言うと、より多くのLEDがLCDサブピクセルを照らすとき、レンダリングされるイメージを正確かつ忠実に作成するのには、より多くの処理が必要とされる。
同様の高ダイナミックレンジを示すが、有色のLEDのアレイを備えるバックライトのコストは必要としないディスプレイを作成するために、様々な構成が可能である。図1は、そのような別個に変調されるバックライトを必要とせずに高ダイナミックレンジを達成するディスプレイシステム100の一実施形態である。ディスプレイシステム100は、コントローラ104により電力を受信し及び/又は信号を制御する、白色光源102を備える。光源102から放射される白色光は、ディフューザ106、ポラライザ108、第1のLCDパネル110、ポラライザ112、ディフューザ114(ホログラフィックディフューザ、バルクディフューザ又は他のものであってよい)、ポラライザ116、第2のLCDパネル118及び仕上げ(finishing)高コントラストポラライザ119、並びに特に可能性のあるマット仕上げ(matte finish)、引っかき抵抗性(scratch resistance)、広視野のために光学前面(optical front surface)などの光スタックに入る。一部の実施形態において、ディフューザ106は、当技術分野で公知であるような、BEF又はプラズマ光コリメートフィルムなどの他のコリメートフィルムを備えることもできる。
第1のLCDパネル110及び第2のLCDパネル118は、第2のLCD118からレンダリングされることが望まれるイメージデータ122に基づく、コントローラ120からの制御信号によって駆動される。任意選択により、光源102は、何らかのタイプの公知の調光スキーマ(すなわちローカル又はグローバル)に作用するように、コントローラ120によって制御されることもある。
この構成の多くの可能な変形があり得る。例えば第1のLCDパネルがモノクロのサブピクセルを備え、第2のLCDパネルが有色のサブピクセルを備えるか、又は第1のLCDパネルが有色のサブピクセルを備え、第2のLCDパネルがモノクロのサブピクセルを備えてもよい。第1及び第2のLCDパネルの双方が有色のサブピクセルを備えることも可能であるが、この場合、第1の場所の有色のLCDパネルの透過率が低いと仮定すると、2つのこのような有色LCDパネルの組み合わせにより得られるディスプレイは、ピーク光度(luminosity)が低いディスプレイとなる。これは極めて明るい(そして高価な)白色のバックライトを用いることによって解決される。
少なくとも2つのLCDパネルを備える、そのような高ダイナミックレンジディスプレイの例には、以下の共同出願がある。(1)2010年5月14日出願の「HIGH DYNAMIC RANGE DISPLAYS USING FILTERLESS LCD(s) FOR INCREASING CONTRAST AND RESOLUTION」という名称の米国特許出願第12/780,740(代理人整理番号:D10026US01)、(2)2011年4月28日出願の「DUAL PANEL DISPLAY WITH CROSS BEF COLLIMATOR AND POLARIZATION-PRESERVING DIFFUSER」という名称の米国特許仮出願第61/479,966(代理人整理番号:D11006USP1)、(3)2011年3月9日出願の「HIGH CONTRAST GRAYSCALE AND COLOR DISPLAYS」という名称の米国特許仮出願第61/450,802(代理人整理番号:D11011USP1)、(4)2011年5月13日出願の「TECHNIQUES FOR QUANTUM DOTS」という名称の米国特許仮出願61/486,160(代理人整理番号:D11041USP1)、(5)2011年5月13日出願の「QUANTUM DOTS FOR DISPLAY PANELS」という名称の米国特許仮出願61/486,171(代理人整理番号:D11043USP1)。これらは全て参照によってその全体が本明細書に組み込まれており、これらの出願では、高ダイナミックディスプレイシステムを備える1つより多いLCDモジュレータを用いるシステム及び方法が説明されている。
第1のLCDパネルがモノクロのサブピクセルを備え、第2のLCDパネルが有色のサブピクセルを備え、さらに第1のLCDパネルが第2のLCDパネルよりも低い解像度を有する場合、結果として得られる光度はあまり低下しないが、対処すべき他の影響が存在する。そのような影響の1つは、結果として得られるディスプレイの色域である。
この実施形態において、第2のLCDパネル内の任意の所与の有色サブピクセルに到達する光が、第1のLCDパネル内の隣接するサブピクセルのうちの複数のサブピクセルからの光の組み合わせである場合がある。この影響は、第1のLCDパネルと第2のLCDパネルとの間の距離が小さくなる光スタックを構築することによって制御可能である。しかしながら、第1のLCDパネルがモノクロのパネルである場合、第1のLCDパネルから放射され、異なる色で構成される白色が、第2のLCDパネルの有色のサブピクセルを照らす。これにより、結果として得られるディスプレイシステムの色域が低下することがある。
例えば図2は、例として第2のLCDパネルの緑のサブピクセルを照らす白色光(ここでは3原色、すなわち青、緑及び赤で構成される)のスペクトルのマッピングを示している。複数の有色サブピクセルが構築されるとき、それぞれの有色サブピクセルは、(図2において例として緑のサブピクセルについて示されているように)色帯域通過を備える。小さい帯域通過は、ディスプレイシステムの高度を低下させる傾向があり、一方、大きい帯域通過は、ディスプレイシステムの色域を低下させる傾向がある。図2に示されるように帯域通過が緑のサブピクセル内で広い場合、青色光と赤色光の双方の特定の量が緑のサブピクセルに入ることがあり、このことは、ディスプレイシステムの色域に対する低下に影響する。
図3は、そのようなディスプレイシステムの一例示的な色域を示す。色包絡線302は、CIE1931の色度(chromaticity)チャートに類似した形状であり、逆U字状がモノクロの色点の曲線となる。三角形の色域304は、ディスプレイシステムが生成し得る多くの可能な領域、例えばRec709、P3色空間、Adobe RGB等を表す。P3色空間及びAdobe RGBは、高精細度イメージデータフォーマットに現在用いられている、2つのそのような色域である。P3は、3つの原点、すなわち色域の緑(G)の部分と、青(B)の部分と、赤(R)の部分に3角形の頂点を備える。
フィルタ間の色クロストークにより、例えばバックライトからの青及び赤のスペクトルの部分が、LCDの緑色を有するサブピクセルの緑の通過帯域に入ることにより、図1に従って作成されたディスプレイの実際の色域は、点線の三角形の色域306に示されるように縮小される。したがって、レンダリングすべき高度に飽和した色を有する一部のイメージシーンにおいて、色の忠実な再現性に顕著な低下が生じることがある。
<第1の実施形態>
図4は、改善された色域を有するディスプレイシステム(400)の一実施形態である。ディスプレイシステム400は、図1のディスプレイシステムと概ね同様に構成されているが、図1に加えて、ディフューザ/光シェイパ106と第1のポラライザ108との間に配置された色ノッチフィルタ402を有する。色ノッチフィルタのこの位置は、これが、最も光の視準が合う光学経路の部分であるときに望ましい。色ノッチフィルタは、この適用のために光学経路の他の部分に置いてもよいことが認識されよう。
図5A、B及びCは、ディスプレイシステム400への色ノッチフィルタの適用を表す。図5Aは、上記で検討したように、LCD(例えば第2のLCD118)の有色のサブピクセルに達する光を表す。1つの個々の有色のサブピクセルを介する3つの色のクロストークは、時々、イメージ内の特定の色の飽和性の低下をもたらすことがある。色ノッチフィルタ402は、図5Bに示されるように、上述のクロストークを低減させる傾向がある通過帯域フィルタの効果を有する。光がノッチフィルタ402を通過してLCD118の有色のサブピクセル上へと届くとき、その結果として得られる光が図5Cに示されている。上述のクロストークのない、このような色の明確な分離は、イメージが実物通りにある高度に飽和した色を保持することができるという効果を有する。
一般に、色ノッチフィルタと、1つ又は複数のモジュレータ(例えばLCD)及び他の光学要素の配置は、バックライトから光が放射されると、畳み込みを実行する。その結果として行われる畳み込みは、上記のように、ディスプレイシステムの所望の色域で決まる。色ノッチフィルタ402の位置は変化させてもよく、依然として同様の効果を有することが認識されよう。ノッチフィルタ402を、光学スタックの異なる位置に配置することができる。ノッチフィルタ402の配置は、結果として得られる光が、上述のクロストークの減少の程度を提供するようにすれば十分である。
<第2の実施形態>
色ノッチフィルタの追加による図1に示されるディスプレイシステムの色域の改善とは別に、異なる、おそらくはよりエネルギー効率の良い設計を有する他のディスプレイシステムに同じ改善を与えることが望ましいことがある。
図6は、高効率のバックライト(例えばOLED又は高解像度のLEDアレイ)606とLCDパネル614とを備えるディスプレイシステム(600)の一実施形態の断面図である。一実施形態において、ディスプレイシステム600は更に、基板背面(substrate back)602と、反射フィルム604(ESRフィルムなど)と、バックライト606(例えばOLED又は高解像度のLEDアレイ)と、UVライト反射体608(バックライトがフォトルミネッセンスタイプ及び/又は蛍光性タイプの場合に、任意選択で含まれることがある)と、反射ポラライザ610と、高コントラストポラライザ612と、第1のLCDパネル614、仕上げ高コントラストポラライザ616と、色ノッチフィルタ618と、特に可能性のあるマット仕上げ、引っかき抵抗性、広い視野のための光学前面620とを備えることができる。
OLEDバックライトを備える実施形態において、そのようなOLEDバックライトから直接放射される光は拡散し、視準はあまり合わない。光は光学スタックを通じて伝達されるので、浅い角度の光(ディスプレイへの通常の入射角の光とは対照的に)は、これらの光がディスプレイに対して最長の距離を有するとき、吸収される可能性が高い。したがって、色ノッチフィルタ618は、より良く光の視準が合い、全てのディフューザフィルム620の前であるので、最後の仕上げフィルム620の直前に配置されることが望ましい。しかしながら、色ノッチフィルタを、この適用の目的のために、光スタックの任意の他の部分に配置してもよいことが認識されよう。
一部の実施形態において、例えば量子ドット、蛍光又は他のフォトルミネッセンス技術等、光放射要素と光変換要素との組み合わせを用いてバックライトを構築することができる。量子ドットシステム及び照射の例として、以下の共有出願がある。(1)2011年5月13日出願の「TECHNIQUES FOR QUANTUM DOT ILLUMINATION」という名称の米国特許仮出願第61/486,166(代理人整理番号:D11042USP1)、(2)2010年12月17日出願の「QUANTUM DOT MODULATION FOR DISPLAYS」という名称の米国特許仮出願第61/424,199(代理人整理番号:D10043USP1)、(3)2011年3月2日出願の「N-MODULATION FOR WIDE COLOR GAMUT AND HIGH BRIGHTNESS」という名称の米国特許仮出願第61/448,599(代理人整理番号:D10040USP1)、(4)2011年5月13日出願の「TECHNIQUES FOR QUANTUM DOTS」という名称の米国特許仮出願第61/486,160、(代理人整理番号:D11041USP1)、(5)2011年5月13日出願の「QUANTUM DOTS FOR DISPLAY PANELS」という名称の米国特許仮出願第61/486,171(代理人整理番号:D11043USP1)。これらは全て、参照によってその全体が本明細書に組み込まれており、これらの出願は、量子ドットバックライト及び照射を用いるシステム及び方法を説明している。
コントローラ622は、ディスプレイシステム600上にレンダリングすべきイメージデータをとり、制御信号及びデータ信号を、LCDパネル614に、バックライトが別個に制御可能である場合には更にバックライト606に送信する。高効率のOLEDドット又は量子ドットの放射性のセルが当技術分野で公知であるように、バックライト606をそのような独立に制御可能なセルのアレイとして構築することが可能である。代替的な実施形態として、バックライト606は独立に制御可能ではない。代わりに、バックライト606は、公知の光源、例えばCCFL、LED、ハロゲン、アークランプ等によって生成される単一の白色の背景光とすることができる。この実施形態において、コントローラ622とバックライト606を接続する別個の制御/データラインは必要とされない。
一実施形態において、このディスプレイシステムを薄い構成にし、それにより光学要素の各々が4分の1のインチの厚さ又はそれ以下となるようにすることが可能である。薄い構成は、より少ない数の隣接する放射性のセルがLCDパネルのサブピクセルを通じて光を伝達する場合に、処理する量が低減されるので望ましい。このような場合において、ディスプレイシステムは、上記参照によって組み込まれている695出願で説明されるように、大きな点広がり関数(point spread function)を有するエミッタを考慮せず、また関与する必要はない。一実施形態において、実質的にいずれの空隙もなくディスプレイシステムを構築することができ、これによりディスプレイ全体が可能性のあるごみから遮断されることになる。{くうげき}レイヤの一部又は全てを一緒に積層することは、湿気を避け、空隙の光損失を除去する傾向がある。これは、ディスプレイシステムに付加的な構造的強さも与える。
ある実施形態はマルチカラーのエミッタを備えることができるが、別の実施形態では、当技術分野で公知であるように、放射性セルが白色のOLED又はLEDアレイを備える場合に、よりコスト効率良くディスプレイシステムを構築することができる。白色エミッタを使用すると、色のラインの数、及びLEDのマルチカラーパッケージ(その光が結びついて、白色光をレンダリングする)を密集させるための処理が減少する。一実施形態において、白色のOLEDセルは概ね、マルチカラーOLEDセルを使用する設計よりも、ピクセルごとに3倍(3x)大きい光放射エリアを有することができる。加えて、制御要素の数(マルチカラーセル構造と比べると概ね1/3の数)が減少することもある。各OLED要素ついてダイスサイズ(die size)を増加させることにより、個々のマルチカラーOLED要素を使用する設計に対して、より高い明度レベルを有することも可能である。
この実施形態において、複数の白色放射要素(例えばLED、OLED等)を、LCDモジュレータの各サブピクセルを用いる1対1の側面に配置することができ、あるいは1つの白色放射要素が、少ない数のサブピクセルに明るさを供給することもできる。この設計において、スクリーンの異なる領域が、(例えば白色放射要素が十分に変調され、LCD変調が十分にオープンされた)非常に明るい明度レベルを(例えば白色放射要素がオフされ、LCD変調がクローズされた)完全な黒に提示することができるので、ディスプレイシステムは、実質的に無限のコントラストの能力を有することができる。スクリーンの光が当てられたエリアのみが電力を使うので、このことは、既存のディスプレイに対する強化された効率の付加的な利点を有する。
一部の実施形態において、白色放射要素を、光放射要素と光変換要素との組み合わせにより構築することができ、この組み合わせでは、第1の光スペクトル−例えば青、UV等−を白色光に変換する。このような実施形態において、(例えば図6に示されるような)光学スタックは、光変換要素がUV光に反応する場合、白色光を生成するのに、UVリフレクタの使用によって明度を高めることができる。
上記の第1の実施形態のように、図6のディスプレイシステムが色ノッチフィルタを用いる場合、各色フィルタが、仕上げの色ノッチフィルタにより、色が重複することなく、(例えばスペクトル空間において)隣接する色フィルタと完全に独立に動作しているので、この設計は非常に広い色域(例えばP3又はAdobe RGB色空間)の能力を有する。また、上記したように、色ノッチフィルタの配置には自由度が存在する。例えばノッチフィルタはLCDパネルの前又は後ろのいずれかにある。加えて、同様の色性能に作用するようにノッチフィルタを光学スタック内の異なる位置に配置することもある。
図7Aから7Fは、図6に示されるディスプレイシステムの光学スタックを介した光の変調の様々な段階を示す。問題となっているディスプレイシステムが白色OLED要素を用いると想定しており、図7Aは、青色及び/又は紫外線(UV)エミッタのスペクトル出力を示しており、青色及び/又は紫外線(UV)エミッタは、青色及び/又はUV光をフルスペクトルの白色光に変換するフォトルミネッセンスレイヤで吸収されるべき青色光及び/又はUV光を放射する。このOLED要素/レイヤの効率は、フルスペクトルリフレクタ604及びUVリフレクタ608を用いること(すなわち、フル可視スペクトル光は通過させるが、UV光はOLEDのフォトルミネッセンスレイヤ上に反射させるレイヤ)によって増加する。
図7Bは、上述のUVリフレクタに達する前に、OLED要素/レイヤから発するフルスペクトル光を示している。図7Cは、LCD色フィルタ済みサブピクセルとなる、フルスペクトル可視光(すなわち、反射されたUV光を減じて、再変換可視光を追加する)を示す。図7Dは、LCDディスプレイの色サブピクセルを通じて伝達されるような光を示している。上記で検討したように、所与の有色サブピクセルを通じて通過するスペクトルの他の領域の光の間に、何らかのクロストークが存在する(例えば青色及び赤色光の一部分は、緑のフィルタの帯域通過特性の一部として、緑色を有するサブピクセルを通過する)。
色ノッチフィルタは、図7Eに示されるような帯域通過特性を有する。ノッチフィルタが光を調整した後、結果として得られる色出力が図7Fに示されている。上記で検討したように、結果として得られる色出力は、高度に飽和したイメージについてより高い忠実性の再現性を与え、その結果、実質的に良い色域性能を実現するディスプレイシステムが得られる。
わずかに異なる色ノッチフィルタを用いるディスプレイシステムの代替的な実施形態が、図8Aから8Cに示されている。この実施形態では、異なる色ノッチフィルタは、所望の色域性能を有するディスプレイシステムに影響を与えるように、様々な通過帯域をシフトし、狭くし、広くし、又はそうでなくとも変更することができる。図8Aは、図5と同様であり、上述のように、LCD有色サブピクセルを通じて伝達される色が、異なる色のサブピクセル間で顕著なクロストークを有する。図8Bは、この実施形態における色ノッチフィルタの帯域通過構造を示している。図5Bと比較すると、緑の通過帯域は、スペクトルの青部分の方にシフトされ、それと同時に、スペクトルの青−緑(すなわちシアン)の部分でより高度に飽和されている色点を提供するように狭くなっている。結果として得られる色出力が図8Cに示されている。
色ノッチフィルタのための異なる帯域通過構造の構築により、ディスプレイシステムの全体的な色域性能を決定することが可能である。例えば、所望の全体的な色域−例えばP3、Adobe RGB又は明るくされたRec 709−を有するディスプレイシステムを構築することが可能である。レンダリングされるイメージの色バランス及び明度を完全にするために、(当技術分野で公知なように)適切な色域マッピングアルゴリズム(GMA:gamut mapping algorithm)及び/又はサブピクセルレンダリング(SPR:subpixel rendering)アルゴリズムが、コントローラ(例えばコントローラ120)内で機能していることが望まれる。コントローラは、色ノッチフィルタの選択、及びその選択による(例えばモノクロ又は有色いずれかのサブピクセルの1つ又は複数のモジュレータなどの)他の要素を有する光学スタック内の光に対する影響の認識を(例えばルックアップテーブル等内のマトリックス係数の形式で)有するべきである。入力イメージデータをとること、及びイメージ処理パイプライン(例えばGMA及び/又はSPRを有する)を通じてその入力イメージデータを実行することは、レンダリングされるイメージの正確な忠実性のために、クロミナンスデータとルミナンスデータの双方のバランスをとる。そのようなシステムの1つの望ましい態様は、(例えば従来の色フィルタを有する)低コストLCD又は他のコンポーネントを、任意の適切なノッチフィルタとともに用いて、より良い色域性能(特にシーン、イメージ、動画、及び飽和される色を有する他のもの等)を有するディスプレイシステムを構築する可能性である。
図9は、上記ディスプレイシステムの実施形態に適したOLED要素900の1つの可能な実施形態を示す。OLED要素900はUVエミッタ902を備え、UVエミッタ902は、制御ライン904によってアクティブ化される(制御ライン904は、図6のコントローラによってアクティブ化される)。エミッタ902によって放射されるUV光は、(当技術分野で公知であるように)蛍光レイヤ906を励起して、実質的に白色の光放射を作成する。OLED要素が、反射レイヤ908(例えばESRレイヤ)上に構築されて、フルスペクトル光を反射する。OLED要素から発する光は、OLED要素の効率を高めるようにUVリフレクタ910によって更に調整される。
説明したように、ディスプレイシステムのバックライトを、複数の異なる方法で構築することができる。一実施形態では、バックライトを、個別のそれぞれに制御されるOLED要素のアレイ(LCDサブピクセルを1対1の手法で、又は低解像度の1対他の構成のいずれか)として構築する。別の実施形態では、OLEDバックライトを、LCDパネルに対して白色光バック照明を放射する単一の制御可能なレイヤで構築することができる。また、上述したように、ディスプレイシステムは当技術分野で公知であるような他のバックライトを用いることもできる。例えばバックライトは、同様の形式の制御可能なバックライト照明に作用する量子ドット又は他のナノ物質構造を励起する光エミッタのアレイとして構築されることもある。
本明細書では、本発明の原理を例示する添付の図面とともに読まれる本発明の1つ又は複数の実施形態の詳細な説明が与えられている。本発明は、そのような実施形態との関連で説明されるが、本発明はいずれの実施形態にも限定されないことを認識されたい。本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によってのみ限定され、本発明は、様々な代替形態、修正形態及び均等物を包含する。本明細書では、本発明の完全な理解を提供するために様々な具体的な詳細が説明されている。これらの詳細は、例示の目的で提供されており、本発明は、これらの具体的な詳細の一部又は全てを用いることなく、特許請求の範囲に従って実施されることが可能である。明確性の目的で、本発明を不必要に曖昧にしないために、本発明に関連する技術分野において公知の技術的部分は詳細には説明されていない。

Claims (15)

  1. ディスプレイシステムであって、
    光を光学経路に放射するエミッタと、
    第1のモジュレータであって、複数の有色サブピクセルを備え、前記光学経路内に配置され、前記光学経路内で前記光を伝達する第1のモジュレータと、
    色ノッチフィルタであって、前記光学経路内で伝達される光を調整するために、前記光学経路内に配置され、前記第1のモジュレータ及び前記色ノッチフィルタによる畳み込みによって得られる光が、当該ディスプレイシステムの所望の色域を提供する、色ノッチフィルタと
    コントローラであって、入力イメージデータを受信し、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施して、レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとり、当該ディスプレイシステム上に前記イメージをレンダリングするよう前記第1のモジュレータに制御信号を提供する、コントローラと、
    を備え、
    前記コントローラが、前記色ノッチフィルタと、前記第1のモジュレータを有する前記光学経路内の光に対する前記色ノッチフィルタの影響とに関する認識を表す、ルックアップテーブル内のマトリックス係数を用いて、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施することにより、前記レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとるように構成される、ディスプレイシステム。
  2. 前記エミッタは、別個の個々に制御されるエミッタのアレイを備え、各エミッタは有色光を発する、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記エミッタは、LED、OLED、CCFL、ハロゲン、アークランプを備えるグループのうちのいずれか1つである、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記エミッタは、OLED要素、量子ドットエミッタを備えるグループのうちのいずれか1つである、請求項2に記載のディスプレイシステム。
  5. 前記色ノッチフィルタは、前記光学経路内で前記第1のモジュレータの前に配置される、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  6. 前記第1のモジュレータは、前記光学経路内で前記色ノッチフィルタの前に配置される、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  7. 前記色ノッチフィルタは、該色ノッチフィルタの伝送通過帯域をシフトして、所望の閾値性能を有する当該ディスプレイシステムに影響を与えるよう構成される、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  8. 前記コントローラは、前記入力イメージデータに対してサブピクセルレンダリングを実施し、当該ディスプレイシステム上に前記イメージをレンダリングするように制御信号を前記第1のモジュレータに提供する、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  9. ディスプレイシステムにおいて、
    異なる色で構成される白光を光学経路に放射するエミッタと、
    前記エミッタから放射される光を拡散するディフューザと、
    前記ディフューザからの光をフィルタリングするための色ノッチフィルタと、
    前記色ノッチフィルタからの光を変調するモノクロのパネルを備える第1のLCDモジュレータと、
    第2のLCDモジュレータであって、前記第1のLCDモジュレータからの光を変調する複数の有色サブピクセルを備え、これにより前記第1のLCDモジュレータと該第2のLCDモジュレータとの間の距離を小さくする、第2のLCDモジュレータと、
    コントローラであって、入力イメージデータを受信し、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施して、レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとり、当該ディスプレイシステム上に前記イメージをレンダリングするよう、前記第1のLCDモジュレータと前記第2のLCDモジュレータとに制御信号を送信するコントローラと
    を備え、
    前記コントローラが、前記色ノッチフィルタと、前記第1及び第2のLCDモジュレータを有する前記光学経路内の光に対する前記色ノッチフィルタの影響とに関する認識を表す、ルックアップテーブル内のマトリックス係数を用いて、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施することにより、前記レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとるように構成される、ディスプレイシステム。
  10. 前記色ノッチフィルタ、前記第1のLCDモジュレータ及び前記第2のLCDモジュレータは、前記エミッタから発する前記光を畳み込んで、当該ディスプレイシステムの所望の色域を生成する、請求項9に記載のディスプレイシステム。
  11. 当該ディスプレイシステムは、P3色域、Adobe RGB、Rec709を備えるグループのうちのいずれか1つの色域を実質的に備える、請求項10に記載のディスプレイシステム。
  12. ディスプレイシステムにおいて、
    UV光放射要素とUV光変換要素とを備える複数のOLED要素を備えるエミッタと、
    UV光を前記UV光変換要素へと反射し、前記UV光変換要素により前記UV光から変換された光を伝達するUV光リフレクタと、
    前記UV光リフレクタからの光を変調するLCDモジュレータと、
    前記LCDモジュレータからの光をフィルタリングする色ノッチフィルタと、
    入力イメージデータを受信し、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施して、レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとりし、当該ディスプレイシステム上に前記イメージをレンダリングするよう前記LCDモジュレータに制御信号を送信するコントローラと
    を備え、
    前記コントローラが、前記色ノッチフィルタと、前記LCDモジュレータを有する光学経路内の光に対する前記色ノッチフィルタの影響とに関する認識を表す、ルックアップテーブル内のマトリックス係数にアクセスを用いて、前記入力イメージデータに対して色域マッピングを実施することにより、前記レンダリングされるイメージのクロミナンスとルミナンスのバランスをとるように構成される、ディスプレイシステム。
  13. 前記色ノッチフィルタ及び前記LCDモジュレータは、前記エミッタから発する前記光を畳み込んで、当該ディスプレイシステムの所望の色域を生成する、請求項12に記載のディスプレイシステム。
  14. 各OLED要素は更に、
    UVエミッタと、
    UV光を生成するように作動信号を提供するために、前記UVエミッタに接続される制御ラインと、
    前記UV光を吸収して前記UV光を可視スペクトルの光に変換する蛍光物質と
    を備える、請求項12に記載のディスプレイシステム。
  15. 前記OLED要素は、白色光反射面上に構築され、前記白色光反射面は、当該ディスプレイシステムの光学経路内へと光を反射する、請求項14に記載のディスプレイシステム。
JP2016000788A 2011-08-24 2016-01-06 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ Expired - Fee Related JP6158363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161527006P 2011-08-24 2011-08-24
US61/527,006 2011-08-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527310A Division JP6267118B2 (ja) 2011-08-24 2012-08-23 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016118791A JP2016118791A (ja) 2016-06-30
JP6158363B2 true JP6158363B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=47746872

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527310A Expired - Fee Related JP6267118B2 (ja) 2011-08-24 2012-08-23 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ
JP2016000788A Expired - Fee Related JP6158363B2 (ja) 2011-08-24 2016-01-06 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527310A Expired - Fee Related JP6267118B2 (ja) 2011-08-24 2012-08-23 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9373178B2 (ja)
EP (1) EP2748810A4 (ja)
JP (2) JP6267118B2 (ja)
CN (1) CN103765502B (ja)
WO (1) WO2013028900A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2466994T3 (pl) 2010-12-17 2020-07-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Modulacja kropek kwantowych dla wyświetlaczy
BR112015020571B1 (pt) 2013-03-08 2022-04-12 Dolby Laboratories Licensing Corporation Método para acionamento de um monitor de escurecimento local, meio de armazenamento não transitório legível por computador e aparelho
JP2015026560A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 セイコーエプソン株式会社 発光装置および電子機器
JP6186993B2 (ja) * 2013-07-29 2017-08-30 セイコーエプソン株式会社 発光装置および電子機器
US9773457B2 (en) * 2013-10-31 2017-09-26 Rohinni, LLC Transmissive LCD display illumination with deposited light-generating sources
EP3080799A4 (en) * 2013-12-10 2017-12-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Laser diode driven lcd quantum dot hybrid displays
KR102177133B1 (ko) * 2014-01-31 2020-11-10 매직 립, 인코포레이티드 멀티-포컬 디스플레이 시스템 및 방법
EP4099274B1 (en) 2014-01-31 2024-03-06 Magic Leap, Inc. Multi-focal display system and method
JP6441956B2 (ja) 2014-03-26 2018-12-19 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 各種ディスプレイにおけるグローバル光補償
WO2015184409A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Magic Leap, Inc. Methods and systems for displaying stereoscopy with a freeform optical system with addressable focus for virtual and augmented reality
EP3149528B1 (en) 2014-05-30 2023-06-07 Magic Leap, Inc. Methods and system for creating focal planes in virtual and augmented reality
US10535292B2 (en) * 2014-06-17 2020-01-14 Nato Pirtskhlava One way display
US20160267851A1 (en) * 2014-06-17 2016-09-15 Nato Pirtskhlava One Way Display
KR20170000147A (ko) 2015-06-23 2017-01-02 삼성전자주식회사 디스플레이 어셈블리 및 디스플레이 어셈블리를 이용하는 디스플레이 장치
IL257984B (en) 2015-10-05 2022-08-01 Magic Leap Inc Microlens collimator for optical fiber scanning in a virtual/augmented reality system
WO2017062667A1 (en) 2015-10-06 2017-04-13 Magic Leap, Inc. Virtual/augmented reality system having reverse angle diffraction grating
JP6671940B2 (ja) 2015-12-07 2020-03-25 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
EP3405820B1 (en) 2016-01-20 2021-02-24 Magic Leap, Inc. Polarizing maintaining optical fiber in virtual/augmented reality system
CN106526949B (zh) * 2016-11-15 2019-08-27 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制造方法
US10803828B2 (en) * 2017-02-24 2020-10-13 Apple Inc. Locally adaptive backlight control
US10935782B2 (en) 2017-12-14 2021-03-02 Boe Technology Group Co., Ltd. Display apparatus, assembly for adaptively modulating display contrast of display apparatus, and method of adaptively modulating display contrast of display apparatus
US11693231B2 (en) * 2020-07-03 2023-07-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Disturbance rejection for laser beam scanning display
CN113012652B (zh) * 2021-03-09 2022-11-08 Tcl华星光电技术有限公司 一种背光驱动电路及液晶显示装置

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347378A (en) 1991-04-04 1994-09-13 Displaytech, Inc. Fast switching color filters for frame-sequential video using ferroelectric liquid crystal color-selective filters
US5737045A (en) 1995-09-22 1998-04-07 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with notch filter
JP2000075293A (ja) 1998-09-02 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、照明付きタッチパネル及び反射型液晶表示装置
DE19916747A1 (de) 1999-04-13 2000-10-19 Mannesmann Vdo Ag Selbstleuchtende LCD-Anzeigevorrichtung
CN101004518B (zh) 2001-02-27 2018-07-20 杜比实验室特许公司 高动态范围显示装置
US7123277B2 (en) * 2001-05-09 2006-10-17 Clairvoyante, Inc. Conversion of a sub-pixel format data to another sub-pixel data format
CN100407276C (zh) * 2001-06-11 2008-07-30 格诺色彩技术有限公司 用于彩色显示的设备、系统和方法
DE10137042A1 (de) 2001-07-31 2003-02-20 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Planare Lichtquelle auf LED-Basis
US20030063231A1 (en) 2001-09-28 2003-04-03 Yuan-Tung Dai LCD panel integrated with oled
US7015991B2 (en) * 2001-12-21 2006-03-21 3M Innovative Properties Company Color pre-filter for single-panel projection display system
EP2337010A3 (en) 2002-03-13 2011-11-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation High dynamic range display devices
US7036946B1 (en) * 2002-09-13 2006-05-02 Rockwell Collins, Inc. LCD backlight with UV light-emitting diodes and planar reactive element
US20050007517A1 (en) 2003-07-08 2005-01-13 Organic Lighting Technologies Llc Organic light emitting diode backlight integrated LCD
US7182498B2 (en) * 2004-06-30 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Phosphor based illumination system having a plurality of light guides and an interference reflector
KR101066483B1 (ko) 2004-06-30 2011-09-22 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조방법
US7609230B2 (en) 2004-09-23 2009-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display method and system using transmissive and emissive components
US7355780B2 (en) * 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US7481562B2 (en) 2004-11-18 2009-01-27 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Device and method for providing illuminating light using quantum dots
KR100735148B1 (ko) 2004-11-22 2007-07-03 (주)케이디티 백라이트 장치용 광 여기 확산시트, 이를 이용한액정표시용 백라이트 장치
JP4955262B2 (ja) * 2004-12-07 2012-06-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 液晶表示装置、光感知素子、及びバックライト光源の照度制御装置
KR101460089B1 (ko) * 2004-12-23 2014-11-10 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 폭넓은 색상 범위 디스플레이, 및 관찰 영역에 이미지를 표시하기 위한 장치 및 방법
KR101129434B1 (ko) 2005-04-26 2012-03-27 삼성전자주식회사 표시 장치
KR101110071B1 (ko) 2005-04-29 2012-02-24 삼성전자주식회사 자발광 lcd
JP2009505129A (ja) 2005-08-09 2009-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 液晶ディスプレイを備えている装置
WO2007043148A1 (ja) 2005-10-05 2007-04-19 Fujitsu Limited 液晶表示装置及び表示方法
TWI273285B (en) 2005-12-23 2007-02-11 Wintek Corp Color filter having capability of changing light-color
JP5226935B2 (ja) 2005-12-28 2013-07-03 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置
US7486354B2 (en) 2006-01-26 2009-02-03 Hannstar Display Corp. Backlight module of a liquid crystal display, display device, method of improving color gamut of a display device
DE102006023658A1 (de) 2006-05-18 2007-11-22 Merck Patent Gmbh Funktionsintegrierte LCD-Anzeigen mit OLED-Backlight
EP2439727B1 (en) * 2006-06-02 2017-11-29 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus having multiple segmented backlight comprising a plurality of light guides
JP2008052067A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Sony Corp 光源装置、表示装置および発光ダイオードチップ
JP5110360B2 (ja) * 2006-10-17 2012-12-26 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置及び、その電子機器、画像送出用調整装置、画像切替え装置、画像診断装置
US20080151139A1 (en) 2006-12-22 2008-06-26 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Addressable backlight for LCD panel
JP5230183B2 (ja) 2007-12-10 2013-07-10 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 電気光学装置、表示方法及び電子機器
KR20090076551A (ko) 2008-01-09 2009-07-13 삼성에스디아이 주식회사 표시 장치
US8493313B2 (en) 2008-02-13 2013-07-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Temporal filtering of video signals
KR101460171B1 (ko) 2008-02-22 2014-11-10 삼성디스플레이 주식회사 광학 부재, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 표시 장치
CA2665561C (en) 2008-05-13 2016-01-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Array scaling for high dynamic range backlight displays and other devices
US20090322800A1 (en) 2008-06-25 2009-12-31 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus in various embodiments for hdr implementation in display devices
US8294848B2 (en) 2008-10-01 2012-10-23 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having light diffusion layer
DK2389670T3 (en) * 2009-01-21 2019-01-07 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd DEVICE AND METHODS OF COLOR DISPLAYS
KR101562022B1 (ko) * 2009-02-02 2015-10-21 삼성디스플레이 주식회사 발광 다이오드 유닛, 이를 포함하는 표시 장치 및 발광 다이오드 유닛 제조 방법
US20100214282A1 (en) 2009-02-24 2010-08-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Apparatus for providing light source modulation in dual modulator displays
US8390642B2 (en) * 2009-04-30 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for color space setting adjustment
JP2011048044A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2011180365A (ja) 2010-03-01 2011-09-15 Dic Corp カラーフィルタ用青色顔料組成物、その製造方法、カラーフィルタ、及び液晶表示装置
US9864243B2 (en) 2010-05-14 2018-01-09 Dolby Laboratories Licensing Corporation High dynamic range displays using filterless LCD(s) for increasing contrast and resolution
PL2466994T3 (pl) 2010-12-17 2020-07-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Modulacja kropek kwantowych dla wyświetlaczy
CN103443846B (zh) 2011-03-09 2016-12-21 杜比实验室特许公司 高对比度的灰度级显示器和彩色显示器
JP2014517931A (ja) 2011-04-28 2014-07-24 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション クロスbefコリメータおよび偏光保存拡散器を備えるデュアルパネルディスプレイ
US8872861B2 (en) * 2011-05-13 2014-10-28 Samsung Display Co., Ltd. Apparatus for selecting backlight color values

Also Published As

Publication number Publication date
US9373178B2 (en) 2016-06-21
JP6267118B2 (ja) 2018-01-24
EP2748810A1 (en) 2014-07-02
US20170024906A1 (en) 2017-01-26
EP2748810A4 (en) 2015-04-15
JP2016118791A (ja) 2016-06-30
CN103765502A (zh) 2014-04-30
WO2013028900A1 (en) 2013-02-28
US9704274B2 (en) 2017-07-11
JP2014529767A (ja) 2014-11-13
CN103765502B (zh) 2017-02-15
US20140192078A1 (en) 2014-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158363B2 (ja) 広色域及びエネルギー効率を有する高ダイナミックレンジディスプレイ
US10373574B2 (en) Locally dimmed quantum dot display
EP2439727B1 (en) Display apparatus having multiple segmented backlight comprising a plurality of light guides
US8698834B2 (en) Method and apparatus for selectively reducing color values
KR101995870B1 (ko) 영상데이터를 혼합 하는 방법, 이를 이용한 표시 시스템, 및 이를 실행하기 위한 컴퓨터 판독가능한 기록매체
US8872861B2 (en) Apparatus for selecting backlight color values
US9153200B2 (en) Method for selecting backlight color values
US9417479B2 (en) Method for reducing simultaneous contrast error
US20100188322A1 (en) Color display unit
US9903544B2 (en) Light-emitting apparatus
US20120287148A1 (en) Method and apparatus for improved subpixel rendering
JP2008112154A (ja) ディスプレイ
WO2012029701A1 (ja) 液晶表示装置およびその発色方法
US8363182B2 (en) Liquid crystal display device having illumination element emitting colors independently via time division

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees