JP6153729B2 - 編組パッキン及びその製造方法 - Google Patents
編組パッキン及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6153729B2 JP6153729B2 JP2013002609A JP2013002609A JP6153729B2 JP 6153729 B2 JP6153729 B2 JP 6153729B2 JP 2013002609 A JP2013002609 A JP 2013002609A JP 2013002609 A JP2013002609 A JP 2013002609A JP 6153729 B2 JP6153729 B2 JP 6153729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- braided packing
- braided
- packing
- component
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 title claims description 154
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 18
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 claims description 28
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 26
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 20
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 20
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims description 18
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 8
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 5
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims description 5
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 14
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002557 mineral fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002582 Polyethylene Glycol 600 Polymers 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gasket Seals (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Description
A;無機繊維を多数本集束させた糸を編組してなる編組パッキンを、パラフィンエマルジョン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド及びポリビニルピロリドンから選ばれる1種又は2種以上「以下、成分(A1)とも言う。」及び成分(B)を含有する水系処理液で含浸処理するIA工程と、IA工程で得られた処理編組パッキンを乾燥するIIA工程を行う方法(製造方法1)。
B;無機繊維を多数本集束させた糸を、成分(A1)及び成分(B)を含有する水系処理液で含浸処理するIB工程と、IB工程で得られた処理糸を編組して編組パッキンを得るIIB工程と、を行う方法(製造方法2)。
C;無機繊維を多数本集束させた糸を、成分(A1)及び成分(B)を含有する水系処理液で含浸処理するIC工程と、IC工程で得られた処理糸を編組し又は束ねて中芯材を得るIIC工程と、IIC工程で得られた処理中芯材を無処理の無機繊維で被覆編組して編組パッキンを得るIII工程を行う方法(製造方法3)。
次に、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、これは単に例示であって、本発明を制限するものではない。
(水系処理液Aの作製)
水24kg(67.6重量%)に、酸化チタン(「タイベークCR−50」;石原産業社製)8kg(22.6重量%)、パラフィンエマルジョン(「バラックス40−K3」;東邦化学工業社製)2kg(5.6重量%)、ポリエチレングリコール(「PEG−600」;第1工業製薬社製)1.3kg(3.7重量%)及び界面活性剤(「ツイーン20」;関東化学社製)0.16kg(0.5重量%)を添加し、撹拌して粉末分及び顆粒分が水中に均一に分散した水系処理液Aを作成した。なお、括弧内は水系処理液A中の割合を示す。
ガラス繊維を多数本集束させた糸(ヤーン)を高密度に格子編して、呼び径16mm角の編組パッキン中間体Aを作製した。次いで、30kgの水系処理液Aに2kgの編組パッキン中間体Aを全浸没となるように浸漬し、常温下、2時間静置して含浸処理を行った。含浸処理後、含浸処理された編組パッキン中間体Aを、60℃で、15時間、静置して乾燥させ、編組パッキンAを得た。編組パッキンAには、パラフィンが3重量%、ポリエチレングリコールが2重量%、酸化チタンが11重量%含まれるものであった。編組パッキンAは、定法により密度及び必要に応じて硬さを測定すると共に、下記の切断時ほつれ観察試験及び下記のシール試験A及びBを行った。シール試験Aの結果を表2及び表3に、シール試験Bの結果を表4及び表5に、切断時ほつれ観察試験の結果を図6及びう図7に示す。なお、編組パッキンAの密度は1.19g/cm3であった。
切断面がストレートとなるように包丁を用いて切断した。切断部を切断方向から見た位置で写真撮影し、ほつれの程度を観察した。
図4及び5に示す平蓋フランジ又は押し込み蓋フランジを4本のボルトで締め付け(試験体)、窒素ガスでフランジ間に内圧負荷をかけ、1分間放置後、パッキンからの漏れ量を流量計により測定した。なお、漏れは、内圧50、100、150、200、250、300、350、400、450、500mmAqにおけるそれぞれの漏れ量を測定し、横軸に内圧を縦軸に漏れ流量をとり、回帰直線の係数(傾き)を漏洩係数(標準ml/分(SCCM))として算出して求めた。漏洩係数は小さいほど、漏れ量が少ないことを意味する。また、シール試験Aは、締め付け面圧2.45N/mm2、4.90N/mm2、7.35N/mm2、9.80N/mm2における漏れ量を測定したものである。なお、図4及び5におけるフランジ溝寸法は表1の通りである。
シール試験Bは加熱サイクル試験である。すなわち、締付け面圧4.90N/mm2における漏れ量を測定し、漏洩係数を算出した以外は、シール試験Aと同様に行った(「加熱前」)。次いで、試験体を電気炉に常温から入れ、200℃に昇温後、17時間維持した。次いで、電気炉から取り出し、漏れ量を測定した(「1サイクル」)。次いで、試験体を電気炉に常温から入れ、200℃に昇温後、17時間維持した。次いで、電気炉から取り出し、漏れ量を測定した(「2サイクル」)。次いで、試験体を電気炉に常温から入れ、200℃に昇温後、17時間維持した。次いで、電気炉から取り出し、漏れ量を測定した(「3サイクル」)。次いで、試験体を電気炉に常温から入れ、400℃に昇温後、17時間維持した。次いで、電気炉から取り出し、漏れ量を測定した(「4サイクル」)。次いで、試験体を電気炉に常温から入れ、400℃に昇温後、17時間維持した。次いで、電気炉から取り出し、漏れ量を測定した(「5サイクル」)。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例1と同様の方法により編組パッキンEを得た。すなわち、比較例1の編組パッキンEは実施例1の編組パッキン中間体Aのことである。実施例1と同様に、その結果を表2〜表5及び図6に示す。なお、編組パッキンEの密度は1.07g/cm3、硬さは0.37mmあった。
金属線で補強したセラミック繊維を多数本集束させた糸を高密度に袋編して、呼び径16mm角の編組パッキン中間体Bを得た。次いで、編組パッキン中間体Aに代えて、編組パッキン中間体Bを使用した以外は、実施例1と同様の方法により水系処理液Aで含浸処理して、編組パッキンBを得た。編組パッキンBは定法により密度及び硬さを測定すると共に、下記の切断時ほつれ観察試験及び下記のシール試験A及びBを行った。その結果を表2〜表5及び図6に示す。なお、編組パッキンBには、パラフィンが4重量%、ポリエチレングリコールが3重量%、酸化チタンが15重量%含まれるものであり、密度は0.86g/cm3であった。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例2と同様の方法により編組パッキンFを得た。すなわち、比較例1の編組パッキンFは実施例2の編組パッキン中間体Bのことである。その結果を表2〜表5及び図6に示す。なお、編組パッキンFの密度は0.67g/cm3であった。
ポリエチレングリコールに代えて、ポリエチレンオキシドを使用した以外は、実施例1と同様の方法により、水系処理液Bを作製した。次いで、水系処理液Aに代えて、水系処理液Bを使用した以外は、実施例1と同様の方法により含浸処理して、編組パッキンCを得た。編組パッキンCは、切断時ほつれ観察試験を実施し、切断面のほつれ程度を観察した。その結果を図6に示す。図6に示すように、切断面にはほとんどほつれが観察されなかった。
ポリエチレングリコールに代えて、ポリビニルピロリドンを使用した以外は、実施例1と同様の方法により、水系処理液Cを作製した。次いで、水系処理液Aに代えて、水系処理液Cを使用した以外は、実施例1と同様の方法により含浸処理して、編組パッキンDを得た。編組パッキンDは、切断時ほつれ観察試験を実施し、切断面のほつれ程度を観察した。その結果を図6に示す。図6に示すように、切断面にはほとんどほつれが観察されなかった。
ガラス繊維を多数本集束させた糸を16mm角に編組(袋編)した市販の編組パッキンG(M社製)を使用した。編組パッキンGは、密度1.09g/cm3、硬さ0.40mmであった。編組パッキンGは切断時ほつれ観察試験を実施し、切断面のほつれ程度を観察した。その結果を図6に示す。図6に示すように、切断面にはほつれが観察された。
耐熱ガラス繊維を多数本集束させた糸を16mm角に編組(袋編)した編組パッキンHを使用した。編組パッキンHは、密度1.14g/cm3、硬さ0.25mmであった。編組パッキンHは切断時ほつれ観察試験を実施し、切断面のほつれ程度を観察した。その結果を図6に示す。図6に示すように、切断面にはほつれが観察された。
呼び径16mm角に代えて、呼び径5mmの編組(八編)パッキン中間体Cを得、次いで、30kgの水系処理液Aに1kgの編組パッキン中間体Cを全浸没となるように浸漬処理を行った以外は、実施例1と同様の方法により、編組パッキンIを得た。編組パッキンIには、パラフィンが4重量%、ポリエチレングリコールが3重量%、酸化チタンが13重量%含まれるものであった。その結果を表6に示す。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例5と同様の方法により編組パッキンJを得た。すなわち、比較例5の編組パッキンJは実施例5の編組パッキン中間体Cのことである。その結果を表6に示す。
呼び径16mm角に代えて、呼び径5mmの編組(八編)パッキン中間体Dを得、次いで、30kgの水系処理液Aに1kgの編組パッキン中間体Dを全浸没となるように浸漬処理を行った以外は、実施例2と同様の方法により、編組パッキンKを得た。編組パッキンKには、パラフィンが5重量%、ポリエチレングリコールが3重量%、酸化チタンが16重量%含まれるものであった。その結果を表6に示す。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例6と同様の方法により編組パッキンLを得た。すなわち、比較例6の編組パッキンLは実施例6の編組パッキン中間体Dのことである。その結果を表6に示す。
呼び径16mm角に代えて、呼び径25.5mmの編組(格子編)パッキン中間体Eを得、次いで、30kgの水系処理液Aに5kgの編組パッキン中間体Eを全浸没となるように浸漬処理を行った以外は、実施例1と同様の方法により、編組パッキンMを得た。編組パッキンMには、パラフィンが3重量%、ポリエチレングリコールが2重量%、酸化チタンが11重量%含まれるものであった。その結果を表7に示す。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例7と同様の方法により編組パッキンNを得た。すなわち、比較例7の編組パッキンNは実施例7の編組パッキン中間体Eのことである。その結果を表7に示す。
呼び径16mm角に代えて、呼び径25.5mmの編組パッキン中間体Fを得、次いで、30kgの水系処理液Aに5kgの編組パッキン中間体Fを全浸没となるように浸漬処理を行った以外は、実施例2と同様の方法により、編組パッキンOを得た。編組パッキンOには、パラフィンが4重量%、ポリエチレングリコールが2重量%、酸化チタンが14重量%含まれるものであった。その結果を表7に示す。
水系処理液Aでの処理を省略した以外は、実施例8と同様の方法により編組パッキンPを得た。すなわち、比較例8の編組パッキンPは実施例8の編組パッキン中間体Fのことである。その結果を表7に示す。
3 マンホール
4 フランジ
10 編組パッキン
Claims (6)
- 無機繊維を多数本集束させた糸を編組してなる編組パッキンであって、
パラフィン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド及びポリビニルピロリドンから選ばれる1種又は2種以上の粉末又は顆粒(A)と、
酸化チタン、アルミナ、タルク、マイカ、クレー及び炭酸カルシウムから選ばれる1種又は2種以上の粉末(B)を含有する200℃を超える高温条件下における固定部材間のシールに使用され、該成分(A)は上記高温条件下の使用において消失するものであることを特徴とする編組パッキン。 - 一方の固定部材であるフランジ面に形成された溝内に、切り口同士を突き合わせて装填するものであることを特徴とする請求項1記載の編組パッキン。
- 該無機繊維が、アルミナ繊維、セラミック繊維又はガラス繊維であることを特徴とする請求項1又は2記載の編組パッキン。
- 該成分(A)は、パラフィン及びポリエチレングリコールであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の編組パッキン。
- 該成分(B)は、酸化チタンであって、該酸化チタンの粒子径が0.1〜1.0μmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の編組パッキン。
- 高温ガス流体が流れる配管に設置されるマンホールの蓋又は各種工業炉の蓋のシールに使用されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の編組パッキン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002609A JP6153729B2 (ja) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | 編組パッキン及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013002609A JP6153729B2 (ja) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | 編組パッキン及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134249A JP2014134249A (ja) | 2014-07-24 |
JP6153729B2 true JP6153729B2 (ja) | 2017-06-28 |
Family
ID=51412681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013002609A Active JP6153729B2 (ja) | 2013-01-10 | 2013-01-10 | 編組パッキン及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6153729B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3306155A (en) * | 1964-06-23 | 1967-02-28 | Marlo Co Inc | Braided packing material |
JPS5131976Y1 (ja) * | 1970-06-26 | 1976-08-10 | ||
JPS50138251A (ja) * | 1974-04-22 | 1975-11-04 | ||
JPS559734Y2 (ja) * | 1977-05-24 | 1980-03-03 | ||
JPH04255555A (ja) * | 1991-02-08 | 1992-09-10 | Toyota Motor Corp | シリンダヘッドカバーの取付構造 |
JPH06101764A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-12 | Nippon Valqua Ind Ltd | グランドパッキン |
JPH10281296A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-23 | Nichias Corp | パッキン |
JP4252669B2 (ja) * | 1999-05-14 | 2009-04-08 | ジャパンマテックス株式会社 | 膨張黒鉛製グランドパッキンに用いられる材料およびこの材料からなる膨張黒鉛製グランドパッキン並びにその膨張黒鉛製グランドパッキンの製造方法 |
JP2001165324A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-06-22 | Nichias Corp | グランドパッキンおよびその製造方法 |
-
2013
- 2013-01-10 JP JP2013002609A patent/JP6153729B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014134249A (ja) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6889983B2 (en) | Gasket for high-temperature joint and method of fabricating the same | |
JP6153729B2 (ja) | 編組パッキン及びその製造方法 | |
CN105625024A (zh) | 一种新型盘根浸渍剂及采用该浸渍剂浸渍盘根的方法 | |
WO2000049323A1 (en) | High temperature static seal | |
JP5731036B2 (ja) | 渦巻形ガスケット及びその製造方法 | |
CN108474476B (zh) | 螺旋缠绕衬垫 | |
WO2015190365A1 (ja) | 編組体およびグランドパッキン | |
JP2019090530A (ja) | ガスケット用ペーストおよびガスケット | |
US2330502A (en) | Plastic packing | |
JP3862855B2 (ja) | グランドパッキンおよびその製造方法 | |
KR20170077754A (ko) | 소용돌이형 개스킷 | |
JPH0222171A (ja) | 可撓性黒鉛環状シールリングとその製造方法 | |
JPH10281296A (ja) | パッキン | |
JP2006176544A (ja) | ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物 | |
JPH0217271A (ja) | グランドパッキン組立体 | |
JPS60252872A (ja) | グランドパツキン | |
US20060012126A1 (en) | Gland packing | |
TWI589803B (zh) | 渦卷形墊片 | |
JP5491873B2 (ja) | グランドパッキン | |
JPH04314778A (ja) | 渦巻形ガスケットのフィラー材 | |
JP2600887Y2 (ja) | 密封材料 | |
JPS621494Y2 (ja) | ||
JP5986721B2 (ja) | パッキン及びその製造方法 | |
JPS604673A (ja) | パツキン | |
JPS6078186A (ja) | 弁のグランドパツキン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160601 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170314 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6153729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |