JP6146506B2 - 半導体レーザ装置及びこの半導体レーザ装置を用いたバックライト装置 - Google Patents
半導体レーザ装置及びこの半導体レーザ装置を用いたバックライト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6146506B2 JP6146506B2 JP2016056087A JP2016056087A JP6146506B2 JP 6146506 B2 JP6146506 B2 JP 6146506B2 JP 2016056087 A JP2016056087 A JP 2016056087A JP 2016056087 A JP2016056087 A JP 2016056087A JP 6146506 B2 JP6146506 B2 JP 6146506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor laser
- light
- laser device
- reflecting
- laser element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 196
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 29
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 claims description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017083 AlN Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 CuW Substances 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010019332 Heat exhaustion Diseases 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Inorganic materials O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
図1〜図3に、本実施形態に係る半導体レーザ装置10を示す。図1は半導体レーザ装置10の概略断面図(図2のA−Aにおける概略断面図)、図2は半導体レーザ装置10を上面側(発光面側)から視た概略平面図、図3は斜視図である。なお、図2及び図3において、構造をわかりやすくするために、透光性部材15は図示していない。
基体11は、上方に開口した凹部を有し、半導体レーザ素子12及び反射部材13等は凹部の底面に載置されている。基体11の形状は、特に限定されないが、好ましくは、上面視において、2つの短辺と2つの長辺とからなる長方形とする。これにより、半導体レーザ装置全体として、薄型化を実現することができる。なお、ここでいう「薄型化」とは、半導体レーザ装置を導光板と組み合わせた際の厚さに関するものであり、具体的には、図2における縦方向の幅が小さいことを言う。
半導体レーザ素子12は、光が側方へ出射するように基体11の凹部の底面に実装されている。つまり、半導体レーザ素子12は、半導体レーザ素子12の光出射面側が凹部の底面に垂直をなすとともに反射部材13の反射面13aを向くように実装されている。こうすることで、半導体レーザ素子12における熱を基体11へと効率よく排熱することができる。半導体レーザ素子12としては、GaN系やGaAs系などの各種の半導体レーザ素子を用いることができる。
反射部材13は、半導体レーザ素子12の光出射面の前方に載置され、半導体レーザ素子12からの光を反射する平坦な反射面13aを含んでいる。本実施形態では、反射部材13の反射面13aは、半導体レーザ素子12からのレーザ光が直上以外の方向に反射されるように、構成されている。言い換えると、上方から視て、反射部材13は、半導体レーザ素子12を構成する辺のうちの反射面13aに最も近い一辺と、反射面13aを構成する辺のうちの半導体レーザ素子12に最も近い一辺と、が非平行となるように、配置されている。これにより、半導体レーザ装置10を傾けて実装することなく、半導体レーザ装置10から出射される光を傾けることができる。
側壁11aの上面には透光性部材15を設けることができる。透光性部材15としては、例えば、ガラス又はセラミック等を含むことができる。透光性部材15の形状は特に限定されない。ここでは、透光性部材15の上面は、基体11の下面と平行をなす。つまり、半導体レーザ装置10では、半導体レーザ素子12および反射部材13が、反射部材13にて反射された光の光軸が透光性部材15の上面と垂直をなす方向と異なるように、凹部の底面に配置されている。
半導体レーザ素子12の電気的な破壊を抑制するために、ツェナーダイオード等の保護素子14を基体11の凹部の底面に実装してもよい。保護素子14は、上面視において、半導体レーザ素子12と反射部材13とを結ぶ直線の延長線上に配置されることが好ましく、反射部材13を挟んで半導体レーザ素子12とは反対側に配置されることが好ましい。こうすることで、半導体レーザ装置10の中心付近に反射部材13を配置することができるため、反射面13aで反射される光が側壁11aにあたりにくくなり効率よく光を取り出すことができるとともに、上面視における幅を小さくする(薄型化を実現する)ことができる。
図4〜6に本実施形態における半導体レーザ装置20を示す。図4は半導体レーザ装置20の概略断面図(図5のB−Bにおける概略断面図)、図5は半導体レーザ装置20を上面側(発光面側)から視た概略平面図、図6は斜視図である。なお、図5及び図6において、構造をわかりやすくするために、透光性部材15は図示していない。
図7〜図9に本実施形態における半導体レーザ装置30を示す。図7は半導体レーザ装置30の概略断面図(図8のC−Cにおける概略断面図)、図8は半導体レーザ装置30を上面側(発光面側)から視た概略平面図、図9は斜視図である。なお、図8及び図9において、構造をわかりやすくするために、透光性部材15は図示していない。
図10〜図12に本実施形態における半導体レーザ装置40を示す。図10は半導体レーザ装置40の概略断面図(図11のD−Dにおける概略断面図)、図11は半導体レーザ装置40を上面側から視た概略平面図、図12は斜視図である。なお、図11及び図12において、構造をわかりやすくするために、透光性部材15は図示していない。
図18及び図19に本実施形態に係る半導体レーザ装置70を示す。図18は半導体レーザ装置70を上面側から視た概略平面図であり、図19は斜視図である。
図13及び図14に、本実施形態におけるバックライト装置100を示す。図13はバックライト装置100の概略図であり、図14は斜視図である。バックライト装置100は、各実施形態に記載の半導体レーザ装置と、基体11の上方に配置された導光板52と、を有する。説明の便宜上、図13及び図14では、半導体レーザ装置10で例示する。導光板52は、半導体レーザ装置からの光が入射するように配置されている。また、導光板52の入り口の形状は半導体レーザ装置からの光が入射するために、導光板52と垂直の面から傾斜した形としてもよい。なお、図13及び図14では、基体11の短辺方向が光学部材の厚み方向と一致するように、半導体レーザ装置が配置されている。
光学部材50は、半導体レーザ装置10からの光を面発光させるための導光板52を含む。導光板52は、少なくとも、光取出し面(図13で上方に位置する面)、光反射面(図13で下方に位置する面)、及びそれらを繋ぐ側面を有する。また、4つの側面のうち、半導体レーザ装置10と対向する一面が光入射面となる。半導体レーザ装置10は、光学部材50の一側面側に配置され、半導体レーザ装置10から出射された光は、導光板52の一側面から入射される。さらに、半導体レーザ装置10から出射した光は導光板の光反射面に向かう。こうすることで、半導体レーザ装置10からの光を確実に導光板52の光反射面へと照射してから取り出すことができる。導光板52の光反射面には、凹凸加工を施すことができる。これにより、導光板52の光反射面に向かう光を上面へ反射させて取り出すことができる。
11…基体
11a…側壁
12…半導体レーザ素子
13…反射部材
13a…反射面
14…保護素子
15…透光性部材
100…バックライト装置
50…光学部材
51…反射板
52…導光板
53…拡散板
54…プリズムシート
55…偏光板
80…支持体
Claims (5)
- 上方に開口した凹部を有する基体と、
前記凹部の底面に載置された半導体レーザ素子と、
前記凹部の底面に載置され、前記半導体レーザ素子からの光を反射する反射部材と、を備える半導体レーザ装置であって、
上方から視て、前記基体の外形は一方向に長い長方形であり、
上方から視て、前記半導体レーザ素子は、前記半導体レーザ素子から出射された光の光軸が前記長方形の2つの長辺それぞれと平行になるように配置され、
前記長方形の短辺側となる側方から視て、前記半導体レーザ素子および前記反射部材は、前記反射部材にて反射された光のすべての光軸が前記長方形の2つの長辺のうちの一方の長辺に傾いて反射されるように、配置されていることを特徴とする半導体レーザ装置。 - 前記凹部の底面のうち前記反射部材が載置された領域が、前記基体の下面に対して傾いていることを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ装置。
- 前記凹部の底面に、前記反射部材を介して、前記半導体レーザ素子が複数設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体レーザ装置。
- 前記反射部材は、前記半導体レーザ素子からの光が照射される部分に反射膜が設けられた光学ガラスを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載の前記半導体レーザ装置と、
前記基体の上方に配置された導光板と、を備えることを特徴とするバックライト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/081,284 US9748733B2 (en) | 2015-03-26 | 2016-03-25 | Semiconductor laser device and backlight device using the semiconductor laser device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015064576 | 2015-03-26 | ||
JP2015064576 | 2015-03-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016184729A JP2016184729A (ja) | 2016-10-20 |
JP6146506B2 true JP6146506B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=57241861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016056087A Active JP6146506B2 (ja) | 2015-03-26 | 2016-03-18 | 半導体レーザ装置及びこの半導体レーザ装置を用いたバックライト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6146506B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6982268B2 (ja) * | 2018-01-30 | 2021-12-17 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP6705462B2 (ja) * | 2018-01-30 | 2020-06-03 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP7032658B2 (ja) * | 2018-10-10 | 2022-03-09 | 日亜化学工業株式会社 | 光学部品、その製造方法、及び、発光装置 |
JP6928271B2 (ja) | 2019-01-22 | 2021-09-01 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP7206494B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2023-01-18 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置の製造方法、発光装置 |
CN111585165B (zh) | 2019-02-15 | 2024-06-18 | 日亚化学工业株式会社 | 发光装置的制造方法、发光装置、或基部 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69009448T2 (de) * | 1990-03-08 | 1994-12-01 | Ibm | Halbleiterlaseranordnung. |
JP2000114655A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Toshiba Corp | サブマウントミラー方式面型レーザ |
JP2001298236A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Hitachi Ltd | マルチビーム集積光学ユニット |
US20050019037A1 (en) * | 2003-07-25 | 2005-01-27 | Luo Xin Simon | To can laser package with front monitoring photodetector and turning mirror |
DE102008063634B4 (de) * | 2008-12-18 | 2021-03-11 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Leuchtmittel und Projektor mit mindestens einem solchen Leuchtmittel |
US8602603B2 (en) * | 2010-07-14 | 2013-12-10 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Backlight module and display apparatus |
TW201303451A (zh) * | 2011-06-17 | 2013-01-16 | Microsoft Corp | 個人影像展示 |
CN104937460B (zh) * | 2012-08-13 | 2018-11-13 | 科思创德国股份有限公司 | 液晶显示器的照明设备 |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016056087A patent/JP6146506B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016184729A (ja) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6146506B2 (ja) | 半導体レーザ装置及びこの半導体レーザ装置を用いたバックライト装置 | |
US9748733B2 (en) | Semiconductor laser device and backlight device using the semiconductor laser device | |
JP6217706B2 (ja) | 光学部材の製造方法、半導体レーザ装置の製造方法及び半導体レーザ装置 | |
JP6225976B2 (ja) | 発光装置 | |
US10218148B2 (en) | Light emitting device | |
JP6776765B2 (ja) | 発光装置 | |
US11271372B2 (en) | Optical apparatus | |
JP6361293B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
US10644477B2 (en) | Light source device | |
US10320147B2 (en) | Wavelength conversion member and light emitting device | |
JP2022179778A (ja) | 発光装置 | |
US10594107B2 (en) | Semiconductor laser device | |
JP2019102582A (ja) | 発光装置 | |
JP6631609B2 (ja) | 半導体レーザ装置の製造方法 | |
US10578277B2 (en) | Light source device | |
JP6638546B2 (ja) | パッケージ及び発光装置 | |
JP2019033125A (ja) | 光源装置 | |
US20170030559A1 (en) | Light emitting device and method of manufacturing light emitting device | |
JP6793139B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2020126948A (ja) | 発光装置、パッケージ、及び、基部 | |
JP2020060667A (ja) | 光学部品、その製造方法、及び、発光装置 | |
US12055752B2 (en) | Light-emitting device and light-emitting module | |
US20240250497A1 (en) | Light emitting device | |
US20230344192A1 (en) | Light emitting device | |
US20240098901A1 (en) | Light-emitting module, method of manufacturing wiring substrate, and method of manufacturing light-emitting module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6146506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |